2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★61

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 19:38:36.91 ID:eHyBqHy+0.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★60 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419244380/

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:49:37.96 ID:3Npg5fvj0.net
>>781
アレが冷静に状況を判断し合理的な行動だったとは思わないが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:52:22.95 ID:mR2XNHaN0.net
>>792
じゃあ、あの場合における
冷静に状況を判断した合理的な行動ってなに?
まさか怒リの感情をもって行ったことは全て不合理であるとでも?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:54:38.27 ID:7L7WSdoC0.net
じゃあ
『助けたけどまた何十%が血流と共にどっかいっちゃった♪』
ってさらにもっと小さくなったミギーと
生き残ってミギーと混ざった超人加奈との

アナザー寄生獣同人誌でも書けばいいじゃない

795 :名前などどうでもいい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:54:50.60 ID:v5QcbLwP0.net
>>788
普通のパラサイトなら人間部分を軽視するだろうから新一の方が勝つだろうな。
「新一っていう人間部分も強いパラサイトが居るらしい」って噂になったらやばいけどw

いやそれとも島田のようにスポーツや格闘技で人間部分の能力引き出しを重視するタイプも
人間部分を軽視しないかもしれないから簡単には勝てないかもしれないね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:55:14.59 ID:KpfIw36N0.net
>>793
怒りに任せてる風だけどある意味冷静だったと思うがな
最短で敵を仕留めるための役割分担をシンイチからしたからね
実際数秒で倒してるし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:57:36.39 ID:MCWa0P+u0.net
>>789
既に独力で人間抱えて上層階から飛び降りたり塀を飛び越えたり
普通は見えない程の触手の動き見てから回避余裕でしたなシンイチさんやぞ
防御をミギーに任せれば素手で瞬殺できるほどの超人
こんな超人でも刺されてぶっ倒れてほぼ死んでるカナは助ける術がないので怒りの仇討ち

ただアニメだとあまりにタイミング良すぎて本当に他に何も出来なかったのかよってちょっと思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:57:54.69 ID:FB5UnCsK0.net
>>790
後藤さんが特殊なだけだろ?
ほかの人間でも大丈夫ならずっとシンイチの右手でいる必要なくね?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:58:42.31 ID:inpwNhAd0.net
>>796
新一がママに胸を貫かれた時と
加奈が胸を貫かれた時って時間的に差はないと思うんだよな

加奈が新一の目の前で胸を貫かれる改変って
どんな意味があったのかわからねー

800 :名前などどうでもいい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:00:01.60 ID:v5QcbLwP0.net
>>794
もし加奈ちゃんが新一と無事に再会できていた場合として
「新一みたいに脳以外に寄生された人から寄生生物を譲り受ける加奈」
「敵に倒された新一からミギーを右腕に譲り受け復讐を誓う加奈」
「新一に諭され探知能力を封印しただの人間に戻る加奈」
「身の安全のため人差し指分だけのミギーを移植された加奈」とか
いろんなストーリーを想像してみた
この場合「腕と腕の移植だから拒絶反応は無い」という妄想で

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:00:45.33 ID:Dgw/0nN70.net
>>795
軽視しても遠距離戦で総合力で負けると終わり。
若い男の肉体をのっとっていると結構強くて、今のシンイチミギーでも結構てこずる。
まぁそれでも

寄生生物と人間の融合体 > 寄生生物が人間の能力の限界を発揮

なんだけどね。
ちなみに近距離戦だと相打ちの可能性あり。

痛覚無視とか考えるともつれるとアウトっぽい気もするけど。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:03:40.48 ID:MCWa0P+u0.net
>>798
シンイチの右手でいる必要はないけど、だからって
今さら他人に乗り換える理由も今のところあんまりないし
誘ってくれた「B」さんは奇特な方だったけど胡散臭かったし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:03:53.61 ID:jcSPbbaR0.net
>>801
融合後にシンイチが寄生生物に手こずるような話なんかあったっけ?
三木と後藤しか記憶にない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:03:56.84 ID:7knvBN8k0.net
>>791
刃が軽量でも一度に6本以上を同時に刺して
人間部分を弱らせるとか考えてたんかもしれんね

