2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part153

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:41:20.28 ID:tJVihGY20.net
disilusionにはゲームやった人の思い出補正があるからね

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:42:21.49 ID:pc9vVdUL0.net
>>313
クオリティ維持して2クール続ける金と時間を用意できるならその方がいいんだけどね
業界の景気が良くなればいつかは可能なんだろうか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:42:30.26 ID:7NhJ98n60.net
>>330
あの歌ってゲームの時からあったんだ
今のエロゲーって歌まであるんだな
昔は喋っただけで驚きだったのに

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:45:14.91 ID:e+h6UhlT0.net
disilusionは今までも歌手変わってるけどそれらには大した不満は出てないからなあ
思い出補正で片付けるには無理がある

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:45:55.69 ID:7NhJ98n60.net
>>333
これがゲーム版&旧アニメ版だと認識してるけど間違い?
https://www.youtube.com/watch?v=BJ7TG_PcN8I

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:46:41.33 ID:D1VdMCAK0.net
>>327
ロクなやつと言われるほどキャスター非道いかなあ
生前英雄に非道い目にあってるのはキャス子の方なんだけど
まあ召喚される英霊はたいがい報われない生涯なわけだが

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:47:17.18 ID:pc9vVdUL0.net
>>325
士郎から見てキャスターが本物とは判断できない
遅効性の毒や時限式の魔術の可能性を排除できない
藤ねぇの命を優先する場合他の選択肢はとれない
たとえセイバーの妨害をしたとしても

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:49:41.81 ID:0e/FoPSc0.net
って言うか、キャスターがセイバーの攻撃を軽々かわす所為で、
大英雄ヘラクレスが糞ザコにしか見えん

もうギリシャ一の英傑というポジションをメディア様にでも譲れよ雑魚筋肉達磨

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:50:42.59 ID:e+h6UhlT0.net
>>334
間違い
ゲーム版は歌手が違う

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:52:21.71 ID:7NhJ98n60.net
>>338
サンクス
・ゲーム版の歌手版
・タイナカサチ版
・今回の最後に流れた版
これ全部別なんだな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:53:15.42 ID:u4pR3Fb80.net
>>332
エロゲにアニメのOPが付いたのはFATEが初めてだった気がする

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:56:12.39 ID:OFEvsA1s0.net
タイナカ版の曲名はdisだったが今回はゲームと同じthisなんだな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:56:22.66 ID:7NhJ98n60.net
>>340
それ凄いな
ストーリーもそうだけど、色んな面で先を行ってたんだなfateって

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:59:01.25 ID:L2VXsoFP0.net
>>324
>裏切り推奨スキルの単独行動
これが凄い便利だと思ってる。それに極力遠距離から狙って自分は一切姿を現さないで戦いたいから
俺は断然アーチャーだな。きのこの山には熊はもちろん吸血鬼に魔法使いに何でもいるからマスターも強い
サーヴァントが裏切るかどうかは英霊の名を知ってから令呪を一つ使うかどうか決める

どうせキャスターなんて最後まで生き残れるクラスではないので対魔法防御Aがあるセイバーの価値もそこまで魅力には感じないしな
(魅力はもちろんあるけど、それよりも単独行動のが良い)

まあアーチャー最優先だけど、3騎士なら自分も命懸けで戦うやろな。ライダーは英霊次第

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:00:56.34 ID:L2VXsoFP0.net
>>342
fateが出た当時、俺はプレイして「すげーーー!これは演出、その他もろもろ二年先いってるわ!と素直に感じた」
そして2年後スレ値だがマブラヴオルタがでた

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:01:11.27 ID:kiWOlWX00.net
クソ面白かったから分割で楽しみが先に伸びて良かった

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:01:33.84 ID:MlPDmO8t0.net
>>337
セイバーって何気に役立たずだよな
高校の教師に負けてるし

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:02:52.67 ID:FiwG0kQu0.net
あれもう勢い1000切ってるのかよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:03:41.15 ID:JSlS9eJxO.net
アサシンとセイバーの決着どうするのよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:04:13.94 ID:JegQ6N0l0.net
二期はなんかもうどうでもいいや

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:05:16.67 ID:7NhJ98n60.net
>>344
マブラブって言われても分からんが、たしかに今見てもすごく良く出来た話だもんな
エロゲー舐めてたわ
今ググってPCゲーム版の曲を聞いたけど、正直あんま好きじゃなかったw
旧アニメ版、新アニメ版は甲乙付けがたいぐらい好き

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:05:51.14 ID:L2VXsoFP0.net
>>337
バサカのクラスのせいで能力値下がりまくってるからな
本来のクラス(アーチャー)で出せたら確かドがつく本命候補だったんだろ(騎士王入れても)
ギルの鎖がやはり厄介だが、バサカ以外のクラスのヘラクレスなら難なく交わせそうだしね

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:09:13.89 ID:qQnXUq630.net
このEDが二期のOPってオチじゃないよな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:09:47.85 ID:ckqLqNpO0.net
とりあえず、目玉の一つであるアーチャーvsランサー戦で
アーチャーの目でも追えない槍やら、足捌き
その本気ランサーの猛攻を無傷で防ぎ続けるアーチャー
ランサー渾身の一撃をアーチャーの渾身の一撃で相殺し、互いにたたら踏む場面
アーチャーに挑発され、激おこランサー
全魔力使った投げボルグと全魔力使ったアイアスのせめぎ合い

ここら辺を重点的に描写してもらえれば言うことなしだわ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:10:59.82 ID:L2VXsoFP0.net
>>350
良く出来た話というか設定が凄すぎると俺は思うぞ。きのこは天才だ
英霊同士の戦いなんて面白いに決まってるし、何より一番の魅力は最低限アクション好き作家さんなら
fateの設定さえかりればまず面白い作品ができあがるところ。そこが凄い(zero、ドリフ、etcetc)

これだけ長続きするコンテンツって言っても横から眺めてみれば当然なんだよな
本当fateは凄いよ
いくらでも木の枝を伸ばせる作品

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:15:31.15 ID:QojDKtFu0.net
まあ後半から本番だな
前半はこんなもんだと思った

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:17:31.00 ID:nBXPBq15O.net
ソニー内で選ぶにしても、TYPE MOON×ufotableで起用歴なくても歌唱スタイル的にまだ近い方の(因縁のジェネオンに元所属の)ELISA辺り選んどきゃ良かったんやな
こればかりは選者の問題やな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:18:20.37 ID:Tmf1/K2V0.net
予告編の最後に出ていたのって、セイバー・リリィなの?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:18:49.42 ID:pc9vVdUL0.net
>>343
遠距離メインなら確かにアーチャー一択だけど自分も姿を隠すなら単独行動はそこまで利便性あるかな
魔力の供給に距離は関係ないし
単独行動はマスター不在時の消滅までの期間延長とマスターからの魔力供給がない場合でも戦闘できるってスキルだから
自分が隠れて安定して魔力供給出来るなら今一便利な感じしない
仮に単独行動をいかした戦術を考えるとするとマスター単騎で出歩いて敵を釣り全力防衛しながらアーチャーに援護させ劣勢なら撤退 優勢なら魔力供給を再開して宝具使用みたいなかんじだろうか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:18:57.20 ID:imcXbwPO0.net
>>336
士郎の判断が間違っているとは言ってない
Ufoの絵コンテが間違ってると言ってる

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:20:30.02 ID:AYOKla9e0.net
綺礼「( 愉悦愉悦愉悦愉悦ぅぅぅうう!!)」
ギル「( 愉悦愉悦愉悦愉悦ぅぅぅうう!!)」

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:21:03.49 ID:4SOq520dO.net
>>357
ポニテで白だからリリィっぽいけど
キャスターに折檻されてた時かも

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:21:29.16 ID:enGk0ug50.net
プリズマイリヤから入った俺はどうすればいいですか?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:22:23.89 ID:U2F5V/7I0.net
サンドイッチって手間暇かあるのか?
具を挟むだけでおkなきがするが

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:24:12.03 ID:z7pkncvi0.net
>>363
フレデリカさんの平手打ちをくらいなさい

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:24:36.96 ID:pc9vVdUL0.net
>>359
こっちはセイバーの邪魔しても別にいいんじゃねと言ってる
凛とセイバーのスタンスと士郎のスタンスの違いがハッキリするのではないかと思う

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:29:05.82 ID:QojDKtFu0.net
>>362
来年夏を待て3期あるから

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:29:12.78 ID:u4pR3Fb80.net
>>362
原作買ってバッドエンド見まくってイリヤにハァハァしてください

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:29:23.18 ID:8eYbyfUl0.net
別れのセイバーの表情が頭から離れない。
雨の日に雨にうたれる仔犬みたいで胸が締め付けられる。もう胸がキュンキュンですわ。


ニコニコでこのシーンを見たらコメントが
・「これからお寺では精進料理しか食べられないのですか」
・「さよなら私の料理人」
・「マスター、料理は^?料理はどうなるの?」

。。。ああ、そういう解釈もあるのか。。。(ねえよ)

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:30:57.52 ID:imcXbwPO0.net
>>365
だから士郎と凛セイバーの判断の違いに文句なんかつけてないって
魔力糸が切れたようなカットを差し込んだことが間違ってるって言ってる
マジでレスつけるなら読んでからやってくれよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:35:14.36 ID:pc9vVdUL0.net
>>369
いやそのカットを差し込んだことを間違ってると思ってないって話
士郎がセイバーの邪魔をしたと視聴者に思わせるのは演出としてありじゃないのと

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:41:44.04 ID:JSlS9eJxO.net
綺礼なんか苦戦してたけど大丈夫なの?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:44:23.92 ID:r8NZZ+JG0.net
攫われたまま4ヶ月放置とか
完璧にNTRてるよ
4ヵ月間も調教されて再開するセイバーちゃんはおほーっおほーっ言いまくる雌豚に成り下がってるよ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:45:24.90 ID:imcXbwPO0.net
>>370
そういう話か
ようやく理解した
しかしその演出はなしだろ
前のレスで毒とか言ってるけど、作中に存在してないものはないものとして扱うのが映像作品の基本だろ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:47:52.75 ID:pc9vVdUL0.net
>>372
そんな馬鹿な
キャスターなら普段ツンツンしながらも夜になると頬を染めておねだりする絶妙な加減に仕上げてくれるよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:50:21.01 ID:Q4+789PB0.net
>>353
俺もそのへんすごい楽しみにしてる
細かいこと忘れたけど、ゲームやってたときローアイアス発現のくだりで手に汗にぎったのを覚えている

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:51:21.37 ID:mu8tVOX90.net
士郎邸にビデオレターが定期的に送られてくる展開ですね、分かります

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:51:36.27 ID:OFEvsA1s0.net
>>371
勿論大丈夫じゃない
あの後誰もいない教会に行くと神父の夥しい血痕が

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:52:47.01 ID:HV/82nQk0.net
>>376
そのビデオ欲しいです

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:55:00.41 ID:LKFEhjvUO.net
すごいのにジャンプの打ち切りみたいに見える不思議な終わり方だなw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 16:46:41.13 ID:rABBXn0P0.net
原作だと居間で藤ねえが捕まってるとき、アーチャーどこにいたっけ?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 16:46:57.87 ID:2gAXrO3d0.net
録画してたったの見終わった
なんでキャスターは前回の時といいあんなに強いのか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 16:49:11.76 ID:0Po2NcbJ0.net
セイバーと士郎の恋人結婚エンドないんですか?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 16:52:17.13 ID:0Po2NcbJ0.net
ぐぐったらあったが
蛇足ではないのか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 16:52:58.07 ID:DKn8NMNJ0.net
>>373
藤ねぇが解放されることでセイバーの攻撃が結果として単なる暴走じゃない感じにしてある種の免罪符になると同時にそれでもNGな士郎を見せて藤ねぇ大事ってところをアピールし、その後のアーチャーと合わせて伏線になるしありかなと思った
脊髄反射気味にレスしてるのは申し訳ないなと思っている

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 16:58:53.74 ID:RoEIxbVj0.net
ミニスカでバッセンて見え…いやもう何も言うまい

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 16:59:54.72 ID:jFkZwig60.net
いやー最後あの曲かかって鳥肌だった
まさかの特典になるみたいだし楽しみだ
着いたら真っ先にCD叩き割ってやるわw
まだKalafinaの方がマシだったんじゃないか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:00:54.44 ID:PNEQBn/z0.net
これ、一話もそうだったけども、ABってなに?
13話A → 13話Bを見ればいいの?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:02:18.90 ID:NUEsnV8y0.net
凛が飛びおりるとこからイントロはテンションあがったのになぁ
karafinaじゃ駄目だったのかよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:06:29.14 ID:0Po2NcbJ0.net
何で凛はミニスカで空飛んでスカートがまくれ上がってパンツが風でズル向けでハイレグ状態にならないのでしょうか。
凛はどうでもいいんだけどね。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:10:31.76 ID:eM6Yjiqh0.net
アニメ2スレ落ちてるのか?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:13:50.75 ID:DUyFi+ht0.net
セイバーは寝取られるわ士郎はお前いらねいわれるわ散々だな
デートに誘ったうえアーチャーお留守番させてゴメンナサイしろよ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:13:57.99 ID:VvvKe/8S0.net
しかし仲間庇うのってワープしたように見える描き方多いよな
今回も膝ついてタイガ抱えてた士郎がカットインだし

ワンピに至っては進路上にすら居なかったエースがカットインだからな、どんだけ相手のパンチ遅いんだよw

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:14:29.13 ID:8jnwGzn/0.net
旧主題歌懐かしかったな
OPだけボリュームがやたらでかくてビックリした思い出

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:15:30.23 ID:fxLz00d00.net
disillusionキターと思ってエンディングでTHIS ILLUSION???
アレっと思ったらゲームの原曲でしたか。出来ればタイナカサチにカバーして
もらってもっと混乱させて欲しかった

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:18:03.72 ID:4jIgGFo90.net
>>392
下手に距離近いと迎撃出来ただろwとか突き飛ばして避けろよwとかなるからなw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:18:29.46 ID:RoEIxbVj0.net
>>390
鯖移転中らしい

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:28:39.69 ID:+QNzrsU40.net
>>388
kalafinaでKEIKOがメインで歌ってくれたら情感たっぷりでよかったんだけど
lisaの声も嫌いじゃないけど歌に合ってないと思った

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:33:17.04 ID:0Fb5CL9i0.net
キャスターがセイバーの顎撫でしてたとこは最高やったで

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:33:48.32 ID:lbWlunhp0.net
2クール目で描写が追加されそうな戦闘シーン又は、アリオリの戦闘シーンってなんだと思う?

個人的にギルガメッシュvsバサクレスは原作と結構変えてくると思うな。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:36:16.61 ID:Y+SdlHLs0.net
原曲原曲いってる奴がタイナカタイナカうるさいけどタイナカ版は原曲じゃないのにTVから入ったにわかまるだしの奴らがわかる回だった

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:38:28.34 ID:gM6fdr2H0.net
アニプレは糞

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:40:21.87 ID:D3ZMJp9K0.net
藤ねぇが完全に切嗣に惚れてたんだが、プリヤ時空で不倫とか起こらないのか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:43:15.44 ID:fxLz00d00.net
>>400
アニメ1作目で俄かとはね。でけー釣り針だこと
釣られて、おいらゲ〜ムなんてやらないから。と返して置く

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:43:18.53 ID:tAUTN4J10.net
んんんー

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:44:58.22 ID:6WgGEUEk0.net
凛の外見というか赤って色とか髪型が違えばもっと人気出たのではないだろうか
例えば美綴みたいな外見だったらとか
某大御所アニメのキャラと色々被ってる感がある

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:45:51.50 ID:NUEsnV8y0.net
エミヤ家の墓ってあったが
あれキリツグしか入ってないのか?

