2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冴えない彼女の育てかた 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:51:10.64 ID:D19pXDiW0.net
お前を胸がキュンキュンするようなメインヒロインにしてやる!
────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
────────────────────────────────────
◆放送情報
フジテレビ(CX)、岩手めんこいテレビ(mit)、さくらんぼテレビ(SAY) 毎週(木) 24:50〜 1月8日〜
テレビ愛媛(EBC)       毎週(木) 25:10〜
テレビ静岡(SUT)      毎週(木) 25:20〜
秋田テレビ(AKT)      毎週(木) 25:30〜
福島テレビ(FTV)     毎週(木) 25:35〜
新潟総合テレビ(NST)  毎週(木) 25:40〜
テレビ熊本(TKU)      毎週(木) 25:45〜
仙台放送(OX)、テレビ新広島(TSS).     毎週(木) 26:00〜
テレビ西日本(TNC)     毎週(木) 26:05〜
東海テレビ(THK)、鹿児島テレビ(KTS)  毎週(木) 26:10〜
関西テレビ(KTV)      毎週(木) 26:58〜
サガテレビ(STS)     毎週(金) 24:50〜 1月9日〜

◆関連サイト
番組公式サイト:http://www.saenai.tv/
番組公式Twitter:https://twitter.com/saenai_heroine
富士見書房:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201211heroine/

◆前スレ
冴えない彼女の育てかた ノイタミナで2015年冬
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1395328920/

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:42:46.15 ID:t2T4C/jM0.net
このポルポルはPの意向か亀井の意向かで話が変わる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:42:56.71 ID:CkUjc5Xf0.net
>>698
あっちは機体どうしの回線が繋がってないとかあるから……

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:43:49.06 ID:GAuOBAfN0.net
まぁギルクラよりは面白そう
テンプレヒロインばっかで飽きたから加藤さんに期待

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:43:59.73 ID:tNI2UQN40.net
>>704
誰の意向でも俺は嬉しいからおk

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:44:37.31 ID:pjHcZaBx0.net
作中冒頭でキャラにハーレム萌えアニメ批判をさせて
視聴者に「お、この作品はひと味ちがうんかな」と思わせといて
結局やってることはよくあるハーレムアニメ以外の何物でもないという
なんでしょう
この小賢しさは

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:45:18.47 ID:rKjQ+SOr0.net
なんかいきなり5〜6話辺りが始まったのかと思うような0話だったな。
今後次第だが最初の掴みとしては微妙すぎた。
ただのよくあるなぜか良くモテるハーレムものってインプレッションで終わったわ。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:45:45.94 ID:YXvD77xt0.net
>>696
>俺は虚構内虚構であるゲームのヒロインと、加藤がリンクする話だから
>メタ要素を入れてるんだろうと、普通に理解したぞ
それテーマから逆算した「作者の都合」を推測しただけだよね
キャラクターとしての必然でなく

それを「言わされてる」っていうんだよw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:46:07.29 ID:tNI2UQN40.net
>>708
ここの原作既読者によると、ハーレムにはならなさそうだよ
過去の丸戸作品を見ても、選ばれなかったヒロインには苦い失恋が
待っていることでしょう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:46:52.08 ID:xo5NpWYU0.net
>>691
>>会話成立してないぞ独り言を応酬してるだけ
コレがいけないという常識を疑え、メタ自虐だってそれ自体が悪いとは限らない
荒木の言語感覚は漫画史上でも有数の才能だと思うしそういう評価はとても多いけどな
どこがどういいとか言い尽くしたらキリがないし止めとくけどね

軽くでいいしどこら辺が面白かったか教えてくんね?
他の作品とかどーでもいいわ、冴え彼はどこがよかった現時点で?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:47:18.14 ID:tNI2UQN40.net
>>710
もう物語が人が作ったものである以上
どんな作品に対しても使える手だよねそれ
だから、言いがかりだっつってんだよ
無限に批判できる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:47:52.23 ID:iTh5dOPr0.net
えっなに?ネガキャンされてんの?
個人的に1話目観た感じだと面白そうなんだけど

