2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムGのレコンギスタは信者が円盤を買い支えない糞アニメ20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 13:15:42.06 ID:/+g2gZ9C0.net
公式サイト
http://www.g-reco.net/

前スレ
ガンダムGのレコンギスタは爺ショックなワゴンスギタ新年を迎える糞アニメ19 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420008387/

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:04:14.27 ID:LJHSj1MJ0.net
>>15
>>10歳から15歳。だって、それ以上の年齢の人は見ても役に立てられないと思いますよ。
>>みんな、黙ってスマホやってるだけでしょ? そういう人たちには改善能力がないからです。
>>「どうせ見てもわからないだろう」というほど、馬鹿にはしていません。

何故15歳以上が黙ってスマホやってるだけと決めつけられるのか?
何故黙ってスマホやってると改善能力かわないのか?
黙ってスマホやってると他の事をやる事も出来ず改善能力が無いとどうして言えるのか?
15歳以上で、黙ってスマホやる以外の事もやって改善能力もある人間がいないと何故言えるのか?

仮に15歳以上でスマホやってるだけで改善能力がない人間に限った話だとしても、何故彼らがGレコを観ても「どうせ分からないだろう」と決めつけられるのか

初っ端から偏った主観だけで決めつけてる分かったような事言ってるだけの老害ってだけじゃん
ジジイの偏見醜い

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:06:14.31 ID:/MflHo+i0.net
Zはガンダムタイプのデザインだけはかっこいい
Gレコのゴミデザインとは比較にならない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:06:28.67 ID:bcqICe6H0.net
>>639
種どころかクロスアンジュにまで敗北したのがな
信者はクロスアンジュの方が金掛かってたとか妄言吐いてる始末

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:07:12.00 ID:Mw5zodbs0.net
恵まれた素材(スタッフ)から糞みたいな料理(Gレコ)
富野が指揮しなければ地味な良作ができそうなのに
勿体無いなホント
ま、そういう作品はガンダムには求められていないんだな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:07:37.79 ID:3zSc6d+a0.net
>>637
勢力図整理してみると
一応各勢力それぞれの立場はまあ分かるけどね。

Z系好きでもレコは厳しいんじゃない?
スパロボに出すにしても主人公が悪役で出てきそうな感がある。
しかもザコ。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:07:43.00 ID:dO5HRZuA0.net
>>638
AGEのSOEみたいに他人が再構成したらちょっとはマシになるかな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:08:27.94 ID:/MflHo+i0.net
信者「Gレコ以外の富野作品叩くのはスレチだけど俺は種やソードアートオンライン叩くで〜」
ベルリ君そっくりのキチガイっぷりやね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:09:27.63 ID:8+rhgPgx0.net
>>642
おもちゃ屋行ったらデカデカとGレコガンプラコーナーあってなんか可哀想だわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:11:09.70 ID:3zSc6d+a0.net
>>619
すまん、ゲームの中に入ってどうこうする話は興味持てなくて
一切見てないわ…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:12:00.67 ID:8+rhgPgx0.net
>>637
メカデザがZ>>>>>>>>>>>>>>>>>>自慰だし
あとZにもキチガイはいたけど登場キャラ全員がキチガイではなかったし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:12:29.25 ID:bcqICe6H0.net
>>647
円盤売り上げ発覚後、急にクロスアンジュの広告ポスターがいくつか作られたが、絶対
あれGレコ用のスペース転用したと思うわw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:15:54.52 ID:SXxGlAQr0.net
他のアニメに比べてこのアニメは毎週なにをしてるのか全然理解できん
ガンダムだから観てきたがそろそろ切るかもしれん

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:15:55.39 ID:kWwPyXYh0.net
>>36
Gレコの狂った人間性とキャピタル、アメリア、ゴンドワンら大国の関係って1984年のパクリかと思ったけどそんな事は無かったぜwww

>>38
ボカロだってツールこそメーカーが作ったものだけど、自分で曲作って自分で配信して、自分でイラスト書いて…って完全にインディペンデントな活動だよね

勿論、そういう個人が独立して表現活動できる素地を作った素晴らしいメーカーもリスペクトすべきだし、
バンダイに介護用オムツ替えて貰って生きながらえてる痴呆老人が批判出来る代物ではない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:16:55.14 ID:AeljQmf30.net
Zの主役ガンダムはRX78とその派生しかガンダムが存在しない時代に明確な新ガンダムって事で
複数のデザイナーが多大なプレッシャーと責任の中作りだしたデザインだからな
作品の出来はそれに応えた物にならなかったけど

