2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 153箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:41:35.70 ID:lmqySWle0.net
武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、
アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。

●注意事項
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。

●オンエアー
・TOKYO MX     毎週木曜日 23:30〜 10月9日〜
・テレビ愛知      毎週木曜日 26:05〜 10月9日〜
・MBS          毎週土曜日 27:28〜 10月11日〜
・チューリップテレビ 毎週日曜日 25:20〜 10月19日〜
・BSフジ        毎週日曜日 24:30〜 10月12日〜
・AT-X         毎週水曜日 23:00〜 10月15日〜(※リピート放送あり)
・dアニメストア     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=11479
・ニコニコ動画     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://ch.nicovideo.jp/shirobako-anime
・GyaO!         毎週火曜日 12:00更新 10月14日〜 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00871/v12220/

●関連URL
・公式サイト:http://shirobako-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/shirobako_anime
・SHIROBAKOラジオ:http://www.onsen.ag/program/shirobako/
・武蔵野アニメーション:http://musani.jp/(電話番号:03-6908-8821)

●前スレ
SHIROBAKO 152箱目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419594024/

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:55:11.88 ID:WTkuIKmS0.net
>>673
創作物に必要なのは「何となく納得できる説得力」であってリアリティじゃないんだよな
そこら辺を混同してる人が最近多い気がする

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:55:51.36 ID:w0pjV2ET0.net
冗談半分に名前出した時点では住所も教えてないし電話も通してないからね
名前出しただけで突っ走った時点で止めるから

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:56:39.44 ID:YaDnnMwE0.net
>>671
ナベPの反応も面白かったんじゃない?w
あんな慌ててるナベPめったに見れないだろうし

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:56:55.26 ID:+UdMj6X20.net
>>683
???「そう、ケレン味が大事なんだよ!理詰めで考えるんじゃなくてさぁ!」

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:56:59.18 ID:d4BGJ5Si0.net
>>680
普通無理だよ
大手の社長にいきなり中小企業の営業新人が話聞いてもらうようなもんだと思えばわかりやすい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:57:01.84 ID:xH50rqLj0.net
あの程度で主人公補正が効きすぎててふんだららとネチネチ言ってる人は
ほとんどのアニメ見られないだろうな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:57:11.16 ID:MqGv+d8e0.net
堀川憲司 ?@horiken2000

「SHIROBAKO」は、「あるある」50%、
「こんなんだったらいいな」20%、「ネーヨ!」10%、
「え(゚_゚;)」10%で構成されています。
あと10%は?

https://twitter.com/horiken2000/status/520197993597657089

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:57:15.78 ID:Z6CWM2vg0.net
>>678
そんなことはねーよ。同じ業界なんだから紹介するだろ。ファンが庵野に会いたがってるとかじゃないからな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:57:20.61 ID:HyrhjAQi0.net
>>635
ジャンピューターとかリアル麻雀P3の世代
昔のコンピューター麻雀に赤は無いのが普通だった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:57:21.74 ID:zPTRcw6t0.net
>>682
あれって杉江さんが書いたって演出だよな
化粧が濃いのもあるけど絵柄が古臭い

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:57:40.15 ID:YLyg+5O10.net
>>683
混同してる人が多いんじゃなくて
混同してる少数が粘着してるような気がする
大体そういうやつの書き込みはつまらん

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:58:18.94 ID:YaDnnMwE0.net
>>687
でもコネがあれば別ってのがあのシーンでしょ
わしの口利きだって感じ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:58:53.07 ID:w0pjV2ET0.net
ただフィクションだから絶妙な加減で菅野のところまで行かせるという要素を加えて単なるドキュメンタリーじゃない話として成り立たせただけでね
実際はそうは問屋がおろさない
アニメだからあり得た話、または極稀に現実でもあり得そうな話として説得力を持たせたのがすごいわけ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:58:57.02 ID:hw+Q+T550.net
>>679
あれで取れないとおいちゃんの責任になっちゃうからもうゲットしたも同然だな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:59:08.90 ID:d4BGJ5Si0.net
>>690
ムサニはあっちの世界でも下の方みたいだからあり得ないな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:59:56.55 ID:yVkfe+zc0.net
>>692
あれ、遠藤の仕業だろ。
杉江さんが居ないときだって、あのケバいカットどっかであったぞ。
あと、杉江さんは、時間が無いからラフ原画しか描いていない。
第二原画で入ってる本来の作監とかが、全部修正っていうか清書してるから、杉江さんのだめな部分は出ないはず。
むしろ、作監がたくさん居て総力戦だからばらつきがあるっていう表現なんだと思うぞ。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:59:56.54 ID:Z6gmrIV/0.net
>>677
放送開始当初から杉江さん無双シーンはどこかで出てくるだろうって予想されてたけど、
「実はすごい絵描きだった(漠然と)」とか「実は萌え絵も描けたと思えば描けた」くらいの予想だったからな。

