2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユリ熊嵐 2頭目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:32:03.54 ID:7WJ2u9cX0.net
謎が謎を呼ぶ怒濤の連続!『ユリ熊嵐』が華麗に開幕!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
・東京MXテレビ (MX).     毎週月曜日 24:30〜 1月5日〜
・テレビ愛知 (TVA)..     毎週火曜日 26:05〜 1月6日〜
・毎日放送 (MBS).       毎週火曜日 27:30〜
・日本BS放送 (BS11)    毎週水曜日 24:00〜 1月7日〜
・アニメシアターX (AT-X)   毎週火曜日 23:30〜 1月13日〜
                 毎週(木) 11:30〜、毎週(土) 29:30〜、毎週(月) 17:30〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週木曜日 25:30更新 1月15日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://yurikuma.jp/
             http://www.mbs.jp/yurikuma/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/yurikuma_anime

●前スレ
ユリ熊嵐 1頭目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1409101422/

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:10:20.69 ID:9uhbz+Kj0.net
グラスリップといい作ってる人の精神を不安視させるアニメが流行りなん?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:10:36.61 ID:zy8WOv3y0.net
所々シャフトっぽい演出だな〜と思ってたけど、製作が『輪るピングドラム』と同じ(SILVER LINK.)と聞いて、なるほどと思った

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:10:54.75 ID:3kCN2Vfm0.net
>>283
ワロタ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:10:58.24 ID:BiSNI7mk0.net
まぁ言い伝え通りに3話までは。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:11:12.10 ID:4t72f+Q20.net
>>371
ジュンジ「グラスリップも文学的やったやろ?」

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:11:12.35 ID:cbmFKmw20.net
おもしろそうな雰囲気を作るのは上手いんだから
ぶっちゃけPVだけとか予告編だけとか作ればいいのになこの人

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:11:20.13 ID:90zIr7HR0.net
これは羆嵐+進撃+百合って事ですかえ?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:11:30.80 ID:yrPtSrAQ0.net
イクニ的な演出をシャフトっぽいと言ってる人みると頭痛くなる

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:11:42.08 ID:qR6M8bSB0.net
>>386
グラスリップは電波っぽいけどここまで不穏ではなかった気がする

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:11:45.82 ID:QYj8obB50.net
透明な嵐とか好きをあきらめないとか断絶の壁とかいってたから
熊=レズ
断絶された世界=普通の常識の世界かもしれんが
明確に説明はなさそうかなあ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:11:59.08 ID:0c29/OGD0.net
熊嵐とタイトルにつけて熊が人間を襲う内容
ってことはこの作品の聖地は三毛別か

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:12:00.43 ID:ulXVtBir0.net
せめて色使いはなんとかナチュラルにできんものなんかね。
画面見てるだけで目が疲れるってどうよ。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:12:24.50 ID:S8dIkGcv0.net
結局ウテナが最高傑作で超えられないかぁ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:12:28.32 ID:4t72f+Q20.net
>>387
ヒント
ウテナのスタッフとぱにぽにや化のスタッフみてみ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:12:28.23 ID:zy8WOv3y0.net
ピングドラムもユリ熊嵐もシャフトの血が流れてるってことなんだと思うとあの演出にも納得いくな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:12:30.94 ID:SE4OM5UZ0.net
グラスリップをパワーアップさせた基地外っぷり

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:12:31.94 ID:ulXVtBir0.net
>>391
青い花のOPは傑作だった。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:12:32.20 ID:GsrQPuvL0.net
>>387
ピンドラはブレインズベースじゃなかったっけ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:12:32.75 ID:uI3bu2Wg0.net
どう頑張って伏線回収したとしても絶対売れんわ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:12:35.30 ID:ar5xirAj0.net
わかんねーもうちょっと見るわ→わかんねー
を終わるまで続けたけどピンドラは面白かったこれはどうだろうか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:12:50.27 ID:b/n58Qla0.net
>>382
キャラデザきもいだろ
古臭いし目と目が離れすぎてるし
奇形乳袋つけてないところは評価できるが

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:12:52.67 ID:zs77gzXV0.net
>>397
あれがワクワクさせるのに

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:12:55.96 ID:LfqPilr30.net
シンメトリー構図が多かった

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:13:10.31 ID:zy8WOv3y0.net
>>399