そりゃただの富野狂信者が最強厨丸出しで作ったデザインとは比べ物にならんわ
作品にはお似合いだけどな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:17:37.52 ID:g2YmdozC0.net
>>644
たしかに勢力図と立場の設定だけはZのほうが理解できるけど…。
でもZもZZも肝心の勢力に属してる人が
何の脈絡もなく敵と味方でコロコロ入れ替わるし
敵へのスパイとか余裕綽々のやりたい放題だし
ZZなんて味方のプルが死んでもジュドーがケロっとしてるし
戦闘も結局謎パワーで解決するし。
なんかもうはっちゃけ具合というかノリがZとZZとGレコが同じものに見えてしまってな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:18:51.94 ID:v7m4g6tN0.net
信者「種はゴミ00もゴミUCもゴミ売れてるアニメは全部ゴミGレコ以外はゴミ」
ってのを見たらそれらのアニメが好きな人からしたらじゃあそのGレコってどうなんだよ、そんなに面白いんだろうかと思うのが普通だわな
そしてGレコの出来を見れば…皮肉や文句のひとつも言いたくなりますわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:21:21.71 ID:ILXafX290.net
ガンダムGのレコンギスタはボケた富野の自慰が元気するぎる糞アニメ

制作の基幹部分を金欲しさに独占するからまた大失敗したし
挙句にちゃっかり自分の娘にまで金が流れるようにしたし
どんだけ銭ゲバなんだよこの老害は

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:21:47.13 ID:5eksIswt0.net
>>653
確かにZの秀逸なデザインや機構が作品内で活かされたこと全然なかったな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:22:37.30 ID:3Q/JHRkE0.net
この機にZZ見たけど、5話くらいで辛くなってやめてしまった。
人物全員が悪ふざけしてるのに人が死ぬノリは、Gレコに一番似てるかもしれない。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:23:42.19 ID:4dz4j9aT0.net
ここまでガンダムというコンテンツが続いてるのが不思議に思えてきた

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:24:27.00 ID:cjInsAHm0.net
>>638
俺はGレコはものすごくパワーのある作品だと思うんだけど
それを富野自身上手くいかせてないのが非常に残念でならない
富野自身も制作者も関係者もかわいそうだわ
こんないい題材があるのに誰も上手く扱えてない
GセルフそのものがGレコという作品を象徴してるようだわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:24:28.96 ID:3zSc6d+a0.net
>>654
まあそういうのが基本的に御大の作風であられるんでしょう
長い目で全体を見る能力がなくて、
個人の趣味で群雄割拠の戦国ものみたいなことをやりたがるんだけど、
一人では決して巧くいかないみたいな。

この人は名監督扱いされたのが間違いで、
やっぱ誰かの下について仕事する器なんだと思う。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:24:46.59 ID:SXxGlAQr0.net
後何話あるのGレコ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:27:04.39 ID:dO5HRZuA0.net
あと12回?
収拾つくのかね

分割4クールだとしてもあの売上じゃ後半はお蔵入りかもね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:29:06.43 ID:SXxGlAQr0.net
12回か 
急展開こないとキツいかも

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:29:18.19 ID:Mw5zodbs0.net
>>659
全てはプラモデルやGジェネとか、ガンダム商品に健気にお布施し続ける人達のおかげだよ
傍目からみてもあれほどまでに真摯で純粋な人達はいないと思う
理解できないけど単純にロボットがカッコいいからコレクトしたいんだろう
少年の心を忘れていないんだろうな
それに比べてお布施もろくにしない富野信者達ときたら

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:33:24.68 ID:nXuvVmsj0.net
>>660
かわいそうなのは彼の下でわけわからない物語作らされてるスタッフじゃねw
富野に関しては自業自得でしょ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:34:01.98 ID:bcqICe6H0.net
>>661
この人は名監督扱いされたのが間違いで、
やっぱ誰かの下について仕事する器<福田みたいなもんか
向こうは流石に反省してスタッフと連携してるようだが、禿はワンマンだから・・・・

