2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

幸腹グラフィティは煮詰め足りない糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 10:05:41.98 ID:/drWGqUE0.net
中身がスカスカのおせちのようで、
しかも一味もふた味も足りない糞アニメ
『幸腹グラフィティ』のアンチスレです

やる気の感じられない公式サイト
http://www.tbs.co.jp/anime/koufuku_g/

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 15:44:17.59 ID:1zQRzeE/0.net
朝鮮グラフティ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 16:55:16.39 ID:n1RnMoxT0.net
>>504
シャフト演出はアニメにわかには評判いいからな、外人とか
メジャーなアニメをちょこっと見てる程度だからあれが目新しく見えるんだろ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 17:25:24.45 ID:PQgUrio60.net
>>504
問題はそいつがが『女の子のカタチをしたものが食事らしき行動をしてれば何でも良い』という
ストライクゾーンの広すぎる変態なのか、
『むしろ食べ方が汚い方が、くちゃくちゃ咀嚼音が入ってるくらいの方が萌える』というド変態なのかだ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 17:38:38.62 ID:kTiOzA0v0.net
コンビニハングルの話題を見て来た
元々興味持てなくて1話で切ってたけど
ハングル汚染されてるなら一生見る事ないね
ドラマ、映画、歌番組、バラエティ、スポーツ、そしてアニメまで汚鮮されるのかね
もう見るものないな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 17:54:38.50 ID:yS0T2F/Z0.net
>>502
アニメ化発表前に原作のステマスレも結構立ってたけど、
大体批判的で悪い意味で作品名が認知されてたね
ステマスレの時点でアニメ化決まってただろうけど、その時に少しでも作品の方向性を修正してたらもう少しまともだったかもしれないね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 17:56:57.32 ID:kNW2Emxi0.net
>>498
>素材がケンカしあってるわコレ

ずばりコレだと思いました
料理と食事を題材にしたアニメにふさわしい意見

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:07:42.01 ID:UEB/2KeN0.net
素材が喧嘩ってのは自分もそう思う。
ただ“喧嘩しちゃった”じゃなくて“喧嘩売ってる”原作に、
中途半端にアニメで介入して火にガソリン注いでる印象を受ける。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:09:43.47 ID:n1RnMoxT0.net
原作という寿司を韓国料理専門コックのマリーが調理してシャフトというカレー専門店で出すようなアニメということか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:43:55.29 ID:OE0E6VH20.net
図書館員がいくら親族相手とはいえ利用者の閲覧記録をばらすのは
いかがなものか。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:10:12.54 ID:OE0E6VH20.net
故人だから問題ないと判断したのだろうけど。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:31:07.51 ID:6vrNEI240.net
婆さん食事作法の躾けはしなかったんだな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:16:42.04 ID:pVU2TTNI0.net
あの汚らしい食事シーンが生理的に受け付けない
何で発情しながら飯食ってんの?料理の中に媚薬でも入ってんの?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:43:19.94 ID:oAhsPFz60.net
普通の飯に見えないし入ってるんじゃね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:03:00.48 ID:AhdnmJ4O0.net
食い物の描き方が月詠の頃から全然進歩してねえな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:20:47.99 ID:VvCYbK5I0.net
>>475
まーたチョン絡みかいな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:22:00.72 ID:TcFJhf6cO.net
>>513
「図書館の自由に関する宣言」
第三、図書館は利用者の秘密を守る

これだね
想定されてるのは主に公権力の介入
創作上のこの種類の表現で問題になった例は「あかの他人が記録を閲覧した(できた)」ってやつ
今回は家族になら秘密を漏らしておkなのか?っていう個人の権利と故人の権利、ふたつの問題をはらんだ表現でまぁグレー

書いた奴は「良い話っしょーw」って感じで何も考えてないだろうけどな
個人的にあの司書は大嫌い。家族にでも知られたくないことはあるし、あいつにそれを勝手に判断してほしくないから

