2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

四月は君の嘘 part12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:52:00.83 ID:Rl4nfS5m0.net
僕達の青春は、カラフルに色付いている…『青春×音楽×ラブストーリー!』
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはご遠慮願います。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
■放映及び配信日程 2014年10月より(2クール)『ノイタミナ』枠
フジテレビ 10月9日より 毎週木曜 25:20〜
岩手めんこいテレビ 10月9日より 毎週木曜 25:20〜
さくらんぼテレビ10月9日より 毎週木曜 25:20〜
テレビ愛媛 10月9日より 毎週木曜 25:40〜
テレビ静岡 10月9日より 毎週木曜 25:50〜
秋田テレビ 10月9日より 毎週木曜 26:00〜
福島テレビ 10月9日より 毎週木曜 26:05〜
新潟総合テレビ 10月9日より 毎週木曜 26:10〜
テレビ熊本 10月9日より 毎週木曜 26:15〜
関西テレビ 10月9日より 毎週木曜 26:28〜
仙台放送 10月9日より 毎週木曜 26:30〜
テレビ新広島10月9日より 毎週木曜 26:30〜
テレビ西日本10月9日より 毎週木曜 26:35〜
鹿児島テレビ10月9日より 毎週木曜 26:40〜
東海テレビ 10月9日より 毎週木曜 26:40〜
サガテレビ10月10日より 毎週金曜 25:20〜

■関連サイト
・アニメ公式:http://www.kimiuso.jp/
・アニメ公式(スマホ):http://www.kimiuso.jp/sp/
・公式Twitter:http://twitter.com/shigatsuhakimi

■前スレ
四月は君の嘘 part11 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1418475838/

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:25:25.11 ID:t6KQqXac0.net
>>564 のだめも暴力ギャグばっかだったけどな
ついでに師からの腕(手?)への暴力もあったし、他の作品ガーって言う奴は
この作品以外本当に見てるのかと思う

>>565 専用のシアタールーム持ってるお上品なご家庭のおニートなら知ってる
いや、そいつ自身が上品かと聞かれると困るが……

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:22:38.34 ID:08umHGjk0.net
>>573
そうなんだ
のだめ見てないからわかんね
金曜ロードショーかなんかでちらっと見たことがあるだけ
なんか上野樹里が笑ってた

のだめの暴力も不快レベルひどいの?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:41:45.38 ID:adDY7uc60.net
暴力が悪いんでなく
それをキャラがたしなめたり咎めたり
ちょっとひいた感想を抱いたりすればいい

当然のように行われるからちょっとあれ?ってなる
原作者がほんのりずれてるのかもしれない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 14:04:46.10 ID:0V4+4uQx0.net
この作品はのだめのオマージュなんじゃないかな?出版社一緒だしね
オマージュ?の元ネタみたいなのは、過去にも指摘されてるから
台詞も入れたら沢山あるだろうし、詮索するのは不毛ではないかな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 14:07:18.51 ID:cxzBimJY0.net
そういう見方してたら君にとってほとんどの漫画面白くないんだろうね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 14:37:08.33 ID:0V4+4uQx0.net
>>577
俺にレス?俺ならこのアニメは十分楽しめてるよ
ただ、観てると「あれ?これどっかで・・なんだっけか・・」が結構あるから
ストーリーに集中出来ない時はある

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 15:18:47.94 ID:4XkiWU2h0.net
暴力に関してはこうせいがピアノ弾けなくなった理由としてトラウマレベルで描かなきゃならなかったし不快になるのは仕方ないんじゃね?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 15:21:53.18 ID:GQiMV/AG0.net
これBDどこで買っても全巻収納ボックスついてくるの?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 16:42:21.44 ID:08umHGjk0.net
>>579
まあトラウマになったのは、お母さんを元気にしようとして楽譜通りに弾かなかったら、お母さんが激おこで死んじゃったせいなんだがな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 17:01:02.62 ID:ZPNta8MI0.net
これ2クールなの?もう終わったと思った。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 18:13:17.65 ID:LMs2T7370.net
>>579
不評の暴力ってかあちゃんじゃなくヒロインの流血暴力のことだから勘違いするなよ