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:35:10.59 ID:dO5HRZuA0.net
スタッフは仕事と割り切ってるでしょ
どうせもうあと2ヶ月くらいで作業終わりだし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:35:29.29 ID:2ZdzkBzZ0.net
富野は未来少年コナンの時に受けたショックがいまだに根深いままになってる
コナンを見て少年が生き生きと大活躍する作劇に羨望し同時に激しく嫉妬したという
そして自分にも出来るとチャレンジを繰り返すも悉く失敗して沈没が規定路線化に
最後の最後として再び挑戦するも出来上がったのは卑劣なダブスタ主人公という有様
つまり富野には少年が主人公の冒険活劇を作るなんてエターナル不可能だった
つか老人になってまで分不相応な事かどうかの判断が出来ない情けない奴

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:38:22.17 ID:GKieIY9h0.net
>>663
最終回は幼馴染のノレドが学校行くついでに朝起こしにベルリんちに寄る

で、遅刻しそうなベルリとパン加えたアイーダが途中でごっつんこ
「何なんだよ全く…」

何とかギリギリ間に合って朝のHR
担任(デレンセン先生)「新入生を紹介する」
転校生「アイーダ・スルガンです宜しく」
ベルリ「ちょっ、ええーっ!」
アイーダ「あっあの時の!」
デレンセン先生「なんだお前ら知り合いか?ちょうどいい、ベルリ・ゼナムの隣に座りたまえ」

アイーダ「何でアンタがここにいるのよ?」
ベルリ「それはこっちのセリフでしょ」

ノレド「ちょっとお…、一体何なのあの二人?」
(^q^)「ちゅちゅみー」

(完)

富野由悠季先生の次回作にご期待下さい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:39:06.44 ID:AeljQmf30.net
>>658
俺は新訳Zの第三部でTV版同様ヘンケン、エマ、カツその他大勢の人が戦死したのに
カミーユとファが抱き合ってハッピーエンドな感じで終わったのが妙に不気味で嫌だったんだが
今のGレコから感じる不気味さがあの時感じた物と滅茶苦茶似てるわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:39:34.60 ID:3zSc6d+a0.net
>>670
台本とか絵コンテが映るんですね、わかります

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:40:14.44 ID:dO5HRZuA0.net
>>670
それをやったら本スレ行って絶賛するわw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:41:07.49 ID:cjInsAHm0.net
>>666
問題は富野自身が一人で考えちゃうから意味がわからないものになっちゃうわけで
なんでそうなのかとかある程度の用語とかさ
しっかりと協議できれば深みのある作品になると思うけどな
少なくとも統一性のある作品にはなる
そしてその上でやっと評価できるものになってくる
こんな出来じゃ怒って当然
もっと人に頭下げて頼むべき
自分の考えたアイディアを腐らせちゃうのは一番やっちゃいけないことだ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:42:58.10 ID:nXuvVmsj0.net
>>670
そっちのがはるかに面白そうだなw
どうせ大してもりあがることもないだろうし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:44:25.06 ID:5eksIswt0.net
>>674
そういう当たり前の事に70過ぎてもわかってなかったようから
馬鹿確定だって事だよ、次回作はもう無い

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:45:19.17 ID:Mw5zodbs0.net
結局ガンダムなんてのはストーリーも人間の掛け合いも最低限でいいんだよ
ロボットがカッコよく動く!ロボットが技を決める!それだけでいいんだよ
キチガイが煽り合う場面も池沼観察記もいらないんだよ
そういうのがやりたいならガンダムじゃなくてオリジナルアニメでも立ち上げてやればいいんだっての

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:45:32.64 ID:VqEwCszK0.net
脚本の齟齬を指摘せずそのままにしてるあたり幹部スタッフも同罪だよな
禿が聞かないからで済ませるとか社会人としてどうなの?だし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:46:13.36 ID:GKieIY9h0.net
もう月についたら「ちゅちゅみ注意報」ってタイトルに替えて学園モノやれや

♪そっこっのっ、だ〜れかさ〜ん〜
準備っ、そろそろオーケー?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:46:17.95 ID:dO5HRZuA0.net
初代ガンダムの大成功で自我肥大しすぎたよね、お禿様は
あれで誰の言うことも聞かなくなってしまった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:47:46.65 ID:uGBnDe+t0.net
見てて何が起きてんだかわかんないんだよなぁ
何もかも説明不足でその上信者は理解できない方がおかしいって