キャスターは私服でなにしにきてたんだよ
あれ柳桐寺?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:45:54.14 ID:Y+SdlHLs0.net
>>403
いや釣ってるつもりないけど。
1作目でもゲーム原作だからアニメで知った気になってるのは俄かですわ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:46:36.41 ID:1P9qDCmD0.net
赤い彗星かな?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:48:02.72 ID:70/99iYn0.net
プリヤ時空だと切嗣さん日本にいないんじゃないか

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:50:03.36 ID:gM6fdr2H0.net
アスカより綾波の方が人気あるから大丈夫(適当)

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:54:26.19 ID:uljn2DW+0.net
4月までどうすんだよこのスレ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:55:48.57 ID:vnA+rOiK0.net
4月までどうすんだよこのスレ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:55:41.21 ID:laubF4p+0.net
4月までどうすんだよこのスレ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:56:19.43 ID:88na9Q/O0.net
4月までどうすんだよこのスレ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:56:50.42 ID:IhezVasM0.net
4月までどうすんだよこのスレ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:58:15.24 ID:1P9qDCmD0.net
久々に劇場版みたら声優さんの熱演でそこそこ見れたでござる

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:01:00.37 ID:BlcX63sr0.net
LISAとかLiSAとか紛らわしいのが多いから確認だけど
今回の挿入EDのTHIS ILLUSIONは原作の歌歌ってた人と同じでいいの?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:01:50.23 ID:Y+SdlHLs0.net
違う

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:05:35.96 ID:xujFyO1G0.net
>>415
もうアニメ2にスレあんぞ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:07:33.43 ID:/0UGWcSU0.net
エンディングの曲、Lisaだったみたいだけど声張り上げる曲じゃないだろうに。
前のバージョンの辛気臭さが良かった。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:08:33.22 ID:MXfSPfR90.net
>>357
キャスターにお仕置きされてるシーン

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:10:07.31 ID:J+uJImXu0.net
disillusionそんなに良かったかー?
川井憲次のパフォーマンスは嫌いじゃないし、アニメからの人の思い入れもあるだろうけど
当時妙に元気のいい曲になったなー、タイトル違うし別にいいかー
とシラけた記憶があるぞ???

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:10:53.70 ID:m58j81AM0.net
原作改変しまくっててどうかと思ったが
最後のThisIllusionで一気に引き戻したな
アーチャーが怒鳴りながら剣を叩きつけるシーンでも
ピアノバージョンを流してくれ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:12:16.17 ID:8dM1N6cV0.net
前スレ Part152
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419598554/

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:17:01.77 ID:Y+SdlHLs0.net
そういやバッティングセンターいくところってゲームじゃユニフォームとメットかぶってるCGあったような

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:22:23.44 ID:8jnwGzn/0.net
キャスター絡みのシーンは√がごっちゃに混じってよく憶えてないな
いつも衛宮屋敷で襲われてたような気が

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:24:30.88 ID:z/YAJtHFO.net
綺礼がキャスターに「まだ悪逆にはなれぬか」って言ってたけど
キャスターがまだ甘いってこと?
どこを見てそう感じたのか気になる
それと何でランサーやギルを助けに呼ばなかったのかも

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:25:02.02 ID:Y+SdlHLs0.net
ゲームだと衛宮屋敷だよ
タイガーを人質に取られてルールブレイカーぶすり

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:25:54.89 ID:+QNzrsU40.net
>>425
あれは士郎のイメージ映像だったと思う

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:36:49.29 ID:SnlF3jd40.net
キャスターは可愛い女の子飾りたてるの趣味だからなw
あと、模型w

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:39:31.18 ID:Q7QKGIZB0.net
あの居間で戦うと絵面があれなことになるのはランサーが教えてくれたからな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:45:52.97 ID:hi5NhzDP0.net
あえて言おう
士郎が地雷を踏む発言をして凛が怖い顔をしながら「しろ〜〜く〜〜〜ん」
↑この流れクッッッソつまらなくないか?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:49:27.13 ID:DUyFi+ht0.net
時代を感じる

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:49:19.54 ID:KpVT+P5s0.net
凛ってガンド以外は宝石使わないと使い物にならないの?
よわくね?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:51:43.50 ID:b4O7QQn00.net
これ、時代背景はいつの設定なの?
携帯持ってないみたいだから、1990年代?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:52:03.85 ID:epBw7cit0.net
>>427
悪逆には慣れぬか、じゃね
手慣れていたらもっと手際良くやれたろうにというニュアンスに聞こえた

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:54:45.13 ID:SnlF3jd40.net
>>427
キャスターの正体はお見通しよ!って云う綺麗の牽制だと思うのw

キャスターの正体は蝶よ花よと育てられた真正の箱入り王女だから…
まあ、悲惨なその後があるから歪んじゃうんだけどw

若い頃は愛する旦那(予定w)のためなら、父親は騙すわ弟を八つ裂きにするわ
国は棄てるわで、怖い方向に熱愛傾向だったらしいけど
キャスター本人からすれば「愛故に」で、悪を働いてる気は無かったんだよ。
多分

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:54:46.64 ID:C4innjaw0.net
タイナカは無理でもKalafinaあたりに歌わせとけばまだマシだったろ
Lisaは無いわ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:54:49.81 ID:Y+SdlHLs0.net
凛は魔術師としては優秀だろ
生身で鯖相手にするのは人間でも葛木なりカレー先輩なりレベルの身体能力じゃないと

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:56:40.07 ID:GtlXQu5I0.net
リサってSAOのED? 聞いてこういう曲も歌えるんだって思ったけど
これは歌えてるって感じがないわ
無駄にコード感のないアレンジも相まって

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:58:01.65 ID:wK5qXYiE0.net
最後に凛ちゃんのブラ見れて良かったお

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:03:01.19 ID:hQqiSa5e0.net
しょうがないとはいえ中途半端なところで終わったなあ・・・
まあ前半は特に見せ場もなく、後半が見せ場だらけだからいいんだが・・

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:04:11.21 ID:vWX2HRJW0.net
>>427
逆に挑発してるんだと思ったよ。好きな男の為に何でもやってきた人だから。

激しすぎて惚れた男にひかれてしまったしな・・・

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:09:41.56 ID:MG2sHOk60.net
>>402
アイリがいるのに手出したら後が怖いだろ
表向きはニコニコしながらひっそりと消されそう

下手すると藤姉がシャーレイみたいにされてしまいますがな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:10:46.09 ID:SnlF3jd40.net
>>443
イアソン「いや、時間稼いで欲しいとは頼んだけど。父親の目の前で
     弟八つ裂きにして海に捨てるのは、流石に…」

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:13:37.50 ID:tAUTN4J10.net
アニメ2がつながらない
長引くのかなあ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:15:42.36 ID:m2feTOJZ0.net
>>435
今回の第00話のきのこツイートで初めて明示されたけど確か2004年

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:16:06.85 ID:UlRuBge40.net
>>407
全くだわ
俄らしく大人しくしとけばいいのに原曲知らずに
新しいThis Illusionには改悪とかタイナカVerが良かったとかアホなこと抜かすからな
DEEN版信者は本来にウザイよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:16:33.66 ID:3oMPOgl60.net
>>438
大概はどこぞの神様という名の暇人のせいだけどな…

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:16:47.68 ID:mdWoAjt10.net
私は聖杯のことを理解している的なことを言いつつ
しかしイリヤのことには思い至らないキャスターはやはり爪が甘い

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:17:26.94 ID:sQaoYHHJ0.net
>>439
草なら頑張れば一発くらいは叩き込めると信じている

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:17:27.24 ID:tTS6ecKm0.net
女のタイガを客室に寝かせて男を自分の布団に寝かせるとか遠坂さんエロいよね

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:17:40.42 ID:hQqiSa5e0.net
凛がセイバーと契約して最強になる姿とか
紅茶の固有結界とか、我様にイリヤが心臓ブチ抜かれて殺される所とか、ワカメが聖杯になるところとか
士郎と紅茶の剣戟とか、士郎が我様との戦闘で固有結界使うのとか、兄貴VS紅茶とか、兄貴最大の見せ場とか
そういう面白い場面は全部後半に固まっててほんとUBWってバランス悪いわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:18:23.87 ID:mdWoAjt10.net
2004年とかもう10年前
登場人物みんな三十路クラスか
イリヤは生きているのかな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:19:55.63 ID:mdWoAjt10.net
>>453
週刊漫画や月刊漫画、一巻ごとに刊行されるラノベらとは
基本的に構造からして違うからな
ノベルゲームだからこそ出来る面白さ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:20:19.44 ID:CSYuZ8J50.net
士郎って10年後にはとっくに巨漢になってんだよなぁ
聖杯戦争終わった後の平和を脅かす敵ってなんかあるのかね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:21:27.70 ID:mdWoAjt10.net
いくらでもいる世界観でしょ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:21:28.90 ID:hQqiSa5e0.net
>>454
ホムンクルスの寿命ってびっくりするほど短いからどのルートでもとっくに死んでるんじゃない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:22:11.84 ID:sQaoYHHJ0.net
>>456
活動範囲が世界に広がったせいで平和の敵にはことかかないだろうよ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:22:40.10 ID:Y+SdlHLs0.net
>>448
「1期のカバー曲か」なんてコメントを見てしまったから大草原でしたわ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:23:11.14 ID:mdWoAjt10.net
「喜べ少年 君の願いはようやく叶う」という呪詛のような言葉を思い出すのかな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:24:15.25 ID:m58j81AM0.net
>>456
だって型月ワールドだぞ?
今日もどこかで魔術師や超能力者や吸血鬼が惨劇を繰り広げているさ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:24:24.83 ID:mdWoAjt10.net
黄金の輝きやLINKをカバーしてくれてもいいのよ?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:24:40.79 ID:SnlF3jd40.net
キス位はすんの?w
士郎の、そういうのは恋人になってから〜みたいな凛とのやり取りは
原作では好きだったけど…アニメでは流石に難しいだろうから

キス位はねじ込んで、とは思ってんだけどw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:24:42.96 ID:1P9qDCmD0.net
と言うか聖杯戦争封じてもソレだけじゃちょっとね
あそこレベルで怪異が浸透してる人外魔境だし

死徒とか全部合わせたら何人いるか分かったもんじゃない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:25:17.73 ID:eRN33DVz0.net
DEEN版はOPより前半EDと最終回EDが好き

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:28:32.34 ID:zCDBD9Mj0.net
11話ラストでカラフィナEDの前奏が被って来るとこはものすごく鳥肌たったけど
今回はイマイチだったな悪くはないんだけど、比べてしまうと…

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:28:59.31 ID:EOiOeWE00.net
今this illusionの原曲とタイナカサチのを聞いて来たんだけどさ
これ最後のところに入れても合わなかったと思うよ

原曲はなんか安っぽさが半端ないしサビのあの高音は挿入歌としては微妙だった
タイナカサチは全体的に声量が足りてない
のと曲自体ポンポン跳ねる音が多くて単調だからかやっぱりこっちも合わなかった

リサがマシって言う気はないが上二人のも多分駄目だったと思うよ
もう二人が歌うことはないだろうけど

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:29:12.69 ID:6RXOK5UQ0.net
最終話のキャスターとアサシンの絡みが意味不明だったんだけど、誰か教えてください。
胸からアバラが出た?り、セイバーとの約束があるのと、他に何か意味あること言ってた?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:29:19.41 ID:mdWoAjt10.net
DEEN版は曲はどれも良かったな
正直kalafinaはともかくましろのは合わん

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:30:45.42 ID:D3Qq4xH90.net
士郎って寝取られ直前にセイバー止めるのに最後の令呪使ったのじゃないのか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:30:59.53 ID:ecBqkSWd0.net
「理想を抱いて溺死しろってどういう意味だ」と士郎がアーチャーに聞くところ、
なんか滑ったギャグの説明求められているような恥ずかしさが込み上げた
かっこいいセリフの意味を聞くのも禁止だ!

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:31:30.92 ID:EOiOeWE00.net
>>471
使ったよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:33:22.82 ID:CSYuZ8J50.net
令呪って結局1回しか有効活用してないような気がする
というかやめろ!とかいうだけで発動しちゃうのもどうなんだ
「あ、セイバー爪切り取って」だけで令呪消費したら泣くに泣けない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:34:59.27 ID:m58j81AM0.net
サビは歌い方合ってないけど、導入部やAメロは原曲に遜色ないぞ
あと一番重要な最後の大サビは別にいうほど悪くない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:35:33.82 ID:mdWoAjt10.net
まぁ意思の強さに反応するんでしょうな
令呪の使い方は解説されてない気がする

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:35:43.07 ID:hQqiSa5e0.net
別に原作の曲なんかに思い入れなんてなかったからどうでもいい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:36:05.48 ID:EOiOeWE00.net
>>469
「葛木は寺にいるからアサシン死ぬ気で守れ」
「セイバーゲットしたしバーサーカーは倒せる算段はついたから先に聖杯を手に入れて教会で使おう」


アサシンはセイバーとの果し合いの約束を守るためにまだ生きなきゃいけない
キャスターはアサシンを召喚する際、アサシンの体に魔術の腫瘍(爆弾?)を植え付けていて逆らったらこれを爆発させたりしてる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:36:58.52 ID:SnlF3jd40.net
アサシンはキャスターにかまいたいだけだよw

それをキャスターがイチイチ真に受けて、「私、ナメられてる?」
って思いこんで、体罰がエスカレートして行くんだw

だから、含みがある部分もあるけど、意味はあんまり無いんじゃないかな?
小次郎が混ぜ返すから会話が長くなるけどw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:38:09.00 ID:mdWoAjt10.net
出だしはLISAだと分からんかったがサビはよく聞くLISAだったなw
まぁM.H版、タイナカサチ版、LISA版を前提知識なしに
どれがSNの主題歌にあっているかを選ぶのはまぁ難しいかもねw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:39:20.19 ID:Ck9lJo4p0.net
アンコだとアサシンげきおこでキャスターぶっころしてたな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:40:00.51 ID:+/ynz8FI0.net
産廃だったな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:40:25.66 ID:mdWoAjt10.net
露骨な肋骨

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:41:01.63 ID:6RXOK5UQ0.net
>>478-479
ありがとう。キャスター美人らしいから、そういう事もあるのか。また見てみる。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:42:18.51 ID:zDnsLj2+0.net
LISAのキャピった声が生理的に受け付けない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:42:46.02 ID:mdWoAjt10.net
アサシンはキャスターのことを微笑ましくて可愛いヤツだと思ってそう

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:43:46.90 ID:pzIScebX0.net
>>469
アサシンの「この門は守り抜く」、「お前の誠意あの男に伝わるかもな」
って台詞は後期まで覚えておくとウルって来るかもな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:44:48.18 ID:SnlF3jd40.net
>>486
そりゃあ…「惣一郎様」の前のキャスターを見てるからw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:46:11.04 ID:mdWoAjt10.net
露骨な肋骨

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:47:47.60 ID:FTVgwamw0.net
>>486
アサシンなりに愛でた結果が肋骨とかw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:48:30.65 ID:CZU15OA80.net
士郎がバカ過ぎてむかつく

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:48:32.07 ID:rQl/MBRh0.net
HFじゃアサシンの中から新アサシンが出てくるんだよな〜もっとグロいの期待して良いのかな〜

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:48:58.90 ID:DUyFi+ht0.net
旦那にはデレデレ、その他にはツンギレなキャスター

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:49:56.60 ID:gMI737+20.net
続きが見たくてしょうがないんだけど
前に録り溜めたFate/Zeroを見とけばいいの?
UBWの分割2クール目に差し支えるならやめたいんだけど・・・

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:51:15.47 ID:EOiOeWE00.net
お好きにどうぞ
このスレだとゼロ見ずに原作するかそのまま4月まで待てってのが大半だと思う

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:52:06.25 ID:mdWoAjt10.net
アプリ版なぁ…

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:53:00.34 ID:Ck9lJo4p0.net
ルールブレイカー決まった時のキャスター動きすぎワロタ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:53:58.24 ID:FTVgwamw0.net
Zeroは見なくていいよ、疑問が増えるだけだし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:56:29.05 ID:t6IgfwhY0.net
シロウの傷は、肉棒が刺さっているのと同じ感触だっけ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:02:05.04 ID:mdWoAjt10.net
>>493
ヒロインの素質あるよな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:03:58.03 ID:VJBdFFCX0.net
>>500
年齢が…その…

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:05:27.43 ID:tTS6ecKm0.net
「先生にチクられて動揺するキャスター」を表現できてなかったよね
アニメスタッフ無能

