2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Gのレコンギスタは信者が集計漏れを信じてる糞アニメ18

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 20:45:54.73 ID:yQUxYrVA0.net
>>508
種「えっ?」
OO「えっ?」

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 20:46:23.39 ID:XWddqrvX0.net
富野由悠季「オタクだけが喜ぶ声はいらない」に声優ファン激怒 15年ぶり「ガンダム新作」のインタビューめぐり論争
http://www.j-cast.com/2014/08/23213864.html

客にケンカ売って爆死してるんじゃ世話ない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 20:47:59.25 ID:MpdGhew/0.net
ロボットのプラモデル・模型 の ベストセラー
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/hobby/2189374051

ベストセラーTOP20圏内

BFT関連商品:10
Gレコ関連商品:0


※年末商戦中です

G糞のきったない汚物プラモなんぞ欲しがる人はいませんわな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 20:49:34.96 ID:+ekb6RXQ0.net
>>515
まー種は思いっきりファーストやZらへんをオマージュした作品だからまったく無関係ではないべ
言い訳にはならんけど

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 20:49:44.22 ID:c0BzprsL0.net
>>516
なんでアニメ監督ってやつはゴリ押しの売れ線か誰得の素人の二択で
普通に上手いのを選ぶってことができないんだろうか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 20:51:12.21 ID:Ipa6o5Vh0.net
>>508
安彦さんは漫画のオリジン連載開始の時点で富野からほぼフリーハンド許されてるよ
原作の不自然なところは全て変えていいと
それと富野はガンダムの原作者ではあるが権利者ではない
道義的には富野にお伺いを立てなきゃいけないかもしれないが、
著作権上は何をしようが富野に何も断る必要はない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 20:51:35.48 ID:yQUxYrVA0.net
>>518
それはわかる、けどOOさんの1st要素ってナレーションがオールドバレーなのと
序盤下手くそな富野台詞入れてたくらい……

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 20:56:09.84 ID:/gAQ4tSE0.net
全開おもいっきし1stオマージュしてましたが・・・
1つ・・・2つ・・・
キャラの成長が全く描かれてないんでクズほどの価値もなかったけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:00:46.80 ID:70+SKYJUO.net
Oガンダムに乗った古谷もとい蒼月キャラが倒されるのはどうなんだろなって思った

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:05:05.94 ID:b/FNFHxn0.net
>>514
そもそも普通のノーブランドのアニメって3000でよくて5000で2期できる成功って部類なんだから
まったくの新規(それもかけた宣伝費などは同じく新規サンライズアニメのヴァルヴレイヴより確実に少ない)で6000以上出すって
大健闘なんだよなあ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:05:18.83 ID:zKgRSNFm0.net
>>519
キャスティングは大人の事情も絡むから・・・

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:07:19.70 ID:bg/ZTnga0.net
クロスアンジュは同じキンレコ水樹アニメである一期シンフォギアを超えた時点で健闘レベルだろう
ここから人気つけば現シンフォギアと同じ道を辿れる可能性もある

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:09:34.03 ID:9AWlAd9t0.net
もう期待しないでひどい出来を覚悟して見てるのに、その悪い予想すらさらに下回るひどい出来ってどういうことだよ…

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:09:35.38 ID:RxzZa71/0.net
2014年現在の あ り の ま ま の 冨 野 を惜しげもなくたらし流したのが自慰レコ

様々な数字は本望だろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:11:50.61 ID:yQUxYrVA0.net
>>523
古谷もとい蒼月が一番楽しそうだったからいいんじゃないの?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:12:39.91 ID:+ekb6RXQ0.net
種死のリマスターが今年じゃなくて去年で良かった
ガノタの間で最低の駄作扱い受けてる作品の焼き増しに売り上げとは言え負けてたら
眠っていた種厨も呼び起こして今のクロアンとの対立なんて比じゃないだろう代理戦争になっていたことだろう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:13:57.12 ID:HZVM0CEW0.net
>>526
そもそもゲマメイト(特にクロアンの強いゲマ)がまだで他と違って発売日に放送してない
そのうえで未だにデイリーにしぶとく残り続けたクロアンはまだ増やす可能性大なんだよね

しかもCG班が新しくできた会社(社員4人)の2人しかいないとか言う時点で低予算確定で
儲けの額が違いすぎる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:14:28.84 ID:eX228S2Q0.net
Gレコはサンライズから富野への退職金だから好きに使って構わんのだよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/30(火) 21:21:35.67 ID:I22qj8z2M
クロアンて作画悪いしCGに制約あるんだろ?
低予算じゃねえの?
んでオリジナルで宣伝大してしてないで6500なら勝利宣言していいだろ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:20:09.26 ID:g76FOV9p0.net
>>532
で、なんの制限もなく好きにやった結果このゴミが出来上がったと?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:23:46.69 ID:UFe+DVyv0.net
作画のヘボさで1、2を争うクロスアンジュに負けたとか
そうゆう話も面白いけど

予約キャンセルされまくった事の方が面白い

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:26:00.82 ID:ykX8YzMk0.net
サンライズにせよバンナムにせよ、下手にハブって松本◯士みたいになられるよりは、目の届くとこで爆死アニメ作らせてた方がリスク管理しやすいのかもな
まかり間違って当たることもあるかも知れないし

人気商売は勝ち負け関係なく裁判沙汰になるだけでマイナスだから、元関係者に外野からゴチャゴチャ言われるのが一番めんどいのだろう

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:26:41.13 ID:2uSHz7GZ0.net
>>97
G、∀の爆死は確認した
http://www.1999.co.jp/blog/141229
【プラモデル部門 売り上げランキング2014】

15位:MSN-04II ナイチンゲール (RE/100)
14位:ベアッガイIII (HGBF)
13位:ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム (RG)

11位:MSN-04 サザビー Ver.Ka (MG)
10位:ガンプラ LEDユニット 2個セット (緑)
9位:ガンダムフェニーチェリナーシタ (HGBF)
8位:ウイングガンダムフェニーチェ (HGBF)

6位:ビルドバーニングガンダム (HGBF)
5位:スタービルドストライクガンダム プラフスキーウイング (HGBF)
4位:GPベース (HGBC)
3位:ガンダムエクシア ダークマター (HGBF)
2位:Hi-νガンダム Ver.Ka (MG)
1位:GN-001 ガンダムエクシア (RG)

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:27:05.05 ID:bg/ZTnga0.net
>>535
福田「パッケージ版ではちゃんと作画直します!」
こういうのが販促って言うんだよね

Gレコは小形Pがお布施してくださいとか言うだけ
特典も無料配信 バカ丸出しだよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:29:24.23 ID:ibgK/QTF0.net
クロアンは作画崩れっぱなしだから予算はないよ
ヴヴヴ→バディコンと確実にオリジナルロボの予算削られとる
そもそもCGじゃないロボの時点でかなり潤沢な予算はあるはず

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:30:10.05 ID:2uSHz7GZ0.net
BF、CCA、W、00、種が、取り合えず売れるライン
しかし年間ならUC来るかなーw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:31:03.28 ID:sdo+CuRp0.net
>>511
TVアニメの場合、1〜2話で世界観を伝え見る人を誘い込む回なんだけどね
ところが2話では会話をバッサリ切って意味がわからず状態にし全く伝わらない

富野流のノイズなのか?単なる編集ミスなのか?もわからない始末
後に回収されるのかと思いきや投げっぱなしで回収もされない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:36:43.11 ID:XWddqrvX0.net
禿信者の工作の軌跡
http://hissi.org/read.php/news/20140903/OFhCZk1pTksw.html    ニュー速
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140904/QWlnTmFJWTkw.html ニュー速+
http://anosono.mooo.com/search?q=id%3Ay%2B1LEFMr0         嫌儲

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:40:01.58 ID:yQUxYrVA0.net
OO初期はその富野流っぽさを出そうとしてワケわかんなくて叩かれたんだよね

それ止めたBF1〜2話の入りやすいこと

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:41:10.89 ID:5z2hSYIsO.net
ハゲ散華

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:41:57.43 ID:2VyUJK/A0.net
分かりづらいのを置いといたにしても話が低俗で強引過ぎんだよな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:44:05.73 ID:owSQ6zoF0.net
バンダイにすれば見え見えの結果だったろうから特に言うこともないのかもな
富野アニメは5000枚前後の売り上げ、予算やスタッフ揃えないといけないから割に合わないけど退職金代わりだし、みたいな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:44:15.06 ID:Ipa6o5Vh0.net
尼ptの異常な積み増しも、30件の五つ星レビューも明らかに工作だろうなぁ
なんで今回こんなに必死なんだか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:44:28.20 ID:fYxqxAZ30.net
富野はあのGセルフの駄々こねポーズ気に入ってんの?
不評なのに何で消さないの?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:44:44.84 ID:QtBaGGer0.net
>>531
よくわからんのだがゲーマーズとアニメイトの分がまだ出てないとかってこと?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:45:26.61 ID:3KmCQDeu0.net
ちょっと本スレ覗いてきたら本スレよりもアンチスレの方が本編のことちゃんと話してるなw
本スレの信者は円盤買わなかった言い訳ばかりで今期の他アニメに対して「何だこんなもんか」と
Gレコよりも売り上げ良いアニメdisってて失笑した

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:46:15.33 ID:bg/ZTnga0.net
>>549
出てない
特にゲーマーズの方は一番人気の特典がついてる(メンバー全員の絵付きBOX)

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:47:17.36 ID:VIi8wHVFO.net
本スレの狂信者達が哀れすぎる
ああいうのを負け犬の遠吠えって言うんだろ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:48:40.22 ID:QtBaGGer0.net
>>551
へえ、その2つの店舗での売り上げだけ出てないなんて知らなかった
どうもありがとう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:49:22.22 ID:RxzZa71/0.net
>>550
本スレが行き過ぎると基本アンチスレが冷静になるのが最近の傾向だよ
長年信者だった人でもアンチスレ来るくらい冷静になる現状なんだよな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:49:29.79 ID:yQUxYrVA0.net
まさしく禿の生き写し

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:49:47.19 ID:5z2hSYIsO.net
買わなければ負けと言うことはない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:50:10.48 ID:qr27xQDu0.net
>>320
こいつらのガンダムブランドに対する認識はお色気要素以下なのかよw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:51:38.23 ID:Fa1fmJEg0.net
>>551
ほんまかいなそれ
まあ本当だとしても某所ではそれ言わんでくれよ
ステルス攻撃でさらに禿信者ボコるつもりだから

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:52:07.01 ID:5z2hSYIsO.net
ならアウアウアーの褐色で肌色アンジュにレコンギスタやー

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:52:42.28 ID:IcWivVSZ0.net
話の展開が強引なのに加え、キャラの言動が電波で、舞台設定も大して練られてもいない
誰がどうやって楽しめというんだこんなもん。「ああ、あのガンダムの続きね」という予備知識が無ければ、評価以前に視聴が不可能
2010年代のアニメの中で最悪。フラクタルとか言ってられない。面白くなければ伝えたいことも伝わらない。というか伝えたいことが分からない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:53:09.84 ID:BOichlgT0.net
>>554
その傾向最近あるね
冷静に議論できるのがアンチスレだったり

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:54:19.38 ID:nwQG9J190.net
Gセルフ大の字は、ルフィが「いくぞー!」と飛び跳ねてる感じをパクったから
ハゲ的には気に入ってるんでしょう。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:55:05.93 ID:70+SKYJUO.net
>>561
まあ基本憎しみに駆られてる人多い時点でそこまでまともでもないがね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:55:27.55 ID:zKgRSNFm0.net
>>554
何年か前の某アニメアンチスレがそんなことになってたっけ・・・

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/30(火) 22:06:49.39 ID:I22qj8z2M
どうでもいいだろうがクロアンスレに「思ったより売れてない」て突撃する輩はどうにかならんのか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:57:30.83 ID:3KmCQDeu0.net
前から話は破綻していたが円盤発売直前の13・14話で
白旗奇襲というクズ作戦で比較的人気キャラのクリムが真性のバカキャラになり
新OPが前OPを超えるクソMADだったのが止めを刺したと思ってる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:58:42.14 ID:fYxqxAZ30.net
>>562
まじかよ氏んじまえよハゲ最悪だわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:59:04.13 ID:tLMkGIQe0.net
BFTはBF見てない俺でも普通に理解できて楽しめたのにな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:59:30.09 ID:+ekb6RXQ0.net
むしろこんなのでも5000も初動で売れるんだからブランド力ってすげーなぁと思うわ
これガンダムじゃなかったら昨今の冷え切ってるTVロボットアニメの状勢じゃ半分も売れてないだろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:00:08.99 ID:TUTY/6S30.net
ストーリーや世界観として宇宙世紀の未来に設定した意味ってないよね
新規を釣ろうとした策にしか見えない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:00:27.53 ID:ibgK/QTF0.net
OPは作品の顔だし、何回も見るもんだし、かなり大事な部分のはずなのに
1番雑に作るとか本当にあり得ない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:01:51.24 ID:fYxqxAZ30.net
>>570
月光蝶やる為だろそれ以外にはない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:03:16.58 ID:XWddqrvX0.net
本スレ信者は現実逃避に必死だね
信者以外の全ての視聴者から拒否されたのに、受け入れないあいつ等が悪い
富野やGレコは悪くないという姿勢
なぜ駄目だったのか?原因を探るという発想すらない

ホント、宗教は怖いわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:03:49.64 ID:RxzZa71/0.net
>>564
ここ数年で該当するアニメが幾つかある。
自慰レコは中でも特殊なタイプなんだけどね(言わずともわかるはずw)

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:07:31.87 ID:/nZi18mi0.net
>>573
本スレはスレチと噛み付きと見下してる感がすげーなw
全然変わってなくて安心した

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:07:53.31 ID:fYxqxAZ30.net
>>574
ひどい庭の騎士とか言う奴だっけ?(適当)

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:08:54.63 ID:yQUxYrVA0.net
>>569
そこは違う、禿信者が約5000居るってだけの話
リーンやキンゲと全く一緒なんで

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:10:51.19 ID:RxzZa71/0.net
>>576
そうそう(超適当)

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:12:46.97 ID:+ekb6RXQ0.net
>>577
ああ、冨野ってのも一応ブランドってことでな・・・

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:13:46.07 ID:G/ds/GaS0.net
>>554
お兄さまがそんな感じだったな
あれはアンチ視点で見たほうが楽しめるタイプのアニメだったからGレコとは違うが

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:14:58.36 ID:pd6HjMwp0.net
そもそもその5000人くらいの団体で神聖視して奉っているんだろう……。
実数字が出てはっきりした

これこそが現実だな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:16:12.41 ID:PiOJjrPc0.net
おいおいお兄さまは売れたからアンチの立場はなかったろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:17:09.57 ID:IoDWlPId0.net
>>554
きしくも富野が叩いた進撃アニメのアンチスレもそんな感じだったな
まさかGレコが同じことになるとは・・・

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:23:51.52 ID:yQUxYrVA0.net
進撃も売れてるから……

売れてないクセに信者が偉そうって部分がないと

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:27:03.86 ID:RxzZa71/0.net
>>584
売れる売れないは相対的なものでいいと思うから
ケンカ売ってた相手より売れなかった場合の例はあるよ(今年放送したあるアニメ)

まあそれらよりはるかに霞んでるんだけどな、自慰レコは

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:27:16.33 ID:PiOJjrPc0.net
その辺は売れてるからアンチは世間で流行ってるものに噛み付く狂犬扱いだよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:28:29.45 ID:3KmCQDeu0.net
売り上げ結果が悪ければ信者が大人しくなるかと思ってたら
さらに敵作って暴れるとは思わなかったぜ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:28:35.12 ID:UHIDHObc0.net
>>581
>>465明らかに同じ奴しか買ってないしな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:30:27.05 ID:nWVB/LLyO.net
富野は進撃に対して批判じゃなく単なる因縁付けをしたから凄いぞ
批判としてはアンチスレの便所の落書きの方が遥かに的確だろうな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:31:36.07 ID:LPjhxHLA0.net
アメリアが制裁されない理由と攻撃されない理由
勝てると見込んで月や金星まで突っ込む自信はどこから湧いてくるのか
この辺が全くわからん