今後金髪女が死ぬ死ぬサギで盛り上げなきゃいけないのに
前半で軽々しく死に掛けるような暴力をふるってしまったものだからこの時点で作家として大失敗やらかしてる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 19:42:31.21 ID:IckvpsEX0.net
>>583
アンチスレに行ったら?
住み分けするルールだしスレの空気悪くなるよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 19:55:41.26 ID:KRDi8ruk0.net
イマイチなのが多くちょこちょこ良作を出すのがノイタミナ
たまにやらかしアリ

君嘘はイマイチエリアに片足突っ込んだ状態かなあ
俺の中ではね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 20:01:03.95 ID:X112AZOc0.net
>>583
二話の時点でアニメ化決めてるっていう設定()なのに関係者全員が仕込みへたくそだよな
原作はパクリだらけの内容なしでなぜ採用されたか分からんし監督は演出で大失敗やらかしたし
もう話はあきらめて絵だけ見て楽しんでるよ。作画スタッフだけは悪くないw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 20:14:07.52 ID:j00Y2YWP0.net
また何年かたって制作の人が・・ってぐらいの作画の質&ボリュームなのにねえ
なんらかのやらかしなり絶許ポイントなりがあるとすごく勿体無い感があるんだよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 20:39:17.75 ID:m9nKt0VI0.net
その作画担当の愛人というか夫が才能ないのに妻の作画力力で監督になったから悲劇が起こった
まあ作画担当の女にもスタッフにも自業自得過ぎて同情できない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 20:45:28.70 ID:MtBz5RLx0.net
キャラで売ってるわけでもないし
ストーリーは監督も原作者もベテランなわけじゃないから
小さいつっこみどころがチマチマあるし
このアニメ作画がだめになったら大変なことになりそうだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 20:54:48.97 ID:m9nKt0VI0.net
>>589
おれがアニメ監督だったら、いくら元親友の知り合いの息子とはいえ中学生相手に
おばさんが人前で抱きつくシーンとか現実的にありえないから原作がそうでも絶対カットするけどなw

力関係が 作画担当BBA妻>新人監督夫だから
作画担当の変態BBA妻の意見が優先されて監督は抵抗できないというのもあるかも

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 21:23:36.25 ID:J9Yz+Uxv0.net
>>590
それは普通にあるだろ。
海外経験多いピアニストなら尚更。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 21:27:46.59 ID:m9nKt0VI0.net
>>591
外国人に対するマナーと同じ日本人に対するマナーとか分けるのが日本人なら普通だろw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 21:32:11.97 ID:X112AZOc0.net
>>591
日本経験の方がはるかに長いんだし、日本人だし、場所日本だし、
なにか違う層を狙ったあこぎな描写としか思えんが、マニアすぎて何がしたいのか分からん

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 21:34:56.08 ID:LMs2T7370.net
このアニメの恐ろしいところは監督も原作も>>591レベルってことだな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 21:34:51.49 ID:MtBz5RLx0.net
>>592横からだけど
わけない人も中にはいるよ
抱きついたシーンは全然不自然とは思わなかったな

それよりバイオリンで殴ったりピアノにセロテープはることのほうが
目についてしょうがないわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 21:38:04.89 ID:t6KQqXac0.net
同じ日本人なのに髪の毛カラフルだったりするアニメ世界でその手のリアリティ求められても……

よくアニメキャラの私服ダサい!とかって嘆く人居るけど、現実でオサレーなファッションを
漫画やアニメでやるとぶっちゃけ地味なのよ
その手の過剰表現はキャラの識別の為だったり絵的な問題だったりで突っ込んじゃいけない
お約束みたいな物だと思ってたけど違うの?

そこまでリアルリアル言うならドラマでも見てた方がいいと思うよ?
あっちはあっちで現実と比べるとクサいセリフとか多い気がするけどw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 21:42:26.44 ID:X112AZOc0.net
>>596
いや、アニメ基準のリアリティーラインでうざかったなってことなんで
リアルガー持ち出して話し広げて無理に擁護すると荒れるからいらん

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 22:05:52.88 ID:m9nKt0VI0.net
>>595
自分の子供の前で赤の他人の中学生に抱きつくのを見せるBBAって相当逝かれていると思うぜ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 22:12:03.11 ID:m9nKt0VI0.net
>>596
例えば1話でリコーダー吹いている女の子の演奏や絵見の演奏が
小学生や中学生レベルをはるかに超えて上手いのは別に気にならないけど
子供の目の前で中学生相手に公然と抱きつくBBAをみてキャラや仕草に
愛着や共感とか全然もてないし、これはフィクションなんだとすっと引いてしまう
こういうのが>>589のいう小さい突っ込みどころってことの一例としてあげた