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:05:32.35 ID:mdWoAjt10.net
なに800歳のヒロインさえいたのだから全く問題ない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:05:49.39 ID:EOiOeWE00.net
それまだ先だぞ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:06:25.82 ID:IjcMUZuW0.net
EDまじでKalafinaで良かっただろ
なんちゃってロックの人じゃ合わないよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:07:04.29 ID:FbYsR4gL0.net
シローの体内にはエクスカリバーの鞘があるていう設定はどうなった

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:07:42.81 ID:mdWoAjt10.net
>>506
今でもあるよ
それがどうかしたの?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:08:25.51 ID:1P9qDCmD0.net
●●代越えたら〜とか言う奴は素人
BBAだろうがなんだろうが見た目さえ良けりゃOK

キャスターさんは外見年齢28歳なのでドストライク

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:09:06.69 ID:EOiOeWE00.net
セイバーも実年齢は26歳だしな
肉体は成長止まってるが

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:09:49.63 ID:DUyFi+ht0.net
傷の治りが異常に早かった士郎さんがなかなか治らなくなる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:09:51.51 ID:+QNzrsU40.net
>>494
原作ゲームやるのが一番いいと思う

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:10:47.09 ID:mdWoAjt10.net
おはようございますりん
いただきますりん

謎の語尾

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:12:00.06 ID:EOiOeWE00.net
>>510
セイバーとの契約が切れたのとセイバーが近くにいないから鞘が機能してない

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:13:02.64 ID:oU2klNXh0.net
アニメ終わったから皆の感想見にきたのになんだこの惨状
zero信者と喧嘩になってた時とは別次元でDEEN版信者怖すぎるだろ
DEEN版なんて今までボロクソに言われてたのにマジでどっから湧いてきた

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:13:43.95 ID:mdWoAjt10.net
バーサーカー戦のアーチャーのカラドボルグ偽で負傷していた士郎が
倒れたのはセイバーと手を離した直後という

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:14:12.89 ID:mdWoAjt10.net
>>514
もう少しうまくやれ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:14:41.28 ID:1P9qDCmD0.net
>>514
最終回のラスト数分とBGMだけは評価してる

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:14:45.39 ID:m58j81AM0.net
120%原作のほうが感動できるからやって損する事はないな
一番の決闘シーンとかモノローグ無しだと陳腐でしかないし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:15:36.00 ID:fxLz00d00.net
ゲームやっなければ大人しくしてろってヤツはアニメみないでエロゲしてれば
いいんじゃね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:15:56.48 ID:oU2klNXh0.net
>>516

いや2期が楽しみなのに、いろんなところでDEEN版信者が大暴れしてるから何事かと

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:15:58.77 ID:EOiOeWE00.net
2chというところは非難しかしないからね
こんなところの感想なんて参考にならない

楽しく感想を聞きたいなら
ツイッターとかでしたほうがいい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:16:06.96 ID:D3ZMJp9K0.net
>>508
中学生以上はBBA

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:17:00.29 ID:mdWoAjt10.net
>>520
見え見え過ぎて滑稽だぞww

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:18:21.38 ID:EOiOeWE00.net
deen再評価の流れなんてufo叩く為だけだからな
基本deenは糞だよいいところもあるけど

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:19:42.69 ID:+UuocAsA0.net
あーあ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:19:43.21 ID:fxLz00d00.net
アニメ板でアニメから入った人を叩くのが変じゃん
ゲーム板(?)で威張っていればヨシ!

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:20:35.70 ID:oU2klNXh0.net
どうやら変なのに触れてしまったみたいだな、すまんかった
深澤さんの音楽も想像以上に良かったし作画も安定してるしこの先が楽しみだわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:21:00.37 ID:+QNzrsU40.net
「あなたの力ここで見せて」凛がそういった後アーチャーが干将莫邪出したところでDEEN版は見限った
それくらいなんか違ってた

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:23:09.07 ID:u8t5co9N0.net
>>491
ごく普通の行動だろ
むかつくとか言ってる奴の方がわからん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:23:11.64 ID:fxGM3lI60.net
むしろLISAヲタがLISAが叩かれてるのを必死にUFOが叩かれてることにしたくて暴れてる印象

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:27:37.17 ID:1RWdqPL20.net
いつものカプ厨おっさんが暴れているだけという印象

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:27:48.26 ID:U1QE1h2r0.net
腹ペコ王はモリモリ食ってたなぁうんこ凄そう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:30:47.84 ID:6RXOK5UQ0.net
凛とシロウが別れて凛がアーチャーに乗って口ぱくしている時、何て言ってたんだ?
セイバーは私にまかせて?みたいな感じ?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:31:16.10 ID:EOiOeWE00.net
最後らへんで言ってたぞちゃんと

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:31:55.86 ID:+QNzrsU40.net
>>533
これ以上関わると死ぬわよ
って、士郎の回想で言ってたじゃん

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:32:26.36 ID:oU2klNXh0.net
>>533
もう1回見て来い
そのシーンの後で声付いてるから

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:32:49.87 ID:Ck9lJo4p0.net
>>529
ああいう行為が反射的にむかついてしまうのは分かるんだけどな
藤ねえは家族同然の人だし仕方ないね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:34:03.42 ID:6RXOK5UQ0.net
あれ、回想まき戻ってたのか。ごめん、わからなかった。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:36:01.85 ID:mZprExb00.net
キャスターの服、腰回りのラインがくっきりしててセクシー

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:37:58.20 ID:D3ZMJp9K0.net
でも狭い通路通れなさそう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:40:47.47 ID:EOiOeWE00.net
王女が住んでたところは狭いとこなんてなさそうだしね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:41:05.90 ID:mZtYQPJF0.net
あーゴミ袋な

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:45:22.10 ID:SpMeSamE0.net
セイバーでも国が守れなかったくらい強いアングロサクソン人が最終的に
世界帝国つくるのは当然といえば、当然だな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:46:21.84 ID:EOiOeWE00.net
魔法も神もいる世界でセイバー側だけが強いわけないからな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:50:33.06 ID:+UuocAsA0.net
士凛よか弓凛の方が人気あるし
士凛消してセイバーゴリ押しを前半にやったおかげで
セイバーかわいいとか言ってるのいるし
士郎はセイバーとくっつけて
凛はアーチャーとくっついたほうがいいんじゃね?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:53:25.39 ID:1P9qDCmD0.net
>>544
ノリで当時最強に喧嘩売って勝っちゃった人間もいるしね
いや アレが人間と呼べるモノかは怪しいけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:53:49.12 ID:SeiSH4/p0.net
は?そんなのセイバールートでやれ
UBWは士郎と凛

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:53:49.92 ID:EOiOeWE00.net
アニメ2で構ってもらえないからってこっちにくんなよカプ厨

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:55:24.65 ID:mZprExb00.net
士郎たちもアホだよな
キャスターに「葛木先生が最近機嫌良さそうだったのはキャスターが来たからだったのか……!」とか言って機嫌とれば良かったのに

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:55:59.14 ID:+UuocAsA0.net
ほれもっとセイバー豚喜べよ
士郎と凛の恋愛省いてセイバーに尺とって士凛潰してんだからよ

786 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 13:05:06 ID:FVHZxpk.0
立場・活躍乗っ取り改変まとめ:原作→アニメ
バーサーカー、アーチャー
圧倒的バーサーカーがアーチャーを脅威と判断→圧倒的セイバーと雑魚2体

小次郎
燕返し優位→セイバー優位


士郎に包帯を巻く→セイバーに変更
鍛錬中頭の中から凛が離れない士郎→セイバーに欲情して投影失敗
結界内の惨状を直視→士郎に変更
教会に連絡→士郎に変更
結界内での士凛描写→士剣と士桜に変更
結界を思い返し凛を支えてやりたいと思う士郎→カット+セイバーにドキドキ

藤ねえ
皿の片付け→セイバーに変更

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:56:37.71 ID:+UuocAsA0.net
セイバーと士郎くっつけようぜ
ufoもそのつもりで原作の士凛削ったんだろ
士凛踏みつけてセイバーゴリ押しした結果
セイバー可愛いとかほざいてるの湧いてきてるし
ちょうど良いだろ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:58:15.28 ID:+UuocAsA0.net
わざとらしいセイバー萌え萌え()のあざといシーン一生懸命いれて
セイバー豚釣り上げたんだ
そのまま士郎とセイバーくっつかせりゃいい
士凛やる気がないおかげでTwitterの話題弓凛ばっかだったぞ
士凛の人気上げる気ないんだろ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:59:11.13 ID:pQgxpBEm0.net
わーいセイバーだー嬉しい


こうですか?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:59:28.82 ID:+UuocAsA0.net
セイバー可愛い><
士凛?今更じゃん
え?士郎凛好きなの?
セイバーがヒロインがよかった><

ufoの思った通りに作ったよな
士凛踏み台にしてセイバー萌え萌え()セイバーまんせー

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:59:40.55 ID:HV0RFEfg0.net
前回でアサシン抜きじゃ対魔力のあるセイバーに勝ち目がないとわかって引越前にセイバーを引き抜くってのは理に適ってるな
Zero勢が趣味と主義に生きてたのばかりだったから真面目に勝ちにいくキャスターは魅力的だ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:00:11.05 ID:+UuocAsA0.net
腹ぺこ萌えー><


( ´,_ゝ`)プッ

士凛踏みつけたセイバー豚嬉しそうだ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:00:43.52 ID:+UuocAsA0.net
おいおい、セイバー豚どこにいったんだ?
凛よりセイバーかわいいようってブヒブヒ鳴いてたのによ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:00:50.72 ID:pQgxpBEm0.net
>>555
キャスターは有能なだけに他のルートじゃ速攻で脱落するというね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:01:09.17 ID:+UuocAsA0.net
士凛改変踏み台にしてセイバーのあざとい描写増やしセイバー豚にたっぷり餌やって

セイバーがヒロインが良かった><

とかセイバー豚がついにほざきはじめたの出てきたあたりufoの狙い通りだろ
ufoはUBWを可愛い可愛いセイバータソageのオナニーに使う気らしい

UBWヲタと士凛ヲタは残念だったな

UBWはセイバー糞豚のための餌になった

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:01:43.99 ID:+UuocAsA0.net
セイバーの糞豚は士凛の尺奪ってまでセイバーゴリ押ししてもらったんだから
もっと喜べよ
セイバー可愛い><ってブヒブヒ鳴けよホラ
ゴリ押しセイバーの豚ども
なんのためのセイバーゴリ押しだと思ってんだ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:04:14.18 ID:Ck9lJo4p0.net
今回の話で選択肢ミスってたらキャスター優勝だもんな
聖杯もまともに使えてるみたいでハッピーエンドだね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:04:21.71 ID:+UuocAsA0.net
二期はどんなセイバーゴリ押しがまってるだろうな
士凛はセイバー豚の踏み台だ

786 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 13:05:06 ID:FVHZxpk.0
立場・活躍乗っ取り改変まとめ:原作→アニメ
バーサーカー、アーチャー
圧倒的バーサーカーがアーチャーを脅威と判断→圧倒的セイバーと雑魚2体

小次郎
燕返し優位→セイバー優位


士郎に包帯を巻く→セイバーに変更
鍛錬中頭の中から凛が離れない士郎→セイバーに欲情して投影失敗
結界内の惨状を直視→士郎に変更
教会に連絡→士郎に変更
結界内での士凛描写→士剣と士桜に変更
結界を思い返し凛を支えてやりたいと思う士郎→カット+セイバーにドキドキ

藤ねえ
皿の片付け→セイバーに変更

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:05:01.77 ID:m2feTOJZ0.net
>>558
士郎杖エンドだと最後まで勝ち抜いたっぽいしな
バッドとはいえ有能

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:07:01.62 ID:+QNzrsU40.net
>>549
いやいやいや、サラリーマンと取引先じゃないんだからさ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:07:05.57 ID:pQgxpBEm0.net
キャスターって逸話的にそんな魔術が長けていたのかね
元ネタ知らんから詳しくは知らんが

まあ神代からすると今の魔術は大したことなさそうだし聖杯のシステムとか案外簡単に理解できたのかもね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:08:22.80 ID:DUyFi+ht0.net
いちいち戦わずに仲良く聖杯作ったほうが効率いいんじゃ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:08:43.94 ID:SpMeSamE0.net
メディアさんっていうとエウリピデスの劇の若干ヒス女っぽいイメージしかない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:09:45.20 ID:Ck9lJo4p0.net
キャスターが士郎杖でギルと戦ってるとこ見たい

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:10:27.93 ID:pQgxpBEm0.net
>>566
しようとした結果が第一回ですよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:10:31.10 ID:m2feTOJZ0.net
>>566
聖杯の中身は鯖なんでマスター同士が仲良くなら可能だけど鯖同士が仲良くは無理ッス

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:11:49.49 ID:D3Qq4xH90.net
そういえば結構重要な役どころだと思ってた桜が全然活躍しないな後編からなのか
イリアはどうせ金ピカに瞬殺されて聖杯抜かれるだけなのにえらく大物ぶってたのに

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:12:15.47 ID:459jfBHI0.net
桜はこれからも出番ないです

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:12:33.94 ID:pQgxpBEm0.net
桜はもう出てこない
劇場版だな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:13:31.30 ID:vWX2HRJW0.net
>>565
キャスター「ハーイこの鍋に年老いた羊をばらしていれるとあら不思議若返りました!」
王の娘『すごいですわ!年老いたお父様を若返らせてあげられるわ!!』
父王をばらして鍋に入れたけどそのまま死んでしまいました。
キャスター「邪魔な王は死んだからこの国は愛しいあの人が治められるw」

キャスターは老羊を魔術で若返って生き返らせられたけど通常無理でした。という彼女のすごいエピソード

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:14:10.65 ID:3lQljqLF0.net
HFもぶっちゃけ活躍するのは士郎、凛で桜はウジウジウジウジウジウジウジウジウジして最後まで主人公を信じないダメヒロイン

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:16:22.94 ID:TQt7OBwi0.net
>>572
ラスとにワンチャンあると信じている>桜

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:17:36.64 ID:IzWemG4r0.net
桜って泊り込みの凛と鉢合わせして修羅場したシーンなかったっけ?
桜もすぐに渋々認めてもう来なくなった気がするんだけど

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:17:50.03 ID:TQt7OBwi0.net
>>575
は?HF桜のどこがウジウジしてたよ?
蟲爺を潰してヒャッハーするくらいに輝いていたじゃないか



駄目な方に

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:18:50.81 ID:voW/lbdJ0.net
原作やってるとあの終わりかたは
こっから本番なんだなって感じがしてよかったけど
原作やってないひとには不評なのかな?
This Illusion流れる演出はうおーってなったが肝心の歌が微妙すぎた
他はよかったのになぁ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:20:09.20 ID:3lQljqLF0.net
>>578
悲劇のヒロインぶって糞ウザかったやんけ
その果に皆巻き込んで被害出しまくりだし
全然助けたいと思わなかった
私幸せです状態もハァ?だったあんだけ周りに被害出しといて

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:21:08.05 ID:pQgxpBEm0.net
>>577
ない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:21:55.17 ID:DUyFi+ht0.net
HFの真のヒロインはお姉ちゃん

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:22:05.48 ID:TQt7OBwi0.net
>>580
悲劇のヒロインなのは間違いないだろ
調子こいて加害者にシフトしただけでw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:22:29.29 ID:SeiSH4/p0.net
イリヤと大河と凛か

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:23:45.07 ID:auAH5cnI0.net
月厨舐められてんだろと思ってみたら、あんなんで満足している奴結構いて
月厨ちょれーとおもいましたまる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:25:02.94 ID:vWX2HRJW0.net
>>565
恋人『お前といるの疲れたから別れる。俺はこの国の姫と結婚するから出てけ』
キャスター「分かりました。ではこのベールをお祝いにどうぞ姫にお渡しください」
姫『なんて綺麗なベールでしょう。ああ・・キャー取れないイヤイヤイヤ!!!』
魔術のかかったベールが姫の体に貼りついて剥がそうとした父王と一緒に消し炭になりましたとさ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:25:13.37 ID:pQgxpBEm0.net
10年ダラダラ新作出さない型月が悪い

