2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート GENESIS 28

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 08:51:06.90 ID:I8HrvaP30.net
世界よ、滅べ。
圧倒的ビジュアルファンタジー
―――――――――――――――――――――――――――――――
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報及び配信情報
TOKYO MX                10月6日より 毎週 月曜 24:00〜
サンテレビ                 10月6日より 毎週 月曜 23:30〜
KBS京都                   10月6日より 毎週 月曜 25:00〜
テレビ愛知             10月6日より 毎週 月曜 25:35〜
BS11                 10月8日より 毎週 水曜 24:00〜
サガテレビ                  10月10日より 毎週 金曜 25:50〜 (初回放送は26:30〜)
AT-X                  10月8日より 毎週 水曜 21:30〜 (リピート放送:毎週金曜9:30〜/毎週日曜27:30〜/毎週火曜15:30〜)
バンダイチャンネル          10月6日より 毎週月曜27:00〜
ビデオマーケット             10月6日より 毎週月曜26:05〜
楽天Showtime            10月6日より 毎週 月曜 26:05〜
GyaO!                 10月6日より 毎週 月曜 26:05〜
dアニメストア              10月14日より 毎週 火曜 12:00〜 (以降毎週月曜12:00〜)
ニコニコチャンネル        10月6日より 毎週 月曜 26:05〜 (生放送) http://ch.nicovideo.jp/shingekinobahamut-genesis
.                    10月6日より 毎週 月曜 26:30〜 (チャンネル)
◆関連サイト
アニメ公式サイト:http://shingekinobahamut-genesis.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/bahamut_genesis
ゲーム公式サイト:http://www.cygames.co.jp/bahamut/

◆前スレ
神撃のバハムート GENESIS 26 [転載禁止] (c)2ch.net (実質27)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419410124/

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 12:36:21.04 ID:01GgFsHV0.net
1クールで尺足りない構成はダメすぎるで…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 12:57:26.86 ID:68Aqx9I4O.net
1クールにぶち込んだから逆によかったのかも知れん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/04(日) 13:04:53.22 ID:grGL81je7
カイザルよりファバロの片足のほうが余計だった
印象的なエンディングにする為、主人公ふたり仲良く腕と足を欠損しとけ〜
みたいな発想がいやだわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 13:20:15.31 ID:7nJpLu1l0.net
グダグダ続いて劣化する作品が多いからな
長く続けばいいってもんじゃないし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 13:29:50.51 ID:pIHKncnr0.net
日常回なんか無くて良かったよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 13:32:36.32 ID:zkeTHqCf0.net
円盤での作画修正が丸い緑をキャベツに書き直すレベルじゃないからなw
書き込まれたキャベツの「ここの葉脈が気に入らん」とかいって書き直すレベルだし。
無茶な納期でリテイク連発するのも金の無駄ってことが某白箱で良くわかったしねw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 13:55:01.89 ID:6/gl+Hc10.net
>>854
いずれにしても、シールソーケトムが唐突なのは変わらないかなあ
なんかこう、バシっと決まった感が、後半ほどなくなっていった気がする

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 13:56:56.05 ID:9jZqNpRnO.net
尺足りないとか間違っても制作サイドからは言えないだろ
「じゃあ何で総集編やったの?」って突っ込まれるのがオチ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 14:10:51.08 ID:sa9R17T20.net
物理バトルが無かったから不満。
なるほどなるほど。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 14:44:53.68 ID:eFQ8AIGq0.net
個人的に賞金稼ぎらしい決着の付け方で好きなシーンだ
剣でぶっさすのが好きな人には物足りなかったのかな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 14:54:01.18 ID:JojKcLnl0.net
お正月恒例の一気見しました。
感想:おしい。エピローグもうちょっと見たかった。
    何故総集編入れた…。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 15:04:05.95 ID:KFSUsgxg0.net
>>869
自分も文句ないわ
観てるとき>>854 と同じ事思ったけどまぁ、好みってレベル
リタがどうなったかなと思うくらいで
各々の後日談がこまごまとあったらあのスッキリ感は無かったろうし
後日談入れるなら本編以外のエンドロール映像で、という感じかな
1話冒頭に戻って〆という形を取ったから主役二人でも特に不満はなし
描きたいところに重きを置いてるし12話は尺が足りないといのは特別感じなかったかな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 15:27:46.29 ID:l7xZOVou0.net
主人公だけで他のキャラのエピローグがまったくないのはスッキリした感じはしないな。色んなキャラの目線で楽しめるところがこのアニメの面白いとこでもあると思うのであれだけでは描写不足に感じてしまう
ただひたすらもやる
最終話はこのアニメの普段の持ち味が消えていたと思う

