2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート GENESIS 26

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 17:35:24.49 ID:QzMutA3C0.net
世界よ、滅べ。
圧倒的ビジュアルファンタジー
―――――――――――――――――――――――――――――――
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報及び配信情報
TOKYO MX                10月6日より 毎週 月曜 24:00〜
サンテレビ                 10月6日より 毎週 月曜 23:30〜
KBS京都                   10月6日より 毎週 月曜 25:00〜
テレビ愛知             10月6日より 毎週 月曜 25:35〜
BS11                 10月8日より 毎週 水曜 24:00〜
サガテレビ                  10月10日より 毎週 金曜 25:50〜 (初回放送は26:30〜)
AT-X                  10月8日より 毎週 水曜 21:30〜 (リピート放送:毎週金曜9:30〜/毎週日曜27:30〜/毎週火曜15:30〜)
バンダイチャンネル          10月6日より 毎週月曜27:00〜
ビデオマーケット             10月6日より 毎週月曜26:05〜
楽天Showtime            10月6日より 毎週 月曜 26:05〜
GyaO!                 10月6日より 毎週 月曜 26:05〜
dアニメストア              10月14日より 毎週 火曜 12:00〜 (以降毎週月曜12:00〜)
ニコニコチャンネル        10月6日より 毎週 月曜 26:05〜 (生放送) http://ch.nicovideo.jp/shingekinobahamut-genesis
.                    10月6日より 毎週 月曜 26:30〜 (チャンネル)
◆関連サイト
アニメ公式サイト:http://shingekinobahamut-genesis.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/bahamut_genesis
ゲーム公式サイト:http://www.cygames.co.jp/bahamut/

◆前スレ
神撃のバハムート GENESIS 25 [転載禁止]・2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1418824335/

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:19:16.17 ID:pYPbMsR80.net
義手と義足はバッカス作なんだろうか?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:20:30.52 ID:8J+2vd1M0.net
カイザルは頭つかまれて髪ファッサーの流れというそういうの好きな人にはツボにくる流れ
ファバロは濡れて髪がまっすぐ気味にのびるというそういうの好きな人にはツボにくる流れ
リタたそは洋服の裾が風にはためきドアップでふとももチラチラでそういうの好きな人には以下同文
ハンサはニルスの不思議な旅だったw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:22:27.65 ID:KzVw7NKa0.net
>>493
ベルゼビュートは蠅からオオクワガタとは大出世だなw
バハコンと一挙上映行きてえ…年度末にかかる前に来てくれ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:23:13.10 ID:2IyHf4BF0.net
ジブリの人か
http://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1419864925672.jpg

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:22:46.80 ID:O494Y99f0.net
アザゼルさんちゃっかりトドメ刺したな
カイザルは腕可哀想だわあれ。ゾンビ化して復元出来そうな感じもするが
アヒルは最後火の鳥みたいな神々しさはなんだあれ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:23:34.76 ID:3Xqo9E1W0.net
アザゼルは最後かっこよかったよぉ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:24:23.40 ID:HXpxEBAl0.net
>>557
サイゲマネーすげえ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:25:05.16 ID:O494Y99f0.net
ファバロえらい男前になったな最後

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:25:27.27 ID:jk05QCk10.net
ゲームとアニメでベルゼビュートさんの性別が違うのは、アニメの方で死んだ後、復活したら性別変わっちゃったとかなのかもしれん

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:26:34.10 ID:YyyAjQbT0.net
こんなにも面白かったアニメは久々だ。
面白すぎて終わった時の感動と喪失感が凄い。

2話目のダンスシーンあたりからトップスピードにのって
そのままゴールまで駆け抜けたようなアニメだったよ。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:26:45.41 ID:V29GNSe90.net
すげえ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:26:58.54 ID:LKXh/Q0q0.net
尻尾なくなった?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:27:07.85 ID:j5kU61x10.net
終わってねェ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:27:26.82 ID:mgVlge0XO.net
最後は湿っぽさもなく、アッサリと終わったな
クライマックスシーンでのファバロは超クールだったぜ
て二期フラグ立ててるしw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:27:52.99 ID:LKXh/Q0q0.net
あれアーミラ生きているフラグあるよな?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:27:55.25 ID:AcpxiLwL0.net
I'll be back
わかった、まってるぜ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:28:00.79 ID:9dIj48rN0.net
アーミラどうなった?
やっぱ死んだのか?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:27:58.50 ID:TZ6SXQOl0.net
うおおおファバロどこで選択肢まちがえたんじゃあ〜
アーミラああああ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:28:21.48 ID:e6Gegw7mO.net
ファバロ、カイザル、カッコいい二人だったな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:28:02.50 ID:O494Y99f0.net
最後原作絵か順当だな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:28:24.16 ID:PtFVe7hh0.net
いやー3ヶ月堪能させてもらったよ
欲をいえば、もっと悪魔アーミラ嬢の格闘シーンを
見せてもらいたかったかな
1話のアレはかっこ良かったからなぁ
でもまぁ最後まで本当に良かった
スタッフ一同ありがとうございました!

