2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 122

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:07:29.77 ID:Md7PuVMY0.net
>>665
次が正念場なのかね
まあ三期も続けばファンにとっては大勝利だがな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:07:43.12 ID:rlm72YaE0.net
さばげぶの特番にひで吉出ねーかな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:08:08.90 ID:cHhGP+em0.net
>>626
> 今期はそういうのなさそうだね

始まってもないのによく言えるなー

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:08:12.92 ID:qfXvT+6t0.net
ファフナーはキャラデザだろ
極端にグロ寄りとかじゃない限り話はどうでもいいよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:10:19.08 ID:gNQmBVdG0.net
>>695
おっぱいドラゴン押しと乳神ネタやり過ぎると多分客離れるからな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:10:35.56 ID:GurblMNS0.net
ファフナーがキャラデザどうこう言うのは
放送されてから相当期間たってから見た人だろうな
ファフナーの頃は平井絵なんて珍しくもないし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:10:35.98 ID:RqXPwhYD0.net
>>689
シチュエーションでのエロは、
キャラクターの魅力やシチュエーションの過程を
かなり丁寧に表現しないとダメだな
真面目なロリキャラなだけなら興味ないなあ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:11:31.98 ID:qfXvT+6t0.net
>>700
時代が違うってだけ
時代遅れとはっきり言ってやる人が必要

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:12:41.90 ID:RqXPwhYD0.net
リヴァイアスや種の流れだと全く違和感なかったな
キャラデザなんて気にしたこともなかったわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:13:21.40 ID:jF4cKCD50.net
ファフナーはちょっと暑苦しいくらいの絵でいいんじゃないか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:14:07.88 ID:gNQmBVdG0.net
ファフナーはあの絵でやってたんだからメカ作画ちゃんとすればそれでいいわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:14:08.28 ID:cbHCcEI40.net
アンジュがあのキャラデザで受けてるんだから大丈夫だろう
中身が面白ければの話

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:14:21.41 ID:Md7PuVMY0.net
キャラデザだけじゃなくてロボやら施設やら全体的なデザインが古臭い
これはファフナーだけじゃくて結構なロボアニメに当てはまると思うわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:15:03.99 ID:R60QB5Gi0.net
キャラデザに拘る奴はどうせ萌え豚だし聞き流せよw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:15:18.42 ID:GurblMNS0.net
リヴァイアス、スクライド、種と人気作連発してたからな
キャラデザが変というのはないよな
この辺みたことない人ももう多いのかな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:16:18.63 ID:NtmKJ/L60.net
>>677
パチ化されたお陰で、雀荘のおっさん客の会話に自然にアニメのネタが混じるようになったな
危険牌を切るときに「暴走モード」とか誤ポンしたときに「失礼、噛みました」とか

そして俺は知らないふりをする

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:16:44.90 ID:ZtzGOHqu0.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24771213
ラブライバーとか主流のアニオタはこれみておって思った?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:16:56.75 ID:RqXPwhYD0.net
>>706
アンジュのキャラデザって微妙かね?
ブヒれないだけで普通じゃね
まぁ作画は安定しないけどさ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:17:40.63 ID:R60QB5Gi0.net
>>709
人気にキャラデザはあまり関係ないよな
俺に言わせればギアスのキャラデザも十分キモイ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:17:55.29 ID:bTxtK7e40.net
キャラデザって暫くみてると普通に慣れるよな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:18:01.74 ID:jbLtmTlN0.net
>>707
そこらへんの新しいデザインってどういうモノなんですかね
否定するだけなら簡単ですよね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:19:21.54 ID:R60QB5Gi0.net
まどかもホームベースで変だしな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:19:23.23 ID:jF4cKCD50.net
>>714
ほんこれ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:19:31.09 ID:J/1oHFUh0.net
萌えるか萌えないかの8割くらいはキャラデザにかかってると思う
萌え豚や腐女子人気でブーストかけたいならキャラデザ大事

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:19:59.00 ID:ZtzGOHqu0.net
ファフナーがかなり人気あるのはわかった
ところでなんでラインバレルって人気でなかったの?
あなた、最低です、
とか
加藤機関とかおもしろかったじゃん
2周したで
ナイスな展開だよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:20:42.79 ID:R60QB5Gi0.net
>>714
声もすぐ慣れるな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:21:33.21 ID:/IDktGzt0.net
入りはキャラデザが重要だが視聴継続とBD購入の決定は結局演出と脚本だわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:21:34.64 ID:RqXPwhYD0.net
ギアスは身体の作りがポッキーなだけやろ!
C.C.たそは一期当時めっちゃはまったわ
セイバーさんとC.C.たそがいれば取り敢えずは生きていける

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:22:07.23 ID:rlm72YaE0.net
>>706
アンジュのキャラデザすごくいいじゃん媚びてなくて

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:23:32.60 ID:0dbR8M9z0.net
>>714
ハナヤマタとか慣れたわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:24:19.71 ID:R60QB5Gi0.net
アンジュ、フリージング系のキャラデサは好きだな
話の雰囲気も似てるし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:24:52.45 ID:xtULJ72H0.net
アンジュはキャラデザというより作画が雑なところが目立つ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:25:40.59 ID:0dbR8M9z0.net
艦これのPV見たけどアルペジオみたいなのとは全然違ってワロタ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:28:00.74 ID:xtULJ72H0.net
艦これがどうなるか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:29:30.89 ID:0dbR8M9z0.net
まさか水上スキーしてるとは

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:30:30.07 ID:RvSUtf/00.net
戦姫絶唱シンフォギアG @SYMPHOGEAR
明けましておめでとうございます!
今年はシンフォギア第3期のテレビ放送が控えております。スタッフ一同、解放全開で制作を進めてまいりますので、どうぞお楽しみに!
今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

ずっと音沙汰なかったけど3期今年なんだな
意外に早かったような気もするけどGが既に2年前とは

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:31:11.69 ID:xtULJ72H0.net
サンライズの作品って何か線が太いんだよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:31:21.69 ID:cbHCcEI40.net
艦これくやしいけど上位勢に入るキャラデザ音楽だったな
OPは甘ブリOP歌ってた人だっけ
あとは内容だけだな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:32:33.04 ID:/IDktGzt0.net
艦これと暗殺教室はお前らの叩きの集中砲火を受け止めてくれる作品じゃんw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:33:20.03 ID:0dbR8M9z0.net
>>732
シリーズ構成は誰だろ・・・
花 田 十 輝

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:34:42.06 ID:rlm72YaE0.net
艦これってシリアスとかあるの?そもそもどんな話なのか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:35:07.36 ID:riGHOd/0O.net
>>734
シャフト 新房 マリー