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 15:30:34.03 ID:RJT/Omt60.net
あれ以上のエピローグなんて必要かなあ?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 15:31:52.32 ID:r5bJUmJV0.net
I'll be back

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 15:32:37.37 ID:sXJYnXd20.net
そんなにアザ兄さんの顛末を見たいのかw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 15:33:30.02 ID:9jZqNpRnO.net
全員の後日譚なんてそれこそ蛇足だわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 15:34:39.68 ID:r5bJUmJV0.net
地上から天使と悪魔が去り地上には人間だけが残った
魔力が消えたことで魔法がなくなりリタは死体へと戻り埋葬

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 15:37:28.95 ID:igs19WWA0.net
結局好みの問題だろう
深く語らずあっさりが好きな人とちゃんとやって欲しい人の差

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 15:39:00.26 ID:l7xZOVou0.net
アザエルもそうだがバッカスやリタなど活躍どころのキャラもばっさり切ってるのは物語が薄っぺらくなってると思う
最終話はいかにきれいにまとめるかなどカッコつけてしまったように見える

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 15:51:06.35 ID:01GgFsHV0.net
この作品では「すんごいアニメーション」を作りたいってのが目標だったんだろう
もうちょっと下の質で全体に均せば総集編を入れなくても済んだんだと思う

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 15:55:38.16 ID:ayC/VKkJ0.net
後日譚なんて長々語る必要はないから
ほんの1秒でもその後をにおわせるようなカットがあればもっとみんな納得したかもね
自分は満足してるけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 16:00:02.46 ID:RJT/Omt60.net
総集編は12話なのに最初から13話分枠取ってるんだから
意図しての事じゃ?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 16:00:47.38 ID:zkeTHqCf0.net
実はファバロがオルレアン騎士隊隊長でカイザルが副長だった説。
忘れられてるがファバロもオルレアン騎士団所属の騎士だから条件はクリアしているのだ。
だからカイザルが副長として号令をって言われてるのと最後のジャンヌの隊長はまだ来ないのかの
台詞が矛盾しなくはなる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 16:09:15.25 ID:/A/R4Cgn0.net
尺が足りないんじゃなくて単純にこういう突っ走るような展開の作風じゃないのか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 16:13:52.06 ID:ti8T+9UO0.net
ファンタジー好きは小説もゲームも大作が多いから
これくらいのボリュームだと物足りなく感じるのは仕方ない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 16:17:40.26 ID:IpmrkqBD0.net
年末年始忙しくてやっとさっき最終回見れた
いや〜3ヶ月間観続けてきた甲斐があった!満足だ
最終回見るまでBDポチらないんだけど即ポチってきた
放送版との違いが楽しみだ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 16:17:51.95 ID:9jZqNpRnO.net
>>881
やるとしたら最後の追っかけっこをバッカスの馬車の中なら溜め息混じりに見つめるリタ
みたいな描写かな?
まぁこれくらいなら3秒掛からんし追加カットでねじ込める

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 16:19:43.10 ID:zkeTHqCf0.net
続きはゲームで!

