2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part153

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:43:53.04 ID:muKTPCJB0.net
>>801
士郎がアーチャーにキレる理由に凛がめちゃくちゃ絡んでくるんだが

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:43:59.98 ID:QQvlEYLJ0.net
タイガーのヒロイン力を垣間見れて俺は嬉しいよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:44:06.64 ID:HYcclQz/0.net
>>799
あのシーン本当に良かったな 一期目の終わり方としては本当に綺麗だわ
曲がかかったときは声が出たw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:44:10.21 ID:ggQLCK160.net
>>800
それはおそらく原作やった人がそう説明してあげないと100%わかってもらえないと思う

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:44:21.18 ID:kxFMhfaM0.net
>>796
最初から士郎の理想に関してやるんじゃないの?
アーチャールートとか言われてるくらいだし恋愛とか二の次じゃん
ぶっちゃけ男がしょっちゅう赤面されてもキモいんだよな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:44:37.13 ID:LNfvHgin0.net
12話めちゃくちゃ良かったけど意外と叩かれてるのな
ラストのThis illusionもPC版アニメ版総集編含め個人的には1番良かった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:45:14.26 ID:muKTPCJB0.net
>>805
凛に何を思って何を感じて彷徨ってたとか
新規はまったくこれっぽっちもわからないだろうなって思ったもんな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:45:24.90 ID:7l4vMLVF0.net
>>802
なんかじゃないのとこな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:45:40.06 ID:HYcclQz/0.net
>>803
タイガのヒロイン力上がってるよなw

凛には冷たく当たる癖に、
凛に惚れてる士郎には凛に構うように言ったりデートを喜んでいたりするのが
本当に母親代わり姉代わりで見ていて泣ける

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:46:16.65 ID:Ofd2Ny+90.net
>>802
他の誰でもないお前が遠坂を裏切るのが許せない
ってとこいいよな!

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:46:39.67 ID:x/Re+eLo0.net
>>807
俺もそう思う
なぜあの出来に不満を持つのか理解できない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:46:47.13 ID:oorBVYfk0.net
叩いてるのが騒いでるから大勢に見えるだけじゃね
普通に良かったと思うし、三者三様でいいじゃん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:47:58.61 ID:Tc4aOTCW0.net
https://pbs.twimg.com/media/B56kSMZCEAEdjOl.png:large
眼鏡メーカーとコラボしないかな?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:48:05.97 ID:HYcclQz/0.net
屋上のシーンでOP曲を持ってくるってのがいい演出だわ
士郎の本当の戦いはマジにこれからだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:48:23.66 ID:9A9fqD1w0.net
やっぱ奈須きのこ作品は主人公が有能系の方が好きだなあ(´・ω・`)
士郎さん最終的には有能になるんだろうけど
バトルもので雑魚設定だと成長やら覚醒するまで大概つまんないよね 何も出来ないから
月姫とからっきょとかZeroと違うのってここだよねみんな強いから最初から気持ちいい
切嗣なんかは目的が明確だから尚いい
士郎さん毎回巻き込まれてるだけで戦争の意思ないよね
全力で聖杯を勝ち取りにい姿がみたいんだが(´・ω・`)

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:48:39.31 ID:HYcclQz/0.net
>>814
ワロタw
ペルソナ使えそうwww

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:49:29.16 ID:Ofd2Ny+90.net
>>810
アニメは、藤ねえのお日様みたいなキャラをよく表現してる
士郎がそれに救われてるみたいな描写もちょこちょこ挟んでたし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:50:15.74 ID:7l4vMLVF0.net
最後のOPでエミヤが流れるのが確定的に明らかになった
やったね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:50:30.18 ID:hBAv7qXv0.net
>>816
魔法科なんたら好きそう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:50:31.89 ID:kxFMhfaM0.net
アーチャーが藤ねえを気にしてる描写は入ってて良かった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:50:46.11 ID:HYcclQz/0.net
>>818
「なんで?ここが私の家だよ」ってのは本当に良かったな
ああいう姉は欲しいかもしれん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:51:37.55 ID:289vnT3e0.net
いや、エミヤはopじゃないだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:52:01.20 ID:Ofd2Ny+90.net
>>822
あの時の士郎の表情良かった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:52:10.10 ID:51yhvqif0.net
>>807
こういう掲示板は別に世論でも何でもないから
一定のやつが繰り返し騒いでるだけだし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:52:11.69 ID:x/Re+eLo0.net
>>819
アレンジが入るのもほぼ確定になったがなw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:52:25.09 ID:A8QfsIMf0.net
vita snのときの作画に戻してくれれば満足なんだけどな
hfを今のアニメの作画でやるのは勘弁な

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:56:36.10 ID:4jzCXpB3O.net
>>627
じゃ何の為に令呪使ったのさ?
同盟中は士郎にちょっかい出すの禁止なんだろ
やっぱり凛のがおかしいわ
擁護も大概にせえや

