2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ARC-X】遊戯王アークファイブTURN-776【DM・GX・5D's・ZEXAL】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:58:03.55 ID:3J/Cka2h0.net
【ルールを守って楽しくデュエル】:
★59分過ぎるまで実況禁止。(日17:30〜18:00/木7:30〜8:00/金17:27〜18:00/土7:30〜8:00)
  放送時間内の書き込みも実況として扱います。
★アニメの内容と関係無くても、放送時間中の書き込みは実況とみなされます。
  番組ch(TX)実況板:http://hayabusa2.2ch.net/livetx/

・sage書き込み推奨。
・レス>>950の人が次スレを立てること。
・テンプレは>>1-5あたり。
・同人、801、カップリング、18禁、動画サイトの話は禁止。
・荒らし煽り、批評に噛み付く人は完全無視、完全放置すること。
・話題について行けない場合、スルーするか別の話題を振ること。
・アニメの関係ないカードについて話し合いたい場合はTCG板へどうぞ
・未放送分の情報はネタバレ禁止。

●放映及び配信日程
テレビ東京系列  毎週日曜日 17:30〜/毎週木曜日 7:30〜(テレビ愛知のみ毎週日曜日 6:30〜)
BSジャパン    .毎週金曜日 17:27〜(「遊☆戯☆王デュエルアワー」内)
あにてれしあたー ..毎週土曜日 0:00更新(第1話と最新話無料)
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/anitv_yugioh-arcv/

【ARC-X】遊戯王アークファイブTURN-774【DM・GX・5D's・ZEXAL】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419155047/

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 00:49:25.08 ID:eLIZdz130.net
サイドデッキから融合

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 01:05:45.59 ID:DyfuCCmm0.net
ジャッジー

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 01:06:23.53 ID:jj0u9DT/0.net
>>650
あれすごくいいよね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 02:02:50.05 ID:QIT7+BOB0.net
>>677
ユニークカードにありそう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 02:08:08.03 ID:dFB82KE70.net
>>676
フィールでボマーがやってるな
エクストラの2体を素材にして融合

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 02:09:56.30 ID:1u08suxW0.net
プレイヤーと融合

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 02:19:25.34 ID:sjXWyOn2O.net
>>682
遊矢「何でモンスターと融合しないんだ……?」
とか言い出してしまう可能性が……?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 02:27:02.69 ID:v8ufFvTp0.net
アクセルシンクロを見たとしてそこから着想を得たアクセル融合…みたいなのはもうやったか
じゃあRUMから着想を得たフォームチェンジ式融合で

融合次元のボスならマテフュ1killくらいしてきてもおかしくないよね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 02:46:32.49 ID:+BVjiFob0.net
ラー「どうしてモンスターと融合しないんだ…」

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 02:56:56.37 ID:s5QlgSU/0.net
モンスターと融合する効果をアクションライディングデュエルで発揮したらどうなるのっと

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 04:58:35.85 ID:LA7m8eAp0.net
王者のパゥワァー

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 07:09:22.74 ID:qpZSsgjR0.net
遊矢のエクシーズはオッP以外にもう一体レベル7用意するオッP進化形態になりそう。レベル3や4だと簡単に出来るし
遊矢のデッキにオッP以外レベル7いないなら、もう一体レベル7用意するところにP要素かね?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 08:28:04.43 ID:uhM4Un120.net
アニメしかみてないからわからないんだけどエクシーズってレベルを揃えるだけでいいの?
しかもエクシーズモンスターはレベル効果の影響を受けないってエクシーズ強いんじゃないの?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 08:39:15.90 ID:XcrVPOAL0.net
アニメゼアルをもう一度全部見直してこい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 08:42:05.32 ID:/M6J64Mi0.net
ガガガ的な魔法かレベル制御のpモンスターが来るかもしれない
融合もpモンスターで代用してるし遊矢はpモンスターで代用していく系じゃないかな?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 08:51:39.85 ID:90Tr6C+Q0.net
エクシーズモンスターに書かれた素材の条件(レベルと枚数)を満たすモンスターを重ね合わせる
→その枚数分しか効果を発動できない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 09:10:34.21 ID:Sfay/ZneO.net
ペンデュラムスケールがセッティングされ尚且つ
場にエクシーズ!シンクロ!融合!儀式!通常モンスターの5体がいるこの瞬間!
俺はこの5体で融合(orオーバーレイ!エクシーズorシンクロチューナーでシンクロ)召喚!
現れろ!究極(以下略
最終的にこんなんになりそう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 09:20:14.55 ID:dA7902zQ0.net
なかには素材関係ない効果持ちのエクシーズとかいるけどね
基本的には素材のぶんしか効果発動できないんだよな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 09:24:08.05 ID:eDuttojF0.net
よし、北斗のプレアデスの素材は0だ!