で三培満の幸福に比べれば・・・

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:35:27.50 ID:0sgo2zfU0.net
ファフナーを立て直したらしい沖包丁が脚本やった甲殻4部作が死ぬほど面白くないのですが
わざわざ金だして観に行った物好きの馬鹿いる?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:35:48.93 ID:jF4cKCD50.net
艦これは既存のファンとの温度差がつきすぎないようにだけ配慮してくれてればいいや

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:36:31.74 ID:RqXPwhYD0.net
天メソは脚本以外は大体良かった
キャラデザなんてめちゃくちゃ優秀
脚本だけが問題だった
でもその脚本だけで天メソに対して評価は出来ない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:36:34.66 ID:0dbR8M9z0.net
日常7割戦闘3割らしいよ艦これ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:37:13.26 ID:gNQmBVdG0.net
>>737
3まで映画館で見たけど、それなりに楽しめたよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:37:58.85 ID:xtULJ72H0.net
天メソは作画も脚本もかなり優秀だった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:38:01.25 ID:rlm72YaE0.net
艦これ戦闘とかあんのか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:38:10.84 ID:cbHCcEI40.net
ソウルイーターノットみたいなバランスだな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:38:15.06 ID:8JMdc2L70.net
戦闘無しで戦国コレクションみたいな話にして欲しかったな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:38:25.03 ID:JXhvQPOA0.net
ファフナーのイメージは平井絵で定着してるから
それを変える必要はない
作画班が楽に作画できるようにデザインを少し薄めにしてやるだけでいい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:39:13.08 ID:riGHOd/0O.net
そもそも艦これの原作って何なのよ?エロゲー?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:39:15.68 ID:+mEo1qFS0.net
ノイタミナで0話やるのも珍しいな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:39:50.55 ID:0dbR8M9z0.net
>>747
ブラウザゲーム

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:40:20.12 ID:cbHCcEI40.net
キャラデザ 音楽 脚本 
総合したらトップの実力なんだよな天メソは
ジャンルがマイナーなだけで

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:40:34.90 ID:gNQmBVdG0.net
>>747
エロ動画で有名なdmm.comで配信してるゲーム

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:41:43.09 ID:JFJZoR2wO.net
艦これ、モバマスはまず3話まで見よう、だな。
余程で無い限り良作レベルに着地するはずと期待している。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:41:50.90 ID:uU+DZinM0.net
第8話のラスト、汐音が仲直りの次の日にまた不仲になった理由って初見じゃ絶対分からねえな
汐音と不仲になったのが二回で二通りの理由がある

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:42:02.55 ID:jF4cKCD50.net
>>742
天メソの脚本はどこが優れてた?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:43:17.50 ID:6BAiaZUz0.net
艦これは内容なんて適当でもおまけ付けときゃ万売れるんでしょ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:44:00.74 ID:jF4cKCD50.net
>>753
ののかが街を出て行って約束を破ったと思ったから
みんなにっこりしてノエルが消えてしまうのを恐れたから

の2つかな?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:44:24.38 ID:+wDfHani0.net
GFはなぜ死んだ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:44:52.16 ID:rlm72YaE0.net
ちょっと出しすぎちゃったかな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:45:15.71 ID:/IDktGzt0.net
天メソってゴミのイメージだわwww
キャラもノエルという痛い子ぐらいしか覚えてないわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:46:59.74 ID:uU+DZinM0.net
>>756
よくわかったな
二個目のは最終話くらいまで見てから見返さないと分からない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:47:23.92 ID:riGHOd/0O.net
メソッドは乃々香が一番可愛い
これは譲れない
ノエルは何か違う

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:47:45.81 ID:5Obtui4M0.net
>>733
暗殺は空気になる予感

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:48:04.95 ID:jF4cKCD50.net
>>760
汐音がノエルのこと気にしてる描写多かったぞ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:48:10.38 ID:gNQmBVdG0.net
>>757
まだ(仮)だし…本気出して無いし!

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:49:00.47 ID:RqXPwhYD0.net
ノエルたそは超めちゃくちゃかわいいしブヒれる

見た目は
中身は超どうでもいい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:49:14.45 ID:JFJZoR2wO.net
>>756
ちょっと感心した。ちゃんと意味あったんだな。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:49:15.45 ID:Md7PuVMY0.net
>>747
キャラ育成ゲーム

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:49:25.82 ID:gNQmBVdG0.net
>>760
二個目は簡単だろ
一個目は微妙だけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:49:40.51 ID:riGHOd/0O.net
>>760
いや、アレはそんなに見返したりしなくたって1回通して見りゃ普通に分かるだろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:49:47.55 ID:0jjvcxya0.net
ファフナーって一期見てなくても大丈夫かな?

見てないとちんぷんかんぶんになるかな?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:50:02.32 ID:cbHCcEI40.net
天メソで2回くらい(今期最多)泣いてるから脚本演出が悪いってことはないと思うよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:50:04.47 ID:QdSLCjtG0.net
ローリングガールズに密かに期待してるのは俺だけでいい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:50:49.00 ID:jF4cKCD50.net
GFはそこそこ面白かったけどほとんどキャラ名を覚えてないから語ることはないだろう・・・

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:51:23.24 ID:gNQmBVdG0.net
>>770
多分大丈夫
もう今となっては似たような感じのアニメ色々あっただろうから

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:51:40.65 ID:w7W5SX6a0.net
なぜノエルとの別れをそんなに嫌がるのかわからんかった
そんなに交流あったっけ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:52:07.75 ID:cbHCcEI40.net
GFの敗因は登場人物増やしすぎたことだな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:52:53.22 ID:JFJZoR2wO.net
ファフナーは劇場版見てから1期の方が良いんだっけ?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:53:09.02 ID:bTxtK7e40.net
今日ドッグデイズ見てて思ったけど
キャラ増やしても上手く作れば案外平気

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:53:50.58 ID:Md7PuVMY0.net
GFって円盤にレアのコードつけてれば売れたんじゃね
まったくノーマークだから何したから知らんけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:54:16.31 ID:RqXPwhYD0.net
いや二期いきなり楽しめる方がまれでしょ

>>771
ちょっとした背景や演出、台詞の勢いで
ワイは簡単に泣くタイプなので人の涙は信用しません

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:54:25.37 ID:0jjvcxya0.net
>>773
了解、二期っことあまり気にせず見てみるわ。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:55:41.66 ID:R60QB5Gi0.net
>>775
一応それそぞれのキャラと一通りの交流はあったような気がする

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:56:04.77 ID:cBjXOZ9U0.net
ファフナー全話見たのに細かい内容が思い出せないな…
2期についていけるか不安だ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:56:10.65 ID:jbLtmTlN0.net
>>770
そりゃ見てたほうが楽しめるだろうけど
見てなくても話は分かるように作ってあるんじゃないかな
劇場版も話自体は前作知らなくてもおっていけるようにはなっていたし
意味深な演出は普通に行間を読めばなんとなくわかるようにはなっていたから

