2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 108機目

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:52:13.53 ID:RbQ+P1z/0.net
>>582
アイーダの捕まってる場所をさりげなくベルリに教えたり
最初からクンパと繋がってた可能性は高い

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:52:59.84 ID:BgqeMIc40.net
トワサンガの皆さんてドレッド将軍以外は
名前、食べ物のもじり?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:53:07.16 ID:b1wYSBPo0.net
作業用メカにしては見た目にツッコミどころがありすぎないかww
レクテンはだいぶ納得できるが

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:54:03.84 ID:nPjAGGw00.net
>>552
クノッソスは変形してパラスアテネ型になる、間違いなし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:54:15.61 ID:Z9nAGiXA0.net
急にマスクになってでてきたからなー
4クールだと詳しくやってたのかもしれないけど

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:55:07.94 ID:17HWnXEa0.net
ルシファーかっけー
ゼノギアスっぽい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:55:27.16 ID:cBMbHwpf0.net
変態仮面と鞭の達人のツートップ構想があったんだろうな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:56:17.32 ID:vExxGFIf0.net
>>583
5話の時点でガランデン調達の事はあんまり知らない感じだったし
候補生時代は多分繋がり無いだろう
ゴンドワンの船で自分の手足にするためにアーミィに染まってなくて使えそうな新人を持ってきて戦闘隊長にって感じ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:57:26.76 ID:wBzp4EyW0.net
>>581
サミーと同じで空気読んでるだけだと思うぞ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:58:24.22 ID:NMsFwG260.net
>>591
あ?最初は気づいてなかっただろうが

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:58:30.86 ID:RbQ+P1z/0.net
>>586
グシオン「色だけだろ・・・」

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:03:51.46 ID:51UL6evl0.net
トリッキーにやられて帰って来た所で伝えた要望がクンパの目に止まったっぽい

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:05:39.86 ID:xCZ4+GTi0.net
あの要望って副官が欲しいってことだったのかな
そんでバララが配属されたと

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:05:53.74 ID:MIUBH8Jo0.net
ここまでデザインに統一感がないのもすごいわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:05:59.00 ID:KCGNsXkL0.net
5話のラストで撤退するとき、あんなの大佐からも聞いてないぞ!とか言ってたから
アーミィ入った時点では接点あるんだろうと思う

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:06:41.97 ID:3Yk5a0jR0.net
>>594
マスク「要望としてはピンク髪で華奢な感じのウサ耳女子を部隊に加えていただきたい!」

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:07:26.42 ID:51UL6evl0.net
>>598
そんな要望伝えた後に叫んでたのかよ・・・

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:08:23.81 ID:evRNwRaS0.net
>>599
おうよ!

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:09:04.32 ID:ozTVAoAW0.net
>>598
でも来たのは姉御っぽいよ。。。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:09:21.06 ID:zfqJTrk20.net
マニィ不憫すぎるだろw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:09:53.21 ID:iHfUDCNM0.net
マスクは胸の大きさまで指定したが
該当する人間が居なかったので詰め物でごまかしてる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:12:12.06 ID:KCGNsXkL0.net
ドレッド軍とか、トワサンガ本国って表現からすると

トワサンガ=地球連邦
ドレッド軍=ティターンズ
ラライヤ=エゥーゴ

で、アイーダとベルリのレイハントン家の遺児はシャアとセーラなのかな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:13:00.04 ID:51UL6evl0.net
あっすみませんうさみみピンクのロリボインちゃんを一人
→奴らは〜!

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:14:53.46 ID:BO7K3/8P0.net
キエル・ハイムとディアナみたいに入れ替えっこしても判らないだろうな
http://i.imgur.com/6wMDD79.jpg

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:15:16.55 ID:Eam4wxsz0.net
>>605
「焦るんじゃない」ってたしなめられてたから相当がっついたんだろうな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:15:43.72 ID:3Yk5a0jR0.net
>>605
死にかけた直後ってついつい本音がこぼれたりするよね
トリッキーに電気系統落とされた状態で
変形したら推力激減する欠陥機で部品落っことしながら帰投したんだから
思春期男子のオーガニック的なリビドーの暴発を我々はむしろ温かく見守るべき

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:16:20.62 ID:Ck6ncZLN0.net
>>606
そう言えば胸も無い同士だなこのコンビ・・・

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:19:50.40 ID:S3tzVC070.net
あの時マスクと話してた士官芳忠に聴こえたが
あれっきり出てこない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:21:52.54 ID:wJgp9T630.net
>>609
ノレドの胸は安定してない気がする
最新話はなんかポンコツよりでかかったイメージがあるし
ラライヤと宇宙のおかげだとしたら余計なことしやがってと文句言いたい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:22:59.58 ID:M9RdETik0.net
一番巨乳ってだれ?
ミック?姫様?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:23:16.10 ID:MIUBH8Jo0.net
並べてみるとピンク認識上の違いはくらいだな。これは入れ替えバレるw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:24:45.65 ID:evRNwRaS0.net
月の褐色もなかなか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:24:48.82 ID:3Yk5a0jR0.net
>>606
並べて見るとノレドの野暮ったさというか
バララの化粧バッチリな富野的非処女性というか
もうアレだ。バララのデザインを押し通した吉田先生はGJですわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:26:13.23 ID:y4OlS7pd0.net
マスクと同じで空気を読んでもらえる
で、・・・そのまま出撃して、あぽん

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:27:34.19 ID:M9RdETik0.net
でも富野的に考えてバララは揉まれてないよね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:31:20.24 ID:wJgp9T630.net
揉まれたくて紅差してるとしたらバララちゃんアカンかもね・・・

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:32:45.51 ID:Ck6ncZLN0.net
バララ「マスクにだって揉まれたこと無かったのに!」

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:33:35.83 ID:BO7K3/8P0.net
ラライヤが元に戻ってもノレドとの関係は続きそう コミュ力一番あるのノレドだったりして
http://i.imgur.com/9ATgV7f.jpg

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:34:13.76 ID:d3s7D9Di0.net
揉まれたところで気持ち良くなるわけではないがな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:37:06.26 ID:TPcT8z1u0.net
>>605
ロリにボインとか人の道を踏み外してるとしか思えない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:39:18.34 ID:WFTqLiDT0.net
そうか?バララは既にマスクとやった後と言われても納得できる雰囲気ある
ノレドは並べると芋っぽいわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:40:15.29 ID:wJgp9T630.net
???「吸わなきゃ人生暗いぞ!」
???「マスクじゃ無理だろ」
???「あたしんだ!あたしんだ!ぶぱぁ!」

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:41:03.65 ID:ojUNESZB0.net
>>615
ウサ耳の大きさは修正させられてるんじゃなかったか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:42:25.04 ID:evRNwRaS0.net
マスク「マニィにだって揉まれたこと無かったのに!」

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:42:40.79 ID:BO7K3/8P0.net
マジレスするとピンク髪アニメキャラは巨乳が多い・・・

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:43:25.89 ID:3Yk5a0jR0.net
>>627
吉田デザインに限って言うなら
ピンクになればなるほど平坦な気が

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:43:26.15 ID:Yb/7UyQ60.net
バララ「くっ」

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:43:50.55 ID:M9RdETik0.net
マスクとクリムの介護士ポジに両方口紅キャラを持ってきたのはなんでだろうね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:44:20.14 ID:KYttlOur0.net
ピンク髪は淫乱!

