2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フューチャーカード バディファイト part9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:24:43.92 ID:HKrUiCpN0.net
舞台は2030年頃、日本の首都・超東驚(ちょうとうきょう)。
人間は「バディファイト」を通じ、「親近界」と呼ばれる異世界の住人たちと交流を始めていた。
バディモンスターに選ばれた主人公がバディファイトを通じ、相棒や仲間との絆を深め、ともに成長していくストーリー。
===========重要===========
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>970(状況に応じて変動)が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
==========================
○TVアニメ公式HP
http://www.tv-aichi.co.jp/fc-buddyfight/
○公式ポータルサイト
http://fc-buddyfight.com/
○放送局・日時
平成26年1月より
 ●テレビ東京系列 (TXN) 毎週土曜日 08:00〜 1/04〜
 ●BSジャパン        毎週土曜日 11:00〜 1/04〜
 ●ニコニコ動画(公式配信) 火曜 19:30更新 1/07〜
 ●dアニメストア(公式配信) 水曜 12:00更新 1/08〜

前スレ
フューチャーカード バディファイト part8 [転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414765273/

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 02:09:38.22 ID:s61ltLdr0.net
人間扱いしてくれたのは牙王だけってのはさすがに理解できない

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 03:39:32.83 ID:dfMuNxjW0.net
正しい意味で友達扱いしてもらったとかならわかるがな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 06:57:37.10 ID:ekXd5oYr0.net
アーマナイト>>1

荒神先輩のアニメ誌でのフォローの多さはどこぞの櫂トシキを彷彿とさせるレベルだべ
キョウヤが何を考えているかは知らんが(というか何を考えてるか分からんから荒神がイライラしてるんだが)、
正直あのぽんこつぶりを見てると切り捨てられても文句言えないと思うぞwww

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 07:22:34.09 ID:nw+curye0.net
でもディザスターでまともに仕事してるのソフィアとダビデとエルフぐらいじゃね?
そのソフィアも戦国学園じゃ適正のない正雪にダークコア渡して(一応荒神は止めた)
バディポリス出動させて引っかき回すだけ引っかき回して後の処理せずに帰るし
祠堂なんてお前人のこと言えないだろってレベルで勝手なことしてるのにお咎めなしだし
てる美みたいに「ここで処理しないと敵に情報が渡ってしまう」って
事態にさえならなければこだわらないんじゃって気がする

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 08:31:49.20 ID:dfMuNxjW0.net
祠堂は親を利用する為にキープしてるだけだろ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 08:33:39.17 ID:n5rlUxSeO.net
>>18
てるみは利用価値がなくなったから捨てられたんじゃ無かったっけ?
その点孫六は親が権力持ってるから本人がポンコツでも
囲う価値があるし

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:20:58.42 ID:FNvxhXMl0.net
>>18
グレムリンさんはみんなのデッキビルド担当だから(震え)

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:14:01.04 ID:JcyQQN3i0.net
荒神先輩が戦国学園で「俺は正規の命令でここにいる」って言ってたけど
結局命令ってなんだったんだ、正雪あたりが狙われてたのかな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:27:41.06 ID:b234ageC0.net
裏設定だのフレーバーテキストだので考察させるよりアニメでちゃんと理解できるよう描くのがアニスタのお仕事だろうに
バディファイトはキッズアニメなんだからさあ
祠堂による偽の採掘所襲撃指令(キョウヤはフォトンメタルに困らない立場)や
荒神先輩の相棒学園退学の真相(本人が勝手ににやったのかタスク接近を察知したキョウヤの指示か)が未だ明らかになってないし

>>21
公式デッキレシピページ見ると荒神先輩は自分で組んでるイメージ
カラミティブラッド改からギラギラっぷりが伝わってくる

>>22
ダークコア適合者探しなんじゃない?
適性あるかどうかは何となく判るっぽいし

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:59:33.13 ID:ekXd5oYr0.net
そういえばアーマナイトスフィンクスが予告に映っていたとか聞いたが出てきたっけ?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:52:32.75 ID:X5tQftDh0.net
あと1クールか・・・テツヤ、斬夜あたりは出番も多かったが
ノボルとかキリとか正雪とかの見せ場は全体的に少なくて残念だ。2期に期待