ネタバレなりそうだけど
6本飛ばすとかねぇ

805 :名前などどうでもいい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:04:19.42 ID:v5QcbLwP0.net
>>801
あー、痛覚があるのは新一の弱点だね。
痛みで隙をつくったり、出血で意識朦朧でミスったりしそう。
その点でもやっぱり短期決戦、一瞬の勝負が新一の戦法か。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:05:08.81 ID:HbKbXcel0.net
シンイチって日本刀持ってればパラサイトを凌駕するよな w

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:07:15.42 ID:tZz7aEGg0.net
>>806
右手がミギーだから両手剣は使えないだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:08:10.51 ID:MCWa0P+u0.net
>>806
現にしてたじゃないか、ママサイト戦はミギー無しで代わりにダンビラ一本
それも途中からは首から下を傷つけない縛りプレイまで課して

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:08:14.06 ID:Dgw/0nN70.net
>>803
広川が用意した地下駐車場みたいな食事場で若い男に寄生した奴と戦った時に、
ミギーに自分で倒そうと思うなと諭されている。馬の差で勝つ戦闘w

でも、シンイチ自体が戦闘慣れしているのは身体能力以上の強みだけど。
普通の寄生生物は戦闘経験なさそうだし。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:09:30.54 ID:7knvBN8k0.net
>>807
片手でも余裕だろ
右手添えるだけでミギーが盾でも触手一本だけでも良いんじゃね?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:09:53.95 ID:cKdEA1EU0.net
>>805
ミギーの細胞と融合した後にも新一が「痛がり屋」であることを示す重要なシーンをアニメではカットしてるんだよね
光夫に殴られそうになって「避けるとコイツむきになるだろうから」ってわざと殴られるシーン
アニメではいかにも中二病患者が好みそうな新一最強!の見せ場に改悪されてしまったw

812 :名前などどうでもいい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:10:22.12 ID:v5QcbLwP0.net
パラサイト同士で戦うことなんて滅多に無いだろうから
パラサイト殺しに関しては新一がスペシャリストなんだな。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:12:29.54 ID:inpwNhAd0.net
>>798
原作読んだ限りでは
他の血液と混ざることで拒絶反応が起きる描写はなかったと記憶してる
分裂した田宮良子が敵の体内で活動できてたし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:15:08.23 ID:MCWa0P+u0.net
>>809
あれは別に馬の差で生死が決まった接戦ってわけじゃなく
ミギーと敵パラサイト自体は互角かミギーがやや劣勢だが
それを補って余りある圧倒的な馬の差があるって意味だろ
手こずったんじゃなく分業を徹底したほうがより効率的ってだけで

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:15:18.69 ID:woXOQqgS0.net
ヤクザカチコミ戦を見る

母パラサイト戦を見る


しょっぼ(´・ω・`)

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:15:41.82 ID:jcSPbbaR0.net
>>809
あれ、シンイチ&ミギーの完勝じゃん
奇襲でも速攻でもなく、正攻法で圧倒したんだから
「馬の差・・・」ってのは、余裕から来るミギーの軽口でしょ
加奈の時にみたいに無茶しなくても勝てるっていう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:17:36.31 ID:KMibza7r0.net
原作からして加奈の存在理由が弱かった
危険に首突っ込んで死ぬだけ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:18:05.83 ID:tZz7aEGg0.net
わざとレス避けてたけど
ネタバレのレスに平然とネタバレで応答するのな
日中は避けてる人いたのに

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:19:10.68 ID:nT+zn2hU0.net
作中唯一の奇策なしの正攻法な戦いなんだよなぁ
アニメ的には映える場面だが
容赦なくぶった切るからなぁ、地上波で出切るかどうか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:19:48.93 ID:/Nb6fiic0.net
>>817
だからあの容姿なのに人気ですぎて困ってたんだろなぁ

アニメの村野の容姿は意味不明だけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:20:02.97 ID:KpfIw36N0.net
>>799
そこは3度目正直じゃね?2回夢で白馬の王子様に助けられ3回目に本当に王子様が来たという
上にも書いてあったがどうせ後々死ぬなら加奈にとって最高の死に方だったと思う

822 :名前などどうでもいい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:21:42.57 ID:v5QcbLwP0.net
加奈ちゃんの右手にパラサイトが寄生してしまい
「加奈&ミキティ」が人類を守りつつ恋に明け暮れるという
主人公&寄生生物が女の子バージョンの「寄生獣」もいいな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:21:42.66 ID:MCWa0P+u0.net
問題あるってのはわかっちゃいるが、バレ回避してアニメの話だけするとなると
それこそ愚痴や文句や不満点しか話題にならなくなりそうでな

