2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 119機目

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:01:34.57 ID:NcJu9byY0.net
>>306
あと15年ぐらいしたらアダム・スミスさんもイケる

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:01:40.89 ID:zL/S+71s0.net
12月20日(土)、「機動戦士ガンダム35周年展」に「1/10 G-セルフ立像」が初登場!
「ガンダムフロント東京」限定グッズも続々登場!
http://www.gundam.info/topic/12004

G-レコの人気キャラが登場!ガシャポン「ガンダム Gのレコンギスタスイング」
http://gashapon.jp/products/detail.html?jan_code=4543112922458000
http://www.gundam.info/topic/11962

RISE!カラーのガンプラが当たる!「G-レコ」×「GBFトライ」コラボキャンペーン、12月25日よりスタート!
http://www.g-collabocp.jp/top.html
http://www.gundam.info/topic/11943

イベント上映劇場と「キャラホビ2014」会場にて発売されたG-レコアパレルグッズも、
プレミアムバンダイにて販売がスタート!キャラホビでのみ販売された色違いバージョンも取り揃えています!
その他オリジナルTシャツ、オリジナルスエットスタジャンとパーカーも
「Gのレコンギスタ」で検索
http://p-bandai.jp

「G-レコ」主役機がROBOT魂でついに登場!「ROBOT魂 G-セルフ」2015年5月発売決定!
http://www.gundam.info/topic/12241

「Gのレコンギスタ」ラライヤ・マンディが盲導犬普及支援オリジナルポスターに起用!
http://img.sunrise-inc.co.jp/images/2014/11/201411212336024365.jpg
http://www.nkoku.jp/pos/#0.1_raraiya

Blu-ray店舗別オリジナル特典
http://www.gundam.info/topic/12107

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:01:49.68 ID:BFLEsk3m0.net
>>308
逆逆、監督やらせたらヤバイってわかってるから、わざと名前だけはいい職にして文句出ないようにして上手いこと飼い慣らしたんだとさ
つーか、10年間干されてた奴がいきなり出世とかありえないでしょwww

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:02:16.06 ID:zL/S+71s0.net
「ガンダム Gのレコンラジオ」インターネットラジオ局「ファンラジオ」にて11月29日より配信決定!
【初回配信スケジュール】
2014年11月29日(土)24:30配信開始(以降、毎週配信予定)
【番組ページ】
http://plus.bandainamcoid.com/portal/radio?rid=g-reco
http://radio.bandainamcoid.com/title.php?rid=g-reco
【出演】
パーソナリティ: 石井マーク(ベルリ・ゼナム役)
http://www.gundam.info/topic/11939
石井マークが「Gの閃光」を熱唱!ファンラジオ「ガンダム Gのレコンラジオ」第4回収録潜入レポート
http://www.gundam.info/topic/12146

BS11にて2015年1月4日より「ガンダム Gのレコンギスタ」放送スタート!
http://www.gundam.info/topic/12021
http://www.bs11.jp/anime/2850

「Gのレコンギスタ」Blu-ray映像特典「G-レコ甲子園」期間限定で無料配信!
http://www.gundam.info/topic/12250

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:02:42.27 ID:zL/S+71s0.net
表紙&特集は「G-レコ」!アニメイトフリーペーパー「きゃらびぃ」最新号12/5より無料配布スタート!
http://www.gundam.info/topic/12073
最新号が閲覧可能
http://www.animate.co.jp/special/charaby/pc/charabyebook/new
http://www.animate.co.jp/special/charaby/pc/charabyebook/new/_SWF_Window.html

タワーレコードのフリーペーパー最新号「tower+027」12月10日より無料配布スタート!
好評放送中の「ガンダム Gのレコンギスタ」が表紙&特集に登場!
http://www.gundam.info/topic/12098

表紙は「G-レコ」!バンダイビジュアル「BEATマガジン1月号」全国のBlu-ray&DVD販売店で無料配布中!
『G-レコ』の富野由悠季総監督と、第10話「テリトリィ脱出」の演出を手掛ける荒木哲郎氏のスペシャルインタビューも掲載。
http://www.bandaivisual.co.jp/anime/beat
http://www.gundam.info/topic/12101

ガンダムエースで連載中の漫画版『ガンダム Gのレコンギスタ』第1話がComicWalkerで無料公開中!
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS03000003010000_68

ベルリとセカイが夢の共演!「Gのコラボレーション トライキャンペーン」1月よりCMオンエア!
http://www.gundam.info/topic/12220

「Gのレコンギスタ」新OPテーマはMay J.が担当!ニューシングル「ふたりのまほう」2月25日発売!
http://www.gundam.info/topic/12206

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:03:03.60 ID:BFLEsk3m0.net
>>315
俺もあと30年したら法皇様いける気がするわw
ほんとはクンパ大佐のようになりたいけど・・・w

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:03:07.07 ID:XTHesPym0.net
>>295
ラブライブは3社の合同企画で、アイドル物をやる下地作りからしっかりやって結果を出した作品だからなぁ。
ユーザーを育ててる期間も長いし。
同じ事を男版でやるにはもう数年かかるかな。
ポっと出のアニメがたまたまヒットしたわけじゃないんだよ。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:04:04.81 ID:LMSxNMWz0.net
アニメ板の本スレのはずなのに売上の話題しか無いじゃないか

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:04:05.03 ID:ncOyI0Nj0.net
>>295
>じゃあ男版ラブライブ作った方がいいじゃん

イケメンアニメといったらサンライズだよなあ。
うたプリみたいなやつすぐできそうなものだと思うのだが。
既にあったりして?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:05:30.02 ID:in8aGua+0.net
種HDで煽ろうかと思ったら、
アンジュ以下でアンチも困惑しているのだから
信者はやさしく見守ってください

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:05:32.85 ID:NcJu9byY0.net
>>320
法王さまならまだいいだろ・・・
俺は将来確実にドレイク・ルフトか富野御大かだぞ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:05:33.13 ID:tpbuaW37O.net
>>309
アンチ視点の楽しみかたなんて誰でもする
俺両方見てるし

本スレで煽りしかしない行動原理に答えて

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:05:33.61 ID:V82TSB7w0.net
GUNDAM Reconguista in G PV3
http://www.youtube.com/watch?v=I6ByoabdSRk
dアニメストアCM 『ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版』30秒篇
http://www.youtube.com/watch?v=cnyS2K3FmVo

演技指導で“黒富野”がでた?『ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版』舞台あいさつ
http://www.youtube.com/watch?v=vNewODO7DtA
富野由悠季監督インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=EogXvsNTsw0
【35周年】富野由悠季監督が語るガンダムの未来とレコンギスタとは!?
http://www.youtube.com/watch?v=jWHp9qrNTAo

HG GUNDAM G-SELF PV
http://www.youtube.com/watch?v=lRiMrzv8nU4
HG G-レコシリーズ TVCM G-セルフ編
http://www.youtube.com/watch?v=A9JmhyHxTBI
HG G-レコシリーズ TVCM G-アルケイン編
http://www.youtube.com/watch?v=8xyRk4H5yqw

「ガンダム Gのレコンギスタ」エンディングテーマ「Gの閃光」PV
http://www.youtube.com/watch?v=rOr4KN-2U2Y
「ガンダム Gのレコンギスタ」Blu-ray紹介PV&第1巻ジャケットイラスト
http://www.youtube.com/watch?v=Z_zpnS6qtG4
「ガンダム Gのレコンギスタ」BD1巻告知PV エンディング曲「Gの閃光」も
http://www.youtube.com/watch?v=arJ2s4VnOxU
ガンダム Gのレコンギスタ Blu-ray12月発売CM
http://www.youtube.com/watch?v=sQ2w3Pgjhak

ベルリとセカイ、一緒に「ガンダム Gのレコンギスタ」を観る
http://www.youtube.com/watch?v=2kStryaSmDw
「Gのコラボレーション トライキャンペーン」TVCM第2弾(ロングVer.)
http://www.youtube.com/watch?v=FfUSc_BzMzY

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:06:35.00 ID:V82TSB7w0.net
Gのレコンギスタ エンディングテーマ曲
「Gの閃光」は各配信サイトにて限定!配信中(CDないよ)
ダウンロードは必須
フルサイズエンディングを聞け!

iTunes
http://itunes.apple.com/jp/album/gno-shan-guang-anime-gandamugnorekongisuta/id910923951
Amazon
http://www.amazon.co.jp/dp/B00MYOIMA0
ほか各配信サイトにて

ハイレゾ配信
http://ototoy.jp/_/default/p/45447
e-onkyo、mora ほかハイレゾ配信サイトにて

歌詞
http://p.twpl.jp/show/orig/YcDvF
http://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/d/5/d5451584.jpg

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:06:45.28 ID:EFYzpMRl0.net
>>321
まあガンダムの新作作るのだってどうせ何年も掛かるんだから同じだよね
だったら儲かる方作った方がいいでしょ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:07:01.50 ID:ncOyI0Nj0.net
つーか新OPの映像が>>38くらいの出来だったら「なんだよ、May.Jってガンダムの方にきたのかよ」
くらいにしか言われなかったよな。
やっぱ富野の映像編集がダメダメ。
あれが本気の出来なら富野は引退してもいいわ。
キンゲのようなOPを作ってこその富野なのにな。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:07:33.70 ID:V82TSB7w0.net
こちらも絶賛配信中!

Gの閃光(TVサイズ)
iTunes
http://itunes.apple.com/jp/album/gno-shan-guang-animebajon/id919933070
Amazon
http://www.amazon.co.jp/dp/B00NP1Y1A6
ほか各配信サイトにて

ハイフン・スタッカート(第3話挿入歌)
iTunes
http://itunes.apple.com/jp/album/haifun-sutakkato-anime-gandamugnorekongisuta/id927207062
Amazon
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ODF8A1E
ほか各配信サイトにて

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:07:45.11 ID:nKAATWND0.net
> 66 Name:名無しさん名無しさん(やわらか銀行) [sage] Date:2014/12/30(火) 18:50:37.75 ID:Z5glDfHq0
> 秋アニメ1巻 初動枚数/尼pt 比率
>
>       BD               DVD              計
> *5,570枚/*4,686pt 118.9%  *1,857枚/*1,737pt 106.9%  *7,427枚/*6,423pt 115.6% サイコパス(BD+DVD)
> *6,530枚/*5,143pt 127.0%  **,***枚/**,689pt ***.*%  *6,530枚/*5,143pt 127.0% クロアン(BD)
> *5,858枚/*9,492pt *61.7%  **,***枚/**,608pt ***.*%  *5,858枚/*9,492pt *61.7% 甘ブリ(BD)
> *5,725枚/*4,103pt 139.5%  **,***枚/**,357pt ***.*%  *5,725枚/*4,103pt 139.5% 白箱(BD)
> *4,781枚/*3,784pt 126.3%  **,***枚/**,610pt ***.*%  *4,781枚/*3,784pt 126.3% ゆゆゆ(BD)
> *3,864枚/17,643pt *21.9%  **,837枚/*1,255pt *66.7%  *4,701枚/18,898pt *24.9% Gレコ(BD+DVD)
> *2,433枚/*2,277pt 106.9%  **,685枚/**,793pt *86.4%  *3,118枚/*3,070pt 101.6% トリ7(BD+DVD)
> *3,082枚/*3,309pt *93.1%  **,***枚/**,670pt ***.*%  *3,082枚/*3,309pt *93.1% グリザイア(BD)
> **,***枚/*1,495pt *12.7%  *2,430枚/*2,192pt 110.9%  *2,430枚/*2,192pt 110.9% コックリさん(DVD)
> *1,090枚/*1,452pt *75.1%  **,***枚/**,360pt ***.*%  *1,090枚/*1,452pt *75.1% セハガール(BD)
> *1,082枚/*1,223pt *88.5%  **,***枚/**,724pt ***.*%  *1,082枚/*1,223pt *88.5% テラフォ(BD)

Gレコ、尼ptの25%しか売れてないぞw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:07:50.36 ID:WBiumjPy0.net
>>314
男版ラブライブ作らなくて新作ロボ創るってことはそういうことなんだろうね
もしくは上層部や企画の連中がよほど馬鹿なのか

本音を言うとバンナムやサンライズがどうなろうと特に興味ない

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:07:52.18 ID:BsVGc8Vw0.net
文化事業とか基礎研究みたいなのは売り上げ考えたらいかんと思うぞ
お隣の国がそう言うの軽視した結果がめっちゃ出てるやん

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:07:59.62 ID:V82TSB7w0.net
富野由悠季監督が語る「アニメの専門化とリアリティの喪失」、そして『ガンダム Gのレコンギスタ』
http://news.mynavi.jp/articles/2014/03/24/greco

クリエイターズVOICE 富野由悠季
http://anime-busience.jp/contents/04/cv

大人が「G-レコ」を見る必要はない! 「ガンダム Gのレコンギスタ」富野由悠季に直撃取材&サインプレゼント!
http://akiba-souken.com/article/21122

「ガンダム Gのレコンギスタ」へ“富野節”連発!大人にはとても痛い作品?【舞台挨拶ほぼ全文】
http://newslounge.net/archives/141860

翔べ!『G-レコ』! 脱ガンダムに導いた"元気と芸能" - 富野由悠季監督が語る『ガンダム Gのレコンギスタ』【前編】
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/03/tominogreco
翔べ!『G-レコ』! "大人は見るな"の真意と次世代が持つべき意識 - 富野由悠季監督が語る『ガンダム Gのレコンギスタ』【後編】
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/06/tominogreco

富野監督が語る「G-レコ」の魅力
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20140904-00037878-r25

富野由悠季総監督インタビュー
http://www.g-reco.net/special.html

放送開始後、初の富野総監督スペシャルインタビュー「ガンダム Gのレコンギスタ」を語る(上)
http://animeanime.jp/article/2014/11/14/20847.html
富野由悠季総監督インタビュー「ガンダム Gのレコンギスタ」を語る(下) 「Gセルフ発進します」を何度も繰り返すわけにはいかない
http://animeanime.jp/article/2014/11/15/20862.html

富野監督 Gレコ最終回は“イデ化”もある?「潰しちゃえ」
http://newslounge.net/archives/156231

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:08:26.25 ID:V82TSB7w0.net
安田朗氏インタビュー前編 『ガンダム Gのレコンギスタ』に登場「G-セルフ」はこうして誕生した
http://animeanime.jp/article/2014/08/23/19912_2.html
安田朗氏インタビュー後編 『∀ガンダム』で富野由悠季監督の神の御業を見た
http://animeanime.jp/article/2014/08/24/19924.html

『ガンダム Gのレコンギスタ』の裏話続出! -『G-レコ』の中核を担う5人のクリエイターが集結した夜
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/07/greco
http://p.twpl.jp/show/orig/0nzOG

スペシャル対談 安田朗 形部一平 岸山博文
http://bandai-hobby.net/g-reco/interview01.html
http://bandai-hobby.net/g-reco/interview02.html

富野作品、そしてガンダムの魅力とは? 氷川竜介×藤津亮太特別対談-前編-『ガンダム Gのレコンギスタ』
http://animeanime.jp/article/2014/10/03/20376.html
氷川竜介×藤津亮太特別対談-後編-:富野作品を語る 『∀』から『G-レコ』までの15年
http://animeanime.jp/article/2014/10/04/20383.html

富野由悠季を知らない世代が、どのような反応をするのか? 『G-レコ』プロデューサー・小形尚弘インタビュー
http://www.entamenext.com/news/detail/id=1050

富野由悠季×荒木哲郎対談
http://mantan-web.jp/2014/11/24/20141123dog00m200016000c.html

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:08:52.21 ID:hylzQw1u0.net
タイミング的に今Gレコ同人出せる人ってごく僅かな事前情報で一山当てに来てるだけで
イラスト集か話付けるにしても無難な内容にしかできないんじゃないの

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:10:02.29 ID:BFLEsk3m0.net
売上で煽るって言ったって、売上だけはいいけどアニメ史に残る世紀の大駄作である種死がある時点でねぇ
それに福田が干されたのも種死でやらかいしたせいだぜ?
売上大正義なら福田は干されてないはずでしょ?種厨のGレコアンチさんはこれどう説明すんの??w

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:10:18.65 ID:V82TSB7w0.net
Gレコ現行主要スレ

新シャア専用
ガンダム Gのレコンギスタ 67 [転載禁止]c2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1419423286/

旧シャア専用
【富野】ガンダム Gのレコンギスタ【Gレコ】Part37 [転載禁止]c2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1418913912

アニメ
ガンダム Gのレコンギスタ 119機目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419983985

模型・プラモ
ガンダム Gのレコンギスタ総合スレ Part11 [転載禁止]c2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1418875627

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:10:40.24 ID:LV/8HpEH0.net
>>330
>>38と実際のOPを見比べれば原因分かるだろ?
「ええい、キャラはいい!Gセルフを映せ!」っていう大人がいるんだよ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:10:42.44 ID:7j+H8vP40.net
>>326
煽り以外に作品批判とかもやってるけど
煽りにしか聞こえないのは君の理解力がないからじゃない?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:10:45.31 ID:kpyQ/7vo0.net
>>314
衰退するとわかっていても、ある程度売れてるうちは対策なんてできないもんだ
今の日本そのまんまの状況よ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:12:20.46 ID:ncOyI0Nj0.net
>>338
>売上で煽るって言ったって、売上だけはいいけどアニメ史に残る世紀の大駄作である種死がある時点でねぇ

たぶん売り豚は種死が放送していた頃は新シャアで「負債プギャーーーー」とか煽っていたと思うぞ。
そういう豚だから

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:13:30.96 ID:WBiumjPy0.net
>>342
売りスレやアフィブロで富野叩いてバンナムやサンライズ絶賛してる連中観てるとほんとそれなんだわ
そう思うなら何で富野とガンダム切り捨ててオリジナル育てる努力しなかったんだよって

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:13:51.41 ID:NcJu9byY0.net
>>341
君は煽りしかしてないね

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:14:06.84 ID:5X5uZqV30.net
皆同類なんだから仲良くしようぜ。
人類皆兄弟。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:14:45.40 ID:eTzGeZD50.net
糞スレ化してきたね

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:15:00.28 ID:BkauWGP70.net
ベルリ君の簡単なまとめ

・スコード教を強く信奉している
 →だから宇宙世紀の技術を使うアーミィが許せない、だけどアメリア軍はOK
・現在のキャピタルによるバッテリー独占状態を地球環境保護の理由で支持している
 →だけどそれを倒そうとしてるアメリア軍に協力している
・アメリア軍に協力するのは宇宙からの脅威があるから
 →実際にはそんな証拠は無く、アメリア軍が一方的に宇宙に攻め込んでるだけ
・キャピタルガードとして、キャピタルタワーを占領するような行為は絶対に許せない
 →実際にはアメリア軍によるタワー制圧作戦を支援して成功に導く
・トワサンガはフォトンバッテリーを運んでくれるスコード教の聖地
 →その聖地を守ろうとしてるトワサンガ軍を容赦なく撃退