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:56:36.36 ID:1Bsaa1N80.net
2ちゃんの評価とか気にしないほうがいいけどね

ufoのFateは最高/最低

こんなんいくらでもできる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:56:51.09 ID:9A9fqD1w0.net
>>820
有能って言葉しか見てないでしょ
お兄様は感情すらないし1話切りだわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:56:55.07 ID:JrSEBSqB0.net
2ちゃんの評価とか気にしないほうがいいけどね

ufoのFateは最高/最低

こんなんいくらでもできる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:57:15.68 ID:HyCNJeMc0.net
2ちゃんの評価とか気にしないほうがいいけどね

ufoのFateは最高/最低

こんなんいくらでもできる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:58:30.24 ID:T3S5noJf0.net
2ちゃんの評価とか気にしないほうがいいけどね

ufoのFateは最高/最低

こんなんいくらでもできる
ここいらでやめるが
同じ連中がID変えて同じことばっか言ってるからねぇ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:58:46.83 ID:9A9fqD1w0.net
>>624
そういえば不自然な程にアーチャーがいないな
アーチャーがいると何か不都合な展開が起きるのか士郎とのいざこざとか
それかエロゲ的に女の子とイベントするのに男は邪魔だということなのか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:58:47.69 ID:7l4vMLVF0.net
>>826
俺の中ではアーチャー戦がこのルートの全てだから勘弁して欲しいわ
アーチャー戦クソならこのアニメ全否定してやるよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:00:17.26 ID:HYcclQz/0.net
原作だとアーチャー戦の前の会話が異常に長くてアニメにはそのまま降ろせない
まぁ他のシーンもそうなんだがw
そのあたりをどう料理するかだな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:01:25.95 ID:c8hxSbhI0.net
>>828
同盟者の士郎に誠意を見せるため
ってきのこ言ってた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:02:03.62 ID:kxFMhfaM0.net
>>828
相手が手を出さない限り殺しちゃいけないって令呪はかかっている
凛は士郎がアーチャーにやられるのを心配してるのではなく、単に士郎の近くにいるとアーチャーの様子がおかしくなるのであまり会わせたくない

アーチャーが士郎を襲った翌日は士郎に対する謝罪と士郎に警戒されないために連れてこなかったし
キャスター戦は直前にキャスターと組めというアーチャーの言葉を警戒して連れてこなかった
デートに殺意もった奴を近くにおくのも気分が悪いから単に連れてこなかっただけ
その日の昼は一日人通りが多いところにいるし、何よりセイバーが近くにいるからキャスターも手を出してこないとおもったわけ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:02:12.71 ID:a2TuIx5q0.net
「それでも!」の部分が根幹だよな
敵わないとわかっていても挑み続ける士郎をアーチャーが
信頼するように軽蔑するように生暖かく見守るのがFATEらしさ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:02:36.76 ID:QjvbdBbv0.net
ID:JrSEBSqB0
ID:HyCNJeMc0
ID:T3S5noJf0

これ何?ufo社員?の工作員部隊?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:03:31.75 ID:QjvbdBbv0.net
>>828
手を出せないわけじゃないからだよ馬鹿なの?
ペナルティがあるだけで手を出すことはできる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:03:42.53 ID:HYcclQz/0.net
「それでも」のあとは何が続くんだろうね
なんとなく俺のなかだと「それでも俺は遠坂の力になりたい」的な感じなんだよなぁ
あの宝石のシーンがあっただけに

原作だと明言されてるんだっけ?ちょっとそこまで覚えてない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:05:19.49 ID:7l4vMLVF0.net
映画アーチャー戦は士郎のボコられっぷりがたらなかったので嫌い

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:05:57.00 ID:QjvbdBbv0.net
てか必死に不満意見を否定し擁護してる人間がID変えて擁護してますって告白にしかなってないよ
自分がやってるから他もやってると思い込んでる典型

ID:JrSEBSqB0
ID:HyCNJeMc0
ID:T3S5noJf0
のおばかさん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:06:46.30 ID:kxFMhfaM0.net
>>844
^^:

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:07:42.90 ID:ggQLCK160.net
UBWは「答えは得た、大丈夫だよ遠坂、オレもこれから頑張っていくから」のアーチャーの台詞が好きだなあ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:08:34.77 ID:ajKcaL0P0.net
>>842
本当はさ今までさんざん言われてたが
士郎→凛の描写がカットされてなかったら
それが伝わるはずだったんだよ
そこをカットしたせいで凛を一人戦わせたくないって士郎の気持ちが全然伝わってこない
最悪な結果になってる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:08:41.75 ID:51yhvqif0.net
ようはここの評価をあてにするな、ということで
共感できるところだけ共感しとけばいいだろう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:08:46.62 ID:HYcclQz/0.net
答えって何なんだろうな
アーチャーの言動は相当解釈の余地を残しているから面白い

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:09:55.06 ID:HYcclQz/0.net
>>847
そうか?
普通に分かる流れだろ
あの宝石のシーンで「返せないほどの借りができてる」的なことを言った士郎が
直後にとった行動だぜ?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:10:10.69 ID:kxFMhfaM0.net
アンサーがアーチャーの本音じゃないのか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:10:31.20 ID:7l4vMLVF0.net
>>846
そこは不意打ちすぎたな
あんなん泣くわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:10:47.79 ID:Ofd2Ny+90.net
>>849
生前正義の味方を目指してたことが間違ってなかったってことじゃないの

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:11:13.44 ID:ajKcaL0P0.net
>>850
自分で「なんとなく」と言ってるだろ
本当はなんとなくじゃなくはっきりわかるはずなんだよ本来

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:11:45.64 ID:k7U9jFm/0.net
それでも俺はーー

1.遠坂の力になりたい
2.セイバーを取り戻したい
3.桜のことが心配だ

これはBAD END回避余裕ですわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:11:54.16 ID:c8hxSbhI0.net
>>849
13日目『君の歪み』→15日目『アンサー』でだいたいわかる
特にアンサー終盤に、