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:48:13.75 ID:GvphJhtT0.net
なんか河合荘と俺修羅を合わせたイメージ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:48:20.93 ID:ez7lWFqX0.net
ウィスキーボンボンであんな風に酔っぱらうか
男はインポか

不自然な所があっても、アニメだし。何をいまさら、って思う。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:48:23.59 ID:I5weQWxH0.net
原作の一話が次の一話?
じゃあこの0話はその前?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:48:34.81 ID:tNI2UQN40.net
>>712
独特の世界観を生み出すことに繋がってるのはその通りだと思うが
会話の面白さの例として挙げるには適当ではない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:49:06.63 ID:GvphJhtT0.net
河合荘じゃなくてさくら荘だ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:49:38.76 ID:n7sYKs7cO.net
ノイタミナが無くなるからポル産に走ったのか?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:49:54.45 ID:GAuOBAfN0.net
多分一話はメンバー集めから始まるんだろうな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:49:57.63 ID:I5weQWxH0.net
今期あまりにも糞まみれなので今のとここれが一番いいわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:50:25.34 ID:aMF7fqE70.net
加藤って娘のどの辺りが冴えないのか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:50:30.40 ID:JJXEh/x40.net
アニメなんて娯楽なんだからもっと肩の力を抜いて見ればいいのに真面目な人は大変だね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:50:33.04 ID:rKjQ+SOr0.net
>>655
>作画のいいポルをやっておけば円盤爆死はないし。
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金は売れましたか…?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:50:59.24 ID:pjHcZaBx0.net
>>711
最終的に選ぶかどうか
ハーレムアニメの定義ってそこなの?

複数のヒロインから好意持たれてアプローチされて
「やれやれまいったなぁ〜」
な描写のあるアニメは俺の中ではもうハーレムアニメだわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:52:22.73 ID:tNI2UQN40.net
>>725
あれポルノ要素ほとんど無いじゃん
冒頭の主人公と七々々のバトルでふとももがあらわになる程度で

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:52:26.81 ID:JJXEh/x40.net
>>726
最期に特定の誰か選んだらハーレムじゃねーだろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:52:27.66 ID:nvcXciXe0.net
>>717
いや原作7巻のうち5巻の前あたりに入るべき話

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:52:37.89 ID:xo5NpWYU0.net
>>718
だから(自分から言っといてなんだが)ジョジョはどうでもいいから冴え彼語れって
褒める所ないから語れませんって言うならそう言え、誰も怒ったり馬鹿にしたりしないから
むしろ忌憚ない意見が飛び交って欲しい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:53:03.86 ID:iTh5dOPr0.net
そんな難しいこと語るアニメなのか?原作ややこしいのか?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:54:02.87 ID:tNI2UQN40.net
>>726
男性向けラブコメは最低でも二人以上の女性に想われるもんだと想うが
その基準で行くと男性向けラブコメで、ハーレムじゃないものは存在しない
ということになってしまうな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:55:05.51 ID:I5weQWxH0.net
普通に一話やると掴みが弱いから
サービス回を持ってきた作戦なのかな
一話でコケると終わりだぞ!みたいな会議が行われたのかね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:55:28.71 ID:jkPF68We0.net
>>711
 主人公が3人以上の女性に言い寄られ、かつ男性が主人公以外恋愛に
関わらず振られた女性は滑り台送りな作品はハーレムで良いでしょ。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:55:56.59 ID:pjHcZaBx0.net
>>728
そういうの疎いんでよくしらんけど
大抵のハーレムアニメって最終的に誰か選ぶんじゃね?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:56:16.11 ID:nvcXciXe0.net
>>731
最新刊で色々あったから感慨深いというか何というか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:56:30.89 ID:mIakq+7R0.net
>>731
黒髪ストレートロングの先輩いわく「絵が可愛いだけのラノベ」だそうです