見てないからよく知らんが関係あるの?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:13:22.21 ID:GflRdZmf0.net
つかみはおkだったがその後もう飽きがきた
シュールが長いと疲れるんだろうね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:13:38.31 ID:x7Z3ydrO0.net
熊が人を食べるシーンは、女の子同士だけじゃなく熊と人との合体という意味もあるのかな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:13:49.48 ID:HcTs4KY+0.net
●東京のツキノワグマの分布域は?
http://www.asahi-net.or.jp/~xi1k-ymzk/bunpu.htm
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   ここクマ――!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
クマの分布域の最前線は,新宿から直線距離で40kmほど西の地点です

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:13:58.72 ID:TtArCoVcO.net
とりあえず

・あの世界は壁に阻まれていて外には人間を食べるクマがいる
・仲のよい女の子たちがいる
・そこへ人間に化けたクマが来た
・そして女の子は食べられちゃった

起きた事はこんなくらい?
しかし透明になるってのと嵐がわからぬ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:13:59.34 ID:wgmXMlvN0.net
何をしたいのか分からない、と言うより何をしているのかがわからない。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:13:59.62 ID:6HEjOuCF0.net
キャラデあかんし幾ちゃんすぎてどうしようって感じだったし
今期の電波浴用にはちょうどいいけど
キャラデどうにかならんかったんか……
BLでやったら少しは新機軸だったかもしれないな

ピンドラ録画してみてないんだけど見といた方がいい?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:14:03.49 ID:QvtTDJ+70.net
>>391
まるでシャマランやエメリッヒみたいだな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:14:04.14 ID:4t72f+Q20.net
>>401
グラスリップは普通の展開がありそうでなにもなかった

こっちはいつも通り超演出でひたすらごり押しする

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:14:08.62 ID:zs77gzXV0.net
>>395
もう思考が場面の切り替わりに追いついていかないよ
そして本編が終わるとどういう話だったっけって思い出せなくて結局要点を理解できないまま次週へw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:14:13.05 ID:qR6M8bSB0.net
>>411
これがベルセルクか

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:14:20.05 ID:ulXVtBir0.net
>>406
きもいだろってそんなもん好みは人それぞれだよ。
私は好き、おまえさんは嫌い、それだけだ。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:14:21.37 ID:yrPtSrAQ0.net
とりあえずさっさと3話まで進めて
つまらんだの切っただの言ってくる輩が去ってほしいな
まともにスレみれん

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:14:23.66 ID:FXOGzznd0.net
>>400
逆だろ
シャフトにイクニの血が流れてる

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:14:25.82 ID:uZzrveQm0.net
シャフトっぽいもなにもそもそもシャフトのほうが・・・

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:14:25.91 ID:bLiDlWrm0.net
ただ生存戦略ほどのインパクトはなかったな。ユリ裁判とやらが生存戦略的なものになるのかと思うけど。

どのくらいの人間が脱落せずに残れるかが心配。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:14:40.49 ID:TpjMrvv90.net
>>283
ほんこれ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:14:58.26 ID:VUFP5L8hO.net
熊はユリ達にとって嵐で暴力で捕食者で敵だが熊達も百合なのだよな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:15:02.31 ID:zs77gzXV0.net
>>400
ん?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:15:04.89 ID:0c29/OGD0.net
>>397
再生ソフトで調整できるよ
色を薄くするとか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:15:11.30 ID:wbusVmyx0.net
>>415
さっさと見なはれ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:15:12.55 ID:zy8WOv3y0.net
>>422
シャフトの方が古いんだけど

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:15:15.91 ID:qR6M8bSB0.net
もう少しで大学休みだから惰性で見てしまうかも

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:15:28.94 ID:y0v7u14F0.net
グラスリップは話の筋自体はよくも悪くも文学っぽいものだったろ
教科書とか文芸春秋とかに載ってそうで、エンタメとしては退屈なだけでさ
ただ、演出やら表現が止め絵乱用だったりでアニメとしてみてひどくなった

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:15:30.30 ID:ktc9Kt2L0.net
Gレコもそうなんだけど難解なものってもはやテレビ放送には合わないのかもしれんね
OVAとか劇場版とか配信限定だったら意欲作ってことで評価しやすいんだけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:15:31.68 ID:cbmFKmw20.net
>>355 >>383
絵コンテマンが脚本にない演出入れたり
実験的な事はみんな現場が勝手にやってたらしいもんな
中盤の黒薔薇編なんて幾原ぬきで作ってたのも有名な話
幾原はドラマを作る事には興味がなかった