元が20年近く前の有名作品だし、今さらネタバレ配慮してもって気持ちが大いにある

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:24:36.23 ID:Dgw/0nN70.net
>>814 >>816
だからミギー防御、シンイチ攻撃の分業じゃ勝てないってことでしょ。
寄生生物の融合体であり、戦闘経験がそこそこあるシンイチを馬(防御)にした
総合力勝負じゃなきゃ駄目ってことじゃん。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:24:38.47 ID:nT+zn2hU0.net
>>822
人類守る必要はないんじゃ
それだと有りがちすぎる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:26:23.12 ID:nT+zn2hU0.net
>>824
それは違うよ、単にリスクの問題
勝ったとしても傷を負ったら損でしょ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:26:53.69 ID:MCWa0P+u0.net
カナの存在とその死は、シンイチを感情の鈍麻に苦悩させるためと
あと浦上との対比ってのがあったと思う
作者はイベントが先に浮かんでソレに合わせてキャラが出来たって言ってるし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:28:23.88 ID:/Nb6fiic0.net
廉価本もコンビニに完結まで出たしなあ
露骨にバレだけ箇条書きは不快だけど
話の流れで多少出るよな

カナの死も散々書かれてたけど
知らなかったのか信じてなかった書き込み多いしなあ
>>823

829 :名前などどうでもいい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:29:11.28 ID:v5QcbLwP0.net
>>825
じゃあ愛しの新一君の邪魔をするやつを片付けていったら
それがみんなパラサイト組織だったという感じでw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:30:05.52 ID:hkpejdv40.net
ぶっちゃけ寄生獣はタミヤとの話が終わった時点で後は蛇足だからな。
10感の予定に合わせるためにも見える

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:30:18.69 ID:Dgw/0nN70.net
>>826
だから相打ち覚悟で一秒でも先に相手を倒すって目的なら、
シンイチ、ミギーコンビの先制攻撃は強いよ。
田宮がいう近距離戦での相打ちについては考慮しているって言っているよね?

832 :名前などどうでもいい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:31:30.96 ID:v5QcbLwP0.net
加奈ちゃんの死も悲しいけどあの廃墟で食われてた人も可哀想だな
食事の途中だったから遺体も中途半端の食いかけで残ってるだろうし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:32:03.49 ID:nT+zn2hU0.net
蛇足ではないでしょ
田宮の発言がそれこそ形になる出来事が起きるわけだし
何よりアレは絶対はずせない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:32:30.30 ID:MCWa0P+u0.net
>>824
勝手に動かれても面倒だから余計なこと済んな、ぐらいの意味でしょ
両方アタッカーじゃ明らかにオーバーキルなんだし、分業が必須なら防御はミギーが担当するはず
シンイチに頼らざるをえないんじゃなくシンイチに頼れば楽できるしリスクも少ないってだけでしょう

835 :名前などどうでもいい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:36:40.67 ID:v5QcbLwP0.net
    新一
  /パラサイト\
 /  人類    \
/  動植物     \

弱肉強食のピラミッドがここに完成した

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:37:04.17 ID:Dgw/0nN70.net
>>834
日本語がめちゃくちゃで理解できないんだが?
分業はシンイチに頼ることだよね?分業しなくても相手の攻撃をかわし続けるのも
シンイチに頼ることだよね?オーバーキル?なんか意味あるの?それ。

相打ちの話しているのに、オーバーキルとか言い出されてもなぁ・・・。
オーバーキルだからどうのこうのって・・・そういうの無い世界ですから。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:42:44.52 ID:nT+zn2hU0.net
>>831
別に相打ちにはならんよ、可能性は0ではないが低い
ただアウトレンジのほうがより低リスクという
合理的判断に過ぎないでしょ
普通のパラサイトじゃまず勝てない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:47:11.18 ID:Dgw/0nN70.net
>>837
いや、強弁されも困るんだが。作中で言われていることだから。
これも素手に言っているんだがなぁ・・・。

作中の内容は把握していて当たり前、せめて販路する相手のログを読んでいて
当たり前だと思うんだが、なんで何も読まずに反論するの?どういう欲求なの?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:49:11.66 ID:MCWa0P+u0.net
>>836
落ち着けよ、読解力や理解力をどこかに落としてきたのか?

