2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part151

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:45:05.09 ID:TuHfNxLY0.net
>>885
UBWだと士郎に助けられまくって煩いのは間違いじゃないと思うぞ
原作はモノローグが多いからその思考は理解はできるがな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:46:10.50 ID:R9+rKtpx0.net
>>889
愉悦って別に悪い言葉じゃないから間違ってはいないんだけどな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:47:19.43 ID:/Qbhdz2d0.net
確かに今回の凛は悪い意味でのヒロイン的性格で、ちょっとウザい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:49:18.48 ID:0/zEXGIn0.net
凛の声、ババア臭くない?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:49:27.29 ID:RfTRS8wV0.net
>>896
そうだね、正しい使い方のつもりでコメしてるなら間違いじゃないね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:49:38.26 ID:TuHfNxLY0.net
士郎はそういえばアングラーとして楽しめるのかね
アーチャーさんはあんな感じだが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:50:15.82 ID:B/gkeQwC0.net
ああ、言峰と英雄王にNARUTOの最新映画を見せて感想を聞いてみたいw


あと言峰と葛木先生ってNARUTOのチート連中とも充分やり合える位強いよな。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:50:37.36 ID:7wctuiSO0.net
>>895
モノローグがあれば何で凛が士郎にうるさく色々行ったり気にかけるのかとかわかるんだけど
アニメはモノローグ入れないつもりらしいから
ただうるさいだけになっちゃってて最悪だよね
凛の不器用な優しさ甘さ、エミヤの夢の影響で似てる士郎が心配になったりしてるところとか
凛も士郎もお互いに支えてあげないとと想い合ってる的な事とか
まったくアニメからは伝わってこなくて最近醒めてきちゃったわ
酷い出来だよね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:51:23.08 ID:HzacTXLc0.net
凛は冷遇してると思わないぞ
原作よりもエロ可愛さがアップして大好評だろ

士郎がいきなり凛を意識して驚いたという新規の感想を結構見かけるので、恋愛描写を葛木戦あたりで一気に入れようとしたのはちっと失敗してる感じだが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:51:32.71 ID:cNQqKdSG0.net
>>893
それアンリさんじゃ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:53:02.06 ID:xxeyUd5C0.net
>>903
アニメだと士郎の心理描写があんまり入れれないから、葛木戦で士郎が凛のことを意識してることを自覚した感じになってるからなぁ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:53:17.45 ID:TuHfNxLY0.net
次スレたてようとしたけど無理だ
誰か他の奴頼む

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:53:47.15 ID:L8HffMRT0.net
んじゃ俺が建ててみるわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:54:31.11 ID:60UlhmFK0.net
むしろ士郎とセイバーの話じゃないの? という感想まであるんだよなあ
凛ルートなんで凛と士郎なんですよと言ったら驚いてたし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:54:37.24 ID:7wctuiSO0.net
>>903
露骨エロさなんか求めてないよ
凛はそんな表にエロ振りまくような下品なキャラじゃないでしょ
女の部分の安売りしてるのもなんだか凛じゃないなって感じる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:55:25.79 ID:IkroSbOd0.net
だったらまずミニスカやめませんか?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:56:23.43 ID:dx1pGQSq0.net
あーあ。いつもの単発アンチの自演に引っかかってマジレスする奴出てきちゃったし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:57:49.59 ID:eN5ZI+pw0.net
スレは自演で出来ている・・・

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:58:31.24 ID:7wctuiSO0.net
>>908
ちゃんと士郎と凛を重点に描いてくれないせいだよね
悲しくなったわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:58:34.94 ID:DmSsPgsv0.net
>>904
アンリさんは欲望に素直なだけよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:59:12.31 ID:L8HffMRT0.net
はいメリークリスマス
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419598554/

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:59:56.61 ID:dx1pGQSq0.net
>>915
メリークリスマスを抱いて溺死士郎

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:59:57.09 ID:L8HffMRT0.net
あ、次スレね連投スマソ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:59:59.10 ID:HzacTXLc0.net
まあ士郎の次がセイバーというキャスト順だし
ルートタイトルで誰がヒロインかわかるのは原作ファンだけだしな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:00:58.80 ID:iSbmqEZh0.net
>>903
ちょっとどころか凄く失敗してるだろ
フラフラあっちのおんなこっちの女に気を散らすハーレム主人公みたいで
ufoの士郎は嫌いだな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:01:19.26 ID:60UlhmFK0.net
>>915


921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:01:22.10 ID:qQDDHEv70.net
クリスマスはもう終わったぞ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:02:18.54 ID:TuHfNxLY0.net
どう見ても凛と士郎がいる時間のほうが多いだろうに
プロローグから凛の登場と葛木戦での士郎の描写でさ
どっちにしろこれからどんどん凛と士郎は近づいていくし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:02:27.17 ID:/Qbhdz2d0.net
もしかして、作製側に凛が好きすぎて士郎との恋愛描写を薄くしたくて頑張ってる派閥が…いるわけないかw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:02:56.95 ID:TuHfNxLY0.net
>>915


