2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 121

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:38:30.42 ID:YThCw0LK0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、又はアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレでは有りませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
前期(2014夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14sm.jpg
来期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15wv4.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 120 [転載禁止]・3ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419929846/

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:39:23.58 ID:StnG10cP0.net
絵がかわいいだけなら天メソも甘ブリもヒロイン力高い
問題はキャラクターがかわいいかであって

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:41:44.84 ID:M6kqAnzM0.net
町子了 いっそ全部漢字のほうがいい

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:42:13.10 ID:X1uT0Jy10.net
どっちがいい?究極の選択

キャラデはかわいいけど、キャラがかわいくない
キャラデはかわいくないけど、キャラはかわいい

面食い人間としては前者しかありえなかった

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:44:48.25 ID:BN32nkS+0.net
基本後者の作品は見てないから前者以外あり得ないな
音楽が飛びぬけてよければ例外的にみることあるけど

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:46:54.27 ID:Lq/Kn2LY0.net
甘ブリってキャラデザだけは良かったよな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:48:14.38 ID:cAeCm6b+0.net
>>225
キャラデが普通以上でキャラが可愛いで

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:50:14.56 ID:BN32nkS+0.net
冴えない彼女のヒロインもかわいい 沢村スペンサー英梨々って名前はどうにかしてほしいが
あと鑑これアニメのキャラデザすごいな
これ有名な人が手掛けてるのか?素人目にもこれはすごいってわかる

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:50:18.53 ID:j2nxpGKr0.net
>>225

のんのんが売れたから後者の方が多数派なんだろうな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:51:27.86 ID:VWB6ZMuV0.net
>>230
ふざけんなのんのんのキャラデかわいかっただろ!

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:51:40.78 ID:Lq/Kn2LY0.net
>>225
ごちうさは前者だな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:52:05.53 ID:StnG10cP0.net
美少女アニメだし基本的に皆かわいい
しかし中身までかわいいのはなかなかいない

天メソのノエルたその見た目がどんなにかわいくても
無邪気に振る舞っていても、ばらかもんのなるの
無邪気さには敵わないのである

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:52:22.83 ID:E3QRsjtA0.net
基本的にアニメ化によって
魅力的な絵柄の原作はしょぼくなり
しょぼい絵柄の原作は見れるようになる

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:54:03.70 ID:VWB6ZMuV0.net
>>233
しかしなるとノエルどっちのフィギュア欲しいと言われたらノエルなんだよなぁ
作品としてはばらかもんの方が好きだけどキャラ商売目線でみるとなるはちと弱い

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:54:31.85 ID:wDL/eigH0.net
>>234
それを大改造ビフォアーアフターして人気爆発したのがけいおん

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:57:16.77 ID:KmdoTIlT0.net
ストーリーは全くつまんね〜けど、女の子は可愛い
ストーリーはすごくいいけど、女の子が可愛いくない

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:02:32.14 ID:/iQmr99b0.net
ハッキリ言って深夜アニメにあんまりストーリー求めてない

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:04:14.15 ID:gprDOb7j0.net
ストーリーはいらん
可愛い女の子さえ出せば円盤は買うわ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:04:24.72 ID:j2nxpGKr0.net
でも売れてるのは禁書やSAOのようなストーリーあるアニメ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:04:33.57 ID:7eglXnFn0.net
ハルヒやエヴァのキャラとは今の感覚だとどうでもいいだろ
旧作などを巡る機会つーのはキャラが可愛いとか理由じゃないんだよな
つまり何が大切なのはわかりきってるんやな
そういうこっちゃ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:04:52.04 ID:4D/FZWe8O.net
ベイマックスが美少女ロボットだったら見てやったのに
ロボットがロボットしてる作品なんてみたかねーよ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:05:04.82 ID:gprDOb7j0.net
>>240
ラブライブ「せやな」

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:05:59.47 ID:BN32nkS+0.net
漫画作品という例外を除けばいいストーリーにいいキャラデザいい音楽がつくというのは大方間違いなし
だからキャラデザや音楽で選んでおけばほぼ間違いない

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:06:15.52 ID:Lq/Kn2LY0.net
>>240
メカクシ「せやな」
SEED DESTINY「せやな」
IS「せやな」

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:06:16.65 ID:j2nxpGKr0.net
>>243
フェイト「せやぞ」

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:08:14.60 ID:gprDOb7j0.net
>>246
まあそもそもラノベ原作エロゲ原作ってところでお察しだしな…
結局禁書もSAOもfateも美少女出てなかったら確実に売れてない
ストーリーなんてオマケよ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:09:12.46 ID:j2nxpGKr0.net
>>247
フェイトゼロ「せやな」