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:57:03.19 ID:YXvD77xt0.net
>>713
え?
キャラの必然としてメタ台詞を言いまくる根拠を提示してくれれば納得しますが?
例えば自分たちがアニメの登場人物だと知ってる、とかw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:57:24.87 ID:JJXEh/x40.net
>>735
ハーレムアニメはみんなでイチャコラで終わりだよボケ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:58:20.07 ID:tNI2UQN40.net
>>730
本当にお前が言うなだな
俺は最初からこの作品の会話の軽妙さを褒めている
>>648でそれにケチをつけたのはオマエだ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:58:42.65 ID:pjHcZaBx0.net
>>732
存在しないってことはなくね
ぱっと思いつくのでもハルヒとか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:58:50.28 ID:ez7lWFqX0.net
一つの狭い空間に、美少女数人男一人、女子は男に好意を持っている
これはハーレムやろなあ

最終的に一人を選んでも、物語の過程のほとんどで複数人の女子と色恋沙汰になるわけだし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:00:03.62 ID:JJXEh/x40.net
おまえら難しく考えすぎ
疲れるわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:01:01.78 ID:jkPF68We0.net
>>742
 物語の大部分を占める「過程」においてハーレム状態なわけだし、最後に
誰かを選んだらそれがなくなるわけじゃないよね。
 ましてや、振ったキャラにまで純愛貞節を求める時点で何をか言わんや。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:01:21.65 ID:pjHcZaBx0.net
>>739
へー
いちご100%ってハーレムものじゃなかったんだ
例がすげー古くて悪いけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:02:55.55 ID:xo5NpWYU0.net
細かい事だが「卓球部主将にストレート勝ち」とかほんと余計な事言うの好きだよな作者
主人公のオタメガネと卓球やるのに必要な情報か?それともアレか主人公はスマイルかメガネだけに

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:03:42.73 ID:tNI2UQN40.net
>>738
オマエが自然主義リアリズムに拘泥するのはわかったけど
メタな台詞が入った時点で全部ダメってことになっちゃわね?
だから「好き嫌いの話だ」ということになるんだが
もうお前には向いてない以外に言いようがない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:03:53.93 ID:Sju1MCY80.net
>>725
あれはop曲パクってる時点で爆死確定だったもんなー・・・

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:05:53.97 ID:LLz8BUed0.net
サービス部分で、俺もTBSかと思ったわ
嫌いじゃないよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:06:07.88 ID:xo5NpWYU0.net
>>740
いやだからさ・・・「会話の軽妙さ」で済ますなって好きなアニメをたった6文字に集約ってヒドくないか?w
もうちょっと何か話せよその軽妙さとやらの具体的内容をばさ

それはともかくスレ伸ばし作業ゴクローサン、1話目(0だけど)が肝心だからねいい仕事してるんじゃないかな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:07:44.11 ID:tNI2UQN40.net
>>750
一言で済ますなというけど、会話がもっさりしてる作品は多いからね
そこに俺はセンスを感じる
それ以上でもそれ以下でもない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:08:01.09 ID:YXvD77xt0.net
>>747
なんでそんなに話を大きくしたがるんだw
この作品単体の必然性の一つでも提示してくれよw
それがないから「言わされてる」って感じる人が出てるわけだろ
それぐらい認めろや

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:11:01.02 ID:VkfwCGq80.net
なんかメインヒロイン強調してたけど、
ギャルゲのメインヒロインならモブあるいはその一歩手前で良いんじゃね?
アマガミの綾辻さんみたいな一部例外を除いてメインヒロインって癖のないモブ系が主なんじゃね?
加藤さん、あのままで良いだろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:12:05.29 ID:tNI2UQN40.net
>>752
キャラクターの描写において、どのような服装をしているか
という点に言及されることはよくあるけど
必ずしもそこに必然性があるわけではない
小説というのは必然性だけでは成り立たないのよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:14:24.84 ID:xo5NpWYU0.net
>>751
そもそもラノベ特有の熱い長文の応酬が軽妙なんですかね・・・
丸戸自身ネチネチ理屈っぽい文体だし余計にもっさり感あるけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:16:25.76 ID:zW6VKxfQ0.net
そのまま1話やってても話題にならないだろうから
0話でエロしまくったのは正しいかもなw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:17:02.10 ID:zUCYvIHw0.net
主人公の鼻声うぜーな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:20:20.05 ID:tNI2UQN40.net
>>755
原作がどうなのか俺は知らんが
この0話を見た限り、別に長ったらしい台詞はなかったと思うけど
俺がやった丸戸のエロゲについていえば、むしろ短いセンテンスが特徴で
読みやすかったよ
ネチネチなんて感じはまったくなかった

