2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 122

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 21:33:34.32 ID:LLYva5XT0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、又はアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv1.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 121 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420018710/

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:15:34.48 ID:cBjXOZ9U0.net
>>795
いや、タイムスリップした理由がね

そのままみんなの記憶がなくなるのならまだ理解できたけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:16:09.96 ID:0jjvcxya0.net
一挙放送あるならみてみるか。

後時間あれば劇場版も見たほうが良さそうね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:16:21.29 ID:cBjXOZ9U0.net
>>802
何となく理解できたわ、サンクス

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:17:02.45 ID:RqXPwhYD0.net
ガンスリは、のほほんとした美少女動物園のヒロイン達と
それを享受するオタクが共に互いに成長していく物語だよな、
とついこないだ友人が言っていたが、やけにしっくりきた

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:17:45.94 ID:Y3sDHCf00.net
まだ始まってないのに艦これスレ荒れすぎだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:19:03.43 ID:+wDfHani0.net
>>807
なんで荒れる?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:19:58.28 ID:hJlPSBzi0.net
信者がバカだからじゃね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:20:10.10 ID:JPgOr6U80.net
185 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 sage 2015/01/02(金) 21:11:25.96 ID:VmXBAPaq0
http://i.imgur.com/i2mbwAY.jpg
http://i.imgur.com/4ZvTy6h.jpg
http://i.imgur.com/qPui3oO.jpg
http://i.imgur.com/XnGxkhD.jpg
http://i.imgur.com/SpMbJxN.jpg
http://i.imgur.com/m0TByGh.jpg
http://i.imgur.com/TVkv3Wa.jpg

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:20:24.14 ID:jF4cKCD50.net
艦これスレがこの板で勢いトップじゃねーか!

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:21:54.46 ID:x1R0VDta0.net
ローリングガールズの原作読んだが・・・これ滑りそうだな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:21:55.31 ID:QdSLCjtG0.net
田中がどうのこうの言っとるが特にアニメに関係無さそう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:22:22.51 ID:ABQd2U9s0.net
>>807
荒れすぎワロタ
それに引き換えモバマスは平和そのものだな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:23:36.48 ID:F70ZuM9u0.net
アイマスはゼノグラで鍛えられたからな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:23:55.67 ID:RqXPwhYD0.net
>>797
ガガガや新潮の新レーベル、富士見Lと
一般エンタメと同じ事できるラノベレーベルあるし、
ラノベでも色んなもの書けるんだけどねえ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:23:58.76 ID:hJlPSBzi0.net
天体のメソッドのオチを現象的に理解しようとするのは無理、何も説明されてないから。理解できるのは原因と結果だけ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:25:16.63 ID:hJlPSBzi0.net
>>816
他知らんけど、ガガガとかカテゴリーエラーの墓場扱いだったじゃん
アニメ化された作家がガガガ文庫でアニメ化した事に驚くレベルじゃん

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:25:52.26 ID:cbHCcEI40.net
>>817
ガオガイガーの最終回と似たようなものだな
みんなにっこにこならOKさ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:25:55.53 ID:jXIOKEqE0.net
>>810
風見雄二さん見境無さ過ぎィ!

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:27:25.00 ID:jbLtmTlN0.net
>>797
どうなんだろうな
今のエンタメ業界全般的にとにかく何でもいいからお手軽に気持ちよくなれるものばかりが売れるようになって
出版社もそういうものかもともと話題性があって売り出しやすいものしかプッシュしなくなっていくっていう悪循環にあって
冲方も本屋大賞に引っかからなかったら一般への移行は失敗したんじゃないかと思う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:31:59.35 ID:VgdM3Az00.net
>>815
ゼノグラは舞HiMEなんで(´・ω・`)

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:32:40.27 ID:RqXPwhYD0.net
ラノベ作家は自由度がないから書きたいものが書けない

本当か?記号的な萌えや俺Tueeeeeを書くだけで
満足しているような作家がほとんどじゃないの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:33:53.64 ID:R60QB5Gi0.net
戦記物だと聞いてた魔弾がアレで驚いたなw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:34:43.18 ID:cbHCcEI40.net
ゆゆこみたくやりたいこと好きなようにやってる作家もいるけどな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:35:04.70 ID:hJlPSBzi0.net
>>823
[転載禁止] ●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談287●(c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1416409156/

おら誘導してやったんだからとっとと失せろゴミ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:35:17.16 ID:QdSLCjtG0.net
>>823
書きたいもの書いてもそれが入賞するとは限らんわけで