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:09:14.96 ID:4UHqXX5D0.net
なるは天使
ノエルは女神
優劣を競う愚か者どもは地獄の業火に焼かれてしまえ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:10:32.53 ID:/iQmr99b0.net
ストーリーが良いラノベとか見たことない
ハーレムや動物園に飽きてきたからラノベは卒業かも

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:10:54.95 ID:7eglXnFn0.net
売れてる=面白いは

映像作品ではまったくアテにならない時代だな
雪アナが証明してる

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:11:02.62 ID:e6Kz5JuP0.net
なるは天然もののお子様だから萌アニメキャラと比べないでw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:12:37.33 ID:BN32nkS+0.net
ゴルゴの物まねするようなのが天然のお子様なわけないやろw
あれも所詮萌えキャラやぞ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:12:50.91 ID:StnG10cP0.net
ごちうさはかわいいロリキャラがキャッキャウフフしてたアニメだけど、
のんのんは生きた子供の感覚を持って日常に触れている

家出を企てたり、友達とお別れをしたり、かつての自分も
彼女達と同じ時間を過ごしていた事にはっと気づかされて
何だか彼女達が愛しく思えてならないのである
キャラがかわいい、愛着がわくとはそういうこと

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:13:57.69 ID:VWB6ZMuV0.net
ストーリーに力入れた作品好きだけど
そういうのは洋画や洋ドラマの方が面白いからな
深夜アニメはキャラが良ければそれでいいと思うわ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:14:00.53 ID:wDL/eigH0.net
なるは幼女というより幼児だな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:14:24.05 ID:j2nxpGKr0.net
>>254
その性癖だといつか幼稚に声を掛けて不審な男が――コースになりそうだなあんたw

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:15:25.86 ID:wDL/eigH0.net
>>254
なんか読んでてヤバイと思えるから脳内だけで抑えてた方がいいな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:16:07.85 ID:gprDOb7j0.net
>>248
思いっきりエロゲ原作スピンオフアニメじゃねーか

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:16:24.57 ID:j2nxpGKr0.net
>>255
とはいえ、キャラがいいだけの美少女ものアニメが腐るほどあって
その中でもヒットしてるのは僅かだからなぁ
ほとんどがストーリーや中身がないぺらぺらだから円盤もたいして売れないで終わるのもザラなんですわ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:16:40.60 ID:7eglXnFn0.net
洋画やドラマよりは漫画の方がストーリーの面白いが多いだろ
それがアニメ化されていくだから
つーかドラマや映画もアニメ原作多くなったよな
そういうことだろ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:16:59.59 ID:StnG10cP0.net
>>253
なるは子供がやりそうにない事と子供がやりそうなこと
というバランスが面白い
当たり前だがガキんちょをそのまま描いてもかわいくない
萌えをどう調合するかがキャラの見せ所だよな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:17:33.57 ID:7eglXnFn0.net
間違えた
ドラマや映画も漫画原作多くなった

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:18:04.34 ID:ac2g5InE0.net
キャラデかわいい
キャラもいい、でも人気の出なかったアニメってないでしょ?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:18:59.46 ID:j2nxpGKr0.net
>>264
ノエル

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:19:00.17 ID:Me8wDqQx0.net
つーか
たかがアニメにストーリー求めてる奴って何がしたいんだろうな
キャラが可愛ければそれでいいんだよ
良いストーリーが見たいなら洋画でも小説でも他にいくらでもあるしな
美少女が動くのはアニメでしか見れない

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:20:16.14 ID:HeNGE0LK0.net
漫画は短編物だとストーリーが面白い物も多いが
長編物になると連載引き伸ばしの為にストーリーがつまらなくなってる物が多い

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:20:49.32 ID:BN32nkS+0.net
ノエルって音楽とキャラデザだけで今期のトップに上り詰めた典型的な美少女アニメの例だよな
やはりかわいいは正義だと思うわ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:20:54.05 ID:/iQmr99b0.net
個人的に漫画と洋画は甲乙つけがたい…
ただ面白い漫画はアニメ化され無い

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:21:33.89 ID:j2nxpGKr0.net
>>267
ハンターハンター、ワンピースアンチ乙

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:21:55.82 ID:yFq63EHa0.net
ぶっちゃけアニメで神ストーリーだの今までにないストーリーだの得意気に語ってる奴は
洋画も小説も見たことないんだろうな…って思うわ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:21:56.64 ID:wDL/eigH0.net
>>268
素材はいいのに調理失敗した例って感じだわ
ゆるふわ物にするか、ノエルを御石様役にしてりゃ多分神アニメと言われてたまである