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:22:57.34 ID:EmINjCQq0.net
冴えない彼女の育てかたはエロゲ、オタクネタ会話するだけの糞アニメ [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420748551/

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:24:05.35 ID:AiP5SPIv0.net
>>758
普段そういうアニメ見てないからちょっとでも長い台詞だった長文って思っちゃうんじゃないかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:24:52.27 ID:pjHcZaBx0.net
でもコレに限った話じゃなく
ラノベ原作アニメのキャラのあの異様なしゃべり方ってなんなんだろうな
やたら饒舌で早口で不自然で説明的な口調っていう
小説ならまだしもキャラが動いて喋ってると余計に異様
アニメ用にリライトして言葉を自然な形に刈り込むとかしたらいいのに
それだけであの特有のキモさは軽減されて良い感じになると思うんだが
物語シリーズリスペクトなんだろうか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:26:11.32 ID:jsMegned0.net
ぶっちゃけよくわからんかったが結局普通のハーレムアニメなの?
背景美術は良かった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:27:50.58 ID:N8NJiVg6O.net
このアニメよりえろげー!〜Hもゲームも開発三昧〜の方が100倍面白かった
作画は好きだからこの作画でエロアニメ作ってくれ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:27:51.40 ID:YXvD77xt0.net
>>754
服装と台詞を一緒にするとかさあw
話を逸らして逃げたいのならごめんなさいぐらいはしようぜ?w

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:28:54.41 ID:V6+gRZsw0.net
0話にしたのは0話切りさせない、というメタなんだろう
実にあざとい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:29:00.44 ID:Kk3pgyeS0.net
ハーレムの上に本命が一番後方待機してるかと思ったら一番腹黒いキャラとか超怖いんですけど
何気に居場所教えたりギリギリで割り込んだりと色々とやってるのなw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:30:14.10 ID:ez7lWFqX0.net
一人称かつ口語体のせいじゃないかな
現代語でせりふ回しをするから冗長になる
その上、ギャグとかネタとか放り込んでくるし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:32:07.49 ID:tNI2UQN40.net
>>761
あれに関してはラノベ由来じゃなくアニメ由来だと思うよ
根底にあるのはアニメのうる星やつらとかだろ
面堂やメガネの台詞そのものじゃん

>>764
要旨は必然性が大事かどうかってことであって、服装なんてのは
例として挙げただけだろ
こんな読解力の人間が批判してるんだから笑えるw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:32:29.41 ID:EmINjCQq0.net
>>767
現代語??

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:33:17.68 ID:oXWZ5VUZ0.net
亀井の細かい演出って丸戸と合ってるて思った。普通のアニメっぽくないフェチや仕草の
描写があったね。後opの細かく動かす演出。あれはスカイ・クロラで押井がかなり頑張ってやってたけど
作画大変なんだよね。力入ってるわ。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:35:32.96 ID:xlBRCJ7/0.net
すごい糞アニメかも知れないが
なんかすがすがしい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:36:15.50 ID:ez7lWFqX0.net
>>769
ネットスラングなんかも含む、現代の日本人が使う言葉ね

現代語といえば第二次世界大戦以降の日本語らしいけど、80年代から
それ以前とまったく違うものになってるよね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:36:45.03 ID:SRKuOZxp0.net
とりあえずスポーツ少女が一番かわいい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:37:05.52 ID:QOPk/Su+0.net
ネッスラメタ多様アニメ寒いお

