2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冴えない彼女の育てかた 2

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:50:50.45 ID:q47F/zLD0.net
なんでノイタミナで糞ハーレムやってんの?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:50:57.40 ID:iVKvLM800.net
>>605
ペルーは知ってるけどチリでもなんかやったのか
どうしようもないなぁフジテレビゎ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:51:07.39 ID:PhJ4NkKl0.net
サムメンコは好きだけどなw
メタヒーローって感じで
ラストの敵以外は良かった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:51:42.49 ID:e43f3vlI0.net
777は素晴らしかったよ
1話から管理人さんの腹筋で抜いた

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:52:30.24 ID:YQdmQINQ0.net
散々迷った挙句、幸福を選んだんだけど冴えないはどうでしたか
一言で。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:52:53.71 ID:mIakq+7R0.net
まあノイタミナ枠でやる必然性が皆無なのは
アニメ化決定時に原作スレでもさんざん言われたな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:52:57.52 ID:0GMV1+Zw0.net
関西終了

いや、お前らクソミソに言ってたけど普通に面白いやないか
まぁ、やたらと肌色成分高いのはクドいというか寒いと感じたけども作画自体はそれなりによかったし(たまに色彩おかしかったが)
それに「会話」という点で評価したら十分及第点はあったと思うぞ

まぁ、さっきも言ったけども2話、3話当たりまで見てから評価やな。とりあえず0話切りするほど価値のないものではなかった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:53:09.79 ID:9T1YMNIf0.net
>>623
ファン向け

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:53:33.14 ID:r8sZ4MXoO.net
>>619
サブカル質厨がBD/DVDを買わないから

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:53:44.67 ID:jkPF68We0.net
>>623
 メタヲタハーレム

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:54:13.21 ID:tNI2UQN40.net
俺たちのノイタミナが汚される〜
みたいなことを言ってる奴
こいつら、本気でそう思ってるわけではなく
叩くための口実として「ノイタミナらしさ」を持ち出してるだけ
本当に卑劣な奴らだ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:55:20.95 ID:QQ6dse57O.net
きっと丸戸はこの流れを見てほくそ笑んでるに違いない、しかし原作通りに進んで行くと…
英梨々スペシャルイベントはしっかり掘り下げて下さいお願いします

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:55:25.22 ID:ykdfqfEY0.net
ゲーム作るとかいうのもなんかヌルそうな話にならなさそうだよなぁ
変なところ真面目臭するっていうか
この前までやってたのだと異能バトルみたいな空気で嫌な予感する
でも設定と声優的にはサクラ荘か

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:55:34.74 ID:mIakq+7R0.net
加藤が可愛ければ俺的には何の問題も無いが
メタネタの多さは上手く料理しないと滑ってボロカスに叩かれるが0話を見るとちょい不安だな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:55:45.85 ID:e43f3vlI0.net
>>623
なかなか

俺は幸腹本命だけどな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:55:46.28 ID:q47F/zLD0.net
>>627
これの方がまだ売れるんか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:55:55.87 ID:2zBYvc2J0.net
>>617
そう!要するにPが変わってから

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:55:58.45 ID:0zDRs66l0.net
こいつの場合、ヒロインらしいヒロインはかませで、裏に真ヒロインがいたりするから油断できん。
ギャルゲーとちがって嫁選びできない縛りでどーすんだろ。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:56:18.76 ID:tNI2UQN40.net
>>630
わかってますよ、最後はちゃんと泣きが入るんでしょう?
丸戸だからね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:57:45.08 ID:PhJ4NkKl0.net
残り10話で原作が7巻も出てるのを消化できるわけもないから
アニオリなんだろうけど
0話いらないだろw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:58:17.09 ID:/M+7WWEn0.net
>>616
自分もハーレムならみんなを愛してほしいと思う
どうしても誰か選ぶなら、それまでに他の子にはできるだけいい思いさせてあげたい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:58:18.60 ID:mIakq+7R0.net
のこり12話やで

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:59:37.21 ID:dwS6Ko+10.net
おいおいなんで1話からやらなかったんだよ
初見置いてけぼりでテンプレハーレム展開とか気が狂っとる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:00:20.98 ID:tNI2UQN40.net
>>641
初見だけど、おいてけぼりになんてなってないよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:00:35.70 ID:r8sZ4MXoO.net
>>634
作画崩れさえなきゃ3桁なんて悲しい売上にはならんと思う

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:00:53.02 ID:QKmzxktf0.net
なんだよこれ
今期クソアニメ多すぎだろ
見るものがほとんどない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:01:28.62 ID:/M+7WWEn0.net
女の子同士の仲いいし、これからやっていく上でそこは安心だ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:01:32.49 ID:mIakq+7R0.net
甘ブリみたいに13話という名の番外編にしたほうが未読組の反応は良かったのかねえ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:01:45.73 ID:e43f3vlI0.net
松岡君はノイタミナ初だっけ?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:01:53.92 ID:xo5NpWYU0.net
>>582
まあ確かに主人公は所々春希っぽい口調&思考だったな、中途半端にアクティブなオタでますます虫唾が走るけど
WA2も話はともかく会話が絶望的につまらなかったしこっちはさらにお察しだなあ

ぶっちゃけ自分のお庭にいた方がいいんじゃないの?優劣とかじゃなく適性の問題よ
それとも文章(あるいは漫画)だと面白いんですかね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:01:55.48 ID:PhJ4NkKl0.net
>>640
ノイタミナって11話じゃないの?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:02:03.50 ID:zW6VKxfQ0.net
ただエロで釣るのは商売としては正しいんじゃない

1話からエロは少ないだろうし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:04:25.06 ID:ykdfqfEY0.net
>>649
これは優遇されてるのか全12話+0話
ゲームも決まってるし かなり賭けてるようだ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:05:25.72 ID:JJXEh/x40.net
キャラデザ好みだから視聴継続するけど話は期待出来なそうだ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:05:34.31 ID:mIakq+7R0.net
>>649
公式の円盤情報を見られよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:05:36.19 ID:tNI2UQN40.net
>>649
お前にとってノイタミナは神聖不可侵で、決して変わることが無いものなんだな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:06:17.12 ID:ez7lWFqX0.net
0話みて、原作好き、ラブコメ好き、ハーレム好き以外はほぼ見ないでしょ。
シリアス展開になっても、最後は「皆で温泉行くくらい仲良くなりました」みたいな保証付き。

作画のいいポルをやっておけば円盤爆死はないし。
一巻の売り上げがイメージ左右するから、一巻にポルぶち込んだのも、円盤売上的には悪くない。

656 :xdouga:2015/01/09(金) 04:08:31.84 ID:yXpldAdUE
冴えない彼女の育てかた 第0話(新)
http://www.miomio.tv/watch/cc141755/

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:07:06.45 ID:PhJ4NkKl0.net
>>653
へえ
サイコパス2も13話でやって欲しかったなあ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:07:54.12 ID:tNI2UQN40.net
>>648
会話を褒めている俺になんでレスしたの?
お前が、会話がつまらなくないと思うアニメって何?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:09:21.00 ID:tNI2UQN40.net
>>655
>原作好き、ラブコメ好き、ハーレム好き以外はほぼ見ない

それだけ食いつけば十分だと思うが
他にどんな層を引き付けるべきだと思ってるの?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:10:32.94 ID:q47F/zLD0.net
ノイタミナ教団に親でも殺されたの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:10:36.70 ID:mIakq+7R0.net
正直ハーレム好きは食い付かん方がいいと思うが

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:10:55.34 ID:Y7gJOX/P0.net
一巻だけ売れてあとは低空飛行だった俺修羅というここのスタッフが作ったものがありまして

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:11:44.77 ID:ykdfqfEY0.net
会話ねー ちょっと自虐ネタ言わせてるだけみたいなのが鼻についたかな
キャラが喋ってるんじゃなくて作者に言わされてるみたいで

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:13:03.39 ID:tNI2UQN40.net
>>514
間違ってるのはスタジオか監督か作品か局か、結局どれなんだよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:13:16.51 ID:JJXEh/x40.net
主人公がヒロインの名前をフルネームで呼ぶ件はちょっと疲れた

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:13:37.55 ID:r8sZ4MXoO.net
>>659
硬派な大人も取り込みたい欲張りさんなんじゃないかな?
>>662
あぁ作画の既視感はそれか…
アレは1巻に特典付けまくってたな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:14:32.77 ID:ez7lWFqX0.net
>>659
その層以外引き付けるつもりが無いでしょ。選別するような話を0話でしたんだし。
その枠で勝負してるんじゃない?