タミヤが至近距離だと互いに致命傷って言ったのはシンイチがまだ常人だった頃
オーバーキルってのはミギーだけで殺せる相手にシンイチまで攻撃に加わる必要はないって意味
単にスペック差と効率の関係でシンイチは馬やっとけば安牌ってだけで少しも手こずっちゃいない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:49:39.09 ID:2W4K6VNc0.net
>>822
加奈の右乳首にパラサイトっていうエロ路線もあり

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:50:45.27 ID:zHAw+ZSL0.net
>>791
具体的にどうかは説明ないよなぁあれ
大きい刃と小さい刃を同時展開してたから攻撃パターンが2パターンってことだと思ってた
Aにしろ母親にしろ他の奴らは工夫なく飛ばしてくる感じだったし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:51:21.51 ID:nT+zn2hU0.net
>>838
作中でそんな事いっているか?
相談しながら二人三脚のこと?
そりゃそうだろ、目の前に敵がいるんだからw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:52:10.44 ID:7L7WSdoC0.net
ネタバレスレがちゃんと有るんだからソッチ行って
自由に気にせず好きなだけ
原作の全要素出し合って語り合えば良いじゃない

寄生獣 セイの格率ネタバレスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1412956977/

844 :名前などどうでもいい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:53:36.27 ID:v5QcbLwP0.net
>>840
その辺は同人誌の出番だねw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:55:13.93 ID:Dgw/0nN70.net
>>842

1.喫茶店で田宮に相打ちを指摘される。
2.加奈編で接近戦をやる
3.地下駐車場戦でその戦いをミギーに諭される

特に1は作中でも>>788でも書いているんだが?
なんで質問するの?まず最低限の前提を踏まえて意見しようぜ?
作品を全部見返せとは言わないが、反論相手のログも読まずに意見するのってどうなの?

このレスも読まないで同じ反論また繰り返すんだろうか・・・

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:56:14.98 ID:nT+zn2hU0.net
>>845
喫茶店?そもそもシンイチの能力が違う

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:57:43.37 ID:MCWa0P+u0.net
>>841
ママサイトは攻撃が単調でジョーに狙いを見透かされたぐらいだし
個体ごとに器用さとかクセとかはあるわけで

単純に、標準の倍の本数の触手を操れるほど器用ってだけでも
小ぶりながら2体を同時に相手にするようなもんだし充分に脅威だよな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:58:56.16 ID:nT+zn2hU0.net
大体超接近状態で、相手がよそ見していたとは言え
アレ相手にアレぶち込んで、その後の攻撃を回避しつつ
アレを深く打ち込んだシンイチがただのパラサイトに負ける???
脳みそ膿んでるのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:01:08.11 ID:Dgw/0nN70.net
>>839
理解力じゃなく君の日本語がおかしいんだが?
シンイチは攻撃をかわさなきゃいけないわけで、馬としての仕事をしなきゃいけないんだが?
棒立ちで勝てるわけじゃないよな?

・近距離戦はリスクが大きすぎる
・分業でもまだリスクがある(覚醒前なら大バクチ)
・覚醒シンイチ+遠距離がベスト(これでもシンイチは息切れしてへとへと)

これが作中の表現だろ。
これ以上にもこれ以下にもならんのだが?

よって、>>774は間違い、考えが甘いってことな。
そこまでログも読まずに、自己顕示欲で反論している人もいるようだが・・・。


  「分業すれば楽勝じゃん、この作品アホすぎ」とか思って見ているんだろうか?
 
やれやれ・・・

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:01:45.17 ID:3Npg5fvj0.net
>>793
合理的とは言えないが人間の感情がまだ残ってますよ演出がしたいなら加奈を抱いて逃げればいい
守備はミギー、村野を抱いてフェンスを飛び越えられる脚力なんだから逃げ切るのは余裕

851 :名前などどうでもいい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:01:47.46 ID:v5QcbLwP0.net
田宮良子って何で2パターン戦法を編み出したのかと考えると
いずれ寄生生物も(Aのような)頭の弱い奴は人間に駆除されて
自分のような知性のある奴だけが残る、
そしていずれ寄生生物同士が利害の関係で殺しあうことも起きるって予測してたんだろうな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:03:20.80 ID:Dgw/0nN70.net
>>846
ログ読めないの?