今回の話で説得力があったのは、
・前々からみゃーもりがアンデスチャッキーが大好きってのをアピールしてた伏線と、
・杉江さんが(おそらく)ムサニ黄金期を作ったメンバーだっただろうっていう伏線と
・問題のえくそだす最終シーンの肝が、馬の作画だったってこと
この3点だな

これが監督と舞茸が話し合った結果、メカの格闘シーンで締めとかだったら万策尽きるしかなかっただろう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:00:17.23 ID:wQjQeZzs0.net
>>687
すまん、中小リーマンじゃないので分からん。
うちの業界(出版)なら知ってる人が居れば有名人も簡単に会えるけどね。
仕事の打診をする所までなら。そこから仕事に繋がるかは別の問題だけど。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:00:18.12 ID:YaDnnMwE0.net
>>697
下の方なら最初から一緒に麻雀やらないだろ
時間だけ使って時間の無駄じゃん
ちゃんと商売相手として見てるからあんな談合やるのよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:00:21.73 ID:8FFIYmU70.net
女子高生が戦車乗るとかねーよ
現実世界で魔女同士が戦ってるとかねーよ
探偵が悪魔と契約してこき使っているなんてねーよ

まあ...キリが無いな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:00:26.43 ID:TnjTME9u0.net
業界を描いた話だしキャラの多数が社会人ってのがあるから
ある程度は現実的な話になるのはそうなんだろうけど
何だかんだ言ってアニメという娯楽作品ではあるからなぁ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:00:33.37 ID:iuSqbwQL0.net
>>683
十分納得出来る流れだったと思うけど、そんなに違和感あったか?
あれで糞糞言ってるようならアニメの視聴自体切ったほうがいいと思うぞ
今後も残り3人娘でご都合展開来るから

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:00:34.99 ID:YWs6ceA50.net
>>650
自分がやらかしてる奴だと胃が痛かったり苦笑したりとかだなw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:00:39.66 ID:hB+pRC+C0.net
>>689
あったらいいな10%

・・・・・女の子がみんな美少女

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:01:18.76 ID:d4BGJ5Si0.net
>>696
まあそれも主人公補正だなw
普通そういう大事な話の接待でいきなり新人が上がり込んで来たらと思うとw
ナベPが冷や汗かくのはリアルだわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:01:21.47 ID:OUR+455r0.net
最後のあるぴんたちって杉江が作画したから田舎のスナック嬢みたいな顔になったのか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:01:26.92 ID:bDm0nDg40.net
>>692
絵柄はともかく化粧が濃いのはステージ用だからでしょ?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:01:33.34 ID:w0pjV2ET0.net
これで混同してると決めつける方が馬鹿だね
何を見てるのかと
現実と照らし合わせてその違いから楽しさや話の凄さを見つけてるのが論点なわけで混ぜるのとは大きく違う

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:01:56.13 ID:QNW7fy4l0.net
>>682
ラフ結構荒かったから線拾うときにもどうとでもなったし、
杉江さんリスペクトしすぎて作監作業甘くしたゴスロリ様が悪いって結論になった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:02:00.88 ID:6s4DNmBc0.net
スレで、現実は〜っていう人は、ほぼ10割相手にしないほうがいい(経験則)