>>777
作中の時系列に合わせたTVスペシャルの前日譚right of leftからTVアニメ最後に劇場版
っていう順番が一番いいと思う

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:57:07.34 ID:bTxtK7e40.net
>>777
時系列的にはROLの方が先だから先に見てもいいと言えばいいんだけど
ファフナー本編見てる方が深みを感じられると思う
ROLは紛れも無く傑作なのでこのために本編見てもいいぐらいだ
ただ全部みるモチベがそれほどないならROLだけ見るのはありかもね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:57:34.05 ID:jF4cKCD50.net
>>783
公式のあらすじでも見て軽く復習してみたら?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:59:09.30 ID:w7W5SX6a0.net
ガルフレは登場人物増やしたことで1話読みきりを続けられたことがよかったと思う
登場人物固定するとアニメの脚本って鬱話やりたがるから

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:00:41.77 ID:RqXPwhYD0.net
エヴァがやっていた事の逆をしていると思えば、
観れなくもない、か?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:01:22.83 ID:JFJZoR2wO.net
サンクス、とりあえずright of leftから見てみる。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:04:50.64 ID:jbLtmTlN0.net
>>769
鬱話っていうかキャラの成長のための壁なんだけど
そういうのがないと本当に単なる美少女動物園にしかならないわけで
そういうのまで鬱だ鬱だ騒いで望まれない鬱展開とか言ってほしくないんだけどな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:05:14.75 ID:w7W5SX6a0.net
ファフナー一挙やるみたいね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:08:51.73 ID:cBjXOZ9U0.net
天メソはラスト二話が意味不明

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:09:36.93 ID:w7W5SX6a0.net
ガルフレのキャラ成長は大会の演目で悩んだりとかのレベルで十分だよ
一時的にしてもギスギス感はいらない。そもそも、おつむ足りない女のこたちの話だし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:11:09.35 ID:y1kJzQ1d0.net
>>792
ノエルちゃんがほぼ出てこないとか
誰のおかげでここまで持ち堪えたと思っているのか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:11:34.66 ID:cbHCcEI40.net
>>792
みんなの思いが一つになったらノエルが帰ってきた
特殊ED→みんなの思いとそれに呼応するノエルの図

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:12:26.56 ID:QdSLCjtG0.net
同じご都合エンドなのにゆゆゆと天メソ
どうして評価が別れたのか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:13:13.77 ID:I1mLiDkp0.net
>>592
>エヴァも日常系も俺Tueeeeeもみんな
>自分の全てを受け入れてくれないと関係なんか作らんよって
>他者性の否定から始まるので、今ファフナーの様な相互理解
>というのはオタク業界において稀有なテーマなのです
>
>やっぱり冲方はそこいらのラノベ作家とは格が違うな


セツコそれ違うがな
ラノベ界隈は売れるマーケティングにがんじがらめにされてるんで
そもそもラノベ作家には一飯エンタメに舵を切った冲方の自由度は無いねん

ラノベ作家全般と冲方の才能の差そのものはまた別の話(´・ω・)

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:14:01.92 ID:jF4cKCD50.net
>>796
期待されてるものが違うからじゃないかな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:15:02.09 ID:/IDktGzt0.net
>>765
>>796
ゴミと粗大ゴミにって事ですか?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:15:06.64 ID:hJlPSBzi0.net
天体のメソッドは元々ノエルが願いの産物だから願いで帰って来る事は矛盾しない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:15:09.14 ID:jXIOKEqE0.net
北朝鮮版ノエルちゃん
http://livedoor.blogimg.jp/mikiy666-subcul/imgs/1/2/12b2be1e.jpg

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:15:34.44 ID:jbLtmTlN0.net
>>792
要するにノエル的にはノエル以外の5人がにっこりできればよかったわけで
円盤の存在でこじれていた面もあったので失われた時間分のサービスするつもりだったけど
ノエルの存在した記憶がある二人にとってはノエルも含めたにっこりじゃないと意味がなかったわけで
もう一度ベントラーベントラーやってノエルを呼び戻したってことではないかと

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:15:34.48 ID:cBjXOZ9U0.net
>>795
いや、タイムスリップした理由がね

そのままみんなの記憶がなくなるのならまだ理解できたけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:16:09.96 ID:0jjvcxya0.net
一挙放送あるならみてみるか。

後時間あれば劇場版も見たほうが良さそうね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:16:21.29 ID:cBjXOZ9U0.net
>>802
何となく理解できたわ、サンクス

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:17:02.45 ID:RqXPwhYD0.net
ガンスリは、のほほんとした美少女動物園のヒロイン達と
それを享受するオタクが共に互いに成長していく物語だよな、
とついこないだ友人が言っていたが、やけにしっくりきた

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:17:45.94 ID:Y3sDHCf00.net
まだ始まってないのに艦これスレ荒れすぎだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:19:03.43 ID:+wDfHani0.net
>>807
なんで荒れる?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:19:58.28 ID:hJlPSBzi0.net
信者がバカだからじゃね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:20:10.10 ID:JPgOr6U80.net
185 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 sage 2015/01/02(金) 21:11:25.96 ID:VmXBAPaq0
http://i.imgur.com/i2mbwAY.jpg
http://i.imgur.com/4ZvTy6h.jpg
http://i.imgur.com/qPui3oO.jpg
http://i.imgur.com/XnGxkhD.jpg
http://i.imgur.com/SpMbJxN.jpg
http://i.imgur.com/m0TByGh.jpg
http://i.imgur.com/TVkv3Wa.jpg

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:20:24.14 ID:jF4cKCD50.net
艦これスレがこの板で勢いトップじゃねーか!

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:21:54.46 ID:x1R0VDta0.net
ローリングガールズの原作読んだが・・・これ滑りそうだな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:21:55.31 ID:QdSLCjtG0.net
田中がどうのこうの言っとるが特にアニメに関係無さそう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:22:22.51 ID:ABQd2U9s0.net
>>807
荒れすぎワロタ
それに引き換えモバマスは平和そのものだな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:23:36.48 ID:F70ZuM9u0.net
アイマスはゼノグラで鍛えられたからな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:23:55.67 ID:RqXPwhYD0.net
>>797
ガガガや新潮の新レーベル、富士見Lと
一般エンタメと同じ事できるラノベレーベルあるし、
ラノベでも色んなもの書けるんだけどねえ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:23:58.76 ID:hJlPSBzi0.net
天体のメソッドのオチを現象的に理解しようとするのは無理、何も説明されてないから。理解できるのは原因と結果だけ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:25:16.63 ID:hJlPSBzi0.net
>>816
他知らんけど、ガガガとかカテゴリーエラーの墓場扱いだったじゃん
アニメ化された作家がガガガ文庫でアニメ化した事に驚くレベルじゃん

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:25:52.26 ID:cbHCcEI40.net
>>817
ガオガイガーの最終回と似たようなものだな
みんなにっこにこならOKさ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:25:55.53 ID:jXIOKEqE0.net
>>810
風見雄二さん見境無さ過ぎィ!