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:15:38.65 ID:4t72f+Q20.net
>>409
主要スタッフに新房や武内(シャフト演出作った人たち)がいる。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:15:41.82 ID:b6yd7B4J0.net
>>385
あーそれはあるな。配置曜日って大事だよな。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:15:52.65 ID:Ji3UU5CQ0.net
雌しべを舐めてるシーンって
性欲(リビドー)を吸うってことを抽象的に表してるの?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:16:05.59 ID:aryIm0m50.net
ユリと熊と嵐を分けて見とけばいいんじゃね
混ぜて考えるのはまだ早いと思う

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:16:06.78 ID:KOSlP3zu0.net
>>402
そういやあのOPイクニか
青い花2期までやってほしかったなー

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:16:07.25 ID:bhUmrEMv0.net
>>340
現代ではウテナの思想の方が古くなってる
「永遠・奇跡・輝くものを追い求める心を捨てることが大人になること」というウテナの思想は既に時代遅れ
榎戸は人間関係のいざこざを書くのは上手いけど社会的な問題を問いかける能力はないし、細田は基本的にコピーでオリジナリティに乏しい

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:16:10.99 ID:zs77gzXV0.net
>>422
つかウテナの制作ローテにシャフトが入ってたという

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:16:14.08 ID:2AaisMpu0.net
こんなの月曜の夜に見たら眠れなくなるわ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:16:30.90 ID:b/n58Qla0.net
>>432
文学()

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:16:50.77 ID:4rvpEfEU0.net
それゆったことじゃない!荒川美穂をヘンなアニメでその業界に篭絡しないで看護師の道に戻せっての。
なんどもゆってるけどシンを焚き付けるジャギみたいなんだよ。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:17:07.84 ID:SE4OM5UZ0.net
冗談抜きで、この監督は統合失調症だろ
作品作らせてないで入院させた方がいい

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:17:45.46 ID:dh/ay8+60.net
この設定ならサービスカットとかなくても普通に観れる作品作れると思うんだけどね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:17:46.85 ID:ktc9Kt2L0.net
>>385
月曜日といえばバハムートの直後の魔弾は勿体無かったな
バハのあとは日常系とか気楽に見れるのが良かった気がする

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:17:49.74 ID:fe8EdLI20.net
ピンドラみたく、最初の謎を振りまいてる頃は面白いのに
話をまとめにかかった時に途端に陳腐極まりない話になるのかもっていう不安はあるなあ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:17:49.80 ID:VUFP5L8hO.net
>>438
熊嵐でなく熊と嵐は別ってことかな
でも紅羽の猟銃は熊撃ち用だよな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:18:04.27 ID:zy8WOv3y0.net
>>445
でも芸術作品作る人ってどこか欠陥もってたりするものじゃない?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:18:10.29 ID:6HEjOuCF0.net
>>429
来週の放送までにちびちび消化しとくよ
さすがにウテナの次がこれだと幾ちゃんの変遷がつかめないwww

>>433
Gレコは全然難解じゃないよ……
サービスしてないだけ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:18:15.32 ID:HiSTOMlR0.net
ピンドラは見れたけどこれは無理

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:18:22.01 ID:zs77gzXV0.net
>>440
じゃあ今の思想って?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:18:28.74 ID:y0v7u14F0.net
>>443
学校の授業でよんだ村上春樹とかあんな感じの話やった記憶があるし、そんなもんでしょ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:18:40.77 ID:m60svF6N0.net
透明になる=人にバレないように何かをやる
って意味で使われてるよね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:18:48.38 ID:4q/Jbshp0.net
>>448
実は根幹にあるのが普遍的な話っていうのがいつものイグニだからなぁ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:19:03.25 ID:X8W5mi/90.net
第1話でとりあえず掴もうって思わないのかねこういうアニメ作る人たちは

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:19:16.43 ID:4q/Jbshp0.net
>>456
イグニってなんだイクニだ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:19:25.11 ID:b/n58Qla0.net
>>448
心象風景や抽象的なものを巻き散らかして結局回収しない・できないで
視聴者のご想像にお任せしますっつーいつものクソパターンだろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:19:27.63 ID:mXSxppee0.net
熊嵐ってあれだろ?