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:02:11.29 ID:GqswjUed0.net
>>691
あれに引っ掛かった人はムダヅモ無き改革見ろっていうメッセージだよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:02:23.38 ID:9nj1hI9f0.net
>>687
逆に考えて、そんな大企業の社長が中小の営業の女の子に俺ならこんな大物繋げるんだぜって吹いて簡単に切り返されてごめん、繋げません。
は、ないわー

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:02:36.51 ID:MqGv+d8e0.net
そもそも、庵野秀明みたいな特殊な人が
どういう風に交友関係の持ち方してるか、とか分からんのに
一般論で語るのはどうなんだ?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:02:37.70 ID:d4BGJ5Si0.net
>>700
ムサニは中小企業みたいなもんでそこの新人が宮森
ぶっちゃけ時間取るメリットもなんもない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:02:58.79 ID:YLyg+5O10.net
>>705
どっちかっていうと
はじめはみんな、大なり小なりタローみたいなんじゃないの?
監督自身がそういってるし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:03:42.78 ID:Z6gmrIV/0.net
>>711
杉江原画には
「ここをこう変えるだけで意外と違ってくるものでしょう?」
を出来なかったか・・・

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:03:43.15 ID:q2yEpQ+w0.net
タローは弱ってるアイアン矢野を喰ったんだろうなぁ……
餃子みたいなビラビラクサマンだったんだろうな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:04:34.68 ID:Z6gmrIV/0.net
そういえば橘田いずみさん出てきませんでしたね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:04:48.52 ID:XByXDDXz0.net
>>693
少数っつーか一人がID変えて言ってるんじゃないの
単発か、何レスか続けたあと消えて新しいIDにバトンタッチしてるし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:04:55.07 ID:YaDnnMwE0.net
>>716
そのどこどこの組織だから人間もカスみたいな言い方が
下っ端の発想って感じ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:05:10.92 ID:aw1aF0Np0.net
必死に自分の理解の中に当てはめようとするセカイ系社会人たちの大論戦である

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:06:04.66 ID:L3oaxoC4O.net
>>719
ヒスババアだし腐った牛肉みたいにビッラビラよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:06:17.72 ID:WTkuIKmS0.net
>>704
いや、俺はリアリティが云々言ってる人がおかしいと言ってるんだが
誤解させたのならすまんな
今回の話は5〜6回見たくらい気に入ってるよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:06:34.19 ID:TsakHYnb0.net
単発を叩く奴も単発
あっ...

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:06:53.02 ID:DrZjX6Z10.net
ガルパンなみの補正なら文句言いたくなる気持ちもわからんでもないが
このぐらいで文句言ってるのはアニメどころかドラマや小説も読めないだろうよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:07:03.51 ID:d4BGJ5Si0.net
寧ろこれが「あるある」の50%だと考えてるやつらのが驚きだわ
意外とニート多いんだな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:07:15.63 ID:wQjQeZzs0.net
>>716
そう言えば、中小出版社の新人で紹介ジブリの鈴木Pに紹介からごり押しで取材して仕事成立させて
最後はジブリに引き抜かれたひとがいたなあ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:07:30.32 ID:KMibza7r0.net
無駄づもなき改革って兆単位で点数のやり取りしてておもろかった
イカサマで手配全部白にして天文学的単位にインフレしてたな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:07:46.17 ID:9mgEPzk+0.net
>>555
あの肉体的精神的に辛い1クールを作り終えて
達成感で興奮してるとこで、飲み会でワーッとなったら
くっつく人も多いでしょうなあ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:08:01.80 ID:yVkfe+zc0.net
まぁ、大半は「ありえねぇー」なんだが、相手する側の気まぐれとかもあるしな。
普通はねーよってことが現実にはあったりすることもあるから、なんともいえぬ。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:08:19.74 ID:HyrhjAQi0.net
>>718
杉江さんのはラフ原だから二原のクセの方が絵に出る
しかも作画監督の2人もやっちゃってるから

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:08:55.66 ID:55ROavCO0.net
>>728
それを言ってたのはPAの代表取締役だから

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:08:57.99 ID:hB+pRC+C0.net
とりあえずWoTでもやるわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:09:29.79 ID:MqGv+d8e0.net
なぁなぁ、庵野秀明に会わせるってさ、
会社の社長に会わせるっていう例えじゃ、全く的外れじゃね?

