2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムGのレコンギスタは爺ショックなワゴンスギタ新年を迎える糞アニメ19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:46:27.36 ID:m7/9wqMv0.net
公式サイト
http://www.g-reco.net/

前スレ
Gのレコンギスタは信者が集計漏れを信じてる糞アニメ18 [転載禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419869372/

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:43:58.18 ID:xl7c/NB40.net
>>冒頭といえば、ラライヤがGセルフから飛び出した理由が全くわからない
だよね
月のMS相手にチートなGセルフだし
脅威のチートMSが搭乗者放出とか意味不明すぎ
というか宇宙からの脅威にしては脆弱な月MS勢
何あれ
いや本当に何あれ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:44:07.34 ID:65IyhrCD0.net
>>204
> 冒頭といえば、ラライヤがGセルフから飛び出した理由が全くわからない

それ以上に何でラライヤがGセルフに乗ってアメリアに追われていたのかも分からない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:44:39.35 ID:W0afuJsl0.net
>>210
軍人だったのなら原隊に復帰しようとするよな
記憶戻っても池沼のフリしてGセルフ奪えそうだし

217 :ドリル優子@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:51:04.61 ID:N7vhhhpX0.net
【マジで?】ヒカキンの彼女が冗談抜きで美人過ぎるだろ!と話題に【ウソだろ?】

https://www.youtube.com/watch?v=wlhr-dwajR8

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:51:29.99 ID:HqldJbaC0.net
>>211
本スレだと富野がサンライズをすくったとか言ってる

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:52:36.16 ID:C9jmdvec0.net
結果ありきでもそれを成す為の理屈を用意してないから
ドラマに真実味が生じなくてスッカスカになっちゃう
これがGレコの抱える本質的な欠陥
Gレコは描くべき事を描かない
挙句に嫌悪するような描写を多々差込む
ギャグ動物やトイレやキモいダンスとか勘違いも甚だしい
富野は取捨選択の基準が斜め上すぎて今すぐ死ねよとしか言えない

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:54:45.10 ID:C4oNg9Ki0.net
むしろせっかくガンダムのブームをイデオン〜エルガイムで完全に潰して会社を傾けた戦犯だろうに

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:54:57.14 ID:295GMJLC0.net
>>215
前回で記憶が戻ったならまずすべきことは尋問だよな
トワサンガのスパイって可能性もあるんだし
でも何故かみんなでオメデトウ言ってるというw

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 03:03:05.38 ID:C4oNg9Ki0.net
細けえことはいいんだよ!的な勢いもないのがつらいなあ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 03:05:26.80 ID:jbAhunmv0.net
作ってる本人が手ごたえ感じてないんだからそりゃあ勢いも出んわな

224 :ドリル優子@\(^o^)/:2015/01/01(木) 03:08:39.86 ID:N7vhhhpX0.net
【マジで?】ヒカキンの彼女が冗談抜きで美人過ぎるだろ!と話題に【ウソだろ?】

https://www.youtube.com/watch?v=wlhr-dwajR8

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 03:11:41.58 ID:HqldJbaC0.net
富野なんか原案程度のかかわりにして
若手に任せた方がよかったかもね

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 03:16:39.46 ID:ffzdk3+e0.net
女性の復元力(笑)
女王誕生の物語(笑)

池沼が勝手に治ったのは女性の復元力ですかね?www

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 03:26:18.66 ID:jvv74dzB0.net
池沼設定って何の為にあったんだろうな
やりたかっただけとかそんなんなのかな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 03:34:53.16 ID:h7qPtezy0.net
>>11
SAOってGレコ並みに糞つまんなかったんだけど特典でもあるのか?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 03:39:13.40 ID:jvv74dzB0.net
SAOはそういうのが好きな層もいるってだけで、売れること自体は理解できるよ
Gレコは富野信者にしか商売してないのが問題なんだろう

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 03:43:47.33 ID:C4oNg9Ki0.net
少なくとも、脈絡もなく謎パワーを発揮したり、池沼が突然治ったりはしないからな、SAOは

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 03:48:42.37 ID:ymjq28ul0.net
コミュ障が外出初日に言葉のぶつけ合いしてるって感じで
何やってるのか解らんかったわ。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 03:49:35.45 ID:zyn5Oiyv0.net
やっと14話見たんだけど本当にラライヤ関連のくだりは酷いな
後何で月に行こうとしてるのか良く分からなかったわ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 03:50:44.34 ID:KeUpTcF50.net
Gレコ信者と比べて買ったから売れたってだけでしょ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 03:54:01.08 ID:q3g3ixJc0.net
http://m.youtube.com/watch?v=6CwmZVWO7-Y&list=UU0FFHRF1mytLDhs6nxqGIQg