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:26:37.36 ID:+4g74gyY0.net
一つの学校にマスターが4人。
もう一人は反則の愉悦。
外来はアインツベルンだけ。
残る一人が山門。

なんだよこの構成。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:26:57.14 ID:8rOPKpUw0.net
>>579
原作でもあのシーンと黒セイバーの絶望感ははすごかったからな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:27:18.61 ID:y5h/XsVk0.net
>>585
いやさっさと新作出して欲しいんだが
きのこ以外が書いた駄文なんか読む気すらしない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:28:46.09 ID:4cbkWQyQO.net
アンリミのキャスターシナリオはなかなかイイ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:29:06.93 ID:pQgxpBEm0.net
>>588
外来の奴らは綺礼が始末した

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:29:28.44 ID:oSghYYgG0.net
アーチャーってどのルートの士郎の未来なの?
凛?セイバー?どれでもない?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:32:21.89 ID:FTVgwamw0.net
>>591
タイコロの葛木シナリオも良いよね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:32:28.50 ID:pQgxpBEm0.net
>>593
どれでもない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:33:26.06 ID:/DSfzol90.net
>>593
どのルートでもないのが公式
セイバーとイリヤに対して救えなかったって申し訳ない気持ちをもってたり
凛とロンドンに一緒にいたり
桜のウネウネを知ってる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:33:49.28 ID:TQt7OBwi0.net
>>593
幻のイリヤ√かもしれぬ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:34:27.71 ID:oSghYYgG0.net
>>595
ありがとう
やっぱどれでもないか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:36:18.42 ID:vXdE/g/J0.net
リンちゃんの入浴後のシーン。
余りにもペタン娘(コ)だったが、何カップなんだ?
アーチャーは、「君には胸が足りない」って言うかと思ったわ。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:37:54.75 ID:cLJVX8B10.net
サンドイッチをモグモグしているセイバーがウチに欲しい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:38:02.80 ID:pQgxpBEm0.net
セイバーよりある桜よりなかったはず
B77

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:38:07.41 ID:oSghYYgG0.net
>>596
詳しくありがとう。公式で言及されてるなら安心だ

>>597
イリヤあんなに可愛いのにイリヤルートないんだな
もったいない
でもそう思うのはプリヤ見てるせいなんだろうな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:39:29.74 ID:m2feTOJZ0.net
>>599
とりあえず秋葉よりはある(断言)

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:40:21.13 ID:TQt7OBwi0.net
>>599
マジレスするとブラしてない女はあんなもん
ソースはうちのねーちゃん

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:43:28.04 ID:/DSfzol90.net
>>599
士郎が理想の胸だと言ってた
http://i.imgur.com/9stZoLH.jpg
http://i.imgur.com/TJdSXIk.jpg
http://i.imgur.com/1e1PW7r.jpg
http://i.imgur.com/v1zp8JC.jpg
http://i.imgur.com/z8pD01N.jpg

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:43:58.34 ID:p5F0rk980.net
凛てうっかり属性かわいいみたいに言われてるけど
うぬぼれたまぬけのバカにしか見えないんだが
親父も

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:44:32.05 ID:D3Qq4xH90.net
イリヤでもブラしてるのに凛はしてないのか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:44:51.52 ID:eVPW4Zqm0.net
>>602
追加すると原作無印の全クリアおまけではセイバールートに近いノーマルエンド、みたいな表現をされてた
10年の間に後付けでより曖昧に、ルートを特定しない形まで後退していったけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:45:12.68 ID:CSYuZ8J50.net
>>605
アニメは小さすぎるな
というか何でセクロスする流れになってんだこれ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:45:42.41 ID:/DSfzol90.net
>>606
アニメはモノローグカットしてるからそう思ってしまうんだろ
凛はうぬぼれ屋な性格ではけしてない
凛は意図的にアーチャーと士郎を遠ざけてる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:49:24.58 ID:+QNzrsU40.net
>>609
元はエロゲーですよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:49:42.82 ID:m2feTOJZ0.net
>>609
最終決戦に向けて士郎が凛の魔力を使えるように契約してる
でもその為にするの嫌だっつったら普通に恋人としてしよっとか言われてケダモノと化した士郎さんの図

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:50:41.21 ID:/DSfzol90.net
そして凛は優しい。それは不器用でわかりにくいが
現実的なくせにお人好しでもあるから隙を突かれる目にあったりもする
でも凛のそんな所が士郎もアーチャーも好きだと言ってる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:50:54.11 ID:+QNzrsU40.net
>>609
2枚目以降はホロウだと思う

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:51:40.90 ID:CSYuZ8J50.net
>>612
セクロスしただけで魔力供給とか流石エロゲ
魔術師ってやりまくりなんだな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:51:57.77 ID:Q7QKGIZB0.net
昨夜のきのこツイートでルルブレの真名解放がないのはアニメだからっていったけど、ゲームじゃあったっけ?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:52:03.02 ID:s0NdqPmz0.net
今回の見所は主人公に助けられる美しいお姫様なヒロインだったね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:55:11.07 ID:1P9qDCmD0.net
ubwとfateルートの士郎はヒロインも兼任してるからな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:56:01.21 ID:eVPW4Zqm0.net
>>615
そらお前エロゲを何だと思ってるんだエロゲだぞ
一応フォローするとただセクロスするだけじゃなく契約しなきゃいかんので
襲いかかられた遠坂さんは滅茶苦茶にされながら契約の術式を成立させるのに大変苦労したと後で愚痴っておりました

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:56:30.02 ID:DUyFi+ht0.net
葛木は弱ったキャスターと出会ったその日に魔力供給しまくりだったんだろうなぁ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:56:36.90 ID:pQgxpBEm0.net
性魔術は6世紀から実在するしよくね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:56:39.87 ID:TQt7OBwi0.net
>>615
お前立川流バカにしよるんか?

>>616
ないよ
普通に刺せばいいだけのお手軽宝具
HFでも一度も真名解放はなかった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:59:50.82 ID:6Ws2LMFT0.net
先にBD-BOXのCM見てしまってLiSAのTHIS ILLUSION微妙…と思ってたが、12話見たら悪くなかった

できればKalafinaに歌ってほしかったが
LiSAにこの曲が合ってるとは言えないし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:00:07.32 ID:me56KbyZ0.net
まあでも……うっかりとかいうレベルを超え過ぎてるよな、凛。
アーチャーを置いてきて学校で襲われる。
アーチャーを置いてきて先生に殺されかける。
アーチャーを離して戦争中にデートなんぞしてセイバーを奪われ殺されかける。
意図的ならうっかり以上になおさらタチが悪い。
それ以上に最悪なのが、学校の結界をサーヴァントが張ったモノだと失念していて多数の生徒を殺しかけたことか。
知らなかったではなく、可能性を失念していただからなぁ。ここまでくるとうっかりというよりももう単純に馬鹿だ。
キャラは好きなんだけど、なんというかなぁ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:00:45.77 ID:CSYuZ8J50.net
>>619
ただのノロケじゃないっすかー
ヤりながら公式言わすみたいで高等なプレイだな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:05:27.84 ID:pQgxpBEm0.net
>>624
アーチャーが勝手に士郎に手出したのが悪い

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:06:02.59 ID:RgtGAZZ40.net
>>624
何で凛のせいにしてるのか意味不明すぎてお前が馬鹿に見える

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:06:40.74 ID:4ME34Jv10.net
>>624
だから葛木戦で弓連れてきても、裏切るか弓殺されるかの可能性があるし
同盟者殺しかけて信用できない奴なんてどうやったって連れて歩けねって

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:06:58.46 ID:RgtGAZZ40.net
>>626
マジそれな
凛がアーチャーを士郎に近づけないようにしてる一つに
アーチャーが士郎ぶっ殺そうとした件あるし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:09:03.98 ID:gqTlJ9dm0.net
令呪で手出し禁止してなかったっけ?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:11:52.43 ID:qGfKjE6k0.net
LISAが悪いっていうより

なんであんなシャウトしてんだよ
MayJと同じ臭いがするわ
カラオケ披露じゃねえんだからさ
曲や雰囲気に合わせてくれ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:12:09.33 ID:xFvepOcU0.net
>>630
うん、共闘関係にある間は。

なので、共闘関係は終わりだよな?とアチャがしつこく聞いてた。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:13:02.67 ID:RgtGAZZ40.net
あと凛は鯖を連れて歩かないのがどんだけ危険かは士郎最初に襲った時に言っててわかってる
それでも連れていかいないのは士郎近づけるとアーチャーの様子がおかしくなることに気がついてるから
士郎に会う以外ではきちんと連れて歩いてるんだよな

Fate/stay night @Fate_SN_Anime
忘れがちだけど、凛ちゃんさん、「士郎側から襲ってこないかぎり、士郎には攻撃ダメ」令呪を使っているのです。
凛の中で柳洞寺での一件は「裏切っての奇襲」扱いになっている。
その謝罪と協力関係を維持するため、それだけの対価を払い、誠意を見せたんじゃよ。 [奈須] #fate12

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:13:18.47 ID:TQt7OBwi0.net
>>630
令呪は強力だけど絶対じゃない上に長時間にわたる命令は縛りが甘くなるって最初に言ってた

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:19:12.43 ID:eM6Yjiqh0.net
凛レベルで見てられないなら士郎なんて目に入れても痛いだけさ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:20:42.26 ID:459jfBHI0.net
今更だがedの最後士郎の魔術回路から歯車になるんだな
なんかこうグッとくる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:23:13.17 ID:eM6Yjiqh0.net
予告の心象風景も綺麗だった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:23:30.78 ID:pQgxpBEm0.net
次回予告で剣製とイリヤの回想を入れたのはずるい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:23:34.20 ID:1P9qDCmD0.net
vita版OPで士郎とアーチャーの心象風景が対になるところ好きだわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:28:32.24 ID:SLwL/+Lb0.net
まあ、学校のところでアーチャー置いてきたのはさすがに擁護できんけどな。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:30:10.62 ID:8rOPKpUw0.net
>>621
おかげで、性魔術の大家セリカさんを思い出してしまったではないかw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:31:09.08 ID:voW/lbdJ0.net
今回はセイバーいるからともかく
学校はいないしな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:31:57.27 ID:wJOcjNTT0.net
THIS ILLUSIONのヴォーカルがガッカリだわ
2期はしっかりせい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:38:10.25 ID:Q7QKGIZB0.net
士郎を始末するのにアーチャーに見られてたら心情的にやりにくいから追い払ったんだろう>学校

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:38:46.95 ID:ISp7uBRI0.net
>>643
またキンキン歌手のデビューになります

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:41:20.50 ID:pQgxpBEm0.net
今いる歌手で歌って欲しいやつって誰よ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:43:49.13 ID:lbWlunhp0.net
>>590
これだよ、これ。
このきのこ依存体質が駄目なんだよ。
きのこがもしも、亡くなったら型月終わるだろうが。

どうせ終わるくらいだったら、禁書鎌池和馬や境ホラの川上稔が型月作品出したほうがマシだわ。
なんでアホみたいに、何でもかんでも『きのこが書いた文じゃないと〜〜』なんだよ、馬鹿かアホか‼︎

少しは更新の育成ぐらいしろや

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:45:50.31 ID:JSNHhhhM0.net
セイバールートの方がイメージだけで剣(カリバーン)を具象化できてたので
すごい感じがするがな
凛のルートは固有結界が見られるのでよしとする
というか凛と士郎はいちゃつかないのか?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:47:19.89 ID:1P9qDCmD0.net
>>647
終わったらなんか不味い事でもあるの?
もともとそういう組織だろ?アレ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:48:45.85 ID:1dhFutSL0.net
>>647
スピンオフ以外はきのこしか書けないだろ
きのこ死んだら型月終わりでいいじゃん

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:49:16.08 ID:459jfBHI0.net
型月ってもともときのこのための会社だし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:49:49.79 ID:xFvepOcU0.net
>>647
ライター業って、センス・才能に起因する所が大きいから、育成ってのも大変だとは思うよ。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:50:31.64 ID:TQt7OBwi0.net
>>649
ぶっちゃけ稼げるだけ稼いでいるから今この瞬間に型月が終わっても連中は大して困らないんだよなあw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:51:09.51 ID:WmkkZk8V0.net
>>647
ゲームシナリオでも小説でも漫画でも、作家が死んでから他人にシリーズ続けて欲しいファンなんかいないでしょ
作家のファンじゃなくキャラオタなら知らんが

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:51:11.34 ID:qiYH/rwj0.net
なんでセイバーこんなかわいいの?
凛ルートなのにセイバーに目が行くんだけど
キャメロットにいたころもあんなんだったの?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:51:13.94 ID:xFvepOcU0.net
>>651
きのこと言うか、同人時代は、月姫を作るために結成したサークルだったらしいが。

商業化した理由は何だっけ。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:51:34.09 ID:TQt7OBwi0.net
>>651
社長ももう少し立ててあげて!

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:51:57.15 ID:8rOPKpUw0.net
>>647
なんでそんな、一流どころがきのこの作品書かなあかんのだw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:53:06.48 ID:MG2sHOk60.net
きのこが亡くなったらって‥
そんなことまで心配してるなんてどんだけ型月好きなんだよ

なんの関係もない禁書や境ホラ作者がでてくる意味がわからないよ
遅筆な作者にじらされることも楽しみのひとつと考えればええやん

栗本薫が亡くなったときもグインサーガファンが暴動おこしたりなんてしてないしね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:53:26.55 ID:459jfBHI0.net
>>657
社長がきのこのために作った会社だろ?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:54:47.46 ID:D3Qq4xH90.net
月姫自体がきのこの才能を世に知らしめたいから作ったみたいな絵かきのインタビュー見たことがある

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:56:21.53 ID:MXfSPfR90.net
>>656
税務署に言われたんじゃなかったっけ?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:57:01.88 ID:xFvepOcU0.net
>>659
>グインサーガファンが暴動おこしたりなんてしてないしね

涙しました。
全巻読んでた… orz



きのこ氏には、月姫2辺りまでは、死ぬまでに作って欲しい所。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:57:26.69 ID:xhNY7fV60.net
>>19
士郎はわざとセイバーの足引っ張ってるんじゃないかしら

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:57:38.64 ID:fs5QHVWu0.net
UBWルート退屈すぎる、普通にセイバールートでよかったんじゃない?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:00:10.14 ID:eM6Yjiqh0.net
もう十分士郎と凛はいちゃついてたと思うが合体しないと物足りないのか?
あれ以上やられたら壁殴りたくなるわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:01:01.95 ID:1P9qDCmD0.net
>>665
ぶっちゃけセイバール−トとかzeroだけでほぼ丸ごとネタバレしてるようなもんだし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:01:17.82 ID:qGfKjE6k0.net
別に歌手は変えなくても良いから

もうちょっと歌い方をマシにして欲しいわ
あれじゃ一生懸命っていうよりやかましいだけ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:01:25.60 ID:1dhFutSL0.net
>>665
話の2/3ぐらいは茶番だよな
特に見所はない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:01:29.23 ID:XUQ4usor0.net
今録画観てきた
相変わらず凛は可愛いなぁ
俺はTHIS ILLUSIONかかり始めた時感動したよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:02:19.63 ID:6Ws2LMFT0.net
セイバーが奪われた時の絶望感をあまり感じないられない
あとどうしても士郎は藤ねえ優先のセイバー軽視にしか見えない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:03:12.93 ID:eM6Yjiqh0.net
原作だと藤ねえ優先の凛軽視だったはずなのに

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:04:04.32 ID:+QNzrsU40.net
>>665
退屈さで言ったらセイバールートの方が上だって

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:05:29.19 ID:nOrfBxS90.net
藤ねえの安全より凛やセイバーの言う事に素直に従う士郎でも見たかったのか?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:06:03.31 ID:B0x9izYQ0.net
>>671
タイガー優先なのは今更だろうに
士郎の中ではタイガーはエミヤになっても優先されるくらい位置にいるし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:06:32.25 ID:o/t8roQI0.net
キャスターさんにくっころされるセイバーさんはよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:07:21.30 ID:qGfKjE6k0.net
むしろ何年も一緒に過ごしてきた家族同然姉同然をスルーしたら
そっちの方が人間として終わってるだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:09:06.38 ID:XUQ4usor0.net
あと個人的には後半の予告映像に士郎と凛の共闘シーンを
入れないで欲しかったな
もう少し前半のラストの余韻を味わいたかった