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:15:12.17 ID:NcJu9byY0.net
>>343
だろうねえ
結局ネットの多数派になりたいだけだろうし

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:15:27.01 ID:Zk1YRMyE0.net
サンライズはUCと銀魂、ラブライブだけでも食っていけそうだしGレコは税金対策なんじゃないかと勘ぐってしまうよ。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:15:33.87 ID:EFYzpMRl0.net
飽きられるまではこれでいこう。俺はもう諦めた

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:16:17.85 ID:BFLEsk3m0.net
>>343
いや売り豚の正体は種厨の福田ファンだよ
前スレで言われてる
負債プギャーって言ってたこと自体知らんけどたぶん別の種族だと思う

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:17:01.57 ID:EFYzpMRl0.net
>>350
頭悪かったりする?
ユニコーンで食っていけるわけないじゃん。すでに終わったアニメだぞあれ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:18:05.58 ID:EFYzpMRl0.net
ああ、UCって宇宙世紀か。アホは俺だった

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:18:42.15 ID:WBiumjPy0.net
>>350
でもまたアニメやるけど銀弾は原作が纏めに入ってる臭いけどなあ
UCもまたやるのか知らんが暫く時間かかるし
ラブライブはまだ3年は持つのかなあ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:18:42.93 ID:SISIZURbO.net
売り上げ嫉妬民悲しいなぁ
現実見ようぜ……

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:18:44.27 ID:OoXyzsIJ0.net
アンチは叩くことが前提でしか見れないから作品の良い点を挙げる事はしない。
だからニュートラルな視点に欠けて誰からも「ああ、こいつアンチだな」と思われて
本人はちゃんと批評してるつもりでも作品批評にすらならない。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:18:54.13 ID:LV/8HpEH0.net
まぁ、OVA作品って時点で、一般人を巻き込むのは難しいから
ビジネスとしては夢がないよな
オリジンもそうだけど、テレビシリーズやるだけの人材がいないってことか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:19:03.10 ID:BFLEsk3m0.net
>>350
本っ当に売上のことだけしか考えないなら、そういう発想にしかないらないのもわかるわ
でもそれ第二のスクエニになるだけやで

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:19:11.40 ID:LLeV6kDI0.net
>>348
ん?>>80で出てるけどそれが?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:19:34.84 ID:pxSk2YRXO.net
マスクはなんかクリムのライバルみたいだ
考え方同じだし

Gレコは男みてるより女見てるほうが楽しいわ
華やかだからね
マスクは化けそうだけど

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:20:00.22 ID:in8aGua+0.net
gレコはそれ以下の売上だから
売り豚は困惑しているのよ。
ガンダムの名前のみで売れたといわれる種以下
10年前の作品に手を入れただけの作品に
映像作品としての価値がないとしめされたから

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:20:08.43 ID:NcJu9byY0.net
現実を直視したうえでGレコが大好きです

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:20:12.64 ID:eTzGeZD50.net
禿げって途中でやる気なくなっても信者が守るから得だよね

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:20:20.41 ID:LV/8HpEH0.net
>>354
俺も勘違いしたわw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:20:29.10 ID:697rE75b0.net
テレビシリーズはどうせもうやらないからいいだろ
Gレコさえ綺麗に終わってくれれば後はどうでもいいよ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:20:42.52 ID:K6W0uiNW0.net
クンパ大佐とスルガン総監が繋がってるように思えね?
ドレットを殺す為にわざわざ艦隊用意した風になってるし

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:21:14.89 ID:Yr4nGEux0.net
>>326
Gレコのキャラと一緒
快楽的衝動

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:22:06.15 ID:QsTL90FJ0.net
>>350
それもあるが、一番の目的は本命のオリジンの制作に
富野が口を出ないようにするための釣り餌

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:22:13.40 ID:OoXyzsIJ0.net
アンチはまっとうな作品批評してるっていうなら
良い点もきちんと挙げるべき。そうでないといつまでたっても共感は得られないぞ。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:22:30.89 ID:7j+H8vP40.net
>>345
行動原理を出せ出せとうるさい彼は俺一人に聞いてるわけじゃないからね
相手してあげただけ俺はやさしいんじゃないかな?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:23:07.29 ID:WBiumjPy0.net
>>362
>ガンダムの名前のみで売れたといわれる種以下
お前はいったい何を言っているんだ?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:23:36.46 ID:697rE75b0.net
いやまあオリジンこそ富野が口出した方がいいと思うけど。高齢なファンはそっちの方が喜ぶだろw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:23:45.22 ID:T7CdaUfB0.net
○ガンダムビルドファイターズ

Blu-ray BOX版 【全2巻】
巻数   初動      累計    発売日
    限定(通常)  限定(通常)
BOX1 3,845(2,483) *,***(4,616) 14.03.26 ※合計 8,461枚
BOX2 4,046(3,802) 4,305(4,046) 14.06.20 ※合計 8,351枚

こっちのほうが売れてるじゃないか
小学生に大人気なのか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:23:58.20 ID:8aQNeWs+0.net
Gレコ一番の敗因はメカがかっこよくない。これに尽きる
メカのデザインをもっと子供が見て素直にかっこいいって思うものにするべきだった
正直Gセルフ見てかっこいいと思う子供はいないと思う
まーそれ以前に放送時間帯からしてまず子供は見ないから
制作側の思いと現実が一致してないのも大きい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:23:59.76 ID:K6W0uiNW0.net
>>348
>・アメリア軍に協力するのは宇宙からの脅威があるから
 →実際にはそんな証拠は無く、アメリア軍が一方的に宇宙に攻め込んでるだけ

自分の乗ってるマシンが最大の物的証拠になってるんじゃない

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:24:19.30 ID:BFLEsk3m0.net
>>361
マスクとクリムとベルリはいい対比だよね
戦闘面ではマスクとクリムが対比されてて、パートナーも含めて戦力も好戦的な正確も全て似通ってる
恋愛面ではマスクとベルリが対比になってて、ノレドとマニィという不遇の(元?)彼女がいる・・・
でもマニィは悲壮感あるのにマニィ以下の扱いのはずのノレドはハッピーなんだよね、これが凄くいい構図になってると同時に、マスクに暗い影を落とす
やっぱ富野監督の人間ドラマの出来は凄いと思うよ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:24:19.62 ID:697rE75b0.net
>>374
小学校が円盤買ってくれるのか。すげーな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:24:31.05 ID:PuGWauIJ0.net
>>354

信者の方はとにかくユニコーン憎しで頭がパンパンなんですね、わかりましたw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:24:32.05 ID:LMSxNMWz0.net
天才さんとマスクさんがマスクプレイするBL同人はどこにも無かったのかorz

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:24:41.42 ID:t1O+bmT/0.net
>>367
設計図の話は気になるけど、そうは見えないけどなあ・・・
どうも勢力ごとの立ち位置や目標がわかりにくいね
今はみんなで月を目指そうってのはわかるけどさ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:24:48.75 ID:SISIZURbO.net
>>370
中身見てないねん
すまんな
ワイには売り上げ語ることしかできん

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:25:01.77 ID:697rE75b0.net
>>375
お前はどのMSが恰好いいと思ってるの??

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:25:35.18 ID:WBiumjPy0.net
>>369
>富野が口を出ないようにするための釣り餌
良く見かけるけどそれっていったいどういうことなの?
富野が法的権利を主張して妨害してくるってことなの?
もしかしてUCでもそんなことあったのか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:25:55.62 ID:eTzGeZD50.net
MSつーよりロボットだろGレコのは

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:26:07.69 ID:Zk1YRMyE0.net
声優とかキャラデザだけはいいのでもう少し売れて欲しかったな。
あきまんが富野にシナリオ構成はどうしょうもないけど脚本家だけでもプロを呼びましょうと
進言していればこんな悲惨なことにはならなかったんじゃないかと思う。
これは富野だけではなくスタッフ全体の責任だわ。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:26:30.87 ID:Z0iGVYn40.net
1stが好きな人がZが好きだとは限らないように、種が好きな人が種死が好きだとは限らない

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:26:31.21 ID:LV/8HpEH0.net
>>373
さすがにそれは富野も嫌だろ
でもCG戦闘見るくらいなら、富野のチャンバラ見たいと思うのがファン心理だろうな

>>375
そこでBS再放送ですよ
本当ならそれまでにカットシーは用意すべきだと思うんだがねえ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:26:41.55 ID:hylzQw1u0.net
>>367
クンパのいいように踊らされてる可能性は高いかな
我が軍の優秀なスパイが偽情報掴まされてグシオンもクリムもやらんでいい事をやってるかも

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:27:05.08 ID:OoXyzsIJ0.net
>>384
なんかオリジンのハードル爆上げで逆に不安だわw
禿が口挟まないとしてもCGは大丈夫なん?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:27:05.81 ID:kpyQ/7vo0.net
富野はライバルキャラ作るのがあんまりうまくないんだよな
シャアって例外が有るだけで、残りの作品おライバルはたいていショボイ
女がライバルキャラになるとすげーはっちゃけてくれるけどw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:27:06.55 ID:z9BU3nWO0.net
>>373
勘弁してくれ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:27:32.56 ID:NcJu9byY0.net
クンパ大佐の目的はまだまだ明確じゃないね。単純にドレッド艦隊潰したいとも思えん。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:28:01.58 ID:ncOyI0Nj0.net
>>344
>そう思うなら何で富野とガンダム切り捨ててオリジナル育てる努力しなかったんだよって

バイファムとかドラグナーとか第二のガンダムを作ろうとはしていたんじゃないか?
んで平成以降サイバーフォーミュラがヒットして福田がポスト富野とか言われていたような

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:28:38.46 ID:BFLEsk3m0.net
そういやクンパ大佐ってガランデンに乗ってないよな?これから出てこなくなるのかな
それともドレット艦隊がレコンギスタ作戦を実行するから地球でこれを迎撃するんかな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:29:00.84 ID:NcJu9byY0.net
>>391
富野アニメのライバルってのは主人公に一番負けるキャラだもんな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:29:32.34 ID:L1hOcEeh0.net
>>386
脚本の都合考えず設定投げ込んでくるあきまんがそんな気が効くわけ無いだろ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:29:38.01 ID:AraJ/pxeO.net
あきまんはゴミ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:29:48.69 ID:jAsDm5j10.net
佐藤 先程お話をさせていただいた時にですね、今日2014年、私仕事納めなんですけど、穏やかな気分で2015年を全く迎えられない状態になりまして。
    皆さんと同様、我々もこの先、物語が、そしてキャラクターがどうなっていくのかというのをハラハラしています。

小形 ラスト2話は神の手の中にあるんで。僕ですらちょっと分からなくなってしまいました。

富野 僕としても分からなくなる(会場笑)。そういう意味では自分勝手に作ってませんよ。何人かメインのスタッフたちがいて、そういう人たちの、
    俗に言うアイデアをいただいている訳です。協力いただいてると「こういう目線があるよね」「こういう方法があるよね」「こういう考え方があるよね」っていう事で。
    本当にこちらが思ってない事を言われて、「あ、その部分も要素として容れよう」とか、逆に「排除しよう。それ止めるんで」って、
    止めるって言った瞬間に何が起こるかというと、止める事をやらなければいけないという事が起こるんで、
    実を言うとキャラクターの重みが違ってくるんです。そうすると「あれ、何でこういう風に行くんだろう」ってのが、さっきから言ってる様に、
    あんまりこちらの自由にならない。G-レコに関して言うと皆さんご存知の通りメカがてんこ盛りで出てきます。
    出てくるデザインとも実を言うと関係してきて、あのデザインの性能みたいなものを見せてあげないと、スポンサーさんがいなくなるんで(会場笑)。
    そういうのを一生懸命やろうとすると……。

小形 生々しいですね。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:29:48.70 ID:ncOyI0Nj0.net
>>359
スクエニって今やばいの?
あの大企業が?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:30:22.07 ID:jAsDm5j10.net
富野 その部分とキャラクターの動き、完璧に連動してくるものがあって。そういう意味で25話、かなりすごいですよ。

一同 おおー。

富野 だから26話、今、全然わかんない(会場笑)。ヤバい。という事で、明日(12/29)でおそらく25話のコンテが終わりますけれども。

小形 ありがとうございます。

富野 明後日から、最終回のコンテに向かっていくんですけども、これも皆さん方のファン投票次第によっては、生き死には決まるかもしれない。

小形 では是非Twitterで「マスクを殺せ」と。

佐藤 何でいの一番にマスクの名前が出てくるんですか(会場笑)!

小形 何か色々ね、悪い事してるな、って思うから。

佐藤 穏やかではない。

富野 そういう意味では、ベルリ君だってアイーダさんだって、アッパッパーな部分がありますんで。

一同 アッパッパー?!

富野 どうなるか分かりませんよ、っていう部分があって。安心するンじゃねェぞ。

石井 はい、勿論です。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:30:27.61 ID:oaE30CPF0.net
そういや、ベルリのライバルキャラと言えるライバルキャラ出てきてないな
マスクでは役不足で物足りないし

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:30:29.93 ID:LV/8HpEH0.net
>>393
そうかな?
クンパはもう反ドレットのトワサンガ人で
地球の各勢力をつついて、しかし潰し合いはさせずに上手く軍拡させたんだと思う

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:30:37.84 ID:K6W0uiNW0.net
>>381
クンパの今までの暗躍はドレットを殺せる状況に持って行く為と14話で何となく分かったけど
スルガン総監がよくわかんないんだよね
アメリア側のクリムが月の事情に切り込んだりある程度把握してるようにも見えるし
月の遺児ぽいアイーダを娘にしてるし
クンパみたいに内通していたもしくは内通者に助言を貰ってるようにしか見えん

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:31:22.01 ID:BFLEsk3m0.net
>>400
経営状況はしらんけど出すゲームだいたいクソ
かつてのドラクエ・FFはもう終わった

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:31:49.50 ID:LMSxNMWz0.net
>>400
裏でかき回す役っぽいから、主人公たちが月から金星まで回ってる間に
地上で何かしらの行動をして地球に主要キャラが戻ってきた時の舞台を作るんじゃね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:31:57.82 ID:in8aGua+0.net
gレコうれなかったかー
禿はこのまま干物になるのかな?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:32:04.08 ID:jAsDm5j10.net
小形 失礼なんですけど、70過ぎの方がやってるとは思えないテンションですよね。我々付いて行くのいっぱいいっぱい。

富野 今のは全然聞こえない(会場笑)。そういう話で作ってませんから。シーンとしないで。だからひとつだけこれに関して言えば、
    今の皆さん方というのが分からないから、気に入らないところがあったら教えて欲しいんだよねー、とは思ってはいる。
    そしたら、いくらでも手直しするぞ。つまり全部生き延びさせられるぞ。

キャスト陣 お?

逢坂 てか元々殺す気だったんですか(会場笑)。

小形 死ぬ可能性あったんですか。

富野 だって戦争やってんだもん、そりゃあるよ。

小形 流れ弾ひとつで。

富野 そう。次のカットどうなるか分からないんだもん。そりゃ僕も分かってない。

小形 突然流れ弾でマスクあたりがやられるかもしれない。

佐藤 だから(会場笑)!

富野 流れ弾で戦死するんならまだ良いけども、えっ故障故障故障故障のままでコン……って(会場笑)、それはあるし。
    それができる様な作りの作品にはしてあるつもりです。ただメガファウナにいる限り大丈夫っていう。どうしてかって言うと、
    メガファウナにいるメンテナンスマン、メカマンはとても優秀だから、アメリア軍のは俺知らない。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:32:07.49 ID:697rE75b0.net
>>375
お〜いアホいつまで黙ってんの?自分の事言えないなら偉そうに人様に意見すんなよ
ひまわり学級だってそれくらいの事は教えてくれるだろカス

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:32:43.62 ID:LV/8HpEH0.net
>>402
14話でマスクの株は急上昇したよ、俺の中では。
MS搭乗時のハイテンションはともかく、クンパさえも裏切る覚悟を持ってる

ただGがチートだからな、いかんせん

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:32:45.52 ID:5X5uZqV30.net
>>399>>401
面白いね。楽しみだ。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:32:51.28 ID:jAsDm5j10.net
佐藤 メガファウナに行ってくれ、ガランデンから早く逃げろ。

嶋村 メガファウナで良かった。アダム・スミスいて良かった。

小形 こんだけ行き来してたらね。メガファウナ側もガランデンにいつの間にか乗ってる可能性とかもありますものね。

富野 当然それはあるもの。だってベルリがだいたいさ、この人アイーダとかも本当はどっちの人?みたいになっちゃってるじゃない。

石井 そうですね。

小形 勝手に出ていっちゃいますもんね。

富野 だから作り手がコントロールできるかって言うと、あんまりもうできないです。逆に演出をする立場になると面白いなぁと思ってる部分があって。
    俗に言う予定調和になってないところがかなりあるんで。今冗談めかして発信してる言葉なんですけど、かなり全部本当です(ニヤリ)。まだわかんない。

逢坂 おそろしい話にしか聞こえないですね、本当に。

佐藤 本当にねぇ。

富野 だって戦争のある時代ってのは、僕太平洋戦争の時は空襲があった時に逃げ回ってた記憶がある年齢です。
    で、空襲があると、翌日に僕の大好きな大家さんのお爺ちゃんが死んでるとか平気でありましたから。それは分かりませんよ。
    少しはそういうの分かれ(会場笑)!

キャスト陣 はい。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:33:08.27 ID:Z0iGVYn40.net
>>402
役不足……?力不足……?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:33:15.45 ID:L1hOcEeh0.net
ラスボスどうするんだろうな
ラライヤはこのままだと普通に味方っぽいし
マスククリムは終盤でない話あるみたいだからほぼ外れてるし
月のは更に話にならん感じだし

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:33:43.29 ID:dShjRCBC0.net
>>375
結局ガンダムだらけで美男美女だらけのガンダムで正解ってこったな
SEEDもOOも結局円盤買ってたのは30台以上が多かったみたいだし

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:34:50.81 ID:BFLEsk3m0.net
>>403
俺もその線に一票
でも地球人もよく思ってなくて、ドレットに恨みがあるってだけな気がする
>>404
グシオン総監はどこからかヘルメスの薔薇の設計図を手に入れてるっぽいし、内通者がいるような気はするね
でも状況把握してるかどうかはわからないなー>>403
俺もその線に一票
でも地球人もよく思ってなくて、ドレットに恨みがあるってだけな気がする
>>404
グシオン総監はどこからかヘルメスの薔薇の設計図を手に入れてるっぽいし、内通者がいるような気はするね
でも状況把握してるかどうかはわからないなー

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:35:03.89 ID:ncOyI0Nj0.net
>>402
そのライバルキャラは覚醒ラライヤだと思ったが、そんなことはなかったぜ。
この後そうなるかもしれんが。


いや、カテ公化したマニィだったりして

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:36:37.92 ID:NcJu9byY0.net
>>403
ドレッドに娘さん寝取られたとか超個人的な理由かもしれんぞ
ハゲならありうる

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:36:46.39 ID:OoXyzsIJ0.net
すごい法則を発見したぞ!
キャラの名前に「お」を付けるといやらしくなる。
ラライヤ・おマンディ
アイーダ・おスルガン
どう?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:37:19.19 ID:ncOyI0Nj0.net
>>405
つーか最近のFFは「キャラが全員ホスト」「中二病wwww」とかネットで散々バカにされていたけど
俺はそれが売れ筋なんだから別にいいじゃんと気にしていなかったが
こないだ見たFF15のPV見て吹いたw
新宿あたりのホストが剣持って暴れているだけにしか見えないw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:37:20.96 ID:dShjRCBC0.net
Gレコ

ストーリー × わかりにくいし単純につまらない
キャラ   × キャラデザがエウレカの人な時点で最悪。かっこよくも可愛くもない
メカデザ  × かっこ悪すぎる。せめてG−セルフの眼の部分をアルケインくらいに小さくしろ 
音楽    × 前期もいまいちな評価で後期も最悪。
プラモ   × AGEですらAGE-2など売れていたのにボロボロ状態
円盤    × AGEの倍売れたよ!やったね! 