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:35:19.60 ID:qfXvT+6t0.net
>>823
最終的な決定権をもってるのは出版社だからな
編集にこのアイディアでは売れないと言われたらそれまで
結局編集がOK出すアイディアしか採用されないからテンプレになる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:37:25.34 ID:RqXPwhYD0.net
>>821
まぁそれでもその前にマルスクでSF大賞取ってるからね
ハヤカワSFがラノベからどれだけ離れたかは分からないけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:39:14.90 ID:RqXPwhYD0.net
まぁ別にいい
冲方のファフナーには期待できるってそれだけの話

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:39:53.72 ID:eLjqte/90.net
>>817
だな
現象の整合性を拾わずに、登場人物の混じりっ気のない感情だけを汲み上げたラスト
これで正解だと思う

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:43:49.62 ID:jF4cKCD50.net
これか!

福田 己津央 @fukuda320
大掃除は家族に任せて、こちらはまた朝からアンジュの仕事。
24話までほぼシナリオは完成したけど、最後の一本が難しそうだな…。
世の中の作品を見ると状況を閉める事に夢中になって、各個人の感情を閉める
という事を忘れているのが多いが、実は状況は放っても思いを拾った方が
カタルシスがあるのだ。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:46:01.82 ID:16SIvpwS0.net
艦これは、PVだけじゃまだヒットするかどうか分らんからな
作品的には約束されているけど、アニメ次第のところも有るし
そこを選別から漏れた信者がアンチ化して叩いてるんだろうな
叩く材料は多いから

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:48:08.93 ID:d+Cz2LQQ0.net
予想通り荒れたか艦これ

人気なものってなぜか最初からアンチが沢山ついてるからなあ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:48:53.26 ID:I1mLiDkp0.net
>>833
俺の友達に「海防艦を出せ!!」ってマジギレしてる奴がいて困ってる
マイナーすぎるってばさ!

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:49:00.78 ID:WIIFF5b40.net
ああなっちゃスレも終わりだな
放送前だけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:51:03.78 ID:zw7rso+U0.net
艦これに関しては信者がアンチ化なんてことはないでしょ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:51:57.34 ID:d+Cz2LQQ0.net
ゆゆアンチが生き甲斐だったやつは艦これアンチになるのかねー

今度はこのスレ荒らさないでいただきたいね
アンチスレがあるんだし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:52:42.07 ID:WMf7x+yE0.net
艦コレは、娘萌えで見てる人に対して、軍オタが「おまえは素人だ!見る資格無いから書き込むな!」とか言って威張って怒って雰囲気悪くなりそう。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:53:31.96 ID:RvSUtf/00.net
放送前から勢い4000て凄いな
しかし、さっぱり興味ない・多分観ない作品でも有るので、何の話題で紛糾してるんだか全く分からんw
純粋に好きな人はスレが荒れまくってて可哀想だな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:56:07.44 ID:qfXvT+6t0.net
>>839
それはない
艦これやってる奴らみんな娘萌えだから

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:56:15.14 ID:hSByU9Un0.net
うわ、またゆゆゆ信者の被害妄想が始まったよ・・・
アンチに荒らされたんじゃなくて、批判意見のひとつも許さずマンセー以外は全部本スレから追い出しただけじゃん
あげくはアンチスレにまで狂信者がブチギレして特攻して返り討ちにされてるし
まあ、あの最終回で相当頭にきてた視聴者が多いのに、それさえ理解できずマンセーしている狂信者じゃ無理もないか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:56:28.02 ID:6R0uF2+10.net
グリザイアのスレでさえ遭難自信ニキでてくるくらいなんだから艦これは気持ち悪いのいっぱいでてくるだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:56:32.99 ID:16SIvpwS0.net
>>837
自分の思いの艦(声優)が出ないと分ったら、充分に有ると思うけどね
これで始まって不調なら、「○○出さないからだ」とかでまた荒れる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:56:53.24 ID:3p3eUYHD0.net
>>822
舞姫、舞乙好きな俺でも、ゼノグラシアは無い

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:57:34.41 ID:6R0uF2+10.net
>>842
ゆゆゆスレに少しでも悪いニュアンスのことかけばおまえはアンチスレいけだからな

信者ものすごく気持ち悪かったわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:58:26.75 ID:16SIvpwS0.net
アルペジオスレでも白鯨カットが分った時の騒ぎはwww

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:59:02.91 ID:d+Cz2LQQ0.net
>>839
そういう問題じゃないと思う
ハッキリ言って、荒らすか荒らさないかは個人個人のモラルの問題だから、何オタだろうと何オタでなかろうと関係がない
思い込みが激しいうえに、他者との違いを許容できず、無視できず、押し付ける人間性を持ったものが雰囲気を悪くする