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:32:50.21 ID:+ekb6RXQ0.net
つか、俺は2chのアンチスレに通うなんて今までほとんどなかった
ちょっと覗いたり不満なことを一言二言して終わりだった
そもそもなんでわざわざ嫌いな作品のアンチになって関わり続けるか疑問なくらいだった
けどこの作品の信者に噛みつけれて見下されまくってああアンチスレの住人になるのってこういう感覚なのかなって思った

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:33:34.54 ID:HZVM0CEW0.net
マジで祭り状態だわw
しかも信者が突撃してこないあたり相当効いてんだろうな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:34:49.26 ID:b/FNFHxn0.net
いっちゃ悪いが別にその作品自体は好きじゃないが
製作者が憎いとか世間で売れてるものが気に食わないとかそういう理由で
大御所(とされる)禿を利用して叩いてる連中はそれなりにいるから別に禿が支持されてるわけでもないし
信者ってわけでもないのが沢山だから結果に出てこないんだろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:35:01.29 ID:fYxqxAZ30.net
Gアルケインのどこが過去のガンダムと似てるんだかがまずわからん

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:36:48.27 ID:nWVB/LLyO.net
>>590
戦争の火種は確実にアメリアだよな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:38:39.55 ID:kXRXKQW50.net
>>589
「意気地無しの苛められっ子の鬱憤晴らし」

これが2chのアンチのレスじゃなくて大御所()の作品批判だもんな
しかもこれを富野信者が正論正論持ち上げて怒ってる進撃ファンをゆとりゆとり煽ってたんだから

ちょっと爆死し過ぎて可哀想になってたけどやっぱ自業自得だわこれ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:41:45.90 ID:ZdVP6BZ1O.net
>>591
まったく同じ境遇だわ
Gレコでアンチスレデビューしてしまった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:41:46.72 ID:vsEWh8hd0.net
ガンダムという終わりかけのコンテンツにとどめを刺すことになるのかな。

それともこの作品空気扱いでなかったコトにされて次のガンダム作品で盛り返すんかな。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:42:37.28 ID:b/FNFHxn0.net
ガンダム自体は宇宙世紀がある限りいくらでも延命するでしょ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:45:40.42 ID:R0YB9dsF0.net
>>595
キャピタルがフォトンバッテリーを独占してるのは許せん
キャピタルも月もぶちのめしてやる

クリムだろうがポンコツ姫だろうが
アメリア側の考えはそういうことだよな
なんでベルリはそれに従ってるの?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:46:33.84 ID:fYxqxAZ30.net
>>598
GBFトライが大好評だからそれはない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:49:47.33 ID:/nZi18mi0.net
最近のガンダムで露骨に失敗してるっぽいのってコレとアレだろ
ガンダム自体はまだ一定の内容があれば十分求心力のコンテンツだと思うわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:53:39.08 ID:vsEWh8hd0.net
ビルドファイーターズってガンダムというブランドの本筋ありきのアニメだから
ガンダムのブランド冠する正統シリーズがダメだと尻すぼみやん

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:54:05.19 ID:NZ2bLZKz0.net
ゲマズとかメイトとかって割引率低いから大して上乗せにならんのよね
ショップ特典がどうしても欲しい超マニアしか買いに行かない
そのショップ特典も最終巻発売後に中古屋に流れてるのをみんな知ってるし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:55:34.20 ID:WMoxYr7n0.net
アメリアが供給断絶されて戦争しかけた、ならまだ解かるよ
でも独自でタブー兵器開発しまくり他所と20年戦争続けられる位必要十分以上に供給されておいてアレだからな
まるで大儀が無い側が主役だから違和感しかないしつまらない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:55:55.20 ID:y7VANueP0.net
>>600
ベルリは自分で思考することを放棄してるとしか思えんよな

トワサンガ軍をあっさりぶっ殺してたけど、そうすることで地球と月の全面戦争になる可能性とか、
母親の立場とか、そういうの普通考えると思うんだけどねえ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:56:31.38 ID:XWddqrvX0.net
.   ;| ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i;ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i;  先生助けて!
    ;、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l;、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:l人;
     ;ヾ:::::::::|V(◯) !V(◯)/::::/;ヾ:::::::::|V(◯) !V(◯)/::::/;  .Gレコちゃんが息してないの!
      ;∧::::ト “  ,rェェェ  “ ノ:::/; ;//::::ト “  ,rェェェ  “ ノ:/!;
      ;/:::::\ト ,_|,r-r-| ィ::/::| ;|/\ト ,_|,r-r-| ィ::/:|
        /         ヾ_,,..,,,,_ /          ヽ
        |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
       │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
       │    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:57:35.40 ID:fYxqxAZ30.net
>>603
機動○○のついていないレコンギスタが正当なシリーズだと?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:59:33.19 ID:WurcjftE0.net
うまくいきゃーseedや00で育った連中が見てくれたかもしれねーのにな

少なくとも冨野信者っていわれるような人たちは他のアニメ作品に対して排他的すぎるな
自分が気に入らないものが売れてくやしいってのもあるかもしれないけど
恐らく結構な年いってる連中もいるだろうし、もうちょっと寛容性もとうよ。 あれじゃ逃げてくぜ新規は
自分たちで大好きだろう監督の足引っ張ってるだろw

少なくとも世界観ジブリガンダムで俺は好きだった。が!監督の過去の発言やネットみて(主に本スレ)みて
作品そのものが嫌いになった。少なくとも俺のまわりのガンノタはそんな感じの結構いる
なんかいろいろ残念。
まぁネット見る俺も悪いけどさ

以上冨野信者が大嫌いなゆとりより

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:59:45.16 ID:nWVB/LLyO.net
>>606
思考放棄と言ってもスコード教に完全に帰依していて思考停止しているのとも違うしなあ……
自分に都合の悪いことを葛藤も自問自答もなく他人に擦り付けている性質の悪さしか読み取れない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:01:06.61 ID:ykX8YzMk0.net
>>603
ヒゲも付いてないし
正統派ってのは18mくらいのMSがドンパチする話ってことでいいんじゃない?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:02:26.16 ID:LPjhxHLA0.net
>>600
多分それは惚れてるからという答えが返ってくるんだろうw

じゃあキャピタルガードはなぜアメリア側につくのか?アーミー憎し?宇宙からの脅威?
でも実際宇宙からの脅威と思われていたものはフォトンをくれる月の人だったw
さらにおかしいのはその月の人を倒す為にアーミーとアメリアが一緒になって攻撃し出すところ
アーミーが月の人を攻撃する理由って何かある?

まぁ一番おかしいのは20年前から火種があったのに静観し続けてる月や金星なんだけどね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:03:33.33 ID:fYxqxAZ30.net
富野は宇宙世紀以外には機動戦士つけるのは許さない!(ドャァ)
やっちまったからそれ撤回した後でも恥ずかしくて宇宙世紀以外の自分の作品に
機動戦士が使えなくなったんだろ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:07:22.39 ID:XWddqrvX0.net
>>609
>監督の過去の発言やネットみて(主に本スレ)みて
>作品そのものが嫌いになった。少なくとも俺のまわりのガンノタはそんな感じの結構いる

福田が嫌われた原因の一つに、他作品や他のガンダムにケンカを売りまくったというのがある
その反省もあったんだろう、クロアンでは他者攻撃の毒舌は抑えてるよね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:08:09.40 ID:WMoxYr7n0.net
>>612
アメリアだけじゃなくてガードもアーミーもほんといかれてるよね
起承転結の起からしておかしいから訳が解からない糞になってるのに解からない奴がおかしいとか無いわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:08:51.05 ID:C8MSPELc0.net
>>614
冨野さんには敵いませんよw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:11:15.26 ID:Vrjb/Yb10.net
宇宙世紀だからってだけでそこまで磐石かな
UCも始まった頃だってそれほど注目されてなかったし

UCは宇宙世紀とジオンをやったから売れただけ!ってよく言われるけど
仮に今の富野監督がUCの代わりに逆シャア後の宇宙世紀やってたとして
そりゃヒットはするだろうけどUCみたいに公開する度に集客伸ばして
若者層も呼び込んで一巻増やして…みたいなお祭り盛り上がりになったかどうか
Gレコの会話よく分からない…って若い層の感想をよく見るにやや疑問に感じてしまう

それよりもまた種やOOのような十代を(女性も視野に入れて)ターゲットにした非宇宙世紀でセーション起こしてほしい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:12:51.58 ID:XWddqrvX0.net
>>616
富野は反省しないからねw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:14:26.62 ID:Vrjb/Yb10.net
ミスw
×セーション
○センセーション

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:15:23.32 ID:nWVB/LLyO.net
>>617
Gレコは10代ターゲットなんですよ…………………

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:18:44.10 ID:XWddqrvX0.net
Gレコのガンプラは

尼ランプラモランキング30位内圏外
トイネスホビーランキング圏外
ホビーサーチプラモ部門2014年度ランキング圏外

の三冠を達成した模様

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:19:50.45 ID:TUTY/6S30.net
富野は顧客が求められた物は作れないと感じる
それが意図的なのかどうかはわからないけどね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:20:12.69 ID:fYxqxAZ30.net
>>621
そりゃそうだよなGレコにはガンダム1機も登場してねぇし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:21:10.19 ID:Vrjb/Yb10.net
>>620
うぐぅ・・・そうだった

だから若者をガッチリ掴める監督、スタッフの人選で・・・ね!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:21:50.98 ID:T1Smc+8a0.net
富野→石原慎太郎
富野信者→ネトウヨ
Gレコ→次世代の党

という、カルトそっくり論を前に何回か書いたが、

Gレコ大爆死の結果はこの間の選挙でネット上では評判が良かったはずの次世代の党がフタ開けてみたら選挙結果惨敗だったところまでそっくりでワロタ

そりゃネトウヨは自民に入れるだろうし、富野信者はターンAの方を買うよなww
結局どっちも口だけ

あと、仮想敵を作って、全てそいつらのせいにするのもよく似てる
クロアン、種、OO→中国、韓国、サヨク

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:23:20.94 ID:sdo+CuRp0.net
>>616
叩かれるのはこれからだろ
Gレコインタビューで描いてもいない有りもしないことを偉そうに言いたい放題
どう落とし前をつけるのやら…

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:24:02.28 ID:7GqA6oaF0.net
>>625
ネトウヨ、富野信者、、、
権威主義で信者体質の人間のとる行動は皆似通ってるってことだね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:24:18.12 ID:T1Smc+8a0.net
>>452
このあきまん?とかいうザコは特定のアニメばっかり見てないで、ショーペンハウエルとか読んだ方が良いと思うよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:28:57.23 ID:HZVM0CEW0.net
>>604
いいこと教えてやる
新品の割引率が一番大きい尼の円盤の売上って大体2割なんだわ
ゲマズとメイトは円盤取り扱ってる店頭だと二頭状態
全巻特典だから脱落者も少ない。尼以上に信頼できる。そもそも中古屋で流れてるって言うのがよくわからん
デイリーでも粘るのは大体この店頭型と呼ばれるタイプ。今回で言うなら異常な粘りを見せてるクロスアンジュがそれ

もっと言うならGレコは特典の関係上ほぼ尼の通販型なのでそういった粘りもない。これはランキング見てもわかるが

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:29:33.64 ID:Ipa6o5Vh0.net
ベルリ君の簡単なまとめ

・スコード教を強く信奉している
 →だから宇宙世紀の技術を使うアーミィが許せない、だけどアメリア軍はOK
・現在のキャピタルによるバッテリー独占状態を地球環境保護の理由で支持している
 →だけどそれを倒そうとしてるアメリア軍に協力している
・アメリア軍に協力するのは宇宙からの脅威があるから
 →実際にはそんな証拠は無く、アメリア軍が一方的に宇宙に攻め込んでるだけ
・キャピタルガードとして、キャピタルタワーを占領するような行為は絶対に許せない
 →実際にはアメリア軍によるタワー制圧作戦を支援して成功に導く
・トワサンガはフォトンバッテリーを運んでくれるスコード教の聖地
 →その聖地を守ろうとしてるトワサンガ軍を容赦なく撃退

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:34:37.42 ID:3KmCQDeu0.net
>>630
まとめると酷いwwwそりゃダブスタ主人公と呼ばれますわ…

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:34:37.91 ID:+ekb6RXQ0.net
Gレコも結局はキャラ萌えみたいなのありきの作品っぽいんだよね
Gレコに対して好意的な場所でも○○かわいいとかそんなのばっか
別にそういうのが悪いとは言わんがそういう層を馬鹿にしてGレコを持ち上げてたのが信者だった気が・・・

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:34:58.74 ID:fYxqxAZ30.net
ベルリはまず顔が気持ち悪い

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:37:26.04 ID:WMoxYr7n0.net
>>630
とことん屑だな
ここまでの屑が主人公やってる代物なんてそうそう無いだろう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:38:16.13 ID:TAwbpyYu0.net
これは痛いなw

121 名前:名無しさん名無しさん(神奈川県)転載ダメ©2ch.net [sageteyon] :2014/12/30(火) 22:41:24.85 ID:Q7Rlg8xm0
前スレに貼られてる福田VS富野スレちょっと見たけど面白いな

44 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2014/10/10(金) 12:09:36.27 ID:cLBSMsQb [1/2]
もうはっきり言ってやろうそのランキングは順位じゃなくてポイントを見ないと意味がない
Gレコ10681pt、クロアン361ptこの差をどうやって擁護するのか楽しみですw

51 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/10/10(金) 12:31:47.88 ID:???
>>44
Gレコは普通版も1000pt貯めてるんだよw
特装版抜きにして普通版だけで勝負してあげたらいいんじゃね?

94 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/10/10(金) 19:10:54.49 ID:???
炎上商法の結果円盤予約数361pt(飽くまでポイントで実際はもっと下)の黒餡だけどキルミー位には売れますよね?ね?