>773 名前:名前などどうでもいい@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/27(土) 01:31:52.86 ID:v5QcbLwP0 [6/17]
>ミギーが防御で新一が攻撃ってAを倒した時と同じコンビネーションだね。
>その辺の雑魚パラサイトとの1対1なら敵無しだな。
>田宮良子のような2パターン持ちで無い限りは


シンイチ覚醒前のA戦と覚醒後の加奈戦を同一視していることに、意見していたんだが・・・。
日本語が読めない朝鮮人が違法視聴しているんだろうか・・・。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:06:00.78 ID:nT+zn2hU0.net
>>852
お前アスペ?単に作戦が同一という話でしかないだろwww

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:09:05.28 ID:Bo+jMFLu0.net
少女が障害を乗り越えて思いが報われると見せかけてただひたすらに悲惨な死を盛り上げるための音楽だった
こういうどんでん返しの表現もあるんやなと思った

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:13:21.08 ID:MCWa0P+u0.net
>>849
やっぱお前がおかしいと思う

攻撃をかわさなきゃいけないのも近接戦にリスクがあるのも相手も同じ
覚醒シンイチなら分業どころか一人で攻防こなしても勝てる ※ママサイト戦
遠距離攻撃するのはその度に理由があるがそれがシンイチの能力限界だったことはない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:17:01.96 ID:rXtNc3Ku0.net
カナのニーソックスでスーハースーハーする妄想しながら寝るお

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:17:46.93 ID:nT+zn2hU0.net
ミギーはママサイト戦、知らないというのもあるな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:19:08.05 ID:Dgw/0nN70.net
パラサイト側の体格、寄生体の体格や能力の引き出し具合、田宮のような知性や、
シンイチの覚醒、シンイチ側の全身不統一性etc・・・こういったものを考慮しつつ、
場面場面でリスクをとったり、確実性をとったり、あるいは感情に流されたりしながら、
戦っているんだけどなぁ・・・。

そういったことを全く考慮せず、主人公は悟空であり、ナルトであり、ルフィだから
戦闘力53万で最強だろwwwwwwって感じで見ている人がいるんだなぁ。非常に残念。

アニメはこういう層に合わせて作っているんだなぁってつくづく思ったわw


>>853
いや、反論できないなら書きこまなくていいよ。

>>855
>攻撃をかわさなきゃいけないのも近接戦にリスクがあるのも相手も同じ
いや、別に反論になってないんだが?>>774は間違っている。それを庇った
おまえもまちがっているってことでおk?


ちなみに、対母親戦は、連戦だし、奪ったばかりの体だし、中年女の体であって、
覚醒したシンイチに負けてもおかしくない条件なんだが?特にジョー戦の直後
ってのは無理がありすぎる。挟み打ちにならなかっただけマシ程度だからね。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:19:48.19 ID:/Nb6fiic0.net
>>851
後半の戦法も人間相手に実験してたかと
思うと死んで当然だよな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:25:07.59 ID:MCWa0P+u0.net
>>852
同一視? それこそ意味が分からん
こういう「完全な分業」ができるのはシンイチたち固有の特徴で
戦闘においては強みにもなる

ミギーは、双方攻撃してちゃその強みを捨てるだけで意味が無いから
シンイチは攻撃しなくていいって言ったし、馬が優秀すぎるからその差で勝つって言った

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:27:35.48 ID:7L7WSdoC0.net
>>854
うお!!ナルホド

俺、なんで加奈が寄生生物と対峙した瞬間に
BGMを止めないんだ音響アホか!!って思ってたんだけども
ソレは加奈が原作通り死ぬと思ってるからそう感じてただけだったんだな

原作未読だとBGMが止まらないことで
寄生生物が目の前にいるのに
ハイ死にますよ〜の雰囲気がほんのチョット薄れて

新一間に合った!が自然になるんだな
で、次の瞬間に間に合った新一を見つける加奈の笑顔でBGM止まって(ry
え?助からないの?ああああ・・・ってどんでん返しか

お陰でBGMの造りは完全に原作未読向けなんだって理解できたアリガトウ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:28:36.46 ID:nT+zn2hU0.net
>>858
反論もなにも前提からしておかしい
単にミギー防御、シンイチ攻撃という作戦が
A戦と同じと言っているだけじゃない?
それをシンイチの能力含めて同一視していると言う主張だと感じるなら
コミュニケーション能力に障害があるとしか考えれないぞ?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:30:57.18 ID:Dgw/0nN70.net
>>860
>ミギーは、双方攻撃してちゃその強みを捨てるだけで意味が無いから
>シンイチは攻撃しなくていいって言ったし、馬が優秀すぎるからその差で勝つって言った
そんなことは作中にどこにも描いてない。あるのは加奈戦のようなことをするなといっただけ。