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:28:29.81 ID:PAuQmUkP0.net
神と悪魔のパワーって打ち消しあいそうなのに
この世界だと協力できるんだね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:28:31.08 ID:lYecc+xt0.net
来ると思ってたシール・ソー・ケトムきたああやったああ
そしてバリーナ・シャル・リドファルドたんが帰って来て良かった
さとう監督の作品は初期ネタをきっちり回収するから好きだ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:28:18.32 ID:65RElueR0.net
最高
本当にありがとうございました

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:28:33.94 ID:TZmfAIZX0.net
王道すげーよくぞここまでやってくれたわ
I'll be back信じちまうぞ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:28:53.23 ID:9dIj48rN0.net
アーミラ、ジャンヌが最高に美しかった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:29:29.87 ID:LKXh/Q0q0.net
2期やるなら、間違いなく新キャラはまた女だな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:29:41.92 ID:dHYSulE+0.net
斬り落とした腕がそこにあるのだからくっつけてあげて!
リタも医者の娘でバッカスは神様なんだから出来るはず

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:29:42.59 ID:65RElueR0.net
>>570
バハムートは死んだりしねえ
生きてるよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:29:42.75 ID:d26ajeHY0.net
おい
アーミラ死んだのかよ…
BD買うのやめたわ…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:29:45.55 ID:e6GVdAsW0.net
アーミラちゃんカギ締めて引きこもりになったんだろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:29:51.59 ID:sW+lLzWf0.net
ttp://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1419864925672.jpg

山下 明彦(やました あきひこ、1966年2月6日 - )は、日本のアニメーター、キャラクターデザイナー。
千と千尋の神隠し (原画、2001年)
猫の恩返し (作画監督補、2002年)
ハウルの動く城 (作画監督、2004年)
ゲド戦記 (作画演出、2006年)
崖の上のポニョ (作画監督補、2008年)
借りぐらしのアリエッティ (作画監督、2010年)
コクリコ坂から (作画監督、2011年)
風立ちぬ (原画、2013年)

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:29:58.63 ID:+CCTc0Be0.net
綺麗に終わったちゃあ綺麗に終わったけど
結局運命には抗えなかったってのはオチとしてはカタルシスがあんまないな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:30:00.10 ID:pYPbMsR80.net
ファバロの馬は男前馬だったりして

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:30:00.61 ID:9dIj48rN0.net
ジャンヌが元気に生きてて嬉しい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:29:55.70 ID:0P4UhhCV0.net
かっこよく終わった
バハムートにつっこむハンサとかどこのディ○ニー映画だよって感じだったし
ジャンヌが見たバハムートを倒す騎士の幻影の伏線も回収するしすげえな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:30:22.51 ID:a/RKZmMK0.net
すげー良い最終回だったな
スマホゲーwwって見下して見始めたけど、質高かったわー

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:30:31.08 ID:pC5xnjxM0.net
いやー良かったね
最終回なのに作画がちょっとって部分が一部なくもなかったけど
素直に感動できる良作だった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:30:33.64 ID:jQxWoX4p0.net
で、ファバロはどうやってあの窮地を潜りぬけたのだろう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:30:42.44 ID:4trsntRO0.net
>>557
山下 明彦(やました あきひこ、1966年2月6日 - )は、日本のアニメーター、キャラクターデザイナー。
千と千尋の神隠し (原画、2001年)
猫の恩返し (作画監督補、2002年)
ハウルの動く城 (作画監督、2004年)
ゲド戦記 (作画演出、2006年)
崖の上のポニョ (作画監督補、2008年)
借りぐらしのアリエッティ (作画監督、2010年)
コクリコ坂から (作画監督、2011年)
風立ちぬ (原画、2013年)

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:30:46.27 ID:/jtJDgl30.net
素晴らしい最終回だった。
主人公だけじゃなくて、各キャラの行動が1点に向けて収束していく、
お手本のような終わり方だったな。

ご都合主義でアーミラを復活させなかったのがまた良かった。
最後までレベルの高い脚本、ご苦労様でした。

それにしても、ボーンバーヘッド・ハンマーヘッドじゃない二人って
本当にイケメンだよなあ。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:31:15.00 ID:SQsDqvUp0.net
作画やばかった
ファバロもカイザルもかっこよすぎ
しかし二期あってもあの髭は剃ってほしいww