これを改めて見直すと笑える
確かに富野止めろよなw

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 03:55:14.12 ID:jvv74dzB0.net
好き放題やらせて爆死させて次のアナザーに富野信者が粘着しないようにする黒い意図があるんじゃないかとすら思えるわ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 03:56:37.94 ID:ID9aAPYB0.net
胃之上奇嘉郎に連載させろよ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 04:01:19.54 ID:C4oNg9Ki0.net
>>235
オリジンに粘着させないための囮としての意図は確実にあると思う

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 04:13:22.93 ID:T2oQ01g50.net
実際Gレコショック以降富野の権威も富野信者の発言力も大失墜したのは有難いな
他ガンダムに対する「ガノタは評価してない」ってレスに対して「デカイ声の奴だけだろ」ってレスが大量に付いたり
「富野信者(5000人)に評価されてない」に訂正されたり1/5000が出たぞー!だの質量のある残像だの皮肉られたり

Gレコの唯一評価出来る実績だわ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 04:22:21.08 ID:ID9aAPYB0.net
ハゲ「Gレコのクンタラはブロークンアローを先取りや!」

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 04:38:38.26 ID:ymjq28ul0.net
信者が、このアニメでかなりコア化してってるって事だな。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 04:40:22.11 ID:KeUpTcF50.net
常識のないヲタクでしかも余裕がないから攻撃的で恐いんだよね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 04:44:36.32 ID:kEYQmkEB0.net
子ども向けなら、なおさら対立軸を明確にせんといかんだろうに
一番わけわかんねえよ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 05:16:04.64 ID:eT1s6vws0.net
(**2,764pt)ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) [Blu-ray]
(**1,255pt)[ガンダム Gのレコンギスタ 1 [DVD]
(*14,879pt)ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray]

*4.701 Gレコ

何度見ても笑える

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 05:33:17.39 ID:CgpHa8HH0.net
>>238
そうか?新訳Zがあれだけ低予算であれだけバカ売れしたのはなんでだ?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 05:49:15.86 ID:t6LARya90.net
ゲーム等の影響でZのストーリーが死ぬほどクソだと知らない世代が、もっと新作映像多いと騙された
故に壮絶な右肩やってる

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 05:55:53.93 ID:jBnyimj50.net
劇場版Zは、Z見てみたいけど今更50話見るのはしんどいって人には需要があったんじゃないか
それに焼き直しとはいえ宇宙世紀のガンダム作品はすごい久しぶりだった、ということもあるだろう

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 05:56:24.93 ID:CgpHa8HH0.net
Zを知らない世代でも一巻見りゃクソかどうかの判断はつく罠

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 05:57:33.36 ID:CgpHa8HH0.net
>>246
まさにそれ
宇宙世紀かそうでないかで差が出たとしか思えんわ
ZなんてGレコよりはるかに複雑だし

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 06:40:50.58 ID:j85sMFjM0.net
>>81
それで突然死んじゃったり、殺したりするからな
なに考えてるのかわかんない

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 06:53:47.69 ID:w6+nYdie0.net
福袋でGレコのプラモが在庫処分されそうなくらいの大コケだからな
たしかどっかでガンプラだけの福袋とかあるらしいけど全部Gレコだったらと思うと恐ろしいわwww
それはそうとGレコ大っ嫌いだけど>>1のスレタイが臭すぎて書き込む気が少し失せる

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 06:57:45.36 ID:C4oNg9Ki0.net
今にして思えば、Zの劇場版で、お禿様のガンダムに期待していた層が静かに離れて行っちゃってたのかもね
それに気付かずに新作を出してみたらGレコショック、と

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 07:03:04.58 ID:Wy+z/FeU0.net
新Zで成功したと勘違いして無駄を極限まで削る癖がついたのか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 07:09:30.71 ID:j85sMFjM0.net
禿≒俺妹の黒猫、かもしれん
最高のオナニーを見せた結果がこれ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 07:18:30.38 ID:ykcmSGeU0.net
主人公姫のケツ追いかけて国裏切って味方殺しまでやってんのに池沼がまともになったらそっちに目移りしててワロタ
信者はこんなクズを周りの馬鹿のフォローをして回る一級介護士とか好感持てる主人公とか言ってんのか
どんだけ禿に調教されてんだよ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 07:22:49.47 ID:R5f93cBq0.net
>>228
SAOはある程度主人公が俺TUEEEEやるための土台があるから

