2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 116機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:00:22.06 ID:f146s8ug0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 115機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419658591/l50

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 09:59:56.51 ID:kDkq90U00.net
>>508
お前みたいな人間が自己正当化でよく使う言葉だよな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:00:48.11 ID:kDkq90U00.net
>>511
お手軽に上から目線になれるからね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:01:39.26 ID:KuOA5jYp0.net
最近の話ってキャラと勢力増えただけで流れ自体はクソ単純になってると思うんだけどな
それぞれのシーンの尺ないからやろうとしてることや目的をわざわざ説明しちゃってるし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:02:17.30 ID:xPWmBPE00.net
>>509
それだけメイジェイが微妙だって事ね
文脈ちゃんと読み取ってくれる??

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:02:38.01 ID:kDkq90U00.net
コンビニとか飲食店にやってくる偉そうな客とかは叩かれて嫌われるのに、
創作物、しかも無料放送のアニメで同じ事やってる自覚無いってのが面白いよな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:04:30.23 ID:Nx2a5X1b0.net
ノリツッコミの鳩子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:04:43.35 ID:PuQfv8Tc0.net
>>515
なんかゴチャゴチャと勢力が入り乱れて「結局どういうことしたいアニメなの?」ってなって
きたところで、13話の姫様の「月へ行って見ましょう。実際に自分の目で確かめればいいのです!」で
やっとアニメのテーマがわかってきて面白くなってきた

で、14話でMay.JのOPでテンションだだ下がり。なんとかしてほしい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:05:19.27 ID:KC4R12Qt0.net
戦争をしたいグループと
なあなあで丸く収めたいグループと
未知の世界に大冒険したいグループが
出会い頭での戦いをしつつ月の裏側を目指す感じか

正直ガードとアーミィと海賊とアメリアが便宜上別物とされた中で
毎回散発的にドンパチしてた前半をリアルタイムで見てた時の方が混乱はしたな
今は勢力それぞれの艦に思惑とか野望を同じくする人が再配置されてるし

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:05:23.66 ID:Nx2a5X1b0.net
すまん誤爆した

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:06:13.04 ID:HReQ9l4o0.net
May.Jコンプレックスは軽い病気だと思う

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:06:21.73 ID:PuQfv8Tc0.net
>>517
そういえばガルパンのアニメ板のスレのログ見たら第一話か第二話らへんで
「よくわかんね。切った」とかドヤ顔で書いている奴らがいたな
痛いこと、痛いこと。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:06:25.14 ID:Hh3tQL+N0.net
メイJや作曲家は被害者側

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:07:45.39 ID:STp2O6DV0.net
>>516
メイジェイ微妙か?何が不満なのかわからん
ただ最近叩かれてるから嫌なだけだろ?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:09:15.22 ID:5FwBeCz20.net
>>512
ラライヤが回復しきった!
月の艦隊を牽制してみんなでトワサンガへGO!!
捕虜ゲットだぜ!!!

これだけ理解できればおk。こまけえことは個々脳内で解決しとけ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:09:29.37 ID:HReQ9l4o0.net
最近はキャラデザがフォーミュラー系でなんか懐かしい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:10:06.21 ID:VXElwuR60.net
今回ドレット将軍を艦隊戦の末殺すってすげー分かりやすい目標設定してたよね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:11:58.73 ID:W69blf7x0.net
http://i.imgur.com/xXK6QnB.jpg
クリムさんは男性にも人気

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:13:17.97 ID:KC4R12Qt0.net
>>528
ビラによる離反工作がどこまで功を奏するんだろうね
中佐とロックパイの武闘派コンビが艦の戦闘中枢を握ってるから
ドレッドらがザンクトポルトから戻ったら即反乱って訳にもいかないだろうし

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:13:33.46 ID:Bdy1Lcee0.net
どこもかしこもそろって
月へ向かうぞとか言い出して草はえる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:15:03.89 ID:Q+67sqKY0.net
監督が正月ねえよ(笑)言ってたけど
まじで今からラストの展開を決めるらしい
でもやたら続きを匂わすような事言ってたから、今後何かあるのかと期待してしまうw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:15:32.78 ID:UJWLy7L60.net
登場人物達が本当に心から月に行きたい、行かなければならない、のではなくて、
ストーリーの展開として無理矢理に月に行かせたい感じなんだよなあ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:17:33.87 ID:VXElwuR60.net
月に明確な目的持って行こうとしてるのはメガファウナ組で他の二隻は分断作戦の囮役の都合上じゃね?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:17:40.01 ID:EZbz1TbC0.net
>>531
富野がとにかくみんな月に向かわせるって話のガワ決めてから
アリバイ的に各キャラクターに喋らせてるだけだしなw
不自然だと思ってないのは本人だけ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:17:50.05 ID:637iWRlJ0.net
OPの映像いいと思うがなあ
疾走感のあるサビの部分って、盛り上がりはするが曲自体に疾走感はないだろ
タイトルロゴが入るのはあそこでいい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:18:03.57 ID:pReC0DR30.net
相変わらず、話の流れがわからない
なんで、みんな月に行くことになったんだ?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:19:09.23 ID:YYSgF4rQ0.net
>>529
ホモォ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:19:11.07 ID:w2NEiLyT0.net
そこに月があるから