95 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2014/10/10(金) 19:24:40.55 ID:KEwbngRM [1/4]
***,*12位/***,*11位 ◎ (***,482 pt) [*,**0予約] 2015/03/27 ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(ハイグレード版)(初回限定生産)
***,*26位/***,*25位 ◎ (***,211 pt) [*,**1予約] 2015/03/27 ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(スタンダード版)(期間限定生産)
***,*95位/***,*82位 ★ (*10,613 pt) [*,*19予約] 2014/12/25 【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray]
***,103位/***,*98位 ★ (***,271 pt) [*,**2予約] 2014/12/24 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [Blu-ray]
***,153位/***,147位 ★ (***,126 pt) [*,**2予約] 2015/01/21 愛・天地無用! 壱 [Blu-ray]
クロアンの相手はGレコよりもGBF−Tのほうが対象になると思う。
現時点でもう負けているが。5分アニメと大差ないのが大きいな。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:38:59.12 ID:/nZi18mi0.net
>>633
主人公って常にニヤニヤしてて気持ち悪いイメージがあったけど今もそうなのか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:40:25.26 ID:R+sUSivZ0.net
ベルリは声優も下手くそだわ
富野のキャスティングだけは上手い論も今作で終止符

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:41:09.13 ID:pd6HjMwp0.net
もっと作品性を高めたいなら
なぜもっとリアリスティックなデザインとかにならないんだろう

なんでこんなにキャラチックなのか
それで伝わるはずもなく
それに釣られてやってきたキャラ萌え層に謎の支離滅裂電波を浴びせてるようにしか見えんのだが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:42:26.31 ID:+ekb6RXQ0.net
ベルリが恋を知ったんだ云々言ったときにぞわっと鳥肌が立った
くっさ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:42:54.09 ID:ykX8YzMk0.net
>>630
そういう価値観の誤りに気付いて成長していくのが、子供に見せたい元気な冒険物語なんだろうけど、そうなりそうには思えないな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:46:33.04 ID:HZVM0CEW0.net
>>635
これのおかげで喜々として売上で禿とGレコ叩けるから感謝してる
売上で物を語るのは正直好きじゃないが相手が売り豚とわかりゃ容赦する必要がない
今回ばかりは徹底してやるわ

最も、内容で語っても負ける気しないんだけどねw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:47:11.42 ID:fYxqxAZ30.net
Gのレコンギスタ1月からBS11で19時30分で放送開始かよ
富野がおまえらが子供に見せたいアニメなのに深夜放送だとか喚いてたが
これで文句言えないだろ(ドャァ)とか言ってそうで胸糞悪い

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:49:16.35 ID:yQUxYrVA0.net
>>636
ベルリのあのキモイ笑い顔もワンピのルフィさんパクったんだろうなぁ

あっちはアンチが何言おうとも、最初のシャンクスの邂逅や少し前のエースとの死に別れ等で
主人公自身の行動原理となるドラマ描かれてるけど、ベルリはほんと上っ面だけ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:51:57.04 ID:7GqA6oaF0.net
>>640
てか過ちが大きすぎて償うにはもう死ぬしかない位になってるんだがw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:52:38.14 ID:b/FNFHxn0.net
そもそもクロアンって炎上商法してたっけ?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:53:59.02 ID:aDkPTJTd0.net
>>643
最近はワンピも低迷気味だけどGレコと比べちゃ失礼でしょw
実績も人気も作者の実力も・・・

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:54:01.72 ID:Fa1fmJEg0.net
 富野由悠季監督が、「機動戦士ガンダム」劇場版(1981年)の公開直前に、新宿で「アニメ新世紀宣言」というイベントをやったんですよ。
 大勢の人たちの前で、アニメーションでもこういう表現ができます、アニメーションにも監督というものが存在するんです、それを作るスタッフというものが存在しているんですということを、宣言する必要があったんですね。

―― アニメブームの始まりには、“いい年した若者がアニメみたいな子供番組に入れ上げるのは幼稚である”という批判がずいぶんあったと聞きます。

 だから、あの時代においてはやらざるを得なかったはずなんですよ。おそらく富野監督としては、自分が業界に批判されるのを承知の上で、誰かがやらねばならないということで行ったことだと思うんです。
恥をかくのを承知でやられた。立派です。
 ただ、問題があるとすれば、アニメーションはすごいんだとアニメ業界側が世間に対して言い続けなければならなかったために、アニメというジャンルが、お客さん、特に10代、20代の若者に対しては、必ず何らかしら哲学的なメッセージや、
人を導いていくような何か、そういった立派な思想が込められていなければならないという幻想が一部の関係者や観客に生まれてしまったんです。

(中略)

 でも結局、その潮流によって何が起きたかというと、一般の人が入れない世界と化し、映画界は斜陽産業になって、つぶれかけたわけじゃないですか。
 ひとつのカルチャーが続いていくと、それに関して精通している「通(ツウ)」という存在がどうしても発生してしまう。「通」の存在が、次第に1つの権威みたいになって、若い人たち、
作品の良し悪しを自分で判断する基準を持たない人たちは、通の判断基準に身を委ねることになる。
そうして日本映画は衰退しかけたわけです。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:54:19.61 ID:XWddqrvX0.net
こういうバカ信者のおかげでGレコは爆死したようなものだな
ファンになりそうな人間を片っ端から潰して、閉じコンになってりゃ爆死もするわ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:04:28.08 ID:T6XwMqXE0
>>210
この前スレで説明したはずだが?
ああ内容が理解できないほどの低脳だったか悪いな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:06:00.95 ID:T6XwMqXE0
何でもかんでも説明されなきゃわからない
低脳は黒餡でも見てればいい、間違っても今日みたいなGレコすれに凸してくるな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:54:16.32 ID:LPjhxHLA0.net
ルフィが旅に出られる理由は守るべきものが一切ないからなんだよね
でもベルリ君もアーミーもガードもアメリアも冒険とかしてられないでしょ
貴方たちの後ろには多くの市民がいるのよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:57:37.83 ID:nyl4zHal0.net
Gレコがスパロボ出たらベルリの扱いどうなるんだろうな
キラより酷い奴だと思うんだが

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:58:56.01 ID:RPDdeX660.net
ついにアベノミクスのせいにしました

93 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/12/29(月) 20:22:06.15 ID:lShxZXuM0
>>79
ステアの中の人は歌手みたいだね。
お禿げさんのキャラ作りとか演出ってやっぱ凄いと思った。
ストーリーが好きか嫌いかってのはあるだろうけど、躍動感というか、現在進行感というか。

もういきなり始まって、ドタバタしてるんだけど、ちゃんと設定があってキャラが生きてるっていう。
まぁ富野節ってのは年々強めになってるけどねw

それとDVDなりが売れていないのは、端的にアベノミクスの影響だと思うよ。
お禿げさんは大人は見るな!とか言ってたけど、子供なんか見てないでしょこの作品w

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:59:20.76 ID:zKgRSNFm0.net
>>645
福田のtwitterのことでも言ってるんじゃね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:59:15.99 ID:+ekb6RXQ0.net
>>645
福田って人間がPにつく時点である界隈では炎上商法に値するくらいの効果があるんですよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:00:49.36 ID:i0t/hsDD0.net
しばらく見てない内にポイント修正されてたんだなw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:01:30.14 ID:rYiHE/KY0.net
>>651
アベノミクスのせいなら他の円盤も条件同じだろ…
そもそもクロアンとは宣伝にかけてる金全然違うだろ…

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:03:08.00 ID:pd6HjMwp0.net
>>647
「1981年のテレビアニメ」
うる星やつら (アニメ)
銀河旋風ブライガー
ゴールドライタン
最強ロボ ダイオージャ
戦国魔神ゴーショーグン
太陽の牙ダグラム
Dr.スランプ アラレちゃん
忍者ハットリくん
ハロー!サンディベル
百獣王ゴライオン
まいっちんぐマチコ先生
名犬ジョリィ
ヤットデタマン
六神合体ゴッドマーズ 等

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/31(水) 00:10:11.60 ID:1MeT2zC/X
>>650
何考えてるのか分からない
スタンスと真逆のことをする

この時点でキラより酷いかな
でもスパロボって富野好きそうだし勝手に改変して良待遇するに決まってるわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:06:13.73 ID:fToSOexv0.net
福田で炎上とか幻想でしょ
クロスアンジュでCPとして呼ばれたりそもそもリマスターでいろんなスタッフが福田の元に戻ってきてくれた辺り
業界の評判が悪いわけがないでしょ
少なくともYESマンとカルト宗教しかいない禿の周りよりよほど健全

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:11:25.47 ID:9k1TaqdJ0.net
Gセルフに最強設定盛って炎上させてるあきまんを使ってるGレコのがよっぽど炎上してると言える

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:12:02.31 ID:4+QfTmGv0.net
福田も独裁者だよ
殴ったりはしないにしても

昔も今も、干されてた時でさえも福田は放言屋だが、福田の勝手なわけで
ゴーイングマイウェイは良いことでもある

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:12:09.99 ID:H5VU1On50.net
つかめサクセス()

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:12:18.78 ID:mHP6y+oO0.net
>>428
輸入品でもないのになんでアベノミクスが円盤売上に関係すんだか
富野信者やってるような年寄りならむしろ可処分所得が増えてるだろ
まともに働いてればだが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:13:20.41 ID:JcjePRBz0.net
>富野監督としては、自分が業界に批判されるのを承知の上で、誰かがやらねばならないということで行ったことだと思うんです。
業界に非難されるのを承知の上で富野を非難するべきの間違いやろ
まあ売り上げは残酷な程に正直やがw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:14:54.92 ID:6uCm7ygL0.net
>>656
結構すごいな
語り継がれるアニメが結構ある

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:26:36.38 ID:JYrx7aIb0.net
>>662
まともに働いてすら無かったんだろうな
もう今後一切富野信者に発言権は無くなったな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:28:25.36 ID:L8YD6FqB0.net
放送前は期待してたし上映会にも行ったがその後まったく見てない
あきまんのツイッターが気持ち悪くて本編観る気がどんどん削げていったんだが…
売上とんでもなく低いな 他の人は何が原因でGレコ切ったんだ?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:32:24.67 ID:mHP6y+oO0.net
そもそも、アニメ新世紀宣言なんて、本当にやるべき事だったのかどうか
一山当てて自意識肥大した禿が、ファンに乗せられて調子こいただけなのでは

ああいう製作者とファンの馴れ合いを初期の時点で大々的にやってしまったせいで
後々同人ゴロみたいなのがのさばる土壌を作ってしまったと言えなくもないし
まあその同人ゴロが群がる萌え豚アニメに自分が駆逐されてるのは因果応報かもしれんけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:33:28.59 ID:8LaNAzqO0.net
>>630
これキャピタル・ガード養成学校教官のケルベスにも同様の事が言えるんだよな

で、二人ともアメリア軍のゲリラコマンド部隊である海賊に身を置いてその側として戦っていながら、今だに自分はキャピタル・ガードだと思ってるのも異常
制服や兵器もガードのものをそのまま使用してるし

共同作戦でガランデンに赴いた時点で身柄拘束されて軍法会議に掛けられてしかるべき所業

信者が言うには未来の話なんで戦時国際法とか今の常識を当てはめるのは間違いらしいけどな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:34:50.10 ID:BylF6iR00.net
GBFTは後半クールから新型機投入するのにこっちはそんな気配すらないな
ターンエーの時からやる気ないよな富野は

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:35:02.70 ID:nMU6adcX0.net
>>666
世界観の説明不足&会話が電波&行動原理が理解不能
大体の人はこれで切ってるだろう
俺はまだ見てるけど、突っ込みどころが多すぎるのを楽しんでるだけで、
まあアニメ本来の楽しみ方ではないなw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:38:49.87 ID:2SlBJ5cx0.net
数字が出たら出たで「思ったより売れてる」「これなら十分成功」とか言ってる信者がワラワラ湧いてきたな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:42:10.69 ID:8e3d7s510.net
毎回当然の如く戦闘が始まるが必然性がわからん

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:42:27.50 ID:z9BU3nWO0.net
>>671
売上なんて関係無いんじゃなかったのかw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:43:56.35 ID:7j+H8vP40.net
このアニメのスタッフってどんな気持ちなの?
憧れの富野ガンダムの仕事ができるって最初は希望に満ち溢れてただろうけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:44:06.38 ID:6uCm7ygL0.net
>>666
あきまんのキチガイツイートが典型だったな
ああいう信者かつ取り巻きスタッフは新規を見下して退ける要因
それだけじゃなく暴君を勘違いさせて増長させ明後日の方向に作品が吹っ飛んでいくだけ

あそこまで行くと禿じゃなくても勘違いしちゃうよ、それなりに自制出来る監督であっても己の立ち位置見失っちゃう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:47:43.33 ID:1RO6dc3G0.net
>>666
一話の時点で登場人物総アスペなの見て「何で富野に脚本やらせたの……誰かちゃんとした脚本家よべよ!」
以後その辺の不満書き込んだら禿信者に発狂されてどんどんムカ付いてきて、「バナナ」ー!バナナー!」でもう視聴続けるの辛くなり
唯一の癒しだったクリムが再登場したら只のゲスバカになってて、13話でなんかもう糸が切れた
14話見るか悩んでるときにちょっとアンチスレ覗いたら本スレよりよっぽどマトモだったからそのまま居着き、新OPの酷さにもう14話見る気無くした

以後出てくる話がもう酷くて酷くて、ボケ禿さっさと死ねとしか思わない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:53:15.34 ID:6uCm7ygL0.net
今石とか谷口は、自分に突っ込んでダメ出ししてくれるスタッフを重宝してる
作品作ってると本当に客観視できなくなる瞬間が本当にある
昔SS書いてただけの雑魚の意見だけど、素人だろうがプロだろうが才能の有無とか関係ないと推測してる
身近に批判してくれる人がいないと、信じられないような巨大な糞を生み出す可能性は高まる

昔の巨匠や文豪と言われる人らだって、醜い罵り合いや酷い罵倒や批評をお互いしまくってた
禿は1st以降神格化されちゃったから糞しか生み出せなくなった、パヤオの後半もコレ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:02:15.38 ID:96m3d8XZ0.net
>>671
Gレコを持ち上げるためにガンダムブランドそのものを過小に扱うのはダメだろうに

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:07:40.35 ID:1PnJgva50.net
>>677
高橋門下生は基本的に駄目出しをしてくれる人を重宝する
高橋監督自身もボトムズ後半のプロットを書いたら、吉川に駄目出しされて全部やり直した
ワイズマンなどアイディアは吉川の産物で、後年高橋監督も感謝していた

また逆に駄目出しをしなかったために失敗した経験を高橋監督自身が持っている
ガサラキがそれで、野崎の暴走を止められなかったのを反省していた

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/31(水) 01:15:05.60 ID:1MeT2zC/X
そういやクロアンは監督とか脚本とか女性スタッフで福田を操縦してるらしいな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:10:58.81 ID:1RO6dc3G0.net
富野もブレン〜キンゲの頃は自分への駄目だし求め・受け入れてたんだがなぁ

結局それでもちっとも売れず、あきまんみたいな狂信者しか残らなかった辺り
肝心な部分ではクズのマンマだったんだろうな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:14:31.65 ID:3BhJEl+z0.net
>>671
つまり信者も売れて2000とか思ってたって事だな
実際この出来ならガンダムの名を冠してなければ3桁だったろうが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:14:31.77 ID:0JxPloG50.net
>>564>>574の言ってる信者さんと仕事したことあるわ
その時は部下っていうかこちらが使う側だったけど結構実害受けた
でもこれの信者って年齢的に上司になるわけだよね
マジシャレにならんと思う

トークショーでマスク付けてたヤツラだけでもクンタラ認定して隔離してほしいくらいだ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:17:04.92 ID:Vh1VLjqv0.net
>>669
クリムやマスクは使い捨てみたいに乗り換えしてるし
イベント発言で更に乗り換えあるのかな?
Gセルフはやたらめったら新型パック出てるでしょ
でもこれもオカルト能力出したら次々使い捨てで燃えないゴミ
やる気とかの問題じゃないんじゃね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:19:41.91 ID:mHP6y+oO0.net
>>681
その頃はまだ「ガンダム」以外で何かが作れる、と思ってたからだろう

今はもうガンダムブランド以外何もないって自覚があるので
ガンダムブランドのオリジネイターだというエゴを誇示するしかないのでは

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:21:05.71 ID:OIB/C/EP0.net
都合三回(主役時には二回)しか出番がなかったブラストシルエットや初登場回に上位互換が出たタイタスを笑えないくらい各パックの印象が薄いな
名前もわからんぞ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:24:58.14 ID:8G31GuTk0.net
Gレコがやってることって1 + 1 = 2で済むことを
1 + 1 = 0.5 + 1.5 = (5/10) + (15/10) = (1/2) + (3/2) = 2
とかやってるだけじゃないの
煩わしいだけで、政策や人物の相関、思惑の機微などから来る難解さとは違うように感じるが
少なくとも低能でゆとりの俺はそう思いました(小並感)

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:27:12.41 ID:EWIaWEJw0.net
富野はイベント前にスポンサーから散々な結果を報告されているだろ
俺としてはベルリは死ぬべきと思っているから、富野が自棄になって
イデオンENDに変更しても構わないよ。落とし前はキッチリつけて貰わないとねw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:27:18.53 ID:9k1TaqdJ0.net
真剣に見たところで余計意味不明なんだが…
頭空っぽのがいいだろこれ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:25:38.73 ID:RxSxJ+6R0富野の作品は真剣にみないと置いてけぼりをくらうからな。
ぼーっと見ながらでも理解できるぐらいのものじゃあないと
うけないな。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:29:07.81 ID:gd2WJ/Oe0.net
>>687
1+1を複雑にして2を導き出せてるならまだいいんだけど
Gレコは結果として1+1=2になってないからな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:29:11.69 ID:QsTL90FJ0.net
>>687
あーそれ気付いちゃったかw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:31:36.69 ID:mHP6y+oO0.net
複雑なんじゃなくて単にわかりにくいだけだからなあ
台詞からして回りくどいだけで大したことは言ってないし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:32:24.80 ID:0JxPloG50.net
単に引き算してるだけに感じてるおれは異端?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:33:04.28 ID:zGggDtnU0.net
Gレコによく解らないっていう批判があるのは、
多くの視聴者にとって、キャラクターの行動が腑に落ちないっていう事が大きい
そこに納得がないから、頭が受け付けずよく解らなくなる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:33:26.27 ID:1RO6dc3G0.net
1アヒャ1バ1ナ1§1=オまんこー!!!!!!!