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 16:24:45.89 ID:iXJFMB7O0.net
>>887
そうそう、自分もあればそれくらいでいい
「ホント、ガキね」みたいな
あとは蛇足かな、と個人的には思う

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 16:35:35.02 ID:ayC/VKkJ0.net
>>887
それだとリタエンドになっちゃうからラストカットではなく
OPが流れたときの過去映像の最後の方にその後っぽいカットがちょこちょこ挟まってるとかがいいかなぁ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 16:36:09.60 ID:SbnUbQfp0.net
そういうの入れる案とかもあったと思うけど話し合いでなくなったんじゃないの?
そういうのは明日ので真相はわかると思うが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 16:54:01.55 ID:h76Tpp0f0.net
ラストシーンの空に豆粒大でバッカスの馬車とアザゼル、天使たちが描き込まれてたり…しないわな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 16:55:56.65 ID:sXJYnXd20.net
明日の夜ファンで明らかにされるといいな、最終回迎えたのに楽しみだ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 17:02:57.12 ID:nGRomfZO0.net
これはもうこれで終わりなのかな
アイルビーバックって叫んでたけど続編の予定とかあるんだろうか
もう少しくらいぐだぐだやってくれてよかったんだぜと個人的には思った
結局のところどういう事だったのかってもっと詳しく知りたい部分が多い
>>893
明日夜ファンあるんだ
絶対見なきゃ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 17:04:44.93 ID:YdAuRH8U0.net
要するにみんなリタの後日談を知りたいんだよな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 17:22:16.57 ID:UMSSDsA70.net
逆に言えばリタくらいしかないかな
個人的にだけど人間キャラだったら話しは別だが
主要キャラってもあとは神様2と悪魔1でそれらは日常に戻るだけだろうし
バッカスは普段どうしてるかってのはちょくちょく描写あったしハンサは肩の上だろうし
アザさんもそんな感じでバトラーさん侍らせて飲んで喰ってるくらいしかないだろうし
ルシフェルやガブリエルとかはもともと影薄なで特に関心なし
そこが特に各々の後日談要らない理由でもあるかな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 17:34:21.88 ID:/A/R4Cgn0.net
リタ以外は元の場所に戻るだけだからリタがどうなるか気になるのは当たり前
気になるジャンヌは騎士団に戻ってる描写あったし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 17:49:03.77 ID:l7xZOVou0.net
ルシフェルは原作でも人気だしアザゼルも人気出たから特典かなにかであれば売り上げかわりそうだが

バッカスだけじゃないが神の国がどうなってるのか気になる
天使がいるところとは違うみたいだし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 17:52:06.54 ID:eCAQIeAY0.net
エンドカードの絵柄から考えるにファバロとカイザルの言ったI'll be backはアーミラ(バハムート)に向けた言葉という説

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 18:01:20.72 ID:0NaKQlfI0.net
通るかどうかはともかく2期の申請は出してると信じてるよ〜
主人公変わってもいいので

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 18:02:19.67 ID:9RDcJzvp0.net
>>809
やだヒポグリフかわいい

>>883
言われてみれば…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 18:07:44.40 ID:UMSSDsA70.net
そう言えばSAGAの編集って他とどこが違っていたんだろう
SAGA県民じゃないからわからねー

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 18:14:47.20 ID:mTfb8K7R0.net
>>883
なるほどあそこのセリフで何で副長と隊長と言い換えているのかと思ったが
その筋もあり得るのか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 18:36:53.51 ID:UNOgbxmU0.net
伝説の騎士様だもんなファバロ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 18:56:07.86 ID:lhZfJrvWO.net
明日の夜ファンではバハ劇場も含めたエンディング補足解説とかあるのだろうか
個人的には作品で語られている以上を後から解説されてもちょっと興醒めだから
解釈ぶん投げでいいけど気になるところが多すぎる
あと声優ゲストあるなら平田さんがいいな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 18:58:30.02 ID:gz2duaQ30.net
一挙上映会の話出るかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 19:00:14.55 ID:9jZqNpRnO.net
平田さんや沢城クラスになるとバハなんて
「たくさん仕事した作品の一つ」だから特に思い入れもないだろ
あのクラスの声優使えた事自体サイゲの金の力