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 09:35:02.54 ID:mfoj2NoO0.net
そもそも効果すらないから、素材の使い道が無い奴だっているし‥(ジェムナイト・パールをチラ見しながら

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 09:36:45.52 ID:IKbpBRHV0.net
そういや革命隼もブレイクソードもX素材使った効果まだ出してないんだよな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 09:40:38.35 ID:U2rkfRHY0.net
レボリューションファルコンか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 09:46:32.21 ID:Sfay/ZneO.net
相手側がデカイの出してくれてれば
出した時点で破壊+攻撃力の半分バーンだっけ?
重複しない別効果だといいなORU効果
見る限り進化する度に大量殲滅兵器化しててレヴォはデカい爆撃機っぽいから
ブレイズと似た一掃系な匂いが…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 09:53:13.89 ID:NqmjWsRy0.net
モンスター壊滅する効果でしょうな
まだランクアップするのか気になるところ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 09:54:36.13 ID:uM9wsPNC0.net
>>696
ぱーるさんはつよい いいね?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 10:26:01.74 ID:XcrVPOAL0.net
特殊召喚したモンスターの打点を+
特殊召喚したモンスターを全て破壊して一体につき500バーン

次は相手モンスター全てになりそう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 11:02:41.67 ID:/M6J64Mi0.net
融合への敵対心から最終形態が汎用性を捨てて融合絶対殺すマンになったりして
クラピカかな?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 11:06:23.81 ID:DzXLI4y70.net
>>701
ゴヨウがいないから2600アタッカーは有用だよ
やっぱゴヨウが可笑しい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 11:11:14.61 ID:yS0+/tR30.net
エクシーズは特別なモンスターが必要ないお手軽さがウリで
その代わり効果は控えめな上に発動回数も決まっている調整役



初期の頃は多分そういう路線だったのだろう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 11:13:27.20 ID:V7cg+KfZ0.net
それだとパック売れないから仕方ないね
実際はやりすぎて逆に売れなくなっちゃったけど
まああれはエクシーズのせいじゃないか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 11:14:46.77 ID:/M6J64Mi0.net
シンクロ初期の反省を活かしてエクシーズの初期は控えめだったな

まー後半はいつも通りだったけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 11:16:09.92 ID:jnOMhJZQ0.net
DDBの惨劇があったからエアロシャークは割を喰らったな
ただ、アニメ効果のままならランク3のエースになっていたのだろうか?
と思う時がある

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 11:18:01.87 ID:7J843rL70.net
ブラックレイランサーは何故素材を縛ったのか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 11:20:37.91 ID:yS0+/tR30.net
OCGオリジナルでヴェルズビュートとカステルを出した時点で
もうバランスなんて考えてないんだなとようやく気付いたわ

>>708
800バーン機械なガンマンが一定以上の評価を保ってるし
シャークさんデッキで問題だった先攻でとりあえず立てておくエクシーズにもなるしで
エース街道真っしぐらだろうなぁ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 11:28:16.95 ID:MxgG1hNP0.net
壊れてシンクロのDDB、ゴヨウ、ブリュなんてみんな初期だもんなぁ