アーチャーは答えない。
答える必要がないと取ったのか、、それとも―――ヤツ本人にも、その答えはなかったのか。

って文章がある

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:12:05.01 ID:K1LEJo4A0.net


858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:13:22.15 ID:HYcclQz/0.net
>>854
あぁそれは冗談だww「なんとなくこう思うんだけどなぁ(棒読み)」みたいなもんだw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:15:05.86 ID:ajKcaL0P0.net
>>858
アニメじゃ序盤ここ省かれたんだぞ笑い事じゃない

原作
 赤い校舎。
 しくじっていたら、多くの犠牲者を出していた血の結界。
「――――――――」
 それで、うわついた心などふっとんだ。
 赤い教室に倒れていた生徒たち。
 倒れていたライダーと、亡骸のような生徒たちを見て、あいつは必死に堪えていた。
 ……ああ、思い出した。
 あの一瞬、俺はたしかに、あいつの深いところを知ったんだから。

   ―――次に会ったら殺すわ。
      だって敵同士でしょ、わたしたち。

 そうやって一人前の魔術師として振る舞いながら、あいつは最後の一線を越えなかった。
 気丈で、したたかで、ほれぼれするぐらい華麗なクセに、あいつはとんでもなくお人好しだ。
 だから、その差があいつの重荷なんだろう。
 ……ほんと、不器用なヤツ。
 魔術師としての自分を貫けば貫くほど、あいつは遠坂凛という自分を端っこに追い込んでいるんだから。
「―――ああ、いや。俺も、人のことは言えないか」
 ふう、と息を吐いて布団を被る。
 ……まあ、なんというか。
 あれだけやる事にそつがないヤツに対して、少しぐらいは支えになってやりたい、なんて。
 そんな事を思ってる時点で、俺もどうかしてるんだろう――――


アニメ
セイバーにどぎまぎしながら眠れないで終了

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:15:08.22 ID:ggQLCK160.net
>>852
あの笑顔もくるよね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:15:19.67 ID:HYcclQz/0.net
>>856
あぁそれだけでは全部思いだせんわw
まぁ今vita進めているからそれで楽しむとしよう

神父が初対面で士郎のトラウマを開こうとする場面なんか
全部分かった上で読むとまた違った味が出るからみたく
こういう楽しみ方も良いと思う

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:17:27.74 ID:kxFMhfaM0.net
>>859
すげえどうでもよくね
要は士郎が凛のことを魔術師なのにお人好しって理解してるかだろ?
今までの描写で十分分かるんだが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:17:37.66 ID:ajKcaL0P0.net
士郎は初期から凛を気にして凛の支えになりたいって思ってたのに
そこをまるっきり飛ばしてカットして
セイバーの描写ばかりねじ込んでた

カットされた士郎の凛への気持ちがアニメでちゃんと入れられてたら
もっと良い場面になったのに
これじゃペンダントみて恩人だから今から凛に借り換えそうとしてるみたいで
まったく意味合いがちがくなってしまった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:18:19.78 ID:HYcclQz/0.net
>>859
だから前も言ったけど
お前をもう何を見せられてもアニメ化含めFateの派生作品を真っ当に楽しむことは出来んよ
劇場版HFもとにかく文句を言い周りに嫌がらせをすることだけを目的に金を出してろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:18:30.44 ID:RvxTQN6O0.net
そのへんは墓地のシーンで一気にやるんじゃね
士郎が凛の為だけに明確に行動を起こすシーンだから

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:19:29.48 ID:Ofd2Ny+90.net
士郎が凛に惚れてるって流石にわかったけどな
怪我して朦朧としてるのに、遠坂言いながら探し回ってるんだから
デレはじめが#09だっけ、あまりにいきなりだったのでまだ少し混乱があるのはわかる
それまでの描写はあまりうまくなかったし
でも、頑張って作ってるのがわかるし、最終回はとてもよかった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:19:40.54 ID:T3S5noJf0.net
>>859
大したシーンか?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:19:50.58 ID:CAFzK5hN0.net
セイバーには色々なカラーがあるそうですが
どのセイバーもお腹を空かしているのですか?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:20:36.22 ID:c8hxSbhI0.net
7日目の『夜に想う』だね
まあそのシーンは欲しいか欲しくないかで言ったら欲しいけど、円盤で追加の可能性もあるからまだ希望は残ってる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:20:49.03 ID:a2TuIx5q0.net
剣の墓場に佇むアーチャーのカットがゾワっときたな
内側から剣で串刺しになりながら桜を助ける腕士郎に並んで
行く所まで行っちゃった士郎シリーズだわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:21:11.98 ID:vPc1yMw50.net
静岡君はもう最初から楽しむ気なんかないからね
叩くためだけにアニメ隅々まで見て、原作やって…
ホントアンチの鑑だよ
それもこれもzeroへの愛がなせる技なのか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:21:21.12 ID:ajKcaL0P0.net
UBWのいいところの一つは
士郎も凛も互いにほっとけない気になるって想い合ってる部分が重なってたりする
凛は士郎を危なっかしいと思ってて
士郎も凛を危なっかしいと思ってて
凛は士郎に戦いに参加して欲しくなくて
士郎は凛に一人で戦わせたくない
二人して同じ事想い合ってる
だいぶ前から両想いだろって二人なのに
アニメじゃまったく出てなくてカットされまくりで本当にがっかりした