あるとしたら、同人ゲームをみんなで苦労して作りましたー的な青春ものくらい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:14:45.00 ID:tNI2UQN40.net
>>663
中身のない批判だな
「作者に言わされてる」とか、まさに使い古されたテンプレ言いがかり

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:16:12.25 ID:mIakq+7R0.net
アニメ公式じゃ青春グラフィティと謳ってるがかなり限られた人の青春だな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:17:45.60 ID:ykdfqfEY0.net
>>668
ぱっと出のハーレムであんなこと言い合ってるだけなの見せられただけだからねぇ
原作ファンにはいいんだろうけど初見じゃキャラのことわからんしそんなもんでしたわ
みていくうちに変わるといいな そのへん

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:18:29.57 ID:ez7lWFqX0.net
大人が描く子供のセリフなんて全部「作者に言わされてる」んだから、それを言っちゃおしめえよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:20:35.67 ID:tNI2UQN40.net
>>670
え?
俺は初見だけど、普通にエロいキャラ紹介回だと思ったけど?
それ以外に大した意味のない回だろ
最初の1話にどんだけのものを求めてんだよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:20:41.15 ID:JcirnnFT0.net
だからそう見えないように書けって話だろう
メタ台詞が多いから余計に際立つんだろうよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:20:49.28 ID:YXvD77xt0.net
いや、「言わされている」感じが無いように言わせるのがプロの仕事だろうw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:22:14.37 ID:tNI2UQN40.net
>>674
そもそも「言わされている」という感じというのがどういうものか、お前らは説明できない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:24:15.37 ID:YXvD77xt0.net
>>675
お前が理解できてないだけではw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:25:25.69 ID:R+Zuugsq0.net
「四月は君の嘘」の前にやってたんで
なんとなく見てみたけど

これまでの人生
映画、マンガ、ドラマ、アニメと色々、見てきたけど
そのどれよりもダントツにツマラなかった。
中身なさすぎ。
このアニメ見るまでは
「友人が撮ったゴミみたいな自主映画」が人生のワースト作品だったけど
記録を塗り替えましたね。

友人が撮ったゴミみたいな自主映画の方が100倍マシに思える
稀有な作品。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:26:01.43 ID:xo5NpWYU0.net
>>658
上位に来るアニメから適当に選んでいいよ、これよりは確実に面白いから
こんなくっさいくっさいメタ自虐が面白いっつーならこれに敵うものなんてそうそう無いけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:26:09.62 ID:tNI2UQN40.net
>>676
意味が無いものは理解のしようが無いからな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:26:17.89 ID:mIakq+7R0.net
キャラの特徴が掴めないアニメ視聴組にとっちゃ
メタな台詞を言わされてると感じるのはしゃーないわな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:27:07.57 ID:tNI2UQN40.net
>>678
だからお前が面白いと思うアニメを挙げないと無意味
お前の基準が知りたいんだよ
他人の評価なんかはどうでもいい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:27:23.11 ID:ez7lWFqX0.net
妖怪ウォッチ見て「子供は妖怪出てきたらあんなこと言わない!」って言う奴はいないわな

その世界観やキャラクターが、そのセリフを許容するかどうかだけど、
一話でキャラクターを把握できるわけないから「言わされてる」かどうかは、
現時点ではわからない。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:28:02.76 ID:zW6VKxfQ0.net
話はあれだが
エロくていいね
ただ今後エロくなくなったらひどいかも

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:28:57.48 ID:jkPF68We0.net
 まあ、個人的にはラノベファンタジーバトルハーレムよりはマシっぽい印象。
あれこそ量産型聳え立つ糞って感じだし。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:31:15.00 ID:R+Zuugsq0.net
>>683
全てが使い古されたプロットなんで
話がアレどころかゴミ以下でしょう。

エロで行くのなら
ストーリー無くして
BGMにエロ画を流すとかにすればいいと思う。
その方が画期的。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:31:15.44 ID:xo5NpWYU0.net
>>681
だからオメーが好きに選んでいいつってんだろめんどくせー田吾作だなぁ
まだ始まってないけどジョジョでいい?こんなとこであげるのも憚られるけどよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:31:18.23 ID:gWghq7zN0.net
エロ目的で見る
これぐらいの女体感が好きだわ
キャラデザがヒョロかったりロリかったりでイマイチなのが多いからな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:32:17.41 ID:tNI2UQN40.net
>>680
あれこれ言ってるけど、要するにメタネタ嫌い、以上の話ではないということはわかった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:35:06.74 ID:r8sZ4MXoO.net
まぁ今回はあくまでも0話のサービス回だろ?
だからメタ的な台詞回しも多いし変な違和感を持つんだよ(たぶん)

叩くなら来週の1話以降を見てからにしよう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:35:10.92 ID:YXvD77xt0.net
>>679
理解できないのは意味がないからでなくて
頭が悪いからだよw

リアリティラインがメタよりのギャグ漫画なんかだと
キャラが自分が創作物の登場人物だという
メタな理解を持っているような言動がないわけでもないし
カメラ目線ネタとかピンポイントのくすぐりも珍しくないけど

一応それなりのリアルな舞台での青春ラブコメ?な話で
そういう言動が延々続くって普通に考えて不自然過ぎる
だから「言わされてる」って感じるわけ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:35:11.11 ID:tNI2UQN40.net
>>686
ジョジョなら批判されにくいだろうという嫌らしさは感じるけど俺はする
ジョジョって基本的に会話成立してないぞ
独り言を応酬してるだけ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:35:28.30 ID:ViOA9WIk0.net
かやのん先輩とツインテールが可愛かったけどあの子達は滑り台行きになるのかね
あの地味なメインヒロインの噛ませになるんだったら嫌だな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:35:50.54 ID:0eSFeFFG0.net
とにかく違和感ばかりが目立つ1話だったってのが一般的な感想みたいやね
丸戸はアニメ経験浅いし期待感持たせる空気作りは苦手っぽいな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:36:37.40 ID:Sju1MCY80.net
こんなん13話かよ エロっていっても円盤で乳首でねーし10話でいいだろw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:36:50.95 ID:xo5NpWYU0.net
>>688
なんでも好き嫌いに持ち込んで引き分け狙うけど掴みとしては割りと最悪やろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:37:39.63 ID:tNI2UQN40.net
>>690
>一応それなりのリアルな舞台での青春ラブコメ?な話

お前が勝手にそう思ってるだけじゃん
俺は虚構内虚構であるゲームのヒロインと、加藤がリンクする話だから
メタ要素を入れてるんだろうと、普通に理解したぞ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:38:30.62 ID:6xGoWKoT0.net
正直これよりつまらんアニメは星の数ほどある。
今期だけでも1話で切ったのが半分、一応これは見る。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:38:35.97 ID:mIakq+7R0.net
> 独り言を応酬してるだけ

冨野アニメかな?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:39:39.66 ID:ez7lWFqX0.net
結局、合う合わないになるし、「嫌なら見るな」になっちゃうよねえ。どんな作品もそうだけど。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:40:09.90 ID:aeVD3tQh0.net
サブタイトルからして直球すぎてわろた
愛と青春のサービス回なんて、ブログのタイトルの感想みたい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:40:09.96 ID:tNI2UQN40.net
>>698
ああ、富野もそういうところあるなw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:41:08.61 ID:dCzNfYel0.net
ちくしょう松岡の「加藤!」で笑っちまったぜ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:42:02.96 ID:tNI2UQN40.net
>>695
お前の完敗は確定してるから今更引き分け狙いも糞もない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:42:46.15 ID:t2T4C/jM0.net
このポルポルはPの意向か亀井の意向かで話が変わる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:42:56.71 ID:CkUjc5Xf0.net
>>698
あっちは機体どうしの回線が繋がってないとかあるから……

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:43:49.06 ID:GAuOBAfN0.net
まぁギルクラよりは面白そう
テンプレヒロインばっかで飽きたから加藤さんに期待

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:43:59.73 ID:tNI2UQN40.net
>>704
誰の意向でも俺は嬉しいからおk

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:44:37.31 ID:pjHcZaBx0.net
作中冒頭でキャラにハーレム萌えアニメ批判をさせて
視聴者に「お、この作品はひと味ちがうんかな」と思わせといて
結局やってることはよくあるハーレムアニメ以外の何物でもないという
なんでしょう
この小賢しさは

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:45:18.47 ID:rKjQ+SOr0.net
なんかいきなり5〜6話辺りが始まったのかと思うような0話だったな。
今後次第だが最初の掴みとしては微妙すぎた。
ただのよくあるなぜか良くモテるハーレムものってインプレッションで終わったわ。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:45:45.94 ID:YXvD77xt0.net
>>696
>俺は虚構内虚構であるゲームのヒロインと、加藤がリンクする話だから
>メタ要素を入れてるんだろうと、普通に理解したぞ
それテーマから逆算した「作者の都合」を推測しただけだよね
キャラクターとしての必然でなく

それを「言わされてる」っていうんだよw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:46:07.29 ID:tNI2UQN40.net
>>708
ここの原作既読者によると、ハーレムにはならなさそうだよ
過去の丸戸作品を見ても、選ばれなかったヒロインには苦い失恋が
待っていることでしょう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:46:52.08 ID:xo5NpWYU0.net
>>691
>>会話成立してないぞ独り言を応酬してるだけ
コレがいけないという常識を疑え、メタ自虐だってそれ自体が悪いとは限らない
荒木の言語感覚は漫画史上でも有数の才能だと思うしそういう評価はとても多いけどな
どこがどういいとか言い尽くしたらキリがないし止めとくけどね

軽くでいいしどこら辺が面白かったか教えてくんね?
他の作品とかどーでもいいわ、冴え彼はどこがよかった現時点で?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:47:18.14 ID:tNI2UQN40.net
>>710
もう物語が人が作ったものである以上
どんな作品に対しても使える手だよねそれ
だから、言いがかりだっつってんだよ
無限に批判できる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:47:52.23 ID:iTh5dOPr0.net
えっなに?ネガキャンされてんの?
個人的に1話目観た感じだと面白そうなんだけど

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:48:13.75 ID:GvphJhtT0.net
なんか河合荘と俺修羅を合わせたイメージ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:48:20.93 ID:ez7lWFqX0.net
ウィスキーボンボンであんな風に酔っぱらうか
男はインポか