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:37:49.58 ID:697rE75b0.net
>>415
美男美女だけでいいよ。ガンダムはいらないわ
サンライズってロボモノの企画だと通りやすいって昔から言われてるけど
ゼノグラシアは失敗して普通のアイマスは成功したわけだし

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:38:06.32 ID:5X5uZqV30.net
現場の雰囲気は良さそうだね。レコンラジオ聞いてるとそう感じる。
ニコ動で2話のアフレコ風景を見たけど、富野さんが現場にいると空気がスゴイことになるんやね。
そういう中でもマークも嶋村さんもがんばってるみたいやし。
2クール目も良いものを作ってくれると思うわ。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:38:11.67 ID:L1hOcEeh0.net
デザインよくても富野のMSの動かし方は状況ありきの動きで
「そう動かすのかぁ」ってのがメインだから結局あんまりうけないとおもう
サーベル回しのビームバリアも他があんまりやらんのは「不格好だから」ってのがでかいだろ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:39:05.68 ID:BFLEsk3m0.net
マスクがライバルキャラってのは一応そうだろ
ただし単純に主人公ベルリのライバルっていうわかりやすいキャラではない
ジェリドみたいに主人公よりちょっと弱いけど追い上げてくる怖さがある
そしてクリムにとっては脳みそレベルで互角の完全ライバルとして一人で二度美味しいキャラだと思う

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:39:06.78 ID:LMSxNMWz0.net
今の状況だとアメリアが事態をかき回して、キャピタルがやたら軍拡化して
月の奴らがそれに反応して降りてきてってだけで舞台がぐるぐる回ってるだけで
明確なボスになるようなキャラも勢力もいないよな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:39:50.76 ID:Zk1YRMyE0.net
>>375
GレコのMS微妙なのは同意。
Gセルフの丸っこいフォルムは種、00、コードギアス世代からしたら違和感あるキャラデザだわ。

一言で言うとGセルフはストライクフリーダムみたいに洗練されていない印象。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:40:28.61 ID:LV/8HpEH0.net
>>423
まぁ2週間前にマークと嶋村さんはワンパン貰ったらしいがw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:40:29.17 ID:ncOyI0Nj0.net
>>422
>ゼノグラシアは失敗して普通のアイマスは成功したわけだし

あの時のサンライズは頭がおかしくなったかと思った。
アイドルゲームがなぜかSFロボットアニメ化、声優もすべて変更って何がどうなって
ああなったんだろ?
艦これがアニメ化の際に声優どころか全員イケメンの男に性別変更されたくらいの禁じ手だよな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:40:30.91 ID:697rE75b0.net
ライバルキャラはいらんだろ
ある意味シャアのポジションにいるのはアイーダみたいなもんだし

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:41:25.94 ID:8aQNeWs+0.net
>>409
いちいち突っ掛かるねー
俺が子供のころに見てかっこいいと思ったのは、V2とデスサイズヘルだな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:41:51.49 ID:BsVGc8Vw0.net
>>427
す、ストフリが洗練されてる…!
羽とかビーム砲いっぱいついてるのは「かっこいい」の記号としてわかりやすいとは思うけど
洗練されてるとは真逆じゃね?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:41:55.45 ID:7j+H8vP40.net
>>421
AGEのプラモってなんだかんだ言って話題になってたよな
AGE-2はそこそこ売れたみたいだしまどかタイタスみたいなネタもあった
Gレコは完全に空気

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:42:07.34 ID:ncOyI0Nj0.net
>ストライクフリーダムみたいに洗練されていない印象。

釣られてやるが、あれが洗練されているデザインって・・・
過去のガンダムを例にださず何故SEED

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:42:11.79 ID:LLeV6kDI0.net
>>426
法皇様「これからも健やかに」
 大佐「全くですな」
???「もうこの金魚の姿でいる必要はなくなったようだな・・・」

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:42:31.32 ID:in8aGua+0.net
この御時世に最期まで見て評価するとか
言っている視聴者が多かった時点で
禿の威光で見るけど魅力は感じていない人間が大半だったのは分かっていた。
まあその程度の作品だったと思う
信者は祀り上げ、ガンダムは益々カルトになっていく。
僕等はその目撃者だ。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:42:36.89 ID:K6W0uiNW0.net
暗殺搦め手何でもこいの14話マスクは1st時代のシャアを何となく連想した

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:42:45.10 ID:5LXZdyfP0.net
ストライクフリーダムは洗練されてないだろ
カラフル過ぎて初代ガンダムみたいなダサさが残っている
日光東照宮や中尊寺金色堂みたいな感じ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:43:17.20 ID:BFLEsk3m0.net
>>427
Zとか逆シャアを先に見た俺としてはストフリとかみたいなのはゴテゴテしてて全然洗練されてないなって思ったけどな
なんつーか、子供が好きそうな記号を盛りましたってだけで統一感ないデザインにしか思わなかったわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:43:22.94 ID:f/Jok5n50.net
V2は意匠がVの字になってるのが当時間抜けに見えて馬鹿にしてたわ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:43:37.98 ID:LMSxNMWz0.net
星山さんがもし生きててアドバイザーなり脚本協力なりしてくれれば
もっと分かりやすくてバランスが良い脚本になってたかもな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:44:01.39 ID:697rE75b0.net
>>431
ああ、そういう人はいいや

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:44:25.02 ID:OoXyzsIJ0.net
おマアニィとか、どう?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:44:26.73 ID:XTHesPym0.net
>>429
あの時とかいいながら舞-HiMEのヒットを知らんのだなぁ。
あの時に見てるんならああなるのもわかるようなもんだが。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:44:29.41 ID:K6W0uiNW0.net
>>436
最終話までに拾わないと切られかねない伏線は結構あるからね
後で拾われれば別にいいやで楽しんではいるけど

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:44:46.59 ID:LV/8HpEH0.net
>>437
いやぁまさしくそうでしょ
マニィがセイラさんで、バララはヤサグレる前のハマーン

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:45:27.79 ID:ncOyI0Nj0.net
>>444
>舞-HiME

え、あれと同じようになると思っていたのかサンライズ・・・

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:46:52.10 ID:BFLEsk3m0.net
>>426
それは思う、なんていうかGレコの世界は戦時中ってよりかなり平和な世界なんだよな
今までのガンダムでいうと∀の世界に物凄く近い
んでこのままいくとラスボス誰になるんだろうって思うと本命マスクに対抗クンパ、ダークホースにマニィあたりか?w

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:47:44.02 ID:WBiumjPy0.net
>>436
その理屈で言ったらゆゆゆなんかは最初の数話で価値決まるって言いたいのか?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:49:26.67 ID:BFLEsk3m0.net
>>436
>信者は祀り上げ、ガンダムは益々カルトになっていく。
>僕等はその目撃者だ。


これコピペじゃないなら凄いセリフだな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:50:30.03 ID:Zk1YRMyE0.net
ストフリが洗練されていないとフルぼっこされて戸惑うわ。
近年のガンダムの代表格はストフリと言っても過言でもないくらい知名度もあるのに・・・。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:50:37.09 ID:ncOyI0Nj0.net
>>440
俺V2嫌い。セカンドVの方がかっこいい

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:50:59.68 ID:dShjRCBC0.net
Gレコ大失敗をうけてSEEDや00の再評価の流れ作ったし今度からは富野作品もハードルめいいっぱい下げてみてもらえるし
良いこともあったじゃない
富野とヤマカンは同じような眼でみてもらえるよ、やったね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:52:34.71 ID:BFLEsk3m0.net
俺はGレコのメカはかなりよくできてると思うよ
グリモアといいジャハナムといいモランといい、派手さはないけどほんと上手くまとまってる
そういう意味では古くからの富野ガンダムに親しんできた人向けのメカデザだと思う
Zとか逆シャアとか好きな人はGレコのモビルスーツも好きだと思うなー

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:53:01.08 ID:K6W0uiNW0.net
洗練されてるかとかっこいいかは=にはならんと思うけど

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:53:03.72 ID:9Be5Paxe0.net
禿げの次回作なんてないから
もう棺桶にはいるまで干されてろよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:54:00.91 ID:ncOyI0Nj0.net
この板に艦これのスレが立ってたんで見たけど、そこでも信者信者わめいている豚がいてワロタw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:54:06.79 ID:IxseyDU80.net
>>451
俺もデザインは嫌いじゃないけど「洗練」とは違うだろ
フリーダムが洗練されてるはまだわかる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:54:48.69 ID:NcJu9byY0.net
Gレコは完全にやらおんと売上厨のターゲットにされてますね
Gレコ本云々までまとめるんい

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:55:30.68 ID:5X5uZqV30.net
ストフリはゴテゴテしすぎ
あれならフリーダムの方がまだマシ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:56:42.21 ID:697rE75b0.net
どうせ困るのはガノタだからいいよ
Gレコつーか放送されてるアニメが打ち切りになることはないんだし

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:56:43.45 ID:Z0iGVYn40.net
ガンダムを知らない子供をターゲットにしているのに、古くからの富野ガンダムに親しんできた人向けのメカデザだとしたら失敗じゃないか
デザイン自体の良し悪しは置いておいてね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:56:43.46 ID:dShjRCBC0.net
>>454
Zとか逆シャア好きだけどGレコのはださい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:56:47.18 ID:r8YkkXQD0.net
目指せ10万本って願掛けしてた石井マーク君はどんな気持ちなんだろう

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:57:02.47 ID:BFLEsk3m0.net
>>455
イコールではないけど、洗練されてまとまってるものは何度見てもいいもんだよ
サザビーとかνガンダムとか見たらわかると思うけど、自然に動かせるし動いてるとこ見るとドンドン魅力が増すんだよ
ストフリみたいに派手なのは最初カッコイイなーと思っても、ゴテゴテしてて動かしにくいから動きもワンパターンになっちゃってすぐ飽きる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:57:07.03 ID:ncOyI0Nj0.net
>>459
スレタイや名無しに転載禁止とか固定にしても、ああいうまとめサイトには全然関係なかったよな。
2ch運営バカじゃなかろうか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:57:15.42 ID:lB1NjfQc0.net
マックナイフはかなりいいと思う
Gセルフはダサい

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:58:38.03 ID:LV/8HpEH0.net
GレコのMS良いと思うんだけど、駆け足すぎ&MS出しすぎて活躍シーンが少ないのがなぁ
もうジャハナムも乗り捨てそうだし

果たしてアーマーザガンの再登場はあるのか?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:58:55.50 ID:dShjRCBC0.net
>>464
ワロタwwwwww

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:58:57.49 ID:5X5uZqV30.net
Gセルフ、ロボ魂だと格好良く見える俺は異端なのか。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:59:11.15 ID:pxSk2YRXO.net
昔RPGみたいな剣と魔法の世界に先に触れてたから
メカとか苦手だったけど
∀の19世紀にMS持ち込むというのでメカ平気になったわ
当時髭ガンダムは人気なかったけどロボ興味なかったから髭も世界観にあってると全く気にしなかった
Gレコもカラフルで楽しいしメカ気に入ってる
異世界風なのがかえっていい感じ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:59:29.09 ID:K6W0uiNW0.net
>>467
エルフブルックもそうだけど
あの独特のマニューバは気持ちいいな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:59:58.08 ID:t79Xaxkx0.net
序盤に出てたMSのダサさはただのお膳立てだろう
宇宙進出してからのMSデザインのカッコ良さ、良い意味での異質感はずば抜けている
Gセルフはガンダムというくくりがあるから弾けるのは無理だろうね

>>464
10万とかエヴァクラスじゃねーかそりゃ無理だろ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:00:07.20 ID:ncOyI0Nj0.net
Gセルフ、アルケイン、ジャハナム、ヘカテー、レックスノー、グリモア、マックナイフの部隊は
スパロボみたいで新鮮だった。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:01:17.51 ID:OoXyzsIJ0.net
Gセルフがダサいとか洗練されてないとか言うなよ
プラモかってホクホクしてる奴もいるんだぞ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:01:22.80 ID:dShjRCBC0.net
>>473
まぁ、そのエヴァもVHSとDVDとLDの合算だから
単品で10万なんてまず今後もでないね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:01:34.76 ID:t1O+bmT/0.net
>>470
造形化されているGセルフはアニメのデザインと違って、
かなりイケメン修正施してある。バンダイのデザイナー有能

ロボ魂のZガンダムはクソみたいな完成度だったから、買うなら評判待ちかな。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:01:54.51 ID:t79Xaxkx0.net
まあしかし、物語としてはここまでつまらんガンダムは前代未聞ではある
AGEの単純明快ガキ向けストーリーのがまだ入りやすいってなぁ

富野はGレコはただのリハビリだと信じたい
劇場完全新作企画とかあるんだろ?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:01:55.38 ID:JxnTfPRq0.net
>>470
実際にGレコのプラモでGセルフは評判悪いからな、特に可動範囲だの
目の大きさ(ガンダム的な目になってる)は特徴殺してる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:02:14.72 ID:BFLEsk3m0.net
マークくんは若さなのか元から天然なのかわからんけど良いキャラしてんなww
でもラジオ真面目にやれよ!wハッピーターンを置け!w

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:02:47.67 ID:697rE75b0.net
正直主役のガンダムダサいダサくないって話はいまだに分からないんだよな
ヒゲ以外は大体同じなのに何言ってんのって感じ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:03:08.16 ID:QsTL90FJ0.net
ロボットのプラモデル・模型 の ベストセラー
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/hobby/2189374051

ベストセラーTOP20圏内

BFT関連商品:10
Gレコ関連商品:0


※年末商戦中です

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:03:40.35 ID:WhWOtZ2z0.net
掴めさくせええええす

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:04:41.37 ID:BFLEsk3m0.net
ほんとそう、基本的に初代ガンダムを下書きにしてるからそこまで違いないんだけどね
むしろGセルフは丸っこい意匠が多くて新しい感じがして面白いと思うわ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:04:47.76 ID:L1hOcEeh0.net
髭もコケたけど、朴さんはその後すごかったし
石井も次であたり引けばいけるよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:08:16.96 ID:BFLEsk3m0.net
石井は知らんけど逢阪と嶋村はこれから引っ張りだこだろうな
そういやVの阪口?だっけ
彼はその後売れたんだっけか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:08:21.58 ID:K6W0uiNW0.net
予告でグリモアが盾持ってるけど元々あったっけ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:09:02.98 ID:BFLEsk3m0.net
>>487
たしか持ってるよ
ジャハナムのと似てる形のを持ってたはず
間違ってたら悪い

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:09:28.42 ID:Y6Nf09hR0.net
>>487
あるよ。カーヒルさんは装備してなかったと思う

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:10:25.56 ID:VqRggPEn0.net
プラモに付いとるやん

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:10:32.40 ID:ncOyI0Nj0.net
>>486
>彼はその後売れたんだっけか

いろいろ役はやった
そして飲んだくれになった

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:11:21.23 ID:BFLEsk3m0.net
飲んだくれになったってその後の説明としておかしいやろ・・・
声優やめて飲んだくれに転職したんか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:12:35.73 ID:NcJu9byY0.net
>>466
はしゃぎ症のアンチに乗っかったほうが金になるんだな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:13:16.56 ID:Y6Nf09hR0.net
>>485
何を持って当たりかしらんけど朴はロラン・セアックが一番お金(仕事)を持ってきてくれてるんじゃないか?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:14:17.10 ID:LMSxNMWz0.net
>>492
4月から第4シリーズが始まる同じサンライズ製作のジャンプアニメでレギュラーやってるから

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:15:54.10 ID:ncOyI0Nj0.net
>>494
ハガレンじゃねいかねー
パクさんといったらハガレン、次にロランのイメージある

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:16:46.01 ID:5X5uZqV30.net
うむ。今はエドワードだろうな。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:20:53.25 ID:Y6Nf09hR0.net
当たり役が二つもあっていいこったね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:21:43.68 ID:4+QfTmGv0.net
アフィサイトに持ち上げられまくってたぞ当初は

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:21:49.82 ID:BFLEsk3m0.net
ベルリくんはこの先生きのこれるのだろうか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:23:04.99 ID:t79Xaxkx0.net
朴さんは金曜ロードショーだろう
つか実写吹き替えの人だねほとんど今は

実写の方がギャラも全然違うらしいから声優の勝ち組ルートは実写吹き替え

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:23:50.33 ID:LMSxNMWz0.net
アフィサイトは人が集まれば良いんだから、持ち上げた方が集まると思ったらひたすら持ち上げるし
叩いた方が集まると思えばひたすら叩き記事を上げる。ただそれだけ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:24:25.78 ID:t79Xaxkx0.net
つか下手に個性があるアニメ声の方が使い勝手悪そう
ファッションセンター嶋村とかは絶対に実写吹き替えで需要ありそう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:25:05.03 ID:AEn9ppwW0.net
録画してた最新話を今見た
月のMSもそこまで圧倒的じゃないのか……?
それとも天才さんが強かったから?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:25:10.44 ID:QsTL90FJ0.net
>放送前のこれとかマジで気持ち悪かったわ

http://hissi.org/read.php/news/20140903/OFhCZk1pTksw.html    ニュー速
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140904/QWlnTmFJWTkw.html ニュー速+
http://anosono.mooo.com/search?q=id%3Ay%2B1LEFMr0         嫌儲

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:25:18.67 ID:IemurpyQ0.net
朴さんはナナのイメージも強い

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:25:35.91 ID:ncOyI0Nj0.net
>>503
同意。つーか最初吹き替えの方の声優さんだと思ってた

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:26:31.68 ID:dShjRCBC0.net
Gレコショック

【放送前】
 \富野がアニメを作るなら面白いに決まってる! 予約予約! /
  〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
  十十十十十十十十十十十十十十十十十十十十十十十十十
  人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人