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:10:21.68 ID:cZBaOnsd0.net
シャフトは食い物は素直に実写にしとけばいいんだよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:21:58.98 ID:ECRnBmzl0.net
>>520
それはマスコミ人なら常識として覚えておくべきもので
プロデューサーはどういう根拠でOKを出したのか知りたいな。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:29:25.64 ID:3f64F9VJ0.net
相棒なんて図書館回がお蔵入りだもんな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:35:20.04 ID:ECRnBmzl0.net
「いい話」として描いているからこそ、いくら故人で
親族相手に伝えていると言っても他人のプライバシーを
ほいほい明かしてよいものなのかという判断は必要だっ
たと思うよ。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:38:19.95 ID:OCJIIHh50.net
×素材がケンカしあってるわコレ

○どんな食材用意してもマヨネーズぶっかけて、マヨネーズの味しかしない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:29:29.11 ID:b4ctB5nv0.net
いや素材がケンカで合っている
最後にシャフト味ぶっかけて目くらましになってるという見方なら同意

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:03:39.04 ID:ATH04Ttj0.net
図書館が個人情報を漏らすのは絶対アウト
それで相棒はDVDにも入らない欠番回ができた
法月綸太郎はそこに配慮してミステリーの図書館シリーズをやめた

この番組のプロデューサーも監督も脚本家もド素人以下だ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:41:36.38 ID:W6wrfv8O0.net
「読書の秘密を守る」って意識がゼロだったもんな、あの司書
何の葛藤もなくいいことしたったぜって感じで…

テレビ局の編成もチェックしたうえでこれってどうなの?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:46:33.92 ID:P2xBuEhu0.net
現状、バカすぎる市長が暴走して四方八方に罵詈雑言吐きながら
Tカードを導入した(というか運営をCCCに丸投げした)どこぞの市立図書館以外では
『図書の貸出情報は個人情報』なんて常識も常識だと思うのだが
原作はともかく、深夜帯とはいえ個人情報を蔑ろにする内容を堂々と流すのは
さすがTBSというか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:19:22.23 ID:iYXUXJH90.net
>>504
こういうのはただの「俺はこういう嗜好してる」アピールの一種
その友人はたださびしい人間なだけ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:57:25.85 ID:b4ctB5nv0.net
図書館に疎くてちょっと質問なんだけど、
学校の図書館の本だと貸し出しカードで履歴がわかってネタにする話も定番だけど、
いまどきの学校の図書館だとどうなってるんでしょう?
町の図書館の本では本に貸し出しカードなんかつけてないのは把握してるけど。
(自分は本は買う派なので図書館滅多に使わない、どうせ図書館に必要な本ないし)

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:06:58.54 ID:XndX4Fsj0.net
使える本は大体禁帯出で所蔵されてるから
図書館で調べ物とか勉強するときには使えるよ
漫画や雑誌じゃねーんだからああいうの買うにはちょっと場所も金もかさばるし
俺はよっぽど頻繁に使うもの以外は持ちたくないな

学校は図書カードんとこ多いんじゃない?
公共施設は長期運用考えなきゃならんわけで
なんでも新しくすりゃ良いってもんじゃねーだろ
ということをそろそろPCの時代が終わろうとしてる現代でも思いませんか
手書きはカネかかんないよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:10:55.16 ID:OgBdILDl0.net
あの図書館が私設図書館なら何借りたかバラそうがセーフ?
小さい感じだし久しぶりに訪れた感じだし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:22:51.91 ID:0TigG6vK0.net
他の人間がまったくいなかったのは
個人情報のダダ漏れが広まったからじゃね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:43:53.51 ID:Bd6M/sXL0.net
>>533
無理矢理にでも擁護したいの?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:39:35.62 ID:yat3mlM20.net
ログホラの目玉焼き丼 美味そうだったな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:05:50.20 ID:7Fevf/2g0.net
モブを動かせず人の集まるような場所を平気でガラガラにしてしまう所に日常系アニメを作らせたらいかん

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:39:38.10 ID:6Onp5G7M0.net
それ町の大失敗を全然反省しとらんなこいつらは

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:10:33.99 ID:fX0cpgF+0.net
デュラララの鍋もうまそう

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:38:10.56 ID:7mtEv7Ew0.net
3話のオムライスが受け付けなかった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:18:20.25 ID:+4Oc60pxO.net
キリンって散々飯と宿提供させといて自分は親と中華食いに行くからとアッサり主人公を切るゲス