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 01:20:17.12 ID:BuM7ezsv0.net
キリはあれだけ尺かけて闇堕ちやってもらって
爆やくぐるより影の薄かった初期の印象からするとかなり出番多い方だと思うけどな
まだ何か見せ場残ってるみたいだし
ノボルは登場期間自体は短かかったが話が良かったから印象深いキャラだね

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:02:42.60 ID:SuKB2T6PO.net
ノボルはいちばん最初のウザさが鼻についたまま未だ好きになれんわ…

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:53:00.72 ID:FSJJF6VH0.net
正雪はそもそも2期に出番あるのか・・・まあ登場してすぐに
月ブシで特集組まれたり他の四鬼将より扱いは良いが

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 12:17:49.86 ID:cXPTQHhG0.net
レジェンドの英雄にカード追加来れば出番はあるでしょ
それがいつになるか分からんけどソフィアの星神アストライオスもそのうち出さなきゃいけないし
その時一緒に追加来るんじゃないかと予想

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 13:13:22.35 ID:uNfJKbcM0.net
2/13のゴールデンバディパックに全W強化カード来るんでタイミング的にそこかな?
新規バディレア2枚の内1つはタコ助っぽそう

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 19:14:16.53 ID:tNf0z/5D0.net
そうするとバディがカード化してないメインキャラってキョウヤ(アジ・ダハーカ)だけになるのかな
エルフとグレムリンはファイトしなさそうだし


果たして2015年春発売予定の3DSゲームに間に合うのか鯵よ
ゲームシステム自体はヴァンガのゲーム2作を作ってるフリューだし心配無いけどそっちが不安だw

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 19:31:16.36 ID:E5zQ7wAT0.net
>>31
環境へカード配布が一巡する弾までしか収録しないと思うから、4弾目までのしか入ってないと思う

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 19:45:27.01 ID:PX4SaEkz0.net
“下味つけは丹念だったものの、火をサッと通す程度の調理で皿の上に載せ客の前に出した”
キリの字の闇堕ちエピソードはこんな印象

>>31
花薔薇はダークコア持ちで真バディ居るだろうし、グレムリンもcvツダケンでカードバトルしない道理がない…
つか煉獄ナイツにグレムリンが描かれた魔法・必殺技ブロマイドが収録されてる

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 00:04:05.87 ID:dZO+iA9c0.net
>>33
ブルータル・ディザスターか>グレムリンプロマイド
あれでサイズ3ダークネス作ることにしたよwww
「滅びのバーストストリーム!」とかふざけまくりたいだけ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 01:14:56.77 ID:St128Z970.net
ヴァンガもそうだったけどクリスマスとか夏祭りとかバレンタインとか季節ネタ一切やらないんだな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 01:42:49.01 ID:oMJMsMjY0.net
季節イベントなんてのはネタが無い時に仕方なくやるもんだぞ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 12:34:52.41 ID:FdvXsOB80.net
バディは季節ネタやる余裕があるならもっと本筋のストーリーやキャラの掘り下げや
各Wのカードの販促をちゃんとやってほしい

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 19:00:33.17 ID:YWq4KHSC0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZY6czzXfCPE
このCM流すまでに煉獄騎士さん間に合うのかよww

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:52:50.18 ID:mrWNfJwy0.net
正雪が何故強い力に執着していたのか、とかもっと
掘り下げても良いのに、まあ特に理由もなくただひたすら
強くなりたいってだけだったんだろうけど

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:03:38.25 ID:8Hb61G6g0.net
本筋についてはだいぶ初期からソフィアとかアジ・ダハーカとか動いてたぞ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:18:02.82 ID:POTkYVe20.net
それでも不十分って話だろ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:49:55.50 ID:EzND3DxY0.net
ディザスターは序盤から動いてるけど勿体ぶり過ぎ引っ張りすぎてあっという間に5クール目前だし
視聴者だって荒事先輩の様に「いつ明かしてくれるんだよ」ってなるわ

闇遊戯なキリの字といい覇王十代なタスク先輩といい、ダークコアで闇堕ちしたら遊戯王キャラっぽくなってんな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:51:07.28 ID:OvBCRO460.net
>>39
毛村のエピソードはシルフとの出会いからゲンマとの友情まで割りと丁寧にやったんだから
正雪もそのへん補足あっても良かったと思う
どっちが重要キャラかと言えば正雪の方だろうにやっぱりストーリーの配分がおかしい気がする