925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:03:51.79 ID:60UlhmFK0.net
>>922
ああ、俺が言われた感想は葛木戦での話な
そこで疑問を持たれたってこと

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:04:01.63 ID:HzacTXLc0.net
>>915


927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:04:50.88 ID:/F8+4aXR0.net
3話くらい前から急にUBWらしくなって面食らったけど、この間の縁側シーン
モノローグの筈の部分をさりげなく台詞にしてみたりして頑張ってたし
士郎と凛がどうなるか俄然楽しみになってきた
アニメならではの雪のシーンが綺麗だったし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:04:51.54 ID:iSbmqEZh0.net
>>922
原作のモノローグじゃ最初から凛を意識しまくりなのに
アニメの士郎は凛に無反応が多すぎて
逆に一緒にいる場面多いはずなのに無反応だから凛を女として見てないような印象になってたぞ
大失敗だろう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:06:18.30 ID:/Qbhdz2d0.net
>>925
セイバーもやられてるのに凛の方を気にかけたのに驚いたってこと?
恋愛抜きにしても凛は一応人間で、サーヴァントとは耐久性が違うんだが、バサカ戦のイメージが先行したのかな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:06:41.70 ID:RfTRS8wV0.net
削られた士凛シーンは、特に『夜に想う』のとことかは円盤での追加を願ってる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:07:25.64 ID:ScOS5GRm0.net
>>927
縁側のシーン良かったな
士郎の戸惑ってる表情や声優の補正で士郎のズレがわかりやすくなってた

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:08:09.97 ID:60UlhmFK0.net
>>929
そういうこと

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:08:36.12 ID:TuHfNxLY0.net
>>928
おかしいとは思ったが別にだからこのアニメは大失敗って断定するのもな
士郎が凛を意識してるのは前回でも見せたしこれからデート回だろ?
凛と士郎がくっつくかないとなれば大問題だが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:09:58.48 ID:r3Sqamfa0.net
>>933
いつものだから相手にすんな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:10:15.06 ID:HzacTXLc0.net
成功してるかはともかくufoは士郎とセイバー、凛とアーチャーの絆を強調したかったんだろうなとは思う
異性のペアって時点でくっつく展開を期待されがちだから、あんまりやり過ぎると何で士郎と凛がくっつくの?と暴れる厨が沸くからさじ加減が重要だが

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:10:16.00 ID:xrvOhgHy0.net
モノローグはやり過ぎるとテンポ悪くなるし寒いんだよ
小説とかゲームだからいいんであってアニメでやられるとな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:10:32.71 ID:L8HffMRT0.net
俺としては凛を意識云々より投影の説明を削られてしまったほうが問題だ
まあ投影の話はまた出てくるしその時まとめてするのかもしれんが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:12:10.26 ID:8dOSVD9Y0.net
士郎が凛を気にすることにビックリとかしてる視聴者がいるあたり失敗してるよね
士郎が凛の事1年の頃から憧れてて
側にいると常にドギマギしてしまうくらい士郎にとって憧れの異性だって部分まったく描かれてないから
きのこは士郎は凛の側にいると常にドギマギしているって言ってたんだけど
ufoはそこらへんの設定も知らないのかなぁ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:13:35.33 ID:NWaKMM8X0.net
またドギマギ厨か

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:14:10.68 ID:RfTRS8wV0.net
そういえば憧れの同級生っていうのも、アニメだけじゃ分かりにくいのか
でも1話の頑張って挨拶したとことかで、勘のいいやつは気づくか?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:14:49.71 ID:/F8+4aXR0.net
11話で5話分くらいまとめてドギマギしてたからな
これからどんどん加速するのかもしれん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:14:56.86 ID:/Qbhdz2d0.net
>>933
正直、士凛の気持ちの近づきかたの描写には失敗したなと思ってる(アニメ放映分に関しては、8割がた。円盤追加映像含めたら違うのかもしれない)けど、
士郎とアーチャーの描写や、戦闘描写や背景はいいと思うから大失敗ではないな
原作からのキャラ愛を抜きにすれば面白い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:14:56.80 ID:xrvOhgHy0.net
萌アニメみたいにそういう描写を入れねばならんのか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:15:55.53 ID:60UlhmFK0.net
>>940
あのシーンはきのこの熱い指示が入ってたからね
中の人曰く、独り言を呟くようにだとか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:22:28.56 ID:ob0IuCZ70.net
>>882
よお小林