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:46:06.63 ID:sxvQ9dJk0.net
やっぱ可愛さとかスタイルではミックと姫様が頭ぬけてる
お○んこなめたくなる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:46:30.40 ID:Ck6ncZLN0.net
マッシュナーは踏まれたい系

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:47:55.47 ID:wJgp9T630.net
ノレドに踏まれて掃除機マニィに吸われたい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:53:20.35 ID:d3s7D9Di0.net
>>630
エロ老人の妄想

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:54:40.16 ID:3KwHyxgz0.net
このアニメ面白いけど二回見ないとちゃんと内容把握できない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:55:55.22 ID:dXYNgXXa0.net
>>604
その名の通りドレッドが率いてる部隊(艦隊?)なんじゃないの
○○方面軍的な

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:56:25.25 ID:pAjNKQhc0.net
マニィって典型的な戦争犠牲者の女って描かれ方ね。
想い人を待ち過ぎてちょっとおかしくなってる的な。
マスク様のの機体がこんなに傷つけられてとかさ
不憫だわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:57:51.50 ID:KCGNsXkL0.net
>>636
監督が「1回見て理解できると思うなよ!」って言ってるから心配しなくていい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:57:52.13 ID:Yb/7UyQ60.net
ギニアビザウ一隻しか存在しないみたいだけど艦長ごとにワンオフ艦持ってるのかね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:58:06.09 ID:51UL6evl0.net
マスクが出てる間にガランデンが落ちそう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:59:10.68 ID:sxvQ9dJk0.net
ネットとかで用語を理解しないと2階見ても無駄っぽいな
ターゲット?のお子様には無理だろう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:00:02.43 ID:Ck6ncZLN0.net
ターゲットのお子達の為に毎回律儀に戦闘入れてるからそこはそこで。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:01:48.65 ID:xCZ4+GTi0.net
一口に子供って言ってもねえ
同じ小学生でも2年生と5年生じゃ嗜好も理解力も全然違ってくるし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:03:11.55 ID:dXYNgXXa0.net
>>640
旗艦だからでしょ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:04:16.80 ID:wJgp9T630.net
大人は知らない単語出されると異世界のものと決め付けてそこから躓きやすくなるね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:05:05.45 ID:dXYNgXXa0.net
しかし今作戦艦も種類多いな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:05:18.66 ID:BO7K3/8P0.net
>>638 ネジ一本残さず拾う仕事って結構キツそうなんだけどね ノレドならすぐにキレそうなんだけど

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:07:34.55 ID:octH4yDi0.net
リンゴ・ロン・ジャマノッタって名前のセンスやべえな
ジャマさんって既にいるのにジャマノッタ
どんだけだよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:10:42.33 ID:KCGNsXkL0.net
ジャマさんもトワサンガ人なんだろ
片言だし
ステアも

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:12:59.08 ID:sxvQ9dJk0.net
みんな英語はなしてるんだよね?
ガンダムの世界だと文書は英語だったし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:14:21.77 ID:58NU9QxL0.net
>>529
よく見ると素体のMSに緑色の装甲をつけたような作りになってんのな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:14:31.43 ID:ji7yM3aG0.net
片言系というか発音いい系の人たちっているよな
安直にトワサンガルーツなんかね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:14:55.48 ID:0G8fj+/k0.net
ラインダンスに参加している人で、まだq本編出てない人は
マシュマーみたいな名前の中佐と、バナナみたいな名前中尉の間にいるやつだけだな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:16:27.94 ID:xCZ4+GTi0.net
リンゴくんはダンスにいないから生存が危ういかも

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:17:27.66 ID:58NU9QxL0.net
>>567
習ってたっけ?
ディアナ様すら見るのを忘れてたくらいだから庶民には馴染みなさそうだけど

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:17:45.40 ID:imyvCNuJ0.net
>>651
今の英語とはかなり違う形になってるだろうけどな
数千年後の未来からしたら現在や宇宙世紀初頭の英語とか古典レベルどころじゃない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:18:01.69 ID:y4OlS7pd0.net
>>648
航空母艦に配属されたら毎日やらされる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:18:05.33 ID:WFTqLiDT0.net
80年代のロボットアニメ風という意味ではある意味子供向け
アバンやCパートがない構成で、毎回戦闘ねじ込むとか、同じ相手と何度も戦うとかいかにもって感じ。
2クールの分だけテンポが早くて説明が省かれるからわかりにくい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:18:29.47 ID:TPcT8z1u0.net
ジャマさんとリンゴは兄弟かもな
http://www.g-reco.net/img/charaimg28.png
http://www.g-reco.net/img/charaimg42.png

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:19:10.59 ID:xCZ4+GTi0.net
あんなに甲斐甲斐しくラライヤの面倒見てるくらいだからそういう作業もできそうなもんだけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:19:29.13 ID:Yb/7UyQ60.net
それまで電気系統担当とか書いてあるのに
ジャマさんがメガファウナのクルー。って説明文だけで笑う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:20:06.32 ID:KCGNsXkL0.net
>>660
ドズルとガルマみたいなもんだな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:21:27.58 ID:Vb2VxCo20.net
バララのスッピン見たい。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:21:33.57 ID:aDW0Okhe0.net
気合いだぁ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:25:06.68 ID:wJgp9T630.net
>>662
みんなで仕事終わりのラーメンに誘ってもカレー頼みそう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:25:39.20 ID:Ck6ncZLN0.net
>>662
顔も実際の動きも適当なのに説明も適当とかこの人は
一体ラフ画とかにどういう仕様が書かれてるのか実に気になるw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:26:54.87 ID:iHfUDCNM0.net
>>642
用語集見ないと理解できないっていう発想が既に子供じゃない気がする
フォトンバッテリー→なんかすごいバッテリー
こんな理解でいいんだよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:27:26.19 ID:EjOfFuzq0.net
リンゴさんから漂うガルマ臭

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:28:32.36 ID:KCGNsXkL0.net
10話でジャマさん大活躍したわけだが、あれは荒木の功績なんだろうか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:30:47.03 ID:MIUBH8Jo0.net
>>660
ジャマさんのキャラデザはいつ見ても適当すぎるんだよなあ
一体どういうオーダーで完成したキャラクターなんだよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:33:36.12 ID:wJgp9T630.net
>>660
今気付いたがジャマさん両手に時計してる?
すごく気になるw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:36:53.59 ID:BO7K3/8P0.net
ベルも女装したら可愛いかも  byローラ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:38:34.34 ID:TjNI7o4Y0.net
用語にこだわって物語の理解ができなくなるタイプの人も居るよね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:39:10.64 ID:y4OlS7pd0.net
>>672
宇宙では左右の腕の重量が違うとバランスが狂うから両手に時計をするのは常識

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:40:21.25 ID:Ck6ncZLN0.net
初登場の6話ラストで既にこの視聴者に崩壊してる?と思わせる存在感だからな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org67327.jpg

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:42:34.61 ID:ojUNESZB0.net
ジャマ・デリアは監督のラフだったと思う

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:43:02.83 ID:WFTqLiDT0.net
りんご君はガルマというよりは、ドレル・ロナとかアンジェロ風
ねっとりしたキャラクターを期待したい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:46:44.88 ID:KCGNsXkL0.net
>>676
4話か5話でも出てた気がする

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:50:26.70 ID:m9kkHC7sO.net
>>661
身近な職業に例えると
ラライヤの面倒→幼稚園の先生
ネジ拾い→ライン工としてひたすらスマホのネジ締め
位には必要な適性が異なると思う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:51:42.26 ID:oDO16Ye+0.net
70年代JUNE的美少年臭はプンプンしてるな。魔夜峰央とか竹宮とかなんかそんな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:59:33.98 ID:pAjNKQhc0.net
13話のクリム白旗の三文芝居からエレベーターの下りってすごいな。
何かこう圧が凄い