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:37:15.48 ID:hY8KWRfG0.net
きりんはリョウも中華に呼ぼうとしたが遠慮されたのにゲスと?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 21:06:44.35 ID:RPXTdU/z0.net
4話まで漏れなく見たつもりなんだけど
いつのまにリョウときりんはあんなにべったりになってたんだという疑問が拭えない
初回と花見回の間にもう1話あったかって本気で考えてしまった

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 21:09:48.64 ID:8sAv79hQ0.net
半年ぐらい時間経過してるんでしょ?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 21:35:51.00 ID:TvJbV7oh0.net
高校入学後が登場人物が増える本番だからそれまではバンバン飛ばすみたいだな

演出的には高校進学後はもっとひどくなったりするのかな…

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 21:47:36.66 ID:f6kEbMBl0.net
高校入学後が本番ってなんか露骨にテコ入れのにおいがするな
実際どうだかは知らないけど

某直木賞作家がわりと賞賛してた小説?ラノベ?を気まぐれに買ってみたら
この作品の原作者がカバーイラストを描いていた
うん、なんていうか、無駄にエキセントリックな設定を作りたくなるのも頷ける画力だ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 21:53:42.41 ID:RPXTdU/z0.net
高校入学まではプロローグみたいなものと思えばいいのかな
関係の深まりを描かずに、視聴者に察してと言いたげな
2話での時間のすっ飛ばし方が気になって仕方なかったんだわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 22:12:11.79 ID:PgvGa8gz0.net
>>546
登場人物が増えてメイン3人が一緒にいる理由があるという意味での「本番」ってだけで
おっしゃる通り他に変わることと言えばテコ入れの結果くらいだろうな

ただ、これだけ時間割いているのに積み重ねがないというかなんというか
料理がうまくなっていくわけでもないし、その癖婆ちゃんの思い出話を入れた状況ってのは
例えれば堀を埋めてってるけど元々そこに城はないみたいな…

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:30:39.00 ID:sdnoILzxO.net
婆ちゃん、孫に愛情注ぐなら上品な食べ方躾て孫が余所で恥かかないようにしてやるのも愛情なんだぜ
なんだよあのオニギリの食べ方

あと、娘と夫の段階で料理本気だせよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:53:17.35 ID:wt7JZz8c0.net
4話見たけど、気持ち悪くて鳥肌が出たw
まあシャフト切り安定だろうと2話から思ってたけど、
思ったより引っ張っちゃったなー
個人の感想だけど、コレほめてる奴頭オカシイわ・・・

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 01:01:58.51 ID:4UfAtkBc0.net
本スレ見てないけどSNSあたりじゃ褒めてるやつ一人も見たことない
飯アニメってより特殊フェチアニメじゃねーのかこれ?w

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 01:18:50.08 ID:Gnm3wLLf0.net
>飯アニメってより特殊フェチアニメじゃねーのかこれ?w
原作スレ人もそう言ってるからそれで間違いないと思う
アニメ本スレでもそう言ってる人が多い印象
自分もグルメ・食べ物系作品とは思わないし、
CVだけ楽しんで画面・ストーリーはガン無視w

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 05:32:41.37 ID:UtAn03y20.net
花のズボラ飯と一緒で、ガツガツ下品に飯を食う女に興奮を覚える特殊フェチ御用達漫画だな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 05:58:15.39 ID:avbqBCu00.net
正直シャフトの演出がよかったアニメって一つもない
他の会社がつくれば伏線になるような描写でも演出で奇行しまくるから伏線にならないし
話がわかりにくくなる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:26:04.41 ID:Gnm3wLLf0.net
参考

ttp://www38.atwiki.jp/uri-archive/pages/15.html

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:23:04.95 ID:S6J1pKRnO.net
やっぱりシャフトは生理的に合わない 絵 色彩 設定 ストーリーことごとく受け付けない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:00:29.29 ID:h31gIIuM0.net
作者の描いたごちうさ絵がキモすぎる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:56:24.65 ID:LNIlsKEU0.net
喰い方が汚いのは動物と同じだから
なぐってで躾けたほうがいい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:04:11.71 ID:UKaC8Mmv0.net
今晩の最新話も見るに堪えない汚く食い散らかしを披露するだろう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:09:55.38 ID:L1cskEoK0.net
いい加減インテリアやリビング使いまわしするのやめてくれ
演出使いまわすのやめてくれ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:34:20.16 ID:tepuv+9J0.net
なら見なけりゃいいんじゃね