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:22:15.22 ID:7eglXnFn0.net
洋画ってラノベより詰まらんと思うけどな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:23:04.13 ID:QbvDdz3u0.net
前期ほとんど見てなくてこの正月でいくらか見ようと思ってるけど
クロアン、白箱、グリザイア、天メゾ、バハムートあたりの評判高くてどれから見ようか迷う
仕方ないので1話ごとにいろいろ見て気に入ったのだけ続き見ることにした

まずクロアン見てるけど、なんかこれトータルイクリプスみたいな感じだな
あれがなんかつまらん印象だったのでそうならないように期待したい

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:23:07.77 ID:LLYva5XT0.net
手塚治虫には及ばないよ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:23:20.24 ID:j2nxpGKr0.net
>>273
ホステルって映画を見てから感想を聞くことにしよう

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:23:30.44 ID:StnG10cP0.net
セイバーさんだって見た目がかわいいだけやないで
セイバールートやゼロを観れば分かるように
生き方がとても真っ直ぐで不器用で健気で仕方ない

だからこそ一時でもいい、少女の日常を楽しんでもらいたくなる
いっぱい美味しいご飯を食べさせたくなるのだ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:23:56.26 ID:VWB6ZMuV0.net
>>260
まぁでもキャラが良ければ円盤だけじゃなくグッズなんかもでも売上げに貢献できるからなぁ
逆に言えばストーリーはあまり商売にならんのだよ
だから可愛い女の子たくさん出して一人でも気に入ってもらえればOKって作品が多いんだと思うよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:24:19.65 ID:udmBmGx00.net
>>271
洋画で今までにないストーリーって言う奴は小説読んで無いんだろうな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:24:55.11 ID:yFq63EHa0.net
>>274
一話 レイプ
二話 グロ
三話 お漏らし

だから楽しみに見とけよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:25:04.57 ID:HWSVezqw0.net
>>209
原作の方が笑ったけどなぁ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:25:05.21 ID:7eglXnFn0.net
>>260
旧作で名作と言われてる作品に萌えアニメは一つも挙がってこないからな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:25:22.20 ID:j2nxpGKr0.net
>>278
反逆のルルーシュ乙

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:25:44.59 ID:wDL/eigH0.net
>>275
まあ手塚神だから神と比較するなって事で

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:25:54.54 ID:yFq63EHa0.net
>>279
そうだろうな
そもそもストーリー形態自体シェイクスピアが網羅しちゃったしな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:26:54.27 ID:wDL/eigH0.net
>>282
CCさくらという伝説
その頃は萌えアニメってなんか端っこに追いやられてた感じじゃないの?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:27:13.87 ID:HWSVezqw0.net
>>282
萌えキャラは新作に上書きされていくからな
嫁と畳の法則

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:27:30.17 ID:LLYva5XT0.net
>>282
NHKアニメは萌えじゃないからな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:28:03.63 ID:yFq63EHa0.net
>>282
そもそも萌えアニメ自体が歴史の浅いジャンルだということを理解してから比較しようぜ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:29:39.55 ID:7eglXnFn0.net
答え出たようだな
キャラ萌えなんて一時の気の迷いみたいなもんだ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:30:17.21 ID:udmBmGx00.net
正月早々から萌えアニメの定義を決めようとかお前ら元気だな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:30:21.75 ID:StnG10cP0.net
実写ではベタなお涙頂戴な演出もアニメになると
感動的に映る事もある
ワイはストーリーの面でもアニメという媒体の可能性を信じてる
実写映画や小説とは違う世界があるんだと

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:30:59.14 ID:6sN8DpDc0.net
1話で切ったりする人も多いから
ストーリーよりも設定(つかみ)が重要な気もするな
あとキャラ可愛いと、とりあえず2話も観てみるかとなる

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:31:04.90 ID:VWB6ZMuV0.net
大きな括りで言えばらんまもめぞんも萌えアニメだろう

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:31:31.07 ID:j2nxpGKr0.net
萌えアニメは瞬間台風みたいなもので売れても語り継がれることはほぼないからなぁ
やはり低俗なものとして認識されてしまう
後世語り継がれる高尚なアニメとしてはいらない邪魔になる要素

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:32:09.45 ID:wDL/eigH0.net
>>292
SHIROBAKOでカンノ(庵野)がオタ丸出しで熱く語るシーン
あそこなんてアニメならではの効果だな
あれ実写なら絶対あんな感動しないと断言できる

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:32:36.40 ID:Z+sBO6QO0.net
めぞんは萌えではないだろw
うる星やつらの方がまだ萌え要素ある