【放送開始】
  さすが富野!
\富野節サイコーっ/      \え、なにこのクソアニメ/
  〇〇〇〇 ◎◎◎◎        ◎◎◎
  十十十十 十十十十        十十十
  人人人人 人人人人        人人人

【3話】
富野が理解できない
\奴は人類じゃない/ \ 予約キャンセルさせてー!/
  〇〇〇           ヽ◎ノ ヽ◎ノ ヽ◎ノ
  十十十            /   /   /
  人人人           ノ)  ノ)  ノ)

【1クール終了時】
\富野、神だった /
 
    〇            
    十            
    人 

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:28:57.12 ID:L1hOcEeh0.net
>>494
ゲームの収録は結構大きいらしいけど、それだけで生きていけるわけでもないし
エドの声当てたことのほうがその後にはつながったと思う

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:31:52.45 ID:ncOyI0Nj0.net
>>502
んでアニメ板などに出張してスクリプト系荒らし書き込みするから最悪
金かかっているから必至だし

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:33:11.89 ID:BFLEsk3m0.net
>>504
天才大尉はなんだかんだ強い
月のモビルスーツは実戦なれてない感じだったよね
一応フォーメーション組んでバズーカ撃ってきたけどそれだけしかできなかった

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:34:02.08 ID:Tof7wxo+0.net
四話を見直した
アイーダはフォトンバッテリーを単純な資源問題として捉えてるだけじゃなくて
キャピタルのやり方が地球の再生を遅らせアメリアとゴンドワンの戦争を生み出したとまで思ってるんだね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:34:06.50 ID:Y6Nf09hR0.net
>>509
思うだけならいいです

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:38:19.36 ID:U+rlBYpd0.net
>>482
お台場のショップでもほとんど売れてなかったな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:39:54.43 ID:+3Aa9/9u0.net
強敵がいないのがなあ
∀でもキンゲでも主人公結構苦戦してたのに

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:41:08.28 ID:10bdzb9p0.net
ラライア急に正気になったな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:41:17.40 ID:ncOyI0Nj0.net
その強敵がジャイオーンじゃないの?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:42:20.68 ID:Fn4mh/wF0.net
出てきてねーじゃん

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:42:23.30 ID:t1O+bmT/0.net
唯一強敵っぽいとこ見せたデレンセンの使い方がな・・・
代わりに昇格したマスクがあの調子だもの

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:43:04.65 ID:pxSk2YRXO.net
富野の一押しキャラはミックらしいけど
だからと言って生き延びるとも限らんか…

どっかで見たんだがVではファラがお気に入りってマジ?
結構悲惨だったよな最後のほう

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:47:12.32 ID:K6W0uiNW0.net
>>504
ガトリングの火線に飛び込んできたりマニュアル通りにフォーメーション組むしか出来ない奴らだから

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:47:20.80 ID:U+rlBYpd0.net
ラスボスがどーとか、そーいう予定調和をやめたんだろ
だから、従来のファンは見なくていいです、お子さんに見せて下さいっていい続けてるんじゃね?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:47:46.71 ID:BFLEsk3m0.net
監督は声結構重視するからな
ファラの人はF91のどろしーだけどあれもいいキャラだった
あとVのネスも同じだった
ファラはV2を作中最も追い詰めたから結構好待遇のような希ガス

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:53:16.12 ID:Ud+2UsN50.net
ファラみたいな作中唯一の強化人間を強いと言ってもなあ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:57:47.05 ID:I0qgxXqi0.net
Gセルフがトワサンガの試作機ってことは、また新しいバックパックが出てきそうだな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:00:51.34 ID:mOdG4O4Z0.net
>>525
>また新しいバックパックが出てきそうだな

やべえ、全くワクワクしねえ。。。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:01:24.03 ID:pxSk2YRXO.net
お話的にはマニィ一押しだが
見た目は月の女上官が美しい
華があるよな
服が貴族っぽいのも高貴な感じでよし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:06:46.16 ID:697rE75b0.net
最終決戦用バックパックは出るのだろうか
アサルト以外のプラモ化の予定はないし怪しい気もするけど

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:06:47.11 ID:NcJu9byY0.net
マッシュナー中佐見てるとルペシノ思い出す

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:08:00.83 ID:K6W0uiNW0.net
15話のアサルトもハッパさんの調整で照準機の性能が上がったりしてるみたいだし
既存のバックパックのフルパワー状態も見たいわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:08:37.97 ID:kpyQ/7vo0.net
>>528
アサルトがプラモ化するの?
アサルトは見栄えはいいかもしれないけど、ポーズが完全固定になるから、遊んで楽しいバックパックじゃないよな
トリッキーだろ一番いじって楽しめるのは・・・
後は作中の印象が強烈なリフレクター
この辺を立体化しないと・・・

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:09:30.41 ID:gt3gbOvV0.net
ベルリがマッシュナーの噛んだらシャレにならんね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:11:59.31 ID:697rE75b0.net
>>531
一応春を予定してたはず。まあただの置物って感じはするけどw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:12:22.81 ID:XTBqJFwK0.net
富野は声重視してる方だけど事務所のゴリ押しには弱いよな
まぁ業界の人間だし自分の好き勝手できるものではないが

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:13:31.49 ID:697rE75b0.net
ゴリ押しって言葉を使う奴って見えないものが見えてるよな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:13:36.10 ID:pxSk2YRXO.net
マッシュナーにはロックパイがいるでしょ!
浮気しそうだけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:13:46.30 ID:XTHesPym0.net
リフレクターは細い可動部分が多いのがネックそうだからなぁ。
安全基準のクリアや簡単に壊れないように作るのは難しそうだが。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:15:27.62 ID:NcJu9byY0.net
富野がゴリ押しに弱かったらターンエーやブレンのキャスティングはありえん

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:15:50.30 ID:697rE75b0.net
浮気してたら凄い惨めなおばさんになるからやめてあげてほしい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:15:59.44 ID:Fn4mh/wF0.net
>>535
何と戦ってんの

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:16:05.26 ID:XTBqJFwK0.net
見える、私にも敵が見えるぞ!

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:16:56.42 ID:K6W0uiNW0.net
リフレクターも対エルフブルだと噛み合いすぎてたから言われんけど
バリアをわざわざ広げる意味あんのかね
あれで吸収したエネルギーを何かに転用するのが目的なのかと思った

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:18:20.95 ID:LMSxNMWz0.net
リフレクターはヒモでも使わない限り無理だろ、現実的に考えると
展開ギミックを完全にオミットして透明パーツの展開状態と収納状態の2つ付属か

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:18:40.50 ID:iUzJKojA0.net
石井マークはどうなんだ・・・
朴と白鳥哲は最初からちょっと個性あるなと思ったが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:20:59.51 ID:O9mRG2N0O.net
今期のサンライズは、トラクルはじめアンジュやガンプラバトルがよかったな。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:20:59.90 ID:BFLEsk3m0.net
>>542
リフレクターはビームをフォトンエネルギーに変換して機体に反射し、Gセルフがそれを吸収する
バリア広げたほうがビーム防ぎやすいし反射しやすいからだと思うぞ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:21:20.03 ID:OoXyzsIJ0.net
バックパックは全13種類のうち12出るんじゃなかったっけ?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:21:52.11 ID:ncOyI0Nj0.net
全13種類もあんのかよwww
これもあきまんの仕業か?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:22:18.73 ID:BFLEsk3m0.net
13も出るんだっけか
7種類って聞いた覚えがあるが俺の聞き間違いか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:23:37.83 ID:697rE75b0.net
7系統っていうのは知ってたけど13種類は初めて聞いた

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:23:42.12 ID:L1hOcEeh0.net
声優に関してはなんか含みのある言い方してなかったか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:24:19.72 ID:4+QfTmGv0.net
2つで十分なんだよなあ…分かってくださいよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:24:49.56 ID:K6W0uiNW0.net
7だから最終パックは虹色に点滅するGセルフの姿が

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:25:34.76 ID:BFLEsk3m0.net
2つだとハッパさんがただのモブになっちまう
ここは100ぐらいにしてハッパさん主役のスピンオフをだな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:25:47.17 ID:NcJu9byY0.net
レインボーパックが出るね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:33:01.54 ID:pxSk2YRXO.net
もしかしてマスクマンが敵じゃなかったのって∀だけ?
マスクも最後味方になる可能性はあるけど

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:35:26.94 ID:t1O+bmT/0.net
たぶんルインさんは最後はベルリの敵にならない気がする。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:36:22.74 ID:VqRggPEn0.net
>>531
アルケイン乗っけて飾りたい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:37:23.05 ID:Fn4mh/wF0.net
>>556
ハリーも一応マスク枠じゃねーの

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:38:41.06 ID:D6yQDUwe0.net
>>558
※Gアルケインはキットに含まれません

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:40:35.33 ID:pxSk2YRXO.net
>>559
∀の味方のマスク枠としてハリーだけ味方のマスクマンとしました

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:40:58.43 ID:BFLEsk3m0.net
>>556
ZZってマスクマンいたっけ
Zもマスクマンをシャアとするなら一応見方だし・・・バスクなら敵だけど
∀もはりーは一応敵だったじゃん前半は

こうしてみるとマスクマンが敵なのはアナザー系ばっかだな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:42:39.07 ID:YWNASkXS0.net
そういや、OPで姫様とベルが夜のバルコニーみたいなところで話してるカットがあったけど
あれトワサンガかね?
結構いい雰囲気に見えたから、きょうだいバレしたあとが楽しみです(ゲス顔)

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:44:52.69 ID:BFLEsk3m0.net
そういや石井マークくんが言ってしまった重要なネタバレって姉弟バレってことだよな?w
普通に富野監督がインタビューで言ってるから隠すつもりないんだと思ってたわ・・・w

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:47:08.51 ID:NcJu9byY0.net
キスのひとつもしないうちに姉弟ばれか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:47:45.40 ID:pxSk2YRXO.net
>>562
ハリーはディアナキエルが入れ替わったりして
ポジションは前半敵なんだけど
やってることは味方みたいなのが多いから
確かにZなんかはよくわからないポジションだな

そう考えるとマスクはファーストに戻ったのかも

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:49:03.47 ID:Fn4mh/wF0.net
>>566
ぶっちゃけマスク系のキャラが最後まで敵なのって
ガンダムシリーズではかなりまれだよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:49:13.40 ID:gt3gbOvV0.net
Zは敵も味方もないわ
マスクマンが主役やんけ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:50:39.60 ID:BFLEsk3m0.net
>>566
たしかに戦闘では敵だけど役割的には味方っちゃあ味方なんだよな
Z以降正体隠すためにマスクつけるキャラは少ないからGレコのマスクは初代に戻った感があるね
まぁバレバレなんだけどwwwあれ全員気づいてるだろww

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:50:48.50 ID:DpvKcqrSO.net
>>556
シュバルツ ジャミルも一応マスクか?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:51:04.16 ID:D6yQDUwe0.net
今後も日常芝居的な穏やかなカットが入る余地があるのはいいとして
そんな暇あるのかとハラハラするわ
ただでさえ時々「これ本当に30分枠に収まってるのか?」って感想のときがある

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:53:54.89 ID:eTwX6sBA0.net
マスクは元々素性を隠したりするための記号なのに
ハリーとかをカウントしたらファッション的な意味合いになってしまうから駄目だろう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:59:17.22 ID:pxSk2YRXO.net
>>572
クロノクルとかもじゃあ駄目か?
そう考えるとガンダムにはマスクマンがいるというのは
アナザーからの連想なんだろうか
マスクは仮面になんか性能がある感じだけど正体も隠したがってる?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:00:12.89 ID:NcJu9byY0.net
ハリーはマスクキャラでもいいのでわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:00:24.32 ID:CsVQM64f0.net
やっぱクンタラは全員人間爆弾?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:00:24.57 ID:lB1NjfQc0.net
>>562
F91・・・

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:03:07.78 ID:BFLEsk3m0.net
>>573
あのマスクは実際1つ2つの操作も助けるんだと思う
でも明らかにテンション高くなってるのは素性隠せてるからじゃないかな
某掲示板でも分かる通り匿名だとやたら攻撃的になれたりするじゃん?あれと同じかと

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:03:32.21 ID:Y6Nf09hR0.net
素性を隠すためって限定すると富野作品ではほぼシャアだけじゃね?
クワトロはバレバレだしカロッゾも正体隠してるわけじゃないしクロノクルはタダの防塵マスクだし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:04:23.29 ID:aNvIMM+d0.net
>>399はシャア専用ブログのトークショー記事だな
ttp://d.hatena.ne.jp/char_blog/20141231
ID:jAsDm5j10はアフィのソースロンダのつもりか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:13:06.59 ID:VqRggPEn0.net
>>560
心配ない、もう作ったから

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:13:22.95 ID:YWNASkXS0.net
・シャア→正体隠して復讐するため
・クワトロ→シャアとばれないため
・鉄仮面→自分は機械だとなりきるため、あと強化しすぎたのとデバイスもかねてる
・クロノクル→地球の埃がウザい
・ゲルマン忍者→正体かくし
・ゼクス→正体隠して復讐するため
・ニート→後遺症
・ハリー→ご婦人を視姦するため
・種→正体隠して復讐するため
・種死→正体かくし
・ブシドー→正体かくしと本人の趣味
・AGEの神谷→デバイス

マスクは鉄仮面と神谷に近いのかね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:14:36.59 ID:VqRggPEn0.net
しかも脳波コントロールできる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:17:19.27 ID:D6yQDUwe0.net
>>581
AGEも気持ち切り替えのために着けてるようなこと言ってたな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:17:37.84 ID:VqRggPEn0.net
連投になるけどシャアは目が光に弱いんじゃなかった?それでグラサンかけてたはず

オリジンだっけ、なんかで読んだ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:19:12.82 ID:BFLEsk3m0.net
それバスクじゃないの?
逆シャアではシャアグラサン外してるんだし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:19:21.28 ID:UJE1WIV80.net
そう言う名目で不自然なグラサンやらマスクつけてただけ
ただのファッションでシャアマスクを許す軍隊はねーと思うぞ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:23:08.71 ID:DpvKcqrSO.net
>>584
そりゃ正体隠すためにマスクしてますなんてばか正直に言うわけにいかないだろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:26:53.30 ID:BFLEsk3m0.net
いや目が光に弱いってだけならグラサンかければいいだけの話じゃね?
マスクかぶる理由としては弱い気がするが
なんか劇中で火傷でマスクかぶってるって噂されてたシーンが合ったような気がするが
1st劇中で明確に理由が言及されてたっけ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:27:07.86 ID:pxSk2YRXO.net
クロノクルとハリーの理由がなんとしょうもないことか
ハリーなんてイケメンじゃなきゃ許されない…
マスクなんて正常なほうだ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:29:38.81 ID:BFLEsk3m0.net
マスクはちゃんと効果あるんだからデザインがもっとまともでテンションも変わらなければ全然許されると思う
クンタラ部隊全員が装備しててもおかしくなかった

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:29:39.55 ID:8I8C5Pe30.net
>>588
アムロとの決闘でメットが割れたんで
モブ兵隊さんのメット譲ってもらって
その時に「噂の火傷の痕はございませんな」とか言われてた・・・記憶がある
シャア自身がなんかいってたかは覚えてない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:31:22.52 ID:ZMgswMu90.net
>>562
物理的にはハマーンが冠みたいなの付けてたぐらい?
マシュマーが強化人間になって心にマスクを付けるとも言えるんだろうけど不遇ではあるな。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:32:32.79 ID:K6W0uiNW0.net
後半1クールが今までに無いスピードって事なのね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:32:39.11 ID:j4eTQL6I0.net
うん、Gレコ関係ないよねその話

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:33:45.25 ID:VqRggPEn0.net
オリジンの話もwiki見たら載ってたわ

元々「虹彩異常を補う」サングラスを着用していたものの〜略〜シャア自身には顔を隠そうという意図は見られない。ただしすり替わった人物とは瞳の色が異なるため、それをごまかすため虹彩異常だと主張している)。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:37:30.03 ID:IHSWyZ2l0.net
ハマーのグラサンみたいなもんか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:43:17.30 ID:O9mRG2N0O.net
やはり、マニィはマスクを取るまでルインだと気が付かないのか。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:47:26.39 ID:GmjQS41t0.net
なお、ベルリも気づいてない模様

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:55:18.39 ID:pxSk2YRXO.net
>>597
いや、マニィは気づいてるでしょ
そうじゃなきゃ今回の話成り立たないじゃん

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:55:57.35 ID:rxy6BTfk0.net
マニィは気づいてるだろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:56:58.73 ID:lwzPHonk0.net
みんな気付いててあえて知らないフリしてるとかイヤや

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:58:45.70 ID:93vWS+Lm0.net
マニィのは本人なりの優しさだと思っておこうよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:59:47.26 ID:ZS266RJW0.net
マニィ前に自分で言ってたやん、「ルインは・・・マスク!」て

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:00:27.43 ID:t1O+bmT/0.net
マニィ気が付いてないのにあの反応していたら、マスクという別人に気があることになるぞww

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:06:02.47 ID:WR24nhH20.net
プロレス団体所属の覆面レスラーと同じ原理

マニィは確実に気付いてるし
ノレドとベルリも気付いてるけど触っちゃいけないのかな?と察して黙ってる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:09:33.97 ID:bGxdR5KG0.net
どうせマスクが最後割れて面も割れるってやるよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:18:25.56 ID:1y09SSvt0.net
BD(DVD)まったく売れてないらしいな
まあ、たまたまガンダムヒットしただけなのに調子にのってその後まったく努力せず
似たようなの連発してりゃそうなるわなw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:21:07.40 ID:B5yOfPwa0.net
マニィは・・・節子

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:21:16.54 ID:IHSWyZ2l0.net
だよなガンダムってオワコンだわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:23:04.29 ID:BsVGc8Vw0.net
俺はGレコ楽しんでるけど、ロボットアニメって物自体が今の子供には求められてないんだろうなってのは思うわ
それこそ俺が子供の頃はトランスフォーマー、勇者シリーズ、エルドラン、ガンダムとかやってて
子供はとにかくロボット大好き!って感じだったけど、今はなぁ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:25:13.44 ID:/VCH9pzz0.net
マニィちゃんの女の情念が溢れていくさまが大好きです
バララちゃんはいつの日か後ろから撃たれるかもな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:25:26.04 ID:ZS266RJW0.net
もうその繰り返しは飽きたんだがw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:25:56.05 ID:bGxdR5KG0.net
売れてるロボアニメもあるからそういうのは通じない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:27:32.91 ID:IHSWyZ2l0.net
>>613
宇宙世紀以外で頼むわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:29:01.20 ID:lwzPHonk0.net
マニィの、マスクにお茶出したときの残念な表情、カワイソス