562 :↑@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:59:20.32 ID:L1cskEoK0.net
口調がうざい
死ね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:30:04.84 ID:zZ1s8cJs0.net
ひとんちの台所を勝手に使おうとするのがすげーなと思いました

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:34:25.83 ID:FkuPbuPh0.net
今週のはあまり間延びもしてなかったしマシに見えた
まぁそれまでが酷すぎただけだが

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:42:08.98 ID:Q+db5jW10.net
割とよく出来てたな
飯食うシーンが少なかったせいかもしれない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:01:43.50 ID:fwua5BJN0.net
お手伝いさんはミタのパクり?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:02:00.64 ID:AHJpT0PD0.net
http://upup.bz/j/my86469FZuYtllqnuvtvHao.jpg

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:19:01.87 ID:HktUva6S0.net
・冒頭の謎空間やめろ
・謎巨大生物は作品にあわんだろ
・バラエティー番組みたいなカメラ目線

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:36:26.20 ID:HktUva6S0.net
食事のシーンがないと幾分まし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:39:34.00 ID:wvUNiwdB0.net
女小杉ウザッ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:33:07.72 ID:hj4Yn2t20.net
流しそうめんくらい爽やかに食わせればいいのに

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:15:20.76 ID:0jRhtuQP0.net
食事や料理のシーンがメインなんだし一人くらい料理関連の専門家を
スタッフに入れたらよかったのに
たかが飯アニメと思ってるのか、原作より突っ込んだ描写入れようとする時
分からないことはググりました、みたいなお粗末な出来上がりが多すぎる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:45:14.20 ID:Bs7hD0TO0.net
でもこの手ので専業職配置しても
家政大卒の無職女が料理レシピうpって写真出してくる程度のもんだよ
そのレベルだったら公式でまんが飯のひとが実演してるから変わらんし
そもそも美術スタッフで飯担当配置されてるんだよねこのアニメ
それでうどんがあの体たらくだった訳だが

時代劇の飯スタッフくらい
考証しっかりするレベルの人間なら欲しいところだが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:45:18.62 ID:/Mky1W/h0.net
>>567
なぜか原作絵の顔にこの上ない腹立たしさを感じる
下品だからかな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:49:46.56 ID:Ac+TBccQO.net
今見てるが「ぢゅるるん、ごくん」てサブタイトルで既にヘドが出た

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:51:40.26 ID:MTe8xbKm0.net
次回予告はいつも嫌な予感を与える

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:57:42.28 ID:6baT2d5I0.net
本スレで“メシ作監は飯の内容を指揮する役ではない”と書かれていたけど、
特に3話見るとその説明になるほどと納得する。
結局なんか無駄なテクニックを“やってみました”というだけだったものね。
自分も最初メシ作画監督をメシ監督と誤解していた。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:22:20.26 ID:0zjb/B3N0.net
竹の子生えてて草生えた

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:28:27.99 ID:JCQqQZ//0.net
一番アカンのは特に食事シーンを美味しく描こうとは意識してない
他アニメより明らかに負けちゃってるとこだろうな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:37:26.56 ID:6baT2d5I0.net
原作自体がフェチ作品で、
アニメは“メシ作監”(≠メシ監督)の存在が余計足引っ張ってるように思い始めた。
食べるシーンがないほど(少なくとも2chでは)相対的に好評価なわけだし。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:46:55.65 ID:bUY0iuii0.net
日常系を間違えた原作”ヤオイ”、山ナシ・落ちナシ・意味ナシを
「俺(達)なら面白く作れる!!」と云う
制作側の傲慢が画面から伝わるアニメ

で、結局アニメーションになっても、ヤオイで
料理描写に力入れてるようだが
既に「ベン・トー」でやられてるので新鮮味も無く
↑のベン・トーはギャグとの対比のリアル弁当作画にインパクトあったが