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 22:13:19.42 ID:wCu5i9RY0.net
あそこにイチャモンつけるやついるんか
あんなんにいちいち突っ込んでたら漫画アニメなんて見れたもんじゃねえだろ
ほんとアホくさいわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 22:15:39.15 ID:Pp/hPN490.net
おれが一番、「リアリティねえな」と思ったのは
コウセイがケガしてすぐ直ること。

「ギャグシーンだから、まあいいや」としてしまうと、
この世界すべてが、そーゆーリアリティの世界になってしまう。
仮にも、ヒロインの病気や母の死が重要なテーマになってる作品で、
このノリは、あまりにも雑な作りだと思った。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 22:18:24.64 ID:m9nKt0VI0.net
>>600
中学生中心の青春アニメで色情魔のBBA臭いのは見たくないのよw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 22:26:14.71 ID:k4jhDENo0.net
イチャモンつけてるオレちょーすげー

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 22:27:00.77 ID:m9nKt0VI0.net
と盲目信者が逝っています

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 22:53:28.34 ID:LMs2T7370.net
会議で誰も指摘しなかったのかね
「大怪我してもすぐ治る暴力ギャグ」と「治らない病気のお涙頂戴シリアス」との相性の悪さは気付くだろふつー
しかも話の主軸で母+金髪の二連発で繰り出すから話がズタボロ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 22:54:34.99 ID:0GVeTEwh0.net
俺が気に食わないことだけは気に食わない他はどうでもいい、
ということを主張したいだけなら、チラシの裏にでも書いてろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 23:02:27.50 ID:wCu5i9RY0.net
>>602
あんなんでBBA臭いとかいう見方しちゃう人って
女の子中心のアニメなんだから男出てくるなってやつと一緒だろ?

萌え豚はほんと害悪やな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 23:04:48.81 ID:m9nKt0VI0.net
>>607
お前は、BBAが自分の子供の目の前で赤の中学生に抱きついて萌えなのかw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 23:05:05.02 ID:NY3JoeEUO.net
ここがチラ裏

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 23:06:43.08 ID:X112AZOc0.net
>>606
チラ裏じゃ悪いから便所の落書き以下の場所に書いてるんだろ
こんな2ch利用の初歩の解説をしなきゃいけないなんて冬休みだなぁ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 23:08:44.58 ID:LMs2T7370.net
ここは下の下の掃き溜めだからなw
信者はブログにでも書いてヨイショしていればよろしい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 23:12:45.98 ID:KRDi8ruk0.net
>>610
おいおいそんなこと言ってたら神聖君が来ちゃうぞ

前スレより
982 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/12/22(月) 22:26:46.67 ID:qJRUtOKS0
いまどき、AAとか無いわ 時代遅れも甚だしい
2chは、アニメの神聖な庭。
決して自己主張する場所ではない。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 23:18:06.27 ID:wCu5i9RY0.net
>>608
見方が萌え豚のそれと一緒って言ってんだよ
偏った見方しないとBBA臭いなんて言葉でてこんわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 00:05:46.80 ID:t0DGSdf20.net
つか評論家様の言う「低いハードルを超えた作品」ってどの程度あるの?
年に1本あればいい的な勢いじゃね?これ

さすがに大作クラスともなるとアンチの言ってることなんて極論曲解のオンパレードでしかないけど
それクラスをアニメ全体の常識とされると大半のアニメスレがアンチスレ化するよね
大作クラスの中でも好き嫌いは出てくるし、そんな細かい所まで気にしてたら見る物なくなるわw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 00:08:24.17 ID:Rpid5RdG0.net
ギャグとして主人公流血→「あんたでよかったー(BY幼馴染)」の直後に
手の怪我の心配(シリアス)の流れは確かにオイオイと思ったなw  
ファンタジーとリアリティ二つの世界観をうまく融合できないんだったら最初からどっちかにしとけばよかったのにねw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 00:56:54.10 ID:18FJehim0.net
>>596
レス乞食に触るなよ
>>600
以下同文
>>606
以下同文
>>614
以下同文