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:48:18.96 ID:dO5HRZuA0.net
>>678
初監督作から予定の脚本を全部捨てて絵コンテで違う話をでっち上げるようなキチガイだぞ
制御しようと思ったら干す以外にない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:50:02.40 ID:HZo/etwx0.net
>>674
その通りと思う
自分も素材はいいと思うけれど、それを載せる土台が致命的に壊れているから作品として評価できる土台に立てていないし、
アイデアをちゃんとまとめて形にしてくれる人材さえいれば興味深い作品になったかもしれない

ただそのことに気づかず最後まで他人に頭を下げれなかったのは富野自身のせいなので
自分で招いた結果だという他ない
スタッフは可愛そうだけれど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:51:57.67 ID:nXuvVmsj0.net
>>674
それが無理だからごらんの有様なんじゃねw
〜すれば良くなったといいだしたらどんなものでも名作になっちゃうし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 02:08:31.25 ID:fnZGzFkW0.net
内容も糞でMSのデザインも悪いから売れなかったGレコが他を叩くなよ
頭の悪い底辺信者じゃ買い支える金も持ってないってのがね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 02:09:06.71 ID:bodzs8ni0.net
>>681
Gレコの矛盾に気が付き、理解できないと言うのであればその通りです
信者よりもGレコを理解しているといえるでしょう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 02:10:26.04 ID:SXxGlAQr0.net
シリアスとギャグと熱さのブレンドをミスしてわけわかんなくなった感じがするんだよなぁこのアニメ
もっとぶっ飛ばすべき 

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 02:12:59.04 ID:qHNC7J6S0.net
>>677
>結局ガンダムなんてのはストーリーも人間の掛け合いも最低限でいいんだよ
>ロボットがカッコよく動く!ロボットが技を決める!それだけでいいんだよ

皮肉にもそれをやってるのがBFなんだなあ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 02:23:03.91 ID:dO5HRZuA0.net
ガンプラの売れ行きの差がそれを如実に反映してるな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 02:40:50.73 ID:DhXUzT9p0.net
Gレコはストーリーも人間ドラマもあって無いようなもんだけどな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 02:53:34.33 ID:bodzs8ni0.net
>>674
>富野総監督は冒頭のあいさつから
>「僕のような年齢になりますと、押し付けがましくなっていますが全部スルーして結構ですので、
>『Gレコ』を30年、50年ご愛顧よろしくお願いします」と早速の富野節がさく裂。

作品を見る人に端から理解出来ないだろと投げ捨て
端からこんなアニメを作るなと返したいですね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 03:00:56.36 ID:bodzs8ni0.net
子供に見せたいGレコは、紙芝居にしても面白くない作品

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 03:01:46.83 ID:3UfvD46t0.net
G-SAVIOURみたいな扱いで終わりそうだな、Gレコ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 03:06:39.21 ID:GKieIY9h0.net
( ^ω^)「富野とかいうザコはクルクルパーだお」

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 03:09:15.88 ID:Mw5zodbs0.net
ロボット物が嫌いなのにスポンサーの命令で仕方なくロボット物を作ってたおじさん
そんなに嫌ならやめればいいのにずっとロボット物にしがみ付いてたおじさん
Gレコでロボット物だけど恥ずかしくない物をお出しするはずだったおじさん

マジで何がやりたかったんだろ?この糞禿ジジイ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 04:06:32.02 ID:h0+wwsLr0.net
ジジイが必萌えに媚びてきて正直みていて哀しくなるし痛々しいわ
駿とどこで差がついたのかなぁ才能の違いかなぁ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 04:10:50.81 ID:fnZGzFkW0.net
馬鹿な信者が持ち上げ続けたからだろ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 04:39:32.85 ID:2k0dNVQ10.net
この30年まともなヒット作のなかった禿とパヤオを比較するのも失礼

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 04:41:28.55 ID:T8sPlRVF0.net
始まる前は1万2万は余裕で超えるとか、クロアンは敵じゃないみたいなこと言ってたくせに
いざ売上が出るとクロアンはイベチケ効果で売れただけ!売上の話はするな!とか言ってることが180度真逆になっててワロタ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 04:42:59.39 ID:W0bURPLBO.net
しかもその信者は持ち上げるだけ持ち上げて金は落とさないという…