誰も傷付かない、事件も起きない、インパクトの無いお話に
料理を出されても印象に残らない
(例えるならガンダムのお約束戦闘シーン)

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:58:29.93 ID:a3aig/eg0.net
料理アニメでここまで料理の演出がダメなのは珍しい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:20:41.10 ID:Bbj4C+cE0.net
これは化物語と同一世界の「食い物語」ですか?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:29:22.37 ID:FkuPbuPh0.net
喰物語です

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:32:52.87 ID:ohAj2k/50.net
豚物語もありかな?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:04:37.68 ID:yeEizRdd0.net
何でもかんでもシャフトに染めようとするのほんとやめてほしいな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:08:34.20 ID:YjeIokSK0.net
近所の本屋で画集からコミックまで置いてコーナー作っているのにまったく動いていなくて笑えるw
他のアニメ化作品とかのコーナーは穴が出来ているのにw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:58:20.13 ID:mOSi7d0V0.net
あれ?まだ打ち切られてなかったんだwww

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:09:06.60 ID:ZUlhFknD0.net
よくあの気持ち悪い表紙で画集売ろうと思ったよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:17:09.63 ID:DbYcLI1a0.net
>>586
アホの一つ覚えだからな、極めたらとか思っているのかもしらんがただの手抜きにしか見えん

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:23:40.06 ID:irW0+eKh0.net
内容も然ることながら、原作絵自体もかなり人を選ぶ
というか有り体に言って下手くそだからなあ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:21:43.75 ID:FkuPbuPh0.net
まぁ四コマ原作がアニメがダメな理由になることはほとんどありませんので原作disはお控えください

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:29:28.17 ID:Rjj+bgtk0.net
アニメとの共通要因に関してはあれこれ言われて当然

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:48:51.58 ID:ZUlhFknD0.net
まあアニメはわりとマイルドな絵になったと思うよ
それでも気持ち悪いけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:57:43.60 ID:ohAj2k/50.net
たしかに原作絵の気持ち悪さに比べたらずいぶんとマイルドだと思う

>>592
牝豚が汚らしく餌をむさぼる原作が大好きなフェチ信者さんはお帰りください

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:58:57.88 ID:d245KwzL0.net
下品食いと図々しいきりん これだけでお腹いっぱいなのに
トンデモ設定と変わり者がまたふたり もう無理です

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 06:32:43.48 ID:u4tp/UXn0.net
>>578
http://www.rcc.ricoh-japan.co.jp/rcc/breaktime/untiku/080422.html
七月に生えるタケノコも存在はするっぽいよ
視聴者に季節感の疑念持たせた時点で失敗だけどなー

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 07:50:00.24 ID:c0VC0oym0.net
竹=草 の事言ってるのかと思った

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 16:51:38.64 ID:8wFibidU0.net
お前ら糞アンチどもが必死に貶したところで、幸腹グラフィティの円盤が売れるのは確実だからwwwwwww
残念でしたバーーーーーカwwwwwwwwwwwwww

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 16:57:12.20 ID:0Pr1KmNU0.net
主題歌のタイトルが、ねじれ文みたいで気持ち悪い。
「方法」は動作を表す言葉につかないと不自然だから、
「幸せになるために私が知っている5つの方法」とでもしないといけない。
「幸せについて」を生かすなら、末尾は「法則」とか「こと」にすべき。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:10:36.84 ID:JaCKbHGt0.net
>>599
へえ、日本終わったなw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:13:37.28 ID:6Z/mV6kP0.net
>>599
未来から来た人なの?
バーーーーーカwwwwwwwwwwwwww

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:15:34.24 ID:pCgOGbDp0.net
錯乱トリックくらいは売れるだろうけど
このスレの住人には全く関係ないからそんな知らんわな
別に生活や自己の尊厳かかってないし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:18:13.21 ID:1HF69MEy0.net
アマゾンのランキングも、きらら系とは思えないほど低いな
錯乱トリックどころか、ゆゆ式と同じだけ行くかどうかも微妙だろ

総レス数 1006
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200