不自然な所があっても、アニメだし。何をいまさら、って思う。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:48:23.59 ID:I5weQWxH0.net
原作の一話が次の一話?
じゃあこの0話はその前?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:48:34.81 ID:tNI2UQN40.net
>>712
独特の世界観を生み出すことに繋がってるのはその通りだと思うが
会話の面白さの例として挙げるには適当ではない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:49:06.63 ID:GvphJhtT0.net
河合荘じゃなくてさくら荘だ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:49:38.76 ID:n7sYKs7cO.net
ノイタミナが無くなるからポル産に走ったのか?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:49:54.45 ID:GAuOBAfN0.net
多分一話はメンバー集めから始まるんだろうな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:49:57.63 ID:I5weQWxH0.net
今期あまりにも糞まみれなので今のとここれが一番いいわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:50:25.34 ID:aMF7fqE70.net
加藤って娘のどの辺りが冴えないのか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:50:30.40 ID:JJXEh/x40.net
アニメなんて娯楽なんだからもっと肩の力を抜いて見ればいいのに真面目な人は大変だね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:50:33.04 ID:rKjQ+SOr0.net
>>655
>作画のいいポルをやっておけば円盤爆死はないし。
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金は売れましたか…?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:50:59.24 ID:pjHcZaBx0.net
>>711
最終的に選ぶかどうか
ハーレムアニメの定義ってそこなの?

複数のヒロインから好意持たれてアプローチされて
「やれやれまいったなぁ〜」
な描写のあるアニメは俺の中ではもうハーレムアニメだわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:52:22.73 ID:tNI2UQN40.net
>>725
あれポルノ要素ほとんど無いじゃん
冒頭の主人公と七々々のバトルでふとももがあらわになる程度で

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:52:26.81 ID:JJXEh/x40.net
>>726
最期に特定の誰か選んだらハーレムじゃねーだろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:52:27.66 ID:nvcXciXe0.net
>>717
いや原作7巻のうち5巻の前あたりに入るべき話

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:52:37.89 ID:xo5NpWYU0.net
>>718
だから(自分から言っといてなんだが)ジョジョはどうでもいいから冴え彼語れって
褒める所ないから語れませんって言うならそう言え、誰も怒ったり馬鹿にしたりしないから
むしろ忌憚ない意見が飛び交って欲しい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:53:03.86 ID:iTh5dOPr0.net
そんな難しいこと語るアニメなのか?原作ややこしいのか?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:54:02.87 ID:tNI2UQN40.net
>>726
男性向けラブコメは最低でも二人以上の女性に想われるもんだと想うが
その基準で行くと男性向けラブコメで、ハーレムじゃないものは存在しない
ということになってしまうな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:55:05.51 ID:I5weQWxH0.net
普通に一話やると掴みが弱いから
サービス回を持ってきた作戦なのかな
一話でコケると終わりだぞ!みたいな会議が行われたのかね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:55:28.71 ID:jkPF68We0.net
>>711
 主人公が3人以上の女性に言い寄られ、かつ男性が主人公以外恋愛に
関わらず振られた女性は滑り台送りな作品はハーレムで良いでしょ。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:55:56.59 ID:pjHcZaBx0.net
>>728
そういうの疎いんでよくしらんけど
大抵のハーレムアニメって最終的に誰か選ぶんじゃね?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:56:16.11 ID:nvcXciXe0.net
>>731
最新刊で色々あったから感慨深いというか何というか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:56:30.89 ID:mIakq+7R0.net
>>731
黒髪ストレートロングの先輩いわく「絵が可愛いだけのラノベ」だそうです

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:57:03.19 ID:YXvD77xt0.net
>>713
え?
キャラの必然としてメタ台詞を言いまくる根拠を提示してくれれば納得しますが?
例えば自分たちがアニメの登場人物だと知ってる、とかw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:57:24.87 ID:JJXEh/x40.net
>>735
ハーレムアニメはみんなでイチャコラで終わりだよボケ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:58:20.07 ID:tNI2UQN40.net
>>730
本当にお前が言うなだな
俺は最初からこの作品の会話の軽妙さを褒めている
>>648でそれにケチをつけたのはオマエだ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:58:42.65 ID:pjHcZaBx0.net
>>732
存在しないってことはなくね
ぱっと思いつくのでもハルヒとか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:58:50.28 ID:ez7lWFqX0.net
一つの狭い空間に、美少女数人男一人、女子は男に好意を持っている
これはハーレムやろなあ

最終的に一人を選んでも、物語の過程のほとんどで複数人の女子と色恋沙汰になるわけだし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:00:03.62 ID:JJXEh/x40.net
おまえら難しく考えすぎ
疲れるわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:01:01.78 ID:jkPF68We0.net
>>742
 物語の大部分を占める「過程」においてハーレム状態なわけだし、最後に
誰かを選んだらそれがなくなるわけじゃないよね。
 ましてや、振ったキャラにまで純愛貞節を求める時点で何をか言わんや。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:01:21.65 ID:pjHcZaBx0.net
>>739
へー
いちご100%ってハーレムものじゃなかったんだ
例がすげー古くて悪いけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:02:55.55 ID:xo5NpWYU0.net
細かい事だが「卓球部主将にストレート勝ち」とかほんと余計な事言うの好きだよな作者
主人公のオタメガネと卓球やるのに必要な情報か?それともアレか主人公はスマイルかメガネだけに

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:03:42.73 ID:tNI2UQN40.net
>>738
オマエが自然主義リアリズムに拘泥するのはわかったけど
メタな台詞が入った時点で全部ダメってことになっちゃわね?
だから「好き嫌いの話だ」ということになるんだが
もうお前には向いてない以外に言いようがない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:03:53.93 ID:Sju1MCY80.net
>>725
あれはop曲パクってる時点で爆死確定だったもんなー・・・

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:05:53.97 ID:LLz8BUed0.net
サービス部分で、俺もTBSかと思ったわ
嫌いじゃないよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:06:07.88 ID:xo5NpWYU0.net
>>740
いやだからさ・・・「会話の軽妙さ」で済ますなって好きなアニメをたった6文字に集約ってヒドくないか?w
もうちょっと何か話せよその軽妙さとやらの具体的内容をばさ

それはともかくスレ伸ばし作業ゴクローサン、1話目(0だけど)が肝心だからねいい仕事してるんじゃないかな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:07:44.11 ID:tNI2UQN40.net
>>750
一言で済ますなというけど、会話がもっさりしてる作品は多いからね
そこに俺はセンスを感じる
それ以上でもそれ以下でもない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:08:01.09 ID:YXvD77xt0.net
>>747
なんでそんなに話を大きくしたがるんだw
この作品単体の必然性の一つでも提示してくれよw
それがないから「言わされてる」って感じる人が出てるわけだろ
それぐらい認めろや

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:11:01.02 ID:VkfwCGq80.net
なんかメインヒロイン強調してたけど、
ギャルゲのメインヒロインならモブあるいはその一歩手前で良いんじゃね?
アマガミの綾辻さんみたいな一部例外を除いてメインヒロインって癖のないモブ系が主なんじゃね?
加藤さん、あのままで良いだろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:12:05.29 ID:tNI2UQN40.net
>>752
キャラクターの描写において、どのような服装をしているか
という点に言及されることはよくあるけど
必ずしもそこに必然性があるわけではない
小説というのは必然性だけでは成り立たないのよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:14:24.84 ID:xo5NpWYU0.net
>>751
そもそもラノベ特有の熱い長文の応酬が軽妙なんですかね・・・
丸戸自身ネチネチ理屈っぽい文体だし余計にもっさり感あるけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:16:25.76 ID:zW6VKxfQ0.net
そのまま1話やってても話題にならないだろうから
0話でエロしまくったのは正しいかもなw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:17:02.10 ID:zUCYvIHw0.net
主人公の鼻声うぜーな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:20:20.05 ID:tNI2UQN40.net
>>755
原作がどうなのか俺は知らんが
この0話を見た限り、別に長ったらしい台詞はなかったと思うけど
俺がやった丸戸のエロゲについていえば、むしろ短いセンテンスが特徴で
読みやすかったよ
ネチネチなんて感じはまったくなかった

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:22:57.34 ID:EmINjCQq0.net
冴えない彼女の育てかたはエロゲ、オタクネタ会話するだけの糞アニメ [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420748551/

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:24:05.35 ID:AiP5SPIv0.net
>>758
普段そういうアニメ見てないからちょっとでも長い台詞だった長文って思っちゃうんじゃないかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:24:52.27 ID:pjHcZaBx0.net
でもコレに限った話じゃなく
ラノベ原作アニメのキャラのあの異様なしゃべり方ってなんなんだろうな
やたら饒舌で早口で不自然で説明的な口調っていう
小説ならまだしもキャラが動いて喋ってると余計に異様
アニメ用にリライトして言葉を自然な形に刈り込むとかしたらいいのに
それだけであの特有のキモさは軽減されて良い感じになると思うんだが
物語シリーズリスペクトなんだろうか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:26:11.32 ID:jsMegned0.net
ぶっちゃけよくわからんかったが結局普通のハーレムアニメなの?
背景美術は良かった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:27:50.58 ID:N8NJiVg6O.net
このアニメよりえろげー!〜Hもゲームも開発三昧〜の方が100倍面白かった
作画は好きだからこの作画でエロアニメ作ってくれ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:27:51.40 ID:YXvD77xt0.net
>>754
服装と台詞を一緒にするとかさあw
話を逸らして逃げたいのならごめんなさいぐらいはしようぜ?w

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:28:54.41 ID:V6+gRZsw0.net
0話にしたのは0話切りさせない、というメタなんだろう
実にあざとい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:29:00.44 ID:Kk3pgyeS0.net
ハーレムの上に本命が一番後方待機してるかと思ったら一番腹黒いキャラとか超怖いんですけど
何気に居場所教えたりギリギリで割り込んだりと色々とやってるのなw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:30:14.10 ID:ez7lWFqX0.net
一人称かつ口語体のせいじゃないかな
現代語でせりふ回しをするから冗長になる
その上、ギャグとかネタとか放り込んでくるし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:32:07.49 ID:tNI2UQN40.net
>>761
あれに関してはラノベ由来じゃなくアニメ由来だと思うよ
根底にあるのはアニメのうる星やつらとかだろ
面堂やメガネの台詞そのものじゃん

>>764
要旨は必然性が大事かどうかってことであって、服装なんてのは
例として挙げただけだろ
こんな読解力の人間が批判してるんだから笑えるw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:32:29.41 ID:EmINjCQq0.net
>>767
現代語??