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 02:11:03.03 ID:h8jwhMMP0.net
http://www.g-reco.net/img/charaimg42.png

こいつF91にもUCにも出てたな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 02:16:01.45 ID:5em/iGrQ0.net
ガンダムのスペックはどうなってんの?
RX-78みたいに圧倒的に強いのかガンダムMK-2のように量産機と変わらない性能なのか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 02:17:08.92 ID:Ck6ncZLN0.net
RX-78とザクどころじゃないと思うよ、劇中の差は。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 02:18:27.49 ID:pAjNKQhc0.net
月の連中が無反応ってのも気になるな。
レイハントン家が何かの裏切り者で、そこのMSだったら
何かしらGセルフ見たときリアクションあってもよさげだけどな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 02:29:00.33 ID:MIUBH8Jo0.net
Gセルフと他のMSの差は現時点でかなりでかい。

WやOOの序盤の絶対に壊れない、ガンダム無双ような絶望感

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 02:29:16.70 ID:4NdJe7gAO.net
>>686
月にいた頃はマスクを着けていたんだよ
これなら誰も気づけない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 02:31:41.54 ID:oDO16Ye+0.net
レイハントン家の地球への島流しが数百年以上居前だったとしたら
彼等が新設計した機体の情報などもって無いだろうね。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 02:33:22.26 ID:GvdWDHtb0.net
レイハントン家かソレに属する組織の門外不出のMSでそもそも観たこと無いんじゃね?
正直トワサンガ製MSもGセルフとの統一性も見られないし高性能には見えんしな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 02:34:22.65 ID:Ck6ncZLN0.net
>>687
後その二つに比べるとパイロット性能でもまずベルリが上なんじゃないかなーって
絶望感もある気がするなw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 02:35:27.43 ID:sxvQ9dJk0.net
半分おわったけどほとんどベルはおいこまれなかったな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 02:36:10.45 ID:WcFrODOL0.net
一応全ての陣営で造れるMSを片っ端から造ってるって設定があるから
Gセルフの外見だけではなにもわからないんだろうよ。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 02:37:19.05 ID:Ck6ncZLN0.net
外見だけ真似て真の性能を発揮できてないMSとかあるしな!

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 02:40:04.52 ID:Iet7lnOi0.net
将軍とか偉い人だけ知ってるとかかも

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 02:42:43.22 ID:WcFrODOL0.net
>>694
「姫なんて飾りです!偉い人にはそれがわからんのです!」

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/23(火) 02:52:32.77 ID:B/3AjEy10.net
トワサンガのMSは木星帝国っぽいけど、サナリィやアナハイムはなくったのか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 02:55:18.46 ID:Ck6ncZLN0.net
そもそも宇宙世紀が終了して1000年後じゃ木製帝国だろうがザンスカール
だろうがもう過去の遺物だろうしそういうレベルじゃないんじゃないかなぁ、でも
形部さんは何処かは多少は意識してるよね。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 02:57:32.87 ID:sxvQ9dJk0.net
MSをザンスカールとかに似せるってことは
思想も似てるとおもっちゃうよね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 02:57:33.76 ID:fbsTf1qE0.net
>>695
金星産かもしれないし
一般トワサンガ人は金星のコロニーの事すら知らないかもしれない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 03:05:42.69 ID:sxvQ9dJk0.net
和式はええもんや

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 03:06:28.32 ID:sxvQ9dJk0.net
ミス

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 03:07:23.01 ID:Vb2VxCo20.net
>>692
姫様が敵側のMSを狙撃したつもりが操縦ミスってGセルフの猫耳を1つ破壊したりとウッカリ追い込んだりして。
ベルリ「敵対行為!?」

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 03:10:01.39 ID:0w0oJwYM0.net
今回でかなり幕末モノっぽくなったな
開国を迫る宇宙艦隊
未知の街に行ってみたくなる若者
未知の敵に団結して戦う旧敵

幕末は団結してないけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 03:12:45.66 ID:TVPbsZaP0.net
集団なんてバラバラになりやすいものだよ
国という存在が枠となって人を縛るから地上世界には多くの国が成り立ってる
宇宙空間に国境なんて引きようが無いから余程の足枷が無い限り国体を維持するのは難しいだろう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/23(火) 03:22:14.63 ID:B/3AjEy10.net
MSの全高がVと比べると大きいな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 03:31:38.37 ID:TiB5bOdh0.net
Gレコの世界はVガンより後ターンエーより前と解っておるから
過去のMS技術を受け継いで似たMSが出てきても不思議は無かろう

もっと現実に身近なバイクや車で例えてみるかの

過去にこういうバイクがあったとするじゃろう?
https://s0.smlycdn.com/data/product2/2/bc8bb49df4d9b2e769686d838e743928e8681d0a_l.jpg

未来の技術でこんなバイクになるかもしれん
http://dnaimg.com/2014/05/02/johammer-electric-motorcycle-breaks-200-0w9/title.jpg

ニュータイプ
http://img.kumakun.ogunikankou.jp/20120420_2645078.jpg

オールドタイプ
http://stat.ameba.jp/user_images/7d/fe/10119566450.jpg

地球のメカを知らん宇宙人が見れば同じ系譜のメカだと思うかも知れんのう
GレコのMSもそんな感じじゃ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 03:34:07.36 ID:Lfw/ZNUf0.net
リンゴは貴族主義者

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 03:48:44.64 ID:kUGGilTT0.net
>>642
いいんだよなんとなくで。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 03:54:40.53 ID:kUGGilTT0.net
>>701
コクピットのトイレかと思たよ。。、

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 03:56:41.70 ID:Iet7lnOi0.net
和式コックピットは様にならないなww

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 04:00:00.36 ID:0VqSq26q0.net
なんか「ルインが短期間で新型MSの操縦に習熟するのはおかしい」って声あるけど
それがマスクの力なんじゃないの(バララの耳も)?
あの世界のMSは人工知能が発達してて、パイロットは運用の判断を下すだけ、ただ使いこなすには相性みたいなものが求められる
そこでレイハントンとかクンタラとかがキーになってくる……というふうに感じたけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 04:07:35.87 ID:0w0oJwYM0.net
「ルインは見つかったの?」
「まだよ・・・」

なぜ彼女はルインがマスクであることを知っていながら隠したのか?
次の中から彼女の心情を答えないさい

A 彼のことを、彼自身ではなく、自分が先に話してしまうのは違う気がしたから
B 彼氏が仮面をかぶってノリノリになったのが恥ずかしかったから
C すでに敵であるかもしれない二人に正体を話すわけにはいかなかったから
D 彼女にとっての「ルイン」はまだ見つかっていないから

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 04:10:22.69 ID:ObwuFA4O0.net
>>713
Dが綺麗すぎる
マニィさん…

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 05:45:21.14 ID:rkXkoBKL0.net
OPで黒いタイツで踊ってる三人だけど
月行ったら黒タイツになるのかな

ノレドがMSにヨチヨチ乗り出したら
まともになったラライヤが今度はノレドにそれじゃダメでしょ!
とかMS介護しだしたらどうしよう。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 05:55:14.10 ID:TVPbsZaP0.net
二人乗りでもいいのよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 05:56:03.50 ID:EDyOnxMs0.net
>>712
マックナイフについてはエルフ系に近い機体だと思えばそれほどおかしくは感じないがなぁ。
加えてルインは単にパイロットとして優秀だって気もする。
Gセルフ相手だからやられてる描写が目立っちゃうけどさ。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 06:07:27.51 ID:ZwsFoGsc0.net
>>453
> Gルシファーは指パッチンで
指パッチンでGガンダム以外思い浮かばなくなったじゃないか。
姫様はやりたがりそうだなぁ>指パッチンでガンダム呼ぶやつ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 06:47:18.62 ID:JsKKfnx10.net
>>713
クンタラの地位を上げようと奮闘するルインの気持ちを想えばBは違うと思うけど、
A C Dは少なからず思っていると思う

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 06:52:59.01 ID:wStme4eo0.net
私のこの手が真っ赤に燃える! 勝利を掴めと、轟き叫ぶ!
突撃ィイイイイ!G・・・・・・・アァアアアアルケイィイイイイインッ!
ヒィイイイイト・エンドゥッ!