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:19:34.52 ID:PuQfv8Tc0.net
>537
姫様が見てみたいから

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:19:52.27 ID:HReQ9l4o0.net
スカルムーン基地、D.O.M.E.、レクイエム、ムーンレィス

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:20:46.86 ID:VXElwuR60.net
状況に合わせて各キャラが自分の都合で動くというの多々ある

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:22:29.64 ID:637iWRlJ0.net
>>537
アメリア軍は覇権を求めて、キャピタルアーミィは表向きはそれを阻止するため
クンパの本心は分からん
もしトワサンガの内紛で一時故国を離れざるをなくなった者だとしたら
捲土重来を虎視眈々と狙っているのかもしれない
マスクは己の野心のためそれに与してる
メガファウナ一行は何がどうなってるかを確かめるため

こんなとこか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:23:51.41 ID:6Y1HfG4d0.net
>>533
ここ数週で必然性の説明になってるように思うんだが
・月からの移民と技術提供
・地球側の技術向上、管理されたタワー以外の月への移動能力獲得
・フォトンバッテリーの製造やその現場への情報不足
・更なるエネルギー需要

そうなったらなんでこんな管理されてるの?とかぶんどってくるかってなるでしょ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:24:27.73 ID:jMxgQl960.net
>>532
前は「ラストを作って、そこから逆算して26話のシナリオを組んだ。続編はない」とか言ってたよね

それが「シナリオ大幅変更した。今からラスト作る。エンディングの物語にはならない」

こりゃ続編あると期待しちゃうな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:24:55.37 ID:2SrUuCWs0.net
>>536
映像や編集は普通にいいよな
MADだ、とか新規じゃないからダメだ、とか言ってる人多いけど…まぁ既出カットばかりで残念だったんだろうな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:25:24.78 ID:Bdy1Lcee0.net
いいわけがない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:26:23.31 ID:d96nfmEk0.net
>>545
円盤もガンプラも壊滅的なアニメ番組に二期はないです、ハイ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:26:39.76 ID:2SrUuCWs0.net
>>547
んじゃ、時間を持て余してる546さんが作ればいいでしょ!w

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:27:32.28 ID:jMxgQl960.net
>>548
そんな不人気番組が、これから日曜19時台に再放送ですw
ご愁傷様w

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:28:25.18 ID:PuQfv8Tc0.net
本当に546さんでもムービーメーカー使って良い編集ができそうなのが新OPのひどさ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:28:46.02 ID:9rT05B3l0.net
業界では5000枚以上売れれば2期の可能性もありって話だけど
でもgレコの場合は続編があるなら劇場版かな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:29:31.87 ID:kDkq90U00.net
73歳をどれだけ酷使させようとしてんだお前ら
出来て劇場版だろうな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:29:56.55 ID:oBv4+pjI0.net
>>550
番組枠は始めから決まってるからね
まさに後悔先に立たずってやつでw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:30:51.03 ID:9rT05B3l0.net
>>547さんが素晴らしいOP作ってくれるらしい
期待

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:30:53.62 ID:6Y1HfG4d0.net
劇場版は話の筋わかりやすく直した総集編になるんじゃね?
直してもっとこじれる可能性高いけど

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:30:54.02 ID:65RdKcOg0.net
いま、無印も見てるけど、惜しい。実に惜しい。
Gレコと無印の発表時期が逆だったら
富爺はアニメロボ界のやなせたかしとして名声を欲しいままにしてただろう。
35年前のGレコの失敗をバネにして傑作無印を作った不屈の人ってw
惜しい。実に惜しい。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:31:05.89 ID:PuQfv8Tc0.net
最近のアニメは劇場版に続くな終わり方が多いなあ
映画にした方が儲かるのかね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:31:16.21 ID:v4tmGVW+0.net
>>553
逆にもっと引っ込んでほしいわ
監督に専念してくれ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:31:26.95 ID:HReQ9l4o0.net
普通に出だしから酷いだろw
タイトル画面も「抱きしめあって魔法 私の勇気の場所 」の「私の勇気の場所」の部分まで静止はさすがにクドい