信仰宗教と他宗教、巨人と阪神、自分の所属してるグループとそうでないグループ
どれもこれも一定数の過激派がいれば、大多数の穏健派が存在する
規模が大きくなれば、過激派の絶対数が増えるので目立つようになる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:59:26.41 ID:cbHCcEI40.net
そんなことより来期のヒロインランキング決めようぜ
2015年ヒロインランキング
1.町子リョウ
2.イリスフレイア
3.澤村スペンサー英梨々

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:59:40.42 ID:gOYMhpWw0.net
アンチも信者もこのスレじゃなく専用スレで工作してくれよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:00:26.42 ID:qfXvT+6t0.net
アルペジオは最初から最後までほとんどオリジナルな感じだったな
それがうまく行ったんだけど
1クールをよく考えた戦略
もし原作やってたら全部ダイジェストで糞アニメになってた

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:01:35.58 ID:d+Cz2LQQ0.net
アルペジオはアニメも原作も面白かった
しかもどちらも素晴らしいレベルで

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:02:47.33 ID:RvSUtf/00.net
原作でも人気のハルナと蒔絵のエピソードを前倒しで入れてくれたのは嬉しかったな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:03:48.38 ID:gOYMhpWw0.net
冴えカノも原作7巻で1クールなら相当圧縮されそうだな
というかアニオリに近いのかな?

ラノベ原作のアニメは原作から糞なのも多いが
アニメでの端折り方が尋常じゃないのが多いのも駄作が多い理由だと思う

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:04:02.29 ID:hJlPSBzi0.net
アルペジオや瀬戸の花嫁、人類は衰退しましたなどの素晴らしい作品を思い出すたびに、
なぜ同じ監督、同じ脚本家からダンガンロンパやデビルサバイバ―のようなおぞましいものが産まれるのか疑問に思う

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:06:04.60 ID:/IDktGzt0.net
>>855
確かに……

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:06:10.54 ID:q0+9gHH40.net
アニメは一人で作るものじゃないからな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:06:27.85 ID:bTxtK7e40.net
パパ聞きみたいに最初の1話だけ原作使って
あとはオリジナルみたいな作品も存在する

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:07:14.05 ID:3C9DKZuA0.net
ダンガンロンパは初代ドラえもんの声でドス黒い発言が良かっただろ!

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:07:29.15 ID:gOYMhpWw0.net
おぞましいの意味が分からんが
ダンガンロンパは単純に尺が足りてないのが問題なだけだと思うけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:07:50.47 ID:5lj+vOyv0.net
>>855
それゲーム原作かどうかって違いでは
ていうかギャルゲー物ならともかく1クールでゲーム1本完結させるのは誰でも無理だろう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:08:12.38 ID:VgdM3Az00.net
野球監督に全戦全勝求めるような無茶な話

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:09:41.19 ID:ZEQFyGaw0.net
>>851>>855
同じ岸・上江洲ラインの暗殺は2クールで
原作者の意向を多く取り入れるみたいだな
ただしPVで原作にはないセリフもあるから
所々でアニオリのセリフ・シーンも入れそう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:11:02.18 ID:w7W5SX6a0.net
アルペジオは最終話で突然サイキックウォーになってすっころんだべ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:13:24.04 ID:J/1oHFUh0.net
艦これは視聴者の絶対数が多くなりそうだから、売上的には成功しそうだな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:13:48.14 ID:A2McOEYe0.net
ダンガンロンパは酷かったなぁ
ゲーム信者が恥ずかしくてゲームで楽しんだこと自体も黒歴史にしたくなるほど酷かった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:15:17.41 ID:gOYMhpWw0.net
艦これってゲーム以外のメディアミックスも売れてるの?
ゲームの人気は凄いだろうけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:15:54.28 ID:/Kx0KqcL0.net
ブレイブルー 「せやな」

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:16:04.18 ID:q0+9gHH40.net
あれはむしろアニメと相対的にゲームの評価が上がったろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:16:24.05 ID:qfXvT+6t0.net
>>863
これがシリーズ初作品なら不安しかないけど
1作目の上手なやり方見てるから原作者口出ししてもいい感じでバランスとれる気がするな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:16:24.52 ID:J/1oHFUh0.net
ダンガンロンパはミステリーとしては成立してなかったけど、モノクマと処刑シーンはよかった
あとヒロインかわいい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:16:43.78 ID:WMf7x+yE0.net
>>849
1位 桃園奈々生

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:18:09.76 ID:J/1oHFUh0.net
>>867
オワコンになりかけてるが、ファン層がコレクター趣味なので円盤これくしょんする人はそれなりにいるはず

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:18:35.52 ID:eLjqte/90.net
>>832
いいこと言うな