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:33:17.68 ID:oXWZ5VUZ0.net
亀井の細かい演出って丸戸と合ってるて思った。普通のアニメっぽくないフェチや仕草の
描写があったね。後opの細かく動かす演出。あれはスカイ・クロラで押井がかなり頑張ってやってたけど
作画大変なんだよね。力入ってるわ。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:35:32.96 ID:xlBRCJ7/0.net
すごい糞アニメかも知れないが
なんかすがすがしい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:36:15.50 ID:ez7lWFqX0.net
>>769
ネットスラングなんかも含む、現代の日本人が使う言葉ね

現代語といえば第二次世界大戦以降の日本語らしいけど、80年代から
それ以前とまったく違うものになってるよね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:36:45.03 ID:SRKuOZxp0.net
とりあえずスポーツ少女が一番かわいい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:37:05.52 ID:QOPk/Su+0.net
ネッスラメタ多様アニメ寒いお

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:38:08.09 ID:8XSbFvGS0.net
女体フェチにはたまらない0話
フェチアニメとして良い最終回だった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:38:37.31 ID:QOPk/Su+0.net
金髪ツインテちゃん幼馴染なんだね
かわいいね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:42:06.92 ID:tNI2UQN40.net
金髪ツインテちゃんはメンタル弱そうだし、運動神経もにぶそうだし
応援したくなる
まあ定番の敗北なんだろうけど
というか、肉食3人はいずれも敗北フラグ立ちまくってるわな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:43:38.64 ID:xo5NpWYU0.net
>>758
どちらかといえば読みやすい部類だとは思うがしかし読むのが苦行気味
読む手が止まらなくなるって程ではないんだよなあ、総じてあんまキャラが好きになれん(文章も)

>>760
ラノベ原作は大概>>761みたいな感想になるんだ、すまんな
実際に長ったらしくなくても内容的にそう感じるんだろうな、他の人の感想もそんな感じだし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:44:12.61 ID:nF2QRy8d0.net
原作既読組だけど0話この内容ならその分の尺生かしたほうがよかったな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:49:20.59 ID:s3k2RdPK0.net
導入が失敗した感じがする
エロで釣ってってのを先にやりたかったのは分かるけど
原作知らんけど1話で一緒にゲームを作ってくれ!からスタートして3〜5話辺りでじゃあ合宿しようの流れで0話の内容やった方が良かったんじゃないの?って思う
キャラデザ良いんだから焦って最初からエロのゴリ押しで行く意味は薄い

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:50:04.18 ID:isRgVCcb0.net
なんでノイタミアでこんな作品やるのかは疑問だけど
木曜深夜アニメの中じゃ一番マシなような気がする

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:50:20.14 ID:tNI2UQN40.net
>>778
論旨がブレてきてるよ
結局お前はラノベ的な台詞回しというのが嫌いで
どうせ丸戸もその部類だろうという憶測で叩いてただけなんだよね
わかっちゃった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:51:07.10 ID:oO258ElZ0.net
丸戸信者の俺すら原作1巻買って即切ったからなぁ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:51:12.33 ID:fjG/NHjR0.net
エロはつかみ?ノイタミナとは思えないな・・・低迷してるから路線変えたの
あのおたくの男の子がハーレムってありえない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:53:26.45 ID:crWG1VGs0.net
静岡でやってて草生えた

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:53:40.43 ID:tNI2UQN40.net
>>780
先にサークルが形成される未来を見せた方が
サークル結成までの紆余曲折をストレスなく見れるというメリットもあるよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:56:38.11 ID:s3k2RdPK0.net
>>786
俺はそんなとこにストレス感じ無いんで逆効果に思える
キャラに愛着もないのに初回から終始エロもねぇ
後から見返すと良いのかもしれんが初回放送でこれやられてもうーんってなる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:58:34.76 ID:xlBRCJ7/0.net
「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」が好印象だったので
この雰囲気は嫌いじゃないな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:59:30.86 ID:fjG/NHjR0.net
ラノベ原作のよくあるハーレム物だった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:00:01.32 ID:oXWZ5VUZ0.net
でもおそらくこんなに作画体力のある内のサービス回なんてないよね。
まあある意味記念だな。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:00:03.01 ID:xo5NpWYU0.net
>>782
ラノベ的な台詞回しというのが面白くないから嫌いなんだろうけどそれが何か?
つまんねーものが嫌いで悪いのか?自分が間違ってると決め付け正しく評価しなきゃならんのか?

そら全容は現時点じゃ憶測になるだろうけど、とりあえず1話見た上で
その中での感想は自分自身で確かめた上で間違いなくつまらなかったよ
面白けりゃ差別も偏見も抜きに何だって評価するよこっちは、単純にツマンネーと言ってる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:00:49.40 ID:7oBnhBVU0.net
中の人のイメージもあるけどなんかさくら荘っぽいな先輩との掛け合い見てて思ったんだけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:01:59.86 ID:YXvD77xt0.net
>>768
服装の必然性と
台詞の必然性は全く違うレベルの話だから
服装の必然性がないことが
台詞の必然性の無さの担保にはならんのよ?
言葉は一緒でも例示にはならんのね

まあともかく
メタ台詞に必然性がないことを認めてるようなのは何よりですな
必然性がない台詞だから「言わされてる」感があっても当然だと
おわかりいただけただろうか?w

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:03:59.26 ID:tNI2UQN40.net
>>791
いや別に悪くはないけど、だったらラノベ原作アニメ死ねとだけ言ってれば良いのに
丸戸はネチネチと理屈っぽくて〜なんて知ったかぶりするから、後から訂正する
ハメになる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:09:07.15 ID:AiP5SPIv0.net
>>791
つまんないならとっとと消えろよ
いつまでここに残ってんの?
自分のコメ見てもらいたいの?
そして、そんな自分が気持ち悪いと思わないの?
まぁ、思わないのならそれは一種の精神病だろうね
居心地の悪いところに居たいなんてよっぽどの事が無いなら居ないだろうに
それほど、ここに粘着する価値があるのかも分からんのに
価値は人それぞれだけどね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:11:29.02 ID:tNI2UQN40.net
>>793
メタだって写実だって全てはレトリックだから同じことだよ
「必然性がない」と「言わされてる」はまったく意味が違うしね
そもそもお前はことばの選択を間違ってる
要するにお前が言いたいのは自然か不自然かということだよ
お前はメタな台詞を不自然と感じてるわけだ
「言わされてる」なんていうから俺は何が言いたいのかわからないと言った
何しろ小説である以上、全ての台詞は作者が「言わせてる」わけだしね
「言わされている」という評価に対して俺の言えることは「だからどうした」だけだよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:12:11.65 ID:zW6VKxfQ0.net
1話からエロほぼなくなるだろ・・・・
逆にがっかり感すごそう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:16:14.44 ID:tNI2UQN40.net
>>793
あとお前に出来るアドバイスは
メタが嫌ならAパートの時点で切れば良いのに
ってことだな
メタフィクションとして面白くない、なんて意見なら議論の余地もあるが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:18:28.83 ID:xo5NpWYU0.net
>>794
いやネチネチと理屈っぽいだろ実際、それを差し引いても(少なくともエロゲ業界では)
平均以上だとは思うが

>>795
信者特有の熱い人格攻撃に涙不可避

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:20:57.85 ID:gNGxVvWP0.net
主人公は女に興味ないの?
ホモなの?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:22:17.26 ID:tNI2UQN40.net
>>799
お前も>>750で俺がスレ伸ばし作業をしている工作員かのように言ったのは
人格攻撃じゃないの?

理屈っぽいかどうかについては、おまそう、という事です

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:26:36.14 ID:B/nqW8rr0.net
絵は超きれい なんでこんなにヒロインがうんこ揃いなのかしらん
可愛くなさすぎるぅ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:27:27.78 ID:xo5NpWYU0.net
>>802
一人で総レス数の5%も稼いだらまあ多少はね?気に障ったなら謝るよいやほんとすまんね
業者に片足突っ込まないうちにこっちは荷物をまとめて退散だ、この先盛り上がって人気出るのを祈ってるわノシ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:27:51.69 ID:YXvD77xt0.net
>>796
>メタだって写実だって全てはレトリックだから同じことだよ
そうだね自然も不自然もレトリックだから同じだよねw
とりあえず話を大きくして誤魔化そうとする癖を何とかしようか?それバレバレよ?