使ってくれるなら無給で良いからマシなMAD作るよw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:31:28.82 ID:kDkq90U00.net
単発は年末も朝から粘着とか、なんていうか色々お察し

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:32:28.34 ID:SN6u9Cim0.net
>>498
あれを文字にするのに苦心していたんだけど「キュミュミュミィ〜ン!」ですか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:32:57.56 ID:kDkq90U00.net
不平不満は言っても自分からは何もしない。それがドームポリスピープルの、習いしょうだものな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:33:46.45 ID:jMxgQl960.net
Gセルフのあれはカナカナカナカナ〜、じゃないのか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:34:19.93 ID:Bdy1Lcee0.net
今実家にいて側にPCないから無理だから(震え声)

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:34:39.62 ID:kDkq90U00.net
>>557
とりあえずお前がTV版1stを観ていない事は実によくわかるな
つくづくなんで1stが完全無欠のハイクオリティ作品みたいな扱いされてるのか理解に苦しむ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:36:05.26 ID:VYL5x2oT0.net
オレよく頼まれて友達や親戚の結婚式とかの写真スライドショーつくるけど
なんなら力になってやってもいいぜ!w
ぜってーこのOPよりはマシになるわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:36:11.90 ID:zMOlNJhR0.net
クリムさんのプラモ督促の貢献度高すぎだろ・・・

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:37:34.60 ID:kDkq90U00.net
少なくとも当時に2ちゃんがあったら
「機動戦士ガンダムは小難しくしたわけわからない打ち切り糞アニメwww」ってレッテル貼られてたろう事は間違いない

>>567
本当にやる気あるヤツはこんなところで「俺はやればできるけど〜」みたいな自己顕示しないで、
黙ってサンライズに電話するよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:38:56.26 ID:637iWRlJ0.net
>>556
筋自体は分かりやすいだろ
これをもっとわかりやすくするためには説明セリフを付け加えればいいだけだ
キャピタルテリトリィとは何か、アメリア軍とは何か、海賊はどこの誰とか、トワサンガは何かとか
そうやって耳慣れない単語が出てくるたびに誰かに説明させる
加えて誰かが何かするたびに、その心情を訳知り顔で事細かに解説するキャラを配置すればいいな
きっと彼はこう思ってるに違いないとかな
さぞかしわかりやすいアニメになるだろう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:39:31.49 ID:STp2O6DV0.net
逆に考えるんだ 富野ほどの実績があるからこそこのOPで通せたんだと

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:39:34.92 ID:TO1IAIp70.net
でもそろそろニコ動に編集し直したOPうpするやつとかいそう

もっとヤル気がある人は手書きで作り直してくれそう
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm2953145

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:39:58.74 ID:HReQ9l4o0.net
こんなOP批判されてイライラしてる奴は
作った本人か信者のどちらかだなw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:40:06.11 ID:PuQfv8Tc0.net
初代ガンダムってMXとかBS11とか頻繁にテレビ再放送されているから
よく見るようになったんだけど、リュウが死んだらアムロやブライトがメチャ大泣きして
なんだこりゃ、これはマジンガーZかよ?と思ったし
ララァが死んだらシャアがこれまた大泣きしておまえ誰だよ?状態でびびった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:40:28.39 ID:VYL5x2oT0.net
>>568

ロボットのプラモデル・模型 の ベストセラー
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/hobby/2189374051

ベストセラーTOP20圏内

BFT関連商品:10
Gレコ関連商品:0


※年末商戦中です

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:41:00.21 ID:HReQ9l4o0.net
マジンガーZってそんな泣くのか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:41:23.42 ID:CutVp+L70.net
>>571
それしかないなw
別にOPの歌を売り上げないといけない、とか無いだろうし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:41:33.55 ID:1jMcHCkX0.net
>>451
Wのマイナーな外伝にガンダムルシフェルなら居るな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:41:35.19 ID:jMxgQl960.net
>>574
再放送で見てる世代なのに
>なんだこりゃ、これはマジンガーZかよ?と思ったし

この感想かよw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:41:50.96 ID:v4tmGVW+0.net
1stは結構わかりやすいで
脚本がちゃんと別々にいるし禿もまだそんな偉くなかったから
ワンマンで自分の世界に入ったりしずらかったんだろうな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:42:02.34 ID:kDkq90U00.net
>>570
「なっ!トワサンガ………だと!?」
「知っているのか○○!」
「あぁ……風の噂で聞いた事がある………なんでも月の裏側にあるスペースコロニーとやらで、地球にフォトンバッテリーを降ろしているところらしい。
スコード教では聖域として扱われ、神聖視されてるとも聞く。まさかそのトワサンガから、このラライヤという少女が来たと言うのか………!?」