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 19:05:37.35 ID:JUza5FiO0.net
声優のギャラなんてたかがしれてるのに金の力て

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 19:17:42.34 ID:UNOgbxmU0.net
EDのスタッフロールでラヴァレイ:平田広明だけ別枠だったのは
黒幕だったからなのか平田さんが特別扱いだったからなのか
前者だとしたら結構最初から黒幕が示されてたことになるなあ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 19:20:59.49 ID:eCAQIeAY0.net
普通に考えればエンドロールは声優のランクによる割り振りでしょ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 19:25:16.92 ID:TdjJtQi10.net
リタの中の人って沢城さんだったのか、スタッフロールみてて気が付いた
サイコパスのおばさんはすぐ分かったんだが。

あとAT-Xでやってた攻殻機動隊ARISEに出てるタチコマ(の前身)
これも沢城さん・・・

あかん、声に惚れそう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 19:26:47.49 ID:9HYCkbMj0.net
>>907
平田さんはタイバニ以降さとう作品の常連だからサイゲの力関係なく出てると思うわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 19:27:04.96 ID:DtBvKhrZ0.net
>>910
それはまったく関係ないだろ…

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 19:34:42.46 ID:l7xZOVou0.net
>>905
ああ口で語られるのもお粗末すぎるからBDの特典や二期などで書いてほしいとは思う
作品内では描写が不十分でわかりずらいとこなども多数あるから補間的なものは是非ともお願いしたいところだわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 19:35:51.52 ID:UMSSDsA70.net
タイバニ終わったあと平田さんが監督に「また是非一緒にアツい仕事しましょう!!」
って言ってたのにゲスマスクと変態ジルタンとはww
でも最終話のネイサンと虎徹混じり面白かった

スタッフもだよね
金金言うけどこの一流どころは監督繋がり
その人脈はサイゲもビックリしてたよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 20:27:19.72 ID:/GO719uW0.net
なんでそこで別作品の名前出すのかねえタイバニファンは

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 20:29:55.72 ID:RJT/Omt60.net
なんでタイバニだけ言うの

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 20:32:48.06 ID:nGRomfZO0.net
対立煽りやめろようっとうしい
監督の過去作とCV共通してりゃ多少話題に出すくらいいいんじゃないの

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 20:40:45.67 ID:zaMzLHty0.net
もしかしてアーミラとリタのキャラスレ落ちた?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 20:40:54.04 ID:chcpN1aO0.net
映画どころかテレビ設定のゲームやコミックすら駄目なのに
監督やキャストが同じだから話題にしてもいいって凄いな
これ以上ないくらいスレチじゃん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 20:44:30.13 ID:sXJYnXd20.net
そうだそうだ、原作の話をしてばっちりメイクにされたルシフェル様の悪口は
アザ兄さんが許しませんよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 20:45:31.09 ID:zaMzLHty0.net
アーミラが本編であんな事になった直後にキャラスレが落ちると
なんか切ない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 20:46:41.35 ID:zaMzLHty0.net
>>921
とりあえず堕☆天使ブラザーズでなんかコントやって欲しいw
ドラマCDとか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 20:51:52.03 ID:UNOgbxmU0.net
堕☆天使ブラザーズって見るたびに
☆部分に「め」が伏せられてるのではと思ってしまう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 20:54:58.43 ID:io3K+NFp0.net
>>923
日常見てみたいw
堕☆天使ブラザーズのノリで褒め合ってるだけでもいい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 20:55:56.12 ID:GSnXw9+A0.net
>>920
これどういう事?
バハジェネ設定のメディア展開って他にあるの?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 21:09:15.30 ID:UNOgbxmU0.net
>>926
多分タイバニスレの触っちゃいけない人です
スルー推奨
バハファンには申し訳ない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 21:13:33.47 ID:GSnXw9+A0.net
>>927
そうなんだスマン
いつの間にコミカライズとかやってんのかと焦った