俺はこんな感じだと思う

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:33:33.41 ID:WMGfBsix0.net
>>689
むしろ真剣に見たらあかんアニメや
適当にながら見して「エルフ・ブルかっけーなーでもデレンセンが殺されていった」とか言ってるのが一番無難な楽しみ方

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:33:37.50 ID:EWIaWEJw0.net
Gレコはちっとも複雑じゃないよ。ただ雑音を多く入れているだけ何だけどね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:35:00.98 ID:GqP1Pgwo0.net
>>687
0.5+0.2+0.3+0.4+0.6とかしてるつもりが
0.5+(-0.2)+(-0.3)+(-0.4)+(-0.6)とかしてて実は=-1.0とかになってるのがGレコw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:35:25.78 ID:9k1TaqdJ0.net
真剣に考察しないと楽しめないアニメって信者が吹聴してるのが一番問題だな
そんなこと言い出す所謂質アニメでも殆ど見かけないぞ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:36:33.36 ID:1RO6dc3G0.net
まず真剣に考察する気になれない時点で失格だからな

1回目の視聴で解らないところがあっても、どこか興味惹かれるから2回目見直すわけで

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:37:25.70 ID:6uCm7ygL0.net
>>687
それも当たってると思う
でも禿にはもっと根本的で致命的な間違いがあるような気がしてならない
自分でも面白くないと分かってて作っているような気がする
もっと脅迫的な呪いでモノ作りしてるような印象

禿のテンションが低いのはちょっと前のイベントでも伺えた
自省してると言うよりも、自信のかけらもないコメントがヤバイ
「Gレコは誰からも褒めてもらえません」ってwwww
お前は思春期の中学生かよと、70超えたジジイが何言っとんねん惨め過ぎて叩くのも気がひけるわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:38:23.81 ID:mHP6y+oO0.net
禿は自分自身の持ってるイメージを噛み砕いて
わかりやすく他者に伝える能力に決定的に欠けてると思うんだよね

いざとなったら自分のイメージを自分自身の手で絵に出来る宮崎駿とは
そこで大きく差が付いてしまった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:38:38.51 ID:EWIaWEJw0.net
>>694
Gレコは見る人に解らせよう伝えようとしていないからね
むしろ放棄している

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:39:24.68 ID:z9BU3nWO0.net
本当に難解な作品でそれを自分には理解出来てるって言うなら
分からないって奴に説明したくなるのがオタって人種だろうに
何故か疑問点を挙げると「分からない奴は馬鹿」「見なくていい」だからな
単に破綻してるだけで説明出来ないって言ってるようなもんだ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:40:54.43 ID:t0lLeSe+0.net
教祖+イエスマン+狂信者=5000未満

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:41:27.54 ID:1RO6dc3G0.net
0.5+0.2+0.3+0.4+0.6とかって「+」してるのはわかるじゃん?

けど禿レコって+してるのかどうかもわからないじゃん?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:42:09.25 ID:ApEgXkQl0.net
理解できないというより納得できないんだよね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:44:51.58 ID:mHP6y+oO0.net
>>704
無理矢理説明させても、信者同士で言うことが違うしな
結局誰もわかってないんだろう
わかるはずもないが

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:46:04.44 ID:Vh1VLjqv0.net
なんでこのキャラこんな行動するんだろうがスルーされたまま
次の展開が始まってうやむやが積み重なってる感じ
禿にとってはどうでもいいのかもしれないが

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:46:25.96 ID:GqP1Pgwo0.net
>>706
政策側っつーか禿は多様な要素を織り交ぜて深みや相乗効果を期待してつもり(つまり+と思ってる)が
実際はゴチャゴチャしててしかも相乗効果・相殺どころかマイナス方向に働いているのがGレコw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:47:03.78 ID:6uCm7ygL0.net
70超えたジジイが「自分を褒めて欲しい」みたいなニュアンスを使うっておかしいわ
たとえ売れなくて自虐ギャグ言うとしても違う表現選ぶと思う
どこかで自信も信念も捻じ曲がったとしか思えない
作品からもそれが伝わってくるのが悲しいわな

こんな老人は本当に痛々しいし晩節汚すだけだから、自身に覚えがある人は早めに引退して欲しい
マジで本人の為を思っての話

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:47:45.04 ID:mJzFizKY0.net
起からしててんで出鱈目なんだから理解出来る訳無いじゃん
基礎がガタガタの家なんてどれだけ飾っても傾いてるのと同じ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:48:06.54 ID:t0lLeSe+0.net
>>707
難しくてわからないんじゃなくて
支離滅裂で意味不明なんだよね
信者は前者ととってるのがまたイライラに拍車をかけるw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:48:22.77 ID:1RO6dc3G0.net
マイナスならまだ解るんだけど、そこで1にチュチュミーをバナナしたら2になるでしょ!ッテ感じ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:49:19.98 ID:jQ0ukYEU0.net
難解も何も飛躍してるだけだろ
テキトーに都合のいい解釈したやつは幸せだけどそうじゃない人はよく分からんとなる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:49:20.57 ID:GqP1Pgwo0.net
>>714
理解したw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:49:29.86 ID:96m3d8XZ0.net
儲「萌えがエロがどうの最近のアニメは低俗だGレコが理解できない奴はそういうのでも見てろ」
禿「アイーダのおっぱいあんなでかくない!」
儲「さすが冨野おっぱいに拘ってるのな!」

マジでこんな感じ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:51:18.11 ID:hneUQGNW0.net
ハゲは早すぎたんだよなぁ
基本的に狙ってないで素で作ってるからしゃーないんだけど

ネット社会になった今の時代にテーマ性が強いターンエーとか、
突っ込みだけで実況がパンクしそうなVとかやれば糞受けしそうなんだけど、
今の今になってGレコみたいな不特定多数向きだけど中身が薄い系のを作っちゃった

ターンエーと逆なら良かった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:54:07.20 ID:mHP6y+oO0.net
三つ巴、四つ巴の勢力争いなんて普通ならすげえ面白くなるはずなのに
どの勢力の誰が何をしたいのかがことごとくあやふやなので、力関係すらろくに伝わってこない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:00:43.78 ID:6uCm7ygL0.net
>>719
三つ巴は構成に実力あると面白くなると思うけど
ヘボの素人がやると悲惨なことになるかと
勧善懲悪ベースで「よく見るとどちらが正しいか判断不能」やった方が良いような
物事の本質にも近づきやすいんだよな、このパターン

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:02:17.49 ID:uTwVSZuW0.net
>>666
セリフが気持ち悪かった

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:04:54.55 ID:t0lLeSe+0.net
>>720
俺もGレコはそのパターンのがいいと思う
どんなものでも基本的には違うのは立場だけだからね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:05:34.98 ID:mHP6y+oO0.net
>>720
初代ガンダムが成功出来たのは
基本的に連邦とジオンしかないからなんだろうな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:08:58.89 ID:1RO6dc3G0.net
>>723
脚本陣が凄まじいのもある

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:10:31.25 ID:9k1TaqdJ0.net
今のボケたジジイが一人でオナニーしてるGレコと違って1stはちゃんと話を作れる人がいたからね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:10:45.18 ID:IemurpyQ0.net
どう考えてもアメリアが諸悪の根源だとしか思えないんだよね
月のレコンギスタ計画だってアメリアが地球で20年暴れたのが原因なんでしょ?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:15:43.13 ID:mHP6y+oO0.net
∀も星山博之で保ってたようなもんだからなあ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:21:19.55 ID:WMGfBsix0.net
クリムや大統領の言動を見るにアメリアを正義として描くつもりはないんだろうけど
流されるままなんとなくアメリアに協力してるベルリはほんと意味不明
惚れた女(アイーダ)を追いかけてるだけだとしても
当のアイーダが何をしたいんだかよくわからんからなあ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:22:08.20 ID:uTwVSZuW0.net
>>723
初代ガンダムは運も良かったと思う
ガンプラブームも凄かったし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:22:41.35 ID:9k1TaqdJ0.net
アイーダは最終回付近で二秒くらい活躍するらしいがアルケインマジでかわいそうだな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:22:58.42 ID:6uCm7ygL0.net
結局1stは禿本人より周りが凄かったんじゃね疑惑
自分で周りの人間を排除して自爆ロード爆進していっただけと言う
サンライズもそれに気づいていたから新作任せるのやめたが
UCの大当たりを見て、あの禿でもいいから量産しよう→大爆死ってオチ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:24:36.11 ID:9k1TaqdJ0.net
オリジンが下手こかなければ完全にハゲ排除できるんだがあいつらまた難癖つけてきそうで

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:25:41.07 ID:ERNO51JO0.net
>>720
戦隊もののトッキュージャーが三つ巴やってたけど、こっちは各キャラの心理描写を丹念に積み重ねていたから構図や行動原理も明瞭で、尚且つ演出も上手く胸熱な展開だった

戦闘シーンも特撮なんて基本ノルマ戦闘なんだけど、それすらもそこに至るまで上手く盛り上げて感情移入させるからノルマと分かっている展開ですら爽快感がある

富野が子供に見てもらいたいとかクソ寝言ほざいていたけど、モノホンの子供向け番組は富野が出来なかった事をキッチリやり切っている
子供向け舐めんなと言いたい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:25:48.47 ID:uTwVSZuW0.net
>>732
安彦良和好きだから成功してほしい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:26:07.74 ID:1RO6dc3G0.net
>>728
惚れた女を追いかけるってシンプルな展開ですらマトモに描けないとか有り得ないよな……
アイーダ自体がボヤけてる上に非処女姉じゃヒロインになれないのわかってるし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:26:15.36 ID:WMGfBsix0.net
>自分が脚本を書いた作品について、星山は「僕が関わった作品は雰囲気がどこかやさしくなる」と語っており、
>『銀河漂流バイファム』の優しげな演出を見た富野も、自分の作品にこの作風が欲しかったようで嫉妬を抱いたと供述している。

星山博之のwiki読んでたら富野が犯罪者みたいに扱われてて笑った
供述て

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:27:23.92 ID:mHP6y+oO0.net
>>729
ヤマトが作ったブームの跡地に上手く乗っかった部分もあると思うわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:27:39.17 ID:YW87D3o30.net
>>581
固定ファンの数が分かれば損益分岐点の設定もしやすい
俺が経営者なら信者ビジネスとして、もう少し禿に働いてもらうかなw
切り貼りの新OPでさえも崇めてる信者相手なら低コストでも大丈夫

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:29:36.20 ID:4+QfTmGv0.net
ターンエーは退屈きわまるシロモノだったが
腰が据わってたとは思う

こっちは富野がジジイのくせに売れ線を狙ってるから痛々しい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:30:41.87 ID:6uCm7ygL0.net
>>732
むしろガンダムブランドにとって禿が最大のネガティブ要素になってきたな
個人的にはガンダムブランド自体が死亡して欲しいけど・・・いろんな影響考えると軽々しく言えないと言う・・・

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:30:52.02 ID:1RO6dc3G0.net
確かに、止め絵と使い回しばっかりでド新人の安い声優だけ並べ、脚本も富野一人、宣伝も無し
これで5000売れるんだったら美味しいビジネスだなw 当然プラモも出さないしガンダムも名乗らせないが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:31:13.79 ID:wE5LWWk20.net
富野「ヤマトを超えた」
ヤマト2199vsGレコ・・・

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:32:12.35 ID:ncqJ7um20.net
>>735
惚れた女を追っかけて船に乗って戦う
つまりGレコは劣化エウレカだな

ロボットの出てくるめぞん一刻と認識してたけど、高橋留美子に失礼か
五代が惣一郎さんぶっ殺す話だしw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:33:53.85 ID:t0lLeSe+0.net
>>731

198 : 男色ドライバー(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:02:34.75 ID:wtMbicg60
>>170
結局、ロボットアニメしか作らんけどSFの人じゃなくてファンタジーの人なんだよな。
しかもサヨク思想入ってて現代文明を否定しがち。

周りをSF考証できるスタッフで固めないと、内輪のドタバタファンタジーになって
最後面倒になって皆殺し祭りになってしまうという。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:33:51.90 ID:uTwVSZuW0.net
>>740
ガンダムのせいで巨大ロボットの方向性が狭まったかもね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:34:34.28 ID:1RO6dc3G0.net
ブチはバトルの燃え所がわからないって欠点有るけど、誰がやっても叩かれ・誰がやっても失敗しそうな
ヤマトのリメイクで結果残したのは素直に凄いわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:37:36.18 ID:mHP6y+oO0.net
実際、初代ガンダムのアムロとかシャアとかのメインキャラの肉付けは
安彦の絵が付けた芝居によるところがかなり大きいと思う

バンダイ的にもオリジンが本命、BFTがサブ、Gレコはおまけなんだろうな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:38:35.74 ID:hneUQGNW0.net
>>747
BFTを本命にしようとしたけど爆死したんだよ
Gレコははなから期待してない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:39:18.22 ID:z9BU3nWO0.net
>>731
実は名も無き功績者が居たってレベルじゃないからな
安彦良和、、星山博之、松崎健一、大河原邦男等はっきり功績者の名前が分かってる訳だし

しかもその殆どがZ以降にろくに関わっていない
よく信者がOVAガンダムを同人と揶揄するが本来の1stスタッフが再集結してないZ以降も富野の同人みたいなもんだ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:40:55.93 ID:OqfjNjcS0.net
>>748
BFTのガンプラ馬鹿売れしてんのにどこがバンダイ的に爆死なの?w

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:41:14.76 ID:uTwVSZuW0.net
>>749
Ζはついていけなくて脱落しました

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:41:16.35 ID:1RO6dc3G0.net
オリジン=宇宙世紀信者(最大20万人)
BF=子供及びガノタ(上手く当たれば100億産業)
Gレコ=富野信者(5000人程度)

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:42:26.40 ID:6uCm7ygL0.net
あの時期には確かに富野みたいな人は必要だった
でも役割果たしたのに、その後はまさしく老害としてしか機能しなかった

悲しい結末だよな、本人も責任あるけど周りも悪いと思うわ
お前だよ禿信者、売れないのに持ち上げ続けたお前が富野を腐らせた

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:42:36.39 ID:mHP6y+oO0.net
>>743
ベルリ君が惚れた女のために何もかも敵に回して、
すべてをぶち壊すキリコみたいな奴ならまだ面白いんだけどなあ
なんかそこまであのお姫様に入れ込んでるようにも見えなくて

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:45:05.76 ID:YW87D3o30.net
>>668
そういや、国際法って2話ぐらいで出てなかったっけ
一応そういうのは存在してるのねと思った記憶があるんだが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:45:16.02 ID:9k1TaqdJ0.net
富野自身が文句言うのがウザすぎるんだよな
それを錦の御旗にして信者がUCは同人だのなんだの質量を持った残像で暴れ回るしさ
ビッグマウスになれるほど近年ヒット作全くねーだろお前って言う