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:29:08.90 ID:pxSk2YRXO.net
Vや∀が同じことしてるとは思わんわ
それぞれの世界観だと思う
Gレコは全然謎が解明されないしこれから見ないことには何もわからんわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:29:34.39 ID:JxnTfPRq0.net
マニィが死ぬとしたら実際に操縦してみてまさかのマスクより強かった場合かな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:32:22.21 ID:EWIaWEJw0.net
>>610
リアルでも原発事故で人間型ロボットが注目され開発競争が始まっている
実際に人間と同じ動きをするロボットが出来ているんだよ
子供達が注目しない訳がないだろw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:36:11.03 ID:BFLEsk3m0.net
いや子供が原発事故とか興味あるわけないじゃん・・・w
大人の話ならまだわかるけどその理屈はムリあるだろw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:38:52.32 ID:Fn4mh/wF0.net
見慣れたものになれば
確実に興味は他に移るけどな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:39:04.02 ID:EWIaWEJw0.net
アシモとか子供達が実際に目にすると大喜びするぞ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:39:42.94 ID:pxSk2YRXO.net
>>617
ルイン「運河はどうするんだよ!?」
ぴょんぴょん
マニィ「ベルリ達がいくなら、女の力でぇぇぇ!」
ぴょんぴょん

フラグ立ってます

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:41:33.90 ID:K6W0uiNW0.net
ミックとかバララは男を立てる事が出来るけどマニィはどうかな
アイーダさんもつい最近になって覚えたよね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:44:29.12 ID:hVk1aIyT0.net
>>611
まず女子トイレでマニィにビンタされる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:45:37.30 ID:93vWS+Lm0.net
>>624
女子トイレw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:04:05.43 ID:t1O+bmT/0.net
マニィとノレドが今の状況なら余るな。

ケルベスとルアンとハッパをくれてやろう。好きなの選べ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:10:11.35 ID:yynfPuex0.net
>>581
クロノクルワロタ
でも気持ち分かるわ
俺も放射能が恐いから一年中マスクしてるから

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:14:42.40 ID:ncOyI0Nj0.net
女子トイレってところが生生しい・・・

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:24:25.97 ID:uY72OqZf0.net
>>623
立てるも何も元々自立してるものを自立してると認めただけなんだがな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:28:35.11 ID:K6W0uiNW0.net
>>629
労いの言葉一つでもやる気が違うってもんよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:29:15.04 ID:pxSk2YRXO.net
なんかマニィはマスクをルインとして繋ぎ止める役所ってスレで見たから
最終的な勝利者になれるんじゃないか?
ノレドは出来ればベルリがいいけど無理ならケルベスがいいなケルベスの安心感は異常

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:33:46.90 ID:BFLEsk3m0.net
いやベルリの恋が実ることはないんだし結局ノレドとくっつくことになるでしょ
ケルベスさんは独り身で終了だろうな・・・

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:35:30.74 ID:AEn9ppwW0.net
冒頭の「似合いますか?」のところで「お、ラライア良くなったのか」と思ってたら
ベルはそれからしばらくして、ラライアが皆の名前を当てる所で治ったとわかったんだな
ということは冒頭のシーンは彼らから見たら「まだ完全に治ってない」状態だったのか
難しいな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:36:38.52 ID:K7Dwq06b0.net
恋を知ったんだ。よし死のう!

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:43:28.39 ID:AEn9ppwW0.net
>>632
ケルベスさんはこのアニメの中で最も、幸せになってほしいキャラだわ
ああいうの今までの富野作品にはいなかったよな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:44:06.75 ID:x/DrIMTP0.net
あまった女はケルベスさんが請け負ってくれるという風潮

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:46:10.62 ID:116k+aWM0.net
あんなOPでも恋を知ったんだってシーン使ってるから
それなりのテーマではあるんだろうな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:47:10.85 ID:BFLEsk3m0.net
>>633
表情でまともになったっぽく感じられるけど、その前もエレベーターガールしてたし
自分から記憶が戻りました!って言うまでは確信持てなかったってことじゃないのかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:47:55.30 ID:NBoSxa8N0.net
ルアンとオリバーとケルベスという三角関係

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:48:20.23 ID:6hCwT2Sd0.net
ステアさんはケルベスと

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:48:43.42 ID:5FJlNAFl0.net
これ面白い

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:51:35.19 ID:xyBNe31p0.net
ステアは姫様の尻触ってたからレズじゃないのか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:53:20.52 ID:AEn9ppwW0.net
>>642
ガチレズじゃなくてもアメリアではよくあること

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:54:28.38 ID:BFLEsk3m0.net
ステアはドニエル艦長とできてそうだがな
ケルベスにはギゼラで(提案)

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:56:10.39 ID:D0K4ShAuO.net
>>607
>まあ、たまたまガンダムヒットしただけなのに調子にのってその後まったく努力せず
>似たようなの連発してりゃそうなるわなw


ゆとりかそれ以下のオツムなのは分かったが、それにしても
よく恥ずかしげもなくそんな頓珍漢なレスができるものだと尊嵩の念を抱かずにはいられんわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 20:08:29.92 ID:zyAb0JPX0.net
もう年末だというのにアニメ以外かたることないのかお前らは
空しいだろww

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 20:11:39.39 ID:B5yOfPwa0.net
ヴヴヴが2回連続で紅白に出たな
メイJもふたりのまほう歌えや

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 20:11:59.55 ID:NBoSxa8N0.net
>>642
アネッテさんも姫に仕立物渡すときだけ妙に愛想良かったんだよな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 20:12:05.18 ID:DpvKcqrSO.net
>>607
これは富野というよりバンダイに当てはまるような

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 20:14:09.76 ID:xZql8d7z0.net
>>771
わかるw
クリムスレ見てると殺気を感じるしw
あいつらは何が何でもミックとクリムが恋人な訳はないと言い切ってる

理由はこれw

>富野アニメの男女は恋人関係でなくても互いに合意なら寝る事が多い
>つまりはそういう事だ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 20:14:41.64 ID:AEn9ppwW0.net
>>646
他のこと語っていいのか!?
だったらこの間別れた彼女から一時間に数十通ペースでLINE来る話するぞこの野郎!
マジで誰か助けて

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 20:15:56.97 ID:xZql8d7z0.net
>>771
わかるw
クリムスレ見てると殺気を感じるしw
あいつらは何が何でもミックとクリムが恋人な訳はないと言い切ってる

理由はこれw

>富野アニメの男女は恋人関係でなくても互いに合意なら寝る事が多い
>つまりはそういう事だ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 20:16:25.44 ID:DpvKcqrSO.net
>>607
これは富野というよりバンダイに当てはまるような

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 20:17:38.73 ID:BFLEsk3m0.net
>>651
vipでやれ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 20:17:56.77 ID:NBoSxa8N0.net
>>651
一回ちゃんと会えよ
俺の先輩は刺されたぞ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 20:29:40.56 ID:KlJP2MtR0.net
>>647
一巻だけならクロアンGレコより売れてるんやで
イベチケ商法だが

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 20:39:41.68 ID:Y6Nf09hR0.net
>>652
安価が狂ってるのに何故か会話の繋がりが認識できると思ったら新シャアの誤爆か
つかあんだけ画面上でもスキンシップしとるのに恋人関係じゃなかったらおかしいだろう

>富野アニメの男女は恋人関係でなくても互いに合意なら寝る事が多い
>つまりはそういう事だ
コレも小説版だと多い展開ではあるがアニメであったっけ?クリスマスプレゼント待ってる人くらい?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 20:41:47.69 ID:KcWihSyG0.net
>>38
今更だけど普通に良かったわ
何か曲も良い曲に聞こえた
カット割りって重要なんだと改めて思った

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 20:42:38.21 ID:KcWihSyG0.net
>>38
今更だけど普通に良かったわ
何か曲も良い曲に聞こえた
カット割りって重要なんだと改めて思った

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 20:43:26.70 ID:KcWihSyG0.net
>>38
今更だけど普通に良かったわ
何か曲も良い曲に聞こえた
カット割りって重要なんだと改めて思った

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 20:47:36.80 ID:+Rsi2eGm0.net
姉弟バレ後はベルリノレドよりもベルリラライヤに期待したいです

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 20:48:44.61 ID:NBoSxa8N0.net
鯖が重いとよくあること

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 20:58:18.83 ID:I0qgxXqi0.net
自分はずっとベルリとラライヤのやり取りを期待してたから、7話以降やり取りがふえたのはちょっと嬉しかった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:00:11.09 ID:93vWS+Lm0.net
そろそろ姉弟バレだっけ?
ベルの反応が楽しみ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:02:22.40 ID:t1O+bmT/0.net
ベルリ「ええええええええー(棒)」とかそっけない感じで終わりそう
性格が良くわからんのよね主人公なのに

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:03:04.49 ID:sXly0nnj0.net
おまえら明日は孫にいくらくらいお年玉やるの?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:08:49.15 ID:KlJP2MtR0.net
姉弟ってわかったら速攻ラライヤかノレドに乗り換えそうな印象
でもそこで手を打つなら最初からキャピタルにいれば良かったね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:10:37.62 ID:xyBNe31p0.net
むしろ堂々とお姉ちゃんに甘えられるやん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:11:46.84 ID:5X5uZqV30.net
>>666
孫ってw
結婚してるけど子供いないからなあ。
甥姪はいないし、はとこは遠隔地だからなあ。
お年玉出費はゼロだわ。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:13:43.29 ID:K7Dwq06b0.net
よく分からんも何もそのままだろ。もう1クール終わったのに大丈夫か

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:16:51.89 ID:zyAb0JPX0.net
だから俺は大みそかだというのに
アニメの2chなんかでアニメの論評なんかをしていることを
問題にしてるんだ!

少しは家族とすごしなさい!

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:16:47.15 ID:VqRggPEn0.net
レリゴーだけだったな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:17:49.15 ID:5X5uZqV30.net
禁断の姉弟愛路線には走らんやろうね。
密かに期待してるんやが。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:20:42.91 ID:vrQmsunK0.net
>>672
あたりまえだろwww

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:23:50.37 ID:5FJlNAFl0.net
おもい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:24:34.86 ID:JYrx7aIb0.net
昨日の忘年会で爺レコの話しが少しだけ出たけど
見てた奴はみんな揃って視聴切りしたって言ってたw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:24:59.98 ID:K6W0uiNW0.net
遅ればせながらBD買って来た
レコンペディアの全体図で月だけじゃなく金星も描かれてんだね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:25:32.01 ID:93vWS+Lm0.net
>>673
そんなの関係ない!とアイーダに告白しないかなぁとちょっぴり期待しているw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:29:11.57 ID:K7Dwq06b0.net
完全にアイーダルートだと思ってたけどノレドラライヤのフラグが生きていたとは

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:31:45.75 ID:Tof7wxo+0.net
マニーってマスクの正体知らないんだな
浮気するなよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:32:48.06 ID:LKk4VOGu0.net
木星にはイデが眠ってるけど金星にはなにがあるの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:33:24.98 ID:LKk4VOGu0.net
>>680
知ってるよw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:38:23.73 ID:Fn4mh/wF0.net
>>680
8話のタイトルが衝撃的過ぎて記憶飛んでるんだと思うけど
ラストだけ見直すといいよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:47:02.46 ID:Ic8FlU2v0.net
>>666
孫はGセルフもガンプラも欲しがらないんだよなあ
頼むからなんとかしてくれよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:48:47.40 ID:XpTHOmKx0.net
1月4日からいよいよ本放送が始まるな
新年早々姫様がビンタされるぞ!

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:51:57.76 ID:t1O+bmT/0.net
また引っぱたきますよ?
てケルベスが事後に言ったシーンはカットされたの勿体無い

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 22:14:08.70 ID:0pLccHHG0.net
ラライヤはやめたって
ノレドがカワイソス…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 22:16:27.87 ID:L1hOcEeh0.net
ケルベスはまともな機体に乗り換えたらやばそう
レックスノーならあの機体で殺してももやっとするから多分死なない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 22:18:22.80 ID:XpTHOmKx0.net
>>686
あれはデレンセンのビンタの事だと思うよ
キャピタルガードを馬鹿にした態度だと、また前みたいにひっぱたくよと

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 22:32:14.04 ID:QoV9EBAQ0.net
>>665
なんか弱み見せるキャラクターいないよなほんとに
クンタラを生んだ歴史に囚われた文化に生きる人達の処世術なのかね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 22:33:23.49 ID:K6W0uiNW0.net
ネオドゥってケルベス用に機体じゃね?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 22:35:39.06 ID:Fn4mh/wF0.net
>>686
事後ってなんぞ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 22:47:46.39 ID:+3Aa9/9u0.net
GセルフとGルシファーが図抜けてて
他は格下な仕様かな?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 23:22:21.49 ID:KnlB+xXO0.net
さっき14話見たけど
これはベルララ来てるね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 23:23:43.60 ID:t1O+bmT/0.net
>>689
あ、そうか一話のデレンセンのことか。もう初回の内容忘れてたわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 23:29:47.63 ID:+YodObqU0.net
来年はサクセスを掴むぞおおおおおおお

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 23:29:52.32 ID:Ic8FlU2v0.net
Gルシファー、すごい威圧感で登場

次週、ザコMS扱いであっけなく退場


の悪寒

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 23:35:42.29 ID:KSU4HbNB0.net
>>694
姉弟バレ以降は
ノレド→ベルリ→ラライヤ←リンゴ
ミック→クリム→アイーダ
になるのか
とっちらかりすぎい!

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 23:53:20.68 ID:kgDnZFfz0.net
5回ぐらいみると新OPもなじんでくるな。MayJ嫌いだけど。
新OPも松た○○だったら良かったのに。と言ってみる。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:03:46.12 ID:xE/DnvBg0.net
なんかんだおもしろい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:04:36.77 ID:ODVMSHf80.net
14話見返したけど
やはり面白いわ、Gレコ。
クリム次に何に乗るのか気になるわ〜

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:05:34.06 ID:+gkLcUhd0.net
御大が放送終了まで生きてますように・・・スコードっ!

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:06:37.95 ID:Ilf9rNXA0.net
モンテーロどうやって出て来んのかな
撃墜回の回想だったりしてな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:08:55.35 ID:Vy3673o60.net
あけおめ2015!
15話おもしろいぞー

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:09:13.75 ID:N9sGdZZL0.net
>>702
御大が放送終了後も生きてますように・・・スコード!

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:09:59.72 ID:YLBDvFhM0.net
あけおめ。プラモのラインナップ的に味方に大した新型は来ない予感が

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:11:39.25 ID:8rhC/p/R0.net
新井里美はこってり絞られたらしいがそれでもZをあげてるんだなw
http://i.imgur.com/YbHhJGO.jpg

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:19:41.50 ID:IxA9ED3X0.net
マックナイフはプラモ出ること決まってるだろうし
月のMSも少しくらい出さないわけにはいかないだろうしで
こう新型MS多いとプラモ作る人も大変だな

709 : ◆0TYmCQN0xs @\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:21:47.41 ID:q2X+kKgs0.net
tset

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:22:01.54 ID:ODVMSHf80.net
あけましてスコード!

711 : 【モナー】 @\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:22:27.97 ID:q2X+kKgs0.net
test

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:26:46.02 ID:qKGBiQYS0.net
未年でありますな、これからも健やかに。 スコード。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:31:59.05 ID:/HYLuQUo0.net
あけおめスコード!

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:32:04.75 ID:XxUh6EQv0.net
録り溜めていたものを今日まとめて見た。
全体の流れが段々良く分からなくなってくるし、編集がおかしいのではないかと思う部分もあるが
引きこまれる力が有り、面白かった。
おかしいな?と思いつつ何か説得力のような強さを感じる事が出来るのは監督の中では繋がっているのだと理解。
どちらかと言うと楳図かずおのマンガを読んでいる気分。
老境の表現者ならではの面白さが有るなという感想。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:33:46.49 ID:IxA9ED3X0.net
「時代が動きつつある」感じは他の作品にはなかなか見られないね
そういうのホントにうまい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:43:06.28 ID:njAIB2fe0.net
>>706
いまの状況じゃあプラモ出せる余裕なんて無さそうだけどな。
そろそろ強敵出さないと、戦闘も盛り上がらないと思うんだけどなあ
なんでGセルフ無敵設定なのよw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:43:40.72 ID:+gkLcUhd0.net
ネタバレになりますが15話も出来がいい
早く放送しろよハゲ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:46:59.82 ID:naDHXrAs0.net
あけおめスコード!

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:48:39.83 ID:O9ihYfYm0.net
今年はもう少し売れるといいね

720 : 【大吉】 @\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:48:34.78 ID:fm8oUIGX0.net
禿ましておめでとうございます

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:50:03.38 ID:DSzEm/ZD0.net
http://i.imgur.com/yIFFlUX.jpg

あけおめことよろ、だと!?
スコーーード!!!