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:09:38.73 ID:DUyFi+ht0.net
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2208946012.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=9843827054.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2426288519.jpg

一期のラストで藤ねぇがヒロイン化するとは

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:10:12.19 ID:FTVgwamw0.net
>>665
一度アニメ化してるしZeroでネタバレされ尽くしてて何を楽しめばいいか分からないレベル

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:10:25.62 ID:eM6Yjiqh0.net
藤ねえは士郎にとってのメインヒロイン
ただしルートはない上に作っても話にならない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:11:54.18 ID:Ck9lJo4p0.net
知り合って1週間ぐらいの女の子と家族同然の美人教師
当然の選択よね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:12:14.12 ID:1P9qDCmD0.net
まあ一瞬で終わるしね
>タイガ−ル−ト

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:13:11.62 ID:nOrfBxS90.net
三秒ルートだからな
初見が混乱して終わる藤ねえルート

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:16:53.88 ID:m58j81AM0.net
UBWの趣旨を考えれば大サビを叫ぶのもアリかと
2期でも使うかは知らんがね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:17:48.52 ID:eM6Yjiqh0.net
FateもUBWも一度映像化してるし新鮮味に欠けるのは事実
だがHFは分割ニクールでも足りないと思うしまずTVじゃ無理だろう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:20:44.49 ID:3x7l8LL90.net
>>655

士凛カットしまくりで
士凛場面をセイバーにすり替えたり
色々改変してるから

786 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 13:05:06 ID:FVHZxpk.0
立場・活躍乗っ取り改変まとめ:原作→アニメ
バーサーカー、アーチャー
圧倒的バーサーカーがアーチャーを脅威と判断→圧倒的セイバーと雑魚2体

小次郎
燕返し優位→セイバー優位


士郎に包帯を巻く→セイバーに変更
鍛錬中頭の中から凛が離れない士郎→セイバーに欲情して投影失敗
結界内の惨状を直視→士郎に変更
教会に連絡→士郎に変更
結界内での士凛描写→士剣と士桜に変更
結界を思い返し凛を支えてやりたいと思う士郎→カット+セイバーにドキドキ

藤ねえ
皿の片付け→セイバーに変更

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:21:09.75 ID:SrCL+KzY0.net
今録画してたの見終わったのですが
もう凛はアーチャーの正体わかってるの?
もっと背が伸びるとか言ってたし。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:21:24.57 ID:4aENv0Z20.net
藤ねえを優先=セイバーや凛を軽視って捉える人もいるんだな
随分と短絡というか単純な思考というか

培ってきた時間は明らかなんだし
優先した単にそれだけ大事な人物ってだけなのにな

まあ原作だと凛に対して随分物騒なこと考えてたけど
怒りでヒートしてたしな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:23:06.48 ID:pQgxpBEm0.net
>>688
薄々気づいてる
確証はもっと後

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:28:49.28 ID:nOrfBxS90.net
凛に対して物騒な事を考える士郎は主人公としてどうかと思ったが嫌いじゃないのでアニメでも描いて欲しかった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:29:14.01 ID:jMVa6Egu0.net
士郎の令呪ってスイッチガバガバだな
勝手に発動してるようにしか見えないぞ

それにしても分割二クールってつらいからはじめるの遅らせてでも
通常二クールにして欲しいわ、なんかメリットあるんかな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:29:59.22 ID:o/t8roQI0.net
タイガールートはえっちなさそうなのでいいです。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:30:06.05 ID:4aENv0Z20.net
>>686
正直HFを分割なんてしようもんならそれらの比じゃないくらいひどいだろうよ
盛り上がりもなくただただ暗いし鬱っていう

下手すりゃ終盤までそんな感じだし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:31:37.93 ID:q6aP9JXIO.net
タイナカに歌わせろや ボケが

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:31:45.51 ID:NLrJ/rJ60.net
結論
月姫のほうが面白い
早くリメイク出せや

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:32:09.51 ID:o/t8roQI0.net
タイナカさんはおまえらアニオタが大嫌いなので

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:34:08.18 ID:mZprExb00.net
田井中さん……

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:34:09.65 ID:pQgxpBEm0.net
そら当時でも原曲のほうがうまかったとタイナカサチを叩く奴は多かったからな
そら嫌う

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:36:01.13 ID:jMVa6Egu0.net
今日はマクロスの歌はうたいません

>>698
やめて、律ちゃん関係ないやろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:37:36.42 ID:m58j81AM0.net
士郎は英断をしたよな
令呪を渡すのが最も被害が小さい選択肢だった
死んだ人間は帰ってこないが、キャスターを殺せばセイバーと藤ねえは解放される
アーチャーも同じ理屈でルルブレを受け入れるのも洒落てるわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:38:53.21 ID:mZprExb00.net
>>564
士郎「葛木先生が近々結婚するとか言ってたけど、お前が相手だったんだな……授業中も惚気話ばかりで困ってるんだが……」

キャス子「なんですって……!?」

士郎「今だセイバー!」スパーン



こうやればおk

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:40:17.52 ID:XUQ4usor0.net
貶してるわけじゃないがタイナカさんの外見から
あの声は以外 凄く綺麗だけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:41:53.39 ID:4ME34Jv10.net
>>701
まあ結果から見ればそういうことになるかもだが、あの時の士郎は藤ねえを助けることしか頭になくて、被害が大きい少ないとかは考えてなくないか?
というかそれは切嗣の考え方じゃ・・・
被害の大小を考えず、全てを救おうと常に考え続けるのが士郎だと思うんだが

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:42:44.10 ID:4ME34Jv10.net
sage忘れごめん

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:43:51.33 ID:xFvepOcU0.net
>>704
自分を犠牲にする事を選んだんだと思うよ。
士郎らしく、助ける人の中に自分が入ってないから、"全て"とは違うかも。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:44:00.04 ID:q6aP9JXIO.net
タイナカのアルバムでの扱いが酷かったんは覚えてる なんか二曲つっついてた MD(笑)に入れてきいていたわ
タイナカのアルバム二枚レンタルしたわ
彼女 今は幸せなのかな(´・ω・`)

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:44:18.70 ID:4aENv0Z20.net
まあ結果論だわな
士郎は単に藤ねえを救いたかっただけでその後は結果として良かったってだけだし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:47:14.30 ID:nOrfBxS90.net
理想はご立派だけどそれを叶える力がまだないのも士郎である
まあ生暖かい目で見守るくらいが丁度いい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:48:06.20 ID:6Ws2LMFT0.net
>>689
士郎の価値観=全視聴者の価値観じゃないから
士郎は藤ねえと一緒に過ごしてきたっていう設定があるだけで、アニメだけだとその設定を強調するエピが弱い
実際アニメで描写されたのは凛・セイバーの方が多いんだから、そりゃ凛・セイバーに肩入れするわ

全てを救いたい上であの行動だとしてもモノローグないからわかりづらい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:49:07.65 ID:eM6Yjiqh0.net
ただでさえセイバーをプッシュした後だしな
そしてあの泣きそうな顔

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:50:13.60 ID:NLrJ/rJ60.net
今回は全力でセイバープッシュしてたな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:50:39.96 ID:eM6Yjiqh0.net
捨て犬みたいな顔してた

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:52:10.19 ID:DUyFi+ht0.net
桜を人質にしてたら凛は見殺しにしたんだろうか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:53:22.10 ID:Da0eMqVC0.net
原作曲もいいけど君との明日レベルの新規曲ぶっこんでくる気概は無いのか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:53:23.95 ID:Woh33gkE0.net
後半から映画にかけて
セイバーさんの落ちぶれロードがはじまるで

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:54:06.16 ID:nOrfBxS90.net
凛も甘いから口では冷たい事言っても結局助けるんじゃないか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:55:49.42 ID:+vmo6+jH0.net
あん

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:56:13.47 ID:459jfBHI0.net
助けられるなら助けるけど無理なら見捨てそう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:57:45.39 ID:IvP2wJD10.net
オルタ「青は我らセイバーの中でも最弱」

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:59:00.10 ID:TIQOje5i0.net
小聖杯ならどのくらいまでの願いを叶えられるの?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:59:11.99 ID:m58j81AM0.net
士郎が理想を叶える力を持ってたらそれはそれで何となく趣旨が違う気がする
弓「私の負けだ」黒剣「いいえ、あなたは最初から強かった」みたいに
少年の頑なさを軸にしたストーリー構成ができなくなる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:59:19.02 ID:4aENv0Z20.net
>>710
家族に重きを置いた、単にそれだけの話だっていうね
セイバーや凛を軽視したとかじゃなくてさ

まあヒロインだし原作においては物騒な物言いもしてるしでおいおいって部分はあるけど
軽視とは違うだろうと

だいたいあそこで藤ねえを優先順位下にして行動する方が問題だろう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:03:42.30 ID:XXe3mMkC0.net
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part154 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1419705668/

アニメ板2に移ってるよ
次スレのスレタイナンバー+1だね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:03:50.00 ID:Eo5584K00.net
凛とセイバー軽視ってアホだな
凛もセイバーも士郎より強い聖杯戦争参加者で藤ねえは一般人だぞ
士郎が助けるべきはどっちか当たり前だろう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:05:24.76 ID:289vnT3e0.net
士郎が助けたいのは弱者だしな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:05:50.74 ID:KRUiYcGW0.net
過去思い出したとか言ってるけど、武器名でググれよw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:07:17.14 ID:XXe3mMkC0.net
エミヤ聴くと濡れるっ!!!

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:09:06.14 ID:6bYZSzYT0.net
難しいこと抜きに単に士郎にとって家族っていうのは別枠だからな
色々すれちまったアーチャーだってイリヤを狙える局面で狙わないし第一に藤ねえを気にかける

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:10:40.59 ID:k7U9jFm/0.net
>>689
姉貴兼カーチャンみたいなもんだから
どう考えても何より大事だと思うが何か怒ってんのいたな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:11:30.54 ID:x/Re+eLo0.net
>>721
小聖杯とかただの心臓だけど…

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:13:28.13 ID:Ofd2Ny+90.net
>>730
だよな
自分より強いサーヴァントに気を使って、一般人の藤ねえ見捨てるとかするわけないだろう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:13:30.83 ID:HYcclQz/0.net
士郎の場合後先考えないからな
個人的には、大河、セイバー、凛のなかで誰か特定の誰かを選んだのではなく、
最も命の危険にさらされている人を守ろうとしたのではないかと思ってる
実際誰も死なずにはすんだ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:13:46.77 ID:/WQMBDuT0.net
>>715
RT @Fate_SN_Anime: ああ―――長いオープニングだった。

誰かの為に戦う或る兵士の物語は、ここからが本番です。
[奈須] #fate12

ということだから敢えての原作オープニングじゃね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:13:54.00 ID:QSDugumU0.net
原作のOP聞いたけど下手過ぎじゃね

信者盲目過ぎんよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:14:40.14 ID:XXe3mMkC0.net
スマホでフェイト!Fate/Grand Order 公式サイト
http://www.fate-go.jp/

2ndシーズン2015年4月放送開始
http://www.fate-sn.com/img/key.jpg

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:14:48.93 ID:df5wAO6S0.net
なんかアーチャー理不尽に怒られてねー?
「結界破るのに手間取った」「おせーよボケ!」とか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:14:51.64 ID:HRc5PLaC0.net
LISAの方が上手いけどLISAの方が糞

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:15:37.62 ID:HYcclQz/0.net
まぁ上手い下手に関わらずあれで既に完成している作品だからな
そもそもからして他の誰かには歌われてほしくはないんだろうよ
分からないではない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:16:17.03 ID:QSDugumU0.net
>>671
お粥アニメしか見てないからそんなバカな見かたしかできないんだよボケが
いいからラブライブだけ見てろ屑カス

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:16:35.38 ID:i0V7qT2M0.net
悪いこと言わないから佐々木版月姫をアニメ化してくれよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:17:06.81 ID:+l7MJJ6D0.net
最初は原作の歌をOPに使えとか言うやつが多かったのに出してみればこれだもんな
叩くことしか頭にないのかと

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:17:29.34 ID:/WQMBDuT0.net
>>737
まぁあの二人は我儘お嬢様とヤレヤレ系執事みたいな関係だからなw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:18:09.77 ID:KZ3O0lJp0.net
>>741
正直型月作品の入門としてはこの上なく最適だと思う

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:18:52.97 ID:HYcclQz/0.net
ID:6Ws2LMFT0はいつもの人でしょ やり口がいつもと一緒

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:19:05.08 ID:51yhvqif0.net
というかセイバー奪われた時に絶望感っているのかな
正直個人的には原作でもアニメでもあららー士郎やっちゃったなーくらいしかなかったんだが

まあ戦力的に見れば確かに大きくはあるけどさ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:19:15.18 ID:8kTJDEwC0.net
LiSAの声は伝奇っぽさが微塵もないのでNGですわ
アニプレの担当者はここ見てたらゴリ押しでもいいからせめて雰囲気合わせろや

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:19:41.00 ID:A8QfsIMf0.net
歌は上手い下手だけで良いか悪いか決まるかっていうとそうじゃないからな
上手いのはlisaなのかもしれんが何年経っても記憶に残るのは原曲のほうだ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:20:23.50 ID:E2aHHZHN0.net
セイバーウザイ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:20:33.28 ID:QSDugumU0.net
>>747
伝奇っぽさwwwww

キモ過ぎwwwしねごみ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:20:39.89 ID:i0V7qT2M0.net
>>744
最高にとっつきやすいよな
もうFateは飽きました

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:20:45.55 ID:6bYZSzYT0.net
佐々木少年は話のまとめ方も素晴らしい上にキャラがゴリラにならないから…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:21:00.68 ID:HYcclQz/0.net
最近の型月作品で歌ったメンツのなかなら
kalafinaが最もあうだろうな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:21:16.19 ID:8kTJDEwC0.net
LiSA信者こそ盲目だな
SAOか劣等生でも見てろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:22:00.66 ID:QSDugumU0.net
要するに原作と違うから発狂してるだけだろ

このアニメは原作信者向けじゃないんだよ

信者はDEEN版がお似合い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:22:15.29 ID:SQlfFhIt0.net
SAOも劣等生も見てないけどLiSAでもべつにいいんじゃね?と思いました

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:22:46.72 ID:x/Re+eLo0.net
>>746
ランサー出現前くらいが一番絶望感あった
どうすんだよ、ここから…って感じだったしなw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:22:48.26 ID:QSDugumU0.net
伝奇っぽさとか最高に気持ち悪い言葉聞いたwww

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:22:49.59 ID:nxJLNpfa0.net
ゴミにカスと言われるとはたまげたなぁ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:22:56.56 ID:+l7MJJ6D0.net
カラフィナも同じようなので飽きたとか言ってる奴らもいたな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:23:08.12 ID:HYcclQz/0.net
サビでそこまで力込めて歌わんでもwとは思ったが
しかし立ちあがろうとする士郎のことを歌うのならあれでアリかもしれん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:23:14.54 ID:k7U9jFm/0.net
歌くらいで何熱くなってんだよと昨日から思ってたが
確かにいきなり和田アキ子とか北島三郎がEDで歌い出したら困るな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:23:24.51 ID:8kTJDEwC0.net
アニプレ社員湧きすぎィ!