>>40
ディザスターの存在が明らかになるのもかなり遅かったからなぁ
「目的はよく分からんけど何か企んでるみたい」状態で長々やられても
いまいち危機感や脅威が感じられないというか…

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:56:25.68 ID:UmBd8MCs0.net
>>42
荒神先輩が戦国学園に転校したのを見た時は
万丈目サンダーのように一皮剥けるのかと思ったけどそんな事は無かったぜ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 00:00:37.37 ID:xgXz8hrr0.net
>>43
それより毛村と正雪の分をレア麿に振ってやってほしい
そしたら4人とも金蛇くらいになってバランス良くなると思うんだ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 00:48:34.94 ID:DQ7Ylsv90.net
荒神先輩を荒事先輩と間違って打ってた事に今更気付いた…ちょっとMEGA斬魔くらってくる
川崎ヒロユキ氏の7、8月の呟きによると取り掛かってた脚本は半年先のものぽいな

>>44
強さを磨いたライバルとの再戦があんなんで非常にガッカリした
5クールも有るんだから戦国学園制圧に丸1話使ってもいいもんなのになぁ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 07:12:05.61 ID:3B9iMZef0.net
サンダーみたいに戦国学園の生徒50人抜きとかやっておけば…
ぶっちゃけサンダーもライバルキャラとしては扱い良くない方だと思うけど
荒神先輩はそれ以下なのがな…「やっぱりロウガは強くなって帰ってきました!」とか言っといて
倒したのが以前も勝ったテツヤだけっておかしいと思わないのか池田

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 12:24:14.14 ID:YnYfJ1Eh0.net
>>46
どうせ荒事しか起こしてないし・・・

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:09:43.13 ID:VkLgnWEN0.net
池田「強くなって帰ってきました!(牙王に勝てるとは言ってない)」
まあ勝てなくてもデンジャーWの強さやカッコ良さを充分に演出できるファイトだったら文句は無かったよ

サンダーに死神に流れ星とTCGアニメライバルのモブ50人抜き多いな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 14:37:17.16 ID:3RQ4Waqp0.net
あらすじ来たね

ノボルは牙王と再戦叶わずか…

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 14:54:24.09 ID:gjdzORdz0.net
というか、雑誌で明かされる設定多すぎない?
テツヤは妹がいるとか

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 14:56:42.80 ID:z+0kirrz0.net
>>51
マジでか
末っ子ならまだわかるが姉ですらないのか

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 18:20:04.04 ID:XYwTqfJk0.net
外国行くとき妹映ってた?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 18:52:28.75 ID:0GTaF/cq0.net
テツヤか間違えた

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:53:09.69 ID:s/4hTmx20.net
>>46
5クールもって言ってもカードの販促ありきで
カード設定と発売日が先に決まって、発売日に合わせてアニメの対戦カードが組まれる。
1話使う=発売日までの1週間を使えってこと。
ノボルなんかは、もう使うカードがない⇒アメリカに転校させよう
って決まったって明言されてるくらい、カードが優先。

その上でコマンダーIの原作があって
それを踏まえてようやくアニメスタッフが自由にできる部分になる。「アメリカに転校」なんかは自由にした部分。
でもシリーズ構成が脚本家に出してるあらすじは三行だっていうから
各話の脇役の掘り下げ具合は脚本担当者の筆力しだい。
当たればラッキー、くらいだ

アニメだけ見てると設定ではきちんと存在する、主役牙王の
兄の病気療養の為に転院引越し⇒引越し転校(陽太兄が原因)のせいでイジメ⇒それを見かねて兄が太陽番長を描く
という時系列や動機付けもふんわりしてるから、監督やシリーズ構成、脚本家はあんまり優秀じゃないみたい。

荒神みたいなメインキャラは原作で後の展開が決まってるから
それを消化する時期になるまでは「登場させる=アニメスタッフの余力に依るお遊び」処置なので、
カードと原作の枠を消化するだけで手一杯なスタッフに放置される=4ヶ月出番なし
それが監督の「出そうと思ったんですが…」っていうアニメ雑誌での発言に見て取れる

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:58:45.66 ID:v/CUvd0G0.net
決まった食材(カードと原作)を料理する料理長(監督とシリ構)があまり優秀じゃないけど
たまに料理人(脚本家)がいい味付けをする=良い感じのキャラ掘り下げ回きた!
それがレストランバディファイト