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:50:41.17 ID:nfaGvJHz0.net
あけおめ!今年もよろしくな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:51:03.37 ID:gJahzGJd0.net
∀のラスボスのギンガナムは後半から登場なのに印象に残っているが
こっちは4クールじゃなくて2クールなのがなあ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:53:33.85 ID:ECr0cjah0.net
アンチは新年早々ご苦労様

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:57:40.60 ID:4MG5suZI0.net
富野にとっての絶対悪は「個人的欲求から戦争を楽しんでる者」だからね
これまでを振り返るとマスクは死にそうで死なないキャラ
クンパもドレットも恐らくラスボスにはならない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:58:40.86 ID:67ITgnkn0.net
ttp://pbs.twimg.com/media/B6MZLBnCYAEaC4e.png:orig?.png

今のサンライズのGレコに対する扱いが良くわかったわ・・・

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:00:17.94 ID:Th9Yjaob0.net
おまいらあけおめ 今年もよろーばミコシ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:02:09.49 ID:Th9Yjaob0.net
>>726
監督曰く 20年後には理解を得られるらしいから
ガンダム50周年には間に合うな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:04:23.81 ID:ECr0cjah0.net
>>726
これはひどい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:06:38.07 ID:iImCqBw70.net
このぐらいの扱いなんだったらプラモも任せていいわけだな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:08:41.27 ID:IxA9ED3X0.net
>>726
しゅ、主人公が片手に持ってるんだから好待遇だよな…(震え

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:08:48.43 ID:Ilf9rNXA0.net
せめてセカイとベル肩組むくらいしてくれてもいいじゃないか・・・

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:10:10.12 ID:XxUh6EQv0.net
最初の艦隊戦までの流れが凄く楽しい。
月の艦隊から妙な流れだけど、この先、何か大きなものがあると考えると先が楽しみ。
独特のセリフと肉っぽい男女の復活は素直に嬉しい。
確かに監督の作家としての集大成的になものと受け取れる。
低い評価が多いから覚悟してみたけど面白くて先が楽しみ。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:11:02.65 ID:ECr0cjah0.net
サンライズが業界でそれなりに大手になったのは間違いなく富野のおかげだとゆうのに

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:13:36.54 ID:67ITgnkn0.net
>>726
サンライズの闇を垣間見た気分だ・・・

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:13:53.73 ID:IxA9ED3X0.net
>>734
だからここまでやりたい放題なアニメ作らせてもらえてる、というのもあるんじゃないの

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:17:10.00 ID:ECr0cjah0.net
現在放送中の作品だってのにこの扱いはありえんわ
さすがクズ呼ばわりされるサンライズ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:18:21.88 ID:3+IKG3w40.net
>>734
ザブンブル以降失敗作連発してサンライズをバンダイの舎弟企業化させた大戦犯だがw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:20:17.94 ID:Th9Yjaob0.net
>>733
この先ほんとたのしみだよ
飛んでる鳥の瞳の色見分けられる程度の動体視力のラライヤが
本調子でいよいよG系乗れるってことでしょ

乗らないという展開も無きにしもあらずだけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:20:47.68 ID:ECr0cjah0.net
>>738
わかったようなことゆうなボケ
ハゲがガンダムやらなきゃサンライズは弱小プロのままだ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:21:36.22 ID:OSy2URTV0.net
G

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:26:09.27 ID:YLBDvFhM0.net
サンライズが売り豚みたいにその時の数字で急に態度変えるわけないでしょw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:26:10.23 ID:zYHB9j4h0.net
そもそも本流放ってBFメインにして構成するだけでも割りとアレなのにこの扱いはちょっとねぇ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:27:23.48 ID:3+IKG3w40.net
>>740
クローバーの超合金売るため番組だったのにそのスポンサー潰しかけたところを
バンダイが拾ってくれて助かったんだろうにw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:30:02.62 ID:ECr0cjah0.net
>>744
クローバーの超合金はヒットしてるんだが・・・

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:31:10.86 ID:Th9Yjaob0.net
>>743
BF自体本流軽視してる節があったからね
今年は露骨にいくって意志表示でいいんじゃない? 個人的に分かりやすくていいと思う

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:32:40.61 ID:ECr0cjah0.net
>>744
叩くにしてももう少し調べてからにしてくださいよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:34:16.33 ID:3+IKG3w40.net
>>745
じゃあ何で会社傾いたんだよw
てか富野はバンダイからガンダムのプラモが出ると聞かされて、なんでタミヤかハセガワじゃないんだよって
言ったくらいの馬鹿w

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:37:18.20 ID:njAIB2fe0.net
放送枠の時点でBFメインだってのはわかってたこと。今更過ぎるぞ・・・
上の画像もBFトライがメインじゃねえか。売上で決めるなら、ラブライブ主役にするってのw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:37:59.37 ID:IxA9ED3X0.net
>>748
クローバーが潰れたのはガンダムのせいじゃねーよ!
ダンバインだよ!

……あ、これも富野作品だったな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:38:05.51 ID:ECr0cjah0.net
>>748
クローバーが傾いたのはダンバインのころだよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:39:02.61 ID:uCmwDOPA0.net
>>749
アイカツじゃねーの?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:40:15.91 ID:UIOOrC1G0.net
G-セルフが写ってるからクロアンには勝ってるな!

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:40:30.46 ID:3+IKG3w40.net
>>751
だからとどめがダンバインだったってことだよw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:43:09.67 ID:q4tFup/00.net
>>754
だからガンダムの超合金は売れてんだよボケ
ダンバインのデザインが再現されてない糞みてえな玩具のせいだわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:43:46.28 ID:4G8WNypE0.net
ここまで露骨にやるとはw
もう富野のことなんて何とも思ってないなw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:44:08.99 ID:vzpl2nbY0.net
個人的にヴィルキスのデザインは好きだから出て欲しかったな・・・
当初は全く期待されてなかったんだろう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:44:33.81 ID:q4tFup/00.net
深夜アニメはスルーなのかね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:45:46.94 ID:CowhvVlU0.net
>>758
ラブライブがいるからそれは無い

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:45:49.04 ID:IxA9ED3X0.net
そういやなんか当時の腐女子が「Gアーマーのオモチャを買って応援しよう!」みたいな草の根活動して
それで3クール打ち切りのはずがちょっと延長したって聞いた事あるな

要するに
「売れなかったよ」→だから4クール完走できなかった
「売れたんだよ!」→だから3クール打ち切りよりもちょっと延びた
ってことで、どっちも合ってるんじゃないのか……

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:45:56.09 ID:Th9Yjaob0.net
>>753
どっちかっていったらアイカツかな
パクライブセンターだったりクロアンがこの並びにいたらそれこそある意味傾いてるって分かるよな

G系の強いのが敵で出てくるって展開以外ならボスはなんでもいいわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:48:20.29 ID:3+IKG3w40.net
>>760
応援しよう!って言ってる時点で売れてないってことだよw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:48:22.55 ID:njAIB2fe0.net
ダンバインは面白いと思うけどな。ただ玩具売るならデザインが絶望的だけど
よく最後まであの路線で貫き通したもんだよ。ビルバインくらいだろスポンサーの要求に負けて出したメカは
売上におびえて何もできなくなるよりはマシだわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:48:26.54 ID:njAIB2fe0.net
ダンバインは面白いと思うけどな。ただ玩具売るならデザインが絶望的だけど
よく最後まであの路線で貫き通したもんだよ。ビルバインくらいだろスポンサーの要求に負けて出したメカは
売上におびえて何もできなくなるよりはマシだわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:48:56.59 ID:iImCqBw70.net
ルシファーがラスボスじゃないの?
∀の時と同じでとりあえずラスボスだけだして展開終わるつもりだったと思うんだが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:50:26.58 ID:IxA9ED3X0.net
>>762
お前が売れない売れない言うから
「売れなかったのもあるよね」って落しどころを用意してあげたのに……

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:52:03.43 ID:+SqiXQERO.net
>>738
なら、見切りつけずにハゲを使い続けたサンライズの判断者が万死に値するな

経営能力がなかったってことだ
ハゲ以外の人間を使えばよかっただけ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:53:55.03 ID:q4tFup/00.net
>>762
イヤだからガンダムの超合金はそうゆうのに関係なく当時売れてるんだって
まあ自分の中の結論ありきで聞きゃしねえんだろうが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:56:07.95 ID:hY1XnTsp0.net
話が通じる相手かどうか見ればすぐにわかるでしょうが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:56:14.03 ID:XxUh6EQv0.net
企画の段階からヒットし難いとは思ったんじゃない?
敵や味方の判別付き難く、主人公の行動が正しいのかも分からない。
娯楽的な分かりやすさを捨てて、現実と同じような曖昧で雑多な中でドラマが発生していく。
設定とかも含めるともの凄い量を盛り込んでいる感じで、分かったと思える部分が無い。
クライマックスは無く疲弊して集束していく可能性もあるんじゃないかしら?
娯楽性を埋める様にロボとアクションは凄く凝っているとも理解できる。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:57:10.84 ID:IxA9ED3X0.net
>>768
しかし実際人気なかったから打ち切られたんじゃなかったっけ
ガンダムがいい作品になったのは富野のおかげで
これだけ人気になったのはバンダイのおかげな気がする

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:58:31.20 ID:3+IKG3w40.net
>>767
そういう意味じゃ経営センスなかったと思うよ。使い捨てにしない義理固さが裏目に出たとも言えるけど
それを逆恨みして、俺に黙ってサンライズをバンダイに売った連中は死ねと
罵ってた富野は救いようがない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:59:47.78 ID:q4tFup/00.net
>>772
しかしガンダムがヒットしなきゃサンライズなんて弱小プロのままなんだが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:01:13.37 ID:IxA9ED3X0.net
>>772
富野そんなこと言ってたのか
いつ言ったの?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:02:22.47 ID:3+IKG3w40.net
>>774
Vの頃だね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:02:24.61 ID:4o1+hwwF0.net
しかし新年早々富野叩きか
他にすることはないのか、全く・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:03:55.64 ID:hY1XnTsp0.net
>>771
売れないだろうから打ち切ろうってなったけど
年末に思ったより売れちゃって放送延長しようと思ったけど
時既に遅し、そのまま打ち切り

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:06:01.14 ID:IxA9ED3X0.net
>>775
それ読み違えじゃないの
もしくは変に解釈してるとか
お前これまでもちょっとおかしいし
正確に読み取れてるかどうかちょっと怪しいぞ…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:06:20.08 ID:Th9Yjaob0.net
>>770
子供にも見せたいアニメ こういうアニメもあるんだぞっていう夕方の楽しみとして子供が見れる作品
として、(関係者にも)20年後には理解されるって禿自身が言ってる辺り70歳超えでもって端的な物の考え方してないよな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:09:44.83 ID:ODVMSHf80.net
>>770
さすがに後半、クライマックスはドラマを詰め込んでくると思う。

長い目で見たら後々Gレコは評価される・・・・というか
時間が経っても消えずに少しずつ少しずつファンを増やしていくって
タイプの作品だろう 多分

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:10:41.47 ID:Th9Yjaob0.net
スポンサーの条件飲むままプロデューサーの条件に縛られるまま
仕事として文句言いながら仕事しているとクリエイターとしては落ちぶれるよ
サトジュンがいい例

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:11:27.07 ID:3+IKG3w40.net
>>778
はあw
http://homepage3.nifty.com/mana/tomino-vgun.html

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:11:36.05 ID:R+FsATRx0.net
規制テスト

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:14:49.75 ID:GGUIeGfX0.net
>>780
昔と違って今や映像コンテンツなんて過剰なくらいあるからな…
捨てられる方が可能性としては高いと思う…
万が一にも運良く、神がかり的な確率で海外の有名な映画監督がGレコオマージュしたりファンだったりとか
厳密に良さを語ってくれて向こうで売れたら話は別だけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:16:17.03 ID:IxA9ED3X0.net
>>782
これ読んだ上で言ってるのか……?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:19:06.18 ID:GGUIeGfX0.net
ただGレコって作品が整合性よりひらめきを重視して作っているようなところがあるのは大好き
パッケージ化されてない感じはスリルあるよなぁwとは思うw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:20:24.78 ID:gKinGmnD0.net
UCはガッチガチだからな、気楽に見れていや

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:21:39.81 ID:+acwteXJ0.net
あれだけ馬鹿にしてた福田にガンダムブランド外したクロアンにすら負けたってマジ?
肝心のおもちゃすらage以下ってマジ?
やばくないですか?よく今までご意見番()気取ってでかい顔できましたね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:22:58.28 ID:R+FsATRx0.net
>>784
そういう漫画家を二人は知ってるけど受け身だとあまり進行しないよね。
一人は旬を逃しちゃったしもう一人はアプローチ変えて今国内で漫画売れ始めた所。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:23:59.40 ID:IxA9ED3X0.net
なぜオタクは自分の好きなアニメの売り上げにプライドをかけて競い合うのか……

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:24:19.55 ID:GGUIeGfX0.net
最初は富野語録セルフオマージュみたいな感じが大嫌いだったんだけどな
狙ってる感強くて
母ちゃんグライダーでつっこんでアルケインに撃たれるピンチ!
ベルリが大急ぎでやってきて姫を軽くこずいて受け止めて助ける
こういうのがめちゃ面白いwハプニング集見てるみたいだw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:24:40.89 ID:Th9Yjaob0.net
>>784
禿が期限としてる20年後にどうなってるかなんて分からないけど
同じく禿が前にほざいてた禿の云う生の作品は確実に無くなってきてるからこの先その辺がどうなるかがキーになるんじゃないかな
今ならユニコーンとか1クールアニメだったりの話ね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:25:45.84 ID:XxUh6EQv0.net
これから、どう進むのかは分からないけど
明確なのは動物的なものも含めた行動原理だけで偶然性と連鎖も意図的入れている様に見える。
実際の人間と社会を娯楽性を加えて表現しているとしたら子供に見せるのは良い事かも。
ここ数年、アニメの作家が作家性の強い作品を発表しているけど一視聴者としては幸せかな?
サンライズ今期、豊作だね。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:27:07.40 ID:UvFacUas0.net
久々に4話見たけどやっぱ戦闘だけでもクソ面白いな

あそこの蹴った切ったで7人以上死んでるんだし
14話でMS全体爆発したけど死んでませんってのはやっぱねーわw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:27:51.51 ID:rebymBqz0.net
>>767
ガンダムだから予算使ってるだろって憶測あるが
深夜2クールで同時にBFTやってグリモア売れてなかったらプラモのラインナップ今以下って
下手したら富野と富野信者を追放するための作品だぞ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:29:31.31 ID:UvFacUas0.net
>>791
ベルがママンの通信聞いて滅茶苦茶ビビってるところから
母さんなんですって所まで去年で一番笑ったわ
絵面からベルが本気で焦ってる所まで笑い所しかない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:32:38.41 ID:+acwteXJ0.net
>>795
追放も何も逆シャア以降なんて糞しかひねり出してないじゃねーか
1st以降でかい山当てられない一発屋だし頼みの綱のガンダムブランドも商業的に生かせないゴミ
一部のキチガイな信者しか評価してないだろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:34:48.73 ID:Th9Yjaob0.net
>>795
といっても富野もTVシリーズはこれが最後(かも)って言ってるんでしょ
歳も歳だし遺作になるかもしれない という気持ちで見てれば次作来た時嬉しく思えるはずだよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:34:59.37 ID:qKGBiQYS0.net
14話のベルリ君は姫様に戦士ですとおだてられたテンションでGセルフに乗っちゃったから
Gセルフが気を利かせて敵は殺すモードを使ってたみたいだなw
頭撃とうとして首根っこ直撃したり脚破壊したりうっかり胴体直撃したりしてるけどw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:36:11.44 ID:ODVMSHf80.net
>>797
一発屋だとしても
その一発が とてつもなく巨大な一発だったから
今でも好き勝手にアニメ作れるんだよな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:36:22.97 ID:rebymBqz0.net
>>797
キチガイが少数でもいたらメチャクチャうるさいんだよ
そいつらのガス抜き作品とも取れる
少なくともBFTより予算はずっと下だろう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:37:33.58 ID:qKGBiQYS0.net
>>797
ただの一発屋が35年も業界にいられるほど甘い世界でも無かろうがね。
むしろガンダム一発で35年以上ご飯食べられてるから凄すぎだな、君の理屈で言うとw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:37:40.85 ID:hY1XnTsp0.net
信者は毒にしかならんし絶滅したほうがいいな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:37:59.82 ID:gKinGmnD0.net
あぁ確かに基地外だらけだな

観るなら楽しめよな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:38:07.85 ID:GGUIeGfX0.net
>>796
もう突っ込んだら負けだよねwあれw
受け止めてもらった後の母ちゃんの飛行機から覗いてるアルケインがちょっと怖かったりして
ディティールも笑わせにきてるw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:40:33.94 ID:qKGBiQYS0.net
>>803
狡兎少なくして良狗煮られるるといいましてな、
信者が絶滅したら貴方のような賢いお方の行き場がなくなるのでございますよ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:46:06.37 ID:GGUIeGfX0.net
カーヒルとデレンセンが消えた理由が今だと分かるね
こいつらいると真面目(ドラマ)になっちゃう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:46:24.32 ID:5HFhAlcs0.net
ガンダムオタ同士ですら対話もできねえのか
クアンタムバーストでもくらってろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:51:09.47 ID:qKGBiQYS0.net
>>808
クォンタムバーストは対話の機会を強制的に作るだけだから別に分かり合えるようになるわけじゃないぞw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:54:32.91 ID:q4tFup/00.net
>>797
富野レベルで一発屋とか他のアニメ監督の立場がないよ
宮崎駿以外はみんなゴミかい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:57:30.86 ID:UvFacUas0.net
ライブ感というかノリで面白くなって作ってんだろうなと感じる部分は結構あるな
13話白旗作戦の概要聞いた後のマスク演技とか絶対楽しんで描いてる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:59:00.37 ID:VljbCqqO0.net
富野レベルっても大きく成功したのはバンダイのビジネスモデルだしな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 03:09:40.63 ID:GGUIeGfX0.net
>>811
私はバララぺオール名乗り3回?だっけか
あれとか事故だからなw
他のやつらに興味がないけど自己主張したくなる時にああなるw
そこを切り取るのは面白いw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 03:16:19.15 ID:hY1XnTsp0.net
>>806
くだらない煽り入れる前に
引用くらい正しくしような

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 03:23:28.87 ID:qKGBiQYS0.net
>>814
すみません!正規のアニメ評論家に向かって適当な引用なんかして

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 03:25:56.57 ID:9e+MMLh/0.net
>>812
バンダイはサンライズ(富野)と当時のヲタが必至にブームにして映画化したガンダムに乗っかっただけやん

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 03:41:40.98 ID:pl9pnLd90.net
>>771
ファーストはまず視聴率低迷で3クールほどで打ち切られかけた
でも、超合金おもちゃが割りと売れたのでやっぱり打ち切りやめにできない?
って事で結局、43話までなら伸ばせますって形になった

ちなみにガンプラブームは、作品人気が放送終了後盛り上がってきて
再放送すると同時に大中高生アニメファン→一般小学生って形で降りて来た
再放送と映画公開も併せて、ガンプラブームは約1年半ほど続いたが
バンダイは基本的にはガンダムブームの尻馬に乗っただけで
ブーム当時のガンダムの売り出しにはあまり関わって無い

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 04:08:35.40 ID:II+0ytjp0.net
>>791
俺も最初はセルフオマージュ的なシーンとか好きじゃなかった
4話のオカルト・スコードシーンで震えて、完全にのめりこんだわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 04:16:51.25 ID:4J38/coY0.net
ファーストはメインターゲットの小学生にクローバーの玩具は売れなかったけどサントラやムックが中学生以上に映画になる程売れてたんだろ?、んでスポンサー的には失敗で打ち切りに。
>>772
正しくは『サンライズが富野に黙ってバンダイにガンダムの権利を売った』だろ。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 04:29:10.08 ID:dG22aIx50.net
このアニメの見所を教えてちょーだい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 04:42:39.76 ID:UvFacUas0.net
戦闘部分

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 04:43:36.19 ID:4JdE4MTE0.net
>>819
富野はサンライズにガンダムの権利30万でうっぱらてたんだから
それをサンライズがどうしようと勝手だわ
本当に逆恨みもいいとこw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 04:44:09.36 ID:II+0ytjp0.net
>>820
キャラのちょっとした台詞から、このGレコの世界がどうなってるのか想像するのが楽しい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 04:45:28.92 ID:3+IKG3w40.net
世界観ないけどなw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 04:48:28.42 ID:zAr7Fwmz0.net
俺の中では可もなく不可もなくだが信者の力で売れると思っていた
現に初回の時点では相当数の尼予約があったはずだ
なんでお前らキャンセルしちゃったの?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 04:49:57.79 ID:II+0ytjp0.net
>>825
知らんがな
売りスレでやれ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 04:50:19.24 ID:HcMFgwZN0.net
>>825
その信者が5000人しかいないんだよ