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:24:17.27 ID:QSDugumU0.net
伝奇っぽさwww

伝奇っぽさwwww

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:24:28.46 ID:i0V7qT2M0.net
>>763
くっさ
早く寝な

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:24:30.31 ID:XXe3mMkC0.net
言峰綺礼、誕生日おめでとう!12月28日

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:25:49.60 ID:HYcclQz/0.net
しかし第5次聖杯戦争でどんな結論になろうとも生き残ることがあり得ないというのが神父だからなw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:25:50.94 ID:a2TuIx5q0.net
アーチャー「誰かのために生きるな」
凛「この時が全てじゃないでしょ」
だからそりゃ叫びたくもなる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:26:20.46 ID:hBAv7qXv0.net
>>747
同意
もう少し声楽の素養のある人に歌って欲しかった
ソニーの人使うにしても他にいなかったのかと
マッチング考えるなら重用になってもKalafina使ったほうが良かった
キーが合ってないからサビで声張り上げてるけど
ロックバラードじゃないんだよなぁ
もっと余裕持って歌う曲なんだし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:26:51.57 ID:HYcclQz/0.net
>>768
いいね
正直そこまで落としこんでなかった 
あのシーンにぴったりだったのなw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:26:56.20 ID:7l4vMLVF0.net
お前ら原作愛しすぎ
その時が全てでいいでしょ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:27:03.68 ID:vkRtuNgn0.net
>>762
JAMが歌えばいいんじゃないかな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:27:27.62 ID:PhaUZ5p20.net
アニプレゴリ押し枠の量産型キンキン歌手はいらない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:28:08.10 ID:Ofd2Ny+90.net
>>746
だよな
その前のハラペコぶりが微笑ましかったので、雨に濡れて悲しそうにしてる顔には胸をえぐられるような気持ちになったけど
士郎からしてみればギリギリで誰かが死ぬ状況は回避できたから、あの時出来る最善の結果だったんじゃないか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:28:42.83 ID:HYcclQz/0.net
しかしLISAにしてもエイルにしても上手いほうだとは思うぞ?
白いほうのエイルさんはアレだが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:28:54.83 ID:i0V7qT2M0.net
Fateはもういいよ
本当にお腹いっぱいです

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:29:43.11 ID:+l7MJJ6D0.net
じゃあ誰が良かったんだよと聞くと答えられないんだよね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:29:50.35 ID:F8/3oCjc0.net
いや上手いとは思うけど
あれそういう歌い方するような内容の歌詞じゃないだろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:29:55.04 ID:SQlfFhIt0.net
ギアスとかDTBみたいにならなきゃ別に気にせんわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:30:07.41 ID:51yhvqif0.net
たかだかのアニオタが曲について語る時代になったんだなあ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:30:57.36 ID:HYcclQz/0.net
凛・士郎陣営としての絶望マックスはまだ先だが
士郎にとっての最大の絶望はここだと思うんだよな

セイバーを奪われた状態で
惚れた女に命を救われていたことに遅まきながら気付いたというのに
その女にお前は無力だと宣告されて何も言い返せない自分がいるんだろ

「それでも!」のあとにはなにが続くんだろうなぁと思うと胸圧だわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:31:53.88 ID:8kTJDEwC0.net
>>777
いや普通に批判してるやつはだいたいタイナカがいいとかM.H.がいいとか言ってるけど文盲?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:33:21.66 ID:7MAh9Sbf0.net
新居昭乃さんみたいな人が歌えばあるいは

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:34:17.01 ID:ggQLCK160.net
>>778
タイナカ版は曲調がテンポ良すぎてもはや別曲。タイトルすら別だからある意味いいけど。
Lisa版はシャウトしすぎ
まぁ、しょせんカバーだしこんなもんじゃねの。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:35:02.01 ID:KZ3O0lJp0.net
景山ヒロノブ
めっちゃ暑苦しくなりそう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:35:30.90 ID:+l7MJJ6D0.net
>>782
その二人があの場面で歌っても合わんだろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:36:27.99 ID:HYcclQz/0.net
つっても原曲のM.Hが上手いかと言えばそうではないからなw
はっきり言ってw

前知識無しで3バージョンのうち、どれが最も主題歌らしいと聞かれたら
俺はタイナカサチ版を選ぶ

エロゲ原作のthis illusionも、さらにはLinkも同人臭さが残ってる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:37:34.55 ID:E2aHHZHN0.net
>>781
凛に惚れてたとこちゃんとかいててほしかったわ
前半セイバーとの絆推しばっかで
肝心の士郎が凛に想いを寄せてる描写削られまくって
士郎全然凛に惚れてるように見えんかった
ufoは大失敗してるよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:37:58.84 ID:2CJynvM80.net
遠藤正明に歌わせよう(提案)

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:38:23.07 ID:H7m+B+Qz0.net
ちょっと疑問に思ったんだが
サーヴァントって令呪が残ってても
マスターが寝てる時なら殺せるのかな?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:38:27.26 ID:7l4vMLVF0.net
タイナカってアニソンもう嫌って言ったんだっけ?
まあお前ら怖いもんな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:38:48.49 ID:+l7MJJ6D0.net
別に士郎と凛の恋愛がubwの全てじゃないし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:39:50.48 ID:HYcclQz/0.net
>>788
もうお前はなにをやっても真っ当な楽しみ方は出来んよ
昔好きだった作品が、お前が望まない形で、他の大勢のファンには好意的に扱われている様を見て
愚痴を言い難癖をつけ嫌がらせをしながらFateを見てろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:40:06.24 ID:kxFMhfaM0.net
>>790
すぐに自分と契約してくれるマスターがいるならそうしてもいいんじゃない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:40:18.11 ID:HEVStuFk0.net
>>790
別に令呪のあるなしに関わらず殺せるお

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:40:47.57 ID:E2aHHZHN0.net
>>792
じゃなんなん?
凛と士郎を蔑ろにしてまで中心に描きたいものって

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:40:49.20 ID:k7U9jFm/0.net
まあでも午前中にデートしたのに夜には目障りとか言われて
常人なら頭どうにかなりそうだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:41:26.05 ID:E2aHHZHN0.net
>>793
好意的に扱われて?どこで扱われてるん?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:41:50.73 ID:Ofd2Ny+90.net
>>781
あのビルから飛ぶシーンが好きで何回も繰り返して見てしまう
絶望してるけど士郎は絶対あきらめないもんな
立ち上がってペンダント取り出してみて、戦う決心をしてるのがいい
これを映像にしてくれて嬉しい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:43:01.83 ID:muKTPCJB0.net
士郎全然凛に惚れてるように見えないよな
凛を探してさまようシーンも原作と違って薄っぺらい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:43:02.63 ID:7l4vMLVF0.net
アチャと士郎の喧嘩がubwの全て
異論は認めない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:43:53.04 ID:muKTPCJB0.net
>>801
士郎がアーチャーにキレる理由に凛がめちゃくちゃ絡んでくるんだが

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:43:59.98 ID:QQvlEYLJ0.net
タイガーのヒロイン力を垣間見れて俺は嬉しいよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:44:06.64 ID:HYcclQz/0.net
>>799
あのシーン本当に良かったな 一期目の終わり方としては本当に綺麗だわ
曲がかかったときは声が出たw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:44:10.21 ID:ggQLCK160.net
>>800
それはおそらく原作やった人がそう説明してあげないと100%わかってもらえないと思う

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:44:21.18 ID:kxFMhfaM0.net
>>796
最初から士郎の理想に関してやるんじゃないの?
アーチャールートとか言われてるくらいだし恋愛とか二の次じゃん
ぶっちゃけ男がしょっちゅう赤面されてもキモいんだよな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:44:37.13 ID:LNfvHgin0.net
12話めちゃくちゃ良かったけど意外と叩かれてるのな
ラストのThis illusionもPC版アニメ版総集編含め個人的には1番良かった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:45:14.26 ID:muKTPCJB0.net
>>805
凛に何を思って何を感じて彷徨ってたとか
新規はまったくこれっぽっちもわからないだろうなって思ったもんな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:45:24.90 ID:7l4vMLVF0.net
>>802
なんかじゃないのとこな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:45:40.06 ID:HYcclQz/0.net
>>803
タイガのヒロイン力上がってるよなw

凛には冷たく当たる癖に、
凛に惚れてる士郎には凛に構うように言ったりデートを喜んでいたりするのが
本当に母親代わり姉代わりで見ていて泣ける

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:46:16.65 ID:Ofd2Ny+90.net
>>802
他の誰でもないお前が遠坂を裏切るのが許せない
ってとこいいよな!

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:46:39.67 ID:x/Re+eLo0.net
>>807
俺もそう思う
なぜあの出来に不満を持つのか理解できない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:46:47.13 ID:oorBVYfk0.net
叩いてるのが騒いでるから大勢に見えるだけじゃね
普通に良かったと思うし、三者三様でいいじゃん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:47:58.61 ID:Tc4aOTCW0.net
https://pbs.twimg.com/media/B56kSMZCEAEdjOl.png:large
眼鏡メーカーとコラボしないかな?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:48:05.97 ID:HYcclQz/0.net
屋上のシーンでOP曲を持ってくるってのがいい演出だわ
士郎の本当の戦いはマジにこれからだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:48:23.66 ID:9A9fqD1w0.net
やっぱ奈須きのこ作品は主人公が有能系の方が好きだなあ(´・ω・`)
士郎さん最終的には有能になるんだろうけど
バトルもので雑魚設定だと成長やら覚醒するまで大概つまんないよね 何も出来ないから
月姫とからっきょとかZeroと違うのってここだよねみんな強いから最初から気持ちいい
切嗣なんかは目的が明確だから尚いい
士郎さん毎回巻き込まれてるだけで戦争の意思ないよね
全力で聖杯を勝ち取りにい姿がみたいんだが(´・ω・`)

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:48:39.31 ID:HYcclQz/0.net
>>814
ワロタw
ペルソナ使えそうwww

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:49:29.16 ID:Ofd2Ny+90.net
>>810
アニメは、藤ねえのお日様みたいなキャラをよく表現してる
士郎がそれに救われてるみたいな描写もちょこちょこ挟んでたし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:50:15.74 ID:7l4vMLVF0.net
最後のOPでエミヤが流れるのが確定的に明らかになった
やったね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:50:30.18 ID:hBAv7qXv0.net
>>816
魔法科なんたら好きそう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:50:31.89 ID:kxFMhfaM0.net
アーチャーが藤ねえを気にしてる描写は入ってて良かった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:50:46.11 ID:HYcclQz/0.net
>>818
「なんで?ここが私の家だよ」ってのは本当に良かったな
ああいう姉は欲しいかもしれん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:51:37.55 ID:289vnT3e0.net
いや、エミヤはopじゃないだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:52:01.20 ID:Ofd2Ny+90.net
>>822
あの時の士郎の表情良かった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:52:10.10 ID:51yhvqif0.net
>>807
こういう掲示板は別に世論でも何でもないから
一定のやつが繰り返し騒いでるだけだし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:52:11.69 ID:x/Re+eLo0.net
>>819
アレンジが入るのもほぼ確定になったがなw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:52:25.09 ID:A8QfsIMf0.net
vita snのときの作画に戻してくれれば満足なんだけどな
hfを今のアニメの作画でやるのは勘弁な

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:56:36.10 ID:4jzCXpB3O.net
>>627
じゃ何の為に令呪使ったのさ?
同盟中は士郎にちょっかい出すの禁止なんだろ
やっぱり凛のがおかしいわ
擁護も大概にせえや

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:56:36.36 ID:1Bsaa1N80.net
2ちゃんの評価とか気にしないほうがいいけどね

ufoのFateは最高/最低

こんなんいくらでもできる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:56:51.09 ID:9A9fqD1w0.net
>>820
有能って言葉しか見てないでしょ
お兄様は感情すらないし1話切りだわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:56:55.07 ID:JrSEBSqB0.net
2ちゃんの評価とか気にしないほうがいいけどね

ufoのFateは最高/最低

こんなんいくらでもできる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:57:15.68 ID:HyCNJeMc0.net
2ちゃんの評価とか気にしないほうがいいけどね

ufoのFateは最高/最低

こんなんいくらでもできる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:58:30.24 ID:T3S5noJf0.net
2ちゃんの評価とか気にしないほうがいいけどね

ufoのFateは最高/最低

こんなんいくらでもできる
ここいらでやめるが
同じ連中がID変えて同じことばっか言ってるからねぇ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:58:46.83 ID:9A9fqD1w0.net
>>624
そういえば不自然な程にアーチャーがいないな
アーチャーがいると何か不都合な展開が起きるのか士郎とのいざこざとか
それかエロゲ的に女の子とイベントするのに男は邪魔だということなのか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:58:47.69 ID:7l4vMLVF0.net
>>826
俺の中ではアーチャー戦がこのルートの全てだから勘弁して欲しいわ
アーチャー戦クソならこのアニメ全否定してやるよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:00:17.26 ID:HYcclQz/0.net
原作だとアーチャー戦の前の会話が異常に長くてアニメにはそのまま降ろせない
まぁ他のシーンもそうなんだがw
そのあたりをどう料理するかだな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:01:25.95 ID:c8hxSbhI0.net
>>828
同盟者の士郎に誠意を見せるため
ってきのこ言ってた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:02:03.62 ID:kxFMhfaM0.net
>>828
相手が手を出さない限り殺しちゃいけないって令呪はかかっている
凛は士郎がアーチャーにやられるのを心配してるのではなく、単に士郎の近くにいるとアーチャーの様子がおかしくなるのであまり会わせたくない

アーチャーが士郎を襲った翌日は士郎に対する謝罪と士郎に警戒されないために連れてこなかったし
キャスター戦は直前にキャスターと組めというアーチャーの言葉を警戒して連れてこなかった
デートに殺意もった奴を近くにおくのも気分が悪いから単に連れてこなかっただけ
その日の昼は一日人通りが多いところにいるし、何よりセイバーが近くにいるからキャスターも手を出してこないとおもったわけ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:02:12.71 ID:a2TuIx5q0.net
「それでも!」の部分が根幹だよな
敵わないとわかっていても挑み続ける士郎をアーチャーが
信頼するように軽蔑するように生暖かく見守るのがFATEらしさ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:02:36.76 ID:QjvbdBbv0.net
ID:JrSEBSqB0
ID:HyCNJeMc0
ID:T3S5noJf0

これ何?ufo社員?の工作員部隊?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:03:31.75 ID:QjvbdBbv0.net
>>828
手を出せないわけじゃないからだよ馬鹿なの?
ペナルティがあるだけで手を出すことはできる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:03:42.53 ID:HYcclQz/0.net
「それでも」のあとは何が続くんだろうね
なんとなく俺のなかだと「それでも俺は遠坂の力になりたい」的な感じなんだよなぁ
あの宝石のシーンがあっただけに

原作だと明言されてるんだっけ?ちょっとそこまで覚えてない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:05:19.49 ID:7l4vMLVF0.net
映画アーチャー戦は士郎のボコられっぷりがたらなかったので嫌い

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:05:57.00 ID:QjvbdBbv0.net
てか必死に不満意見を否定し擁護してる人間がID変えて擁護してますって告白にしかなってないよ
自分がやってるから他もやってると思い込んでる典型

ID:JrSEBSqB0
ID:HyCNJeMc0
ID:T3S5noJf0
のおばかさん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:06:46.30 ID:kxFMhfaM0.net
>>844
^^:

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:07:42.90 ID:ggQLCK160.net
UBWは「答えは得た、大丈夫だよ遠坂、オレもこれから頑張っていくから」のアーチャーの台詞が好きだなあ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:08:34.77 ID:ajKcaL0P0.net
>>842
本当はさ今までさんざん言われてたが
士郎→凛の描写がカットされてなかったら
それが伝わるはずだったんだよ
そこをカットしたせいで凛を一人戦わせたくないって士郎の気持ちが全然伝わってこない
最悪な結果になってる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:08:41.75 ID:51yhvqif0.net
ようはここの評価をあてにするな、ということで
共感できるところだけ共感しとけばいいだろう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:08:46.62 ID:HYcclQz/0.net
答えって何なんだろうな
アーチャーの言動は相当解釈の余地を残しているから面白い

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:09:55.06 ID:HYcclQz/0.net
>>847
そうか?
普通に分かる流れだろ
あの宝石のシーンで「返せないほどの借りができてる」的なことを言った士郎が
直後にとった行動だぜ?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:10:10.69 ID:kxFMhfaM0.net
アンサーがアーチャーの本音じゃないのか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:10:31.20 ID:7l4vMLVF0.net
>>846
そこは不意打ちすぎたな
あんなん泣くわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:10:47.79 ID:Ofd2Ny+90.net
>>849
生前正義の味方を目指してたことが間違ってなかったってことじゃないの

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:11:13.44 ID:ajKcaL0P0.net
>>850
自分で「なんとなく」と言ってるだろ
本当はなんとなくじゃなくはっきりわかるはずなんだよ本来