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:45:23.31 ID:uTwVSZuW0.net
>>752
Gレコは富野のイベント抽選券でも付けたらいいな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:46:08.91 ID:1RO6dc3G0.net
>>749
残る脚本陣の山本優、荒木芳久も未参加だからなぁ
そりゃZの話はクソだよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:47:08.71 ID:9k1TaqdJ0.net
>>757
実際その方がいい
イベント行った奴らでさえ円盤購入者半分らしいし
あいつらは富野がしゃべるだけで満足なだで作品そのものは見てない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:47:14.62 ID:6uCm7ygL0.net
>>745
グレンラガンは良くやったよな
「リアルロボなんて糞食らえ」だけじゃない
手描きメーターが生き残るにはコレしか無いって道を示したと思う
まあ3Dも結構使ってるんだけど、2Dは決して死なないぞって意思表示だけはしていた

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:48:26.30 ID:t0lLeSe+0.net
>>754
ターンエーだとロランの苦悩や選択は良く理解できたよね
ソシエ置いて最後までディアナについていったし
ベルリは何か妙に軽いんだよな
その惚れた女も正直何がしたいのかよくわからないから余計意味がわからない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:50:49.25 ID:1RO6dc3G0.net
1st信者によって徹底的に叩かれた長浜ロマンロボの血は戦隊に受け継がれて今も残ってるけどね
これが30年以上ずっと続いて強すぎるから、バンダイに子供向けロボット玩具CMアニメはもう必要ない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:54:18.14 ID:uTwVSZuW0.net
>>762
戦隊物のロボット見るとゴッドマーズを思い出す

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:55:40.87 ID:t0lLeSe+0.net
>>759
円盤百枚購入でハゲの頭に油性ペンで落書きできるとか
千枚購入で本人を作中に登場させることができるとか
枚数はともかく後者は喜ぶ奴いそうだけど
富野ファンは金持ってるらしいし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:56:15.05 ID:mHP6y+oO0.net
>>733
戦隊に限らず、特撮ヒーローものって
敵陣営内での仲間割れとか第三勢力の登場とか結構よくやるんだよね
それを子供にも伝わりやすい形でちゃんとやりきってるのが多い

禿はトリトン以降は型破りをやることで成功体験を持っちゃったから
そういう王道なセオリーの踏み方をよくわかってないのかもしれん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:56:52.78 ID:1RO6dc3G0.net
ゴッドマーズも村上天皇製だからなw
村上天皇の血はプレックスという会社に受け継がれ、それが今も戦隊ロボデザイン引き受けてるから

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:57:11.79 ID:6uCm7ygL0.net
>>756
発言でも作品でも遥かに福田の方が面白いからな
エンタメ要素だけじゃなくて、思慮深さでも福田のほうが深いと思う
やっぱり叩かれた経験の違いにあるんじゃないか

1st以降持ち上げられ続けた禿と、結果残しても誹謗中傷を浴び続けた福田じゃ立ち位置が違う
褒め殺しってのは本当にある、その人物を腐らせたいならとにかく無条件で褒め続ける、時間はかかっても必ず殺せる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 03:02:52.28 ID:mHP6y+oO0.net
>>762
その流れはアニメだと大張正己になるんかな
だいぶ畸形化してるけどw

AGEやBFシリーズに大張が参加してガンダムに環流してきてるのは興味深い

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 03:03:13.76 ID:6uCm7ygL0.net
アニメ業界の為を思うなら1stは糞だって勇気を持って言おう
アレのせいでアニメ業界は停滞している

確かに当時においてはガンダムの功績は素晴らしかった
でも1980年台の話であって、現在においてあのゴミを参考にする必要は微塵もない
あえて言おう、ガンダムはゴミであると

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 03:06:43.47 ID:1RO6dc3G0.net
>>768
バリのOPはワンパターンと言われようがやっぱカッコイイからなぁ
いつものパターンを適度に抑えてクドさ控えたりも覚えたし
AGEの2〜4OPは全部バリだっけ? 3が露骨にいつものバリで吹くw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 03:07:24.86 ID:9k1TaqdJ0.net
二巻は特典更にしょぼいらしい更に右肩しそう
まずOPの時点で購買意欲削ってるし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 03:08:48.15 ID:uTwVSZuW0.net
>>769
ガンダムは敵と味方が顔見知りの設定とかいつまでも引きずっているよね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 03:13:53.55 ID:akCOUSAqO.net
Gレコはリングオブガンダムの時みたいに富野信者オンリーの商売でもないし
構想発表時から現在まで何度も煽ってるんだから
期待してない訳ないんだよね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 03:17:56.58 ID:mHP6y+oO0.net
初代が、と言うよりも、禿が商業的要請と自分のエゴに負けて続編を作っちゃったのがいかん
初代の劇場版やってた頃は、続編は絶対にやらない、とか吹いてたくせにな
結局それで「ガンダムしか作れない」ってレッテルを自分で自分に貼ってしまったし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 03:20:31.79 ID:Y8RBM8zA0.net
*7.686 結城友奈は勇者である
*7,427 サイコパス2
*6.530 クロスアンジュ
*5.858 甘城ブリリアントパーク
*5.725 SHIROBAKO
*4.701 Gレコ
*3,118 トリニティセブン
*3.082 グリザイアの果実
*2.430  コックリさん
*1,090 Hi☆sCoool! セハガール
*1,082 TERRA FORMARS
**,*** なりヒロw(144枚以下)

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 03:27:27.01 ID:1RO6dc3G0.net
ダンバインやエルガイムが大して売れなかったからなぁ、その他リアルロボットもだけど
結局玩具がよく売れたマクロス、同じく売れたダグラム(オタ向け作品人気はその後のボトムズに奪われたが)
この2つに完敗だし
バンダイのせいにしてるけど、ガンダムに頼るしか道が無くなった自分の傲慢さ・無能さが悪い

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 03:30:44.33 ID:uTwVSZuW0.net
>>776
ダグラムはヒロイン見てなんとなく見るのをやめた記憶がある

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 03:36:00.27 ID:/uC1hZQd0.net
Gレコ始まった時に
これぞ本物の富野節!こうしてみるとUCの富野っぽい台詞回しは紛い物だな!
って口々に言われてたけど、Gレコの富野節が一般層に劇薬扱いされてる感じからすると
UCの台詞回しのテイストはあれくらいでよかったんかもな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 03:37:51.37 ID:Y+aGdTPI0.net
>>765
>禿はトリトン以降は型破りをやることで成功体験を持っちゃったから
>そういう王道なセオリーの踏み方をよくわかってないのかもしれん

それは同感だな
ザンボットもガンダムもイデオンも、それを初めてやったからこそ意義があったけど、それと同じような事を繰り返しても価値はない
けど同じような事しかやってないのはそれしか出来ないからなのかとつくづく思う

型を破るにはまず型を習得しないといけないんだけど、それをやる前に奇抜な思い付きがたまたま当たってしまっただけの、
本質は意表を突くだけの一発屋ではないか

インタビューを読んでも、一見凄い事考え
てるように見えるけど、逆張りや極論をまくし立ててハッタリかましてるだけで内容そのものは甚だ薄っぺらい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 03:39:36.18 ID:uTwVSZuW0.net
>>778
みんな富野節じゃ気狂いの集団に見える

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 03:41:08.04 ID:9k1TaqdJ0.net
富野由悠季「オタクだけが喜ぶ声はいらない」に声優ファン激怒 15年ぶり「ガンダム新作」のインタビューめぐり論争
http://www.j-cast.com/2014/08/23213864.html

客にケンカ売って爆死してるんじゃ世話ない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 03:46:37.47 ID:1RO6dc3G0.net
基本的には普通に人間同士の会話やってて、口パクと合わせるときとか、叫ぶように話すときとかに少し使うから
ある種のリアリティが出てた出てただけなんだよねぇ

全編それじゃほんとキチガイ集団
OO初期も普通の会話に富野台詞仕込もうとするからおかしくて叩かれたのに
富野本人の方がよっぽど使い方下手だった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 04:00:36.78 ID:4xXU94tE0.net
      Gレコ
     (  ´・ω)   AGE
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 04:34:21.82 ID:eVEuvdjd0.net
 AGE
( ´・ω・)  パーン
 ⊂彡☆   ≡ 彡´⌒`ミ
    (´・ω・`)
     Gレコ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 05:12:14.58 ID:Zhve0u8C0.net
>>783
             SEED
       OO  (´・ω・`)ー-、
     (  ´・ω), -゙、  ,、 _i  ヽ
   γ/  γ⌒ヽ  ト、´;ω;`), :)  rッ
   / |   、  イr'⌒\_mノ⌒ノ  //
   .l |    l   }`ー'一'´゙ー´二二ノ
   {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛( |(_  ←Gレコ
   .\ |    T ''' ――‐‐'  \`ヽ
      |    |   |(  (/⌒\ \|
     |  |  |   | \ ヽ  i\つ
     .| .|  .|   (  )∪  (  ノ
      | |  |   | /    //
      .| .| .|  / |    | ヽ
     (__(__つ` ´     `´

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 05:40:15.06 ID:EWIaWEJw0.net
>>781
アニメは人間の微妙な表情まで再現することはできない。そんなアニメに登場する人物に命を吹き込むのだから
アニメ声優として独自な演技が生まれたと思う。これはアニメに限ったことではない

例えば舞台の演劇にも言えるだろう。日本には能があり、舞台背景も変わらず能面を被り演じている
能面だから表情も変わらないが、それでも観客を魅了させているのは何故か。演者は観客に伝える
ために、多くの工夫を行っているからだ。その一つに台詞は独特の唄で行っている
唄は通常の会話と掛け離れているが、唄の抑揚をつけることにより演者の感情が強く伝えるのだ
能は究極かもしれないが、通常の舞台劇でも舞台から離れた後ろの席で見ている客にも伝わるように
大げさな演技と大きな声が要求される。何故なら後ろの席で見ている客に表情も分かり難いからだ
当然通常の会話とは全く違う

もう言いたい事は分かるだろう。通常の会話を求めるのであれば、実写の映画またはTVドラマをやれということだ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 05:48:51.57 ID:EWIaWEJw0.net
バヤオは声優ではなく役者に演じさせたりするが、舞台経験のある役者はアニメの演技も掴むことが
可能だろうと言うことも付け加えて置く

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 05:57:02.38 ID:1RO6dc3G0.net
パヤオの場合は自分で神動画描いて演技させるからなぁ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 06:14:28.92 ID:eOEV7sAk0.net
>>787
パヤオ(に限った話でではないが)はタレントを使うのが問題なのであって
自然な演技が欲しければ声優に素人演技をさせろ、と言う声は昔からあった。 それが今回のGレコ富野なんじゃないの?

でもそれが失敗しているようじゃやっぱ素人使うのはアリなのかもなあ。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 06:34:17.72 ID:93HVwDxc0.net
>>789
馬鹿かお前は?
声優して欲しい演技があるならそう指導、指示すればいいだけ
演者が理解不能なキャラを理解不能な演技指導で演じろというのがそもそもの間違いなんだよ、そんなん神にも不可能だわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 06:38:49.18 ID:OL7zX61H0.net
>>687
Gレコのやってるのは1+1=-2だろ
計算があさっての方向に行ってる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 06:55:44.00 ID:Et05usHt0.net
ベルリはゼロ距離射撃で人殺すのが癖になっちゃったのかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 07:07:11.48 ID:3u8vgf3G0.net
全部自分一人でやろうとすればそりゃ失敗するさ
弟子の今川がやらかした「真マジンガー」と同じ轍を踏みおったな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 07:34:50.69 ID:rYiHE/KY0.net
>>792
相手を殺したという実感が癖になってるんだよ
教官殺したのが逆に快楽に変わってるな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:00:18.81 ID:6c9IiCCn0.net
脚本だけはちゃんとした人にお願いすべきだったな。
来てくれる人がいなかったのかも知れないけど。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:02:09.49 ID:upvQSeli0.net
>>273
ひどい?この禿が、キチガイで暴力的で反社会的な痴呆老人がガンダムの監督だったんですよ
これ以上に酷いことがありますか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:11:45.45 ID:ZlSxh1BXO.net
>>748
>BFT爆死
ん?

RGエクシア2014王冠
BF/BFTも大健闘、逆シャアも好調
去年発売のRGストフリも粘る
Gレコにはお線香
http://www.1999.co.jp/blog/141229

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:12:24.94 ID:upvQSeli0.net
去年発売のストフリに負けてるのが致命的だよなぁ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:15:52.19 ID:+dItBbyVO.net
新作がふがいなくて、過去の資産で食い繋いでる現状を体現してるな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:16:58.96 ID:upvQSeli0.net
種死も00ももう10〜7年前なんだよな
この状況で爆死したAGEと爺レコの罪は重い

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:19:20.17 ID:mNwR8ZRz0.net
某作品のファン
○○って何 よくわからんのだけど
○○っていうのは△△ってことだ まあこうだと理解してるがぶっちゃけファンても
本当に理解してるかわからんから□□ってことだけ覚えてればいいよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:21:19.05 ID:i7aumMQz0.net
そりゃ2006年発売のMGストフリに2007年の00でも敵わなかったし
Gレコじゃ負けても当たり前だわさ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:21:45.88 ID:9k1TaqdJ0.net
あきまん捨てろよ
ストライクフリーダムぐらいきらびやかでなくてももうちょっと外連味のあるガンダムが見たいわ
あのナリで最強設定てんこもりとか言われてもな
そういうのヒゲでさんざんやったし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:25:44.66 ID:ZlSxh1BXO.net
>>666
ベルリがガンダムと仲間のはずのチア女連れてポンコツ女と一緒に海賊側に走った時点でさすがにヤバいと気づき
5話の次回予告で見なくていいと言ったからそのまま切った
Gレコの信者連中はあれでよく他人に喧嘩売れるなと思うわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:26:02.91 ID:AzQS1i+d0.net
この糞アニメ作中の作戦行動がシュール過ぎて
戦闘やってんだがふざけて遊んでるんだから
よく分からなくなるよね
白旗作戦とかギャグ回なのかな?と思うレベル

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:31:55.79 ID:i7aumMQz0.net
富野は有名メカデザナーに喧嘩売りまくったからな
ガワラもカトキももう富野とは仕事しないよ
だからあきまんなんかにメカデザインさせてる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:34:14.65 ID:mNwR8ZRz0.net
某作品はワンクール使って
難解な作中用語を説明せずバンバン使う 登場人物の心理を掘り下げない
なんてことやったら 当然のごとく客が離れて 脚本家交代されたんだけどな
交代してから急にキャラが設定を説明しだし心理描写も増えて
それでファンもついたんだから 分かりやすさは大事だとわかる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:38:33.40 ID:4+QfTmGv0.net
ストライクやイージスは売れて当然と思えるが
はっきり言って最低のデザインなフリーダムやジャスティスが
少なからず売れてるあたり、デザインが売れない理由にはならない良い証明だ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:41:02.06 ID:RhgwSmYR0.net
スレタイに関して一つだけ書かせてもらいたいが

オリコンの数値はあくまで「その動向からオリコンが出した『予測値』」であって、
集計漏れもクソも無いぞ
更に言えば、他所のガンダムでも「5万枚までしかオリコンでは集計(予測)してないが、
人気につき累計出荷枚数10万枚に届く」という例もある
「あくまで『その時期に発売した者同士の比較』としてのみ役に立つ数値」


ただし、その点から言ってクロアンを下回る数値になったのはry

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:44:53.16 ID:Et05usHt0.net
GのレコンギスタはガンダムAGEにダブルスコアで勝利した糞アニメ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:47:32.10 ID:upvQSeli0.net
機動戦士ガンダム00    01巻 42,415
ガンダム Gのレコンギスタ 01巻 4,701 