キングゲイナー
01巻 5,475

リーンの翼
01巻 4,919

Gのレコンギスタ
01巻 4,701

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 04:51:22.48 ID:4MG5suZI0.net
打ち切りになったガンダムを拾い上げたのは腐女子
ムチムチでナイーブな安彦絵があったればこそ
富野が評価されたのはその後からだろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 04:54:13.98 ID:zAr7Fwmz0.net
購買したくても出来ない信者が一番辛いわな、心中お察しします
Gレコが富野の遺作にならないことを願う

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 05:00:28.77 ID:3Fd1URRK0.net
腐と言うか女は放送中から声優の出待ちをしたり早くから目を付けていた
打ち切りの目にあったガンダムを拾い上げた?のは永野とか庵野に代表される当時の学生のマニア

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 05:01:02.68 ID:II+0ytjp0.net
>>828
腐女子は海のトリトンから評価してたんだろ?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 05:26:33.25 ID:kEYQmkEB0.net
デレンセン殺しが予約キャンセルの引き金になったであろうことは想像に難くない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 05:38:21.35 ID:JvyAi/uy0.net
>>832
殺した後にデレンセンに全然触れられないのは何故?って疑問も噴出してたからなぁ
ここのスレはデレンセン患者とかいって追い返してたけどw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 05:40:12.99 ID:CgpHa8HH0.net
>>833
それ別に珍しいことじゃないだろ
イデオンでもカミューラが死んだ後、コスモは一切触れなかったからな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 06:19:35.30 ID:lX5exfT00.net
ジュドーもプルが死んだ後ガンスルーだったしなぁ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 06:34:26.01 ID:OIg4DL0p0.net
今回ベルリ死亡もあるんじゃないか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 06:38:55.44 ID:sQPSvAMb0.net
未来導く「光」とか「閃光」とか邪推したくなるワードが出てるからな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 06:40:07.30 ID:II+0ytjp0.net
???「アイーダ姉さま、ばんざーい!!!」
ロックパイ「何の光!!!」

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 06:40:13.63 ID:lyIHePdw0.net
魅力ないし死んでいいよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 07:13:14.64 ID:BpfBEgYGO.net
今までで一番グッとしたシーンは
マニィ「応援しています!」
なのに次の回でバナナ連呼
禿はシビアやでぇ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 07:15:28.94 ID:+acwteXJ0.net
自分の身を案じ助けに来た教官を殺してヘラヘラ天才気取ってるキチガイを見てDVDなんて買おうと思うのは全国で5000人しかいないって事だろw
しかも敵に回った理由が女のケツ追っかけて愛の逃避行()だからな
しばらくしたらママが迎えに来て普通に帰れること判明したしホント何のために死んだんだよあの教官
個人的には5000人も買ってもらえるなんて十分すぎるぐらい人を惹き付けれたらじゃないか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 07:21:02.85 ID:II+0ytjp0.net
見よ!
これがデレンセン病だ!

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 07:25:18.79 ID:BpfBEgYGO.net
最初はまさかデレンセンよりケルベスのほうが出番あるなんて思わなんだなぁ
しかもなんかいいキャラしてるし
余った女の子はケルベスとくっつけばいいよ
でもラライヤは駄目だ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 07:27:06.97 ID:sQPSvAMb0.net
このスレは見れたものではないので1月7日の先行画像まで見てはいけません

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 07:34:10.84 ID:II+0ytjp0.net
>>843
頑張ってもアポリーポジくらいかと思いきや
エマさんくらい出てくるな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 07:34:56.12 ID:kEYQmkEB0.net
ベルリは敬虔さのアピール多いが行動は無軌道という、どちらか一個なら個性だけど
ちぐはぐなのが否めない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 07:38:51.78 ID:RmGeLUod0.net
レコンギスタはやっぱりG(自慰)だったな。

http://ch.nicovideo.jp/92aki/blomaga/ar697352?ref=zero_marq&ver=video_q

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 07:57:56.23 ID:eJQ2La3s0.net
アンチは戦死者が出た場合、そいつのことを思い出しながら
数話ぐらい落ち込むシーンを入れろとでもいうのかねえ。
グレンラガンでも見てなよ。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 08:50:33.90 ID:XCphOd8T0.net
大阪人だけど、朝から劇場Zで真のポンコツを見たら
姫さまが優秀な人材に思えてきたぜ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 08:54:10.36 ID:TaN9SNf30.net
別にガードやアーミィを本気でコロコロしなかったのはスコード信者だからじゃねーぞ
それくらいの興味しかアニメ見てないのになんでアンチ名乗るほど偉そうにしてるの?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 08:55:48.42 ID:TaN9SNf30.net
特に自分の思い通りに話が進まないと破綻してるとか言うよね
君が許容できる展開のボキャブラリが少ないだけの話なのに

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:02:06.08 ID:lyIHePdw0.net
こういう擁護も結果が出てしまうと虚しいな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:02:21.33 ID:DSzEm/ZD0.net
とりあえず人格障害のアンチ諸君はこれ読んどけ

ttps://m.facebook.com/permalink.php?story_fbid=336367603232871&id=100005789020536

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:08:05.63 ID:TaN9SNf30.net
レコがわかりにくいとかいってたやつはZ余裕だったのかすげーな

大体な、富野はガンダムブランド遣りたくなかったんだろう
初代もZも過去のはなし 着いてきてくれる視聴者が減りすぎた
ガンダムの皮被った作品ガ作るイメージがガンダムを侵食しすぎてオリジナルの設定までも歪んできてる
富野=ガンダムじゃないのに ガンダムガンダムと騒がれる こんなのガンダムじゃない ガンダムを返せ

富野はガンダムより前からからこんな作風でしたよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:13:24.00 ID:C84McXSu0.net
>>852
結果www 結果www 何かにつけて売り上げでバトルしようとするアホはストーリーとかどうでもいいんだろ 叩ければ
視聴者も少ないのが多祥なりあるが、残念だけど今の時代に富野は合わないんだろう
アホな頭に詰め込めるわけもない、お客様が増えすぎ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:21:29.87 ID:II+0ytjp0.net
>>849
Zのポンコツって誰よ(震え声

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:30:24.61 ID:kUzG8+JV0.net
>>853
Gレコは売れているアニメじゃないが
Gレコを作った富野が、Gレコを支持し面白いという人を人格障害にすると言っていますがな
つまり、信者は人格障害だと結論づけているw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:35:43.58 ID:4G3sktnK0.net
まあ確かに今の消費社会で富野アニメは受けないだろうけど
信者の意固地なまでの攻撃的な態度がアンチを助長させていると思うわ

ほんと信者はガンだな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:43:02.11 ID:WyNJj6Lb0.net
このスレみてたら吐き気がしてきた
もう禿信者やめてアニメも観ないわ。気持ち悪い

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:49:57.19 ID:OZnB9H+r0.net
正月からアンチ共が頑張ってるな。
こんなところに張り付いてないで、彼女と初詣くらいはいけよw
俺は嫁さんといってくるわノシ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:54:44.97 ID:f2vJ+Q4i0.net
あけおめー
今年は本編も面白くなるといいな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:16:07.87 ID:gbZoAqXY0.net
そもそも結果が出るまで尼Ptで散々自慢して他作品叩きまくってきた信者が今更何言ってんだ…って
過去ログでもばっちり残ってるしもう何言っても虚しいよ。番茶でも1クールで9割落っこちたし

それともいつもみたいにお得意の「後から評価される」を使うのか?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:23:29.84 ID:II+0ytjp0.net
元旦から2ちゃんでアンチ活動をやるなんて、やめなさいよ!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:23:59.94 ID:CgpHa8HH0.net
なんで信者って言葉で十把一絡げにしたがるんだろうな
そうやって単純化しないと物事考えられないタイプの人なのか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:24:31.08 ID:JpvJ7xnJ0.net
あけおめ
次回までがなげーわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:25:20.39 ID:e6NMOpY30.net
冒頭の時点で明らかにラライヤ治ってた
あんな言い方初めてだったのにあの場で誰も突っ込まなくておかしいよな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:26:47.52 ID:Rq0Xh6ZQ0.net
どのアニメのスレもアフェリの金かせぎが荒らしているもんだ。
とりあえず「信者」と叩く簡単なお仕事です。

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1419661556/

498 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2014/12/30(火) 10:00:37.15 ID:8/Mh6wzq
艦これが余所に喧嘩売りまくるのが悪い

499 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2014/12/30(火) 10:01:22.16 ID:hWgQuf0V
ヒント:単発

500 名前:ななし製作委員会[] 投稿日:2014/12/30(火) 10:03:38.64 ID:fNzh6Cif
(艦これ信者が凶暴過ぎて対立煽りとの区別がつか)ないです。

501 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2014/12/30(火) 10:05:01.62 ID:CItFVB5G
ちょっとこのスレ信者が暴れすぎじゃない?
まあ気を取り直して話戻すと冬コミにおいての艦これというジャンルは完全爆死で終わったことをお伝えしておく

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:29:27.62 ID:eX86vLYS0.net
【富野】ガンダム Gのレコンギスタ【Gレコ】Part37 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1418913912/806-809
相変わらずこういう他作品叩きに励んでます

806 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2015/01/01(木) 00:11:59.84 ID:OELjI+0n0
>>803
種死みたいに無尽蔵に予算が使えると勘違いしてたんだろ
何せ種死は1話3000万近くかかったしな
807 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2015/01/01(木) 00:14:09.39 ID:XNe3tBWg0
3000万であのゴミか
すげえな
808 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2015/01/01(木) 00:46:32.20 ID:WahzuXk50
GとかWとか観た流れで観るガンダムとは思う流れ
809 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2015/01/01(木) 00:52:24.50 ID:OELjI+0n0
>>809
嫁の遅筆のせいだよ
放送事故一歩手前になり、事故らせないために人海戦術&下請け特急料金乱発をやったせい
結果、負債はTVガンダムから下ろされ、スケジュール管理に定評のある水島と速筆の黒田に次作が依頼された

それでも円盤はバカ売れしたからバンビジュ側の要望で種の映画化が決まったけど
今度は嫁が映画の脚本を落として制作中止
以来、クロアンまで福田は新作に携わる事を禁止され、ほぼ干された
嫁に至っては未だに干されてる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:31:47.64 ID:Rq0Xh6ZQ0.net
>>863
人は金がかかると恥なんて気にしないもんだ。
Suicaカード買えないと発狂していた転売ヤーとかすごかったろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:33:17.51 ID:iQKcKL290.net
エレベーターで上に行きますとかは普通に話してたから前兆が0ではなかった
ラライヤはそもそも毎週なんらかの変化はしてたし
今回のは大きな変化だったとは思うけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:34:57.16 ID:kUzG8+JV0.net
>>864
信者は人格障害だから >>853
自分に都合の悪いものは排除したがるってさ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:37:46.51 ID:Rq0Xh6ZQ0.net
>>870
あと知恵熱とかな。
あの時、このスレで「ラライヤ覚醒寸前じゃん」とかいろいろ言われていたな。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:39:21.73 ID:XCphOd8T0.net
>>856
色気に惑わされて女スパイ逃がして泣いて銃撃ってたヤツ
と言いたいけど、あれに出てる人は皆ポンコツのような気がする

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:39:38.75 ID:v405xbSq0.net
「ノウトゥ・・・ドレット・・・」ってつぶやいた後で熱出てるし、記憶が戻ってきてる描写してるもんね
まったくもって自然な流れだと思う

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:40:53.28 ID:kUzG8+JV0.net
>>872
無かったよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:48:07.21 ID:kUzG8+JV0.net
>あと知恵熱とかな。
>あの時、このスレで「ラライヤ覚醒寸前じゃん」とかいろいろ言われていたな。
無かったよ
14話いきなりラライヤが記憶を戻した状態で始まった!とGレコ馬鹿にされたが
本スレでは認めようとしなかったよねw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:49:41.63 ID:UvFacUas0.net
エレベーター部分で言われてたのはあったよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:50:43.06 ID:njAIB2fe0.net
ラライヤは戻ってきているとか言われたあと、またチュチュミィ言っている時期があったから
前回で急にまともになった印象を持たれる。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:51:37.47 ID:CgpHa8HH0.net
>>871
答えになってないぞ
それが答えになると思ってるなら、それこそ人格障害だ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:51:45.05 ID:BaIH3Kok0.net
掲示板サイトをベータ公開中です。

完全無料で、スレッドの作成や匿名での投稿も可能です
お気軽にお試しください。

http://fluid.twolineprj.com/twoline/entry

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:54:07.83 ID:kUzG8+JV0.net
>>879
オマエはアンカー先のURLを見ないのか?いつものアスペだなw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:54:49.08 ID:II+0ytjp0.net
ラライヤはロッカーでアイーダが話を聞こうとして止められるシーンがあったろ

>>873
カツがポンコツ程度の呼称で済むなら、アイーダを俺は聖女と呼びたいです

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:55:55.23 ID:e6NMOpY30.net
糞なものははっきり糞と言えばいいじゃん
いくら擁護してもカレーになるわけじゃないよ
相手はプロなんだから下手な擁護は却って失礼

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:56:01.13 ID:BpfBEgYGO.net
まともになってもチュチュミィ言ってるけど
チュチュミィってどういう意味なんだ?
ラライヤは大人の女性らしいけどアイキャッチはキャピキャピしてたな
このまま味方で行くのか気になる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:57:40.67 ID:+xlRsO2nO.net
>>884
チュチュミーも元ネタがあるらしいからな
何なのかわかんないけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:58:40.45 ID:7+mwxsbY0.net
マスクのマスクもだけど、シャアのマスクも
近くにいた人達は、痛い子にさわらないように、あえて言及しないでいたのだろう

と大人になったら思うようになった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:59:37.03 ID:UvFacUas0.net
12話のエレベーターでかなりまともに喋るようになって
13話更衣室でノーマルスーツを自分から取り出してノレドに渡したり段階としてはそんなおかしくは無いかなと思うけど
13話中に14話アバン部分を入れておけばかなり分かりやすかったんだろうか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:59:44.59 ID:II+0ytjp0.net
金魚が口をパクパクさせてるのが「チュッ、チュッ」なんだろ
チュチュ me という事なのかは知らん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:01:58.37 ID:CgpHa8HH0.net
>>881
俺はなんで信者という言葉で十把一絡げにしたがるのかと聞いたんだぞ?
その答えはアンカー先には載ってなかったな
おまえの言葉で説明してみせてくれ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:02:58.19 ID:6TLerpYb0.net
>>883
でも、毎話々々面白いんだよなあ
全体としては良く分からんので微妙だが

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:04:05.80 ID:+xlRsO2nO.net
>>888
あきまんに聞いてみよう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:04:23.03 ID:njAIB2fe0.net
ラライヤの場合は行動がまともな思考から来ているもんなのか、
ボケてやっているのか読めないことが多かったからな

せめて円盤で個別の描写解説くらいつけてくれよ。あと公式の場面見解も

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:04:30.20 ID:LIV57Vw80.net
アンチなんて精神障害者だから何言っても無駄なんだろうなぁwww

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:05:40.44 ID:kUzG8+JV0.net
>>887
14話はアバンなんか無いよ。新OPから始まった
Aパート入れればというのなら、14話のBパートもおかしいことになる
つまり破綻ですね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:06:23.27 ID:kUzG8+JV0.net
>>889
( ノ゚Д゚)ヨッ! いつものアスペ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:06:48.41 ID:Rq0Xh6ZQ0.net
抽出 ID:kUzG8+JV0 (6回)

NG

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:07:21.56 ID:CgpHa8HH0.net
>>895
なるほど
言葉に詰まるとレッテル貼って人格攻撃か
どこぞの工作員がさんざんやってたことだな
おまえはそのレベルの人間てわけだな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:08:36.23 ID:Rq0Xh6ZQ0.net
他のアニメ板のスレ
どのアニメでもいいから「信者」「爆死」などのキーワードで検索してみよう。
同じようなレスがバカスカ出てくるぞー

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:09:04.89 ID:kUzG8+JV0.net
ID:CgpHa8HH0
つ ttps://m.facebook.com/permalink.php?story_fbid=336367603232871&id=100005789020536
読めよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:09:22.24 ID:UvFacUas0.net
>>894
ラライヤに回復の前兆が無かったか?って話と思ったのに
何で14話中の構成についてになるんだよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:10:15.99 ID:CgpHa8HH0.net
>>899
いいから自分の言葉で語れ
おまえの意見を聞いてるんだぞ?おまえの意見をおまえの言葉で語らないでどうするんだ?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:10:28.75 ID:Rq0Xh6ZQ0.net
>>886
どうでもいいがシャアのマスクの角
刺さったら普通に怪我するよな・・・

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:10:50.98 ID:UvFacUas0.net
ラライヤが明確にドレット達の事について喋ってそれを聞いた姫様がトワサンガ指してエンドとか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:10:52.51 ID:1eRlazSl0.net
叩いてる事で快感得るタイプばかりだから作品の出来なんてどうでも良いんだよ。

ゲハの事で悪いが2〜3年前にXBOX360の事を販売台数少ないだけで叩いてた奴らと一緒。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:11:10.59 ID:kUzG8+JV0.net
>>901
自分の非を認めない、いつものアスペ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:11:46.68 ID:II+0ytjp0.net
>>891
質問罪でブロックされそうだな…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:11:58.46 ID:j+I0itZO0.net
>>902
「言っていなかったか? これは安全のため宇宙用ゴムになっているのだ。」

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:12:03.79 ID:CgpHa8HH0.net
>>905
自分の言葉で語れ
出来ないなら黙れ
コピペやらどこぞのサイトのURL張っただけで意見を言った気になるな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:12:10.92 ID:6TLerpYb0.net
>>902
なんでアレが硬いと断言できる?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:12:31.99 ID:BpfBEgYGO.net
録画してなかっんで円盤をようやく購入して何度も見返せるようになった
記憶よりルインが出てて驚いた
マスクはルインの時より攻撃的だな
マニィとも近い関係なのが良く出てた
しかしマニィの運河渡りはマニィのパイロット資質のフラグのような…
でもマニィはマスクより強くなりたいとは思わないだろうし
どうなんかなー

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:12:53.68 ID:Rq0Xh6ZQ0.net
>>907
>>909
なるほど。ゴムだったのか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:13:33.97 ID:kUzG8+JV0.net
>>908
俺はお前の専属教師じゃないからな プッ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:13:57.20 ID:+xlRsO2nO.net
>>906
教えてもらったけど言えないといってたからなw
どっかでわかるような展開くるといいけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:23:21.34 ID:1uAWP1pn0.net
シャア マスク でgoogle検索しようとしたら
候補として「シャア マスク 作り方」が出てくるって・・・