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 06:57:33.92 ID:wStme4eo0.net
これまでの慣例から、そろそろG-レコンギスタもしくはレコンギスタガンダムに乗り換えてもおかしくない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 06:59:40.58 ID:nsxIIc2I0.net
ガンダムが移民・・・?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 07:01:48.78 ID:0w0oJwYM0.net
シュワちゃんが妊娠みたいに言うなよw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 07:03:04.68 ID:nsxIIc2I0.net
ガンダムは連邦VSジオンで始まってる
GとはジオンのGなのではないのだろうか?
つまりジオン=ジオン的な考え方をもつ宇宙民の地球への移民活動が「れこんぎすた」?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 07:07:03.40 ID:y4OlS7pd0.net
>>724
ジオン公国はZeon(もしくはZION)だからZだよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 07:07:23.23 ID:JOa2Q9Cl0.net
マジレスしとくとジオンの頭文字はZ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 07:07:50.64 ID:nsxIIc2I0.net
それはわかってるw だけど じ だろ Gもじーって読むだろ?それだよw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 07:10:22.73 ID:GztTCrya0.net
それだよって言われても(´・ω・`)

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 07:11:50.70 ID:aW6ExHT00.net
ワンピースでいうところのDみたいなもんだろ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 07:12:03.11 ID:mbHyx+4q0.net
それはわかってるw(震え声)

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 07:12:35.48 ID:nsxIIc2I0.net
移民も本来の目的ではないと思う
正直あれほどやっておいてバッテリーを戦争利用しないわけがないというよそうだってあるし
本当の目的とはいったい何だったのだろうね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 07:13:53.37 ID:JOa2Q9Cl0.net
はやいとこ立体化不可のデザインとやらを見せてみろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 07:20:46.06 ID:wStme4eo0.net
どうせ最後はGチュチュミィが出てきて月光蝶するんだろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 07:23:25.16 ID:0w0oJwYM0.net
移民っていうか再征服っていみだから
地球帰還作戦と地球侵略くらい意味がちがう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 07:24:18.29 ID:8djFNDi1O.net
自慰のレコンギスタ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 07:24:22.67 ID:nsxIIc2I0.net
あれか「地球はわれわれのものだー!」という私利私欲にまみれたあふれた人間が宇宙からの支配を脱却する?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 07:25:37.73 ID:nsxIIc2I0.net
あれだ 宇宙勢はフリーザ軍 地球勢は地球人
こう思えばいいね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 07:27:53.06 ID:y4OlS7pd0.net
おれはGセルフのままバックパック全部乗せだと思う
マシンハヤブサのV5エンジンみたいな感じで・・・

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 07:29:09.37 ID:nsxIIc2I0.net
艦隊ってやっぱ外宇宙目指してたんかな…
あれかUC0000からUC0078に至るまでの経緯の再現?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 07:50:57.19 ID:58NU9QxL0.net
>>713
ここら辺のことが混ざり合ってるから自分からは言えないけど気づいて欲しいからあの後マスク大尉を読んだのかね?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 08:05:50.64 ID:BBygpRrv0.net
>>740
あれはマスクが先手を打って「マスク大尉として汚名を晴らさなければ」と伝え
その意思に理解を示す意味で「応援しますマスク大尉」と応えた
マニィが解ってくれたので「おうよ!」と短く謝意を表した

この二人演歌の世界か

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 08:07:47.84 ID:N52ZYuoy0.net
なんでマスクが先輩だって
元カノ以外分からないんだ?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 08:08:03.06 ID:nsxIIc2I0.net
知ってても言わないだけだよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 08:08:32.95 ID:EDyOnxMs0.net
>>741
あの通じ合った感すごい好き。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 08:09:33.98 ID:nsxIIc2I0.net
同じクンたらって事で…シンパシーか気が合うんだろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 08:13:38.01 ID:VtLCoCUx0.net
元カノっていうのをさらりと流してしまいそうになる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 08:14:00.97 ID:nsxIIc2I0.net
元・・・・?いつわかれたんだよw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 08:16:56.07 ID:KCGNsXkL0.net
あの夕焼けのシーン良いのに、もうマスクとバララはやってそうな雰囲気をかもしてるからなぁ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 08:20:56.69 ID:cWB5yrvn0.net
乳比べ、誰か作ってないかね。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 08:21:34.32 ID:N52ZYuoy0.net
えっ
だって現カノは
ウサ耳中尉じゃないの?

てか

なんでバララはマスク大尉の部下なのにウサ耳中尉て名乗らないの?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 08:22:15.96 ID:VtLCoCUx0.net
チンコはベルリくんが一番大きいよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 08:22:42.69 ID:nzQCfWiq0.net
ハリー以外当時と変わってねー

フラン(49)
キエル&ディアナ(47)
藤津氏
ロラン(42)
ハリー(42)
http://p.twpl.jp/show/orig/192p9

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 08:23:11.00 ID:EDyOnxMs0.net
バララは年齢がよーわからんな。
初登場時はルイン達と同年齢ぐらいかと思ったが、
今回の話見たら背もかなり低いし、クェスやメリーベル的ないいように
利用されている生意気な小娘ポジションにも思えるし。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 08:27:37.57 ID:N52ZYuoy0.net
ミックジャックて今でも人気?

ミックジャックてセクシー系なの?
清楚系なの?

私服見ると清楚系だけど

もしかして不思議ちゃん系?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 08:32:58.15 ID:ac1k+DyW0.net
どう見ても頭のてっぺんからつま先までアネゴ系だろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 08:34:45.64 ID:Yb/7UyQ60.net
キャラ紹介ミックジャックだけすげー顔小さいよな
一人だけモデルみたい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 08:40:14.03 ID:clyczyyQ0.net
マックナイフ
http://ww1.sinaimg.cn/mw690/63150547tw1e09k0fkxb6g.gif

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 08:47:57.70 ID:oDO16Ye+0.net
ミックの私服はやわらかい感じのかわいい系でたしかにキャラとギャップある。もっとバリっとカッコイイ系着てもいいのに

759 :sage@\(^o^)/:2014/12/23(火) 08:51:31.41 ID:oDO16Ye+0.net
>>757
汚いもの見せんな!!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 08:53:01.61 ID:MIUBH8Jo0.net
ミックはあの世界だと、わりと真面目な軍人気質なのに
かわいい私服のギャップがいい。それでいてつかみどころがない性格

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 08:57:48.08 ID:nmmYGmwt0.net
>>754
美魔女系
ロリコス熟女枠

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 08:58:26.11 ID:1SSvFXD30.net
>>713
>なぜ彼女はルインがマスクであることを知っていながら隠したのか?
神目線乙 マスクはルインでは?と疑っている段階だろうに

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:04:00.48 ID:N8i6rbB20.net
ミックジャックさんはクリムに対してかなり献身的だよね
戦闘では盾になり、ボコられて凹んでいたら母のように慰めてやり、時にはおっぱいも貸す