ってういうか一般に
作品を語るレベルでメタと写実を同列にしたら
リアリティラインの概念が崩壊してまともに作品を語るのが不可能になるわ

>要するにお前が言いたいのは自然か不自然かということだよ
なにおいまさら

>何しろ小説である以上、全ての台詞は作者が「言わせてる」わけだしね
本当に馬鹿だなあw
「全ての台詞は作者が「言わせてる」」というそのなかで
「言わされてる」と批判されるものとそうでないものがあるわけでさあ
なんでそうなるかというと
この作品の場合だと

「必然性」がない「不自然」な台詞だから、
「言わされてる」という感想になる
という流れ

いいかげんお分かり頂けたでしょーかw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:28:30.01 ID:fjG/NHjR0.net
モテそうにない主人公がハーレム
ハレーム要因は毒舌ツンデレ幼馴染
テンプレすぎ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:29:28.13 ID:tNI2UQN40.net
>>802
処女ビッチのよさをわかってほしい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:29:40.75 ID:+0A+dzwq0.net
加藤がメインヒロインなのか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:30:11.06 ID:tNI2UQN40.net
>>804
自然か不自然かはレトリックの話じゃないぞ
お前がどう感じるかという話

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:32:26.04 ID:JhuI1hoU0.net
エロ有キャラデザ◎
これだけで見る価値ある
話はまだわからんがまぁ期待してる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:32:50.94 ID:tNI2UQN40.net
>>805
そこまではテンプレだけど、あそこまで積極的にアプローチしてくるのは
テンプレというにはサンプルが少ない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:33:17.81 ID:Wxp4yulp0.net
エロゲアニメとしては良く出来てると思う
少なくとも自分で言ってた点については
1話の時点では何も問題ないというのが
このご時世では珍しいことだし

ただノイタミナでこれやるって
ジャンプで女向け連載やるのと等しいんじゃねぇの
あと丸戸に伸び代なんかねぇからカネにする期待はするな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:34:15.51 ID:gnydVdSU0.net
0話はサービス回だからね

今後エロは期待しない方がいい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:34:32.29 ID:tNI2UQN40.net
>>811
ジャンプで女性向けって珍しくなくね?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:36:54.70 ID:Wxp4yulp0.net
>>810
ラブコメ揶揄なんか
それこそストップひばりくんとかそういうのからの伝統だろっていう
サンプルが少ないとか言うこと自体にサンプルが少ない?
自分が知らないだけってのが多過ぎる

こういうの真面目に検討して体型立ててまとめる
ポップカルチャー歴史学とでもいうのぶち上げて
リストにでもしたら人間一人の三十年くらいは使えると思うよ
それこそそういう奴でも主人公にした創作やれば独自性高いし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:39:44.22 ID:tNI2UQN40.net
>>803
俺へのレスだったのか
別に気には障らんよ
ありがちな苦し紛れの反撃だしな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:40:26.30 ID:tNI2UQN40.net
>>814
ストップひばりくんまで遡らないとダメなのかw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:44:05.04 ID:5mMT5YPI0.net
パンツを見せろパンツを
ノイタミナらしからぬ典型的ラノベアニメやるならちゃんとパンツを見せろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:51:15.67 ID:pjHcZaBx0.net
しかしこの設定を見るにハーレムラノベも行くとこまで行き着いたなぁ
オタクの主人公がオタク趣味全開のままで何故か美少女達にもてまくるだけじゃあきたらず
そいつらに自分の理想の美少女ゲームを作らせるって・・・
オタクの欲望ってのはどんだけとどまるところを知らないんだ

クタクタのOLが一日の終りにこれを見て一体何を思うのだろう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:54:45.74 ID:pfjtYK4W0.net
とりあえず様子見で最終回までは見てみるか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:57:10.63 ID:Zjvc/HYZ0.net
なにがなんでも「言わされてる」という感想にしないと気がすまないメンヘラ
が延々暴れてるのか
とりあえず、アンチスレに行けば?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:57:16.13 ID:33Se4mkN0.net
0話の内容自体が主人公達がつくっているゲームで1話から冴えないオタがでるのかと思ったけど違うの?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 07:00:24.80 ID:EmINjCQq0.net
丸戸信者のエロゲオタもラノベ嫌いのアンチも言葉尻を捉えてネチネチと君らキモイよw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 07:02:37.93 ID:Hixfa/qk0.net
>>565
マジレスすると、最新巻ではどんでん返しが……

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 07:03:35.39 ID:e3AlQuTF0.net
ラノベアニメらしくない濃さだったな
いかにも媚び媚びな女の子がいなくてよい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 07:06:48.46 ID:jYfr/FW20.net
元から原作も絶賛できるほどってわけではないが・・・

キャラデザは原作より劣化しまくってるし、話はオリジナル(笑)で糞以下

アニメで原作販促になればいいですね^^
円盤の売り上げはお察しです ってだけの糞アニメでしかないな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 07:07:57.63 ID:AiP5SPIv0.net
>>824
そうだね、ストレートなエロキャラいなかったね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 07:08:26.94 ID:AiP5SPIv0.net
>>825
単発お疲れ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 07:28:52.76 ID:HbCyGG+10.net
メガネ「ってシナリオを考えたんだけど」
一同「私たちをモデルにするな」
ってオチだと思ったんだが、

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 07:30:29.28 ID:aNuRLK+w0.net
これで松岡がいなけりゃなぁ
せめて松岡じゃなけりゃ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 07:32:32.86 ID:vXraMyPg0.net
こんなオタク男が美少女に囲まれたハーレムとか
異世界で勇者になって世界を救うより
非現実的で感情移入できない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 07:33:27.07 ID:L5eXa0X50.net
エロゲかと思ったシナリオ酷すぎけど絵はいい感じ
テンプレしかなかったけどシコれそうでシコれないこのやり場のない怒りだけが残った

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 07:36:40.62 ID:EWGfQGGA0.net
恵の声小さくて聞き取りづれぇ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 07:39:50.33 ID:9GYN8C7q0.net
>>454
制作に京楽かよ
パチマネーでエロ押しの糞アニメになるわけだわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 07:39:50.50 ID:NzKp7Kpz0.net
ややエロ路線の0話スタートというのがあざとい
来週以降、期待できないということだろうか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 07:39:55.56 ID:8R746rQI0.net
今見たけど、あまりにも自然な設定説明で感心したわ(棒

これ、ノイタミナでやるようなアニメか?
こういうのを避けて一般にウケるようなのを
選んで放送してたんじゃなかったのか?
フジか視聴率惨敗だから焦るのはわかるけど、
コンセプト無視しちゃダメでしょう。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 07:45:43.23 ID:DcyzTL8TO.net
原作と同じ出だしじゃ厳しいと思ったが、これならいいか。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 07:50:25.45 ID:jYfr/FW20.net
>>835
もともとF1(若い女性)層向けのアニメで、
女性受けを狙ったアニメ作ってただけで、
一般(それまでほとんどアニメみたことない老若男女全て含む)に
受けるような物作ってたわけじゃないだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 07:53:47.99 ID:Dtxyg0UO0.net
なんだこりゃ?劣化エロゲアニメかよ
駄目だ、何も無い

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 07:54:50.20 ID:4luQI+Cn0.net
キャラデザと作画がウンコ過ぎる。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 07:54:53.77 ID:I3fYMf+P0.net
ざっとスレ見た感じ、あまり評価高くないっぽい?

私は絵がきれいで、ストーリー性のない美少女アニメは好きなので
視聴決定なのだけれど

作業しながら見られるから、1クールに数本こういうのがほしい
金を出す気にはなれないから、製作者には報いることはできないけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 07:57:05.24 ID:aNuRLK+w0.net
作画酷いところあったなか、見逃しただけか特に気にならなかった
キャラデザは前から分かってたしなぁ・・・さすがに元絵求めるのは無理がある
アニオリもいいけど本編ちゃんとまとめてくれるといいけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 07:57:38.32 ID:EmINjCQq0.net
>>837
結局女性向け作品作っても円盤売れないと判断したのか
黒バス、うたプリ、Free!
売れる奴はバカみたいに売れるんだけどな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:01:45.77 ID:viPha5Wc0.net
いや作画は悪くないよ今期一話の中じゃかなり良い方だと思う
ギャルゲーみたいな内容が本来のノイタミナと毛色が違うってだけで

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:05:13.74 ID:L5eXa0X50.net
やり場のないエロをエロビデオみて放出してきた
スッキリさせてくれ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:10:20.43 ID:ul2Nx9qs0.net
最後までこの作画維持してほしいあ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:11:25.67 ID:+vx1OPMe0.net
まだ見てないけどキャプ見る感じ作画すげぇよくてエロもバッチリって感じだな
これずっと維持してくれたら今期覇権なんだけどどうせ初回だけのエロさなんだろうなぁ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:12:41.10 ID:EmINjCQq0.net
>>835
けいおん!のせい
あれがTBSの株主総会で儲かったよと株主に報告されてから
何故うちのアニメは赤字垂れ流しなんだと他局のアニメ担当者も
会社の偉い人から儲けを出すことを要求されるようになったから
それまでは深夜アニメなんて会社からまるで期待されない左遷部署なのをいいことに
担当者のオナニー全開が許されてた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:15:57.30 ID:qAnR6gWn0.net
これ、本当に丸戸が書いてるの?
あまりにも展開が酷すぎてちょっと信じられないんだが・・・
名義貸ししてるとか?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:16:01.71 ID:VqFrnt2B0.net
腐る要素がある女性向けは馬鹿売れする
これは事実なんだが
これの責任だ、これのせいで本来少年向けだった熱血少年モノの創作全般が
女性(腐!!)のアンケの意見真に受けてしまい、
迷走を始めてしまった
代表的な失敗例がいまの少年ジャンプだ

女性(腐)の意見を取り入れて作ってきたにもかかわらず
作品から当然熱は消えてしまった
等の女性ら(腐!!)からも「なんか違う!」とか批判される始末

てめえらが悪いんだよ!!