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:27:25.00 ID:jbLtmTlN0.net
>>797
どうなんだろうな
今のエンタメ業界全般的にとにかく何でもいいからお手軽に気持ちよくなれるものばかりが売れるようになって
出版社もそういうものかもともと話題性があって売り出しやすいものしかプッシュしなくなっていくっていう悪循環にあって
冲方も本屋大賞に引っかからなかったら一般への移行は失敗したんじゃないかと思う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:31:59.35 ID:VgdM3Az00.net
>>815
ゼノグラは舞HiMEなんで(´・ω・`)

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:32:40.27 ID:RqXPwhYD0.net
ラノベ作家は自由度がないから書きたいものが書けない

本当か?記号的な萌えや俺Tueeeeeを書くだけで
満足しているような作家がほとんどじゃないの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:33:53.64 ID:R60QB5Gi0.net
戦記物だと聞いてた魔弾がアレで驚いたなw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:34:43.18 ID:cbHCcEI40.net
ゆゆこみたくやりたいこと好きなようにやってる作家もいるけどな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:35:04.70 ID:hJlPSBzi0.net
>>823
[転載禁止] ●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談287●(c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1416409156/

おら誘導してやったんだからとっとと失せろゴミ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:35:17.16 ID:QdSLCjtG0.net
>>823
書きたいもの書いてもそれが入賞するとは限らんわけで

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:35:19.60 ID:qfXvT+6t0.net
>>823
最終的な決定権をもってるのは出版社だからな
編集にこのアイディアでは売れないと言われたらそれまで
結局編集がOK出すアイディアしか採用されないからテンプレになる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:37:25.34 ID:RqXPwhYD0.net
>>821
まぁそれでもその前にマルスクでSF大賞取ってるからね
ハヤカワSFがラノベからどれだけ離れたかは分からないけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:39:14.90 ID:RqXPwhYD0.net
まぁ別にいい
冲方のファフナーには期待できるってそれだけの話

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:39:53.72 ID:eLjqte/90.net
>>817
だな
現象の整合性を拾わずに、登場人物の混じりっ気のない感情だけを汲み上げたラスト
これで正解だと思う

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:43:49.62 ID:jF4cKCD50.net
これか!

福田 己津央 @fukuda320
大掃除は家族に任せて、こちらはまた朝からアンジュの仕事。
24話までほぼシナリオは完成したけど、最後の一本が難しそうだな…。
世の中の作品を見ると状況を閉める事に夢中になって、各個人の感情を閉める
という事を忘れているのが多いが、実は状況は放っても思いを拾った方が
カタルシスがあるのだ。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:46:01.82 ID:16SIvpwS0.net
艦これは、PVだけじゃまだヒットするかどうか分らんからな
作品的には約束されているけど、アニメ次第のところも有るし
そこを選別から漏れた信者がアンチ化して叩いてるんだろうな
叩く材料は多いから

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:48:08.93 ID:d+Cz2LQQ0.net
予想通り荒れたか艦これ

人気なものってなぜか最初からアンチが沢山ついてるからなあ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:48:53.26 ID:I1mLiDkp0.net
>>833
俺の友達に「海防艦を出せ!!」ってマジギレしてる奴がいて困ってる
マイナーすぎるってばさ!

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:49:00.78 ID:WIIFF5b40.net
ああなっちゃスレも終わりだな
放送前だけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:51:03.78 ID:zw7rso+U0.net
艦これに関しては信者がアンチ化なんてことはないでしょ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:51:57.34 ID:d+Cz2LQQ0.net
ゆゆアンチが生き甲斐だったやつは艦これアンチになるのかねー

今度はこのスレ荒らさないでいただきたいね
アンチスレがあるんだし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:52:42.07 ID:WMf7x+yE0.net
艦コレは、娘萌えで見てる人に対して、軍オタが「おまえは素人だ!見る資格無いから書き込むな!」とか言って威張って怒って雰囲気悪くなりそう。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:53:31.96 ID:RvSUtf/00.net
放送前から勢い4000て凄いな
しかし、さっぱり興味ない・多分観ない作品でも有るので、何の話題で紛糾してるんだか全く分からんw
純粋に好きな人はスレが荒れまくってて可哀想だな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:56:07.44 ID:qfXvT+6t0.net
>>839
それはない
艦これやってる奴らみんな娘萌えだから

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:56:15.14 ID:hSByU9Un0.net
うわ、またゆゆゆ信者の被害妄想が始まったよ・・・
アンチに荒らされたんじゃなくて、批判意見のひとつも許さずマンセー以外は全部本スレから追い出しただけじゃん
あげくはアンチスレにまで狂信者がブチギレして特攻して返り討ちにされてるし
まあ、あの最終回で相当頭にきてた視聴者が多いのに、それさえ理解できずマンセーしている狂信者じゃ無理もないか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:56:28.02 ID:6R0uF2+10.net
グリザイアのスレでさえ遭難自信ニキでてくるくらいなんだから艦これは気持ち悪いのいっぱいでてくるだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:56:32.99 ID:16SIvpwS0.net
>>837
自分の思いの艦(声優)が出ないと分ったら、充分に有ると思うけどね
これで始まって不調なら、「○○出さないからだ」とかでまた荒れる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:56:53.24 ID:3p3eUYHD0.net
>>822
舞姫、舞乙好きな俺でも、ゼノグラシアは無い

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:57:34.41 ID:6R0uF2+10.net
>>842
ゆゆゆスレに少しでも悪いニュアンスのことかけばおまえはアンチスレいけだからな

信者ものすごく気持ち悪かったわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:58:26.75 ID:16SIvpwS0.net
アルペジオスレでも白鯨カットが分った時の騒ぎはwww

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:59:02.91 ID:d+Cz2LQQ0.net
>>839
そういう問題じゃないと思う
ハッキリ言って、荒らすか荒らさないかは個人個人のモラルの問題だから、何オタだろうと何オタでなかろうと関係がない
思い込みが激しいうえに、他者との違いを許容できず、無視できず、押し付ける人間性を持ったものが雰囲気を悪くする

信仰宗教と他宗教、巨人と阪神、自分の所属してるグループとそうでないグループ
どれもこれも一定数の過激派がいれば、大多数の穏健派が存在する
規模が大きくなれば、過激派の絶対数が増えるので目立つようになる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:59:26.41 ID:cbHCcEI40.net
そんなことより来期のヒロインランキング決めようぜ
2015年ヒロインランキング
1.町子リョウ
2.イリスフレイア
3.澤村スペンサー英梨々