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 07:36:14.35 ID:nICth1dX0.net
>>242
明確にしたところで味方同士で戦う意味不明な展開が鮮明になるだけw

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 07:36:48.36 ID:Kjm5MBnq0.net
>>252
無駄を極限まで削るどころか最低限必要な部分が根こそぎ削り取られてるし

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 07:39:57.17 ID:s31HZe510.net
富野の権威を暴落させたという意味ではGレコは永遠にアニメ史に刻まれるだろう

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 07:43:51.43 ID:roKwxpGp0.net
>>205
それは外人に失礼
っていうかWとかGって明らかに日本人から見てもつまんなくはないし
「味が特定の方向に偏って濃い、クサい、でも好きな人は好き」
みたいな作風だし

日本以外のどっかで突然ウケてても不思議のない出来だろう、アレは。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 07:55:46.40 ID:0py69JRM0.net
ヒゲキンゲGレコ
もう富野にアニメは作らせないほうがいい

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 07:58:16.31 ID:roKwxpGp0.net
>>250
ゲハ板のPSP関連のスレがずっとこんな感じだったよ
発生した不具合や事件、関係者の発言にいちいち2ちゃんねるらしい名前がついてたり
冗談みたいに見えても全部事実ベースで作ってたり
俺はそういうとこ好きだったけど

正直、良いところもある作品を無理やり屁理屈で叩いているスレだったら
ここまでスレタイがネタで満ちないし

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 07:58:35.12 ID:UncExhxDO.net
ここ3日間くらいでアンチスレの民度も落ちたものだな
Gレコも糞だがAGEも糞、種ガー00ガーっていうのは信者の工作か?

263 : 【大吉】 【1755円】 @\(^o^)/:2015/01/01(木) 08:03:52.15 ID:kUzG8+JV0.net
ome

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 08:05:31.30 ID:owhvgCKf0.net
>>261
そういう意味では無く
凝りすぎててわかりにくく気持ち悪いってことでしょ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 08:10:15.63 ID:9srvIM/Z0.net
俺が気に入らないのは、放送前は冨野やGレコを持ち上げ、他作品をコケにしていたのに、旗色が悪くなるとダンマリを決め込んでいる
御用評論家やメディアの連中だ
例え内容が破たんし、ビジネス的にボロボロになろうとも最後まで追いかける狂信者のほうが未だ潔い

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 08:11:33.95 ID:roKwxpGp0.net
>>264
まあつけた奴が頑張ってつけたんだろうなw
ずっとこのペースだとスレについてこれる人を絞ってしまうリスクもあるかもな


でも5スレに一回ぐらいはこれぐらいひねったスレタイにしてほしいわ
好きなもんでwww

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 08:25:52.82 ID:R5f93cBq0.net
>>262
信者がGレコ諦めて他のガンダム作品も巻き込もうとしてるのかもねぇ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 08:26:38.98 ID:HwxfZi5q0.net
>>265
て言うか岡田斗司夫が批判したとき信者が凸しまくって、メディアにGレコを危険視させちゃったからなw
おかげでアニメ雑誌さえまともに扱わなくなった

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 08:28:12.49 ID:R5f93cBq0.net
>>265
いやぁー、ここまで糞だったら逃げるだろ普通は

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 08:32:59.09 ID:4Hws30bo0.net
今期は他にもロボがたくさんだ
もし奴らがなにか避難したらその作品は良い作品って事だ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 08:45:16.35 ID:8Xy8hYee0.net
まだ信者が抵抗してるのが凄いわ
大口叩いて他の作品を攻撃して
現実というジャッジが示されたのに
反省する事無く言い訳して
また他の作品を叩いているんだから

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 08:57:06.44 ID:ykcmSGeU0.net
年賀状でハブられてたと聞いて
信者はクロアンもいねーじゃん!て言い訳するのかな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 08:58:42.06 ID:8Xy8hYee0.net
>>272
つうかサンライズの年賀状は学生縛りなんだろうと思っている
何でも屋や痛姫や海賊は入れてもらえなかったんだろう

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:13:58.78 ID:lMU50Tsx0.net
Gレコと他アニメを比べる時点で見る目ないだろ
普通の奴なら1,2話見た時点ではぁ?と思って即切りするしな
○○話まで面白かったとか××のアニメ並みにつまんないとか、信者レベルになっちゃってるんじゃないの
現にこのスレタイ、ゴチャゴチャ詰め込みすぎたGレコと同じレベルやし

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:15:54.16 ID:WUIldmdz0.net
今年も儲は必死です
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1395322116/

276 : 【hoge】 【1852円】 @\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:16:46.30 ID:kUzG8+JV0.net
戦う理由も理屈も昔は特に要らなかった昭和初期アニメをGレコでやったのか?
富野と同世代(70代)の人なら、昔はそうだった…を、いきなり今やられでも
誰も理解されない。という事じゃ無いか?

