2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★62 [転載禁止]c2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 05:22:33.63 ID:EOmMKG7W0.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

寄生獣 セイの格率 ★61 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419503916/l50

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 05:24:22.65 ID:EOmMKG7W0.net
●スタッフ
原作:岩明均(講談社「アフタヌーン」)  監督:清水健一
シリーズ構成:米村正二          キャラクターデザイン:平松禎史
総作画監督:小丸敏之             美術監督:赤井文尚
色彩設計:橋本賢             撮影監督:伏原あかね
CG監督:福士直也             編集:木村佳史子
音楽:Ken Arai               音響監督:山田知明
アニメーション制作:マッドハウス
製作:日本テレビ、バップ、フォアキャスト・コミュニケーションズ

●キャスト
ミギー:平野 綾      泉新一:島ア信長
村野里美:花澤香菜    立川裕子:安野希世乃
鈴木アキホ:前田玲奈  君嶋加奈:沢城みゆき
泉一之:相沢まさき     泉信子:笹井千恵子
浦上:吉野裕行      田宮良子:田中敦子

●関連スレ
寄生獣 セイの格率ネタバレスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1412956977/
岩明均総合33寄生獣その他諸々
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1416447805/
寄生獣について語るスレ 26 [転載禁止]
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1417858516/

●映画作品板
【染谷将太】寄生獣 14匹目【深津絵里】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1418704334/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 05:38:01.81 ID:kkoUgdK30.net
>>1


4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 05:39:20.52 ID:Bo+jMFLu0.net
>>1


5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 05:40:36.12 ID:BOiIhPqw0.net
>>1

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 05:42:35.63 ID:MCWa0P+u0.net
>>998
プロがプロに何かを指摘してもそれは対等だし当然のことだけど
プロが素人に何かを指摘されるのは恥ずかしい事なわけで
それに目を瞑りたいがために「じゃーお前がプロになってから言えよ!」って言ってる感じ

言っちゃ悪いけど、素人にそんな指摘をされてるぐらいだと
その素人がいざプロの立場になったら今とは比較にならないぐらいボロクソに言われるよね

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 05:45:20.09 ID:98NzozKR0.net
西日本の地デジでは、いつ放送されるのですか?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 05:51:45.15 ID:Y33ZrXTd0.net
昨日ピンポン見直したけど、やっぱり面白い
あれくらいの忠実さと改変をやって欲しかった

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 05:56:54.09 ID:M+3KWqYgO.net
そもそも新一が合理的に動こうとするならミギーに防御は頼まない
自らの手で殺してしまいたい(復讐したい)からミギーに防御を頼んだ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 05:56:58.92 ID:rXtNc3Ku0.net
ピンポンが忠実とか原作読んでないだろ
真田はオナキャラにされてるし、露骨なチャイナageも多い
それに比べれば寄生獣はよっぽど原作の話に沿ってるよ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 06:03:41.86 ID:BOiIhPqw0.net
>>9
新一じゃあ刃物の攻撃受けられないよw

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 06:05:28.02 ID:M+3KWqYgO.net
大の犬好きな俺も目の前でイカレたおっさんに犬蹴られた事あるけど
犬の心配よりもまずそのおっさんを反射的に蹴ってたからなぁ
大事な物を傷つけられたら存在や行いが許せんかったり憎しみ怒りが爆発するって事はあるでしょ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 06:06:26.39 ID:M+3KWqYgO.net
>>11
母親パラサイト戦で避けてるよ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 06:09:40.01 ID:Bo+jMFLu0.net
そもそもシンイチはPTSD患ってるのでトラウマ刺激で反射的にブチギレてもおかしくないんやで

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 06:13:48.06 ID:BOiIhPqw0.net
>>13
いや、あれ普通に右手も使ってたやん・・・
それに屋内だと回避するの難しいでしょ、空間的に大きく動けないんだから

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 06:14:48.68 ID:kkoUgdK30.net
>>14
立川「弱いな」