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:19:18.95 ID:lX0siZvG0.net
子供向けアニメでも何かしらの批判はあるしBF程叩かれてるのも珍しくはないが
同時に好意的な意見もポンポン出るんだよな
BFにはそれが無くて驚く

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:43:59.10 ID:gcGv+NNc0.net
VGから流れてる視聴者も多いから色眼鏡で判断されてる部分は少なくないかも(VGはバディやる前の三期あたりはこんな感じかヒロイン関係で荒れ方はこれよりひどかった)
無論いいとこはあるんだけど、スレの雰囲気の関係で挙げにくいというか

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:09:12.28 ID:U5jhaG8Y0.net
雰囲気どころか全然人がいない流れの遅いスレじゃないか
どんどん言えばいいよ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 05:39:59.71 ID:eoGyOzq90.net
カードの販促ありきとは言うがその販促も満足にできてないからなぁ…
ドラゴンvsデンジャーがダンジョンvsデンジャーになったり
Wデッキ発売するのにキリとの対決で爆竜牙使わなかったりアストラルクス出なかったり
ドラデン→ダンデンはブシロがデンジャーの販促どうでもいいからああなったのかもだが
話が多少ひどくてももっと販促頑張ってくれてたらそっちの見どころはできるのに

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:19:04.66 ID:UFSQHyfSO.net
ぶっちゃけ爆竜牙最大の注目カードはデュアルウィールドでもアストラルクスでもなくブーメランさんだからな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:29:38.67 ID:pNZiDNjM0.net
あとDRシステムな


ファイト省略はいい加減やめろよ・・・
もうダメだわ、このアニメ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:37:06.03 ID:90NkbARc0.net
お母さんって明らかに人種が違うだろw

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:18:23.82 ID:ukJ/5ljt0.net
パル子のメタ発言にびっくりしたが、割とあるのかこのアニメw
ノボル頑張ったな
キリは、バディモンスター解放が目的だろうなとは思っていたが
ジン先輩を一見躊躇無く凍らせてるのにはびっくりした

次回は父ちゃん回か
楽しみだ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:34:39.74 ID:h3pVMZyH0.net
ジンと打ち合わせした上で凍らせたのかと思ったら容赦なく凍らせてたんだもんな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:27:38.97 ID:BlDPBbdc0.net
もしかしてドラムパパは普通に玄関から入ってきたのか?というかでけーなオイ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:27:43.93 ID:KhBh2V9k0.net
今週ガルバニックフェザー・ドラゴンたんがクソ可愛かったんだがメスなのかオスなのかそれが問題だ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:18:56.92 ID:H7ftb9f50.net
戦国学園編は今考えるとなんであんな広大なフィールドを
用意したのかが謎だ、せっかくでっかい城と森があるんだから
サバイバル戦とか、場所ごとに違う四鬼将がいるとかやってほしかったな
森の中→毛村 学生寮→金蛇 城の門→正雪 生徒会室→レア麿 天守閣→ロウガ
的な感じで

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:32:11.03 ID:ssaAkkFv0.net
バディファイトやってない素人から見ると戦国学園編からゲンマ先輩の株が下落しっぱなしだな
正直デュエルズィーガーはバルムング一枚でどうにかされたりお寿司にボコられたり今日の放送でも1ターンに三回破壊されてたりでそんなに強そうに思われない
ABCカップ決勝では相手にするのがスゲー厄介そうだなと思ったが今はそれ以上に強みを発揮するのが難しそうだなと思われるわ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:39:47.55 ID:h3pVMZyH0.net
まぁゲンマ先輩は半年以上数枚しか強化カード(しかも未使用)がないのに対して
毛村やノボルは最新弾のカードを使ってるからインフレするのはしょうがないというか

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:45:42.51 ID:h3pVMZyH0.net
あぁ今回防御下げて破壊した2色の竜は最新だけどね
ズィーガー自体がもう大分古いというか

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:46:08.91 ID:Vt6eyCw00.net
不死身は2回目以降は死亡フラグでしかないからな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:52:52.66 ID:pNZiDNjM0.net
でも東京大会の覇者はエンシェントだったんだぜ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:59:34.86 ID:Q8LxYqoe0.net
デンジャーW相手に初手アーマナイトバハムート(攻守11000)されたら素ズィーガー(攻守7000)の時点で詰む
竜神無頼でも届かんし、相手側もスパルタンドに進化させんようにひたすらバトルフェイズ飛ばすという