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:26:54.78 ID:CgpHa8HH0.net
>>912
自分の意見を自分の言葉で語れないような奴に教えを請う気はないから安心しろ
そうやってコピペやらURLはって何か言った気になってるといいよ
それがおまえのやれる事の全てなんだろうからな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:31:28.87 ID:oV144ZvU0.net
新OPで新ライバル機がでてこないとか
近年これほどの手抜きOPはなかった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:31:53.65 ID:RQ+b26iM0.net
>>899
いろいろと当てはまり過ぎて怖いくらいだわ
信者も都合悪そうにしてるしテンプレに追加しとくかw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:32:48.10 ID:CgpHa8HH0.net
>>917
どうやらアンチに当てはまるということが見えてないらしいな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:32:50.13 ID:cMI4SfKs0.net
糞なマクロスFでも売れたからなあ
Gレコは確実に売れ線を外してる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:34:12.65 ID:kUzG8+JV0.net
>>915
自分の非を認めない。やっぱりいつものアスペで当たりだったな
確定しましたノシ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:35:51.38 ID:W5dAyfhO0.net
>>873
憎しみ枠といっしょにすんな
俺はもう許したけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:37:38.88 ID:Rq0Xh6ZQ0.net
さすがにカツと一緒にするのは違うだろw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:38:49.18 ID:/TMlEM4z0.net
人格障害者にはストーリーは作れない。
なぜなら、彼ら(彼女ら)は自分に都合の悪い記憶がなくなるからだ。
人格障害の人のネーム(ストーリーを作る時の下書き)を見ながら指導する機会があった。
驚くべきことに、前のページの話と辻褄があわないことが山ほど出て来る。そこを指摘すると、
話やキャラクターの整合性に何ら関心がないことがわかった。「いや、ここは、話の流れに
説得力がないから、変えた方がいいんじゃないかな。」と指摘しても瞬間的に面白いことばかりが
大事なようで、「そんなことしたらつまらない。」となってしまうのだ。
ttps://m.facebook.com/permalink.php?story_fbid=336367603232871&id=100005789020536



あっ...(察し)

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:39:42.88 ID:BpfBEgYGO.net
好きなのと駄作かどうかなんて一致しないんだから
アンチ活動なんて無意味
自分なんてみんな駄作と言い自分も駄作と思ってたけど
大好きな作品とかあるぞ

Gレコも駄作だったとしてもマニィとマスクがどうなるかとか些細なことでも
自分の心に引っ掛かるものを楽しめばいい
何も引っ掛かからないなら観るのやめればいい
なにも続きもので前作のキャラクターが出てるとか世界観がつながってるわけでもなし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:40:24.17 ID:Rq0Xh6ZQ0.net
アンチ活動じゃなくてアフェリ活動と表記すると、あの異常なしつこさが説明つくぞ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:41:01.10 ID:CgpHa8HH0.net
>>920
そうやって永遠に逃げ続けてれば何も語らずに済むと思ってる
そんなわけないからな
おまえは自分の言葉で何も語れない馬鹿
いちいちレス返さなくていいぞ
どうせ次のレスも根拠のないレッテル貼って人格攻撃だろうからな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:54:27.48 ID:kUzG8+JV0.net
Gレコの辻褄が合わないことを指摘すればアンチなんだろ

>>923 これを読んで
>どうやらアンチに当てはまるということが見えてないらしいな
どうすればこう捉えるのかね?人格障害であれば納得できるな
と駄目押し

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:00:30.56 ID:lX5exfT00.net
やっぱこの辺のアンチの方々って、リーンの時も
「そうではあるがああ!」とか「鈴木君には政治を司る聖戦士をやってくれ!」みたい台詞にも
鬼の首を取ったようにツッコミ入れてたん?日本語おかしいだろwww冨野ぼけたかwwwみたいな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:00:31.41 ID:CgpHa8HH0.net
>>927
都合の悪いことは見えなくなるのが人格障害なんだろ?
辻褄が合わないという指摘も、本当に辻褄が合わないのか、そもそも初めから理解する気がないのか
これこれこういうことだろうと言っても一切聞く耳を持たないなら
それは要するにアンチであるところの自分にとって都合が悪いから聞こえないふりをするということだよな?
わかったか人格障害者

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:05:33.96 ID:3+IKG3w40.net
信者は「意味が分からない」という奴のことを「内容を理解する力がない」と思ってるが、現実は違う

「意味が分からない」という指摘は、Gレコでは設定や前提を無視したり矛盾した描写が多過ぎるという事や、
人物の言動に一貫性がなく、行動原理や人物描写が劇中で二転三転する事、
物語とは無関係な細かい描写ばかりで登場人物の心理や組織の目的など根本的な説明描写がなく
その場その場の状況だけで話が進む事が、あまりに多すぎると、言っているのだ

むしろ理解力があるからこそ矛盾や支離滅裂な描写に気づくので、「Gレコは意味不明だ」という感想になる
だから見る回数を増やせば増やす程アラが目立って、ますます「意味不明」になる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:06:07.31 ID:fVkmPQSN0.net
まあGレコにはマクエフみたいな華がないよな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:07:49.36 ID:fVkmPQSN0.net
実際にはラライヤのことが基地外みたいに繰り返されるだけで
どこがおかしいという指摘がまったくないんだけど
こんなに本スレに突撃している人達が絶えないのに

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:08:48.11 ID:BpfBEgYGO.net
15話にはマニィ出てこないの?
マニィがカテジナ化するかはわからないが
いつの間にかパイロットになってたら描写としてはカテジナに似てるな
カテジナもいつの間にかザンスカールの軍服着てたし
でもああいう視聴者の知らない所で事態が動いてたというのは嫌いじゃない
マニィはカテジナと違って本気でマスクが好きだから同じになるとは思わないけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:09:12.49 ID:rwdpiH7C0.net
アンチが噛みつく部分はだいたいこう言う事だろ?ってレスがされたもの
なぜかそういう意見をスルーして、何時までも同じことを繰り返すんだから
ちょっとした心の病気だと思うよ

江戸時代の人も言うじゃん、狂人の振りをしてる奴は狂人だって

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:09:19.54 ID:CgpHa8HH0.net
>>930
二転三転するのは例えばどのあたりだ?
その場その場の状況だけでって、主人公からしてその場その場の状況に脊髄反射してるだけなんだから
それはしょうがないだろ
15,6歳の子供に何を求めてるんだ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:10:20.72 ID:rwdpiH7C0.net
>>935
具体例なんて出てこないって
コピペだぜ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:10:42.17 ID:UvFacUas0.net
ザンクトポルトのエレベーターを何回も往復する所に徹夜明けのテンションを感じる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:10:53.34 ID:HQMw9GoT0.net
>>933
>カテジナもいつの間にかザンスカールの軍服着てたし

>>923
w

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:14:16.29 ID:YLBDvFhM0.net
正月くらい大人しくしとけばいいのに

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:15:45.12 ID:kUzG8+JV0.net
ID:CgpHa8HH0 何いっているんだ?
支離滅裂 乙

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:18:18.38 ID:v/lTXm1h0.net
>>923
ああ、仮面ライダーの漫画は素晴らしかったな、江川達也。
単行本発売中止になるくらいにな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:18:29.38 ID:CgpHa8HH0.net
>>936
そうなのか
失礼した

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:18:51.15 ID:naDHXrAs0.net
>>928
ドラゴンボールの時もいたんじゃねーの

ピッコロがガキの時にユンザビット高地に着陸したあと
親を待ってたけど来なくて ひもじかったぞ食べるものもなく
って言ってたのに、あとでナメック星人は水を飲んでればいいとか言い出したり
トランクスがはじめは19号20号が出現しと言ってたのに
あとでいつの間にか未来のも1718号になってるとか
矛盾が多くて鳥山ボケたかwwって言ってたよ多分

ドラゴンボールでサイヤ人の宇宙船爆破してください!
と頼めばヤムチャ死なずにすんだのになんで修行してるんだよw
ドラゴンボールでドクターゲロの研究所爆破してください!
と頼めば三年待たずに終わるだろ!なんで修行してるんだよww
こんなむりやりな展開の駄作が人気出るわけねーだろww
はい爆死決定wwwww
って言ってたはず。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:20:04.04 ID:njAIB2fe0.net
マニィがカテジナ化すりゃあ面白いとは思う
その場合は黒路線まっしぐらでいいw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:23:13.78 ID:lX5exfT00.net
>>943
要はシナリオの整合性=作品の面白さではない、って事を言いたいだけなんだけどね
国民的漫画のワンピだって、シャンクスが開幕その辺の怪物に腕食いちぎられるとか、今見ると失笑もんだしさw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:23:42.52 ID:4G8WNypE0.net
信者はこれが他と比較して雑なだけで叩かれてると
思い込むように頑張ってるんだなw
ドラゴンボールはつっこみどころ満載でも
娯楽アニメとして万人が楽しめたからってのを理解してないw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:24:50.56 ID:II+0ytjp0.net
ドラゴンボールはバトル漫画に移行してからは駄作だろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:27:06.63 ID:FUmiFrdI0.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00085801-1420077348.jpg

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:28:31.56 ID:YLBDvFhM0.net
そういう事言っていいのか。ガンダムなんて少年漫画に一度も勝てないのに

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:28:34.11 ID:rwdpiH7C0.net
他人の評価があてになるかよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:30:12.77 ID:ODVMSHf80.net
正月からアンチ活動かよw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:30:41.37 ID:Th9Yjaob0.net
デレンセン殺しはカーヒル殺されアイーダの反復だからな
自分のことを救わんとして来てくれた大人が殺されたアイーダとその直接の原因のベルリが
今度はアイーダの立場で自分で殺しやっちゃったとあれば普通は心に来るものがあるだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:31:11.78 ID:Th9Yjaob0.net
>>833が言ってる触れられない疑問 映像でやってないからベルリは心ない人間と思われて当然って考えは間違いで
Gレコのキャラクター全体でそういう弱みを人前で分かるように見せるキャラクターは居ない
それでいてそういう直接的な心情表現も極端に排除してる からってのが正しい希ガス

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:31:18.97 ID:BpfBEgYGO.net
オーディオコメンタリーを聞いた人に聞きたいをだけど
アイキャッチってあとハロビーだけであってる?
ハロビーがあるのはわかったんだけど
ちょっと聞き取り辛くて

しかしハロビーがあるということはノベルにVのハロ並の活躍があるということか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:31:29.78 ID:Rq0Xh6ZQ0.net
>>943
ジャンプ黄金期の漫画に辻褄合わせしていた奴いたのだろうか。
キン肉マンなんかつっこみリスト作ったら電話帳くらいの厚さになるんじゃないか。
そんなこと真面目してたら黄色い救急車呼ばれると思う。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:32:44.48 ID:fVkmPQSN0.net
わざとらしい感情の誇張表現は避けてるってのはあるね
ただベルリはとりわけ考えが柔軟で切り替えが速いんだと思う

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:32:58.34 ID:1eRlazSl0.net
自分が面白いと感じて見てる作品が人の評価見た途端ツマラナイ作品になるの?

それってまた違う病気だろ。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:35:08.91 ID:4813eVWT0.net
自分がつまらないと感じて見てる作品が人の評価見た途端面白い作品になるわけでもない。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:35:31.18 ID:II+0ytjp0.net
>>955
キン肉マンの突っ込みどころって物語の破綻とは違うんだよ
悟空がベジータとまた戦いたいとか寝言ホザいて逃がしてやるのが子供だましのDB
スグルが「死ぬな、フェニックス!」と言いながらキッチリとフェニックスにとどめを刺すのがキン肉マン

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:35:40.57 ID:4o/6PeT10.net
つまらないものをつまらないと素直に指摘しているだけ。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:35:56.38 ID:sAX/lHQo0.net
「こいつ捕虜のくせに救出にきたやつ殺すとか、バカじゃねーのwwwwwww」
信者「お前は一体何を見ていたのだ、この死はベルリの人間的成長を促すカギとなる重いエピソードだ」

↓一週間後

「こいつ性懲りも無くまたガンダムにのってやがるwwwwww」
信者「主人公が人殺しについて苦悩するのがを免罪符みたいに思ってる人もいるんだろうか」

↓一ヶ月後

「こいつやっと帰国したってのに都合の悪い自分のやらかし全部黙ってやがるwwwwww」
信者「もうデレンセン死んだし今後の展開の動きに関係なさそうだからデレンセンの話はキャラスレでやったら?」



信者「デレンセンがいなくなった後のケルベスが活き活きしていてイイね!」


完全に>>923の症例っすわw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:36:00.96 ID:1eRlazSl0.net
>>954
BD発売日はまだラライヤの回前だったからあとハロビーだけか〜って寂しかったけどラライヤがあって嬉しかった。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:36:55.82 ID:j0m2r4gb0.net
キン肉マンやドラゴンボールと比較されるまでになってしまったか・・・
行きつくとこまで来たかなって感じ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:38:07.26 ID:Rq0Xh6ZQ0.net
新スレだれかたのむ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:38:32.57 ID:fVkmPQSN0.net
>>961
根本的に人間描写における矛盾性を指摘しているつもりなのか、ただ人格性を貶めているだけなのかハッキリとしていない上にベルリが追い込まれた状況はすべて無視しているな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:38:48.23 ID:v/lTXm1h0.net
>>964
試してみよう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:39:47.69 ID:rwdpiH7C0.net
>>961
これ最初から間違ってるよね
デレンセンはGセルフのパイロットを殺しに来たんだよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:40:31.24 ID:BpfBEgYGO.net
>>962
有り難う
やっぱりあとハロビーだけかぁ
ミックとバララはないんだな
ハロビーというばノレド
活躍を期待していいんだろうか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:40:32.63 ID:RnRKgkb50.net
ケルベス思ったよりも出番あって活き活きしてていいよな
でも逆に脇役が板についてしまっているが

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:40:42.71 ID:fK6AYQcu0.net
まあいいんじゃないの
ガノタが正月休み返上でネガキャンしてもこの作品には全く影響ないんだから
ガンダムシリーズに多少影響あるのかもしれないけどガノタがやってるんだから自業自得だし

971 :964@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:44:34.30 ID:v/lTXm1h0.net
新スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420083764/
とりあえず、これで大丈夫ですか?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:45:17.77 ID:Th9Yjaob0.net
>>956
ベルリのお母さんも大概だけどな
序盤でベルリが海賊に連れてかれたって話聞いた後対して心配した描写無くて
アーミーが露骨に勝手やりだしてイライラがつのった結果ポッド拝借して息子の場所に凸しちゃうんだから
肩身の狭くなって衝動的で刹那的な感情の思いつき(女性にありがちな)で
演技して危険な飛行やってのけて安心してベルリに手土産わすちゃったとかいいだしてさ その後の変わり身よ

ベルリがお母さんは仕事のことしか ってセリフあったけど表面だけ掬ったら確かに親子愛もある辺り やっぱり子供向けなんだわこれ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:45:54.05 ID:Rq0Xh6ZQ0.net
>>971


974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:48:09.19 ID:rwdpiH7C0.net
>>971

なんかアンチがコピペ連投してるな
テンプレ貼るまでは控えるのがマナーだろうに…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:48:11.37 ID:II+0ytjp0.net
>>971
乙らいでしょう…乙らい…

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:51:06.94 ID:Th9Yjaob0.net
>>961
勝手なこと言って都合の悪いことは無視してな ベルリに限った話じゃないけど
全員やってることがアブテックのタブーと同じで臭いものには蓋よ 蓋した上で成すべきこと成そうとしてるっていう土台の歪みよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:52:33.13 ID:5A0BHCDl0.net
>>971
へぇ〜 やるじゃん
実際、スレ立てさせたらアンタの右に出る者は居ないよな
職人っていうか匠っていうか 世界に誇れる日本っていうか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:53:01.83 ID:Rq0Xh6ZQ0.net
BSTBSで放送中なのに1/4からBS11でも放送始まるんか
こういうパターン初めてみた

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:59:37.27 ID:gJahzGJd0.net
ガチの大戦闘まだか?
小競り合いばっかじゃ飽きる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:06:35.87 ID:QDll20KB0.net
Gレコの人気はありまぁす

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:09:27.65 ID:mEk7n4a40.net
>>980
まさにこれ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:09:39.13 ID:zquKbmgp0.net
>>979
Gセルフが破損するような展開を避けてるのはあるな。
普通戦闘機でも小隊(3機)で運営するには各機分丸々の
予備パーツと小隊に一機の予備機を用意してるみたいだからね。
ガンダムマーク2が三機鹵獲されてこれに則って一機で使われてる。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:12:29.80 ID:rwdpiH7C0.net
Gセルフはスペアパーツ無いからバックパックを壊す方針

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:26:41.65 ID:DSzEm/ZD0.net
人格障害のアンチがたった一名で頑張ってるのはよくわかったw

もう少し虐めれば確実にカミーユになるな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:33:23.58 ID:9PH60mLX0.net
今の状態だとライバルはAGEってことか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:38:22.49 ID:kUzG8+JV0.net
>>984
読解力ないお馬鹿丸出し乙

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:40:02.25 ID:U0+26v4V0.net
ベルリさんいないじゃん…
http://pbs.twimg.com/media/B6MZLBnCYAEaC4e.png:orig?.png

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:42:17.71 ID:njAIB2fe0.net
歴史的なスレ立てを>>971がやれるようになるなんて、私は感動している

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:46:46.32 ID:dSNoVwEn0.net
>>721
こいつ見るたびに顔ガクガク錯視を思い出して不快になるわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:49:57.82 ID:kEYQmkEB0.net
クンタラ君たら

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:50:28.96 ID:yffOmnL10.net
>>726
左上のおっぱいが良い
それ以外はどうでもよい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:52:49.10 ID:kUzG8+JV0.net
>>987
Gレコのガンプラ買え
と言ってますよw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:53:26.12 ID:W0cGdvYK0.net
ガンダム Gのレコンギスタ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:54:12.63 ID:W0cGdvYK0.net
ガンダム Gのレコンギスタ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:54:48.53 ID:W0cGdvYK0.net
ガンダム Gのレコンギスタ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:55:40.23 ID:W0cGdvYK0.net
ガンダム Gのレコンギスタ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:56:17.49 ID:W0cGdvYK0.net
ガンダム Gのレコンギスタ

998 :964@\(^o^)/:2015/01/01(木) 14:02:04.49 ID:v/lTXm1h0.net
>>987
おかしいな俺がサンライズで見たのは、トンファーの人だったぞ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 14:04:35.85 ID:kUzG8+JV0.net
>>998
2,3パターンあるだろ
関連会社にタオルにして配るからw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 14:04:49.85 ID:Rq0Xh6ZQ0.net
本当にトンファー持ったエイジが出てきてワロタw

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 14:05:12.74 ID:jv1mz9n30.net
別にこの作品擁護してもいいけど円盤も買ってプラモ買って貢献してる人にして欲しいな
何も買わず売り豚やまともな批判してる奴叩いたりはちょっと

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 14:06:44.89 ID:LIV57Vw80.net
1000ならアンチ死亡w

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200