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:23:03.10 ID:ajKcaL0P0.net
>>869
放送にちゃんと入れて欲しかった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:23:05.69 ID:ggQLCK160.net
>>864
何回も同じこと言いすぎ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:23:44.27 ID:kxFMhfaM0.net
アーチャーに指摘されるほど凛は士郎を気にかけてるし
士郎も凛をかなり気にかけて見えるけどな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:24:21.31 ID:HEVStuFk0.net
>>872
自分に向けられた批判からは目を逸らして
誰がお前の批判に共感するというのか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:24:21.87 ID:VxWQfq1u0.net
文句ある原作信者はアンチスレ行けよ
あそこufoアンチの型月厨が結構いるから楽しいと思うぞ
まあfateそのものを否定されてストレス溜まるかもしれんがな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:25:11.82 ID:kxFMhfaM0.net
上にufoアンチスレも完備されてますぜ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:25:30.76 ID:HYcclQz/0.net
文句を言うことではなく嫌がらせが目的だから動かんのだろ
自分が嫌いになったように周りにも嫌いになってもらおうと必死なわけよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:25:45.08 ID:ajKcaL0P0.net
>>875
例えばどこだ?
凛が士郎を気にかけてる場面は多くあれど
士郎が凛に見惚れてたりときめいてたり
支えになってやりたいんだって想ってるシーンは
ことごとくカットされたというのに

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:27:50.74 ID:kxFMhfaM0.net
>>880
前回、今回
0話1話、10話かな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:27:59.90 ID:ggQLCK160.net
まぁ、心情描写は結構カットされてるなとは思う

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:28:48.32 ID:k7U9jFm/0.net
あんま心象描写を忠実にやってたらNHKの大河とか朝の連ドラくらいの尺がいるだろ
UBWの凛との恋愛描写とかぶっちゃけカレーの福神漬程度のもんだろ
士郎とアーチャーの話がメインだし
凜はセイバーや桜と比べて歪みが少ないからイジりずらいし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:28:59.09 ID:Bn2erHh70.net
>>859
初見だけど入ってたほうがより分かりやすいかもね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:30:20.23 ID:x/Re+eLo0.net
カットは仕方ない
心理描写隅々まで拾ってたらとても24話で収められない
fate√やった上でしかわからないこともあるし詳しく知りたいなら原作やればいいだけの話

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:30:25.26 ID:ggQLCK160.net
2ちゃんの2大触れてはいけない厨

ガノタ
型月厨



それどっちも俺のことですやん・・。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:30:34.99 ID:HYcclQz/0.net
原作がそもそもラノベ数十冊の作品のなかの1ルート
取捨選択はあるだろうよ

そのなかで宝石握りしめるシーンも含めて士郎から凛に対する想いは
充分に描写できてるだろw

結局否定すること前提で見てるからなにも受取れないだけ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:30:47.66 ID:c8hxSbhI0.net
>>883
>UBWの凛との恋愛描写とかぶっちゃけカレーの福神漬程度のもんだろ
いくらなんでもこれには同意できない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:31:21.45 ID:7puhnw8k0.net
心情描写なんてカットしてあたりまえ
全部キャラに喋らせたら馬鹿らしい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:31:52.54 ID:/WQMBDuT0.net
もう静岡に構うなって

次スレはアニメ2への合流でいいんだよな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:32:44.55 ID:HYcclQz/0.net
>>889
同感

必要なのは説明ではなく描写
そういう意味では当初からある士郎の凛への憧憬と
今回の宝石握って遠坂の名を呼ぶシーンは本当によかった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:32:58.11 ID:ggQLCK160.net
>>885
まぁね。魔術関連の説明もDEEN版もそうだったけどカットされまくってるしなw
原作やったらマーボーの長ったらしい説明にアニメ組も耐えてほしいけどw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:33:16.47 ID:9A9fqD1w0.net
(´-ω-`)おやすみ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:33:17.78 ID:HYcclQz/0.net
これ静岡くんって言うの?なんかググれそうだね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:33:23.52 ID:ajKcaL0P0.net
>>881
あらためて2〜9話までごっそりカットされてるとか酷すぎだろう
積み重ねがあってこそ二人が互いに似たように惹かれてる事も
互いに心配してる事も伝わって来るのに

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:34:15.32 ID:WwAIQXGq0.net
心理描写なんぞなくてもわかんだろ
宝石握りしめて借りがあること理解して、凛探してまた会って、
全否定されても「それでも」と追いすがる
ここまでやってわからないとか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:34:39.74 ID:HYcclQz/0.net
>>896
しかもそれに至るコミュニケーションがあるわけだしなw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:35:14.25 ID:ajKcaL0P0.net
>>891
憧憬はどの場面から伝わってきたんだ?
唐突に赤面しだしたようにしかアニメからは見えなかったぞ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:35:31.21 ID:oxzYjaFI0.net
>>895
いちいち士郎が気にしてる描写を毎回入れないと気が済まないの?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:35:32.72 ID:V7ahPPl30.net
●次スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part154
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1419705668/