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 06:19:05.85 ID:Bo+jMFLu0.net
立川はそもそも自覚あんのか?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 06:19:21.45 ID:kSE8X+eY0.net
>>15
屋内での制限は双方同じ事
さらに母親戦では新一が防御も攻撃1人だったので
今回は新一が有利
そもそも相手は新一の情報を持ってないし

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 06:24:00.63 ID:BOiIhPqw0.net
まあ、守ろうと思っていた相手を傷つけられて、反射的に自分の手で倒そうとしたってのは自分も同感だね
それが新一の人間らしい部分なんだろうな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 06:26:59.08 ID:EOmMKG7W0.net
正直よくあるアニメのシーンだと思ってたからここまでシンイチが冷血漢のように叩かれて驚いた。
他にもこういうのたくさんあるよね?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 06:29:52.60 ID:inpwNhAd0.net
そりゃ助かったかもしれない命が
新一の自己満とミギーの保身で殺されたわけですし

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 06:32:57.32 ID:BOiIhPqw0.net
>>20
ここでの意見は一般的な感性から外れてるのも多いから、あまり真に受けないほうがいいと思うよ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 06:44:12.60 ID:nT+zn2hU0.net
一般的ヒーローアニメの感性持ち出すのはおかしな話
この原作者は容赦ないからな
ご都合も当然あるが、少なめだよ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 06:46:17.40 ID:kkoUgdK30.net
必要ない改変した結果おかしくなるという、このアニメでは良くあることだな
個人的にはどうでも良い部類に入るけど

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 06:47:49.95 ID:Bo+jMFLu0.net
原作もまだ生きてるかもって認識だったのに救命優先してなかった気がするけど

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 06:51:15.98 ID:nT+zn2hU0.net
原作だと位置関係はっきりしているからわかるが
あの状況で抱えて逃げるのは難しい

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 06:59:03.26 ID:x0DVvqQ90.net
ゴールドライタンのように心臓を握り潰すか
心臓をカナに移植すれば神改変だった

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 07:02:17.08 ID:kSE8X+eY0.net
立川のダイブが木に届かなくて落死してたら神改変だったな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 07:17:45.29 ID:BOiIhPqw0.net
心臓抉り出したシーンで、そのまま握りつぶしたらチープで嫌だなと思ってたから、あのシーンは良かった
心臓を取り落とすことで、勝っても空しいだけって新一の心情が感じられたよ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 07:20:54.60 ID:ys+TiN1p0.net
このスレはとにかく原作の描写ならよくてちょっとでも改変すると改悪みたいな意見ばかりで反吐が出る

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 07:22:37.14 ID:Fnd9iZFX0.net
>>28
あのメガネっ子もけっこう好きである

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 07:24:43.95 ID:Fnd9iZFX0.net
>>21
助かるはずねーだろ(笑)
ミギー得意の心臓手術も寄生した当人以外不可能だし
いつまでもそういうお子さま意見はやめたら?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 07:26:42.07 ID:Fnd9iZFX0.net
ハリウッドで主人公の女が人間の能力を最大限まで引き起こし周囲を大騒ぎさせるという映画あるけどパラサイトが寄生すればそういう事は可能って事ね

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 07:27:17.82 ID:Ez6/8cs90.net
 
***,732位/***,710位 ★ (***,432 pt) [*,*23予約] 2014/12/26 【Amazon.co.jp限定】俺、ツインテールになります。Tail:1 (2L型ブロマイド付) [Blu-ray]

***,737位/***,699位 ◎ (***,164 pt) [*,**1予約] 2015/03/18 寄生獣 セイの格率 Blu-ray BOX I


えっ
寄生獣って俺ツイより売れないの?
やっぱ原作改悪が酷すぎるし作画も演出も音楽もクソだから誰も買わないの?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 07:28:21.18 ID:kSE8X+eY0.net
>>31
私なら何とかなると言う勘違いキャラが
現実は何とかならなかったと言う最後を遂げれば
伝説のキャラになって
2ちゃんとかでレッテル貼り素材として遊んでもらえるのにw

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 07:28:52.20 ID:Ez6/8cs90.net
俺ツイ以下ってww

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 07:32:29.18 ID:YIgMX0qy0.net
あの状況では敵を30秒程で倒し
カナを救命するのが正しいわな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 07:44:34.07 ID:6V4pUADA0.net
>>34
真面目な話、秋放送開始アニメの中でワーストクラスの売り上げなのは想像に難くない
内容が糞で売り方も糞じゃ売れる余地無いだろ?