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:11:45.64 ID:k7U9jFm/0.net
それでも俺はーー

1.遠坂の力になりたい
2.セイバーを取り戻したい
3.桜のことが心配だ

これはBAD END回避余裕ですわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:11:54.16 ID:c8hxSbhI0.net
>>849
13日目『君の歪み』→15日目『アンサー』でだいたいわかる
特にアンサー終盤に、

アーチャーは答えない。
答える必要がないと取ったのか、、それとも―――ヤツ本人にも、その答えはなかったのか。

って文章がある

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:12:05.01 ID:K1LEJo4A0.net


858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:13:22.15 ID:HYcclQz/0.net
>>854
あぁそれは冗談だww「なんとなくこう思うんだけどなぁ(棒読み)」みたいなもんだw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:15:05.86 ID:ajKcaL0P0.net
>>858
アニメじゃ序盤ここ省かれたんだぞ笑い事じゃない

原作
 赤い校舎。
 しくじっていたら、多くの犠牲者を出していた血の結界。
「――――――――」
 それで、うわついた心などふっとんだ。
 赤い教室に倒れていた生徒たち。
 倒れていたライダーと、亡骸のような生徒たちを見て、あいつは必死に堪えていた。
 ……ああ、思い出した。
 あの一瞬、俺はたしかに、あいつの深いところを知ったんだから。

   ―――次に会ったら殺すわ。
      だって敵同士でしょ、わたしたち。

 そうやって一人前の魔術師として振る舞いながら、あいつは最後の一線を越えなかった。
 気丈で、したたかで、ほれぼれするぐらい華麗なクセに、あいつはとんでもなくお人好しだ。
 だから、その差があいつの重荷なんだろう。
 ……ほんと、不器用なヤツ。
 魔術師としての自分を貫けば貫くほど、あいつは遠坂凛という自分を端っこに追い込んでいるんだから。
「―――ああ、いや。俺も、人のことは言えないか」
 ふう、と息を吐いて布団を被る。
 ……まあ、なんというか。
 あれだけやる事にそつがないヤツに対して、少しぐらいは支えになってやりたい、なんて。
 そんな事を思ってる時点で、俺もどうかしてるんだろう――――


アニメ
セイバーにどぎまぎしながら眠れないで終了

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:15:08.22 ID:ggQLCK160.net
>>852
あの笑顔もくるよね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:15:19.67 ID:HYcclQz/0.net
>>856
あぁそれだけでは全部思いだせんわw
まぁ今vita進めているからそれで楽しむとしよう

神父が初対面で士郎のトラウマを開こうとする場面なんか
全部分かった上で読むとまた違った味が出るからみたく
こういう楽しみ方も良いと思う

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:17:27.74 ID:kxFMhfaM0.net
>>859
すげえどうでもよくね
要は士郎が凛のことを魔術師なのにお人好しって理解してるかだろ?
今までの描写で十分分かるんだが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:17:37.66 ID:ajKcaL0P0.net
士郎は初期から凛を気にして凛の支えになりたいって思ってたのに
そこをまるっきり飛ばしてカットして
セイバーの描写ばかりねじ込んでた

カットされた士郎の凛への気持ちがアニメでちゃんと入れられてたら
もっと良い場面になったのに
これじゃペンダントみて恩人だから今から凛に借り換えそうとしてるみたいで
まったく意味合いがちがくなってしまった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:18:19.78 ID:HYcclQz/0.net
>>859
だから前も言ったけど
お前をもう何を見せられてもアニメ化含めFateの派生作品を真っ当に楽しむことは出来んよ
劇場版HFもとにかく文句を言い周りに嫌がらせをすることだけを目的に金を出してろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:18:30.44 ID:RvxTQN6O0.net
そのへんは墓地のシーンで一気にやるんじゃね
士郎が凛の為だけに明確に行動を起こすシーンだから

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:19:29.48 ID:Ofd2Ny+90.net
士郎が凛に惚れてるって流石にわかったけどな
怪我して朦朧としてるのに、遠坂言いながら探し回ってるんだから
デレはじめが#09だっけ、あまりにいきなりだったのでまだ少し混乱があるのはわかる
それまでの描写はあまりうまくなかったし
でも、頑張って作ってるのがわかるし、最終回はとてもよかった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:19:40.54 ID:T3S5noJf0.net
>>859
大したシーンか?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:19:50.58 ID:CAFzK5hN0.net
セイバーには色々なカラーがあるそうですが
どのセイバーもお腹を空かしているのですか?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:20:36.22 ID:c8hxSbhI0.net
7日目の『夜に想う』だね
まあそのシーンは欲しいか欲しくないかで言ったら欲しいけど、円盤で追加の可能性もあるからまだ希望は残ってる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:20:49.03 ID:a2TuIx5q0.net
剣の墓場に佇むアーチャーのカットがゾワっときたな
内側から剣で串刺しになりながら桜を助ける腕士郎に並んで
行く所まで行っちゃった士郎シリーズだわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:21:11.98 ID:vPc1yMw50.net
静岡君はもう最初から楽しむ気なんかないからね
叩くためだけにアニメ隅々まで見て、原作やって…
ホントアンチの鑑だよ
それもこれもzeroへの愛がなせる技なのか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:21:21.12 ID:ajKcaL0P0.net
UBWのいいところの一つは
士郎も凛も互いにほっとけない気になるって想い合ってる部分が重なってたりする
凛は士郎を危なっかしいと思ってて
士郎も凛を危なっかしいと思ってて
凛は士郎に戦いに参加して欲しくなくて
士郎は凛に一人で戦わせたくない
二人して同じ事想い合ってる
だいぶ前から両想いだろって二人なのに
アニメじゃまったく出てなくてカットされまくりで本当にがっかりした

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:23:03.10 ID:ajKcaL0P0.net
>>869
放送にちゃんと入れて欲しかった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:23:05.69 ID:ggQLCK160.net
>>864
何回も同じこと言いすぎ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:23:44.27 ID:kxFMhfaM0.net
アーチャーに指摘されるほど凛は士郎を気にかけてるし
士郎も凛をかなり気にかけて見えるけどな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:24:21.31 ID:HEVStuFk0.net
>>872
自分に向けられた批判からは目を逸らして
誰がお前の批判に共感するというのか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:24:21.87 ID:VxWQfq1u0.net
文句ある原作信者はアンチスレ行けよ
あそこufoアンチの型月厨が結構いるから楽しいと思うぞ
まあfateそのものを否定されてストレス溜まるかもしれんがな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:25:11.82 ID:kxFMhfaM0.net
上にufoアンチスレも完備されてますぜ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:25:30.76 ID:HYcclQz/0.net
文句を言うことではなく嫌がらせが目的だから動かんのだろ
自分が嫌いになったように周りにも嫌いになってもらおうと必死なわけよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:25:45.08 ID:ajKcaL0P0.net
>>875
例えばどこだ?
凛が士郎を気にかけてる場面は多くあれど
士郎が凛に見惚れてたりときめいてたり
支えになってやりたいんだって想ってるシーンは
ことごとくカットされたというのに

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:27:50.74 ID:kxFMhfaM0.net
>>880
前回、今回
0話1話、10話かな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:27:59.90 ID:ggQLCK160.net
まぁ、心情描写は結構カットされてるなとは思う

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:28:48.32 ID:k7U9jFm/0.net
あんま心象描写を忠実にやってたらNHKの大河とか朝の連ドラくらいの尺がいるだろ
UBWの凛との恋愛描写とかぶっちゃけカレーの福神漬程度のもんだろ
士郎とアーチャーの話がメインだし
凜はセイバーや桜と比べて歪みが少ないからイジりずらいし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:28:59.09 ID:Bn2erHh70.net
>>859
初見だけど入ってたほうがより分かりやすいかもね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:30:20.23 ID:x/Re+eLo0.net
カットは仕方ない
心理描写隅々まで拾ってたらとても24話で収められない
fate√やった上でしかわからないこともあるし詳しく知りたいなら原作やればいいだけの話

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:30:25.26 ID:ggQLCK160.net
2ちゃんの2大触れてはいけない厨

ガノタ
型月厨



それどっちも俺のことですやん・・。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:30:34.99 ID:HYcclQz/0.net
原作がそもそもラノベ数十冊の作品のなかの1ルート
取捨選択はあるだろうよ

そのなかで宝石握りしめるシーンも含めて士郎から凛に対する想いは
充分に描写できてるだろw

結局否定すること前提で見てるからなにも受取れないだけ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:30:47.66 ID:c8hxSbhI0.net
>>883
>UBWの凛との恋愛描写とかぶっちゃけカレーの福神漬程度のもんだろ
いくらなんでもこれには同意できない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:31:21.45 ID:7puhnw8k0.net
心情描写なんてカットしてあたりまえ
全部キャラに喋らせたら馬鹿らしい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:31:52.54 ID:/WQMBDuT0.net
もう静岡に構うなって

次スレはアニメ2への合流でいいんだよな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:32:44.55 ID:HYcclQz/0.net
>>889
同感

必要なのは説明ではなく描写
そういう意味では当初からある士郎の凛への憧憬と
今回の宝石握って遠坂の名を呼ぶシーンは本当によかった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:32:58.11 ID:ggQLCK160.net
>>885
まぁね。魔術関連の説明もDEEN版もそうだったけどカットされまくってるしなw
原作やったらマーボーの長ったらしい説明にアニメ組も耐えてほしいけどw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:33:16.47 ID:9A9fqD1w0.net
(´-ω-`)おやすみ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:33:17.78 ID:HYcclQz/0.net
これ静岡くんって言うの?なんかググれそうだね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:33:23.52 ID:ajKcaL0P0.net
>>881
あらためて2〜9話までごっそりカットされてるとか酷すぎだろう
積み重ねがあってこそ二人が互いに似たように惹かれてる事も
互いに心配してる事も伝わって来るのに

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:34:15.32 ID:WwAIQXGq0.net
心理描写なんぞなくてもわかんだろ
宝石握りしめて借りがあること理解して、凛探してまた会って、
全否定されても「それでも」と追いすがる
ここまでやってわからないとか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:34:39.74 ID:HYcclQz/0.net
>>896
しかもそれに至るコミュニケーションがあるわけだしなw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:35:14.25 ID:ajKcaL0P0.net
>>891
憧憬はどの場面から伝わってきたんだ?
唐突に赤面しだしたようにしかアニメからは見えなかったぞ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:35:31.21 ID:oxzYjaFI0.net
>>895
いちいち士郎が気にしてる描写を毎回入れないと気が済まないの?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:35:32.72 ID:V7ahPPl30.net
●次スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part154
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1419705668/

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:36:26.10 ID:/WQMBDuT0.net
>>894
アフィでの話になるからアレだけど「静岡 でもにっしょん」でググれ
2ちゃんからまとめブログ、したらばまでID切り替えまくって型月関連で対立煽りしてる基地外が張り付き続けてる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:37:06.58 ID:k7U9jFm/0.net
>>888
冗談だ
赤いからな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:37:10.81 ID:ajKcaL0P0.net
>>896
じゃなんでセイバーがヒロインとか酷い勘違いしてる奴が出てきたりするんだ?
凛を士郎のヒロインとしてきちんと書かなかった結果だろう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:37:20.21 ID:WwAIQXGq0.net
※895
お前最高に馬鹿
士郎と凛の心理描写「だけ」がカットされてんのか?
違うだろ
まぁ静岡君はまともに話す気なんかないんだろうけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:37:29.33 ID:7l4vMLVF0.net
原作クッソ長いからな
セックス出来るまでめっちゃムラムラさせられたわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:38:16.06 ID:oxzYjaFI0.net
>>903
だってセイバーもヒロインじゃんルートが違うだけで

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:39:32.82 ID:HYcclQz/0.net
>>901
クソワロタ
1日に1440回ID変更しそうな
ホスト名「sizuokaden.shizuoka.ocn.**.jp」の人かwwww

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:40:34.39 ID:c8hxSbhI0.net
>>903
いやそれはエンディングのキャスト並びがセイバーが上だったからでは?ww

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:40:57.22 ID:WwAIQXGq0.net
※906
は?お前馬鹿か
アニメ見た全員もしくは大多数が
セイバーがヒロインだと勘違いしなけりゃその批判はお門違いだってわかんだろ
ほとんどの人は凛がヒロインってわかってんだろうが
少数派の意見取り上げてそっちが主流ってホント馬鹿だな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:41:03.27 ID:ajKcaL0P0.net
>>906
そうだよルートが違うんだよ
セイバーはヒロインじゃねぇんだよ
ふざけたこと言いやがって
何で本来のこのルートのヒロインがないがしろにされないといけないんだ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:42:15.80 ID:YEqkTJBc0.net
士郎と一緒にいる時の凛は可愛くて
アーチャーと一緒にいる時の凛はカッコイイな
凛は士郎の前だと女の子になるんだよな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:42:33.38 ID:oxzYjaFI0.net
>>910
別にないがしろにされてないと思うけど
なんかムキになり過ぎじゃない?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:42:41.19 ID:02NdWfKE0.net
それただの対立煽り…って気付かないんだろうなぁ
いや気付いてないふりしてるだけなんだろうけど
どちらにしろそれはただ見た奴が勘違いしてるだけで
勘違いは誰にでもある事で、
普通に見れば凛がヒロインってわかるわけで

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:43:36.48 ID:HYcclQz/0.net
sizuokaden.shizuoka.ocn.**.jpとか
szo.mesh.**.jp」(BIGLOBE)とか
xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.**.jpとか

このあたり使って自演しまくってるのなwww
こじらせるとこんな風になってしまうのかww

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:44:09.01 ID:KLYzTaDj0.net
でもセイバーと桜とは違って、凛と恋愛することに障害もないし最初からほぼ両想い状態だから
重点があるのは凛と士郎の恋じゃなくてアーチャーなんだよなと思う
福神漬けはあんまりでも、ルウかご飯かといえば恋愛はご飯のほうで決め手のルウはアーチャー関連

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:44:58.77 ID:jPzxB9L70.net
セイバーがヒロインって勘違いしてる奴が100人中1人でもいたら
今回のfateは描写不足って言ってるのか?
最強の理論じゃねえか
つーか凛がないがしろにされてるって
コイツ最初からセイバー嫌いなだけだろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:47:10.70 ID:ajKcaL0P0.net
>>912
ちょくちょく貼られてたがこれだけ凛の場面を他キャラに改変しててどこがないがしろにされてないんだ?

立場・活躍乗っ取り改変まとめ:原作→アニメ
バーサーカー、アーチャー
圧倒的バーサーカーがアーチャーを脅威と判断→圧倒的セイバーと雑魚2体

小次郎
燕返し優位→セイバー優位


士郎に包帯を巻く→セイバーに変更
鍛錬中頭の中から凛が離れない士郎→セイバーに欲情して投影失敗
結界内の惨状を直視→士郎に変更
教会に連絡→士郎に変更
結界内での士凛描写→士剣と士桜に変更
結界を思い返し凛を支えてやりたいと思う士郎→カット+セイバーにドキドキ

藤ねえ
皿の片付け→セイバーに変更

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:47:13.38 ID:c8hxSbhI0.net
>>915
いや、ちゃうねん
そのアーチャーとの重点である『アンサー』で士郎が答えを示すのに、凛との恋愛が必要になるんや
まあ正確には答えを出すのは13日目だけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:47:15.54 ID:HYcclQz/0.net
もうアニメ化される全てが嫌いなんだろw
アニメを見てピンと来たら原作を当たって
「ほうら また改変されてる」って嬉々としてスレを荒らしにくるような静岡くん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:48:33.80 ID:YEqkTJBc0.net
THIS ILLUSIONを1期最終回に持ってきたのは評価したいけど
Lisaが歌うとイマイチかな
タイナカサチが歌ってる方のが出来が良かった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:48:34.47 ID:nocrga+70.net
この基地外くんも最早スレの名物だな
新作アニメ板の頃から3ヶ月以上1日も欠かさず荒らしている模様

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:49:27.10 ID:Gj8nBLfe0.net
見事に凛がカットされたとこしか見てないな
凛が追加されたシーンはガン無視だから説得力もない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:49:34.77 ID:k7U9jFm/0.net
月姫リメイクでカレー先輩がメインビジュアルになってたら驚くけど
セイバー映すなって言われても型月の金のなる木ですし
やる方もボランティアじゃ無いんだから酸素欠乏症になっちゃった人みたいにムキになっても無理でしょ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:50:46.89 ID:lS1A2sxw0.net
でも正直、原作やったときでも「後だし設定乙」って感想だったわ
実は以前からお互い好意持ってましたってのが判明したとき

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:51:18.03 ID:nocrga+70.net
パスタ先輩風評被害w

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:51:32.23 ID:oxzYjaFI0.net
まあ赤い放課後はどうよって気もするしな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:52:03.32 ID:ajKcaL0P0.net
>>922
士郎→凛の大切なシーンだ注目して当然だろ
削りやがって本当にふざけた話だ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:52:10.59 ID:289vnT3e0.net
後出しってことはないよ
密かに憧れるてるってのは最初から思ってたし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:53:03.16 ID:HYcclQz/0.net
>>924
走り高跳びか?
まぁあれは桜がいかに不幸かをアピールすることに重点が置かれた設定ではあったな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:53:27.39 ID:4jzCXpB3O.net
>>838
先ずは詳しいレスありがと
その上で思うのだが直接会わせたくないのなら距離を置いて監視させていればいいのでは?
ライダーの時みたいに白昼堂々と仕掛けてくる例もあるし戦力は多い方がよくないか?
セイバーがいるとはいえ先日の戦いではその三人以上でキャス葛木に押されてたよね
第三者巻き込もうがお構い無しで何してくるか分からないうえに剣技でセイバー以上のアサシンまで控えている
凛達はアサシンの山門縛り知らないよね?