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 04:54:41.65 ID:fnZGzFkW0.net
世間ずれしたキモヲタにしか通用しない作品だからな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 05:08:01.96 ID:z5qNeZLc0.net
>>628
お前みたいのがアンチや他作品を無意味に叩くから純粋にGレコ好きな人にまで迷惑かかってんだよ
新シャア隔離スレにでも帰れよキチガイw
俺もスレチだから本スレに帰るわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 05:36:21.71 ID:Mi/gTe7Z0.net
>>658
自分はZZは結構好きだったんだけどGレコはダメだった
勇者シリーズとか好きな自分にはガンダムタイプのMSがかっこいいポーズとかとりながら戦闘してるのが結構好みだったんだ
ZZって戦闘シーンは結構気合入ってたほうだとは思う

ちなみにZZは好きだったけど富野自信は好きでもなんとでもなく、ここ数年の発言やGレコで大嫌いになった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 05:36:51.90 ID:W7lp11UZ0.net
Gレコを1話も見た事がない俺に何でこのスレがこんなに伸びているのか詳しく

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 05:49:14.72 ID:dO5HRZuA0.net
1話でも見たら大体わかるよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 05:55:56.50 ID:Mw5zodbs0.net
おそらく富野神でガンダムじゃなければアンチスレも立たなかったから
やはりブランド物に人は引き付けられるんですね〜

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 06:44:34.00 ID:MTikBdB50.net
>>704
馬鹿な信者と阿呆なアンチが罵りあった結果

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 06:51:50.89 ID:QqWeTBwg0.net
作品について語ることが無い信者が、アンチスレに突撃してきて暴れてるせいだろう
実際何も語ることないよな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 06:53:26.93 ID:QqWeTBwg0.net
ガンダムGのレコンギスタは主人公が女に媚び売るために聖地を売り渡す糞アニメ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 06:58:31.00 ID:bodzs8ni0.net
ガンダムGのレコンギスタは爆死で明けおめできない糞アニメ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 07:01:27.77 ID:QqWeTBwg0.net
発売されたばかりの宇宙用ジャハナムが45%引きw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 07:04:04.59 ID:deUZIJik0.net
ガンプラ定価で売ったり買ったりする奴がいるなら見てみたいものだがな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 07:10:16.40 ID:bodzs8ni0.net
新発売は普通に定価だ。45%はワゴンセール行き

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 07:29:48.80 ID:Dh7eqNb90.net
http://www.amazon.co.jp/144-%E5%AE%87%E5%AE%99%E7%94%A8%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%8F%E3%83%8A%E3%83%A0-%E9%87%8F%E7%94%A3%E5%9E%8B-%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0-G%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%82%B9%E3%82%BF/dp/B00O3RU8ZI

HG 1/144 宇宙用ジャハナム(量産型) (ガンダム Gのレコンギスタ)
バンダイ 発売日: 2014/12/20
参考価格: ¥ 1,512
価格: ¥ 825
OFF: ¥ 687 (45%)

_人人人人人人人人_
> ¥ 687 (45%) <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 07:52:31.55 ID:mlQBNL850.net
プラモも叩き売り状態か……

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 08:02:39.25 ID:tfiLmlH70.net
Gレコはアニメで活躍させるタイミングとプラモ発売のタイミングが合ってないから厳しそうね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 08:05:54.81 ID:zvmtHPmm0.net
>>704
信者が上から目線で、批判どころか疑問にさえ
馬鹿だ、低脳だ、アンチだと攻撃しまくったせいでアンチが激増した

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 08:25:43.69 ID:bga8gZZQ0.net
つまんないし可愛くないしガンダム格好悪いし敵MSにわくわく出来ないし赤い彗星いないし・・・

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 08:28:49.74 ID:cjInsAHm0.net
赤い彗星見たいなら1st見りゃいいじゃん

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 08:49:06.17 ID:2iqxAwrY0.net
>>704
信者があまりにも喧嘩を売り過ぎた
他のアニメをバカにして円盤売り上げもGレコがぶっぎりだと言いまくったり
更に内容が意味不明なところを質問しても人格攻撃で罵倒するだけという

で実際に円盤が発売されてみたら
信者がバカにしてた作品にも負ける惨敗だったのに
反省することもなく言い訳をしながら更に他の作品を叩くもんだから
流石に堪忍袋の尾が切れた奴続出

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 08:50:35.00 ID:WphIqKm/0.net
>>716
BFがプラモ発売と活躍回を上手くリンクさせてるだけで、他のシリーズは似たようなもの
種00みたいに複数ガンダム体制のシリーズは、メインのガンダムタイプが揃うまで1クール近くかかる
Gレコはむしろ上手く合わせてる方