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 02:05:13.06 ID:XgFv6HCI0.net
>>580
誰かこれ頼む

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 02:40:22.44 ID:R3tAQNO+0.net
公生きゅんの節くれだった手をぺろぺろして思い切りどん引きされたい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 04:12:54.19 ID:EyDeMEW00.net
>>617
2巻6巻に収納ボックスがデフォでついてる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 04:17:14.35 ID:eCZoh0Yu0.net
Gレコスレに比べたら、ここは可愛いもんだけどな

ハードル論は円盤の売り上げで語るとはっきりするけどな
地味作品の目標ハードル 円盤3000 みたいに
蟲師とかピンポンはこれを越えてる

でも四月は地味であり、売れ線でもあるから、目標ハードルの設定が難しい
売れ線だと円盤目標ハードル5000だけど、このアニメじゃちょっと高すぎるハードルかも
購買層の趣味と被ってなさそうだし

まあ売り豚は巣に帰ります

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 04:42:27.74 ID:EyDeMEW00.net
2000いけばバンザイやな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 04:55:11.46 ID:rTaJyuVa0.net
>>620
児童虐待厨に人気っぽいからもっと売れるんじゃね?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 06:10:58.35 ID:ukLZMPQc0.net
何か文科省推薦の作品でも見ていろっていうキチガイがいるな
文科省推薦の血Cでも見てろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 08:27:20.74 ID:JvyezdD70.net
リアリティラインが作中で変動するケースなんぞいくらでもあるんだが
その程度の狭い俺基準キャパで違和感ガー言われても「もっと一杯映画見ような」としか言い様が無い

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 08:41:04.61 ID:eCZoh0Yu0.net
>>624
いっぱい映画を見て目が肥えているお前は、このアニメをどう評価してるの?
純粋に興味がある

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 08:47:04.78 ID:rTaJyuVa0.net
>>624
君の嘘という題名のアニメだからこそ、君以外はリアリティが欲しいと思ってしまうというのもある

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 09:01:22.56 ID:7Cyc0kUA0.net
>>624
これはSFではないのでそれ以外のことだと思うが、
リアリティーラインが作中で変動する映画って
B級未満の夢オチとか予算切れハチャメチャちゃぶ台ひっくりかえしENDとかかね
まともな映画作品であったっけ?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 09:31:19.79 ID:mNYPH7PM0.net
ヒロインを病気設定にする必要なかったよな
もう一人の椿はクソすぎて見たくないし
なのに登場シーン多いけど

お互い高め合ってそれぞれの舞台で活躍する感じで良かったわ
病気設定のせいでかをりのシーン少なくなってるしもう二人のセッションも1〜2回あるかないかだろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 09:53:39.76 ID:l3TpggHq0.net
>>623
レス乞食にry

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 11:12:10.74 ID:Qq0Erqw40.net
絵が少女アニメみたいでやだ!

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 11:25:51.23 ID:k8WfynCK0.net
唯一の取り得に文句言うとはなんの釣りだよw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 11:53:31.93 ID:AG7YMZ9t0.net
リアリティラインみたいな真面目な話じゃなく基本シリアスストーリーなのに設定とかキャラにそれっぽいって思える部分が少ないのがどうにも
その辺りマシならポエムも受け取り方変わったかな、音声になるとちょっときついってのはどうしようもないけど
マシなの自分探しの場所じゃないって発破かけたおっさん(ただの薄い嫌味キャラなのかもだけど)と幼馴染くらいか
今度は日本屈指のピアニストて

アニメ絵はだいぶガキ臭いな、表紙には似せてると思うけど試し読みで見た中の絵のほうが中学生らしい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 13:05:48.08 ID:zcD2WgCX0.net
放送まだかー
正月はレギュラーが止まってしまうから嫌いだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 14:23:15.75 ID:t0DGSdf20.net
>>624 というか叩くためにアニメ見てるような評論家()がやたら増えたってだけじゃね?
本当に細かい所まで気にするような人は映画だろうがアニメだろうが名作しか手を出さなくなるし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 14:42:03.11 ID:rTaJyuVa0.net
>>634
他の音楽アニメがあるのならとっくに視聴打ち切っているよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 14:43:01.87 ID:x1wMUm1u0.net
普通に消えろよw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 14:54:21.80 ID:30I0Mh7Z0.net
確かにここのアンチは必死すぎてキモいな
原作者、スタッフ叩きもしつこいし
因縁めいたものすら感じてゾッとするレベル
声のでかい奴数人が常駐して肯定的な意見を発見すると即反応している
結果、掃き溜め化してこのアニメがつまらないイメージを世間にばら撒くネガキャンに成功している