このスレ中にあるのは覚醒前の分業(加奈戦と同じ近距離戦)と覚醒後の分業(遠距離戦)Iを
同一視している阿呆の書き込みだけ。

>773 名前:名前などどうでもいい@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/27(土) 01:31:52.86 ID:v5QcbLwP0 [6/17]
>ミギーが防御で新一が攻撃ってAを倒した時と同じコンビネーションだね。
>その辺の雑魚パラサイトとの1対1なら敵無しだな。
>田宮良子のような2パターン持ちで無い限りは

妄想や言い負かされた後にとって付けたような言い訳はやめようぜ?
作中や、このスレのログ内にある「事実」だけで意見しようね。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:31:10.55 ID:kkoUgdK30.net
>>861
>原作未読だとBGMが止まらないことで
>寄生生物が目の前にいるのに
>ハイ死にますよ〜の雰囲気がほんのチョット薄れて
正直関係ない気がする
普通BGMが止まらないから助かるかもって思うかな
というか今までアニメ見てれば気付くと思うがこの音響監督はすべてのシーンで垂れ流してるだけだよ
何の深い思慮もない。それはここまで見てれば分かる筈

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:32:07.11 ID:MCWa0P+u0.net
>>858
前提として「並みの寄生生物とタイマンなら」って条件があるので
そういう不確実性や物語の都合とかは排除して語るもんだろ

そうした場合、戦闘においてシンイチ側の圧倒的優位はまず揺るがない
覚醒シンイチが強力すぎてミギー3割損失が全く問題にならないレベル
その優位性には「攻防の完全な分業」も大きく関わってるので>>774は概ね正しい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:35:51.90 ID:MCWa0P+u0.net
>>863
どこにも描いてないっつーんなら、手こずったともどこにも描いてないが
「分業しなきゃ勝てない」と「分業したほうが勝ちやすい」の違いは分かる?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:38:55.58 ID:rV9PMHLU0.net
実写映画って「ミギー、防御を頼む」のシーンある?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:40:11.90 ID:EOmMKG7W0.net
心臓わしづかみにして殺すって最初のミギーの殺し方とそういえば一緒だね。
あの頃のシンイチはそれを見てあんなにミギーを冷酷なケダモノ扱いしてたのにずいぶん変わったな。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:40:30.23 ID:MCWa0P+u0.net
>>867
観てないけどカットか完結編じゃね
カナの実写キャスト話題に挙がったこと一度もないし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:40:56.35 ID:Dgw/0nN70.net
>>862
なら、>>774が例に出したA戦は全く関係ないってことね。
「あーオンナジダー(池沼顔)」ってこと?w
ならそれでいいんじゃないの?分業しようとしなかろうと、近距離だろうと遠距離だろうと、
田宮みたいな高度な知性を持たないパラサイト1体なら、戦闘力(笑)でシンイチ達の方が
上なんじゃないの?w

ただ、DB読んでて「気円斬はズルイ!!」とか言い出すタイプは寄生獣読まない方がいいと思うがw

>>865
「敵の平均戦闘力は10000である。シンイチの戦闘力は11000である。だから>>774は正しい。」
アホ丸出しだなw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:41:20.60 ID:Fnd9iZFX0.net
>>851
ジブリのたぬき合戦ポンポコでもキツネのエリート君が変身もできない落ちこぼれは淘汰されても別にかまわないみたいな事言ってたもんな
エリートの血筋だけ残ればかまわないとか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:43:03.81 ID:Fnd9iZFX0.net
カナちゃんが死ぬ事は最初からわかっていたとはいえ正直辛い

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:45:14.38 ID:Dgw/0nN70.net
言い負かされたあげく、とってつけたような「並の」には笑ったなw
並の・・・「常に平均値が敵となって現れる。」
これってそもそも異常ですから。