客観的に見てわざわざアーチャーを遊兵にする意味が分からんしスレでの凛への厳しい評価もごもっともだと思うがね
そもそもデートなんか聖杯戦争終わってからやれとw

>>841
ほう、どんなペナルティがあるの?
アニメではそんな事一言も出てないのだが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:53:33.49 ID:a2TuIx5q0.net
「全く、衛宮士郎と関わりだしてからの君は変だぞ・・」

「大丈夫だよ遠坂!答えは得た」

お前ほどじゃねえよっていう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:54:10.44 ID:oxzYjaFI0.net
姉妹揃って走り高跳び見てましたって桜不憫過ぎてな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:54:30.70 ID:KLYzTaDj0.net
>>918
うん、だからカレーライスにするにはライスは不可欠だけども
味の決め手でありメインであり印象に残るのはルウの方なんだってことだよ
カレーライスにたとえるならば

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:55:04.83 ID:HYcclQz/0.net
>>931
知りあって数日しか立ってないくせに何分かった風な口聞いてんだ?とは思ったなw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:55:27.12 ID:c8hxSbhI0.net
高飛びはそれ単体だとむしろ凛のトラウマエピソードだけどな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:55:52.91 ID:R4bTRIS/0.net
キャスター思ったより手強いな
魔力供給を断つためにも寺ぶっ壊すしか無いか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:56:34.09 ID:vGYqwVKn0.net
>>927
いや、全然重要じゃねえから
つーかもう消えろよ、何回同じこと言うんだよ
一回行ったら満足してアンチスレ行けよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:57:32.82 ID:a2TuIx5q0.net
居間から聞こえてくる高飛びの話を聞きながら
寝室で悔し泣きしてる桜ちゃんに、僕も蟲爺みたく「くやしいのうw」したいです

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:57:38.26 ID:K1LEJo4A0.net
さて

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:58:51.16 ID:xVHGZZAP0.net
>>917
え?こんだけしかカットされてないの?
なーんだ他のシーンカットの嵐の中こんだけしかカットされてないって、
やっぱり士凛優遇されてるな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:59:31.81 ID:HYcclQz/0.net
藤ねえ
皿の片付け→セイバーに変更


このあたりに無理やり感が出てるなww

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:59:41.83 ID:x/Re+eLo0.net
>>930
うーん、バス帰りに襲われたのはアニオリなんだよなぁ
実際に襲われたのは夜で衛宮邸なんだよね

本来白昼堂々攻撃仕掛けるのは慎二以外いなかったから昼は安全なわけで

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:59:52.57 ID:ajKcaL0P0.net
>>937
お前にはだろ
糞野郎
ちゃんとUBWをアニメ化しろ
セイバーファンに媚売りしてセイバーの寝巻きグッズなんか出すくらいなら
凛と士郎の書き下ろしでもしろや

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:00:03.02 ID:c8hxSbhI0.net
>>933
ああ、なんだ、ライスがなくてもカレーが食える人かと思った

まあそういう意味ではセイバー√だったら恋愛がルウと言えなくもないか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:00:36.32 ID:wPSBk6El0.net
LISAのTHISILLUSIONはペース遅くて疾走感が無かったな
歌の上手い下手とかそんなんは知らないがやっぱ初代の今にも燃え尽きそうなぎりぎりな感じのTHISILLUSIONが一番合う

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:00:50.45 ID:HYcclQz/0.net
カレーの話をしている人は今が午前2時だと理解しているのかな?
腹が減ってしょうがないのだが?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:01:04.50 ID:QMr8NRLg0.net
うんうん凛ルートなんだから凛以外の女は登場するのすら嫌だし
士郎は恋愛的な意味でなくても他の女と1ミリも仲良さげにしちゃだめだし
凛ルートのスレなんだからここでは他のヒロインの話をしたり褒めたりしちゃだめだよね

アホか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:01:31.31 ID:ajKcaL0P0.net
>>940
こんだけだと?
士郎が凛に見惚れてる場面ことごとくカットしてるのに何言ってんだ
唐突に士郎赤面させて意味不明すぎなんだよ
今まで無反応だったくせに
演出下手くそでゴミすぎる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:02:09.98 ID:HYcclQz/0.net
正直、士郎と凛の恋愛に関しては何の不満もない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:03:03.75 ID:ajKcaL0P0.net
そもそもこのキービジュアルは何だ?
なんでセイバーが主人公みたいな位置にいるんだ?

この時点でおかしさに気が付けば良かった
ttp://www.fate-sn.com/img/key.jpg

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:03:17.28 ID:1Dlcbf34O.net
>>942
アニメ最終回らしいド派手なセイバーのぶっぱやアーチャーのスタイリッシュアクションやるには舞台変更は仕方がなかったんだらうなーとは思う
ド派手に衛宮邸ぶっ壊す手段もあっただろうがw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:03:35.44 ID:a+ONIebw0.net
なんかメガネかけた先輩がこっち見てる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:04:17.10 ID:kxFMhfaM0.net
>>930

ぶっちゃけ凛は昼には戦闘は起きないという固定観念のせいで油断しているところがある(シンジは魔術師じゃないから例外)
だから非難されてもしょうがないし後々劇中で自分の方針の甘さに落ち込んでるところもある

原作だとセイバーは葛木と再戦すればまず負けないと言ってるし葛木もそんなことを言ってる
それに寺から出てくるわけない思い込んでるからこれまた油断

アサシンについてはアーチャーから聞いているはず
デートは士郎とアーチャーに腹が立ってるからしゃーない
昼なら大丈夫でしょとか思ってそう

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:04:55.98 ID:xVHGZZAP0.net
>>948
ちょっと何言ってるのかわかんないですね
アンチスレ行ってもらっていいですか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:04:58.46 ID:Bn2erHh70.net
そういえば原作未プレイ組なんだけど、
メルブラとfateは同じ世界なん?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:05:10.72 ID:mvmvF3zn0.net
よくよく考えたらキャスターの言ってることはむちゃくちゃだな・・・・
私はマスターに召喚されたサーヴァントだけど、魔術師だからマスターにもなれる
だからセイバー!おまえをサーヴァントにして私がマスターになることができる!
これできたらキャスターが全てのサーヴァントのマスターになれば血を流さずに聖杯戦争が終わるwww

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:05:45.09 ID:HYcclQz/0.net
>>950
最初から見なきゃ良かったなぁwwwお前がwww

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:05:46.40 ID:ajKcaL0P0.net
UBWつかってZEROセイバーの救済オナニー同人作ってるんじゃねぇよ
ゴミ脚本しね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:06:36.59 ID:HYcclQz/0.net
>>958
きのこが監修に入ってるからなぁwお前が見なきゃいいんじゃねww

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:06:52.88 ID:kxFMhfaM0.net
>>955
世界観は一緒でも時間に齟齬があるからそれぞれ並行世界の出来事

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:07:06.97 ID:xVHGZZAP0.net
いよいよ支離滅裂じゃないか
化けの皮がはがれてきたぞー

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:07:24.37 ID:HD7IU2lN0.net
まあUBWから凛ルートとしての要素を排除した劇場版は凛がきのこの言うような希望の存在には到底見えないなとは思ったので、凛ルート成分も重要。それ以前に士郎のSHIROU化が酷いがw
UBWの話が自分自身との戦いである以上、アーチャーの存在がデカくなるのは当然だが、だからと言って凛がヒロイン力が足りないのかと聞かれるとそうでもないと思うぞ。
UBWで士郎の歪みを暴くのは凛とアーチャーの共同作業みたいなもんだし
個人的に凛が一番ヒロインしてたと思うのは「君の歪み」のシーンだが、アニメでもかなり強調してくると思う

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:07:45.82 ID:0pYiQYQC0.net
まあこのてのアニメスレにキチガイが沸くのは仕方がない。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:07:46.85 ID:ajKcaL0P0.net
>>959
言い訳にならんな
ゴミ脚本

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:07:59.00 ID:/WQMBDuT0.net
アーチャーvsキャスターのアクション良かったな
ただなんかあのシーンいきなり画面が暗くなったなと思ったらBDでは彩度上がるらしいからこれはBDで見ないと(ステマ)

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:08:00.58 ID:xVHGZZAP0.net
次はufoはきのこの監修無視してるとか言い出すぞー

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:08:51.63 ID:0pYiQYQC0.net
IDミュートしとけば無問題

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:08:59.23 ID:a+ONIebw0.net
>>955
メルブラは月姫の外伝(幻のさっちんルートの後日談?)で月姫とfateの世界観は同じだよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:09:01.55 ID:wPSBk6El0.net
ID変えの怖いところは続けている内に相手役まで自分でやるようになり
結果自分と自分の対話でスレが埋まっていくという現象に発展するところ
かつて10年以上前に俺もやったことがあるがその時はスレの1/3は俺だったな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:09:22.95 ID:x/Re+eLo0.net
>>951
俺もそこは思うw
だからアニオリ改変に別に不満はない
逆にufoからサービスしてもらったようなもんだしw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:10:37.24 ID:cLZpTMV+0.net
士郎とか不人気だしどうでもいいじゃん
このルートで人気あるのはアーチャーと凛だし
セイバーが出しゃばってgoodにしたら許さないけど
アーチャーと凛をしっかり描けば売れる
渋もTwitterも凛とアーチャーで溢れかえってて
士郎が全然増えないの見れば明白
士郎を凛にとって魅力的に書く気ないんだよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:10:37.33 ID:xVHGZZAP0.net
対立煽り・荒らしのZero厨については
「でもにっしょん 静岡」を検索。


1日1440回ID変えながら必死で自演してたのを晒され、
至る所で猿のように火病起こして出禁くらってる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:11:02.57 ID:k7U9jFm/0.net
士郎を柳洞寺に連れてくる時の描写も改変されてたが良かったと思うよ
おいでおいで連呼でサックリ誘拐じゃ熟女AVみたいだしな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:11:15.22 ID:kxFMhfaM0.net
原作じゃキャスターは何故か士郎達を見逃してるんだよな
やろうと思えば家ごと吹っ飛ばせたろと思ってたからアニオリは墓参り含めて良改変だと思ってる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:11:20.69 ID:HYcclQz/0.net
確かに原作と比べてアーチャーの活躍シーンはこれでも増えてはいるなw
Fate√がなかったら本当に口だけ野郎だったが
アニメ改変で見せ場が増えて例の対決までのいい下地が出来つつある

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:12:26.95 ID:HYcclQz/0.net
>>971
静岡くん また新しいIDかい?
自分の意見が正しいならIDを増やす必要はないだろう?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:12:36.76 ID:cLZpTMV+0.net
昨日の放送も凛とアーチャーのシーンは本当実況の流れクソ早かったし
皆が求めてるのはこれだよねってあらためて思ったし
0話の時と同じで食い付きが良かった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:14:40.50 ID:1Dlcbf34O.net
本人的には凛厨、凛カプ厨の風評被害してるつもりなんだろうけど静岡県への風評被害にしかなってないんだよなぁ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:14:53.22 ID:cLZpTMV+0.net
>>976
はいはい皆静岡に見える病気くん
君型月板ではめれむは規制されてるとか言ってたくせに
型月板でセイバーageage叩かれまくって事指摘されたら沈黙してたよね
セイバーageが叩かれるはずない叩いてるのはめれむだって喚いてたのに
規制されてるはずの型月板でボコボコに叩かれてて
主張が通らなくなったから

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:15:30.71 ID:kxFMhfaM0.net
士郎と凛は墓地のところとアインツベルンの所で挽回して欲しいと思う
あの辺りはいい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:15:52.09 ID:a+ONIebw0.net
1000近いから
次スレはアニメ2のこっちな
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part154 [転載禁止]©2ch.net・
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1419705668/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:16:53.97 ID:askjk5xA0.net
ま、セイバー推しはいらないよな
原作のように途中退場で消えてくれて構わない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:18:03.26 ID:y+11Rt1E0.net
セイバー残留エンドがいいな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:18:59.82 ID:kxFMhfaM0.net
途中退場どころか最後まで普通に活躍するんだけどなセイバーは

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:20:53.70 ID:askjk5xA0.net
いや途中退場だろ
さっさと消えてくれ
尺が無駄だし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:21:06.93 ID:eaRJxRWx0.net
fateって今後の新展開ないの?
金の成る木を自ら枯らす気はないと思うけど
というかこちらに金の準備は出来てるよね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:22:20.76 ID:cKfQcVpk0.net
グッドにしたら流石にセイバー叩く

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:22:40.48 ID:y+11Rt1E0.net
>>985
お前はセイバー嫌いなのかもしれんがなぁ…

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:23:04.47 ID:QMr8NRLg0.net
GOが新展開じゃないんですかい?
というかそろそろ月姫を展開させよう…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:23:28.93 ID:HYcclQz/0.net
>>986
アプリ版のSNとGrand Orderあたりが新展開か
予定通り遅れたって感じだがw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:23:41.04 ID:erw17MU80.net
ちょっとよく分からなかったんだけれども
セイバー急に苦しんでたけど、キャスターってば令呪使ったのかな?
契約しただけじゃあんな縛り無いよね?
あと、セイバーの同意無しで、一方的に契約できるもんなの?
あの短剣の能力なのかな? 教えてくれろ 

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:24:08.93 ID:y+11Rt1E0.net
月姫リメイクにまほよ2はいつになるかね…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:24:42.08 ID:KLYzTaDj0.net
>>991
もうこのスレおわっちゃうから>>981においで

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:25:11.10 ID:J9MF3ab00.net
>>986
外伝でならロードエルメロイ2世の小説だか漫画だかがでるってさ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:25:16.76 ID:NwqkzjRf0.net
ルールブレイカーというその名の通りの宝具だから
あとはアナル調教されて黒化一直線だよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:25:32.43 ID:kxFMhfaM0.net
>>986
今度春にグランドオーダーっていうソシャゲが一つ
fateのセイバー√が無料アプリでできるのが一つ
劇場版HFが未定
冬にコミックと小説でfakeという外伝
あとapocryphaという外伝の最終巻が出る

こんなとこか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:25:56.83 ID:pWrHCBlx0.net
Good Endを創り出したきのこやアニメでGoodにらることを決めたufoでなくセイバーを叩くという理屈が謎
キャラ厨キャラアンチの考えはようわからんな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:26:43.94 ID:289vnT3e0.net
おっさんウェイバーの事件簿はFateっていうにはちょっと違うか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:26:47.85 ID:V7ahPPl30.net
●次スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part154
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1419705668/

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:26:48.79 ID:HYcclQz/0.net
静岡くんとやらがキチガイであるいい証拠だな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200