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:04:03.98 ID:1SSvFXD30.net
マスクはルインでは?と疑っている段階ならば、ABC全てが不必要で辻褄が合う

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:04:32.45 ID:kUGGilTT0.net
ベルリはお姉さんたちの匂いに夢中で気づかなかったのかもしれないけど、ノレドは気づいてもいいよね。

766 :sage@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:16:47.41 ID:oDO16Ye+0.net
>>762
こういう読解力ない視聴者もいるんだな。。。。
ルインと確信したからこその
「はい。応援します!マスク大尉」
なのにさ。
年齢差含めいろんな程度が混じるからしゃあないか。。。。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:19:02.37 ID:dqrAfi8H0.net
富野信者

他ガンダムに比べ、非常に攻撃的な信者が多い
年季の入った熟年のファンが多く、とても訓練されている
数々のガンダムシリーズの監督を手掛けた富野由悠季を神と慕い崇めている
他作品批判、レッテル貼り、人格否定、が特技
他ガンダムを熱心に叩いているのは主にこの層が多い

長らく富野が作品を作らなかったにも関わらず、その間他ガンダムの批判に執念を燃やしていた
そして現在、Gのレコンギスタ放送開始により活発化
Gレコの作風がよくわからないという新参の意見も批判意見とみなし、罵声を浴びせ新参達を
追い出したため、現在Gレコ視聴者は訓練された信者だけとなった

決まり文句は「アニメばかり見ている奴には富野の作品の良さは理解できない」
富野の放った言葉を自分の都合のいいように解釈し、あたかも自分で作り出した言葉のように話す事が得意
富野自身はこのような盲信者の存在を一番疎ましく思っている事に本人達は気づいていない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:19:20.47 ID:ac1k+DyW0.net
そういう風に解釈が分かれるのは良い事だと思うけどねー
最近は1+1=2みたいなアニメばっかだからすごい新鮮な感じ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:20:00.24 ID:zrOZDMkh0.net
>>713
やっぱり
マスクの元カノてのが恥ずかしかったんじゃない
女として

ルインはマスクしてる変態さんでしたてのは

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:20:11.84 ID:nsxIIc2I0.net
国語能力が問われるという事ですね?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:22:54.69 ID:oDO16Ye+0.net
7話ラストのマニィを描いた作画担当とマニィ役声優は泣いてるな。
あれだけ力強く演技させても、観てる側には伝わらんのかと。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:23:09.76 ID:58NU9QxL0.net
>>765
ノレドは女の人の匂いにうつつを抜かしてるベルリの事で頭がいっぱいだから…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:24:53.55 ID:vPVVC4640.net
>>760
ビクエスト島での服は、一昔前の風俗嬢とかスーパーコンパニオン的な爛れた雰囲気を感じた

774 :771@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:24:58.19 ID:oDO16Ye+0.net
訂正、8話ラストだった。間違えた。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:25:30.00 ID:zrOZDMkh0.net
さて
鬱陶しいのが沸いたから
落ちるか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:28:22.33 ID:Xwo9D4kn0.net
前回のベルリたちとの会話でマニィが記憶障害持ちと判明
マスクの正体もガチで忘れている

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:28:27.80 ID:YzAA+M260.net
>>773
あれってクリムの気を引くためにちょっと浮いてるあの科格好してたんじゃね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:28:51.66 ID:nmmYGmwt0.net
>>770
むしろ、場の空気を読む能力

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:29:24.78 ID:TG+37+iA0.net
>>675
すげー

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:34:05.27 ID:iHfUDCNM0.net
>>764
わかったからアニメ見てから語ろうな

781 :771@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:35:13.66 ID:oDO16Ye+0.net
>>777
あの衣装ディテールはシャネルデザインのフォーマルワンピースと思われるが、
あまり上手く描けてなかったね。ミックの等身も子供っぽかった。
床座りとかさせてて、ああだめだなと思った。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:37:52.11 ID:qizpRwI70.net
>>771
いい加減な演出が多いからな、この物語は
どいつもこいつも本心隠して当然のような態度とっている
だから表面上のことしか頭にはいらない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:40:16.16 ID:zrOZDMkh0.net

お麻衣ら
自分の彼氏がマスクだとしたら
マスクの彼女ですて言えるか?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:42:26.30 ID:qizpRwI70.net
>>779
むしろかっけーだろ
ジャマ△

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:44:06.42 ID:UKS9Aq4S0.net
マスクが上司な奴らの事も考えてやれ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:44:57.28 ID:qizpRwI70.net
>>781
ミックはああみえても若者組なので
大人っぽくは描けないんだと思う
床座りも富野の思い浮かべる若者の象徴だろう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:45:37.09 ID:cIQ/xMJP0.net
チアガール相手なんて一種の学生時代のステータスというか
男女交際としてはしょせん遊びだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:46:54.83 ID:1SSvFXD30.net
>>766,780
アニメを見て理解してないから批判しないんだろ

789 :771@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:48:42.25 ID:oDO16Ye+0.net
マスクのマスクってどうやって外見えるんだろな。
青い部分全体サングラスみたいに透けてるんだろうか。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:51:21.73 ID:TI8u3W7g0.net
キャピタルガード的には真剣だと思うけどなあ
バララが特殊なだけで女の職員はほとんどいないし
長期の任務も多いだろうから若い頃に知り合えなかったら一生独身の確率も高い

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:54:44.45 ID:iHfUDCNM0.net
網膜投影は現在でも既にあるし
脳に直接映像を送るくらいしてそう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:56:24.94 ID:qizpRwI70.net
>>787
チアガール設定自体
ノレドがベルリにずっと引っ付いているための名目に過ぎないんじゃないか?
マニィはマスクの恋人というだけでいいんだから、別にチアガールでなくても良い

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:57:45.43 ID:nsxIIc2I0.net
べるりのシンの両親は誰なんです

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:01:28.90 ID:oDO16Ye+0.net
富野はマスク強化人間説否定したらしいが、マスク付けた途端ヒャッハー人格に変わってたから
ヘルメスの薔薇の設計図恐ろしい。あるいはアバター人格恐ろしやというべきか。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:03:00.32 ID:mAgQ6jF70.net
強化しなくてもマスクをつけるとヒャッハーするというのは
Sなんとかクラブにいけば体験できるのでは?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:03:09.30 ID:nsxIIc2I0.net
・・・変身願望みてーなもんだよ 
マスクつけるとテンションあがるの

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:06:15.69 ID:oDO16Ye+0.net
ウィルミット長官未婚の母なんだろうか、グシオンも独身??
それで養子って珍しいね。。。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:06:16.33 ID:JkS/irly0.net
>>781
あの服はコヤマシゲトが描いたらしい
コヤマさんベイマックスのデザインもやってるんだな、まだ見てないけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:07:30.56 ID:JOa2Q9Cl0.net
>>788
マニィはもう確信してるだろ
ルインはマスクって言い切ってるしな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:07:52.58 ID:VSCpG2Fv0.net
まぁ日本じゃ養子自体が廃れてしまったからな
海外は、というかアメリカではシングルの女性が養子取るのもあるイメージ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:11:37.65 ID:md/jqgNa0.net
>>799
ルインは見つかってないの後の「マスク大尉だ」って
明言しないけど察してね。ルインは見つかったから安心してね。
というノレドへのメッセージなんだろうか?
マスクに隠すつもりがあるのか知らないが
隠したがっているのなら、嫌がらせかよってくらい酷いタイミングだった。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:11:55.58 ID:1SSvFXD30.net
>>799
もしそうなら、マニィはノレドにベルリをGセルフに乗せるなと忠告するだろう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:14:02.46 ID:JOa2Q9Cl0.net
多くの密航者のうちの一人がクンパってことか
とするとクンパはトワサンガの体制には批判的で、それに対抗させるために地球側に軍拡を促してるのか
もしくは権力闘争に敗れて逃げ出し、捲土重来を期しているのか
最初からベルリがレイハントン家の生き残りだってことは知ってたんだろうし
あとはラライヤがどうしてGセルフで逃げき出してきたかだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:14:53.63 ID:aidV59JL0.net
>>802
そうだな友人同士が殺し合いをしてるのを見て見ぬフリで
完全放置のマニィはマジ鬼