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 08:57:50.32 ID:KqrNH7gd0.net
新発売で45%引きは流石にないなー。
30%越えるのってなかなか無いんじゃないの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 08:59:45.06 ID:KqrNH7gd0.net
BFもトライで活躍と発売のタイミングがおかしいと叩かれてるけどね
Gレコよりはマシなのかもしれないけど、Gレコの機体はどうせ売れないと思ってるんじゃないの?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 08:59:50.52 ID:mFXge5kN0.net
>>720
そんな人多かったかな
むしろFateとかの方がGレコ云々多かったような気がするけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 09:02:19.09 ID:mFXge5kN0.net
正直信者が云々言う人ほどあてにならんものはないよね
つーかそいつまじもんの信者なの?
2chで見たもの全てが正しいと思うとか
そんなんだからステマに引っかかるわけだよね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 09:03:51.82 ID:QqWeTBwg0.net
戦闘前になぜかブースターを捨てていたエルフブルック
ブースターを付けたままのほうが強いはずなのに
推進剤を使い切ってしまっていたから?
じゃあエフラグに乗ってくればいいじゃない
9話ではダベータイプに普通に乗ってたよね?
なんでわざわざ自力で現地まで行って、より弱い状態で戦闘してんの?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 09:06:28.57 ID:kv4YEZjA0.net
これまでジャハナムはまったく良い活躍してないないし
これからも活躍しなさそうだから今の内に数減らしておきたいんだろうな
無人で特攻させられて爆破されたモンテーロの二の舞になったら目も当てられない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 09:08:50.62 ID:cJFYK6nm0.net
まあでもモンテーロはまだマシだよね
ジャベリンはこう使うみたいな印象あるセリフあるし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 09:09:41.29 ID:cJFYK6nm0.net
>>726
信者に聞くよりか公式で聞けばいいよ
バカ?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 09:09:57.19 ID:fKJxdBlR0.net
>>619
SAOを評価してる年齢層が富野がGレコ見て欲しいって言ってる年齢層なんだが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 09:12:55.94 ID:W0bURPLBO.net
>>724>>725
本スレ見てこいよ。ここまで他作品叩いてる本スレ他にないぞ
それが初期の頃から今に至るまでずっと続いてる
他作品の本スレに突撃してGレコageしてそのスレのアニメsageするのもGレコ信者の特徴

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 09:14:33.84 ID:cJFYK6nm0.net
>>731
だからそれがどうして信者だって言えるの?
2chは誰だって書けるわけだぜ?
ただ煽りたいアホもいくらでも書けるのに
そういうの間に受けるとかおかしくね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 09:16:12.10 ID:8EEsqNy60.net
例えばこういう風にId切り替えとか当たり前にできるのに
なんでその発言が事実だと言えるの?
まあ一部はガチかもしれんけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 09:19:07.33 ID:vp8Ae1/k0.net
そういうキチガイと頭悪い信者だったら後者のがまだいいんじゃね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 09:19:46.32 ID:PWoRW8oH0.net
同意だわ
きもちわるいよなそういうの

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 09:20:11.04 ID:MRqe11qO0.net
>>698
宮崎なんかハウルポニョで評価ガタ落ちしたからなあ
風立ちぬは完全に空気w

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 09:23:21.40 ID:gbAvnVpP0.net
他作品と仲違いさせたりするのって
どういう身分でやってんだろう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 09:24:17.44 ID:W0bURPLBO.net
>>732
本スレで他作品叩きが出たら「アンチスレでやれ」と注意されるかスルーされるのが普通
でもGレコの本スレだと一緒になって住人が他作品叩き始めるだろ?
ID切り替えじゃ説明できないくらい他作品叩きに住人が群がってくるんだよ
もう一回初期の頃から本スレ読み直してこい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 09:25:51.00 ID:HZo/etwx0.net
2Chが信用出来ないならTwitterの方も見てきたら

まあ正直富野信者が今まで暴れすぎてきたっていう歴史が大きいと思うけど
種も00もUCも他のアナザーも、放映中はクソだの偽物だの何もわかってないだの散々叩かれて色々溜まってる人が多いんだよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 09:28:18.30 ID:kv4YEZjA0.net
>>728
そう考えればまだマシな方か
ジャハナム今のところただの空気だもんな

総レス数 1002
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200