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:38:08.09 ID:8XSbFvGS0.net
女体フェチにはたまらない0話
フェチアニメとして良い最終回だった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:38:37.31 ID:QOPk/Su+0.net
金髪ツインテちゃん幼馴染なんだね
かわいいね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:42:06.92 ID:tNI2UQN40.net
金髪ツインテちゃんはメンタル弱そうだし、運動神経もにぶそうだし
応援したくなる
まあ定番の敗北なんだろうけど
というか、肉食3人はいずれも敗北フラグ立ちまくってるわな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:43:38.64 ID:xo5NpWYU0.net
>>758
どちらかといえば読みやすい部類だとは思うがしかし読むのが苦行気味
読む手が止まらなくなるって程ではないんだよなあ、総じてあんまキャラが好きになれん(文章も)

>>760
ラノベ原作は大概>>761みたいな感想になるんだ、すまんな
実際に長ったらしくなくても内容的にそう感じるんだろうな、他の人の感想もそんな感じだし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:44:12.61 ID:nF2QRy8d0.net
原作既読組だけど0話この内容ならその分の尺生かしたほうがよかったな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:49:20.59 ID:s3k2RdPK0.net
導入が失敗した感じがする
エロで釣ってってのを先にやりたかったのは分かるけど
原作知らんけど1話で一緒にゲームを作ってくれ!からスタートして3〜5話辺りでじゃあ合宿しようの流れで0話の内容やった方が良かったんじゃないの?って思う
キャラデザ良いんだから焦って最初からエロのゴリ押しで行く意味は薄い

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:50:04.18 ID:isRgVCcb0.net
なんでノイタミアでこんな作品やるのかは疑問だけど
木曜深夜アニメの中じゃ一番マシなような気がする

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:50:20.14 ID:tNI2UQN40.net
>>778
論旨がブレてきてるよ
結局お前はラノベ的な台詞回しというのが嫌いで
どうせ丸戸もその部類だろうという憶測で叩いてただけなんだよね
わかっちゃった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:51:07.10 ID:oO258ElZ0.net
丸戸信者の俺すら原作1巻買って即切ったからなぁ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:51:12.33 ID:fjG/NHjR0.net
エロはつかみ?ノイタミナとは思えないな・・・低迷してるから路線変えたの
あのおたくの男の子がハーレムってありえない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:53:26.45 ID:crWG1VGs0.net
静岡でやってて草生えた

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:53:40.43 ID:tNI2UQN40.net
>>780
先にサークルが形成される未来を見せた方が
サークル結成までの紆余曲折をストレスなく見れるというメリットもあるよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:56:38.11 ID:s3k2RdPK0.net
>>786
俺はそんなとこにストレス感じ無いんで逆効果に思える
キャラに愛着もないのに初回から終始エロもねぇ
後から見返すと良いのかもしれんが初回放送でこれやられてもうーんってなる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:58:34.76 ID:xlBRCJ7/0.net
「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」が好印象だったので
この雰囲気は嫌いじゃないな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:59:30.86 ID:fjG/NHjR0.net
ラノベ原作のよくあるハーレム物だった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:00:01.32 ID:oXWZ5VUZ0.net
でもおそらくこんなに作画体力のある内のサービス回なんてないよね。
まあある意味記念だな。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:00:03.01 ID:xo5NpWYU0.net
>>782
ラノベ的な台詞回しというのが面白くないから嫌いなんだろうけどそれが何か?
つまんねーものが嫌いで悪いのか?自分が間違ってると決め付け正しく評価しなきゃならんのか?

そら全容は現時点じゃ憶測になるだろうけど、とりあえず1話見た上で
その中での感想は自分自身で確かめた上で間違いなくつまらなかったよ
面白けりゃ差別も偏見も抜きに何だって評価するよこっちは、単純にツマンネーと言ってる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:00:49.40 ID:7oBnhBVU0.net
中の人のイメージもあるけどなんかさくら荘っぽいな先輩との掛け合い見てて思ったんだけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:01:59.86 ID:YXvD77xt0.net
>>768
服装の必然性と
台詞の必然性は全く違うレベルの話だから
服装の必然性がないことが
台詞の必然性の無さの担保にはならんのよ?
言葉は一緒でも例示にはならんのね