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:17:00.20 ID:MIUBH8Jo0.net
お前らも無料配布のマスク付けたらヒャッハー状態になるんでしょ?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:17:15.04 ID:1SSvFXD30.net
>>803
同様にベルリにもGセルフに乗るなと忠告するだろう
糞脚本を更に悪化させてどうするよw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:20:54.29 ID:oDO16Ye+0.net
>>804
殺し合い??MS操って戦っちゃいるが、あくまで任務は捕獲だろ???

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:23:41.71 ID:aidV59JL0.net
>>807
マスク本人が通信用ワイヤーをベルリのメットに直撃させて
実弾だったら死んでたことを覚えとけって脅してるが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:24:28.10 ID:JOa2Q9Cl0.net
>>801
敗戦の恥はマスク大尉として晴らさねばならないって言ったからだろ

>>802
今のところマニィはベルリがGセルフで戦闘してることは知らないんじゃね?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:28:48.67 ID:/+CxERXu0.net
ていうかしばらく行方不明になってた知人が敵勢のモビルスーツに乗って現れたことに何の疑問も持たないとかw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:32:03.15 ID:Y8gxpvrF0.net
マニィは裏でベルリに、さっさとバララを始末してくれって頼んでいたよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:32:08.20 ID:xCZ4+GTi0.net
A.気付いてない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:32:23.85 ID:gf5fRX/40.net
「マニィ・アンバサだ!」のイントネーションがチチっぽかった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:32:54.14 ID:JOa2Q9Cl0.net
純粋に敵ってわけじゃないだろ
レックスノーが先導して入ってきてるんだし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:33:04.74 ID:oDO16Ye+0.net
>>808
殺す気だったら殺せたよという威嚇でしょ。それって殺し合いなの?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:34:19.83 ID:1SSvFXD30.net
共闘作戦としてマスク部隊の船に乗船した時点で捕らえれば
マスク部隊としては一見落着だったんだけどねw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:35:11.95 ID:qizpRwI70.net
>>797
ウィルミットは信仰、グシオンは宇宙への野心があったから
宇宙からの授かりものをそれぞれ自分の養子にしたんだと思うけどね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:35:18.75 ID:/+CxERXu0.net
>>816
そこ気がついちゃったかw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:35:41.87 ID:1SSvFXD30.net
変換ミス
○一件落着

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:37:54.83 ID:JOa2Q9Cl0.net
>>816
捕らえた後どうするんだ?
敵を目の前にしてるのに内輪もめして何かいいことあるのか?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:39:38.21 ID:oDO16Ye+0.net
>>810
アーミィ設立式典兼デレンセン人質奪還作戦施行式に参加してたから知ってる。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:40:05.61 ID:/+CxERXu0.net
>>820
白旗作戦とか完全な無駄足やってるくらいなら内輪揉めしてる方がまだマシw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:42:40.15 ID:oDO16Ye+0.net
>>816、818
ガランデンにアーミィと共同戦線張るよう指示したのクンパ大佐ぽいし、
クンパ大佐としては13話時点ではなにがなんでもノートゥ・ドレットのザンクト・ポルト上陸を阻止したかったらしいし、
使えるものはなんでも使え状態だったんじゃないかww

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:43:03.34 ID:nnYT2YDl0.net
>>821
敵軍の捕虜になってるはずの人間が敵側の兵力としてMSに乗って現れたらビックリですわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:45:14.63 ID:oDO16Ye+0.net
>>824
たってG-セルフだろ。1話でも2話でもベルリが操縦したの見てるし、ベルリと姫位しか操縦できないらしいのも知ってるだろうし。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:46:40.51 ID:VSCpG2Fv0.net
マニィは2話3話の記憶は欠落してるからな
記憶が抜き取られてるんだよ
ベルリが人質なんて知らない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:47:28.20 ID:JOa2Q9Cl0.net
>>822
マシじゃないから、取りあえず共同戦線を張ろうって話にマスクも乗ったんだろ
どう見ても敵戦力の方が数は多そうだしな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:49:11.33 ID:iHfUDCNM0.net
>>822
結果論で物事を語るなら
最後はどうせ滅亡するんだから
何やっても無駄だよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:55:28.36 ID:oDO16Ye+0.net
>>どう見ても敵戦力の方が数は多そう

アメリア主力艦隊とサラマンドラとバイパー3隻で艦艇数は同等か以上だったけどな。
技術力や装備の高度さが未知数というのはあるが。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:55:46.72 ID:md/jqgNa0.net
捕らえるという話なら、トワサンガの交渉団を捕らえても良かったと思うけどね。
外はトワサンガが固めてたけど、ベルリ達が戻ってこれるくらい緩い状態だし
元々はアメリアが占拠していたわけだから
よくあの少数の護衛で、しかも先制攻撃をした後に大御所自ら来たなと思ったよ。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:56:24.40 ID:Yjuti+aU0.net
>>486
ゼノギアスでこんな感じのいなかったっけ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 10:59:29.00 ID:md/jqgNa0.net
>>809
だったらあのタイミングで、マスク大尉の名前を口にしちゃいけなかったんじゃ?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:08:16.29 ID:iHfUDCNM0.net
>>832
マスクがマスク大尉として居たいということを
ベルリ達は知らないだろ
マスクが自分から言い出す前にベルリ達が呼びかけたらどうすんだよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:09:22.23 ID:gf5fRX/40.net
マスクがマスク大尉として痛いのは分かってる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:09:46.32 ID:kcIy3WGB0.net
>>656
こんなシーンあったな
ハリー「宇宙移民をイジメぬいたというガンダムとはああいった姿なのだろう」
ポゥ「歴史学でしかしらんくせに!」

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:12:31.82 ID:md/jqgNa0.net
>>833
なるほど、彼はマスク大尉ですと先に言い切ったということか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:13:12.48 ID:oDO16Ye+0.net
>>832,>>833
呼ぶべきだったか、そうでなかったか別としてマニィはメカニックチェック業務の途中だったろ。
でまだ精査してない機体(アルケイン)に上官が接近したら慌てるだろ。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:15:12.28 ID:iHfUDCNM0.net
>>837
それは現実世界ならそうだな
でも創作物ではわざわざそういうシーンを入れた意味の方が重要じゃないかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:20:34.22 ID:JOa2Q9Cl0.net
>>837
多分だけど、メカニックチェック自体は別の人間がやるんじゃね?
マニィ自身がメカのチェックできるようになるほど時間たってないだろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:21:55.15 ID:oDO16Ye+0.net
>>838
演出を深読みしたがることは止めない。
意図があると考察しても楽しいだろうし、そうでない流れでも解釈は可能ということだけ。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:23:17.70 ID:22pegp310.net
お前らってベルリ好きなの?
好きな人は良かったらベルリの好きな所、良い所あげていってくれ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:26:06.54 ID:rd6w9Qf80.net
女の子との密室空間で排泄しちゃうところ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:26:14.46 ID:oDO16Ye+0.net
>>839
うん。4体も来たし、独りじゃなく何名かの新兵クルーで分担してるだろう。
じゃないと、「MS隊発進でありますね。」に対応できない。
「こちらの作業が未完了です」になっちまうw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:27:42.00 ID:gf5fRX/40.net
あの時のマニィはマスクを呼んで会話を打ち切るのに
複雑な底意がある感じではなかったし気にする必要はないと思う
あっても何も知らないノレドとルインの話題を続けるのが辛かったとかその程度と思う