大きな個体差が生じたことに感動すら覚えた田宮さんに謝ってほしいレベルw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:45:42.77 ID:nT+zn2hU0.net
知将に構うべきではなった反省

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:47:40.53 ID:Dgw/0nN70.net
原作も反論相手のログも読まないで自己顕示欲で意見してきた恥ずかしい奴のログです^^


841 返信:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/27(土) 02:51:21.51 ID:nT+zn2hU0 [9/15]
>>838
作中でそんな事いっているか?
相談しながら二人三脚のこと?
そりゃそうだろ、目の前に敵がいるんだからw

876 :名前などどうでもいい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:48:23.49 ID:v5QcbLwP0.net
>>870
>>774
「ミギーが防御で新一が攻撃ってAのときと同じで懐かしいな。
 あの時は鉄パイプだけど今回は素手でワイルドになってるな。」と軽い気持ちで書きました。
さすがに池沼顔はしてないと思いたいですけど。
なんかスミマセンです。
たしかに覚醒前と覚醒後では正確には同一ではないかもしれませんね。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:49:34.51 ID:MCWa0P+u0.net
>>876
お前さんは何も悪くない
ちょっとこっちが申し訳なくなるほどに頭がよろしくない人が一人いただけだ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:50:50.40 ID:kSE8X+eY0.net
>>811
今回壁を叩いたあと
手を痛がってる

879 :名前などどうでもいい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:51:32.58 ID:v5QcbLwP0.net
次回からは加奈ちゃんと全く同じ顔をした真奈ちゃんが出てくる可能性も

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:52:03.51 ID:6+jwekKu0.net
今週は見ててえらく感じ入ったので、もっかい見てみた
基本加奈視点で、恋に盲目になるのが切なかった
目の前に新一が現れるのも原作では夢想なんだけど、アニメは実際に目の前に新一が現れるので、加奈の気持ちがそこで途切れて新一に
受け渡される演出がなんとも残酷でやり切れない

こういう演出は、正直に言うと原作は絵がアレなので、ここまで真に迫っては読ませないんだよ
アニメ化の良さの一つであると思った

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:52:52.10 ID:Dgw/0nN70.net
恥ずかしい間違いを書きこんだログは消えないw

854 返信:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/27(土) 03:13:21.08 ID:MCWa0P+u0 [14/19]
覚醒シンイチなら分業どころか一人で攻防こなしても勝てる ※ママサイト戦

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:53:24.82 ID:BOiIhPqw0.net
このスレには荒らし、アスペ、声優アンチが潜んでいます
構う相手には気をつけましょう

それにしても胸の真ん中刺されたのに加奈ちゃん即死しなかったな
心臓から少し外れてたのかな?

883 :名前などどうでもいい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:53:31.77 ID:v5QcbLwP0.net
村野「新一君の周りの人がみんな死んでいく……」

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:55:40.54 ID:rV9PMHLU0.net
(# ゚д゚ ){ミギー、防御を頼む
たまらん
新一が戦士に成長したようでなにより

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:56:19.42 ID:BOiIhPqw0.net
今更気が付いたがコナンの本名も新一だったな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:57:14.41 ID:Bo+jMFLu0.net
>>864
個人的にはあの止まらないBGMから崖を目前にしてブレーキが利かない車的なものを感じた

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:58:03.82 ID:Dgw/0nN70.net
3体で田宮を襲った連中の中で体格が一番良いオッサンパラサイト。

こいつと同じ思考の奴がシンイチつえーって強弁していてワロタ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:58:59.36 ID:inpwNhAd0.net
>>821
意味のある改変ならわかるんだけど
このアニメスタッフ達って意味のない改変ばかりしるのよ

主人公補正にしても胸を貫かれてから
修復するまでの時間って加奈も変わらんだろ・・・
加奈だけ失血死するとか、どんだけ運が悪いんだよw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:59:03.06 ID:EOmMKG7W0.net
>>883
最後は村野も殺されるしパパもあからさまな死亡フラグ立った後死ぬよ。

890 :名前などどうでもいい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 04:00:42.38 ID:v5QcbLwP0.net
>>880
実際に声がつくといいですよね。 切ない。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 04:01:28.55 ID:inpwNhAd0.net
>>880
あれで良かったとか
幸せ者すぎるだろ・・・

総レス数 1002
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200