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:59:40.42 ID:gOYMhpWw0.net
アンチも信者もこのスレじゃなく専用スレで工作してくれよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:00:26.42 ID:qfXvT+6t0.net
アルペジオは最初から最後までほとんどオリジナルな感じだったな
それがうまく行ったんだけど
1クールをよく考えた戦略
もし原作やってたら全部ダイジェストで糞アニメになってた

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:01:35.58 ID:d+Cz2LQQ0.net
アルペジオはアニメも原作も面白かった
しかもどちらも素晴らしいレベルで

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:02:47.33 ID:RvSUtf/00.net
原作でも人気のハルナと蒔絵のエピソードを前倒しで入れてくれたのは嬉しかったな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:03:48.38 ID:gOYMhpWw0.net
冴えカノも原作7巻で1クールなら相当圧縮されそうだな
というかアニオリに近いのかな?

ラノベ原作のアニメは原作から糞なのも多いが
アニメでの端折り方が尋常じゃないのが多いのも駄作が多い理由だと思う

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:04:02.29 ID:hJlPSBzi0.net
アルペジオや瀬戸の花嫁、人類は衰退しましたなどの素晴らしい作品を思い出すたびに、
なぜ同じ監督、同じ脚本家からダンガンロンパやデビルサバイバ―のようなおぞましいものが産まれるのか疑問に思う

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:06:04.60 ID:/IDktGzt0.net
>>855
確かに……

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:06:10.54 ID:q0+9gHH40.net
アニメは一人で作るものじゃないからな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:06:27.85 ID:bTxtK7e40.net
パパ聞きみたいに最初の1話だけ原作使って
あとはオリジナルみたいな作品も存在する

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:07:14.05 ID:3C9DKZuA0.net
ダンガンロンパは初代ドラえもんの声でドス黒い発言が良かっただろ!

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:07:29.15 ID:gOYMhpWw0.net
おぞましいの意味が分からんが
ダンガンロンパは単純に尺が足りてないのが問題なだけだと思うけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:07:50.47 ID:5lj+vOyv0.net
>>855
それゲーム原作かどうかって違いでは
ていうかギャルゲー物ならともかく1クールでゲーム1本完結させるのは誰でも無理だろう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:08:12.38 ID:VgdM3Az00.net
野球監督に全戦全勝求めるような無茶な話

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:09:41.19 ID:ZEQFyGaw0.net
>>851>>855
同じ岸・上江洲ラインの暗殺は2クールで
原作者の意向を多く取り入れるみたいだな
ただしPVで原作にはないセリフもあるから
所々でアニオリのセリフ・シーンも入れそう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:11:02.18 ID:w7W5SX6a0.net
アルペジオは最終話で突然サイキックウォーになってすっころんだべ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:13:24.04 ID:J/1oHFUh0.net
艦これは視聴者の絶対数が多くなりそうだから、売上的には成功しそうだな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:13:48.14 ID:A2McOEYe0.net
ダンガンロンパは酷かったなぁ
ゲーム信者が恥ずかしくてゲームで楽しんだこと自体も黒歴史にしたくなるほど酷かった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:15:17.41 ID:gOYMhpWw0.net
艦これってゲーム以外のメディアミックスも売れてるの?
ゲームの人気は凄いだろうけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:15:54.28 ID:/Kx0KqcL0.net
ブレイブルー 「せやな」

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:16:04.18 ID:q0+9gHH40.net
あれはむしろアニメと相対的にゲームの評価が上がったろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:16:24.05 ID:qfXvT+6t0.net
>>863
これがシリーズ初作品なら不安しかないけど
1作目の上手なやり方見てるから原作者口出ししてもいい感じでバランスとれる気がするな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:16:24.52 ID:J/1oHFUh0.net
ダンガンロンパはミステリーとしては成立してなかったけど、モノクマと処刑シーンはよかった
あとヒロインかわいい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:16:43.78 ID:WMf7x+yE0.net
>>849
1位 桃園奈々生

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:18:09.76 ID:J/1oHFUh0.net
>>867
オワコンになりかけてるが、ファン層がコレクター趣味なので円盤これくしょんする人はそれなりにいるはず

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:18:35.52 ID:eLjqte/90.net
>>832
いいこと言うな

こういう考えだとエヴァなんかTV版で十分完結してるんだよな
EOEも新劇も必要なかった
商売になるから展開しただけで

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:20:04.16 ID:M8jL01Xo0.net
まあ原作付きのアニメは所詮は二次制作ということを理解しておくべき
本質的な部分では必ず劣化する
問題は劣化した部分をアニメ独特の表現で補ってプラスにできるかが勝負
大抵の作品はその劣化を埋めれないで終わるがな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:23:20.40 ID:ZEQFyGaw0.net
>>870
ちなみに原作にないという渚のセリフは下のやつね
序盤で渚が激情する事に違和感を感じる声も見受けられたが

僕らが落ちこぼれだから、やっても無駄だって言いたいの?!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:23:37.06 ID:VgdM3Az00.net
ダンロンはモノクマのセリフ聞けただけでも楽しかった。大山は貫禄あったな。うぷぷぷぷぷ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:23:44.90 ID:gOYMhpWw0.net
>>873
そうなの?
漫画やラノベもあるみたいだけど、そんなに売れてるイメージないので

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:23:45.98 ID:mEnzGV+Q0.net
>>874
Qなんかパチの演出増やす為か
って疑っちゃうよな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:26:17.84 ID:S9UeOc9d0.net
艦これスレなんだあれ
ネトゲ系のアンチってああも気持ち悪いものなのか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:26:37.37 ID:gOYMhpWw0.net
Qは考察厨がわずかな予告の断片から予想しまくってたことへのスカシ
だと思うけどねw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:30:15.53 ID:RqXPwhYD0.net
>>871
霧切さんかわいい
アニメヒロインにしてはファッションセンスあるし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:30:38.02 ID:QLMrJYwE0.net
暗殺教室原作読んだが、何が売りなのかよく分からん作品だった…
この作品は何がウケたの?
なんか暗殺を通じて学んでく人情話?それともキャラ?バトル?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:32:08.50 ID:eBSBIwNM0.net
>>883
中学生が自分がその場にいたらと思って見てる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:32:49.85 ID:F70ZuM9u0.net
主人公がちんこに来る

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:34:13.10 ID:q0+9gHH40.net
>>883
渚くんを愛でる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:35:02.06 ID:xBoZ25X30.net
暗殺教室はつまらんこともないが、正直アニメ化されるほど面白くもないような