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:29:24.15 ID:J8aGUTBo0.net
えぐえぐえーってならないところ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:30:00.93 ID:oDO16Ye+0.net
>>839
マニィ自身は「これから技術員がメカニックチェックをさせて貰います。」と伝え
各パイロットに点検項目を確認を求める係だったのかもね。ボード持ってたし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:33:46.60 ID:1SSvFXD30.net
>>823
それはない
クンパはトワサンガの艦隊と戦おうとするグシオン(アメリア軍)を止めるように説得している
共闘作戦はクリム(アメリア軍)の発案だと見て良いだろう

クンパがトワサンガ交渉団を見て嫌がったのは、トワサンガからの技術流出と
技術供与した密航者リストの提出を正式に求められることだろう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:35:27.31 ID:MIUBH8Jo0.net
ベルリは好きでも嫌いでもないが、ニュータイプの人気投票で上位だから
よくわからん魅力があるんだろう?

他のアニメで例えると、お兄様とかキリトさんを好きな連中向けかと。ガノタ向きじゃないよね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:35:30.46 ID:nsxIIc2I0.net
何の為の共闘なんだろう
アメリアが全面的に悪いのにな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:39:01.27 ID:oDO16Ye+0.net
>>947
>共闘作戦はクリム(アメリア軍)の発案だと見て良いだろう

もう一回13話を見直す事をお勧めする。
グシオン「ドニエル艦長、なに、ガランデンが地球側として共同戦線を張ろうと言ってきたのだな?」
クンパ(ニヤリ)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:39:24.92 ID:qizpRwI70.net
>>841
女とは徹底して喧嘩しないところかな?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:39:38.79 ID:JOa2Q9Cl0.net
>>841
俺は好きだぞ
元気があってよろしい
目の前の事に脊髄反射してるだけだが、15,6の男子なんてたとえ飛び級出来るほど優秀だったとしてもあんなもんだろ
その場その場では案外機転を利かせられても、長いスパンで物事を見たり先の先まで読んで振る舞うなんてことは出来ないはずだ
あれでいいんだよ

853 :850@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:39:58.34 ID:oDO16Ye+0.net
まちがえた
>>847
>>850

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:40:14.42 ID:1SSvFXD30.net
クンパは調査部大佐で外国人スパイや密航者を取り締まるのが専門だ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:40:23.46 ID:WfALCIMm0.net
>>849
それにキャピタルはアメリアより月勢力側のはずなのにな
イスラエルがイスラムと組んでアメリカと戦ってどうすんだっていうw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:41:50.26 ID:1SSvFXD30.net
>>853
>>816
ニヤリじゃないかw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:42:59.55 ID:HT0R3Q8w0.net
>>841 あとは女装さえすれば文句無し ベルちゃんとしてメガファウナのアイドルキャラに扮して

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:44:29.16 ID:1SSvFXD30.net
アニメを見て全く理解してない奴に見直す事をお勧められたくないなw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:45:52.26 ID:xCZ4+GTi0.net
ベルリは変な女について行ったら変な天才に気にいられ変なマスクに襲われるという女運の悪さが好き

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:46:57.82 ID:gf5fRX/40.net
>>841
ベルリ声で次回予告の締めに「ハゲは甘え」とか「リア充爆発しろ」とか言ってもむしろ和みそうな雰囲気

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:47:08.68 ID:lC6i+qn90.net
Gレコの物語の中でキャピタルタワーは破壊されるのだろうか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:51:16.08 ID:gf5fRX/40.net
>>861
へその緒らしいから切らざるを得ないと思う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:53:02.74 ID:oDO16Ye+0.net
>>858
白旗作戦はアメリアのクリムの発案
共同戦線についてはガランデン(アーミィ&クンパ)からの申し入れ

あんたのいう共同作戦が前者なら合ってるけど、
共同戦線についてはガランデン発だ。>>847「それはない」の指摘はおかしい。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:54:41.48 ID:iHfUDCNM0.net
ガランデンの艦長は敵の受け入れに否定的だったし
協力要請もクンパの要請だろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:58:19.53 ID:L8AnvF7s0.net
キャピタルが他国に対して圧倒的に有利な立場にいられるのは月と繋がってバッテリーを独占しているからだろ
それをわざわざ敵対国と組んで月と対立するとか国益全く無視だなw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:58:34.09 ID:Ck6ncZLN0.net
>>859
序盤のベルリは正直姫様以上に天才が運命変えちゃってるよね・・・。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:59:05.59 ID:1SSvFXD30.net
>>863
糞脚本の矛盾を無理に無くそうとするなは辛いでしょ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:00:12.78 ID:xCZ4+GTi0.net
>>866
6話でデレンセンが遠方からいきなり撃ってきたのも4話で通信が邪魔されたからだしな
まああそこでゆっくり話ができると思ったベルリの考えも甘かったんだが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:02:22.12 ID:YEjX/mL60.net
>>862
スコード教が勝手に臍の緒にしてるが本来は相互にやり取りしてる交通機関なので
切らなくてもいいだろう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:04:03.62 ID:wMGgEOX80.net
>>861
タワーは残ってもスコード教が崩壊するのかも

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:05:24.85 ID:ftJZU1op0.net
>>841
ベルリはあんまり好きになれんな
まあ話をかき回す役割のキャラってことで適当に見てる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:05:40.90 ID:Y8gxpvrF0.net
キャピタルタワー言うけどOOのエレベーターほど大掛かりでなないよね。
ほとんどロープ部分と浮かんでいるクラウンだし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:11:14.42 ID:EDyOnxMs0.net
そのかわりキャピタルタワーは距離感の描写がすごくいい。
ザンクトポルトから見下ろした地球のあの遠さ見たら、あんな建造物を
大掛かりに作るのなんて無理って思うぜ…。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:11:26.99 ID:1SSvFXD30.net
白旗作戦はアメリアのクリムの発案=共闘戦線
クリムの申し出をガランデンが受け入れたことをグシオンがアメリア艦隊から聞いた

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:12:25.61 ID:oDO16Ye+0.net
>>867
なんだただのアンチかよw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:13:48.98 ID:oDO16Ye+0.net
>>874
脚本に書かれてない事を脳内補完してるな。アンチと言うより妄想信者か。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:13:59.72 ID:1SSvFXD30.net
何だ行き当たりばったりの思いつき擁護をする只の信者かよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:18:32.39 ID:VBZAiHUV0.net
まあハッキリ言ってあまりにもドラマ性がなさすぎるし、
毎回、富野節でセリフ回してびゅーんびゅーんビーム打ち合ってるだけ
ただそれだけで面白いというのも事実でもあるが
クリムとか最高だしな

結果としてなんともいえない、中途半端なアニメになってしまってるな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:20:29.59 ID:VBZAiHUV0.net
とりあえず一つ言えるのはスパロボとかガンダム無双に参戦したらクソ楽しい作品だろうね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:20:39.24 ID:c16pCBHh0.net
ガンダムはアニメじゃないからな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:25:28.79 ID:1SSvFXD30.net
脚本に書かれてない事を脳内補完しているのは其方さんですよ