富野が狙ってやったのか、認知症を患っているのかは謎
何にせよ、お粗末過ぎる糞アニメだ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:28:29.84 ID:mAI0tXQa0.net
>>228
日本語だからじゃね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:35:25.09 ID:hv//GMmz0.net
>>246
放送当時はZもCCAも失敗扱いで当時の子供はSDガンダムのおまけ低程度にしか思っていなかった
それがZとCCAはスパロボやGジェネなんかのゲームで大抵メイン張ってるし、アムロとシャアが出てくるしMSはカッコいいからいつの間にかファンが増えて名作扱いされた
Zのファミコンソフトは一本だけだけだしスーファミまでガンダムのゲームはほぼSDだったところ見ても80年代後半から90年代前半までリアルガンダムの人気は全くなかった
劇Zの興行収入は8億、6億、4億と見事なまでに右肩下がりしててとても名作とはいいがたいし
円盤が売れたのは劇場版ガンダムの円盤ならそれくらい売れるもんなのよ
別に人気作でもないF91や00の劇場版でも同じくらい売れてるからな
衝撃だったのは2009年だかに出たZとZZのBDBOXが2000しか売れなかったことだ
Zが見たら意外と面白くないってことにみんな気が付いた

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:40:23.29 ID:eJQ2La3s0.net
アンチは売り上げでしか語れんのね。
商業主義に染まった脳みそじゃ作品をまともに見ることもできないだろう。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:40:28.77 ID:vwnXw/2y0.net
Ζは出てくるMSは好きなんだよな。
Mk-II大好きだし。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:42:14.37 ID:j85sMFjM0.net
商業主義って批判は、売れる作品を作れる人が言えばかっこいいけどな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:45:27.61 ID:gbZoAqXY0.net
>>244
バカ売れ?三部作で2億ずつ落とした駄作が?
あれ玩具が大して売れずにいろんな奴が白紙になったり先送りになったりしたろ
そもそも低評価アニメ映画だと真っ先に名前上がる作品だぜ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:46:55.22 ID:HwxfZi5q0.net
>>273
「僕はキャピタルガード候補生です!」

サンライズ年賀状、チビッコも見るものだから痛姫はハブられたんだろう
何でも屋は4月からだから時期尚早

Gレコは作品自体がハブられてるわけではなく、ベアッガイさんと同等の扱いされてるのが泣ける

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:48:27.19 ID:gbZoAqXY0.net
>>279
涙でてきそう
35 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/11/27(木) 14:51:28.61 ID:cLkVlM5M0
爆死するのはトライだけでしょ
Gレコは円盤予約もプラモ売上も絶好調だからな
勝手に巻き込まないでくれるか?w

40 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/11/28(金) 13:36:43.79 ID:iyn8Vyh40 [1/2]
>>40
尼PだとGレコ単独で15000突破してますがなにか?
あのふぁてですらその半分くらいだぞ?
黒餡とかよくて4000とかのレベルですよ?

47 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/11/28(金) 20:43:59.97 ID:iyn8Vyh40 [2/2]
>>47
大体ptの1倍から2倍強くらいが円盤枚数
その法則だとGレコは最低でも2万弱最高で4万も狙える範囲
理解できた?