宮崎駿だったら、リアリティないな、って感じがするけど。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:09:34.46 ID:d4BGJ5Si0.net
>>732
寧ろこれが「業界あるある」なら有名人は大変だなw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:09:35.74 ID:BCcWQqPZ0.net
女性陣で既婚者いないのか?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:10:05.35 ID:WPEkkxjC0.net
>>689
あと10%は
「あ…(お察し)」だろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:10:19.88 ID:6s4DNmBc0.net
次回、ぼて腹エリカ様登場か?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:10:23.58 ID:MedzyzUl0.net
>>634
俺も赤ドラをしったのは、だいぶん後になってからだったよ。
麻雀への入り口がTVゲームだったせいもあるかもしれないし、
役を覚える時に買った本にも、赤ドラについて言及されてなかったと
記憶してる。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:10:26.09 ID:d4BGJ5Si0.net
>>736
一応アニメ業界じゃ大物なんじゃね?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:10:37.85 ID:8FFIYmU70.net
>>738
堂本さんとか新川さんあたりは結婚してそうな雰囲気

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:12:03.72 ID:Ae+/z5Yg0.net
タローはHしたらその事を黙っていられないタイプ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:13:15.60 ID:TnjTME9u0.net
そういや直接的には扱わないにしても
絵麻の部屋とか1話の瀬川さんが倒れたりとか
収入や過労については仄めかす程度にはやってるんだな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:13:58.07 ID:xH50rqLj0.net
庵野って結構ヘルプで原画やってたような

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:14:03.31 ID:CmK0ZnbN0.net
お前らのリアルに合わせると底辺ブラックリーマンしか主人公にできなくなっちまうぜ。
学生はまだ夢で許されるが社会人はこれだから難しい。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:14:29.02 ID:bDm0nDg40.net
>>689
残り10%は水島監督の暴走

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:15:38.98 ID:TsakHYnb0.net
最年長 ゴスロリ様
少し下 瀬川さん 井口さん 興津さん
更に少し下 遠藤さん 下柳さん 堂本さん
一番下 新川さん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:17:21.32 ID:ZghsHiS40.net
宮森の主人公補正をちっとは絵麻やずか、みー、りーに分けてやれよ
このままじゃ「私は嫌な思いしてないから」女宮森になるぞ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:18:03.52 ID:iuSqbwQL0.net
>>728
現実は小説より奇なり
大成してる連中が語ってることはんな夢みたいな事ね〜よ→あってしまいました
ばっかりだからな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:18:29.47 ID:WPEkkxjC0.net
>>728
どのへんにリアリティーを感じるかは人によってかなり温度差があるだろう
ちなみに俺はあるぴんたちが会議室に降臨する描写にもリアリティーを感じる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:18:35.13 ID:WTkuIKmS0.net
>>743
井口さんは先輩とも後輩とも仲良くやれてるし
普段の言動からしてもかなり愛嬌あるタイプっぽいのでモテそうではあるけど
結婚はしてなさそうなイメージがあるな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:18:52.45 ID:b5MyAGnG0.net
そもそも宮森以外がみんな厳しい道を選んだんだから自己責任だよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:20:25.17 ID:YaDnnMwE0.net
>>752
俺はまだ無いけど昔fix前に一週間家に帰れなくて幻覚見そうになった事はある多分

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:20:32.53 ID:HyrhjAQi0.net
生涯現役でいたいから役職拒否する大物もいるし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:20:58.08 ID:XByXDDXz0.net
疲労度ではみゃーもりが一番高いって雑誌では書いてたな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:21:36.97 ID:TnjTME9u0.net
>>747
ブラックのリーマンを主役にしたら
「こんなのまだマシ」って言われる未来が見えた

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:21:54.66 ID:q2yEpQ+w0.net
庵野「馬じゃなくて戦闘機にしていい?」
おいちゃん「はい!」
杉江さん「え?」

えくそだす覇権確定
おいちゃん出世確定
杉江さんぼっちのまま退社確定

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:21:54.69 ID:TsakHYnb0.net
俺がみゃーもりなら即辞めてるレヴェル