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:35:58.38 ID:QdSLCjtG0.net
暗殺は何が面白いかよくわからんが次の展開が気になって読んじゃう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:37:34.31 ID:ZEQFyGaw0.net
https://www.youtube.com/watch?v=G7sis59t3dY

PVはこんな感じだな>暗殺
渚の声が女性声優でしかも女っぽい声だから賛否もあるが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:41:10.52 ID:16SIvpwS0.net
笑うセールスマンを何故か連想するw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:42:29.35 ID:WMf7x+yE0.net
全体的に、ハーレムもの、多いね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:45:03.96 ID:d+Cz2LQQ0.net
>>862
上手いこと言うなww

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:46:40.86 ID:Isa6rh4Y0.net
>>883
ここの管理人みたいな楽しみ方
http://zakuzaku911.com/archives/cat_128847.html

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:47:58.77 ID:riyVk8Pn0.net
野球は出来レースで勝敗が最初から決まってる日もあるんだから全勝というのはまず不可能

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:51:28.93 ID:mEnzGV+Q0.net
暗殺教室はけっこう好きなんだけど
そんな俺でも引いちゃうくらい中二な時がある

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:52:42.59 ID:q0+9gHH40.net
暗殺の方が日5にあってそうだけどテーマがよろしくないな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:52:46.95 ID:3rO9lcP60.net
咲って麻雀アニメ、今から追いつく価値あるほど面白い?
全然見たことないんだけど気になってはいたんだが。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:54:01.18 ID:ZEQFyGaw0.net
>>891
ハーレムというか男たっぷりまたは女たっぷりの方がオタ人気は出やすそうだしな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:54:26.14 ID:/IDktGzt0.net
たいして面白く無いもの使うなよ集英社

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:56:42.14 ID:ide1Cy6l0.net
>>834
アニマスも放映開始前とかアンチ大量発生しとったん?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:57:13.70 ID:mEnzGV+Q0.net
咲は超能力バトルとして見ると面白い
でも最近は肝心の超能力が
ややこしいだけで笑えないから
あんまり好きじゃない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:59:10.23 ID:qfXvT+6t0.net
>>897
1期は見てもいいんじゃない
スキル合戦のテンプレバトルだからよくも悪くも安定してる
お互い顔赤らめて手を握るみたいな百合描写あるからそういうのよければ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:59:17.80 ID:JFJZoR2wO.net
>>832
今期のそんな感じ多い気が。
キャラクター閉めて世界は続く見たいな。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:59:46.75 ID:ZEQFyGaw0.net
>>896
日曜朝に放送した日テレ版ハンターが改変しまりで不評だったから
無理に朝夕にやるよりは深夜の方が題材的に賢明だろうな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:01:39.05 ID:Yz9gEZFEO.net
>>897
1期と阿知賀編は面白い
全国編はつまらない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:02:52.07 ID:rqGJMGF30.net
http://i.imgur.com/6uWlN1U.gif

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:05:11.08 ID:q0+9gHH40.net
>>904
なるほど
それに日5とかもう子供見てないし俺らにとってはちょうど眠いだけだもんな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:06:09.37 ID:ZEQFyGaw0.net
あとワートリで迅のセクハラがカットされてたし
朝夕だとエロ本なんかも出せそうにない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:06:27.67 ID:b9BmmNRm0.net
バカテスも一期は良かったのに
どうして、二期でああなったのか
もう、ネタ切れ感満載だったな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:06:55.31 ID:d+Cz2LQQ0.net
>>900
いや、知らないけど
アニマスってそんなに有名だったんだ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:09:34.94 ID:mEnzGV+Q0.net
艦これは明らかに流行ものだからアンチし易いんじゃない?
流行ものはアンチしとけば
まるで自分が正しい選択したみたいな気分になれるし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:10:06.02 ID:ide1Cy6l0.net
まあ古くからのニコニコ御三家だったし。
んで艦これや東方程じゃないにせよ隆盛期にあちこちに喧嘩をふっかけて
それら同様アンチを増やしたりしていたから。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:11:57.12 ID:qfXvT+6t0.net
>>910
アイマスはゲームの信者が沢山いて当時ニコニコも賑わってた
それがアニメ化されたので今の艦コレと状況が似てる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:13:36.13 ID:8uYJMiC70.net
放映前からアンチって時点でそもそもアニメファンですらないんだよなw
アニメ好きなら見もしないうちから叩くなんてねーよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:13:48.97 ID:VgdM3Az00.net
アイマスはどっちかというとキャラ設定が原作とズレてるから原作厨が暴れてた感じ。後本スレがマンセー化してたw
モバマスは平和だと思う。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:16:09.65 ID:1FRJe9ab0.net
アニマスなのかアイマスなのか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:16:41.98 ID:/IDktGzt0.net
艦これスレの勢い5300とか勢いやベーな
盛大にこけてほしいwww

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:17:07.50 ID:d+Cz2LQQ0.net
>>912
ふーん
確かにそういや御三家だったな
東方とアイマスとボカロだっけか
ただ、喧嘩をふっかけるとか事実であろうとなかろうと、アンチが荒らす方が悪いと思うぞ
ここはアニメ板なんだから
始まってからアニメの出来や展開に理論的に批判するならいいけど、
アニメが始まる前からよく分からない話題で荒らしてはどうしようもないだろう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:17:13.13 ID:QLMrJYwE0.net
クロアンスレは放送前から爺信者に叩かれまくってたで

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:17:19.15 ID:qfXvT+6t0.net
アイマス=アイドルマスター
アニマス=アニメ版アイドルマスター

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:17:30.27 ID:ZEQFyGaw0.net
>>915
原作とアニメでキャラ設定やシナリオが異なるのはよくあるが
個々それぞれ譲れるものと譲れないものがあるしどれだけ妥協できるかにもよるな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:18:26.50 ID:jgni5lIK0.net
>>883
まあ受けたところは人情や教育的な話だな
でも人気が出た理由は先生のデザインと一話のインパクト、その後の編集部からのプッシュが9割だと思う

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:18:44.85 ID:RvSUtf/00.net
アニマスから漂うアノニマス感

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:19:03.63 ID:og0z7W940.net
このスレ見てたら艦これってそんなに注目されてない雰囲気なのに
あのスレの勢いは外部から人来てるの?
えらいもんが来てしもた・・・という感じだ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:19:20.08 ID:R60QB5Gi0.net
アイマスって面白くなかったな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:19:28.32 ID:WMf7x+yE0.net
たけたつさんがまた妹役をやるんだね。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:21:28.42 ID:q0+9gHH40.net
>>923
思ってたけどどこにも落ちないからあえて言わなかったのに・・