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:18:38.24 ID:+vx1OPMe0.net
ノイタミナなんて、のだめとかハチクロの時代は注目されてたけど
ここ数年はクッソ空気だったからな。ナナナとか酷かったやん
枠そのものがよく継続できてたなと思うレベル

これぐらいの(ポル産)への転換は当然と言うか
むしろここから「ポル産やるならノイタミナ」と言われるぐらいにするべき

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:24:44.32 ID:ykdfqfEY0.net
もう縮小して1枠になること決まってるし
TVは儲からないから伊藤計劃の映画に舵とったでしょ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:25:17.91 ID:zUCYvIHw0.net
デスク?が変わって落ちぶれたよねノイタミナ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:26:40.30 ID:qUwhnft10.net
作画、演出は勃起するほどだったが、ストーリーは童貞の妄想そのままで30代後半の俺には楽しめなった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:29:32.31 ID:HYyVqi6I0.net
エロ漫画によくある設定

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:29:35.39 ID:iLD69aZw0.net
絵はかわいらしかったが、男が一人のハーレムもん?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:35:21.16 ID:qUwhnft10.net
ハーレムもんに飽きてきたよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:36:06.96 ID:7bQMfNCH0.net
吸血鬼アニメだと思ってた

キバない彼女の育て方だと思ってた

1話見た乾燥

掴みはOK

コミックはエロないから期待して無かった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:36:34.88 ID:fpEvjY1g0.net
出し惜しみしてない感じで俺は好き
普通に続きが見たかったけど時間巻き戻っちゃうの?
0話がピークってことにならなければいいんだが・・・

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:40:43.15 ID:+vx1OPMe0.net
本編が全然エロないから0話と称して客を釣りに来た、と言えなくもないからなぁ
そこはメディアの違いを理解せよ、でオリジナルでエロをバンバン入れてくれないとな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:41:19.08 ID:Kl/z2vd+0.net
ノイタミナでやるアニメなのかこれが
うわーテンプレハーレムアニメ過ぎて呆れる
こんなのやるよりサクラダリセットとかやれよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:41:26.86 ID:RKhg7Jin0.net
>>848
台詞回しはどう見ても丸戸やろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:41:28.32 ID:VXY/tDkn0.net
NTR展開あるってマジ?
本当なら嬉しいんだけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:41:53.10 ID:aNuRLK+w0.net
ノイタミナでーってレスちょいちょい見かけるけど、どこでやっても一緒じゃね?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:45:50.48 ID:Kl/z2vd+0.net
ギルクラはちょっとね〜と思いながら最後まで見た
ピンポンは名作過ぎて涙を流し即効で原作を買った

何これ?既存の大量消費型ハーレムアニメじゃないのか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:47:25.86 ID:l1e4tSAs0.net
これはめちゃしこだは

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:50:40.40 ID:EmINjCQq0.net
>>863
そうじゃなくてコテコテのハーレムラノベなら他所で十分間に合ってるからノイタミナの初期コンセプトに戻って欲しいって意味だろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:51:02.37 ID:+vx1OPMe0.net
ハーレムエロアニメを予算かけてハイクオリティに作るだけでも意義があるからな
この手のアニメは大概低予算だし

一度どこかがやってくれないものかと思ってはいた。金かけてエロアニメというのを

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:52:18.86 ID:aNuRLK+w0.net
>>866
経営方針にいちゃもんつけるってことは株主か納得した
まあここでやるなと思うけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:52:36.52 ID:bV1wB8crO.net
>>863
枠にはその枠のカラーってもんがあってな
特にノイタミナは10年前から築き上げたものがあったわけで

地方U局やTBSなんかでよくやってるハーレムラノベを
わざわざそんな枠でやる必要はないって話だろう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:54:53.00 ID:XVlAc3HQ0.net
エロ期待してる人には申し訳ないが次回から原作通りの流れになるならあまりエロはなくなると思うぞ
たまに詩羽(黒髪ロング)先輩が言葉責めしたりとかはあるけどそれぐらいだし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:55:53.14 ID:RKhg7Jin0.net
>>869
それがダメだって判断なんだろ
サムメンコやらテロルやらつり球やら売れない話題にもならないアニメがどれだけあったと思ってるんだ?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:59:37.10 ID:+vx1OPMe0.net
>>870
だろうね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:00:49.86 ID:+vx1OPMe0.net
10年前から築き上げてきた、って言ってもギルクラみたいな
アニオタからも失笑されるアニメが過去にあったりするし
今更ハーレムアニメ一本やった所で何も変わらんよ
とっくにブラント崩壊してる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:01:17.41 ID:dGc4SZD30.net
OPED曲は良かった流石ソニー

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:02:11.98 ID:W3ilEHxC0.net
面白いものを作ろうよ。無理してつまんないものを作んなくていいよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:06:22.48 ID:bV1wB8crO.net
>>871
視聴者的には売り上げとかどうでもいいよ
オタクしかターゲットにしないもの以外の
多様なジャンルのアニメを見たいのにノイタミナまでラノベに染まって欲しくないって事

別に今までのノイタミナ作品全肯定する気もないし
今のどころこのアニメ自体を否定もしないが

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:08:28.79 ID:+vx1OPMe0.net
「色んなアニメを見たい」なら「色んなアニメを買わないと」な

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:08:57.68 ID:aNuRLK+w0.net
ただのユーザーが2chで「会社の色ってもんがある!」とか気持ち悪いこと甚だしいな
俺が育てたとか素で思ってそう
運用の話がしたいなら専用スレでも立てて余所でやってくんねぇかな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:12:53.47 ID:rnBvn4c10.net
絵が綺麗だね
身体のラインの描き方が写実的だし線がすっきりしてる
でもキャラの言動には吐き気がする

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:14:04.85 ID:dEgQXe4s0.net
異様にアンチが沸いてるけどなんで?
そもそもそこまで注目される作品じゃないよねこれ
やらおんあたり?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:16:05.31 ID:rKjQ+SOr0.net
今の所スカスカなアニメという印象しかないが、本編は始まったばかりだし、
これから良くなることを期待。

それより夜中に50レス近くもハッスルしてる人は、原作信者かと思ったら
未読とか言ってるし、何が彼をそこまで駆り立てたのか、疑問は尽きない。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:18:18.75 ID:RKhg7Jin0.net
>>876
売り上げや視聴率(話題性)は支持なんだよ
支持が少ないと判断されたら新しい路線を模索するのが商売
売り上げや視聴率に関係なく俺の好きなものを流せといっても通りません

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:20:01.83 ID:RKhg7Jin0.net
つか、多様な路線がいいならノイタミナ内でも色々な路線のアニメを放映したっていいよね
ノイタミナはこういうもの、という考え自体が固定化していて多様性がない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:20:44.96 ID:bV1wB8crO.net
>>878
株主がどうのとか経営判断がどうのとか言いながらアニメ見てる奴もキモいがな
それに会社の方針の話でなくノイタミナという枠ブランドの話だろう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:21:47.34 ID:r+PTSYJJO.net
>>882
その手の文句言う奴は自分の好みが世間の需要だと思ってるんだよ……

ハーレムあるエロゲ作ってるメーカースレでハーレムとか売れないから作んなって暴れてんのと一緒

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:22:10.28 ID:aNuRLK+w0.net
>>884
うんだからブランドの話がしたいなら余所でやってくんねぇかなってことなんだけど
株主ですらないただのパンピーがココでごねても何も動かんぞw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:25:13.54 ID:rKjQ+SOr0.net
多様性については同意するが、売り上げの話を出すのはちょっと違うだろ。
言っちゃあ何だがこのアニメだってそんな売れ線とは思えんが。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:26:15.21 ID:S8OMNXgn0.net
>>880
元々エロゲ時代からこの作者の作品は信者とアンチの対立激しい
加えてこの作品はそれまで信者側にいた人間からも賛否両論の自虐ネタ連発しててアンチは多めになっている

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:27:23.85 ID:x7KC6Kgh0.net
てかそもそもラノベハーレムってそんな売れてんの?
コケてる確率の方が高そうだけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:27:23.87 ID:siks01tX0.net
絵面は今のところ一番好みだ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:28:33.71 ID:dEgQXe4s0.net
ID:tNI2UQN40がハッスルしすぎておもちゃにされただけ?
48レスとかいや〜きついっす(素)

ところ原作だと誰が一番人気なの

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:29:11.39 ID:Hv0MgnLQ0.net
ハーレムラノベは流石に多くの人が飽きてる感じなのに
何で今ノイタミナでやってんだってのは思ったな確かに
もしかして、何か凄い展開があるんじゃないかこの作品