しかし、実際は間逆の状態にあって他ではもっと評価されるべきと賞賛されている

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 15:02:24.81 ID:RaQpNXKW0.net
ちょい前に予約取り消したけど視聴はするつもり
今期は別の円盤にしたよ。今後の展開次第では最終巻ぐらいは買ってもいいかな・・と
これまで出てきたダメポイントを覆すような神展開は期待してもいいんか?
ちなみにリアリティラインとやらはダメポイントには入っていない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 15:10:17.35 ID:rTaJyuVa0.net
>>637
キャラクターに全然共感できないしストーリーがお粗末すぎるからしょうがない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 15:20:10.21 ID:eCZoh0Yu0.net
>>637
2ちゃんにそこまでの影響力はなくね?

あと、ここのスレは可愛いもんだぞ
なんかすげー悔しそうだな
力抜こう
アンチなんか無視して好きな部分を書こうぜ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 15:23:31.19 ID:hWSspgaj0.net
かをりちゃんの髪の毛モフモフしたい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 15:27:02.21 ID:ZUKFKwyw0.net
>>640
ソイツは触っちゃアカン部類の人だと思うゾ
所謂マンセー以外絶対ダメという系統
影響力のない2chでも思い通りにしたくてしょうがないんじゃないかな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 15:28:04.95 ID:ZUKFKwyw0.net
>>641
ポクはえみちゃん!

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 15:31:42.79 ID:RaQpNXKW0.net
じゃあ俺はピロ子さんで

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 15:52:43.81 ID:t0DGSdf20.net
>>639 キャラクターと共感ってそんなに重要か?
今時ギャルゲ主人公ですら共感どころか人間離れした奴が多い気が……

>>638 何をもってダメポイントとしてるかは知らないけど
1話で合わない作品は最後まで合わないと思うよ
半分くらいのまどマギ信者みたく、予想を裏切る展開スゲーしか言わないタイプなら知らんが
こっちは王道に王道を重ねる作品だから、そういう連中が満足する展開もないだろうしね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 16:01:38.67 ID:zcD2WgCX0.net
>>641
かをりはドレスから出た肩かなぁ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 17:06:48.95 ID:k8WfynCK0.net
>>645
>こっちは王道に王道を重ねる作品だから、

こっちは王道(パクリ)に王道(パクリ)を重ねる作品だから、

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 17:13:24.76 ID:fNQhyK/m0.net
放送されてないのにアンチがはりついてるのはすごいことだよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 17:21:12.23 ID:7Cyc0kUA0.net
ドラム事件以降は話すストーリーの内容が無いので雑談所になってるぜ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 17:22:10.04 ID:RaQpNXKW0.net
>>645
1話からダメだなんて言ってないんだけど?
王道っていうのも理解できるし昨今のエロゲギャルゲ原作には辟易している
だからこそダメな部分がよけいに目立っちゃってる感じかな
一言でいうと”惜しい”ですね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 17:31:25.37 ID:aicIj1wi0.net
途中まではアラがあってもおもしろいと思えたから
だめになってからの残念さが余計に際立つんだよね
途中までは大好きだったよ途中までは

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 18:40:18.87 ID:I+airVEY0.net
OP見て死にたくなった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 19:39:14.00 ID:fcA8SByo0.net
普通の人は途中で面白くないと思ったら視聴も止めて去っていくだけなんだけどな
自分の考えと違うとか裏切られたとか思いこんで粘着するのはアンチのステレオタイプすぎて困る
他に音楽アニメが無いからとか作画はいいからとか適当な理由をつけて居座るんだもんなあ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 19:45:14.24 ID:rTaJyuVa0.net
>>653
そんなこというけど、音楽アニメだクラシックだと煽っていたのはアニメ製作側だぜ
それに釣られてやってきたおれみたいな奴らをウザイというのは明らかに逆切れレベルだろう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 19:48:54.38 ID:hWSspgaj0.net
>>653またおもしろくなってくれることを
期待しながらみてる奴もいるんだよ