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:36:26.10 ID:/WQMBDuT0.net
>>894
アフィでの話になるからアレだけど「静岡 でもにっしょん」でググれ
2ちゃんからまとめブログ、したらばまでID切り替えまくって型月関連で対立煽りしてる基地外が張り付き続けてる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:37:06.58 ID:k7U9jFm/0.net
>>888
冗談だ
赤いからな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:37:10.81 ID:ajKcaL0P0.net
>>896
じゃなんでセイバーがヒロインとか酷い勘違いしてる奴が出てきたりするんだ?
凛を士郎のヒロインとしてきちんと書かなかった結果だろう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:37:20.21 ID:WwAIQXGq0.net
※895
お前最高に馬鹿
士郎と凛の心理描写「だけ」がカットされてんのか?
違うだろ
まぁ静岡君はまともに話す気なんかないんだろうけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:37:29.33 ID:7l4vMLVF0.net
原作クッソ長いからな
セックス出来るまでめっちゃムラムラさせられたわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:38:16.06 ID:oxzYjaFI0.net
>>903
だってセイバーもヒロインじゃんルートが違うだけで

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:39:32.82 ID:HYcclQz/0.net
>>901
クソワロタ
1日に1440回ID変更しそうな
ホスト名「sizuokaden.shizuoka.ocn.**.jp」の人かwwww

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:40:34.39 ID:c8hxSbhI0.net
>>903
いやそれはエンディングのキャスト並びがセイバーが上だったからでは?ww

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:40:57.22 ID:WwAIQXGq0.net
※906
は?お前馬鹿か
アニメ見た全員もしくは大多数が
セイバーがヒロインだと勘違いしなけりゃその批判はお門違いだってわかんだろ
ほとんどの人は凛がヒロインってわかってんだろうが
少数派の意見取り上げてそっちが主流ってホント馬鹿だな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:41:03.27 ID:ajKcaL0P0.net
>>906
そうだよルートが違うんだよ
セイバーはヒロインじゃねぇんだよ
ふざけたこと言いやがって
何で本来のこのルートのヒロインがないがしろにされないといけないんだ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:42:15.80 ID:YEqkTJBc0.net
士郎と一緒にいる時の凛は可愛くて
アーチャーと一緒にいる時の凛はカッコイイな
凛は士郎の前だと女の子になるんだよな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:42:33.38 ID:oxzYjaFI0.net
>>910
別にないがしろにされてないと思うけど
なんかムキになり過ぎじゃない?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:42:41.19 ID:02NdWfKE0.net
それただの対立煽り…って気付かないんだろうなぁ
いや気付いてないふりしてるだけなんだろうけど
どちらにしろそれはただ見た奴が勘違いしてるだけで
勘違いは誰にでもある事で、
普通に見れば凛がヒロインってわかるわけで

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:43:36.48 ID:HYcclQz/0.net
sizuokaden.shizuoka.ocn.**.jpとか
szo.mesh.**.jp」(BIGLOBE)とか
xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.**.jpとか

このあたり使って自演しまくってるのなwww
こじらせるとこんな風になってしまうのかww

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:44:09.01 ID:KLYzTaDj0.net
でもセイバーと桜とは違って、凛と恋愛することに障害もないし最初からほぼ両想い状態だから
重点があるのは凛と士郎の恋じゃなくてアーチャーなんだよなと思う
福神漬けはあんまりでも、ルウかご飯かといえば恋愛はご飯のほうで決め手のルウはアーチャー関連

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:44:58.77 ID:jPzxB9L70.net
セイバーがヒロインって勘違いしてる奴が100人中1人でもいたら
今回のfateは描写不足って言ってるのか?
最強の理論じゃねえか
つーか凛がないがしろにされてるって
コイツ最初からセイバー嫌いなだけだろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:47:10.70 ID:ajKcaL0P0.net
>>912
ちょくちょく貼られてたがこれだけ凛の場面を他キャラに改変しててどこがないがしろにされてないんだ?

立場・活躍乗っ取り改変まとめ:原作→アニメ
バーサーカー、アーチャー
圧倒的バーサーカーがアーチャーを脅威と判断→圧倒的セイバーと雑魚2体

小次郎
燕返し優位→セイバー優位


士郎に包帯を巻く→セイバーに変更
鍛錬中頭の中から凛が離れない士郎→セイバーに欲情して投影失敗
結界内の惨状を直視→士郎に変更
教会に連絡→士郎に変更
結界内での士凛描写→士剣と士桜に変更
結界を思い返し凛を支えてやりたいと思う士郎→カット+セイバーにドキドキ

藤ねえ
皿の片付け→セイバーに変更

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:47:13.38 ID:c8hxSbhI0.net
>>915
いや、ちゃうねん
そのアーチャーとの重点である『アンサー』で士郎が答えを示すのに、凛との恋愛が必要になるんや
まあ正確には答えを出すのは13日目だけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:47:15.54 ID:HYcclQz/0.net
もうアニメ化される全てが嫌いなんだろw
アニメを見てピンと来たら原作を当たって
「ほうら また改変されてる」って嬉々としてスレを荒らしにくるような静岡くん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:48:33.80 ID:YEqkTJBc0.net
THIS ILLUSIONを1期最終回に持ってきたのは評価したいけど
Lisaが歌うとイマイチかな
タイナカサチが歌ってる方のが出来が良かった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:48:34.47 ID:nocrga+70.net
この基地外くんも最早スレの名物だな
新作アニメ板の頃から3ヶ月以上1日も欠かさず荒らしている模様

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:49:27.10 ID:Gj8nBLfe0.net
見事に凛がカットされたとこしか見てないな
凛が追加されたシーンはガン無視だから説得力もない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:49:34.77 ID:k7U9jFm/0.net
月姫リメイクでカレー先輩がメインビジュアルになってたら驚くけど
セイバー映すなって言われても型月の金のなる木ですし
やる方もボランティアじゃ無いんだから酸素欠乏症になっちゃった人みたいにムキになっても無理でしょ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:50:46.89 ID:lS1A2sxw0.net
でも正直、原作やったときでも「後だし設定乙」って感想だったわ
実は以前からお互い好意持ってましたってのが判明したとき