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:22:42.15 ID:XTRFj4+VO.net
ufoはオリジナル回やるほど凛好きだけど
きのこの熱狂的な偏愛には到底及ばない感じ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:23:08.29 ID:s5cq/KUI0.net
まぁぶっちゃけ士凛よりも士弓圧倒的に優先してるからなぁ
凛への描写がおかしくなっても仕方ない気もする

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:25:00.26 ID:/F8+4aXR0.net
>>947
その3人のバランスが大事だと思うよ
このルートは

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:25:59.50 ID:/Qbhdz2d0.net
>>946
凛好きだけど、Zeroのオリジナル回はあんまり好きじゃない
Zeroの凛は、言峰にやっぱりあなたって好きになれない発言してたとこと、葬式のとこが良かった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:26:05.74 ID:ob0IuCZ70.net
別にセイバープッシュってのは感じないけどな
どうせ最後に全て持ってくのは凛なんだし今セイバーの出番を少しでも増やさないとただの味気ないキャラクターになってしまうし
セイバーの出番を増やしつつ凛のエロさ増し増しで製作側がうまくバランスとってるのが凄い伝わると思います

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:26:27.21 ID:XCwGGUlA0.net
まあ士郎やアーチャー剥いたほうが受けるよな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:27:30.13 ID:DI8jZYLn0.net
たしかにセイバーへのフラグもないと原作知らないやつからしたら違和感しかないしな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:27:40.76 ID:MXlR7AYK0.net
期待されてるのは圧倒的に弓凛だと感じましたアニメ放送後のPIXIV
なのに前半謎の士剣推しで空気が微妙になってるのを感じました
士凛派はショックうけすぎて憤り強くしてるし
視聴者に求められてるものからずれてるアニメ作ってるなと感じました

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:28:27.07 ID:MXlR7AYK0.net
全てにおいて滑りまくりの糞アニメになってます

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:28:45.65 ID:MsNT3LNM0.net
凛よりアーチャーが気になる士郎か…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:28:51.14 ID:tubTUxK90.net
来年アニマックスでfateUBWするんだな…1話2話は30分編成になるんだろうけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:30:39.05 ID:l4bfAZ6AO.net
>>956
アニマックスも一時間だぞ
というかアニマックスの予告から一期二期一時間スペシャルがバレた

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:30:39.95 ID:HzacTXLc0.net
>>948
だよなぁ

アーチャーの過去はどう映像化するんだろうな
あれを理解するためには凛の解説が不可欠だと思うが、これまで出てきたのはイメージ映像すぎて#11の凛の「似てる」って台詞が誰のことかわからないという新規の感想が多い

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:32:49.05 ID:60UlhmFK0.net
二期一時間スペシャルって最終回のやつだよな?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:33:16.88 ID:dx1pGQSq0.net
>>958
原作でもこの時点では誰の事かよく分からなかったと思うぞ>似てる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:34:46.20 ID:yIQEEjfh0.net
>>960
カプスレの奴らは即効で気がついてたぞ
凛が士郎かまうのはその影響だとも

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:34:46.90 ID:qQDDHEv70.net
凛がなんで士郎に怒ってるかわからないという意見も見た

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:37:01.55 ID:l4bfAZ6AO.net
カプスレ(笑)

>>959
そう
25話

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:37:54.83 ID:/Qbhdz2d0.net
>>955
アーチャールートすぎやしませんかね?

いっそUBWはアーチャールートと割りきって、
凛から見たアーチャー描写も多くして、士郎とアーチャー両方の心のありようによりはっきりスポットあてても良かったかも
それはそれで一部が弓凛ぽくなるから批判されたかもしれないし、ヒロインとしての凛が画面の飾りになりかねないが

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:38:42.69 ID:yIQEEjfh0.net
>>963
以外になるほどと参考になるぞ
士凛スレは状況的に怖すぎたが

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:40:05.72 ID:DmSsPgsv0.net
カプスレってカプさばスレのことかと思った

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:40:33.56 ID:HzacTXLc0.net
>>964
アーチャールートが見たい人は劇場版がオススメ
士郎がアーチャー一筋で凛とくっつきません

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:40:40.53 ID:60UlhmFK0.net
カプスレは既に原作経験済みだろ
アーチャーは衛宮士郎の可能性の1つというのを前提に妄想爆発させてるスレだから参考にならんぞ

>>963
ふむ
有り難し

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:41:01.50 ID:IkroSbOd0.net
そもそも鯖と鱒が仲良くすることの何が悪いのやら