ちなみに前評判はトップクラス(原作補正有り)だった模様
まあ原作ファンに喧嘩売ってんだからしょうがねえな?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 07:50:01.95 ID:Fnd9iZFX0.net
原作そんなに好きでもねーくせにわめき散らしてアニメ叩き
悲しくないかな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:19:37.38 ID:Ez6/8cs90.net
お前はアニメ好きなんだろ
じゃあ買えよ
俺はタダでもいらない

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:29:36.44 ID:gtijmP2+0.net
バスケ→長井とやりあうシーンの流れの音響とかマジ酷いわ
円盤買ってもイラッとするだけ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:41:06.04 ID:4/vsWdrz0.net
広川が出馬した理由の二番目・・・
原作ではミギーが解説してるのにアニメでは新一
しかも新一が人食いを「食事」と表現してる
ミギーならともかく新一がそんな表現を使うかね?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:42:49.67 ID:0DrUwMcU0.net
>>38
前評判良かったんか?
正直キャラデザ公開時に多くの原作ファンが先ずふるい落とされた感があるが↓
ttp://ani.flop.jp/th/anime/1406671048.html

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:58:15.65 ID:KD/Xt7fL0.net
>>43
この時点でほとんどの原作ファンは激怒か落胆して観ないことにしてた
観てるのはほぼ新規ファンか糞さを叩くために見てる原作厨だと思う

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:00:31.64 ID:6V4pUADA0.net
見た目は糞だが原作力で話だけは面白いはず、って期待感くらいは有ったぞ
まあ現実は糞改変のオンパレードで原作に似通った何かになっちまった訳だが

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:02:25.43 ID:YIgMX0qy0.net
関西では、まだ地デジ放送されてない
から知名度は低い
急に劇画タッチになるこの作品は
関西人には、かなりウケると思う

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:06:45.26 ID:kSE8X+eY0.net
この関西と関東で放送日を変えるのは何の利益の為なんだろう?
最近のアニメはこんなんばっかや

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:08:33.37 ID:83ZKwFQr0.net
BGMの酷さは相変わらずだな
カナがパラサイトと遭遇するあの場面であの五月蝿いBGMは無いわ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:39:59.80 ID:Fnd9iZFX0.net
>>48
ニコニコでの書き込みでは素晴らしいBGMだったと書いている人もいる
何でもかんでも批判する、お里知れますよ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:41:53.11 ID:HbKbXcel0.net
.

シンイチの時と同じようにミギーは加奈を助けられたとか言ってる馬鹿いるが
シンイチの時だってイチかバチかの冒険だったし
それにあの修復はミギーの体の30%を喪失した、ミギー自信にとっても
かなりの犠牲を払った行為なんだぜ
ミギーにとって命綱でもない赤の他人でしかも迷惑者でさえある加奈に
そんな処置を施す義理はミギーにはカケラも無い
見捨てたとか何とか言ってる奴は、他人が腎不全で死にそうに
なってる時、自分の腎臓を提供できるのか?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:44:04.43 ID:zvvNWouB0.net
レーダー女死ぬキャラならここまでひっぱる必要なかっただろ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:46:05.71 ID:HbKbXcel0.net
まあ登場したら即ぶっ殺されるのが多い昨今のアニメよりは
ひっぱった方が死に重みが出るべ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:47:40.74 ID:rEIDoUDR0.net
BGMは今回マジ気になったw
同じ音楽ループして流してるからなのか1度妙なタイミングで途切れてたしw
でもまあ最後カナが死ぬ直前に指にくくってた髪の毛が解けて落ちたシーンは胸にきたな
ぶっちゃけ原作だいぶ前に見てるけどこのシーンでは先に死んでたからそんな風には成らなかったし
ここら辺からEDへの流れは今までで一番上手く演出したなと素直に思えるわ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:49:25.48 ID:xF739Twa0.net
その話題、もう、、、いい加奈?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:50:31.89 ID:6B38Nlr90.net
>>49
いや俺もあのシーン自体は悪くないと思ってたがあのBGMはねーわ