あー公生きゅんの髪わしゃわしゃして
かをりちゃんの髪をトリートメントしてドライヤーかけたい
絶対いいにおいするよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 19:56:46.84 ID:fcA8SByo0.net
>>654-655
だからさ、それで全否定するようなレスを延々書き続けるならアンチスレ行きなよってこと
何のためにこの板でアンチスレの存在があると思ってるの?
本スレに否定的意見を書くのはいいけど程度ってものがあるんだよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:01:46.40 ID:rTaJyuVa0.net
>>656
スタッフが涙した超感動の13話みてからでいいだろw
文句あるのなら涙したスタッフに言えよw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:01:56.96 ID:hWSspgaj0.net
>>656つまり公生きゅんとかをりちゃんの
肉体の魅力について語り続ければいいんだな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:03:25.55 ID:ZUKFKwyw0.net
アンチ排除の単発レスなんかしてないで賞賛レスで埋め尽くせばいいのに・・
結局は
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!褒めてくれなきゃヤダー
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < アンチガーアンチガー
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ ココでも人気じゃなきゃヤダー
     ⊂   (             
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ヤダヤダ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < マンセーだけじゃないとヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…

子供かよww

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:04:41.78 ID:t0DGSdf20.net
>>654 別に制作サイドがクラオタウザいと言ってるわけじゃないでしょ

木枯らしアレンジにしたって「絵見の心情の演出」であって演奏演出じゃないのに
クラシックをバカにしてるとか、ポエム優先で演奏のボリューム下げたのだって
通常のTVの再生環境考えたら仕方ない処置なのにクラシックをバカにしてるとか

もうクラシックCDだけ聞いてろよとしか言えないよこんなの

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:07:46.62 ID:fcA8SByo0.net
>>658
んー、まあそれならいいんじゃね?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:10:19.40 ID:0IG6xw670.net
>>656
いやどのスレでもそうだけど
あんたみたいなアンチを煽って追い出そうとういうひとがいちばんスレを荒らしてるんだよ
基本的に本スレは賛否両論だしそれがいやなら2chやめるべきだよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:10:40.80 ID:rTaJyuVa0.net
>>660
それこそ「絵見の心情の演出」というのなら、ピアノソロで弾くのと
ドラムとエレキとの三重奏で演出するのとでどういうふうに違いが出ているし
君は評価しているんだよw kwsk説明してくれwww

すくなくともそういう前向きなレスなんて全然なかったぞw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:40:55.10 ID:olaS893a0.net
アニオタが擁護し音楽キチが叩くアニメ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:42:16.28 ID:JupYXO9p0.net
>>661
いや、それこそキャラスレ行けよって話だろw
まあ、いちいち目くじら立てて追い出そうとはしないけどな、普通は

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:43:29.39 ID:k8WfynCK0.net
いまだにドラムとギターの編曲と奏者の名前が公開されないんだよな
他のはちゃんと出してるのになんでかなー

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:44:06.35 ID:/I7+kQd10.net
「クラシックをバカにしてる」って便利な言葉だな
なんにでも結びつけられるんじゃね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:46:55.43 ID:0IG6xw670.net
いや応用範囲狭いだろ
クラシック題材なんてほとんどねーし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:50:20.19 ID:7Cyc0kUA0.net
>> ID:t0DGSdf20って前スレにいた「評論家の評論家」でアニメそっちのけで他人攻撃してた奴じゃないの
スレが荒れるからかまわんほうがいいよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:11:27.11 ID:E6ujokn30.net
>>668
これみたいにクラシックを扱った作品に関しての話ね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:13:04.74 ID:/KUizNgm0.net
明日、先行上映会に行きたいな。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:21:13.69 ID:ukLZMPQc0.net
俺に言わせりゃどっちもうぜぇわ
精神的に幼稚すぎてアンチスレすら行けないの?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:22:21.39 ID:+Hb3gBMZ0.net
つーか死亡フラグ全開なのがいやだなあ
死で感動誘う作品って大嫌いなんだよ某鍵のように

総レス数 1017
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200