やっぱりシンクロは滅ぼさねばならないね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 11:33:52.46 ID:m06+ug2S0.net
初代って何世界なん?
GXで遊戯出てたけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 11:37:06.68 ID:/M6J64Mi0.net
初代GXゴッズは三部作
ドラクエで言うとロトとか天空とかそんな感じ
ゼアルは今んところはそれ単体の作品
ドラクエで言ったら7とか8とか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 11:42:24.37 ID:aOdNt4600.net
スタンダードでしょ
海馬コーポレーションを連想させるレオコーポレーションがあるんだし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 11:51:34.15 ID:RQL4w2Q50.net
>>574 耳をすませば、猫の恩返し、夢色パティシエール、機動戦士ガンダムAGE、ガンダムビルドファイターズトライ、スーパーロボット大戦(スパロボ、SRW)、浅田真央、浅田舞、キム・ヨナ、高橋大輔、町田樹、
上村愛子、高梨沙羅、吉田沙保里、日野龍樹、竹内智香、葛西紀明、織田信成、小塚崇彦、佐藤信夫、内村航平、勝みなみ、伊藤みどり、マオタ、まおた、ゆづるん、ユヅくん、ユヅルくん、ユヅリスト、ユズリスト、
超時空要塞マクロス、バルキリー、プラモ狂四郎とか:羽生ゆづき ブライアン・オーサー くまのプーさん 吉田栄勝 織田憲子 ユヅスマイル ゆずスマイル 【羽生結弦】 はたちの献血 TVCMメイキングムービー
http://www.nicovideo jp/watch/sm25200635 投稿者:いじめないでねNEO http://tn-skr4.smilevideo.jp/smile?i=25200635.L はたちの献血キャンペーンサイト http://www.ken-love.jp/hatachi/
転載元 【HD】 http://www.youtube.com/watch?v=wuHBQlzHJt8 mylist/45497856 その他 TVCM 「エアボーカル」篇(30秒) sm25200576 http://tn-skr1.smilevideo.jp/smile?i=25200576.L
http://www.youtube.com/watch?v=_GLn5p189-Y 劇場CM (60秒) sm25200495 http://tn-skr4.smilevideo.jp/smile?i=25200495.L http://www.youtube.com/watch?v=LN8yX3QUth8 韓国 北朝鮮
金正恩第一書記 ソニー・ピクチャーズ 映画 ザ・インタビュー 予告編 The Interview Official Final Trailer (2014) - James Franco, Randall Park Comedy HD http://www.youtube.com/watch?v=DkJA1rb8Nxo
アイスショー XOI クリスマスオンアイスCM http://www.youtube.com/watch?v=Fv6PasIL0eQ このこどくせん http://pbs.twimg.com/media/B5sV8nuCYAAKL-L.jpg http://pbs.twimg.com/media/B5sVufSCQAAOpc2.jpg
アルトゥール・ガチンスキー ゴルデイ・ゴルシコフ コンスタンチン・メンショフ アディアン・ピトキーエフ 妖怪ウォッチ まおがあげたジバニャン http://pbs.twimg.com/media/B5oHSZcCMAAZ0-y.jpg
おはまおメリークリスマオ おはまおメリークリスマス! メリーマオミマス! めりくりー http://scontent-a.cdninstagram.com/hphotos-xaf1/t51.2885-15/10853020_745311995545936_135250_n.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B5juG6hIEAE8dDi.jpg みきちー今のところ唯一のラブラブ写真 安藤美姫 ハビエル・フェルナンデス

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 12:00:44.11 ID:2VrLkcJe0.net
なのにネオスの木像がいたのが不思議 あのカードは一枚しかないわけだし 正しき闇の力の象徴だし

今日BSで決闘者の栄光のCMやるのか 楽しみ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 12:03:27.72 ID:XphfCoQz0.net
個人的にゼアルは5dsでイリアステルが未来の改変に成功した世界とか初期は勝手に思ってた

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 12:15:24.98 ID:0Ws8T9GA0.net
最終的にRR進化しまくってランク12まで行きそう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 12:17:53.43 ID:d4qt5BAKO.net
いつから最高ランクが12だと錯覚していた…?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 12:23:27.05 ID:mfoj2NoO0.net
NO13 エーテリック・アメン「呼んだ?」

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 12:27:32.33 ID:IKbpBRHV0.net
NOとかbニ見間違うわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 12:58:04.18 ID:/l5ACH4C0.net
融合遊矢が悪役でアンティーク使いだったらクロノス先生への熱い風評被害…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 12:58:59.10 ID:yS0+/tR30.net
CiNo.1000 夢幻虚光神ヌメロニアスヌネロニア「俺もいるぞ!」

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:13:22.00 ID:dFB82KE70.net
>>716
別におかしくないだろ
世界観の繋がりがないなら一般販売されてても問題ない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:22:34.29 ID:0Ru5EHQ+0.net
世界がカードでできてるならカードをやり始めるのは道理とダークネスさんも言ってた