56 :53@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:53:30.47 ID:rEIDoUDR0.net
ちなBGMで気になったってところは
カナがパラサイトと遭遇するシーンじゃなくて
中盤に部屋でミギーと会話してる時な

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:06:40.59 ID:FB5UnCsK0.net
このアニメがタダでもいらないなら見るのやめてこんなスレ来なきゃいいのにと思ってしまう

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:08:42.18 ID:kv1yw0qH0.net
>>57
ちゃんとBD-BOX予約したか?忘れずに予約するんだぞ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:09:50.68 ID:ys+TiN1p0.net
いやマジで何しに来てんだよお前ら
アンチスレでいいだろ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:09:58.84 ID:cKdEA1EU0.net
過去スレの情報にあったが、音響やってる奴が親のコネで職に就いたような奴なんだろ?
人脈が重要な政治家や実業家ならともかく、クリエイティブな職種で世襲してる奴は総じて無能

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:10:20.96 ID:83ZKwFQr0.net
今回はラストシーンにエンディング被せるのも変だと思った
あの場面で新一は自分がすでに脳まで乗っ取られてるんでは?という思いになるんだけど
その心情とエンディング曲が合ってない感じ
あのエンディングって和んじゃう曲なのであの場面であの曲は合わない

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:11:56.08 ID:6V4pUADA0.net
>>60
他の実例を知ってるだけに同意過ぎる
こういう仕事は世襲しちゃ駄目だよな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:15:57.39 ID:nbApbsdb0.net
新一が泣いていない事を批判してたミツオが泣いてない件について・・・
原作ではちゃんと泣いてたのに何でそんな無意味な改変するのかね
涙の作画ってそんなに面倒くさいのか?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:18:36.12 ID:yUud57Nn0.net
全然わかってないな
みつおは号泣してただろ血の涙で

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:22:17.28 ID:rEIDoUDR0.net
>>61
EDは髪が解けるところで胸に来てたからか
そのまま素直に受け入れられたな
同じ感じたになった人なら特に違和感は感じなかったんじゃね?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:22:44.62 ID:GRurAjA30.net
BGMってキャラの心情を代弁する機能もあるわけだからさ
新一だと思って近づいたら化物だったってあのシーンで
BGM変えずにそのまま流し続けるって理解に苦しむ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:23:20.93 ID:kSE8X+eY0.net
>>63
ミツオは目の下が赤く腫れてたでしょ
泣きはらした後だったんだよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:30:15.98 ID:Fnd9iZFX0.net
カナちゃん死んだけど思いを叶えられて良かった
ただせめて死ぬ寸前でキスしてあげたら良かったのにな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:34:43.41 ID:1auXgdTX0.net
カナにミギーの事話すと言われてミギーは納得してたが
あれいざとなったら殺す気だったのかな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:37:39.36 ID:fnx41O3d0.net
コンビニ伴読んでたんだが、こいつらの攻撃手段は飽くまで切る、
突くの単純な物理攻撃だよな。だったら防刃スーツとか全身着込めば
まずやられないだろ。それともあの刃には高周波とか仕込んでいるのかな。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:38:21.33 ID:kv1yw0qH0.net
>>69
加奈の態度しだいだな
ミギーは話せば分かるタイプとは敵対しないし

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:39:41.08 ID:+PyV0J3t0.net
>>69
原作でもそのへんの表現は微妙なんだよね
でも次回いざとなったら殺すってのがよくわかるエピソードになる

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:41:56.02 ID:4L+8FpNt0.net
>>66
犬をゴミ箱に捨てるシーンとか
不穏なBGMがすでに先にネタバレをしてたり
使い方が無能すぎる

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:43:38.63 ID:ys+TiN1p0.net
新一の部屋で態度を明確にしたら始末するチャンスがなくなるからな
パラサイトの話をするまではそれでよかったけど、ミギーとしても最低一度は会わなくちゃいけなくなった