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:31:13.38 ID:W+fnUPj30.net
うまく締められるかどうか心配だったが全くの杞憂だった。いや心配したのを詫びたいくらいだ。
そのくらい素晴らしい最終回、そして素晴らしいアニメだったよ。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:31:18.73 ID:LKXh/Q0q0.net
スマホゲーは黒歴史やな
スマホゲーで成功したアニメはバハだけやな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:31:20.28 ID:nWVB/LLyO.net
世界半分滅びかけてたが復旧出来てた良かった

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:31:22.86 ID:z7IDhikuO.net
後日談知りたくなるような人間関係もないからこのくらいサッパリしてても丁度良い

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:31:27.14 ID:PAuQmUkP0.net
ジルドレイ、スゲー強そうだし人間やめてる風なのに
腕輪の捕獲の魔法には負けるんだな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:31:29.08 ID:mu/eC24g0.net
誰かこのドラゴン?がどこから来たのか説明頼むわ
気付いたらリタが乗ってた
ttp://folderman-x.com/s/xf39967.jpg

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:31:31.61 ID:mrQY4LkV0.net
山下さんはジャイアントロボで監督と知り合ったのかな
鴉でコンテやってるしビーボォー出身だから恩田さんとも繋がりがある

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:31:25.12 ID:I8HrvaP30.net
ジャンヌ騎士団に戻れたんだね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:31:35.13 ID:FFqV5gFn0.net
なんつーか劇場版クオリティをみせつけんな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:31:46.41 ID:YpG9+4b+0.net
最終回もうまくまとめたな、ファバロがえらいイケメンになっててワロタ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:31:59.31 ID:e6GVdAsW0.net
バハムートに突っ込むところはナウシカぽかった

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:32:00.05 ID:O51JtJmi0.net
上手くしめられた

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:32:01.96 ID:/gvOjjtn0.net
いい終わり方だった
またいつかふたりの冒険譚みたいなのが見れたらいいけど
疲れてる今すぐに無理に作ったりしなくていいよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:32:04.25 ID:YiXpfSFB0.net
>>557
なんかジブリっぽいと思ったがジブリの人なのか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:32:10.25 ID:W+fnUPj30.net
うまく締められるかどうか心配だったが全くの杞憂だった。いや心配したのを詫びたいくらいだ。
そのくらい素晴らしい最終回、そして素晴らしいアニメだったよ。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:32:13.17 ID:lYecc+xt0.net
>>537
髪の毛半分だけ染めてるキャラってどっかにいなかったっけ
自分はシンディ・ローパーくらいしか思い浮かばなかったが

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:32:20.28 ID:jOFQ5x0Y0.net
あのさアザゼルもルシフェルも生きてるってことでいいの?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:32:25.19 ID:/cjdr4Na0.net
何でバハムートの棘で頭突き刺すとバハムートが消えるの?と思ったが
コアになってるアーミラを殺したのか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:32:30.44 ID:nWVB/LLyO.net
>>589
ハンサ有能

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:32:32.40 ID:pC5xnjxM0.net
全体にさっぱりした人間関係がいいんだよね
ここまで抑制のきいた関係性を保ってるアニメは、最近じゃ珍しいわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:32:43.62 ID:Rp0nFU8V0.net
風はどっちに吹いている明日だって言ってるぐらいだし
まだまだファバロはアーミラ取り戻すこと諦めてなさそうでよかった
カイザル隊長になったのにすべてを捨ててファバロ追っかけるのは
体を張ったギャグだなw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:32:42.58 ID:9dIj48rN0.net
ジャンヌさんを舐め舐めしたい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:32:55.60 ID:UvkL2PEL0.net
>>585
バハムートによじ登るとことかすごいジブリっぽい動きだと思ったらマジだったのか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:33:07.21 ID:FFqV5gFn0.net
これほど放送前と終了後の評価が変わるも無いだろうなぁ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:33:05.68 ID:d+3EmPP50.net
作画スタッフ何人逝ったんだよこれ・・・w
いやー年の暮れにとてつもなく凄い物見せてもらったわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:33:12.24 ID:wdW93kBA0.net
>>601
バッカスの馬車引いてたやつだろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:33:25.20 ID:IW9oc+5i0.net
バハジェネ劇場

12話 http://i.imgur.com/UiCStAK.jpg

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:33:25.34 ID:pYPbMsR80.net
>>601
バッカスの馬車引いてたヒッポグリフじゃないの?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:33:35.03 ID:Rp0nFU8V0.net
>>600
うにょうにょ顔変わってたところはもう本当の最初の自我さえ残ってないかんじでこわかったな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:33:38.66 ID:e6Gegw7mO.net
アーミラ嬢は閃光と共に消えていったが…





テーブル目一杯のご馳走を置いておけば
ひょっこり帰ってきてムシャムシャ食っていそうな希ガスw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:33:29.84 ID:I8HrvaP30.net
とにかく、よいものをありがとう!