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:13:22.76 ID:d/TR3yE+0.net
それってデンジャー側も勝てないから結局何処かで攻めにいかないといけないのでは

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:19:40.64 ID:re65Pv4h0.net
エンシェントは2ドローや4ゲージ貯めたりするからデッキがデンジャーよりすぐ切れる
それを見てから千日手に持ち込めばデッキで勝てる

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:39:33.21 ID:r3j26Mso0.net
数ターンバトル無しでデッキ切れ狙いかと思いきやバハムート(攻守11000)で攻撃開始、スパルタンド(攻守8000)に進化し竜神無頼(攻守+3000)使用して倒したものの
相手ターンケルベロスコールからのソウルイン→フルファイヤー連発でスパルタンド→エンフォーサーに進化するもなす術なくライフリンク即死で撃沈
ってのを実際のファイトで味わった

弾がある限り何度も発動し続けられる厄介な焼き能力なのにアニメでは発揮されなくてほんと勿体ない

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 06:33:08.06 ID:63cqUHdr0.net
カードゲームは既存のものの中でもかなり面白そうな部類に入るのに、
アニメからはまったく伝わってこないよなあ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:08:10.93 ID:EKcZqAE/0.net
そもそもBFはブシロ側とアニメ側でプッシュするものが違ったりしてマーケティングが下手すぎ
あとアニメで勝つWや負けるWも大体固定になってきて、それが明らかに売上に影響してる
デンジャー(最近マシだけど)、カタナ、エンシェントを好きで使ってる子供はそろそろ気の毒だ

ドラゴンやダークネスドラゴンを売り出したい気持ちはわかるけど
だからってBFは他のWを踏み台にするやり方が顕著すぎてあんまりだわ。買う人が減って当然

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:32:51.03 ID:Bo6227Q90.net
戦国学園編でダンジョンvsデンジャーになったのって
正雪にダンジョンW使うと正雪の相手がダンジョンWばかりになるからかな
まあ風音を毛村とか金蛇とかあたりに負けさせて、ゲンマと斬夜を
正雪に当てて、大将戦で本命デッキ使う方が自然だったと思うが

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:06:22.44 ID:8F39Qmgv0.net
>>79
踏み台にされたW使ってる人の中には踏み台にした側のWを素直に好きになれない人もいるって
普通に考えたら分かりそうなものだけどなぁ
てか実際自分がそれでヒーローW好きになれないんだよね
エースのデーモンと新弾の目玉バハムートを噛ませにされたのはキツかった

>>80
「ダンジョンWで楽しいファイト!」がやりたかっただけじゃない?
販促的にはあの後すぐガーグナー回があったから無理にダンジョンにする必要無かったし
自分はせめて風音か斬夜どっちかでいいから倒す役を荒神先輩に譲ってほしかったわ…

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:24:58.53 ID:lNAWy3Px0.net
今まで負けた分、荒神先輩は来月の2回戦も勝つだろ(初出しのソフィアデッキのサブタイが無いから)

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:38:31.25 ID:X3BuzuLC0.net
といってもソフィアが負けるとも考えにくいしソフィア負けなければタスク出番なしという やっぱり荒神負けるんじゃね

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:51:19.00 ID:XZqLsyy20.net
ソフィア風音をカットすれば荒神負けれるけどさすがに風音までカットしないだろう
やっぱりノボルジン連敗じゃないかな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:26:17.37 ID:o5cyP4N50.net
チーム煉獄2回戦目は先鋒煉獄騎士、次峰荒神先輩で次の週にバルソレイユのターンなんでストレート勝ちぽい

地獄の使い(荒神)と煉獄騎士(タスク)と書くと対比的だなあ
救いようがあるのは煉獄(天国と地獄の間)の方だが

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:42:44.59 ID:DonBAewu0.net
臥炎カップの風音ちゃんは毛村ちゃんとのダイジェストで終わりか
ディザスターフォース発動した煉獄騎士かソフィアにリョナられるのを期待してたが

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:52:56.02 ID:AuqobOBY0.net
薄い本でやってろwww
つーか風音ちゃん相手は牙王クラスでないときついわ
それも爆竜牙じゃなく迅雷騎士団でだ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:41:57.37 ID:Zf+bDCZy0.net
薄い本といえばバディのエロ同人はもっと増えてもよさそうなのに
特にノボルきゅんと正雪さん、めっちゃエロいやん
なぜかテツヤとアスモダイの本が多くて困る