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:51:18.03 ID:nocrga+70.net
パスタ先輩風評被害w

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:51:32.23 ID:oxzYjaFI0.net
まあ赤い放課後はどうよって気もするしな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:52:03.32 ID:ajKcaL0P0.net
>>922
士郎→凛の大切なシーンだ注目して当然だろ
削りやがって本当にふざけた話だ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:52:10.59 ID:289vnT3e0.net
後出しってことはないよ
密かに憧れるてるってのは最初から思ってたし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:53:03.16 ID:HYcclQz/0.net
>>924
走り高跳びか?
まぁあれは桜がいかに不幸かをアピールすることに重点が置かれた設定ではあったな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:53:27.39 ID:4jzCXpB3O.net
>>838
先ずは詳しいレスありがと
その上で思うのだが直接会わせたくないのなら距離を置いて監視させていればいいのでは?
ライダーの時みたいに白昼堂々と仕掛けてくる例もあるし戦力は多い方がよくないか?
セイバーがいるとはいえ先日の戦いではその三人以上でキャス葛木に押されてたよね
第三者巻き込もうがお構い無しで何してくるか分からないうえに剣技でセイバー以上のアサシンまで控えている
凛達はアサシンの山門縛り知らないよね?

客観的に見てわざわざアーチャーを遊兵にする意味が分からんしスレでの凛への厳しい評価もごもっともだと思うがね
そもそもデートなんか聖杯戦争終わってからやれとw

>>841
ほう、どんなペナルティがあるの?
アニメではそんな事一言も出てないのだが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:53:33.49 ID:a2TuIx5q0.net
「全く、衛宮士郎と関わりだしてからの君は変だぞ・・」

「大丈夫だよ遠坂!答えは得た」

お前ほどじゃねえよっていう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:54:10.44 ID:oxzYjaFI0.net
姉妹揃って走り高跳び見てましたって桜不憫過ぎてな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:54:30.70 ID:KLYzTaDj0.net
>>918
うん、だからカレーライスにするにはライスは不可欠だけども
味の決め手でありメインであり印象に残るのはルウの方なんだってことだよ
カレーライスにたとえるならば

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:55:04.83 ID:HYcclQz/0.net
>>931
知りあって数日しか立ってないくせに何分かった風な口聞いてんだ?とは思ったなw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:55:27.12 ID:c8hxSbhI0.net
高飛びはそれ単体だとむしろ凛のトラウマエピソードだけどな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:55:52.91 ID:R4bTRIS/0.net
キャスター思ったより手強いな
魔力供給を断つためにも寺ぶっ壊すしか無いか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:56:34.09 ID:vGYqwVKn0.net
>>927
いや、全然重要じゃねえから
つーかもう消えろよ、何回同じこと言うんだよ
一回行ったら満足してアンチスレ行けよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:57:32.82 ID:a2TuIx5q0.net
居間から聞こえてくる高飛びの話を聞きながら
寝室で悔し泣きしてる桜ちゃんに、僕も蟲爺みたく「くやしいのうw」したいです

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:57:38.26 ID:K1LEJo4A0.net
さて

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:58:51.16 ID:xVHGZZAP0.net
>>917
え?こんだけしかカットされてないの?
なーんだ他のシーンカットの嵐の中こんだけしかカットされてないって、
やっぱり士凛優遇されてるな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:59:31.81 ID:HYcclQz/0.net
藤ねえ
皿の片付け→セイバーに変更


このあたりに無理やり感が出てるなww

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:59:41.83 ID:x/Re+eLo0.net
>>930
うーん、バス帰りに襲われたのはアニオリなんだよなぁ
実際に襲われたのは夜で衛宮邸なんだよね

本来白昼堂々攻撃仕掛けるのは慎二以外いなかったから昼は安全なわけで

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:59:52.57 ID:ajKcaL0P0.net
>>937
お前にはだろ
糞野郎
ちゃんとUBWをアニメ化しろ
セイバーファンに媚売りしてセイバーの寝巻きグッズなんか出すくらいなら
凛と士郎の書き下ろしでもしろや

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:00:03.02 ID:c8hxSbhI0.net
>>933
ああ、なんだ、ライスがなくてもカレーが食える人かと思った

まあそういう意味ではセイバー√だったら恋愛がルウと言えなくもないか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:00:36.32 ID:wPSBk6El0.net
LISAのTHISILLUSIONはペース遅くて疾走感が無かったな
歌の上手い下手とかそんなんは知らないがやっぱ初代の今にも燃え尽きそうなぎりぎりな感じのTHISILLUSIONが一番合う

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:00:50.45 ID:HYcclQz/0.net
カレーの話をしている人は今が午前2時だと理解しているのかな?
腹が減ってしょうがないのだが?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:01:04.50 ID:QMr8NRLg0.net
うんうん凛ルートなんだから凛以外の女は登場するのすら嫌だし
士郎は恋愛的な意味でなくても他の女と1ミリも仲良さげにしちゃだめだし
凛ルートのスレなんだからここでは他のヒロインの話をしたり褒めたりしちゃだめだよね

アホか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:01:31.31 ID:ajKcaL0P0.net
>>940
こんだけだと?
士郎が凛に見惚れてる場面ことごとくカットしてるのに何言ってんだ
唐突に士郎赤面させて意味不明すぎなんだよ
今まで無反応だったくせに
演出下手くそでゴミすぎる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:02:09.98 ID:HYcclQz/0.net
正直、士郎と凛の恋愛に関しては何の不満もない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:03:03.75 ID:ajKcaL0P0.net
そもそもこのキービジュアルは何だ?
なんでセイバーが主人公みたいな位置にいるんだ?