こういう考えだとエヴァなんかTV版で十分完結してるんだよな
EOEも新劇も必要なかった
商売になるから展開しただけで

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:20:04.16 ID:M8jL01Xo0.net
まあ原作付きのアニメは所詮は二次制作ということを理解しておくべき
本質的な部分では必ず劣化する
問題は劣化した部分をアニメ独特の表現で補ってプラスにできるかが勝負
大抵の作品はその劣化を埋めれないで終わるがな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:23:20.40 ID:ZEQFyGaw0.net
>>870
ちなみに原作にないという渚のセリフは下のやつね
序盤で渚が激情する事に違和感を感じる声も見受けられたが

僕らが落ちこぼれだから、やっても無駄だって言いたいの?!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:23:37.06 ID:VgdM3Az00.net
ダンロンはモノクマのセリフ聞けただけでも楽しかった。大山は貫禄あったな。うぷぷぷぷぷ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:23:44.90 ID:gOYMhpWw0.net
>>873
そうなの?
漫画やラノベもあるみたいだけど、そんなに売れてるイメージないので

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:23:45.98 ID:mEnzGV+Q0.net
>>874
Qなんかパチの演出増やす為か
って疑っちゃうよな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:26:17.84 ID:S9UeOc9d0.net
艦これスレなんだあれ
ネトゲ系のアンチってああも気持ち悪いものなのか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:26:37.37 ID:gOYMhpWw0.net
Qは考察厨がわずかな予告の断片から予想しまくってたことへのスカシ
だと思うけどねw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:30:15.53 ID:RqXPwhYD0.net
>>871
霧切さんかわいい
アニメヒロインにしてはファッションセンスあるし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:30:38.02 ID:QLMrJYwE0.net
暗殺教室原作読んだが、何が売りなのかよく分からん作品だった…
この作品は何がウケたの?
なんか暗殺を通じて学んでく人情話?それともキャラ?バトル?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:32:08.50 ID:eBSBIwNM0.net
>>883
中学生が自分がその場にいたらと思って見てる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:32:49.85 ID:F70ZuM9u0.net
主人公がちんこに来る

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:34:13.10 ID:q0+9gHH40.net
>>883
渚くんを愛でる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:35:02.06 ID:xBoZ25X30.net
暗殺教室はつまらんこともないが、正直アニメ化されるほど面白くもないような

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:35:58.38 ID:QdSLCjtG0.net
暗殺は何が面白いかよくわからんが次の展開が気になって読んじゃう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:37:34.31 ID:ZEQFyGaw0.net
https://www.youtube.com/watch?v=G7sis59t3dY

PVはこんな感じだな>暗殺
渚の声が女性声優でしかも女っぽい声だから賛否もあるが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:41:10.52 ID:16SIvpwS0.net
笑うセールスマンを何故か連想するw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:42:29.35 ID:WMf7x+yE0.net
全体的に、ハーレムもの、多いね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:45:03.96 ID:d+Cz2LQQ0.net
>>862
上手いこと言うなww

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:46:40.86 ID:Isa6rh4Y0.net
>>883
ここの管理人みたいな楽しみ方
http://zakuzaku911.com/archives/cat_128847.html

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:47:58.77 ID:riyVk8Pn0.net
野球は出来レースで勝敗が最初から決まってる日もあるんだから全勝というのはまず不可能

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:51:28.93 ID:mEnzGV+Q0.net
暗殺教室はけっこう好きなんだけど
そんな俺でも引いちゃうくらい中二な時がある

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:52:42.59 ID:q0+9gHH40.net
暗殺の方が日5にあってそうだけどテーマがよろしくないな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:52:46.95 ID:3rO9lcP60.net
咲って麻雀アニメ、今から追いつく価値あるほど面白い?
全然見たことないんだけど気になってはいたんだが。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:54:01.18 ID:ZEQFyGaw0.net
>>891
ハーレムというか男たっぷりまたは女たっぷりの方がオタ人気は出やすそうだしな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:54:26.14 ID:/IDktGzt0.net
たいして面白く無いもの使うなよ集英社

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:56:42.14 ID:ide1Cy6l0.net
>>834
アニマスも放映開始前とかアンチ大量発生しとったん?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:57:13.70 ID:mEnzGV+Q0.net
咲は超能力バトルとして見ると面白い
でも最近は肝心の超能力が
ややこしいだけで笑えないから
あんまり好きじゃない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:59:10.23 ID:qfXvT+6t0.net
>>897
1期は見てもいいんじゃない
スキル合戦のテンプレバトルだからよくも悪くも安定してる
お互い顔赤らめて手を握るみたいな百合描写あるからそういうのよければ

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200