56 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/11/30(日) 23:31:50.84 ID:4pEOeFZf0
Gレコ完全に化けたな
円盤売上Fateに迫る勢いで
BFTとかクロアンがもう相手にならないじゃんか
はなっから格が違かったんだろうな

親切心で言っておくがそれ言うたびにブーメランになるからやめた方がいいよ
皆にばれてるから。信者が口だけで金も出さないって

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:48:32.50 ID:c63Pm7mr0.net
バーザムのプラモが出来なかったのは禿Z映画が原因か・・・

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:51:12.00 ID:8Xy8hYee0.net
>>284
先に商業主義で喧嘩を売ったのが禿信者なら
今もそれを止めないのが禿信者なんだよなあ
商業主義でしか云々はむしろ禿信者に送りたい言葉だ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:55:55.87 ID:6C9WBezU0.net
>>244
監督が禿じゃなくても客入ったんじゃねw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:57:10.35 ID:yoBzlYTE0.net
>>284
もっと死体を蹴っとくべきか

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:58:32.49 ID:hv//GMmz0.net
禿と禿信者のなにがムカつくって、本気出して売れる作品作ろうと思えばいつでも作れるけど、わざと手抜いて売れ線から外して売れなくしてるとか寝言抜かしてるところだ
偉そうに商業作品だからクソとか言うならお前らが言う駄作の種くらい簡単に抜いてみろっての
売るためにアニメ作ってると公言してる福田や谷口の方がよっぽど好感持てるわ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:58:43.49 ID:CgpHa8HH0.net
>>278
>80年代後半から90年代前半までリアルガンダムの人気は全くなかった

知ったかぶりはやめた方がいいぞ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:03:12.53 ID:6C9WBezU0.net
>>284
惨めだなぁ・・・
>>290
全く無いとは言わんけどBB戦士やSDカードダスなんかの方が遥かに人気あったよ
というかその辺人気あったのってミニ四駆じゃね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:05:47.70 ID:utGWWbis0.net
いや、まったくではないが当時は
SD>>>>>>リアルだろ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:07:26.51 ID:gbZoAqXY0.net
>>289
もうそれニートの「明日から本気出す」と同じ意味になってしまったな
売れるもの作るのがどれだけ大変かわかってないから腹立つわ
>>290
全く人気なかったは流石に誇張だが事実SDが支えてたんだよね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:08:07.12 ID:kUzG8+JV0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419983985/851

>とりあえず人格障害のアンチ諸君はこれ読んどけ

>ttps://m.facebook.com/permalink.php?story_fbid=336367603232871&id=100005789020536

信者は人格障害だとさw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:10:54.55 ID:vFfpqCPO0.net
GジェネもSDガンダムからの派生だし
SDガンダムがどれだけの派生を生み
一時期ガンタム市場を支えていたか
昔を知ってる人なら忘れようがないはずなんだが…

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:11:09.58 ID:5/mmb0fq0.net
明らかに売れ筋から外れてて実際に売れなくても
クオリティが高ければ擁護するんだがな
レコンはどうしようも無い駄作
この内容なら100万売れても叩く

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:16:29.55 ID:kOWm9yt90.net
>>294
勢いで円盤予約して買わないで
無責任にキャンセルする馬鹿は確かに人格障害だな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:17:14.06 ID:CgpHa8HH0.net
>>291-292
じゃなくて、いきなり子供にガンダム見せてもわからんから
取りあえずガンダムを知ってもらおうって企画したのがSDだろ
それでガンダム知った層が成長してガンダムのアニメを見てガンプラを買うと

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:20:27.25 ID:l55MdU5j0.net
アニメは子供のものって言ってたのに内容が伴ってなかったのが悪い
昔のガンダム知ってる層のほとんどはアニメ自体から脱落してるから購買層は少ない
売上を握ってるのは子供

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:23:13.16 ID:mAI0tXQa0.net
>>299
子供向けとか言いながら、最初の授業から「ミノフスキーなんちゃらがー」とか、
既存の視聴者向けバリバリだったじゃん
結局、ガンダムブランドに甘えてるんだよ 禿もスタッフも

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:25:47.64 ID:gbZoAqXY0.net
オリジナルアニメの企画なのに「ミノフスキー粒子」「モビルスーツ」とか言い出すボケ爺ですし
まあ何度も言われてるがおかげで禿とその信者の発言力を底辺まで失墜させたのは紛れもない功績だな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:25:49.10 ID:CgpHa8HH0.net
>>300
それ1stでもそうだったぞ
何の説明もなくいきなりミノフスキー粒子が云々ってセリフが出てくるからな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:28:45.52 ID:HwxfZi5q0.net
自分は大人に向けてアニメを作れるような能力がないので、反省して子供に向けて作ります
というのが子供向けの正体、ソースは1st劇場版BOXのインタビュー
ハナから子供向けをバカにしてるんだから、そりゃゴミしか作れませんわw