この時点でおかしさに気が付けば良かった
ttp://www.fate-sn.com/img/key.jpg

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:03:17.28 ID:1Dlcbf34O.net
>>942
アニメ最終回らしいド派手なセイバーのぶっぱやアーチャーのスタイリッシュアクションやるには舞台変更は仕方がなかったんだらうなーとは思う
ド派手に衛宮邸ぶっ壊す手段もあっただろうがw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:03:35.44 ID:a+ONIebw0.net
なんかメガネかけた先輩がこっち見てる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:04:17.10 ID:kxFMhfaM0.net
>>930

ぶっちゃけ凛は昼には戦闘は起きないという固定観念のせいで油断しているところがある(シンジは魔術師じゃないから例外)
だから非難されてもしょうがないし後々劇中で自分の方針の甘さに落ち込んでるところもある

原作だとセイバーは葛木と再戦すればまず負けないと言ってるし葛木もそんなことを言ってる
それに寺から出てくるわけない思い込んでるからこれまた油断

アサシンについてはアーチャーから聞いているはず
デートは士郎とアーチャーに腹が立ってるからしゃーない
昼なら大丈夫でしょとか思ってそう

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:04:55.98 ID:xVHGZZAP0.net
>>948
ちょっと何言ってるのかわかんないですね
アンチスレ行ってもらっていいですか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:04:58.46 ID:Bn2erHh70.net
そういえば原作未プレイ組なんだけど、
メルブラとfateは同じ世界なん?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:05:10.72 ID:mvmvF3zn0.net
よくよく考えたらキャスターの言ってることはむちゃくちゃだな・・・・
私はマスターに召喚されたサーヴァントだけど、魔術師だからマスターにもなれる
だからセイバー!おまえをサーヴァントにして私がマスターになることができる!
これできたらキャスターが全てのサーヴァントのマスターになれば血を流さずに聖杯戦争が終わるwww

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:05:45.09 ID:HYcclQz/0.net
>>950
最初から見なきゃ良かったなぁwwwお前がwww

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:05:46.40 ID:ajKcaL0P0.net
UBWつかってZEROセイバーの救済オナニー同人作ってるんじゃねぇよ
ゴミ脚本しね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:06:36.59 ID:HYcclQz/0.net
>>958
きのこが監修に入ってるからなぁwお前が見なきゃいいんじゃねww

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:06:52.88 ID:kxFMhfaM0.net
>>955
世界観は一緒でも時間に齟齬があるからそれぞれ並行世界の出来事

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:07:06.97 ID:xVHGZZAP0.net
いよいよ支離滅裂じゃないか
化けの皮がはがれてきたぞー

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:07:24.37 ID:HD7IU2lN0.net
まあUBWから凛ルートとしての要素を排除した劇場版は凛がきのこの言うような希望の存在には到底見えないなとは思ったので、凛ルート成分も重要。それ以前に士郎のSHIROU化が酷いがw
UBWの話が自分自身との戦いである以上、アーチャーの存在がデカくなるのは当然だが、だからと言って凛がヒロイン力が足りないのかと聞かれるとそうでもないと思うぞ。
UBWで士郎の歪みを暴くのは凛とアーチャーの共同作業みたいなもんだし
個人的に凛が一番ヒロインしてたと思うのは「君の歪み」のシーンだが、アニメでもかなり強調してくると思う

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:07:45.82 ID:0pYiQYQC0.net
まあこのてのアニメスレにキチガイが沸くのは仕方がない。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:07:46.85 ID:ajKcaL0P0.net
>>959
言い訳にならんな
ゴミ脚本

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:07:59.00 ID:/WQMBDuT0.net
アーチャーvsキャスターのアクション良かったな
ただなんかあのシーンいきなり画面が暗くなったなと思ったらBDでは彩度上がるらしいからこれはBDで見ないと(ステマ)

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:08:00.58 ID:xVHGZZAP0.net
次はufoはきのこの監修無視してるとか言い出すぞー

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:08:51.63 ID:0pYiQYQC0.net
IDミュートしとけば無問題

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:08:59.23 ID:a+ONIebw0.net
>>955
メルブラは月姫の外伝(幻のさっちんルートの後日談?)で月姫とfateの世界観は同じだよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:09:01.55 ID:wPSBk6El0.net
ID変えの怖いところは続けている内に相手役まで自分でやるようになり
結果自分と自分の対話でスレが埋まっていくという現象に発展するところ
かつて10年以上前に俺もやったことがあるがその時はスレの1/3は俺だったな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:09:22.95 ID:x/Re+eLo0.net
>>951
俺もそこは思うw
だからアニオリ改変に別に不満はない
逆にufoからサービスしてもらったようなもんだしw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:10:37.24 ID:cLZpTMV+0.net
士郎とか不人気だしどうでもいいじゃん
このルートで人気あるのはアーチャーと凛だし
セイバーが出しゃばってgoodにしたら許さないけど
アーチャーと凛をしっかり描けば売れる
渋もTwitterも凛とアーチャーで溢れかえってて
士郎が全然増えないの見れば明白
士郎を凛にとって魅力的に書く気ないんだよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:10:37.33 ID:xVHGZZAP0.net
対立煽り・荒らしのZero厨については
「でもにっしょん 静岡」を検索。