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:45:02.00 ID:+PyV0J3t0.net
>>70
防刃スーツを着てるってわかったら絞め殺すとかの攻撃に変えるんじゃね?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:46:08.19 ID:yR+aLoOx0.net
>>70
防刃スーツは有効だろうね
ただ、スーツとヘルメットの境目の首を狙うとか
靴との境目で足首切り落とすとか、知恵使っても
来るだろうから、安心はできない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:58:51.45 ID:+PyV0J3t0.net
>>60
参加作品をみるとそれほど酷い音響って印象もないんだけどな
寄生獣だけ何でこんなに酷いんだろうね?
それともこれまでの作品はフォローするスタッフが優秀だったんかな?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:12:28.53 ID:BOiIhPqw0.net
新一と敵対するのはまずいと考えてるから、加奈と会って即殺すは無いだろうな
誰かに秘密を話そうとする動きがあれば、ためらい無く殺るだろうけど

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:14:58.08 ID:tZz7aEGg0.net
>>77
新ハンターの前半の方がもっと酷かった印象
後半はある程度持ち直したけどそれでもEDの被せ方が酷い回が多すぎ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:16:43.60 ID:HbKbXcel0.net
切れなくたって単純にブン投げて叩きつけるだけでも
たいていの人間はブチ殺せるんじゃね?
パラサイトはそれぐらいのパワーあるだろ
それに目ん玉貫いて頭部破壊すれば即死するわな
防刃スーツってのがどういうもんか知らんが目までは覆って無いべ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:22:17.62 ID:/Nb6fiic0.net
>>37
戦場に例えてもまず仲間を救出って人が居るけど
映画でも現実でも助けようとして殺される事が多いよなあ

それにミギーが半分でも潜ったら
敵が間近に居るのに攻撃防御が手薄になるし
治療が数分で終わるわけでもないだろうに

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:26:14.49 ID:/Nb6fiic0.net
>>43
54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/res情報:2014/07/30(水) 09:12:57.93 ID:YoHgMsfq0.net

マッドハウスって何故かOPとかEDとかデスノの成功からか
なんかこうハードロック系の持ってくるよね
きっと寄生獣もそんな感じになると予想してる

うーむ…

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:28:29.33 ID:/Nb6fiic0.net
>>70
打撲攻撃もたまにあるで

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:32:14.49 ID:CyE+EPef0.net
>>77
もう書かれているが新ハンターハンターは作品そのものを駄目にするレベルで酷かった
音響監督が悪い意味であそこまで目立つアニメも珍しい
音楽そのものもダメだったが、使い方の下手さが今の寄生獣と全く同じ
常にワンパターンで似た状況だと同じ音楽を垂れ流しにする感じ

少しは反省したり成長してるかなと思ったら何も変わってなかったわ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:33:09.97 ID:6V4pUADA0.net
>>77
いや参加してる作品全部で駄目って言われてるんだが

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:33:45.38 ID:mnIZNOjh0.net
>>82
見事だなw

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:35:22.03 ID:HupltngeO.net
死んだカナはカナじゃないよ
カナの形をした肉だ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:37:31.61 ID:D1eosA/N0.net
予算が無いのか知らんけどBGMのバリエーション少なすぎだよ。
ほぼ同じBGM続けて流すってありえないだろ。

加奈が原作よりストーカーみたいだったけど他は良かった。
EDも良かったと思う。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:41:18.44 ID:CyE+EPef0.net
>>43
音楽に限らず、メガネへの突込みとかが見事に当たってるな
駄目な部分がそのまま実現されてるのは笑うしかない
音響監督もかなり心配されてたなぁ・・・

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:41:52.28 ID:KpfIw36N0.net
加奈が息を引き取った後

新一「加奈ちゃんの肉の塊この前みたいに木の下に埋めてあげた方がいいのかな?」
ミギー「シンイチ‥こういう時は警察に通報するのが人間じゃないのか?」
新一「‥‥‥そうだな‥」

というやりとりが描いてないけどあって、血の色
だけは赤いな発言になる

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:43:25.26 ID:yUud57Nn0.net
>>87
エロスを感じる

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200