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:33:36.11 ID:ULvZw6Ay0.net
ttp://folderman-x.com/s/xf39981.jpg

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:33:49.50 ID:FFqV5gFn0.net
>>611
同じソシャゲ原作アニメが同時期にもう1本あったやろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:33:50.14 ID:jk05QCk10.net
ラスト、また二人は珍道中をやっていくのかと思ったら、
バハジェネ劇場見る限りお別れの挨拶をしただけっぽい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:33:50.90 ID:PAuQmUkP0.net
この夜が明けてもー何か変わるわけーじゃねーさ♪

なんか最終回の内容に微妙にマッチしてた

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:34:08.44 ID:e6GVdAsW0.net
>>601
元は馬車みたいなやつ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:34:09.34 ID:lYecc+xt0.net
>>600
神様の魔法だからかな?

>>601
バッカスの馬車引いてたヒッポグリフ
先週から乗ってた

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:34:14.07 ID:/gvOjjtn0.net
>>601
ヒッポグリフじゃないの?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:34:22.21 ID:LKXh/Q0q0.net
もやもやする最終回じゃなかったし、無難じゃないか
カイザルと供に馬を乗るシーンは1話を思い出させてくれて良かったのでは?
まぁ、アーミラは生きているフラグはあると思う

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:34:22.74 ID:TZ6SXQOl0.net
>>581
腕切り落としたのに皆冷静だなーリタいるしそりゃそうかー
って思ってたら直してくれてなかったw
あそこで止血しておそらく痛み止めしただけでもリタのおかげかw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:34:37.74 ID:NOPfhBPh0.net
オカマみたいなまつ毛の糞みてえなキャラデザはともかくドラゴンが出てくるファンタジー物なのかこれ?
最終話だけみたがゴミの様なキャラデザしか頭に入らんかったw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:34:52.58 ID:N0MZSc6I0.net
バハムートに乗っかる辺り、カリオストロの城というかジブリっぽい動きだなぁと思ってたらジブリの人参加していたの?
最後のキスでしっぽがとれたのかなと思ったけどどうなったんだろう?
しかしなかなか素敵なエンディングだった、お疲れ様です

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:34:53.28 ID:/6a3dhep0.net
腕輪のことなんかすっかり忘れてたから虚を突かれた
ああいう倒し方があったんだな、上手いわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:35:05.32 ID:4QaK2OoU0.net
>>542
OPに繋がるね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:34:59.77 ID:6I4VJlr90.net
最高の最終回だった
終わりと言えば終わりだけど始まりと言えば始まりのような最終回
まさか尻尾の伏線をああやって活かすなんて上手すぎるわ
ファバロとアーミラ最高のキスシーン

あああああ劇場で一気見してええええええええええ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:35:00.44 ID:/cjdr4Na0.net
バハジェネ劇場見る限りカイザルはあれ別れの挨拶しに行っただけか

まあ流石に騎士団長ほっぽって出ていくほど責任感のない男ではなかった

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:35:09.93 ID:0P4UhhCV0.net
リタはどうなったんだ
バッカスと一緒にいるのかアザゼルさんをしばいているのか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:35:09.84 ID:DtPsjL+Y0.net
>>555
モルテンだったw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:35:49.69 ID:ZdV2mFQb0.net
とうとうケータイを買わないまま最終回になり
ついにはケータイを操作出来ない体になったカイザルに涙

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:35:51.14 ID:KzVw7NKa0.net
>>620
少なくとも恋愛が逝ったスタッフはいる模様w

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:35:53.35 ID:nWVB/LLyO.net
>>622
凄くシンプルだ
最終回観た後だからこそこれだけで胸に来る

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:35:56.68 ID:jOFQ5x0Y0.net
続きは二期でってことかな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:36:05.98 ID:nZNNXyf/0.net
作画良かったけど、ジブリくせぇと思ったらそういう事か・・・
1話みたいな演出の方がこのアニメっぽくて良かったなぁ

やっぱり1話から5話までが凄かった
エンドロールでもほとんどその場面ばっかりだったしな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:36:17.67 ID:pC5xnjxM0.net
やはりニルスを思い出すよな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:36:18.32 ID:LKXh/Q0q0.net
個人的には尻尾がなくなったかどうか気になっただけです

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:36:33.64 ID:Tc8EoxIY0.net
ガブリエルが何もやってない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:36:41.20 ID:W+fnUPj30.net
>>622
物寂しいがこれぞ漢どうしの別れみたいな感じで熱いなあ。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:36:37.74 ID:/gvOjjtn0.net
>>623
え、あの後別れちゃうのか
てっきり一緒に旅をするのかと思ったw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:36:50.74 ID:wdW93kBA0.net
>>622
最後は見送りのシーンだったのか

総レス数 1003
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200