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:31:17.99 ID:mAI0tXQa0.net
>>302
1stでは戦闘中とか戦闘開始時に「ミノフスキー粒子散布」とか言ってただけで
「なんじゃそら?」とは思ったけど、話の本筋には関係なかったからな
今回みたいに一話の冒頭から専門用語連発はなかったよ
まぁ、それだけ禿が劣化したってことだ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:33:21.47 ID:hv//GMmz0.net
>>298
SDに別にそんな意図はないよ
昔キン消しブームってのがあってその派生で生まれたのがSDガンダムの消しゴムのガシャポンでこれが大ヒットして
それをゲーム化したファミコンのSDガンダムガシャポン戦士、カードダスなんかのヒットがあって一気に子供に人気が出た
それから武者ガンダムやナイトガンダムに派生していった
80年代後半当時のガンダム関係の商品はほとんどSDだったしメインはSDでバンダイもZZの失敗でリアル路線は捨ててたよ
スパロボがSDなのも技術的な問題もあったがリアルじゃ売れないからだし
ロボアニメ自体がワタルやグランゾードやアイアンリーガーみたいながSD主体になっていった
まぁワタルやグランゾードはタカラだけどね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:34:16.62 ID:gbZoAqXY0.net
大人向けに作れる能力はないが子供向けに作れる能力もなかった
そもそも今までの実績見たら少なくともバンライズは確実に知ってる

つまり禿はタダの無能だっただけ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:38:15.79 ID:udmBmGx00.net
チームの実績を個人の手柄と勘違いして増長したけどその後個人では何やってもぱっとしないからイライラして他人を攻撃しまくる老害だよなぁ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:43:07.15 ID:jbAhunmv0.net
ターンエーの会話劇が面白かったのは星山って人の力が大きいのかな?
ディアナとキエルのやりとりとか富野が書けるとは思えないんだよなぁ
戦闘もかなりカッコイイシーンが多かった(月面の海戦とか)けどこれは誰の功績だったのか・・

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:43:29.33 ID:c63Pm7mr0.net
         ___      
       / ⌒  ⌒\     
      / (⌒)  (⌒)\   
    /   ///(__人__)///\ 2万円のおせち料理が半額だったお
     |   u.   `Y⌒y'´    |  これでお正月はばっちりだおww
      \       ゙ー ′  ,/  
     /       __|___  
    |   l..   /l グルーポン`l 
    ヽ  丶-.,/  |__ おせち _| 
    /`ー、_ノ /  ̄ ̄ ̄/ 

 ________________
 |\            ‖       /|
 |  ( ̄肉)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠  |
 |  ( ̄肉) | 手| 手 | ‖  i\チーズ|  |
 |  |`ー´  | 羽| 羽|.‖-ー、\.\ /l  |
 |  |( ̄肉) | 先| 先|‖ ハム )  \l/l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       
 |  (   (   ヾ )‖       l⌒l|  |
 |  |\  残飯   /‖     / ̄| .||  |
 |  |  ヽ    ) ノ‖  く`ヽ、゙i.肉ヽ ) | 
 |  |   ヘ   ノ |‖    .\ \ゝ  | | |    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
 |  |    `ー^ー'‖     `ヽノ  ̄Y  |  . d⌒) ./| _ノ  __ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:48:38.05 ID:CgpHa8HH0.net
>>304
冒頭じゃないがシャアが何の説明もなくミノフスキー粒子の濃度がどうたらこうたらいうのは十分に不親切だろ
見てる側はミノ粉が何なのか知らないんだから
当時はネットなんてなかったしな

>>305
キン消しが下火になって来たところで次に続く物を模索してたバンダイがガンダムに目を付けたわけだ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:55:08.31 ID:9PH60mLX0.net
ここまでキャンセルでるもんなの?
小売が激怒しかねんだろ
信じられんな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:56:17.90 ID:6C9WBezU0.net
>>305
懐かしいなキン消しw
うちのガキみてると今も昔も子供ってあんまかわらないもの好きなんだなとおもうわ
トレカとか妖怪って昔のカードダスやビックリマンに近いものを感じる

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:57:18.99 ID:udmBmGx00.net
>>311
Amaが二巻以降の発注数無茶苦茶絞るだろうな
マジで小売り大損害出してそう

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:58:16.83 ID:mAI0tXQa0.net
>>310
物語の冒頭からそれをやったら新規はついてこれない
だから既存向け=甘え ってことだよ
物語の土台をしっかり語った上でフレーバーに耳慣れない言葉が1つ2つ出てくるのとは
ぜんぜん違うんだよ

総レス数 1004
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200