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:29:29.77 ID:mfoj2NoO0.net
>>722
先生本人がやってれば無くなるな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:59:02.15 ID:bL1+6ayK0.net
遊矢四人で誰の格好が一番ナウいかで殴り合い始まりそう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 14:00:04.55 ID:dA7902zQ0.net
デュエルしろよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 14:00:47.19 ID:dPT6Vopg0.net
??ム「俺からしたらみんな地味すぎるぜ☆ もっと腕にシルバー巻くとかよ!」ドン☆

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 14:12:02.91 ID:KQMbmQjt0.net
今の所一番ナウいのはユートかな
腕輪首輪マントだし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 14:20:39.12 ID:/l5ACH4C0.net
セリフも厨二病だしな…

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 14:43:18.39 ID:1ZUJ6L660.net
これパパンが行方不明だし次元移動しながら子作りしちゃった系か?w

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 15:03:47.80 ID:R36Y0bK60.net
てか遊勝ってスタンダード民か疑問だよな
絶対どっかの流れものだろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 15:41:19.54 ID:PcRAuMpU0.net
儀式次元はどこいっちゃたtの?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 15:42:09.64 ID:dPT6Vopg0.net
スタンダードだろ多分

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 15:46:34.40 ID:Zxxc918W0.net
ペンデュラム次元があるならそこ出身かなあ
そもそも遊矢シリーズがある以上まっとうな善人とは思えないんだよなあ
案外零王と一緒に行動してたりして

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 15:54:00.73 ID:/l5ACH4C0.net
5人目の遊矢は現実世界=視聴者のいる世界の遊矢みたいなメタ的な展開でもいい
それだと現実世界がスタンダードって名前に相応しくなりそうだけどw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 15:55:21.08 ID:dBBHTa9d0.net
ペンデュラム次元がないと沢渡戦のようなペンデュラムvsペンデュラムとかやりにくいし、あるだろうな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:12:04.15 ID:FwZvgVfhO.net
俺とお前でペンデュラムスケールをセッティング!はいつやるかな?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:24:19.37 ID:brbkr8cj0.net
名字の色から考えて
遊矢「赤馬と緑○でペンデュラムスケールをセッティング!」の方かも

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:33:21.12 ID:I9xWxx6C0.net
社長がペンデュラムゾーンに突っ立ってるとこ想像したらシュールすぎてワロタ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:46:26.85 ID:fNMTDSnC0.net
味方のエースモンスターが一時的にペンデュラム化して一斉召喚みたいなのはデュエル中に限らずどっかでありそう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:53:29.84 ID:VJMpvZ0X0.net
もういっそデッキ内のモンスターは全部ペンデュラムモンスターに書き換えてエクストラデッキを山積みにしようぜ
なおカバは

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:54:57.61 ID:QG+Q+wkK0.net
>>741
無表情で浮いてる所にペンデュラムが動くシーンとか想像しただけで吹く

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:57:42.71 ID:zC9LAqY40.net
結局12次元神って出ないの?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:58:55.23 ID:uM9wsPNC0.net
カラレスもコズミックブレイザーも12次元神も出ないよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:19:07.33 ID:UMsY2exY0.net
正直その辺より残りのアルカナフォースとナンバーズ出すべきじゃね
もし漫画ゼアルがあと少しで終わったらコンプ不可だぞ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:24:28.88 ID:K9aXGgwb0.net
出す価値がないから出ない
以上

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:33:15.64 ID:De3rnSwx0.net
もし次シリーズやるなら女主人公こないかなぁ・・・

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:34:15.11 ID:JxbMMtFp0.net
WPで毎回出してるのにそろわないとかほざくな>No.
アルカナはいらん