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 21:27:49.18 ID:Mw8hHS8m0.net
リタスレが落ちるとは思わなかった
最終回まで残ってたら賑わったかもしれんのに
女キャラスレはかろうじてジャンヌが生き残ってるというのも何とも

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 21:34:07.40 ID:6Pbty7Rs0.net
ゾンビだしよみがえるだろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 21:56:46.34 ID:GrzdmPA20.net
そろそろスレも終盤だけど次スレはアニメ2だよね?
あんまギリギリだと話し合いもできなくなるからテンプレとかどうするか決めといた方がいいと思うんだ
夜ファンもあるからまーたいつもの荒らし数人が来るかもしれないし

とりあえずもし自分がスレ立て当たったら
>>1の「◆放送情報及び配信情報」を抜いて>>2の「◆STAFF◆CAST」まで突っ込んでひとまとめにして
>>2>>4にある「◆関連スレ」でいいけるかなとは思ってるけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 21:59:08.09 ID:01GgFsHV0.net
>>928
一般にアニメ板でそのアニメのマンガやゲームのこと話したらスレチって怒られることを言ってるんだと思う
バハのマンガがあるというわけではない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 22:01:03.10 ID:mTfb8K7R0.net
>>924
そして駄☆天使だとミカエルラファエルウリエルガブリエルが…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 22:03:46.12 ID:R4RrE9Xn0.net
>>931
有料でいいから全話を配信で見られる所とかあれば残しておくと良いかもと思ったが
どのサービスがそれに該当するのかいまいちわからず修正案を提示できない…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 22:08:16.54 ID:mTfb8K7R0.net
>>931
アニメ2でいいよ
>>2の◆CASTは追加が必要

◆CAST
ファバロ・レオーネ:吉野裕行  カイザル・リドファルド:井上剛  アーミラ:清水理沙
ラヴァレイ:平田広明        ジャンヌ・ダルク:潘めぐみ.     バッカス :岩崎ひろし
ハンサ:森久保祥太郎       アザゼル:森田成一         ケルベロス:喜多村英梨
パズズ:小山剛志          リタ:沢城みゆき          ガブリエル:藤村歩
ミカエル:蒼井翔太           ラファエル:辻あゆみ          ウリエル:大関英里
シャリオス13世:玄田哲章    マルチネ:津田健次郎       ルシフェル:櫻井孝宏    ベルゼビュート:大友龍三郎


>>3は1話や2話が無料のところもあるし入れといてあげたら良いかもしれん

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 22:26:28.47 ID:GrzdmPA20.net
>>934-935
とりあえす配信関係は最新話以降の動きがまだ分からないし>>3は簡易版にして>>1に入れとこうか
あと配信先リンクチェックしたら名前とかちょいちょい間違ってた楽天SHOWTIMEとShowTime楽天って別モンなんだなw
>>2はそのままで>>935修正入れて>>4>>3に持ってくるのでどうだろうと思うけど
とりあえず1案を置いとく

世界よ、滅べ。
圧倒的ビジュアルファンタジー
―――――――――――――――――――――――――――――――
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――

◆web配信先 ※1話無料や有料配信価格などの詳細は各配信先でご確認ください
ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/shingekinobahamut-genesis
GyaO! http://gyao.yahoo.co.jp/p/00918/v12156/
楽天 SHOWTIME http://video.rakuten.co.jp/content/120570/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4334
ビデオマーケット http://www.videomarket.jp/title/014165?ra=GenreSearch
ShowTime楽天 http://www.showtime.jp/app/series/page/ser150000002420/
dアニメストア https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=11510

◆関連サイト
アニメ公式サイト:http://shingekinobahamut-genesis.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/bahamut_genesis
ゲーム公式サイト:http://www.cygames.co.jp/bahamut/

◆前スレ
神撃のバハムート GENESIS 28
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419897066/

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 22:38:41.61 ID:fFIC7wPh0.net
>>883
なるほどと思ったけどファバロ賞金稼ぎに戻ってた気がするしその線は無さそう…?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 22:42:26.01 ID:Bfm2OHxY0.net
騎士団辞めて賞金稼ぎに戻って旅に出た可能性は