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:21:49.90 ID:d+Cz2LQQ0.net
>>919
それも叩く方が悪いね
批判も賞賛も、内容を見てから理論的に行うべきだよ
PVの出来とか、マーケティング方法への批判は放送前から可能だけどな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:22:53.06 ID:ZEQFyGaw0.net
>>922
アニメだとその1話が視聴者に対するふるい落としになりそうなんだよな>暗殺
人外教師と女っぽい少年がメインだしカルマは1話じゃまだ出ないから
殺せんせーと渚が気に入るかにほぼ全てがかかっていると思う

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:23:27.23 ID:sz9yGwk60.net
 

            ,,,,,    ,,,,,  
           '''"""''   ''"""'' 
           -=・=‐,   =・=-
            "''''"   | "''''" 
                ヽ   
               ^-^     さばげぶ!再放送だけど面白いな。
             ‐-===-  
               "'''''''"   

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:24:38.56 ID:d+Cz2LQQ0.net
さばげぶ今再放送してんのかw
年始のシビアな時期なのにw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:24:48.84 ID:F70ZuM9u0.net
さばげぶはももかすが結構シコれる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:25:39.27 ID:R60QB5Gi0.net
クロアン放送前はラノベ原作かと思ったわ
見たら面白いから調べたらオリジナルで納得

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:25:43.05 ID:69DjQnfl0.net
前のアイマスは面白かったけど
シンデレラってのがもしガールフレンド(仮)みたいになってたらきついかも

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:27:25.50 ID:6BAiaZUz0.net
アイマス好きだけどソシャゲ嫌いでスルーしてきたコンテンツだけに複雑だわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:27:39.56 ID:LCEMNRJy0.net
艦これは、アニメ化が決まる前から、バッシングがあったんで、放送が始まったらもっと荒れると思うな
騒ぐのは、アニメを見てない、関心もない連中だと思うが(それだけにどーでもいいことだ)


75歳男性 「艦これブームで若者の間に右傾化の空気が流れている」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1797840.html
しばき隊・野間氏、艦これ叩きの次はガンダム叩き 「中学時代、ガンダム見てる同級生を幼稚だとバカにしてた」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1793807.html

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:28:07.97 ID:+IR457Jd0.net
今日銀魂やるのか
実況延びるかな?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:50:15.01 ID:jgni5lIK0.net
>>929
まあ一話はインパクトがあるし大丈夫だろ
良くも悪くも話題になりそうだし
一番駄目なのは空気になるパターン

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:58:40.24 ID:i90UQGHR0.net
今期はシンデレラガールズと艦これどっちが売れるか楽しみだな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:59:13.04 ID:kngoE7W/0.net
ガチャピン

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:59:22.65 ID:AbqILXGW0.net
前期もGレコと寒ブリ〜とかいってたしなあ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:00:10.71 ID:XZTAFGYb0.net
>>939
モバマスの方が課金力あるしこっちでしょ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:00:17.67 ID:+M1ZYjNL0.net
アケマスしかしたことのない俺には今のアイマスはもう別の代物だわ・・・

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:03:22.43 ID:QLMrJYwE0.net
前期は開始前は大豊作かつGレコとFateの双璧とか言われてたな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:07:02.55 ID:8uYJMiC70.net
この時はまだ、ミルキィホームズが覇権を握るとは誰も想像していなかったのだ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:09:40.19 ID:R+B+VxRs0.net
>>943
なんか初代ぷよぷよしかやってなかった人がぷよクエを眺めているのに似ている

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:12:38.31 ID:Q/7aRFOx0.net
アイマスは前のはゲームのDLCのおまけとしてDisk売ってたろ
今回もまたゲーム絡めて売るだろうからアニメが面白いかどうかは問題じゃないと思うw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:13:52.90 ID:q5YxiEVc0.net
(この物語を世界中の子供達に
また 自分が子供だった頃を忘れがちな大人達に
そして うわべだけでなく 物事の本当の美しさを見つめる勇気を持った すべての人々に
心からの友情をこめて贈ります

サン・テグジュペリ)

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:17:06.82 ID:vlb7oSh80.net
そういえば今期はデュラララ、グール、黒子の赤司、暗殺のカルマなど
厨二作品・厨二キャラが目に付くな
厨二合戦を制するのは誰なのか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:18:47.22 ID:9VHiCQtR0.net
>>947
アイマスも艦これもアニメとしての出来はどうでもいい代物だろうな
綺麗な作画で動いていればファンは絶頂射精してくれるだろうし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:21:24.42 ID:dAzMIVIS0.net
艦これのスレあれだけ勢いあって売れなかったら面白いなww
でも実際はアイマス艦これどっちも1万ちょい売れてアイマスの方がちょっと売れたって感じだろうな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:26:05.08 ID:EkeQSwRm0.net
ちらっと見に行ってみたがアンチが必死に伸ばしてる段階だな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:27:01.27 ID:R/VhD5kt0.net
さっそくこの総合スレも荒らされてるけどな
もうアンチがついとる・・・

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:29:02.33 ID:uW0FCq0a0.net
艦コレのPVの壱ってのが、かっこよかったなぁ。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:29:20.54 ID:9VHiCQtR0.net
てか、このスレのスレ番っていつリセットするん?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:29:22.74 ID:C4okWbR90.net
ジョジョ一挙放映見たけど、
デコピンで瞬殺とか、吸い込んだら瞬殺とか、食べられても歯折ってでてきたとか
なんか戦闘が毎回力技によるゴリ押しで終わるのな。
なんか異能バトルは日常系の中での方が、よっぽど異能バトルしてた

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:29:45.82 ID:uDzoJEQH0.net
モバマスの番宣がゴミすぎて

今のところ
水上スキー(艦これ)>>>>モバマス

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:31:17.50 ID:vlb7oSh80.net
見てないがスレ覗くとデレマスの番宣不評だったみたいだな
情報もシークレットか知らんが特になかったようだし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:31:53.53 ID:uDzoJEQH0.net
>>958
おせち食ってるだけで終わったし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:32:02.49 ID:R/VhD5kt0.net
>>951
スレ立てろよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:32:47.21 ID:Xyscr4LX0.net
立てるわ―

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:35:51.19 ID:Xyscr4LX0.net
今期アニメ総合スレ 123 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420212924/

立てたわ―

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:36:00.45 ID:uW0FCq0a0.net
艦これに期待してるのは、艦娘をどれだけ可愛く描いてくれるか、だけでしょ。
内容はガールフレンド(仮)みたいなのになるのは仕方ない。それでいいよ。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:36:42.93 ID:uW0FCq0a0.net
戦闘シーンたくさんあれば、言うことないけどさ。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:37:27.87 ID:R/VhD5kt0.net
>>962