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:10:20.66 ID:UxFQ1qZ70.net
そういう話をここですんなよ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:02:30.00 ID:fMkKUrib0.net
ダビデとのリベンジマッチはあると思うんだがなあ
つーかDエネ冒険者混合ダンジョンが環境取ったって話は聞いたことあるけどそれ抜いたら迅雷騎士デッキが最強なの?
ドラゴンWってアニメだけだとなんかパッとしない印象なんだが
弱くはないんだろうけど何が特徴的なのかイマイチよくわからん
防御札の種類多いとこ?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:52:10.36 ID:d0tYHPq30.net
>>79
買う人が減るって言っても実際は再販もかかって売上あがってると聞いたぞ。フェスタも盛況みたいだし、評価低いのココだけなんじゃねーの?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:08:08.23 ID:ZSWNfq/N0.net
ドラゴンやダクドラを買う人は増えるだろうけど
噛ませにされがちなデンジャーカタナエンシェント、
あとあまり注目されなくなったダンジョンは売れてないっぽいな
都大会ではエンシェントが活躍したみたいだけど

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:12:37.94 ID:ZSWNfq/N0.net
ってか周りでBFやってた人が最近のBFの動向に嫌気が差したらしくやらなくなってたり
行きつけのショップがBFの入荷数をめちゃくちゃ減らしたりしてて超心配なんだが
みんなのところは大丈夫なのか?

それこそアニメとか売り方とか小さな要素が積み重なって少しずつ衰退に向かってるような気がして怖い

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:33:42.03 ID:H0D9hjl90.net
盛り上がるも何も初動の封入率の悪さ&妖怪のせいでどこぞのサイクロップスMADもびっくりな急ブレーキがかかって浮上の目処がようやく経ったかぐらいなんだよなぁ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 09:41:35.52 ID:QEP0j2T+0.net
>>90
迅雷騎士団最大の強みは、アニメじゃ確か出てない「ドラゴ・ボンド」というカードの存在にあると思う
移動前に移動持ちにかけてから移動させると、ライフ+2でしかも破壊されないという恐るべき壁になる
さらに迅雷ドラムとかいうチートカードにドラゴアーチャーの手札増強
Wデッキ到来前から鬼の強さで、今でも最強クラス
なお必殺は入らないもよう
>>91
そこらへん2chの評価はあてにならない、ってところだろうね

>>93
大会に最低でも8人ぐらい来る俺のホームは一昨日参加者20人とか凄まじい規模になったぞ
参加費及び参加賞の兼ね合いもあるんじゃないかなとは思うけど
・・・ブシゲーは全体的にやらかしまくってるからなあ・・・

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:17:30.50 ID:QJhVqONW0.net
88に乗るわけじゃないけどぶっちゃけ腐女子にもそんな人気ないんだと思うわ
そっち方面でさえダメダメ

人間関係が薄っぺらだから女オタも釣れないんだと思う

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:28:51.97 ID:uS14oxd50.net
二次の話だとバディの人気の無さはいつも違和感ある
アニメのバディファイトって主要キャラ全員に常に現実世界にいるバティモンスターがいて
ファイトするキャラ全員のデッキの中のモンスターが喋り捲ることが凄い面白くて特徴的だと思ってたからバディモンスター自体は人気ほぼなくてびっくりした

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:55:00.87 ID:13aSAv+YO.net
>>93
いつも行ってるショップの店員はパックが全然売れないから
取り扱いやめたいっていってたな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 12:16:52.23 ID:BNlN61Q90.net
キャラ多すぎて散漫してるんだろう

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 12:36:39.25 ID:UxFQ1qZ70.net
>>96
ほとんどのキャラが牙王としか関係築かなくて(しかも大抵全員すぐに太陽教信者になる)
人間関係に拡がりや深みがないからなあ
爆が禍津先輩と知り合いだったりキリと荒神先輩が師弟関係結んだりは意外だったけど
結局そこから何も展開しなかったし

>>97
キャラがバディと会話しながら戦うっていう設定は魅力的なんだが
人間とバディの絆みたいなエピソードはこの手の作品にしてはあんまり描かれないからな
ノボルとエルキホーテやテツヤとアスモダイの関係は好きなんだが
牙王とドラム含め他は会話自体少なかったりいまいち薄い気がする