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 22:58:49.81 ID:mTfb8K7R0.net
>>936
簡潔・綺麗にまとまってるし良いと思う

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 23:21:04.30 ID:872pqGNd0.net
>>936
良いと思います
明日の夜ファンで最後かぁ〜、メンツは誰か
あのヘンな雰囲気好きだった
自分も個人的には最終話のことはこうするつもりだったとか
あれはああいう意図がっていうのはあんま語って欲しくない感じだな
そんなにわからん箇所は無かったというか、自分なりの解釈が出来ちゃってるっていうか
森田の時みたいな全体的にふり返ってあーだこーだの裏話が聞きたい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 23:34:56.74 ID:fIwuk37O0.net
面白かった、ゲーム化すればいいのに

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 23:38:19.38 ID:srx3jydd0.net
何を言ってるのかしらこの子

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 00:06:58.36 ID:EjUTsWg50.net
>>941
これまた秀逸なボケを

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 00:14:44.88 ID:lfhUg9v+0.net
ファバロとかが主人公のゲーム化であって
原作のソシャゲとは別のゲームって意味だろ?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 00:16:10.41 ID:cvFDUW420.net
今更最終回見たわ
最初から最後までダサカッコイイ貫くファバロ大好きだわ

あ、一番好きなキャラはマルチネさんです

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 00:25:54.30 ID:n3LAZyWpO.net
原作のPVの方が来てたらここまで好評価はなかったか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 00:37:05.98 ID:9sMD9arV0.net
原作のPVってなに?バッハ武藤?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 00:40:21.94 ID:6+8VctMI0.net
マナリアのやつでは

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 00:50:23.59 ID:tA2cH7PG0.net
マナリアは別腹

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:05:49.82 ID:9sMD9arV0.net
あー、チェックのミニスカの
でもアニメとしては今は萌え主流なんで他作品に埋もれていたかも
しかしどうしてああいうPV作ったのにこっちに舵切ったのかサイゲ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:08:51.95 ID:FvjsOLN10.net
マナリアならOP水樹だっただろうな
ちょっと前のイベントで声ついたから

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:45:20.50 ID:bPM9nwdr0.net
クソみたいなラノベ原作が2クールで
なんでこういうアニメが1クールなんだ・・・

ファンタジーで12話完結とかまともに描くのむずすぎる
個人的には作画と王道ストーリーで楽しめたけど
2クールで作って欲しかった作品

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:50:08.08 ID:lfhUg9v+0.net
>>936
> ・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
この部分だけ>>970でも良いかなって思った

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:52:20.88 ID:VrVUCxvd0.net
気持ちは分かるが1クールでコンパクトにまとめてくれた方が円盤も買いやすいし一気に観るのも時間的に都合がよくて助かるわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:58:19.97 ID:qIc+R+gt0.net
たまに踏み逃げみたいのあるから950のままでもいいんじゃないかなー

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:03:04.95 ID:8IsCWjsA0.net
いつまでも続きが出ないファンタジーラノベの事を思うと
12話で一作品になってるのは素晴らしいと思う

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:10:09.08 ID:gZ22TaGT0.net
4月から月5アニメのあの原作の事はいわないでやってくれ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:10:38.11 ID:lfhUg9v+0.net
毎週楽しみに見続けて
毎週数回は繰り返し見て
溜まってみたら一気視聴してと
なんでこんなにはまったんだろって感じだわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:13:40.26 ID:lfhUg9v+0.net
すまん>>958踏んでしまったが
>>953に書いたように
次スレ担当は>>970が良いなと思ってるのでテンプレ変更の判断付かん
とりあえず次スレ立ては>>960の方頼む
マジごめん

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:20:22.34 ID:wEwq+4ru0.net
日5かな?

俺も次からは>>970でいいと思うよ
放送終わってまったり進行になるだろうし

総レス数 1009
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200