    >―:::::::::::::::::::::::V::<
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     ゝ---‐彡'´:::::::::/::;::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       ̄//:::::::/::/l:::::l::|:::ヽ::::::::ヽ::::::ハ
    ー=ニ:ィ::/::l:/::/::::/:::::l:::\::ヽヽ::::l::::::::l
.        /::;l:/-イ:l、:::::::::::/l::/l:∧::::}::::|::::::、\
       l::/'l:::::::::::トl_ヽ:::::///zl左∨:::::l:::::::::::‐≧-        貴様はガンダムではない!
       l:{ ゝ::::::::{代fjヘ:{/´ 弋チ, }::::メテ:≦≠-
       `ゝ ヽ::l:::≧= }`    ̄ ノィ/´::l/
           j/ヽlヘ  丶       彳!:/
          ´  l´ ヽ、' ⌒  /ノィk1
               />‐ 彡 ´ ̄  〉
              {:.: ̄ ̄   .:.:.:.:.:└-、_
              _/>:.:.:.:.:..:.:_:.:-‐:.:.:. ´.:└┐
          __/.:./ ./:. :.:.:.: ̄:.:.:.-‐ .:. _ -‐'^`ア ヽ
.          /l/.:.  人:.    .:.:.:.:. _、-‐    /   ∧
         {/ .:  /  \___ -‐ ´             ∧
.         /:   '    |         l /      l|
        /: .: l              l |      l|
         l.: .:.:. |    , ゚         ヽ| l     〈

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:48:38.95 ID:upvQSeli0.net
>>808
ストフリ隠者はともかく無印フリーダム、ジャスティスはかっこいいだろw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:49:24.81 ID:AzQS1i+d0.net
こんな馬鹿みたいで恥ずかしい脚本だから
禿は放送前に大人は見るなターゲットは小学生だと言ってたんだろうけど
さすがにちょっと小学生を馬鹿にしすぎだよね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:59:42.10 ID:UiP1+mG/0.net
ターンA以降何もやってないから外野から偉そうに言えた、いざやらせたらポンコツだったことが露呈してしまって発言権なくすという民主党パターンになってしまったな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:00:45.88 ID:JcjePRBz0.net
糞脚本でも料理の仕方ではまだ見れる物になったのを
禿がさらに糞をぶちまけて目も当てられない物にしたんだよね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:10:01.60 ID:ZlSxh1BXO.net
>>523
上から他人を見下してケチ付けるだけの勘違い老害は死ねってことだよ、バンダイ公認でな
いや、リボンズに失礼かなこれはw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:12:22.85 ID:9k1TaqdJ0.net
とりあえず富野は死ぬまでに単巻5万売れるガンダム作れよ
出来ないなら引っ込んで余計な発言もするな
余計なことを言う度に信者がそれを使って他作品叩くからな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:16:24.96 ID:ZlSxh1BXO.net
>>428
一万未満は円盤単体の商売なら例外なく爆死
それもガンダムでこれ、しかもプラモもまったく売れてないからな?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:18:17.39 ID:dozIXcuj0.net
>>630
主人公が一番の問題なのよね、この作品

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:19:53.21 ID:ZlSxh1BXO.net
>>371-372
まだ最終回の脚本上がってないとか円盤キャンセル1.5万とかマジか?w

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:20:37.48 ID:Et05usHt0.net
1週目だからもうすこし積み増すだろうけど6000は超えないだろう
つまりは平均6000以下というのは確定、5000前後というところか
ビルドファイターズが8900だったから、明らかに悪い数字

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:24:07.49 ID:7j+H8vP40.net
Gレコのプラモ全然話題にならないな
まどかタイタスとかあったぶんプラモはAGEのほうが売れてたんじゃないか?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:24:52.04 ID:9k1TaqdJ0.net
>>820
あくまでポイント上の類推でしかないから実数はわからない
ただ予約ランキングの推移からして大量のキャンセルがあったことは99%確定
アニプレとかだったら工作疑われて更に炎上してたレベル

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:25:18.00 ID:upvQSeli0.net
>>819
アンジュとベルリどこで差が付いた?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:25:59.11 ID:dozIXcuj0.net
>>666
やっぱデレンセン殺した辺りだろ
引き返せない一線を越えた

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:28:10.40 ID:/Zbx4xev0.net
>>808
フリーダム、ジャスティスは若年層には受けがいいんだよ
ストフリはダサいという意見あるがもっと若い小学生とかはああいうの大好物だからさらに若年層を狙ったデザインなんだろう
年月経つと普通にかっこよく思えるし
実際人気ランキングでも上位 デスティニーガンダムの全部載せ感も同じ理由から人気高い

年いったファンは初期GAT愛でてればいいから隙の無い布陣と言える

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:33:16.47 ID:7sH6qRwm0.net
>>813
ジバニャンとエミちゃんの方がドラマ性があるからなあ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:33:25.95 ID:ZlSxh1BXO.net
>>188
ああ、キャンセル1.5万枚とやらの元ネタはこれかw
こいつまだ生きてんのかね?ww

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:35:38.72 ID:GqP1Pgwo0.net
Gレコ予告まとめ

第1,2話 待ち遠しくても、待て!
第3話 見たくなくても見る!
第4話 見たくなったでしょ!
第5話 スリリング過ぎるから、見なくていい!
第6話 どうなるか見たいでしょ!
第7話 歩きながら見るなよ!
第8話 見なけりゃ人生暗いぞ!
第9話 僕の天才ぶりを見せつけてやる!
第10話 足の下は地球なんだぞ!
第11話 見えない敵は怖い!
第12話 見なければ何もわからない!
第13話 現実を直視しなさいよ!
第14話 宇宙に提燈が浮いていた!

メッセージ性を込めたアニメが作れなくて心情を予告にダイレクトで入れてるのなw
歩きながら見るな→スマホ若者を否定
僕の天才ぶり→禿の天才ぶり
見えない敵→ネット掲示板の住民
見なければ〜→見ないで叩く奴、不評を広めてる奴を否定
現実を直視→ネット社会のヒッキーや信者を否定
ってところかね・・・

君の目で確かめろ!→その結果、円盤3864枚www

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:36:13.41 ID:s/mCFaiK0.net
1st劇場版のBD BOXに、当時のスタッフのインタビューが載ってるけど富野は大半がGレコへの意気込みだった

長いので持ってる人は全文読むことをお勧めするが、大雑把に言うと、
「富野作品が売れないのは大人向けの作品を作れるという思い上がりがあったから、
Gレコは基本に戻って子供に向けて作ります」
という主旨

要するに子供向けアニメを下に見てるんだな
雑過ぎる脚本と薄過ぎる心理描写の原因が分かった気がする

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:37:25.52 ID:m4YqAdSq0.net
>>824
クロアンは姫のクズな部分がちゃんとクズとして描かれていて
何もおかしい事はない
Gレコはベルリのクズな部分を何故か流して淡々と話が進んでいる
何の狂気だよ…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:41:45.82 ID:utvcpmEr0.net
>>830
大人騙すのは簡単だけど子供騙すのは並大抵のことじゃないのにね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:43:12.30 ID:s/mCFaiK0.net
>>824
別に主人公が人格者である必要はない
主人公が悪人だったり人間のクズなら、相応の描写をすればいいだけ
劇中でも痛姫と呼ばれるアンジュと、やってることはクズなのに敵味方誰からも咎められないベルリ
この差は大きい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:44:06.15 ID:gd2WJ/Oe0.net
>>832
子供には裸の王様の富野ブランドは全く通用しないからな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:45:02.07 ID:8HsTM7RT0.net
>>677
後半パヤオも神隠しとかもののけとかなんだかんだで売り上げだしてたやん
5000人部隊のトミカスと一緒にするのはかわいそう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:47:35.50 ID:UiP1+mG/0.net
よっしゃ、これでファーストの話ばっかしてるヤツにGレコの話振って「あれ見てないんすかww?」ってイバれるなサンキュー富野

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:48:29.96 ID:JcjePRBz0.net
>>831
まるで無条件に富野を称える信者のようだ
禿はベルリは僕に似ているとか言ってたし
環境も含めてそーですな 気色悪い

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:50:17.75 ID:8HsTM7RT0.net
>>779
今でこそイデオンは神アニメとか言ってるけど
当時の基準では爆死爆死じゃなかったか?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:53:46.80 ID:8HsTM7RT0.net
>>832
大人にも通用しなかっただろ
見ろあのキャンセルの山を

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:55:42.16 ID:s/mCFaiK0.net
>>832
手塚治虫は晩年、青年漫画で評価される一方少年漫画でかつての人気を得られないことに苦悩してたと言うから、弟子筋の富野もそれを意識してると思ってた
実際は大人向けで通用しないから、子供向けやりますだったのは呆れるしかない
日野は助走付けて殴っていいレベル

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:03:07.57 ID:PZIAhPMU0.net
>>830
富野って実は1stの事は苦々しく思ってんじゃないのかって気がすんだよね
セリフ回し以外は自分のもってる物じゃない部分だらけで構成されてるから

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:05:46.15 ID:s/mCFaiK0.net
>>838
放送は打ち切りだったが、後半ほぼ新作の劇場版にはなったくらいだから爆死ってわけでもない
当時のドラえもんにも、一番人気のあるアニメとして「建設巨人イエオン」が登場してるw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:05:55.11 ID:dxbzDvOB0.net
この人、国語勉強して最低でも会話を成立できるようになってから、
物語をつくってほしい。
王様環境のせいで人の感情の流れもわからない人なんだろね。
あと〜してみせるしかないんでしょ、
とかキャラ全員が富野節でイライラする。

本人にこういうアンチスレを見てもらいたい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:08:51.80 ID:GkheVRmN0.net
>>677
芸術作品とか関係なしに、仕事の成果物は他人のレビュー必須
レビュー有り無しで品質の違いは歴然…

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:10:55.70 ID:8HsTM7RT0.net
>>842
イデオンのプラモ値段調べてみ
これを爆死といわずになんというのか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:13:38.81 ID:s/mCFaiK0.net
>>845
30年以上前のプラモの値段を出されてもな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:14:39.21 ID:8HsTM7RT0.net
そもそもガンダムが大ヒットしてその流れでイデオンやって放送打ち切りになる時点でおかしい
Zみたく途中退場が多かったんじゃない?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:23:07.72 ID:s/mCFaiK0.net
イデオンが放送されたのはガンダムがブームになるかならないかの頃
ゴールデンで視聴率2桁行ってようやく人気アニメの仲間入りという時代だから、爆死の基準も今とはレベルが違う

まあ押しも押されぬ大監督()になってからのザブングルもプラモの展開は後半尻すぼみだったから、流れに乗れないのは昔からなんだろうけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:26:17.76 ID:dozIXcuj0.net
>>591>>597
俺も同じ
EDでデレンセンとカーヒルに挟まれてのは、地獄に連行されるって意味なんじゃないか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/31(水) 10:35:58.98 ID:1MeT2zC/X
他作品の名前も出して批判してる奴多すぎじゃね
信者かよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:33:03.02 ID:ETbm27yp0.net
ここまで良心の呵責を感じずに叩けるアニメは初めてだ、しかもその原因がアニメの内容だけじゃなく
信者にもあるからな…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:34:49.68 ID:zJzvzRBB0.net
富野がトークショーで小学生は分かってくれてるみたいなコメント出した原因は
ここのブログだろうな

『ガンダム Gのレコンギスタ』を見たお子さんは集まれ!
ちびっ子たちのG-レコ感想をまとめてみた
http://kaito2198.blog43.fc2.com/blog-entry-1565.html

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:35:17.38 ID:dShjRCBC0.net
現実で例えるならガラッガラの飲食店に対し
全く通いもしないしリピーターでもない奴が「あそこ美味しいんだよ!雰囲気もあってわかる人にはわかる!他所いけなくなるね」と
口だけ大絶賛するも現実は全く客がいない
たまに通うものの珈琲一杯分の金以外は決して落さない。何故なら内心たいしたことないと思っているからである。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:37:16.33 ID:DxXnoiAQ0.net
相変わらず信者は醜いなぁ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1407448600/

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:38:47.63 ID:fToSOexv0.net
>>851
作品が屈指のクソな上に作ってる奴も信者も揃いも揃ってくそッたれだからな
そもそもこいつらはZの頃からこうだったし今までの積み重ねがあってこそだな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:40:23.92 ID:Z38QEtc20.net
イデオン劇場版公開 「1982年のアニメ」

あさりちゃん
The・かぼちゃワイン
機甲艦隊ダイラガーXV
逆転イッパツマン
銀河烈風バクシンガー
ゲームセンターあらし
さすがの猿飛
十五少年漂流記
戦闘メカ ザブングル
太陽の子エステバン
超時空要塞マクロス
ときめきトゥナイト
パタリロ!
プロゴルファー猿
魔境伝説アクロバンチ
魔法のプリンセス ミンキーモモ
南の虹のルーシー 等

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:42:17.58 ID:UiP1+mG/0.net
Gレコのせいでご意見番としての発言権もなくなったな、もう富野がこのアニメをこう褒めたとか批判したとか何のあてにもならん

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:42:49.45 ID:s/mCFaiK0.net
>>852
怪しい通販の広告みたいだw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:46:06.45 ID:dozIXcuj0.net
>>508>>520
オリジンに禿は不要だわ、宇宙世紀ファンと富野ファンは別だし
つーか今となっての関与はお付の信者と合わせて有害ですらあるだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:50:16.20 ID:Z38QEtc20.net
機動戦士Zガンダム放映「1985年のアニメ」

蒼き流星SPTレイズナー
オバケのQ太郎
ゲゲゲの鬼太郎
三国志
小公女セーラ
ダーティペア
タッチ
超獣機神ダンクーガ
忍者戦士飛影
ハイスクール!奇面組
藤子不二雄ワイド(パーマン 忍者ハットリくん プロゴルファー猿)
魔法のスターマジカルエミ
六三四の剣

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:50:38.34 ID:gd2WJ/Oe0.net
>>852
Gレコ支持してんのは元々話の流れがまだ理解できない3〜4歳くらいの未就学児ばかりで
話が理解出来る小学生くらいの子供にはもうほとんど見放されてんじゃねえかwww

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:51:22.40 ID:PZIAhPMU0.net
1stが再放送で再認識、大ブレイクしてから数々の名台詞産んだ事を絶賛されて「俺様のおかげ」と勘違い
個性的な台詞回しも、他人が書いたしっかりした脚本の上にあって初めて生かされてたという事実を忘れ
それだけで通用すると一つ覚えでゴリ押してきた結果がこれです

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:52:54.34 ID:GqP1Pgwo0.net
>>857
むしろ今まで批判してきたアニメに謝れって感じだな
こんな糞アニメしか作れないのに批判してすみません・・・みたいなw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 11:13:38.82 ID:hB1DTgwC0.net
>>838
爆死だよw

パッケージメディアが売れるほど映像クオリティが高いわけではなく、萌え豚要素もない。
オモチャが売れるデザインでもない。
禿は自分がなにをやってるのかわかってない典型的な作品

そこが支持された所以でもあるが、ビジネスモデルが変わり、制作委員会方式も確立した今となっては
その芸風だけじゃダメなんだなと、Gレコの低クオリティで痛感した

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 11:15:39.33 ID:ex0+ER+g0.net
>>838
イデオンを神アニメって言ってる人の何パーセントがイデオン見たか疑わしいレベル

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 11:22:37.83 ID:JYrx7aIb0.net
>>862
富野のガンダムで名台詞って言われてるのって大体は独り言だしな
ハゲに会話シーン作らせたらこんな大爆死アニメになったのは当然の結果かもしれんね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 11:33:38.95 ID:akCOUSAqO.net
>>830
結果狂信者以外からは呆れられる代物が出来たと

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 11:35:15.47 ID:QsTL90FJ0.net
>>865
イデオンが絶賛されてるのは劇場版の発動編だけだよ
テレビ版はGレコ同様のグダグダアニメ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 11:42:16.32 ID:ZTYZmBpo0.net
>>731
1stの評価を独占できなかったのが相当悔しかったんだろう
十分評価されたし、その後の立場も保証されるくらいの大成功だったのにね
周囲に醜く嫉妬した禿の暴走の成れの果てが現在

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 11:45:12.36 ID:eVEuvdjd0.net
イデオンはいつの間にか敵陣営で戦ってましたとかはないぞ
捕えた敵とか反逆者は檻に入れる
そういえばやたら檻に入れるシーンがある

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 11:52:47.47 ID:aqHHyJEJ0.net
カーヒル殺しといて平然と海賊とつるんだり、
デレンセン殺しといて何食わぬ顔でガードと共闘したりとか、
少なくともイデオンではそういう明らかにおかしなことはやっていない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 11:54:31.82 ID:Z38QEtc20.net
ガンダムはオワコン

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 11:55:15.30 ID:QsTL90FJ0.net
確かに。Gレコはカララがノリノリでイデオノヴァに乗ってハルルをぶっ殺すような話だなw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 11:55:43.03 ID:ApEgXkQl0.net
富野を檻に入れろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 11:58:18.11 ID:OqfjNjcS0.net
デレンセン「裏切り者の弾が当たるものかよ!」→当たりました

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:06:50.93 ID:KLQ9hsdo0.net
ただの爆死なら言い訳も立つけど、予約してた1万人以上が放送観てNOと言った結果だからマジでヤバイよな
尼の倉庫にはキャンセル食らった特典デジパックが山積みなんじゃねーの?