1日1440回ID変えながら必死で自演してたのを晒され、
至る所で猿のように火病起こして出禁くらってる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:11:02.57 ID:k7U9jFm/0.net
士郎を柳洞寺に連れてくる時の描写も改変されてたが良かったと思うよ
おいでおいで連呼でサックリ誘拐じゃ熟女AVみたいだしな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:11:15.22 ID:kxFMhfaM0.net
原作じゃキャスターは何故か士郎達を見逃してるんだよな
やろうと思えば家ごと吹っ飛ばせたろと思ってたからアニオリは墓参り含めて良改変だと思ってる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:11:20.69 ID:HYcclQz/0.net
確かに原作と比べてアーチャーの活躍シーンはこれでも増えてはいるなw
Fate√がなかったら本当に口だけ野郎だったが
アニメ改変で見せ場が増えて例の対決までのいい下地が出来つつある

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:12:26.95 ID:HYcclQz/0.net
>>971
静岡くん また新しいIDかい?
自分の意見が正しいならIDを増やす必要はないだろう?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:12:36.76 ID:cLZpTMV+0.net
昨日の放送も凛とアーチャーのシーンは本当実況の流れクソ早かったし
皆が求めてるのはこれだよねってあらためて思ったし
0話の時と同じで食い付きが良かった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:14:40.50 ID:1Dlcbf34O.net
本人的には凛厨、凛カプ厨の風評被害してるつもりなんだろうけど静岡県への風評被害にしかなってないんだよなぁ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:14:53.22 ID:cLZpTMV+0.net
>>976
はいはい皆静岡に見える病気くん
君型月板ではめれむは規制されてるとか言ってたくせに
型月板でセイバーageage叩かれまくって事指摘されたら沈黙してたよね
セイバーageが叩かれるはずない叩いてるのはめれむだって喚いてたのに
規制されてるはずの型月板でボコボコに叩かれてて
主張が通らなくなったから

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:15:30.71 ID:kxFMhfaM0.net
士郎と凛は墓地のところとアインツベルンの所で挽回して欲しいと思う
あの辺りはいい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:15:52.09 ID:a+ONIebw0.net
1000近いから
次スレはアニメ2のこっちな
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part154 [転載禁止]©2ch.net・
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1419705668/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:16:53.97 ID:askjk5xA0.net
ま、セイバー推しはいらないよな
原作のように途中退場で消えてくれて構わない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:18:03.26 ID:y+11Rt1E0.net
セイバー残留エンドがいいな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:18:59.82 ID:kxFMhfaM0.net
途中退場どころか最後まで普通に活躍するんだけどなセイバーは

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:20:53.70 ID:askjk5xA0.net
いや途中退場だろ
さっさと消えてくれ
尺が無駄だし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:21:06.93 ID:eaRJxRWx0.net
fateって今後の新展開ないの?
金の成る木を自ら枯らす気はないと思うけど
というかこちらに金の準備は出来てるよね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:22:20.76 ID:cKfQcVpk0.net
グッドにしたら流石にセイバー叩く

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:22:40.48 ID:y+11Rt1E0.net
>>985
お前はセイバー嫌いなのかもしれんがなぁ…

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:23:04.47 ID:QMr8NRLg0.net
GOが新展開じゃないんですかい?
というかそろそろ月姫を展開させよう…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:23:28.93 ID:HYcclQz/0.net
>>986
アプリ版のSNとGrand Orderあたりが新展開か
予定通り遅れたって感じだがw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:23:41.04 ID:erw17MU80.net
ちょっとよく分からなかったんだけれども
セイバー急に苦しんでたけど、キャスターってば令呪使ったのかな?
契約しただけじゃあんな縛り無いよね?
あと、セイバーの同意無しで、一方的に契約できるもんなの?
あの短剣の能力なのかな? 教えてくれろ 

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:24:08.93 ID:y+11Rt1E0.net
月姫リメイクにまほよ2はいつになるかね…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:24:42.08 ID:KLYzTaDj0.net
>>991
もうこのスレおわっちゃうから>>981においで

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:25:11.10 ID:J9MF3ab00.net
>>986
外伝でならロードエルメロイ2世の小説だか漫画だかがでるってさ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:25:16.76 ID:NwqkzjRf0.net
ルールブレイカーというその名の通りの宝具だから
あとはアナル調教されて黒化一直線だよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:25:32.43 ID:kxFMhfaM0.net
>>986
今度春にグランドオーダーっていうソシャゲが一つ
fateのセイバー√が無料アプリでできるのが一つ
劇場版HFが未定
冬にコミックと小説でfakeという外伝
あとapocryphaという外伝の最終巻が出る

こんなとこか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:25:56.83 ID:pWrHCBlx0.net
Good Endを創り出したきのこやアニメでGoodにらることを決めたufoでなくセイバーを叩くという理屈が謎
キャラ厨キャラアンチの考えはようわからんな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:26:43.94 ID:289vnT3e0.net
おっさんウェイバーの事件簿はFateっていうにはちょっと違うか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:26:47.85 ID:V7ahPPl30.net
●次スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part154
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1419705668/

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:26:48.79 ID:HYcclQz/0.net
静岡くんとやらがキチガイであるいい証拠だな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200