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 13:42:54.77 ID:u4cf3VLD0.net
>>91はソースも何もないし当てにならんだろ
それとこのスレは基本的にアニメについて語る場であって、カードゲーム本体が批評されてるわけじゃない
「ゲーム自体は好きだが現状アニメはうんこ」って感想の奴も多いだろ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 14:12:36.43 ID:YA3QWJYN0.net
>>100
牙王とハル姐の話だとか牙王のために強くなるドラムとか好きだったからもっとあんな感じの話押して欲しいんだけどな
漫画版だと牙王を助けるために自らファイターになるとかもしたしかっこよかった
その二組以外だと毛村とシルフも結構優遇されてる気がする
ゲストキャラなのに出会いから現在の関係まで全部やってくれたし

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 15:13:19.13 ID:d0tYHPq30.net
>>101
アニメのせいで売上もよくないってのにレスしてる訳だから関係無くはなかろう。
再販はWデッキはかかってたハズ。東京ではようやく追加で買えた。
アニメはうんこってのもココでしか聞かないけどなぁ。まぁ自分もアニメの出来が秀逸とはまでは思わんけど、ココで数人が貶しまくってるのは違和感あるわ。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 15:42:58.70 ID:lo6hz+lL0.net
>>102
何かありそうなわりに未だによく分からんタスクとジャック
引っ張りすぎてどうでもよくなってきたけど

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 16:09:24.10 ID:fMkKUrib0.net
>>104
その設定マジで忘れてたどんなんだっけ?
ジャックに助けられてから唯一の家族で運命の子供がうんたらかんたら言ってたことしか覚えてない

そういやFTでwktk感を煽っておきながら割りとさくっと済まされる荒神先輩でもあるだけ優遇されてる方ではあるんだよな…

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:07:16.02 ID:I3CTGCDb0.net
>>105
荒神先輩は来月と再来月にお当番回が約束されてるだろ!

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 18:01:44.47 ID:zjOClR8C0.net
荒神先輩主役回来たけどようやっと使い始めたリクドウ斬魔といい販促ズレてるのが何ともなぁ
禍津先輩戦にイーグルA等ゴールデンバディパックのカード登場させるかもだが
終盤にケルベロスももう1段階パワーアップしてほしいもんだ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 18:32:54.81 ID:pEGlLSG+0.net
>>102
牙王とドラムもたまに光るものはあるんだけどいかんせん牙王が完璧すぎでなぁ…
何か欠点があって足りない部分を補い合うみたいな関係だったら
ドラムもバディとしてキャラを立てやすかったんだろうけど

>>103
数人が貶しまくってるって言うけど、皆バディが好きっていうのは前提にあって
「こういう活躍を期待してたのになんでこうなるんだよ」とか
「ここをもっとこうすればいいのに」とかいう意見がほとんどだと思うけどなぁ
商品展開や設定で期待させるのは異様に上手いからその分落胆も激しいんだと思う

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 18:56:26.35 ID:8DpTpbDf0.net
バディファイトは設定は魅力的だがアニメはそれを活かしきれてない感が強い

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:19:50.14 ID:u4cf3VLD0.net
牙王なんて孤独に翻弄される話があればもっと人気出ただろうし、
そういう話は喜怒哀楽が漫画版より薄めのアニメ版牙王だとより際立ったと思うんだよなあ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 22:45:43.98 ID:Ro1NcIc90.net
カタナワールドのデッキ名って皆カッコイイな
如月忍法帳、ヘビガラス地獄変、狂祭・骸投げ、大江戸アラストレコード
如月忍法帳・外伝、如月忍法帳・錦

ルミナイズ口上もカッコイイの多い

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:00:53.13 ID:fMkKUrib0.net
タイラント・デアリングと剛龍気炎のエンシェントコンビの奴厨ニ力爆発しててめっちゃ好き
カタナだったらなんだかんだで一番最初の如月忍法帳が一番好きだ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:19:19.11 ID:/bhJmuqj0.net
キリきゅんっていうか死神のルミナイズ口上はどんなだっけ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:22:15.01 ID:/bhJmuqj0.net
テツヤのダンシング・デビルズも良い
悪魔と踊るぜ!子供たち!

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:26:15.68 ID:fMkKUrib0.net
君という敗北者を得て完全な物となる。ルミナイズ、不完全なパズル!

だな。厨二的なのは良いことだ

総レス数 1003
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200