966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:37:44.35 ID:EkeQSwRm0.net
>>962
      _ ,, ‐----‐ ,,___
     /|    ,,-: :´: : :--‐、`ヽ
     / |  //|`\/\|ヽ: ' ――⌒'―‐--――ヘ
    /  | /: /|ヾ|    ○ \\、: : :: : : : : : : : :: : : : 〉
   /  ∨: : : | ○     、、 ヽ:`.―――――ァ´:./
   ` - ,|: :ヽN、、、 _ ,,.-:´ `、  )) ヽ:ヽ     /: :/
     |: : \\  {: : : : : : :j /ミ}\|: '-.  /: : : /     ,、、
     / : : : |: :|  ヽ: : : :///: : \ニフ  /: : : /     }: :ヽ_
   /:/::/:と|: :|` ーt─ イヾ/:|\: :|~ヽ /: : : 〈___/: : : 〉
  |: :|{: : {:/ヽ|: :|`\| `\| `、:|  ー,`i  \: : : : : : : : : : : : /
  j: :jヾ::ヽ._|: :|\ \    ~`-<: : >    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |: 「 〈 r-'::r─'`L`∠___ノ◎ソ  こ、これは乙じゃなくて
 /:_:フ 'ー'ー`    /◎_◎_◎/  触手でゲソ!
            `7-,──-t´|   変な勘違いするなでゲソ!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:37:54.41 ID:CJ1h538l0.net
艦これはいったいどうなることやら

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:38:05.36 ID:uDzoJEQH0.net
>>964
あのシュールな戦闘は誰も特しないけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:38:44.07 ID:yjqQn9OW0.net
>>962
スレ立て乙

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:38:55.60 ID:LvZISUda0.net
艦これは番宣みた限りだと作画微妙じゃね?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:39:02.34 ID:R/VhD5kt0.net
下らん邪推とかしても意味がない

面白ければ人は付いていくし、つまらなければ見限る

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:39:39.16 ID:uW0FCq0a0.net
学園モノで、いいじゃん。机とか昔風の、風情があって、いいし。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:39:55.04 ID:vAlFhMmM0.net
俺ツイって激しく動くシーンだと絵を揺らして作画動画枚数減らしてるな
最近のアニメはこういうの多いのか
予算をケチってるのか
魔法少女taiってのみたけど昔のアニメは良く動いてるのに感心した

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:40:01.94 ID:Q/7aRFOx0.net
>>963
GFは豚狙いなのに爆死しそうじゃんw
自分らが業界動かしてるつもりで嬉々として
男が出てくると視聴をやめるとかいうスレ立ててたのにさw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:41:28.25 ID:R/VhD5kt0.net
>>973
俺ツイみたいな特異な例を持ってきて、最近のアニメと昔のアニメを一般化して語ろうとする人って初めて見たわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:41:46.67 ID:uW0FCq0a0.net
艦コレの、声優がすげーかぶってるんだけど、あれは問題ないんか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:41:55.54 ID:CJ1h538l0.net
>>973
いかに作画枚数減らすかも仕事の内だからねそういう面もあるよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:41:56.47 ID:uDzoJEQH0.net
>>975
ありねえよなw
わざわざ一番ひどいやつ持ってくるとか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:43:02.86 ID:uW0FCq0a0.net
>>968
海の上での実習か演習は、入れて欲しいなぁと思う。
ホントの敵と戦って負傷とか、いらんから。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:44:24.20 ID:uDzoJEQH0.net
>>979
海で水上スキーしてミサイル飛ばして
おっぱいにミサイルあたって爆撃されてる謎の戦闘あったじゃん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:45:30.69 ID:uW0FCq0a0.net
そんなのあったっけ。ニコ動で誰かが作ったやつ?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:48:39.12 ID:v8v5z7Ix0.net
>>973
日本のアニメは動かさないことに力を入れてきたって吉川惣司が言ってた

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:50:38.06 ID:vAlFhMmM0.net
>>977
俺ツイだけじゃなくって最近のは
同じように揺らしブレで激しく動いているように見せるようになっているのかな

>>982
やっぱりそうなのか
俺ツイのOP見て違和感感じたのは正しかったのか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:52:07.54 ID:aDF8fwVqO.net
まさか、艦これをアルペジオと勘違いしてるおめでたい輩はいないだろうな?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:54:10.33 ID:NaE7jpKw0.net
艦これってアルペジオのパクリだろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:56:16.73 ID:XjzN1kG/0.net
最近ので一番動かなかったのはダイショーグンかなw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:56:58.88 ID:NQv6Zl0n0.net
>>973
原作5kしか売れてないからアニメもその程度の演出
売れないアニメに投資はしない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:57:51.05 ID:R/VhD5kt0.net
まあでもアニメ化の艦これの戦闘は普通に面白そうだけどな
もちろん作画、映像班や監督次第だったりするんだろうけど

ただ、人型がそのまま戦うとなると、ストライクウィッチーズみたいな感じになるのかね
どちらにしても良いアクションにしてほしいな

できればアルペジオクラスの分かりやすくて納得できる戦術と、迫力のある戦闘シーンを描いてくれたら嬉しい
・・・それは求めすぎかもしれないけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:58:29.01 ID:uDzoJEQH0.net
>>981
動●あげてるやついた
ニコ動は関係ない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:03:43.29 ID:2Kk0vngy0.net
MXでグラスリのOP、Chouchoが歌っててワロタ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:58:48.87 ID:HymkSoCj0.net
なんでガチで過疎ってるの?
ログホラ7話みたら
これゾン2期みるわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 02:14:57.10 ID:7ygB/9ZM0.net
アルドノアのPV見たけどザーツバルム生きてるのかよ
とんだ茶番だな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 02:18:04.11 ID:2Kk0vngy0.net
アルドノア2期はでんでん化しそう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 02:25:13.65 ID:7ygB/9ZM0.net
さばげぶ、やっぱ面白いなこのアニメ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 02:25:47.15 ID:hUaD7Lvo0.net
憑物語終わったし、後は特に話題の放送ないしな。
実家帰省中のやつも多いだろうし。
田舎だから見れないけど銀魂やってんだっけ。
ログホラはもっかい見たかったけど、
家族が箱根駅伝見てて、あきらめたわ。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 02:38:30.75 ID:1eUxuT6x0.net
今期一番楽しみなのは桜Trickの再放送

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 02:41:57.04 ID:W7ZeNtqO0.net
ヨルムンガンド2期再放送だろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 02:55:09.32 ID:dhGuUZSc0.net
ログホラ2期見たら面白かったな
明日もそれで食いつなぐか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 03:03:48.51 ID:9vNDDB4I0.net
シドニアを2期始まるからニコニコで見てたらハマった
これは最終話見たら原作読んでアニメ2に行くしか無い

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 03:08:35.26 ID:2Kk0vngy0.net
>>999
シドニア面白いよね
原作見るのもったいないから来期まで待つわ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 03:11:02.82 ID:W58VddrD0.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200