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:42:42.82 ID:PuQfv8Tc0.net
>>579
俺スパロボ好きだから、マジンガーとか昔のスーパーロボットアニメはレンタルあらかた見たぞ
コンバトラーとかライディーンとか富野監督やってたんだな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:43:53.89 ID:E8rdyIYd0.net
>>571
ここ30年ほど延々アニメをコケさせた実績しかありませんがw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:43:56.43 ID:882rjc2P0.net
>>574
つか、なんでそこでマジンガーが出てくるのかが全く判らん。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:45:22.91 ID:PuQfv8Tc0.net
>>584
昔のスーパーロボットアニメみてえだなあ、の意味

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:45:24.44 ID:kDkq90U00.net
自分は何もしない、何もできないヤツほど声がでかいというのは、Twitterとかやらおん見てるとつくづくよくわかる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:45:33.58 ID:E8rdyIYd0.net
ていうかマジンガーZとかいってるジジイが朝から2chで顔真っ赤とかw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:45:37.55 ID:STp2O6DV0.net
>>583
30年ってとこでもう褒め言葉だぞそれ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:46:11.81 ID:nz6pZEeG0.net
アフィブログ見るなよw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:46:33.08 ID:VXElwuR60.net
TVのバラエティみたいなテロップ付けてただでさえうるさい画面をもっとうるさくしよう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:46:52.78 ID:PuQfv8Tc0.net
>>588
だよなw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:46:53.82 ID:882rjc2P0.net
>>582
コンVは長浜さんだろう?
富野さん絡んでたか?
コンテかいてたとか?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:47:05.96 ID:kDkq90U00.net
「もう手塚はダメだね」とか言ってたやつらと同じメンタルだな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:47:09.02 ID:mGR5k1Us0.net
>>451
ルシファーは流石にあまりに厨ニ臭すぎて使うのが躊躇われてたんだろう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:47:11.83 ID:L3Wg1vvb0.net
>>588
その内20年ほどは干されてる期間だがw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:47:36.88 ID:PuQfv8Tc0.net
へ?20年干されていたっけ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:47:47.34 ID:HReQ9l4o0.net
文句言わずに行動すれば何かできるなんて思ってるほうが大分痛いぞw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:47:57.90 ID:637iWRlJ0.net
>>581
すばらしい!!
アンチの方々はきっとそういうのを望んでいるんだろうな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:48:17.09 ID:882rjc2P0.net
干されてないよ。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:48:33.21 ID:PuQfv8Tc0.net
単発君怒りのIDチェンジ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:49:35.36 ID:kDkq90U00.net
>>597
「どうせできないから、最初からやりません。俺は合理的だからな」っていうメンタルですね。いるいる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:49:58.00 ID:xsOSrRtX0.net
相変わらず入れ食いだなw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:51:48.32 ID:HReQ9l4o0.net
>>601
馬鹿以外は普通そう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:52:25.36 ID:kDkq90U00.net
つくづく不思議なのが、こういう下劣な精神性を自覚なく発露しているヤツらが、
アニメのキャラクター達に対しことあるごとにクズだのどうだの罵ってるというね。手鏡くらい持てよと

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:52:52.78 ID:kDkq90U00.net
>>603
よっ天才!

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:53:34.44 ID:BCwUGgi20.net
そういえばハッパさんを太らせたらターンAの
ムーンレイスの技術者にちょっと似てるかもね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:56:13.19 ID:jMxgQl960.net
ハッパさんがここまでここまでキャラ立ちするとは思わなかったわ、マジで
アダム・スミスは最初からグイグイ俺の心に来てたが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:56:50.26 ID:HReQ9l4o0.net
馬鹿以外=天才
クリムに掛けたにしても思考回路がやばいな・・・

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:56:55.49 ID:OMRIAYaa0.net
>>585
そらまあ古いよ、ガンダムのその前番組がダイターン3で後番組がトライダーG7とかそんな時代の作品だし
トライダーもガンダムとは違った方向でリアルだったけどw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:59:17.06 ID:882rjc2P0.net
中小企業の悲哀が云々

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:59:19.35 ID:Bdy1Lcee0.net
>>607
最初のはい、まあなんとか
とか気弱な態度はいったいなんだったのか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:59:57.59 ID:PuQfv8Tc0.net
>>609
まあそりゃそうだよな
ガンダムが異常なだけでw

総レス数 1003
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200