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:34:51.17 ID:Zxxc918W0.net
さすがに女主人公は冒険しすぎかと
外伝的立ち位置ならありかもしれんが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:36:50.87 ID:/l5ACH4C0.net
女主人公とか書くとやたら叩く人いるけど最近の流行だしありかなぁと思う
それこそ外伝的なのやって欲しい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:37:56.55 ID:uM9wsPNC0.net
ホビーアニメで女を主人公にするのはグッズが売れないから無理
ガンダムや戦隊やライダーも売れてない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:42:49.21 ID:JxbMMtFp0.net
>>752
男児向けアニメで女主人公のアニメ言ってみろよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:43:31.19 ID:41KTaY2W0.net
遊戯王は女キャラ恵まれてる方だと思うな
もっと年齢層低いホビーアニメで酷い所だと女キャラのバトルは
省略されて描かれなかったりカマセにされるだけとかあったし
女キャラが使うと男児に売れにくくなるらしい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:45:09.85 ID:uM9wsPNC0.net
ってか女の子が苦痛に顔を歪めたり束縛されたりするのを流したら問題になる ダイレクトアタックで吹き飛ぶのにも文句言われそうだし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:46:17.36 ID:BCSqvXB30.net
5D'sが女主人公だとやばかったな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:51:50.21 ID:hLUi/dgv0.net
ファンタジスタドールみたいな感じになりそう>女主人公
ファンタジスタドールは良いアニメだったけど男の子向けには微妙だな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:56:41.93 ID:K9aXGgwb0.net
まず商売の大前提として男の立場がなくならない話でないといけない
そうなると味方の女が無双するわけにいかない
そして女主人公というカテゴライズだけで男児は無意識的に触れなくなる
なので無理

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:58:29.96 ID:8GmH8xqv0.net
女主人公+カードアニメなら最近はウィクロスじゃないか?
あっちもなかなかぶっとんだことしてるけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:58:37.63 ID:AfYwDgDR0.net
アイカツを男主人公でやってみろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:59:04.51 ID:/l5ACH4C0.net
悪かったよw
なんでみんなこの話になると発狂するんだw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:59:56.25 ID:dPT6Vopg0.net
発狂ってか無理そうだなって理由を挙げてるだけじゃね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 18:03:44.92 ID:AfYwDgDR0.net
ちょっと反論されたらやたら叩くとか発狂とか被害妄想強すぎ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 18:05:04.19 ID:tYupvmJf0.net
>>760
ホビー系だけど、女が主人公だから観る気しなかったな、ウィクロス
女主人公は百合アニメで充分だわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 18:05:14.33 ID:VLOvn2N50.net
セレクターが女主人公だったろ
あっちは勝ち続けけるとカードに魂封印されてカードに肉体乗っ取られるんだっけか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 18:05:21.39 ID:U2rkfRHY0.net
>>757
あれ遊馬や遊矢だったらアウトかね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 18:09:07.88 ID:mdRAi6L80.net
将来OCGプレイヤーの男女比が入れ替わることがあれば女主人公になるかもね
いくら最近公式が女性推しとはいえ現状じゃまだまだ無理だろうけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 18:09:58.24 ID:LcyFwbS90.net
例えばジャンプ作品で女主人公である程度連載できたのってめだかボックスとキャッツアイと・・・

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 18:15:19.47 ID:O+2D2m1i0.net
>>767
中学生を部落に住んでるからお前は犯罪者で社会不適合者だって言って
裸にひん剥いて拷問は流石にまずいだろうな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 18:15:46.70 ID:41KTaY2W0.net
>>765
ウィクロスって大きいお友達向けっぽいから
最初からそのコンセプトなら女主人公のがいいんじゃないか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 18:18:40.92 ID:hLUi/dgv0.net
ウィクロスって女主人公なんだ
ちょっと興味湧いた
可愛い女の子がメインのカードゲームアニメもっと作られたらいいな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 18:21:53.41 ID:nqPQkkNB0.net
遊戯王に群がってる女っていわゆる大きいお友達だろ
そういう層は別に女主人公なんて求めない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 18:24:10.14 ID:qpZSsgjR0.net
女主人公にしたら名前の遊(ユウ)縛りも少しは楽になるかもね、まあ女主人公は流石に冒険しすぎだろうけど

名前といえば今作でユウの名前を結構出してるが次回作の主人公の名前大丈夫だろうか?
被らないので思いつくのがユウイチと、女っぽいけどTOVにもあったユウリぐらいしか浮かばないが

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 18:25:02.49 ID:/Xo104HB0.net
女の子が主人公とかってなると女児向けかそうじゃない場合は少し上の年齢層向けになるんだよね
それこそウィクロスも深夜だし
忘れがちだけど一応遊戯王はちょうど間の男の子向けだから女主人公は難しい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 18:25:37.54 ID:uM9wsPNC0.net
遊戯王の女ファンは気持ち悪いファンだからな
男も同じだけど 気持ち悪いキサラファン

総レス数 1003
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200