バンビジュの社長が菓子折持って小売店土下座ツアーするくらいでないとないと、他の作品にまで影響しそうw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:08:33.77 ID:MsZbxD1/0.net
Gレコは面白いつまらない以前に評価できる段階まで到達してないだろ

ガンプラで言えばパーツを使わなかったり足と手が逆だったりとかさ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:10:42.42 ID:8G31GuTk0.net
子供にGレコ見せるのって子供にホモビ見せるようなもんだろ
悪影響の規模で考えたら
即刻中止せよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:10:46.32 ID:kqzObN3h0.net
>>876
予約してた1万人以上がキャンセル


これは事実なのか?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:11:45.83 ID:Z38QEtc20.net
倉庫にディスクやプラモが山積みかと思うと、すごいな……

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:14:41.51 ID:fToSOexv0.net
>>879
違うとしたら
信者が大人気にみせようとして尼使って工作した、くらいしかない
こっちのほうが屈辱的な上に最早犯罪だからキャンセルの方がいいと思うよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:15:08.63 ID:8HsTM7RT0.net
>>880
今でもプラモ山積みのイデオンリスペクトやぞ
いい加減にしろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:17:15.99 ID:Z38QEtc20.net
今回ほどアンチが大量に発生して大騒ぎになったことがないんなら
もし正月以降にまた一から放送するんだったら
さらに激増してすごいことになるだろうな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:18:58.82 ID:KLQ9hsdo0.net
>>879
まあ推定だが>>349みたいな推移を見ると当たらずとも遠からずってとこだと思うよ
実際前評判は高かったし、ガンダムなら何でも買うレベルのファンも少なくないだろうから見る前に富野ガンダムの予約入れててもおかしくない

円盤商法は、タダで作品を見てから購入を判断できるある意味良心的な商売だが、売る方にとっては今回みたいなリスクもあるってことだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:22:37.87 ID:PZIAhPMU0.net
1st当時の富野以外の制作陣のインタビュー記事とかあったら見てみたい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:24:41.79 ID:kqzObN3h0.net
事実ではなく推定か

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:25:06.04 ID:eTzGeZD50.net
事実ならちょっと普通ありえなくない?
その規模の予約キャンセルは

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:25:13.00 ID:z9BU3nWO0.net
ガンダムUCのスレを見てみたら
Gレコを予約してたけどキャンセルしたってレスが複数あった

放送前に沢山の予約が入ってたのは
UCからの流れで作品を買い支えようとしたガノタが相当数居たが
実際の放送見て見限ったって事なのかもな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:28:36.04 ID:rYiHE/KY0.net
信者サイドがこれだけ予約があると言いまくって
実売がこれだったからな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:31:26.88 ID:KLQ9hsdo0.net
ガンダム35年の集大成で、オリジナル監督による15年ぶりの新作
これだけでもディープガノタが見る前に予約するには十分な条件だと思うよ

そのレベルの濃いガノタでさえ、Gレコには金を出せないと判断したと言うこと

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:33:21.70 ID:TYyjioF90.net
尼予約が人気なのは気軽にキャンセルできるという点もあるからな
フィギュアとかもデコマスからの劣化があるから尼は相変わらず人気だし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:33:32.80 ID:z9BU3nWO0.net
売りスレ見た限り前代未聞の例らしくて
Gショックだか爺ショックだったか名前が付けられて呼ばれてわ
今後10年語り継がれるレベルらしい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:33:52.01 ID:sfVulBm10.net
景気が悪いし、消費税がな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:35:57.99 ID:6OceRrbh0.net
妖怪のせいなのねそうなのね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:36:00.25 ID:Z38QEtc20.net
デザインかっこわるいし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:41:31.40 ID:zJzvzRBB0.net
> 66 Name:名無しさん名無しさん(やわらか銀行) [sage] Date:2014/12/30(火) 18:50:37.75 ID:Z5glDfHq0
> 秋アニメ1巻 初動枚数/尼pt 比率
>
>       BD               DVD              計
> *5,570枚/*4,686pt 118.9%  *1,857枚/*1,737pt 106.9%  *7,427枚/*6,423pt 115.6% サイコパス(BD+DVD)
> *6,530枚/*5,143pt 127.0%  **,***枚/**,689pt ***.*%  *6,530枚/*5,143pt 127.0% クロアン(BD)
> *5,858枚/*9,492pt *61.7%  **,***枚/**,608pt ***.*%  *5,858枚/*9,492pt *61.7% 甘ブリ(BD)
> *5,725枚/*4,103pt 139.5%  **,***枚/**,357pt ***.*%  *5,725枚/*4,103pt 139.5% 白箱(BD)
> *4,781枚/*3,784pt 126.3%  **,***枚/**,610pt ***.*%  *4,781枚/*3,784pt 126.3% ゆゆゆ(BD)
> *3,864枚/17,643pt *21.9%  **,837枚/*1,255pt *66.7%  *4,701枚/18,898pt *24.9% Gレコ(BD+DVD)
> *2,433枚/*2,277pt 106.9%  **,685枚/**,793pt *86.4%  *3,118枚/*3,070pt 101.6% トリ7(BD+DVD)
> *3,082枚/*3,309pt *93.1%  **,***枚/**,670pt ***.*%  *3,082枚/*3,309pt *93.1% グリザイア(BD)
> **,***枚/*1,495pt *12.7%  *2,430枚/*2,192pt 110.9%  *2,430枚/*2,192pt 110.9% コックリさん(DVD)
> *1,090枚/*1,452pt *75.1%  **,***枚/**,360pt ***.*%  *1,090枚/*1,452pt *75.1% セハガール(BD)
> *1,082枚/*1,223pt *88.5%  **,***枚/**,724pt ***.*%  *1,082枚/*1,223pt *88.5% テラフォ(BD)

Gレコ、尼ptの25%しか売れてないという・・・

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:41:37.98 ID:BTET6vr60.net
大量キャンセルってのが濃厚なんだろうけど正直その数が多すぎてなかなか信じられないわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:42:48.99 ID:6c9IiCCn0.net
一万人以上がキャンセルとかウソくせー。
予約自体がガセじゃないん?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:44:02.60 ID:zGggDtnU0.net
それだけ事前の期待を集めてたんだろうな
こんな酷い出来じゃなければ結構売れただろうに、勿体無い

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:45:42.85 ID:eOEV7sAk0.net
>>835
どこからが後半かによるが、もののけ千尋は安藤正司みたいな若手と議論を交わしながら作ってた。安藤は千尋で喧嘩別れして辞めたと言われてる。

その後はそれこそ近藤勝也みたいなイエスマンしかいなくなったんじゃないか?それこそ本当にポニョのころは支離滅裂な作風で意見できる人がいなくなったって散々言われてたな。
風立ちぬではラストを庵野の提案で180°変えているけど。
売り上げに関してはブランドだけで安泰なんだろうね。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:46:33.95 ID:kHBmfgp+0.net
今まで出てきた中でプラモ含めロボ好きにウケそうなデザインのものって
グリモアくらいじゃない?まぁ、あれもなんかスコープドックとアッガイ足したようなもんだが…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:47:53.18 ID:fToSOexv0.net
>>339が全てを物語っていると言っても過言ではないよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:48:42.39 ID:574tHHuL0.net
最終回はあきまんくらいしか残ってないな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:49:31.83 ID:7j+H8vP40.net
>>896
こうして見ると期待値高かったGレコと甘ブリがキャンセルされてるのがよくわかるな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:53:45.57 ID:8HsTM7RT0.net
>>898
工作員4割予約キャンセル6割といったところじゃね?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:57:58.04 ID:QsTL90FJ0.net
福田 己津央 @fukuda320
新年早々には13話の放送と新オープニングが。年末に納品したものは、自分でも予想外の出来の悪さに憂鬱になる。
せめて14話までには間に合わなくても、自分の予定していた絵が入るくらいにはしたいな。
あと本編も大幅に修正も入れます。次元砲、いまだに僕の想定したものになってない。


↑制作サイドとしては極当たり前の感慨だと思うが、GレコのOP観た後だと聖人の言葉のように聞こえるw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:58:12.02 ID:fToSOexv0.net
尼PtでクロアンBF殴ってた信者は本当に哀れだな
自業自得

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:59:47.77 ID:WBMlE2Qj0.net
こんなゴミ買うやつおらんだろ
富野なんて初代以外の作品はゴミしかなかったしな
Vやターンエーはゴミすぎて論外として、
ZもZZもF91はモビルスーツとかキャラだけはかなり知名度あるけど
作品の中身や、キャラの心情描写もとい行動原理はGレコばりに意味不明だしな

話題性があったにもかかわらず
Gレコ円盤がUCの10分の1にも余裕で満たなかった時点で
アニメコンテンツとして放送するに値しないレベルだったってこったな

俺は初代以外だと、SEEDと00とAGEが好きでBDも持ってるんだけど
富野信者と思わしきやつらがボロクソに批判しまくったことはいまだ忘れてないわ
そのせいで特にAGEは中身を観ずに印象だけでクソっていうやつ多いしな
こいつらがクソだったらGレコはなんなんだよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:03:06.67 ID:mHP6y+oO0.net
イデオンは本放送中は夕方枠では視聴率はそこそこあったし、超合金ぽい変形合体玩具も結構売れてたよ
放送中にガンダムに火が付いたんで、調子こいてゴールデンに枠移動したら視聴率ガタ落ちで打ち切られたけど
まあそこは局やスポンサーの読み違いだが、周囲の人間すら現実を見失うほどガンダムの成功はでかかった

本来劇場にかかることもなくお蔵入りになるはずだったイデオンの打ち切り未放送分まで
ガンダムの余波で商品に出来てしまったので、そこで禿も完全に自分の器を見失ってしまった
珍走の当て字みたいな改名をしたのもその頃なんで、当時どんだけ有頂天だったか窺い知れる

しかしあれも禿の観念的で具体性に欠けるプロットをなんとか肉付けした脚本陣と
湖川友謙や板野一郎、平野俊弘あたりのアニメーターのスゴい仕事と
すぎやまこういちの豪華な劇伴があったからなんか格好がついただけで
内容的には内輪の痴話喧嘩が文明の滅亡に直結する、セカイ系の走りみたいなアホっぽい代物だった
自分でもまともに説明出来ない謎で引っ張るだけ引っ張って、
オチがつけられなくなったらキャラ皆殺しにしてぶん投げりゃいい、って最悪の前例を作ったし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:04:45.67 ID:uTE0G05m0.net
本スレでMayJに紅白で歌ってくれないかなとか
宣伝してくれないかなとかいってるヤツがいたが
あれだけ歌が悪いとかゴリ押しだとかいってたくせに
どこまで厚かましいヤツらなんだろう
そもそもこんな糞OPだと知ってMayJも恥ずかしくて歌いたくないだろうにw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:06:05.69 ID:nwS++s/70.net
一万キャンセルあったとか思っているのは数値の見方を間違っているだけでは
尼ptといっても尼ランキングから勝手に有志が作ったプログラムかで販売数値予測するやつじゃなかったけ
(予約数のptではない)
しかもGレコは尼登録が早くて過剰になりやすかったみたいだし
尼は市場の20%くらいだとしてキャセルが実際にあっても1/5程度でしょ(十分多いが)
あと先行上映で販売しているはずだけどそっちで購入して尼で予約してたらキャンセルするんじゃないの

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:07:59.60 ID:afYM3Q1j0.net
大正義ラブライブ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:08:29.45 ID:/xmEPYVD0.net
>>869
本人的には宮崎駿の位置にいたかったんだろうなw
電波台詞と人殺しが芸風なのにどうやって一般層の支持を得るつもりだったのかがよくわからないけど
普通に考えたら十分成功者なんだけどね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:09:07.43 ID:C+xPDFeo0.net
>>896
これを見ると実売数よりもキャンセル?率の高さの方が深刻な問題だな
期待していた層、つまり熱心なファンから駄目出しを食らってるわけだから

反面100%を超えてるものはちゃんとファンの期待に応えた上で新規も獲得してるってことなんだろう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:09:47.74 ID:bGxdR5KG0.net
晩節を禿散らかした冨野
大人しくできないとこうなるんだなって思った

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:10:38.97 ID:Vh1VLjqv0.net
先行上映ではパッケージ出来上がってないだろ
まだ言ってんのか往生際悪いな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:10:51.76 ID:X5tU7tin0.net
売れなかったけど良い作品っていうのは確かにあると思うけど、Gレコは売れたはずなのに購入者の大多数が予約キャンセルした作品だから格が違うな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:13:35.72 ID:bGxdR5KG0.net
年明けしたらまたGレコ視聴離れ加速しそう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:14:26.52 ID:Vh1VLjqv0.net
>>917
そういうのは知名度が足りないとかだよね
Gレコはガンダムだし禿だし広告もしてるし言い訳無理

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:16:03.99 ID:z9BU3nWO0.net
でんでん現象の上位互換Gレコショックとして10年後も語り継がれるんだろう
良かったな富野10年後に残る作品になって

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:17:39.00 ID:KLQ9hsdo0.net
目玉商品のGレコがこれだけキャンセル祭りだと、年始の挨拶で小売店回るバンビジュの営業マンは年越し蕎麦も喉を通らんだろうな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:21:07.56 ID:fToSOexv0.net
>Gレコショック
いい言葉だなwでんでんより悲惨だ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:21:31.91 ID:mHP6y+oO0.net
大抵の円盤は初巻がピークだからなあ
地味で知名度が低いだけならそれほど落とさず完走出来るかもしれんけど
注目度が高かったのにこれってことは次巻以降の下げ幅もたぶんスゴいよ
無駄に2クールもあるし、最後の巻は3桁になってても驚かない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:22:12.51 ID:S0PxDzSL0.net
>>879>>887
予約が1万近くあったかどうかは分からないが、これが元でそういう噂が広がってるんだろう