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:21:57.01 ID:xH50rqLj0.net
嫌な思いしてないからとかよくわからんこと言いだすな
本当に見ていたんだろうか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:22:07.68 ID:sTD0s5Pf0.net
宮森は頑張ってるし絵麻も頑張ってる
ずかちゃんもバイトしながら稽古して頑張ってるしみーちゃんもイヤイヤながら先輩に褒められるぐらい頑張ってる
同情できないのはりーちゃんかな。暇暇言ってるだけだし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:22:13.73 ID:/3SrdyHd0.net
杉江さん、いつもの仕事は3割程度の力でこなしてたんだろうな・・・

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:22:16.05 ID:hB+pRC+C0.net
残り10%はモザイクww

765 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:22:21.99 ID:I9xcdsIs0.net
>>757
一日の移動距離は進行が一番多そう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:22:42.76 ID:wQjQeZzs0.net
テレビ局系の人がたまに人紹介してくれって言ってくるけど
人紹介するとその場で即アポ取って突撃とかよくやってるぞ。
時間がないからなんだろうけど。
そういう感覚知ってると不自然とも思えなくなるw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:23:13.18 ID:GqswjUed0.net
>>749
実はゴスロリ様は杉江の親戚で5歳の頃からスタジオに通ってたという事にしよう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:23:22.63 ID:5Pc22n470.net
りーちゃんは大学生だから基本暇なのはしゃーないけど
創作活動やバイトしている気配はないよね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:23:34.70 ID:YaDnnMwE0.net
>>758
俺んとこの職場ではぎりぎりになるとほんとにうあー!って発狂するヤツいたから
その程度までいかないとブラックと認めない
家に普通に帰れてるとかゆるい
ただ営業は別、あいつらのストレスはまじで半端ないと思う

770 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:23:37.45 ID:I9xcdsIs0.net
>>760
仕事の内容の割に給料が見合っていない気がする
ボーナスとかって出るのかな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:24:08.10 ID:iuSqbwQL0.net
>>736
庵野にあうってIT業界ならLinux開発者のリーナス・トーバルズに会うってことだろ?ツテがあれば職場行きゃ会えるじゃん
フィンランドかアメリカまで行かなあかんけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:24:14.05 ID:DrZjX6Z10.net
>>757
制作は体力的にも精神的にも削られるからな
現場の中間で走り回って頭さげまくって急かしまくって責任と競争してる状態

773 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:24:38.02 ID:I9xcdsIs0.net
>>758
リアルの制作進行は宮森の倍はきつそう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:24:43.26 ID:hB+pRC+C0.net
仕事の割りに一番給料があってないのは、実力のあるアニメーターの給料だろう・・・・。
5周回ってやっぱりアニメーターの給料問題は考えるべき案件かもしれんwww

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:25:13.48 ID:OUR+455r0.net
ゴスロリ様ダンナ&子供2人説

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:25:29.42 ID:yqucvjZ40.net
エリカさんとか中学生にしかみえん
ていうか、あのキャラデザだったらほかのアニメなら中学生だろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:26:00.69 ID:TsakHYnb0.net
ブラックリーマンなんて主人公にしたらスレでブラック自慢の大合唱が始まっちゃうだろ!
今ですら自分語りのオンパレードなのに収拾つかなくなる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:26:20.11 ID:ghzXLUYd0.net
野球のくっせえノリはこっちでやろうなw

http://orpheus.2ch.net/livejupiter/

wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:26:24.97 ID:Ae+/z5Yg0.net
おお振りもちょっと関連があるから制作進行の闇は描けない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:26:31.68 ID:sTD0s5Pf0.net
>>776
発言が大人だからなんとか…
あれで思考も子供だったら援護できんがw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:26:31.54 ID:Z6gmrIV/0.net
だからゴスロリ様が1桁違いの最年長ってことにしておけば
すべてが丸く収まるって言ってるだろ!(2桁でも可)

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:26:47.22 ID:8FFIYmU70.net
カンノさんも何気にいいこと言ってたな
「なんでその仕事をオレに頼むの?」
とか
おいちゃんにとってはいい指導になっただろう

落合君の言っていたように最終話を担当して
製作進行としてレベルアップできたのは間違いない

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200