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:30:00.01 ID:oXWZ5VUZ0.net
予想以上に反響あったみたいだな。これはおそらくある程度狙い通りなんだろうなあ。
だって丸戸は予想の斜め上いくしな。あ〜また手の平の上で転がされるかあ。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:31:08.42 ID:j4uY+ofQ0.net
なんかいろいろ荒れているねぇ
ま、ノイタミナで放送するアニメのアニメスレは何故か荒れるのがお約束だけどw

原作は未読だけど0話は女の子は可愛いしお色気あるし所々笑えて結構楽しめたよ
まあ特典OVAに付いてくる温泉回的なノリとして観ればよいのだろうしキャラのおおまかな相関関係もつかめたし
黒髪ロングの子と金髪ツインテの子と従兄妹の子がとにかく可愛かったけど、メインヒロインは影の薄い子なんだよね?w

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:31:30.70 ID:gNGxVvWP0.net
松岡は何やらせても声がキリトにしかならんのな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:31:35.94 ID:dEgQXe4s0.net
>>888
丸戸ってすっかり影薄くなった感じがしてたけどそうでもないのかね
原作からアンチがいるなら仕方ないのかなぁ
異様ないちゃもんぶりでかなりびっくりしたよ
近作だとそらめそがやらおんのおもちゃにされてたからそれでくそみそにされてるとばかり

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:32:52.80 ID:siks01tX0.net
>>889
原作が売れるんだろうな
だからスポンサーにもなるし制作会社も仕事が貰える
円盤が売れればなお良いだろうけど予算が貰えるだけでも御の字的な

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:36:23.07 ID:gNGxVvWP0.net
俺はこの作品のことは1ミリも知らないし原作者のことも1ミリも知らないし
アニメ自体は、まあ日常ハーレム系部活アニメとしてそれなりに見れたけど
どうにもこうにも、キリトにしか聞こえない松岡の声が不快でしたない
いや、松岡が嫌いではないし松岡アンチでもない
SAOのキリトが嫌いなんだよね
だからキリトを連想させる松岡の変わらない声がダメだ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:37:03.35 ID:9LHIRJlq0.net
これ、離島では見る方法ないのか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:38:24.48 ID:j4uY+ofQ0.net
松岡君もアンチが憑いて立派になって…(感慨)

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:39:24.84 ID:AAt1bP9q0.net
ないね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:39:41.14 ID:gNGxVvWP0.net
>>900
だから松岡アンチじゃないっての

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:39:58.10 ID:mMAy0dgT0.net
>>894
>メインヒロインは影の薄い子なんだよね?w

はい!そうです!

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:41:03.46 ID:AAt1bP9q0.net
>>898
声はそうそう変わらないだろ
典型的な声優アンチだ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:41:06.69 ID:/k8BivKA0.net
なんか安易で腹立つわー

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:43:09.17 ID:wZb6KAaR0.net
落ちぶれたノイタミナ民のエリート意識を笑いながらオカズを探すアニメだな
どうしようもなくつまらなくならない限り見つづけそう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:43:54.23 ID:j4uY+ofQ0.net
>>899
褒められた方法ではないし自己責任でよければ目の前にあるのが箱ならいくらでも
褒められた方法なら月額料金を支払えば公式がある
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2014/i/140321-i044.html

まあBS放送を廃止したフジ視ねで
一応ノイタミナが放送される地域だけど時間が遅くて眠くて、はふ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:44:23.06 ID:gNGxVvWP0.net
>>904
キリトが嫌い→なのでキリトを連想させる声が嫌

それのどこが声優アンチなのよ
バカじゃね
アブソリュートも完全にキリト声だし
そりゃあえて言うなら声を変えれない松岡の力量がないってことになるのだろうけどさ
でも別に松岡が嫌いってわけでも出ないくれと思ってるわけでもない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:45:52.58 ID:HX25yk360.net
キリトを好きになる努力をしてみたらどうかね(提案)

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:47:27.09 ID:KAc3mnRm0.net
このての話は男から見ても
魅力のある人間にしてくれないと
見ててイライラするわ、この主人公口も悪いし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:48:51.88 ID:AAt1bP9q0.net
>>908
松岡アンチじゃありませんよキャラアンチですよ
だからこのキャラの声をしている松岡の声が嫌いですよ



松岡(中略)が嫌いですよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:49:25.40 ID:aNuRLK+w0.net
お芝居が一辺倒なせいで例のキャラに見えちゃうのがね
声質変えるか否かなんてのは別の話

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:49:25.88 ID:HQ3DoWVL0.net
完全に松岡元年

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:51:23.88 ID:gNGxVvWP0.net
>>909
うーむ・・・・キリトはほんと不愉快なキャラだったからなぁ・・・・・・
あれはどう頑張っても好きになれん
松岡がキリト以外の声もできれば良いんだけどねぇ・・・・・

>>911
お前の頭が悪いことだけは分かった
つーか、お前女か?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:51:29.10 ID:FcCR+04y0.net
ノイタミナは深夜アニメの良心枠だったのに、結局角川のクソラノベ枠に浸食されちゃったか。
TBSだけでやってろよ。ホント吐き気がする

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:51:50.47 ID:V35MzaYm0.net
この目のところが赤いのなんなん?
グリザイアでもそうだったけど。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:54:29.79 ID:j4uY+ofQ0.net
そういう演出じゃないか?
体の線がパステルに変るのも
個人的には奇麗で好きだけど目が痛いとか言っている人はちっちゃい画面で観ているのかな、うちのテレビでは別に気にならなかった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:54:56.33 ID:AAt1bP9q0.net
>>914
どんなに屁理屈こねて声優アンチじゃないと主張したところで
やってることは同じだし、他人にとってはどうでも良いということ
俺らにとって重要なのは、お前がここで板違いの松岡叩きを
繰り広げているという事実だけなんだよ

それがわからないほどアホなんですか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:55:42.69 ID:aNuRLK+w0.net
>>918
そうやって必死になって突っ込みいれるのも同じレベルと気付こう!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:56:11.50 ID:S8OMNXgn0.net
ぶっちゃけ今の段階で主人公ウザイって判定なら見るのやめたほうがいいぞ
もっとウザくなるよ これから

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:56:18.56 ID:gNGxVvWP0.net
>>918
俺らとか女が使うなよ
女はそうやって発狂するとすぐ意味不明なこと言い始めるからすぐわかるよ
クソまんこちゃん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:56:37.42 ID:AAt1bP9q0.net
>>919
喧嘩両成敗みたいなレスは逆効果

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:56:54.36 ID:V35MzaYm0.net
>>917
なるほど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:57:11.05 ID:s5/u/Q7j0.net
なんか画質悪くね?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:57:39.85 ID:LI+2Xie90.net
宮野梶はゴリ押しで開花したけど松岡は消えると思う

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:58:34.04 ID:aNuRLK+w0.net
黙ってNGに入れられないほど必死に封殺しないと気が済まない話題らしい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:00:58.29 ID:EmINjCQq0.net
>>916
アイシャドウじゃなければなんなの?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:01:59.90 ID:Hv0MgnLQ0.net
西友はどうでもいいけど
主人公がモテモテなのに、魅力全く無いのは確かに気になったな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:02:32.32 ID:s+Ol96U50.net
>>926
わかった
じゃあID:aNuRLK+w0をNGに入れるね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:03:26.07 ID:dEgQXe4s0.net
グリザイアのはキャラの特徴じゃなかったか
これのパステルは意図がわからんな
ところどころのCGとマッチはするんだが、それ含めて到達点がわからん
無意味にオサレする内容か?ってなるし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:04:16.07 ID:aNuRLK+w0.net
グリザイアって全員目おかしかったっけ、金髪のだけだった気がしたけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:07:25.35 ID:AAt1bP9q0.net
>>928
人が人に惚れる理由なんて千差万別だしな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:08:20.66 ID:q7BZCZ5a0.net
0話だからかヒロイン一名除いて皆欲情してた。あと色々エロかった

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:09:26.40 ID:LBpmAvvL0.net
深崎神書き下ろしジャケ・・・はい、アニプラ購入確定

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:12:24.69 ID:eogXQcsa0.net
加藤ENDか
2話からはここまでにいたる話でもやるのかね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:12:34.69 ID:/CQOTw9A0.net
開始5分くらいのメタ的な会話がセンスあると思えるかどうかで評価が真っ二つになる気がする

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:14:54.01 ID:GbGTaC2iO.net
人生の上位互換アニメだわー

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:17:13.62 ID:dEgQXe4s0.net
>>936
世界観とキャラの説明としては絵の構図を含めてそれなりに妥当
それでも多少くどさを感じざるを得なかった感
ギリギリだなぁと思った

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:20:30.94 ID:TDdxx6Qg0.net
円盤特典小説で0話のネットの評判をネタにしそうだな丸戸