***,161位 (*14,879pt) [*,*69予約] 2014年12月25日 【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray]

このptはアマゾンでの順位によってポイントが累積する仕組みになっている
例えば1日中1位にいたら2000pt、10位だったら500ptくらい溜まっていくといった感じ
問題のGレコは発売前にアマゾンに登録されて最初は10位以内に長いこといてポイントが一気に溜まった
そのころのアマゾン上位は大して強くなかったから予約数がポイントを下回った可能性が高い(例えばポイントは5000pt貯まったのに実際の予約は500とか)
Gレコはそうやって放送前に10000pt近く貯めたのでポイント過剰になった可能性が高い
要はポイントが1万貯まっただけで予約が1万近くあったという事実はない
現実的に考えると予約もそれほど入ってなかったけどキャンセルも相次いだためこんな結果になったと考えるべき

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:23:09.81 ID:uTwVSZuW0.net
>>921
妖怪ウォッチのグッツを配れば許してくれるんじゃね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:23:25.11 ID:/xmEPYVD0.net
>>917
まずガンダムって時点で知名度が全く違うからなぁ
見た上でつまらん買う価値なしと判断されたのがこの売り上げなんだろうな
AGEも見た上で糞だと判断されたから売れなかったんだろうね
他のガンダムは基本的に売れてるんだし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:23:48.61 ID:1gp6kR8Y0.net
Gレコの売り上げに消費税も妖怪もアベノミクスも関係ないだろうよ
なんでも関連付けして叩こうとするアホが居るけどさ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:25:46.06 ID:/xmEPYVD0.net
>>924
つまりはなっから大して期待なんてされてなかったということ?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:28:43.14 ID:1gp6kR8Y0.net
>>911
そうだとしてもそれを見て信者が2万、最低でも1万を超えるとか言って他を叩いてなかったっけ?
それでこれだからね、そりゃいつまでも叩かれるよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:28:49.44 ID:d3Me+Flq0.net
何も状況を理解できななかった信者が一番低脳だったのか・・・・

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:36:49.54 ID:8HsTM7RT0.net
Gショック5000

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:38:02.22 ID:S0PxDzSL0.net
>>928
そういうこと
数少ない禿信者が一斉に予約したからポイントが10000まで貯まって
それで信者が1万人が予約したと勘違いしてしまったというだけの話

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:40:02.16 ID:kqzObN3h0.net
>>924
なる


キャンセル1万言ってる奴は事実を調べてもってこい
いいかげんすぎ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:40:08.03 ID:Dg0sHmYl0.net
現直

245 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 :2014/12/31(水) 13:35:17.68 ID:LV/8HpEH0
>>239
4700枚のGレコが大爆死wwなら、クロアンの6500も中爆死ぐらいだよなww

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:40:57.99 ID:Dg0sHmYl0.net
248 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 :2014/12/31(水) 13:37:40.75 ID:UiP1+mG/0
クロアンもBFTも伸び悩んでるし企画が悪いと思うよ
なんで同じ時期にやってんだと

250 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 :2014/12/31(水) 13:37:56.93 ID:XTHesPym0
>>239
有名人気声優集めたイベチケの優先券付きならもうちょい売れてないとおかしい数字かな。
1万いってれば…。
そこから考えるとGレコはたいした特典もないのに素でこの数字なんで、よくやってるとも言える。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:44:13.87 ID:/xmEPYVD0.net
>>932
なるほど
システムとタイミングの奇跡的コラボが生んだ喜劇なのか
まず信者が踊りその反動でアンチも踊り
残ったものは918の冷静な分析だけ、とw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:53:52.40 ID:Z38QEtc20.net
どのみち前作に負けてる時点で

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:59:41.01 ID:/UdEyVSn0.net
Gレコは2万は行く最低でも1万だ!っていってた連中がいっぱいいたなぁ
キャンセルがどうとか以前に結果としてガンダム+富野でこれしか売れなかったんだよね
あれだけ話題性もあっておもしろいおもしろい、わからないヤツが馬鹿とか声高に叫んでた連中もいたのにね

ID:kqzObN3h0は「現実を直視しなさいよ!!」w

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:00:51.35 ID:OS/fGej30.net
 ::::::::/          ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、
/. ` ' ● ' ニ 、
ニ __l___ノ
/ ̄ _  | i
|( ̄`'  )/ / ,..
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/
:/     ヽ:::i

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:01:04.04 ID:mHP6y+oO0.net
クロスアンジュはともかく、BFTを同時期にやってるのは
Gレコがハズレだった時の保険に決まってるじゃないですか

実際にプラモデル市場では見事に保険として役立ってる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:02:26.29 ID:C+xPDFeo0.net
そういや先日のイベントで監督が手ごたえがないと嘆いてたとあったがひょっとしたらこの実売数の事を既に知っていたからかもしれないな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:04:33.35 ID:l3QtHxOn0.net
>>924
ライバルの少ない時期に好順位に付けるなんてよくあることだし、それだけで歴史的大暴落になるもんかね?

まあ信者的には1万人にNOと言われるよりは、最初から誰にも相手にされてなかった方が安心できるみたいだけどwww

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:05:34.24 ID:ZTYZmBpo0.net
禿ノータッチの総集編を一話入れるだけでもテコ入れになると思うんだ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:05:47.30 ID:JcjePRBz0.net
富野節()とかいう唯一の独自性がなければ視聴されることもなく消えていった作品群と何が違うのやら

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:06:29.13 ID:akCOUSAqO.net
>>941
売上で手応えがないのは富野なら日常茶飯事じゃね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:06:37.94 ID:l3QtHxOn0.net
>>941
予告ラストのフレーズは富野がその場のノリで決めてるそうだから
「買いたくなくても買う!」
が来そうだなw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:09:37.30 ID:mHP6y+oO0.net
>>943
総集編は高橋良輔にやらせるといいよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:10:35.63 ID:/UdEyVSn0.net
次のスレタイは確実にGレコショックwについてだろうけど
どんなのがいいかね?ww

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:13:09.87 ID:Dg0sHmYl0.net
高橋良輔もガサラキの時点で・・・でも富野よりはましだと断言できる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:13:11.10 ID:bGxdR5KG0.net
Gのレコンギスタは年末年始にGレコショックで信者が荒れる糞アニメ19

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:14:35.62 ID:z9BU3nWO0.net
GのレコンギスタはGレコショックで10年後まで残る糞アニメ19

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:15:09.58 ID:nKAATWND0.net
GのレコンギスタはGレコショックで信者を呆然自失させた糞アニメ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:17:14.86 ID:jocn4Tmc0.net
>>946
ベルリ「何度でも見返したくなったでしょ?!」とかもありそうw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:17:16.60 ID:mHP6y+oO0.net
GのレコンギスタはGレコショックで現実を直視しなさいよの糞アニメ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:17:58.26 ID:Z38QEtc20.net
HG GUNDAM G-SELF PV
http://www.youtube.com/watch?v=lRiMrzv8nU4
HG G-レコシリーズ TVCM G-セルフ編
http://www.youtube.com/watch?v=A9JmhyHxTBI
HG G-レコシリーズ TVCM G-アルケイン編
http://www.youtube.com/watch?v=8xyRk4H5yqw

これだけCM売って爆死か……かっこわるいもんな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:18:40.35 ID:nKAATWND0.net
>>951がいいな
>>954もいい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:19:38.67 ID:wE5LWWk20.net
次スレのスレタイ秀逸なの頼む

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:19:40.10 ID:/xmEPYVD0.net
>>946
お年玉で買う!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:21:07.55 ID:R+D++nmd0.net
ガンダムGのレコンギスタは新語が生まれる程のキャンセルが発生した糞アニメ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:21:38.36 ID:wE5LWWk20.net
そろそろテンプレも整備しといたほうがいい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:22:13.87 ID:mHP6y+oO0.net
>>949
いや、あの人ダグラムの頃からやたらに総集編やるからw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:25:24.84 ID:stm7S12y0.net
>>959
バロスww

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:27:03.45 ID:wE5LWWk20.net
今までのスレタイのおさらい
ガンダムGのレコンギスタは信者が集計漏れを信じてる糞アニメ18 [転載禁止](c)2ch.net
[転載禁止]ガンダムGのレコンギスタは信者も内心糞だと悟ってる糞アニメ17(c)2ch.net
ガンダムGのレコンギスタはOPが素人MADレベルの糞アニメ16 [転載禁止](c)2ch.net
ガンダムGのレコンギスタは信者が現実を直視しない糞アニメ15 [転載禁止](c)2ch.net
ガンダムGのレコンギスタは主人公が白旗揚げて奇襲する糞アニメ14 [転載禁止](c)2ch.net
ガンダムGのレコンギスタは演者にもキャラを把握させない糞アニメ13 [転載禁止](c)2ch.net
ガンダムGのレコンギスタは股間から極太ミサイルを放つ糞アニメ12 [転載禁止](c)2ch.net
ガンダムGのレコンギスタは大気圏外が宇宙じゃない糞アニメ11 [転載禁止](c)2ch.net
ガンダムGのレコンギスタは中南米がアフリカ大陸にある糞アニメ10 [転載禁止](c)2ch.net
ガンダムGのレコンギスタは海賊へ投降しても罪に問われない糞アニメ [転載禁止](c)2ch.net
ガンダムGのレコンギスタは味方を殺しても反省しない糞アニメPart8 [転載禁止](c)2ch.net
ガンダムGのレコンギスタは良い所が見つからない糞アニメPart7 [転載禁止](c)2ch.net
ガンダムGのレコンギスタは信者ですら呆れる糞アニメ Part6 [転載禁止](c)2ch.net
ガンダムGのレコンギスタは公式が意味不明だと認める糞アニメ Part5 [転載禁止](c)2ch.net
ガンダムGのレコンギスタは糞to次回予告で願望が漏れる糞アニメ Part4
ガンダムGのレコンギスタは操縦席で糞する糞アニメ Part3
ガンダムGのレコンギスタは禿と信者の自慰セルフ用糞アニメ Part.2
ガンダムGのレコンギスタはガンダムを馬鹿にした糞アニメ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:27:24.89 ID:eTzGeZD50.net
GのレコンギスタはGショックのGつかめ糞アニメ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:29:02.77 ID:z9BU3nWO0.net
2014年末、業界を震撼させたGレコショック

【放送前】
 \富野がアニメを作るなら面白いに決まってる! 予約予約! /
  〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
  十十十十十十十十十十十十十十十十十十十十十十十十十
  人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人

【放送開始】
  さすが富野!
\富野節サイコーっ/      \え、なにこのクソアニメ/
  〇〇〇〇 ◎◎◎◎        ◎◎◎
  十十十十 十十十十        十十十
  人人人人 人人人人        人人人

【3話】
富野が理解できない
\奴は人類じゃない/ \ 予約キャンセルさせてー!/
  〇〇〇           ヽ◎ノ ヽ◎ノ ヽ◎ノ
  十十十            /   /   /
  人人人           ノ)  ノ)  ノ)

【1クール終了時】
\富野、神だった /
 
    〇            
    十            
    人     

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:29:21.66 ID:bGxdR5KG0.net
ガンダムGのレコンギスタはGレコショックで禿の名声と売上が暴落した糞アニメ19

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:29:30.49 ID:akCOUSAqO.net
新規でスレ立てるより正月期間中にあの糞スレ消費した方がよくないか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:31:49.45 ID:/xmEPYVD0.net
GのレコンギスタはGショックなのに壊れた糞アニメ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:32:05.13 ID:QsTL90FJ0.net
ガンダムGのレコンギスタは信者がGショックで年越しカウントダウンする糞アニメ19

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:33:17.75 ID:C+xPDFeo0.net
>>954がいい


>>967は却下
他作品の名前を入れている時点でNG

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:34:55.42 ID:uTwVSZuW0.net
>>961
総集編と言ったら白鯨物語

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:34:56.41 ID:/xmEPYVD0.net
俺は963がいいなw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:35:24.59 ID:akCOUSAqO.net
>>970
1月からの冬アニメラッシュでも落ちないだろうから
放置しておくとそれこそ糞のごとく板にとどまり続けると思うのだが…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:36:53.95 ID:Dg0sHmYl0.net
>>969に賛成

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:37:52.63 ID:uTwVSZuW0.net
>>971
伝説だった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:42:05.86 ID:JcjePRBz0.net
>>973
アホな奴のスレ立て防止の為に
あのまま晒し上げておけばいいと思うよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:42:06.60 ID:dShjRCBC0.net
Gのレコンギスタは円盤がGのワゴンギスタになった糞アニメ19

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:43:46.80 ID:mHP6y+oO0.net
3巻目あたりからは発注も絞られてワゴンにすら乗らない予感

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:51:39.49 ID:Joz9iGfv0.net
Gのレコンギスタはキャンセル続出で売上げ爆死の糞アニメ19

シンプルにどうですか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:53:54.61 ID:JcjePRBz0.net
候補大杉ワロタ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:57:50.69 ID:dShjRCBC0.net
>>980
971のは円盤の売り上げでるまでずっと暖めてたネタだからやっとだせて嬉しい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:58:46.69 ID:GqP1Pgwo0.net
>>979
一票追加でw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:00:34.04 ID:xeehodF00.net
そろそろスレタイ候補から決めた方がいいかな
集計漏れ(笑)がないように余裕を持って

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:00:42.57 ID:wE5LWWk20.net
いやワゴンスギタでもいいかも

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:01:11.86 ID:YNnYwb8y0.net
ガンダムGのレコンギスタはGレコショックで大爆死の糞アニメ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:02:38.34 ID:ZTYZmBpo0.net
>>979
これでいいよw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:03:32.52 ID:dShjRCBC0.net
>>984
ワロタwwww

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:03:47.05 ID:wE5LWWk20.net
ガンダムGのレコンギスタはGショックでワゴンスギタ年越しを迎える糞アニメ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:04:31.78 ID:dShjRCBC0.net
皆センスあるなあ
この作品よりよっぽど笑えるぞ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:08:52.88 ID:wE5LWWk20.net
ガンダムGのレコンギスタはGショックでワゴンスギタ新年を迎える糞アニメ

いやこっちの方がよかった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:10:15.97 ID:NxV4r7SH0.net
>>985もいいなw
Gレコショックと大爆死のコンボかよwww

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:10:20.56 ID:dShjRCBC0.net
>>990
これに一票w

全てがつまってるw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:22:09.41 ID:m7/9wqMv0.net
ガンダムGのレコンギスタは自慰ショックでワゴンスギタ新年を迎える糞アニメ
ガンダムGのレコンギスタは爺ショックでワゴンスギタ新年を迎える糞アニメ

過去スレから踏襲し洗練するならこうかな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:31:15.67 ID:6Cn/AmP40.net
ガンダムGのレコンギスタは歴史的過大評価の糞アニメ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:37:09.15 ID:GqP1Pgwo0.net
たぶん文字数無理だと思うけどどっちでもいーやw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:37:29.62 ID:bGxdR5KG0.net
>>993
2つめは

ガンダムGのレコンギスタは爺ショックなワゴンスギタ新年を迎える糞アニメ19

とでもした方がいいかもw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:40:26.36 ID:bGxdR5KG0.net
たててみる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:43:05.09 ID:bGxdR5KG0.net
無理だったので誰かヨロ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:44:23.35 ID:m7/9wqMv0.net
>>996
でいきますよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:47:14.63 ID:m7/9wqMv0.net
ガンダムGのレコンギスタは爺ショックなワゴンスギタ新年を迎える糞アニメ19 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420008387/

次スレです

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:47:26.78 ID:bGxdR5KG0.net
乙!

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:48:54.42 ID:RDHlAhij0.net
一万余裕じゃなかったのか
糞アンに負けるとは

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:49:19.68 ID:8HsTM7RT0.net
>>947
ボトムズ乗りよりひどい仕事じゃねえか

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:55:26.50 ID:Dg0sHmYl0.net
>>1003
この脚本は赤く塗らないのか?

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:57:06.32 ID:JcjePRBz0.net
>>1000
乙レコ

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:58:26.79 ID:bGxdR5KG0.net
>>1006ならGレコ大爆死がまだまだ続く

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
300 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200