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:42:37.20 ID:8t15TRPp0.net
両方のカプスレ見てるとアーチャールートなんて言葉は出てこないがね
互いに士郎と凛についての重要な場面
凛とエミヤについての重要な場面拾って話し合ってて
UBWってつくづくこの三人の話なんだなと再認識するよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:43:52.15 ID:lzop19540.net
カプスレとか読んだら吐き気しそう
ないと困るよね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:45:57.02 ID:8t15TRPp0.net
カプスレで吐き気するならエロゲ原作アニメとか見れないと思うよ
恋愛嫌いなら他のアニメ見たほうがいい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:46:14.28 ID:HzacTXLc0.net
>>970
正直主人公ルートかエミヤシロウルートなら同意できるが
アーチャールートってのは士郎を無視しすぎてる気がする

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:46:21.68 ID:MsNT3LNM0.net
アーチャールートはともかくアンサーはしっかりやってほしいもんだ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:46:28.64 ID:XTRFj4+VO.net
カプスレ自慢か

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:49:16.46 ID:DmSsPgsv0.net
恋愛が嫌いなのとカプスレが嫌いなのは違うだろ
エロゲとカプスレなんて最も遠いものの一つだし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:51:22.44 ID:lzop19540.net
恋愛嫌いじゃなくてそれについてああだこうだ延々話続ける井戸端会議がちょっとね
スレが作られた経緯とかあるんだろうなぁ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:52:56.23 ID:B/gkeQwC0.net
でも、小さい頃から冬木市民に迫害されてた士郎を、影から見てたのは凛だから、
くっ付くのも納得いくけどな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:53:58.80 ID:cT81WtnX0.net
>>978
へ 迫害されてたん?士郎

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:54:03.75 ID:DmSsPgsv0.net
>>978
えっと…?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:54:25.84 ID:MsNT3LNM0.net
士郎に虐められてた過去なんてないんだが

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:54:53.47 ID:HzacTXLc0.net
でもまあ昔に比べ平和だなとは思う
発売当初は士凛派と弓凛派の仲が結構険悪だったからな
今は3人の関係が好きって人がかなり多くなってるし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:55:27.50 ID:XTRFj4+VO.net
ナルトですか?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:55:43.46 ID:qQDDHEv70.net
中の人的には士郎は幼少期に家族皆殺しにされた過去があるとかそっちのほうだな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:56:53.71 ID:IkroSbOd0.net
マジかよ!冬木市民最低だな(棒

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:57:04.34 ID:/Qbhdz2d0.net
>>982
わりと新しいファンとしてはなぜそれが対立するのか謎だな
最終的に転ぶ方向に違いはあれど、どっちが欠けても成り立たないだろうその2つ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:58:15.96 ID:8t15TRPp0.net
>>973
エミヤが存在して凛がエミヤと繋がって夢を見てエミヤの過去を知り
そのエミヤに似ている士郎が気になって気にかけてるうちに士郎の歪みに気がついて
凛が歪みを含めて士郎自身を肯定して結果エミヤが離反してとつながっていくから
3人は切り離せないんだよね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:58:16.79 ID:DmSsPgsv0.net
【煽り上等】士凛好きと弓凛好きが分かり合うためのスレ6【隔離】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1174043570/
こんなものもあったりな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:58:45.26 ID:/F8+4aXR0.net
>>986
その対立は当時から不思議だったよ
2人を完全な別人にしたい人たちなのかな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:01:00.66 ID:dx1pGQSq0.net
同じじゃね?というと怒る

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:07:27.06 ID:cT81WtnX0.net
士郎迫害の真相マダー?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:11:51.53 ID:VvMtd6mP0.net
バーサーカーなんか女神に迫害されてたんだぞ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:11:56.44 ID:8t15TRPp0.net
>>989
>完全な別人にしたい
多分そのせいだと思う
特に士凛好きは切れる人が多い、その理由はまちまちだけど
昔弓凛の人気が高すぎて士凛が迫害された的な過去の被害者意識からきてる否定が多い気がする
原作じっくり読めば読むほどふたりが似ているってことがどれほど重要かわかるはずなのにね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:13:58.86 ID:dx1pGQSq0.net
>>991
ナルトとヒナタネタ…かなぁ…?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:15:04.79 ID:RfTRS8wV0.net
「弓凛」っていふうにカップル表記すんのが問題なんじゃね
作中で恋愛関係にならないんだし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:15:54.25 ID:8t15TRPp0.net
一応公式で弓凛みっくすりみっくすって名前出してたりするし過剰に反応しすぎかと

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:16:00.84 ID:XTRFj4+VO.net
今は仲良いですよーと言いながらお互い水面下で対立してるような気もするが
ここで喧嘩したり妄想するより分かり合うスレを使ってもらうのが平和でいいな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:16:37.45 ID:60UlhmFK0.net
士凛=弓凛扱いする人がいるのも原因だと思う
アーチャーが凛の弱さを知ってたら裏切ったりはしないだろうから

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:16:37.92 ID:b17nEAtq0.net
Fate/stay night [Unlimited Blade Works]

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:17:03.77 ID:dx1pGQSq0.net
1000なら藤ねえが嫁にいく

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200