妊婦の腹の中の赤ん坊が食われたってヤツ

グロいよ、ガリガリ…ゴリゴリ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:19:27.71 ID:wbusVmyx0.net
>>445
普通の感覚の人間の作るもんが面白い筈も無く。
エンディングの熊ダンスがいいな。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:19:32.17 ID:u6tPS9tf0.net
まだピンドラ1話よりはまだついていけてるぞ!
と思ったら裁判辺りで完全に置いていかれた

まあとりあえずどうなるか視聴継続

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:19:34.20 ID:mj0JtcCT0.net
ピンドラが伏線無視したブン投げエンドだったから
ユリ熊嵐でさもありげな演出しても騙される奴はいないだろう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:19:39.81 ID:bsOm9+mN0.net
>>455
荒らしは透明にあぼーんされるっつー事じゃ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:19:50.12 ID:bTCWvC3W0.net
話は面白げなんだが、裁判とか変身の演出はちょっとキレがなかった気がした

「透明な嵐」はなんなんだろう
熊に狙われないように群れて目立たないようにしましょうみたいな台詞が答えなんだろうか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:19:52.59 ID:DQqvxGq30.net
百合ブームってもう過ぎてねーか?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:20:03.68 ID:BxDmhquR0.net
百合で女を食うってここは本当に捕食するのがなぁ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:20:12.62 ID:b/n58Qla0.net
>>454
なにおまえの言う文学って

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:20:22.10 ID:bhUmrEMv0.net
>>453
ピングドラムは「永遠・奇跡・輝くものを追い求め続けてテロを起こした大人達」を描いた
これはウテナにおける大人観とは真っ向から対立するもの
そして今の時代ではこの大人観の方が時代に合致している

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:20:34.07 ID:Sn5Xv5p70.net
こういうアニメが出てくるとさ〜












ユリ熊褒めない奴はニワカとか言い出す奴らが出てくることだよな
アニメ通気取りって奴?




きもいから死ねよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:20:34.72 ID:zQHPTQMl0.net
俺も裁判は微妙だなーって思った
ってかあそこ何処だよホント

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:20:34.86 ID:ktc9Kt2L0.net
>>448
作ってる側もひらめいた設定をどんどん書き連ねてる時は筆が進むけど
いざまとめようと思ったら急に覚めちゃったみたいなw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:20:40.71 ID:ulXVtBir0.net
>>457
信者はガッチリつかんでるんじゃね?
なんかもう自分のこと好きな人だけ見てくれればいいですっていう臭いしかしない。
そんでもって信者の人たちは自分たちだけで語りたいから早くニワカは見るの止めてくんないかなって思ってる。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:20:41.62 ID:ar5xirAj0.net
>>461
ジャンル関係なくそういうもんよね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:20:45.66 ID:S8dIkGcv0.net
https://www.youtube.com/watch?v=IJT5i5NmONc
ウテナはホンマ美しい作品やったな・・・(懐古)

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:20:53.67 ID:Hvgkmx9c0.net
>>440
ウテナは「永遠のものを追い求めるのを辞めるのが大人になること」
って言う思想は否定的に描いてると思うが

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:21:00.98 ID:0tXhZ/ou0.net
この引き絵のgifください
http://satake.bglb.jp:81/cap/150106-0052230889-1440x810.jpg

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:21:10.61 ID:SE4OM5UZ0.net
>>450
アニメは大衆娯楽でオナニー芸術発表会じゃないだろ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:21:26.22 ID:pFRAoW+50.net
白箱的に考えると
この監督の下で働きたくねえw

オナニー凄そう

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:21:31.28 ID:BMdzhdkn0.net
ピンドラはまだ最初の方は見れた
こっちはもう無理。完全にオナニー

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:21:50.58 ID:zs77gzXV0.net
>>469
へえ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:22:09.47 ID:ktc9Kt2L0.net
テレビで1クールやるほどの作品かってとこだな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:22:15.69 ID:BxDmhquR0.net
3話の最後で猟友会が片方の熊を射殺するのを楽しみに待ってるよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:22:23.65 ID:L0FB+jyM0.net
>>473
水曜どうでしょうのファンにノリが似てるんだよなそういうとこ
あっちもほとんど宗教のノリになってきた

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:22:28.12 ID:m60svF6N0.net
>>477俺からも頼む

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:22:35.44 ID:MRt625kO0.net
難解を装っているのか本気で難解なのかは、もうちょい見ないと分からんな。
ピンドラは割りと面白かったから一応期待はしてる。

総レス数 1007
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200