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:33:12.54 ID:yFq63EHa0.net
>>294
ほんとこれ
というか萌えアニメの前進であるラブコメアニメなんてアニメ創世記からあるものなのに
キャラ萌えは一時の気の迷いとか一体何を言ってるんだか

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:33:20.66 ID:7eglXnFn0.net
>>295
AVに近いんちゃうかね
萌え豚用のね

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:33:42.89 ID:wDL/eigH0.net
>>294
らんまはわかるけどめぞんはなw
こずえちゃんだっけかあっちの方がかわいかったし

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:34:52.59 ID:Z+sBO6QO0.net
まあ最近の萌えアニメはあざとさが凄いからなw
もう豚を釣る気満々

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:35:57.27 ID:7eglXnFn0.net
萌えの押し売りが半端ないな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:36:03.24 ID:yFq63EHa0.net
あーやだやだw
正月早々硬派アニメ()厨が暴れてんのかよw
そんなに硬派アニメが好きならちゃんと円盤買ってやれwwwww

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:36:15.71 ID:VWB6ZMuV0.net
え?めぞんて管理人さん萌えアニメじゃないの?
みゆきなんて恥ずかしいくらいに妹萌え作品だったな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:36:47.33 ID:HWSVezqw0.net
>>292
んだね。アニメだから自然にみられるということは結構ある

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:37:17.30 ID:WyO3+x7q0.net
とりあえず硬派アニメ派ほど害悪なものはないわな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:37:26.12 ID:j2nxpGKr0.net
まぁ量産される萌えアニメの勝負を分けるのは設定込みのストーリーだよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:38:08.04 ID:BN32nkS+0.net
萌えが理解できないなんて人生半分損してるよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:38:39.44 ID:7eglXnFn0.net
>>307
けいおんから狂ってきたけどな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:38:40.99 ID:Z+sBO6QO0.net
めぞんが萌えアニメってあのキャラで萌えキャラになるなら
恋愛絡む作品なんて全部萌えになると思うけど

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:39:26.43 ID:udmBmGx00.net
>>303
言ってやるなよ
あいつらアニメなんかに金使うのはバカって事にしてるんだから

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:40:02.82 ID:VWB6ZMuV0.net
>>310
恋愛モノのアニメなんて萌えなしに語れないでしょ
確かに昔と今ではあざとさが違うかもしれんけど

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:40:26.25 ID:Kw8WMvUn0.net
>>309
けいおんよりも設定やストーリーの良い萌えアニメなんてあったか?
どのアニメもけいおんに劣ってるだろ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:40:38.02 ID:WyO3+x7q0.net
萌え+ストーリー

萌えだけでも人気は出ないし
ストーリーだけでも人気は出ない
今の深夜アニメはもうこれで完全に固定されてしまった
ごちうさやのんのんはよくストーリーがないのに売れてるじゃんとか言われるけどあれはあれでちゃんと練られてるからな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:40:56.99 ID:Z+sBO6QO0.net
>>292
というか日本の俳優の演技が酷すぎるんだよなあ
脇役してる中年以上は上手い人多いけど主役クラスが酷すぎる

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:40:59.87 ID:j2nxpGKr0.net
>>303
進撃の巨人がそんなに憎いのか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:41:32.22 ID:LLYva5XT0.net
あと>>1のテンプレ画像次からこうな

今期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv1.jpg

春アニメ一覧も追加されたので

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:42:04.45 ID:j2nxpGKr0.net
>>314
ごちうさはストーリーあるよなw
1話毎にテーマがあって短編ストーリー形式になってる

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:43:25.90 ID:PSLqviTB0.net
>>317
レーカン、ガイル、きんモザが!

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:43:40.38 ID:WyO3+x7q0.net
>>316
腐女子の力ってすごいよな
FREEとかめちゃくちゃ売れてるしな
ある意味女子版の萌えだからな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:45:15.04 ID:QbvDdz3u0.net
クロアン1話勃起した
このまましばらくクロアン見ようかな

ちなみに今の流れにつっこむと、CCさくらを超える萌えアニメっていまだないよな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:45:20.32 ID:j2nxpGKr0.net
>>320
黒子もハイキューも銀魂も売れまくってるしな
今の時代にるろ剣があったらとんでもない人気になってたと思うぜ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:46:30.63 ID:StnG10cP0.net
萌えというのは異性に求めるシチュエーションの事だよね
彼女にしてもらいたいランキング的な
リアルでもそこいらのリア充もさりげなく萌えを狙ってます
つまりはバランスという事

最近のアニメの萌えは化学調味料的に使いすぎなんだよ!
味が濃すぎなんだよ!

総レス数 1002
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200