まあともかく
メタ台詞に必然性がないことを認めてるようなのは何よりですな
必然性がない台詞だから「言わされてる」感があっても当然だと
おわかりいただけただろうか?w

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:03:59.26 ID:tNI2UQN40.net
>>791
いや別に悪くはないけど、だったらラノベ原作アニメ死ねとだけ言ってれば良いのに
丸戸はネチネチと理屈っぽくて〜なんて知ったかぶりするから、後から訂正する
ハメになる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:09:07.15 ID:AiP5SPIv0.net
>>791
つまんないならとっとと消えろよ
いつまでここに残ってんの?
自分のコメ見てもらいたいの?
そして、そんな自分が気持ち悪いと思わないの?
まぁ、思わないのならそれは一種の精神病だろうね
居心地の悪いところに居たいなんてよっぽどの事が無いなら居ないだろうに
それほど、ここに粘着する価値があるのかも分からんのに
価値は人それぞれだけどね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:11:29.02 ID:tNI2UQN40.net
>>793
メタだって写実だって全てはレトリックだから同じことだよ
「必然性がない」と「言わされてる」はまったく意味が違うしね
そもそもお前はことばの選択を間違ってる
要するにお前が言いたいのは自然か不自然かということだよ
お前はメタな台詞を不自然と感じてるわけだ
「言わされてる」なんていうから俺は何が言いたいのかわからないと言った
何しろ小説である以上、全ての台詞は作者が「言わせてる」わけだしね
「言わされている」という評価に対して俺の言えることは「だからどうした」だけだよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:12:11.65 ID:zW6VKxfQ0.net
1話からエロほぼなくなるだろ・・・・
逆にがっかり感すごそう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:16:14.44 ID:tNI2UQN40.net
>>793
あとお前に出来るアドバイスは
メタが嫌ならAパートの時点で切れば良いのに
ってことだな
メタフィクションとして面白くない、なんて意見なら議論の余地もあるが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:18:28.83 ID:xo5NpWYU0.net
>>794
いやネチネチと理屈っぽいだろ実際、それを差し引いても(少なくともエロゲ業界では)
平均以上だとは思うが

>>795
信者特有の熱い人格攻撃に涙不可避

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:20:57.85 ID:gNGxVvWP0.net
主人公は女に興味ないの?
ホモなの?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:22:17.26 ID:tNI2UQN40.net
>>799
お前も>>750で俺がスレ伸ばし作業をしている工作員かのように言ったのは
人格攻撃じゃないの?

理屈っぽいかどうかについては、おまそう、という事です

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:26:36.14 ID:B/nqW8rr0.net
絵は超きれい なんでこんなにヒロインがうんこ揃いなのかしらん
可愛くなさすぎるぅ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:27:27.78 ID:xo5NpWYU0.net
>>802
一人で総レス数の5%も稼いだらまあ多少はね?気に障ったなら謝るよいやほんとすまんね
業者に片足突っ込まないうちにこっちは荷物をまとめて退散だ、この先盛り上がって人気出るのを祈ってるわノシ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:27:51.69 ID:YXvD77xt0.net
>>796
>メタだって写実だって全てはレトリックだから同じことだよ
そうだね自然も不自然もレトリックだから同じだよねw
とりあえず話を大きくして誤魔化そうとする癖を何とかしようか?それバレバレよ?

ってういうか一般に
作品を語るレベルでメタと写実を同列にしたら
リアリティラインの概念が崩壊してまともに作品を語るのが不可能になるわ

>要するにお前が言いたいのは自然か不自然かということだよ
なにおいまさら

>何しろ小説である以上、全ての台詞は作者が「言わせてる」わけだしね
本当に馬鹿だなあw
「全ての台詞は作者が「言わせてる」」というそのなかで
「言わされてる」と批判されるものとそうでないものがあるわけでさあ
なんでそうなるかというと
この作品の場合だと

「必然性」がない「不自然」な台詞だから、
「言わされてる」という感想になる
という流れ

いいかげんお分かり頂けたでしょーかw

総レス数 1012
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200