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:24:06.43 ID:7PHz4Smo0.net
アニメでぉはぎの声を聴くの久しぶりな気がする
とりあえず金髪かわいい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:29:39.69 ID:s5/u/Q7j0.net
なんか話のノリが某エロゲ思い出すと思ったら原作者同じかよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:33:01.04 ID:6jJ0PgpO0.net
>>941
丸戸の何をイメージしたの?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:34:07.29 ID:G9oi5LRF0.net
見返して思ったけど、これ人物全体もCG使ってるよな
CGってかポリゴンモデルを上手く2次絵に落としこむ方式
例えるならブラック★ロックシューターアニメみたいな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:35:37.20 ID:wkOSfYJN0.net
みちるって子はしばらくでないの?出るとしたらいつ頃だろうか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:35:50.00 ID:HQ3DoWVL0.net
ホワイトアルバム2をこっちの枠でやって
これをそっちの枠でやってた方が良かったんじゃね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:38:23.45 ID:ugx8bHMN0.net
>>828
それだったら試聴継続だわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:38:53.76 ID:QIK6r/CK0.net
さすがに放送が始まるとスレ伸びるな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:39:34.21 ID:QF4YJChG0.net
今回の話は冴えない彼女が若干育った後の話ってことでいいのか?
それで次週からそこに至る過程をやると

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:41:32.03 ID:HQ3DoWVL0.net
>>948
会話内容からして、かなり終わり手前じゃないかな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:42:29.01 ID:KHZApHbk0.net
すんごいHな作画と演出でしたね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:46:08.25 ID:HQ3DoWVL0.net
メガネは、あくまで健全を貫こうとするので倫理くんと一部から言われております

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:46:21.43 ID:s5/u/Q7j0.net
>>945
あーそれ良いわね
ノイタミナ楽器アニメ好きだしね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:47:01.25 ID:Hv0MgnLQ0.net
アニメ自体が多少エロイとかどうでもいいんだよね
良いキャラで良い作品作ってくれて、2次エロが一杯出てくれたほうがエロイから
むしろエロエロした作品じゃないモノが流行って2次でエロエロしてくれたほうが嬉しい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:47:20.70 ID:Tz4unU/7O.net
>>947
内容が内容だったしねw

俺はこういうの嫌いじゃないな、次回から地味な話になるみたいだし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:49:38.90 ID:GAuOBAfN0.net
冒頭のメタ発言が真実なら最後まで作画安定は約束されてるのか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:50:08.48 ID:HQ3DoWVL0.net
実際のエロ担当は、先輩と従妹だけじゃね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:50:41.47 ID:GH1wxA2A0.net
エロゲのライターってプロデューサーとかが管理するから面白いもの書けるんだな
編集者くらいしか制御する人がいなくなるとゴミ以下の存在だわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:56:45.88 ID:QGNe5lVM0.net
お前が好きそうな感じだったな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:57:38.60 ID:HQ3DoWVL0.net
>>957
つーか、ホワルバ2の時と言い
エロゲライターやってたと言え
やっとラノベ出し始めたくらいの作者に
色々押し付けてるんだろうw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:01:48.14 ID:QIK6r/CK0.net
冒頭のgif加工の素材わんさかあって楽しみにしてたんだが
実況の職人は作品自体興味無かったのかな
gifも落とす職人が一人もいなかった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:12:21.73 ID:P+kl+97h0.net
冴えない系の男が好感度マックスで受け付けない
さらに悪いことに声が松岡でヤレヤレって感じがまた最悪
キリトと違うんだから

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:13:29.89 ID:2Isr4CqX0.net
ヒロインでいとこ出すのまじでやめてほしい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:14:27.56 ID:rsI/KQho0.net
冴え彼は地味娘可愛いので継続

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:14:50.75 ID:VXY/tDkn0.net
NTR展開あるの?ないの?
無いなら着るけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:16:48.01 ID:aNuRLK+w0.net
地味子の地味な突っ込みは変わらないからな
安定して可愛い

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:18:05.88 ID:HQ3DoWVL0.net
>>964
それっぽいのは、ある


作風的に
噛みあわないウザイ連中を
毎回どう纏めるかみたいな話だと思うんだけど
0話だけだと、ウザイ連中がウザイだけで終わったから微妙なんじゃねw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:19:01.93 ID:EmINjCQq0.net
>>962
え?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:20:29.05 ID:hM2zLBDC0.net
>>961
次スレよろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:21:04.68 ID:VqwwrmfR0.net
>>961が建てなさそうなんで俺がスレ立て行ってくる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:23:34.79 ID:bdbLErX20.net
まんま登場人物の1人が冒頭で言っていた画だけ良いエロアニメだった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:24:42.09 ID:pRS57Y4G0.net
キリトはまあ格好いいし松岡も適役だろう

悟り尽くしたやれやれってキリト声そのままで
今回の主人公でもそれやられると聞いてて殴りたくなるわ
最後の独り言なんかが特に

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:24:42.68 ID:VqwwrmfR0.net
てなわけでたてたよー
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420770207/

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:30:01.19 ID:aNuRLK+w0.net
>>972
おつ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:37:58.69 ID:2Isr4CqX0.net
>>967
え?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:43:14.53 ID:SPuPOCCk0.net
何これ、男が謎フェロモン放出する異能持ちかよ
エロゲハーレムものは食傷もいいとこなんだけどなあ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:45:28.83 ID:rl4+VUaQ0.net
1話からは、まともな話になるの?エロが無しになる?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:50:12.55 ID:7yNi2aYZ0.net
原作で主人公に小説とゲームのシナリオの書き方は違うって言わせてたのに同じようなミスをするってのがなぁ
原作からしてそうなんだけど
アニメの脚本も書けないんだろうな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:55:59.36 ID:/ogWqRhE0.net
結構面白かったわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:59:33.97 ID:RWIBrPM90.net
0話のオリジナルサービス回ってことだから来週見ないと何とも

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:03:21.58 ID:hM2zLBDC0.net
>>972


981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:06:37.66 ID:/iWBDkbqO.net
魔法を使わないトリニティセブンかと思った

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:09:57.38 ID:VXY/tDkn0.net
>>966
ありがとう
あるなら見るわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:21:23.05 ID:OuqPGHK60.net
この作者 昔人妻で義姉の処女とかいう頭おかしい設定のキャラ書いてたぐらいだからNTRあるとは思えんのだけど

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:26:26.18 ID:blMmo30H0.net
めもらるクークも読んでる勢からすれば慌てるようなメタじゃない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:26:27.85 ID:cjaq6D190.net
先月出た原作最新刊で金髪と黒髪ロングが寝とられたんやで

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:28:17.22 ID:JhuI1hoU0.net
まぁ期待してるようなNTRでないことは確か

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:28:23.14 ID:6P8EnaTI0.net
まつ毛の端が赤いのはなんなの?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:28:46.41 ID:i6UDAX4w0.net
円盤を買うまでもなく特典OVAを見せてくれるとかノイタミナは視聴者に優しいな
IS2の時は腹立ったからな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:31:22.70 ID:RWIBrPM90.net
>>987
なんか最近他のでも見たな 流行ってるのかな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:34:04.86 ID:/0U2XeSX0.net
>>987
あれと時々、線が出るのが気持ちわるい 作画遅れてるの?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:34:29.12 ID:HM+L+7NC0.net
>>944
原作だと4話からあとその巻以外は空気になってる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:35:15.32 ID:liPSjz0W0.net
こういうハーレムな関係割と好きだけど誰か一人だけとくっついて終わるんだろうな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:41:20.39 ID:c99FLVqT0.net
見直すと面白く感じてきた

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:42:13.32 ID:mYgbQmg80.net
まつ毛の端が赤いのは原作イラストからの影響じゃねーの

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:46:53.31 ID:PNow+X3W0.net
スリムポスターが欲しい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:51:03.77 ID:gnydVdSU0.net
0話がピークだろうな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:55:36.02 ID:QQ6dse57O.net
波島兄妹が登場してからが本番、出海ちゃんOPとEDにはいるんだよね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 13:01:21.44 ID:oXWk+ToG0.net
CV赤崎登場でますます俺修羅っぽくなるな
俺修羅好きだから全然いいんだけど

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 13:03:09.13 ID:6jJ0PgpO0.net
>>990
サクガーサクガーなんでもサクガー
スケジュール押しててもあんな風にはなりません

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 13:05:00.74 ID:dEgQXe4s0.net
むしろ余裕がないとあんなん出来ないと思うんだがどうなんだろ
意図はわからん

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 13:08:49.10 ID:LBpmAvvL0.net
>>988
あれはもはや詐欺だろ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 13:29:07.76 ID:x/gNiLIl0.net
女の子としての嗜みを身に付けたらどうなの!?

付けてます。
ttp://a.imgef.com/h7nC4yx.png

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 13:39:28.72 ID:B9v38eqt0.net
余裕の1話切りですわ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 13:39:32.25 ID:sIkBFhhfO.net
0話っていうから前日の物語かと思ってた。これなら普通に一話からやったほうが良かったんじゃ?

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 13:43:36.11 ID:U9778Umx0.net
>>1003
おう、さようなら

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 13:44:23.13 ID:KWn3aabX0.net
0話が最終話の後日談みたいな感じで1話から主人公一人のスタートになるんかねえ

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 13:55:19.96 ID:GH1wxA2A0.net
いろいろアニメみたが1話に辿り着くまえに切るのは初めてだわ

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 13:58:47.87 ID:RWIBrPM90.net
スレに切り宣言だけしていくやつ何なんだ

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 14:02:39.78 ID:c99FLVqT0.net
1話切りなら来週も見てくれるんだよ

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 14:03:01.88 ID:aNuRLK+w0.net
今回0話だから、次回も見るぜ宣言ってことだ

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 14:04:55.83 ID:F7QdmA3d0.net
「俺はお前達とは見るアニメが違うんだよ」とアニオタが捨て台詞を吐いてるマジカッケー

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200