クンパはトワサンガの艦隊と戦おうとするグシオン(アメリア軍)を止めるように説得している
その後に、共闘戦線の話が出たんだけどね。クンパがグシオンを止める必要がないだろ
アニメで描かれている順番を脳内補完してどうするよw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:26:56.19 ID:mcxMM93g0.net
大きさの描写間違ったら途端に嘘っぽくなるからな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:31:52.48 ID:oDO16Ye+0.net
13話のクンパの意図について再考してみる。
法皇が呼んじゃってる以上、ドレット艦隊が来て会談が行われる事自体は避けられないけれど、
月艦隊に脅され不利な交渉にはしたくない。
適当に地球艦隊規模や技術力も見せつけて、話は有利に進めたい。
そのためにはアメリアに全面戦争をさせてはだめで、ガビアル狙撃につりあう程度の適度な反撃をさせて示威したかったってとこじゃなかなあ。

まあ謎の人なんでわからんけれど。
ドレット到着と共にサササっと姿消したのは臭すぎたよな…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:35:18.84 ID:nsxIIc2I0.net
法王ってキャピタル関係の人だろうに

アメリアもごんどわんも欲するものは同じだろうに

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:35:36.30 ID:3Yk5a0jR0.net
バカが丸見えの白旗作戦したり取っ組み合いしたりして賑やかしてる裏で
粛々と両軍揃っての悪巧みが進行していく感じが怖い

バカの大暴れしか見てないと「みんなアホすぎ。戦争やってんだぞ」ってなるし
悪巧みしか見てないと「話進まなさすぎ。これをお子向けとかww」ってなるよね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:36:59.16 ID:JJjsvzZD0.net
>>883
クンパは月と全面対決はしたくないから穏便に対応しろと言って
密航者で顔を合わせたくないから姿を隠して
アメリアとアーミィが組んだ時は微妙な表情してたが多分ある程度は狙い通りで
でもどういう反撃になってその後どうなるかは想定できてない
という感じ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:38:45.82 ID:nsxIIc2I0.net
密航者をいったのは月側だからな。
あるだろうね…図面提供者が密航者

が それすらも相手の手の内?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:39:41.84 ID:VBZAiHUV0.net
>>885
さらに、その奥があるがね
センスまたは神の霊感って奴だよ
クリエイターにとって唯一の必要資格がまさにこれ

これを持つ富野は何をやっても許されるし、誰からも干渉されることは許されんよ
ま、問題は採用担当がただの凡人だから無能ばっか現場につれてくることだが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:41:10.87 ID:VBZAiHUV0.net
キーワードは「ratha」

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:42:30.34 ID:1SSvFXD30.net
訂正
×脚本に書かれてない事を脳内補完している
○脚本に書かれた事を無視してまでも脳内補完する

クリムの台詞を完全に無視するなよw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:43:57.08 ID:pAjNKQhc0.net
井荻麟の歌詞に何か秘密がないか調べたら
2番の歌詞に気になる一節が

くるぞ快感 充実の時
元気のGは 始まりのG

これは何かあるな?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:44:49.50 ID:md/jqgNa0.net
>>886
嫌だから微妙な顔をしたんじゃなくて
利用しようと思ったからじゃないの?
機体の受け入れを嫌がるゴンドワンの艦長に
クンパ大佐からの要請もあっただろうとマスクが言っていたから
共同戦線にどう乗っかるべきか指示だししたんだと思う。

クンパからすれば、怖いもの知らずの青少年が勢いで
トワサンガの誰かを倒してくれて結構。
大いにかき回して貰って結構。
失敗してもアメリアとマスクなら結構ってところじゃない?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:46:15.16 ID:oDO16Ye+0.net
月-地球圏ではG-セルフは異様に高機能な発明品(フォトン装甲やらフォトンフレームやら、謎バリヤーやら)の
ハイ・テクノロジーで、
それはかつて月から亡命?脱走?追放?したレイハントン家の発明ぽくて、それでクンパ大佐は確保したがった。
少なくとも月との交渉や技術的優位に立てるから。
手駒のアーミィで確保はできなかったが地球側共同戦線となったので今はプランB状態ってとこかな。

まあ想像ばかりですが

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:46:42.26 ID:nsxIIc2I0.net
Gが新たなる時代の象徴となるよって事じゃねーの?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:47:08.68 ID:CUac5vL+O.net
>>891
その前の歌詞をスルーしてる時点でもうね…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:47:31.17 ID:VBZAiHUV0.net
雑音があまりにも多すぎるし、
俺はある程度、神の霊感を持たざる人間を間引きするのは
正しい道だと思うけどね

それが、Gだよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:48:56.59 ID:nsxIIc2I0.net
GOD・・・・?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:50:03.36 ID:nsxIIc2I0.net
GODのれこんぎすた
神の再征服・・・

いやその神って…かつてスコード教となったものなのか…

クンパ大佐ってキャピタル側だったのか。降りたいという月側の人を「密航者」としておろした。
まあ戦争じゃないしそれで地上が豊かになるならって事だろうね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 13:00:57.57 ID:tAQ+4MU90.net
>>892
というかまずガランデンからメガファウナに手を組むべきだと要請があって
これがクンパの指示なのかどうか
であとはクリム主導でマスクは適当に乗っかる程度だな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 13:01:13.29 ID:3Yk5a0jR0.net
公野櫻子のレコンギスタ?(錯乱)

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 13:13:40.60 ID:iHfUDCNM0.net
>>899
宇宙からの脅威について何も知らない艦長が
協力要請出すわけ無いじゃん
どこの大陸のものです?とか言ってるレベルだぞ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 13:16:18.13 ID:nsxIIc2I0.net
316 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 13:15:24.95 ID:R7XxqDItO
げーーむといいてもモシモシ、ゲーセン、あみゅーずめんと、ぶらげ、
いっぱいあるしのうーw−





こんぱいるはーとゲーあの人


ガンダムのEDにしゅつせか^w^;;;;;;;;

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 13:18:33.92 ID:octH4yDi0.net
なんだこのキチガイ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 13:20:46.59 ID:mK5bbe0w0.net
まぁ現実の戦争も「降伏」の使者を送って交渉長引かせたりその裏で小競り合いしてご破算にする時間稼ぎ目的の降伏とか色々あるからな。
もしクリムの白旗作戦が成功してたらみすみす旗立ててるけど完全武装のMSを通した月の連中がアホでしたで終わる話だw
戦争にもルールがあるとはいうが別にルールを守るのは目的じゃないからな。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 13:21:05.95 ID:oDO16Ye+0.net
>>901
既出。マスクが「クンパ大佐からの要請もあったでしょう」と言ってた。
指示と要請はクンパから艦長やマスクへ。
ガランデン艦長はあくまでクンパ大佐に協力して船の管理してるだけみたいだね。
数話前でもクンパ大佐からの書面はマスクへ渡してやれって横に流してる。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 13:23:48.00 ID:ubrtP4aK0.net
俺は8話くらいからこのアニメの戦争はウクライナの小競り合いくらいの外交の道具でしかないのだと思っているが
未だに勝った負けたの戦争ゲームアニメだと思ってる奴がいるのか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 13:24:05.64 ID:iHfUDCNM0.net
>>905
なぜそれを俺に言うのだ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 13:25:58.51 ID:WJ1LzwSd0.net
クンパは結局ガランデンのマスクを通してしか直接的に戦場に介入できないんだな
マスクは適当にやってるぽいからクンパにアメリアに突出させるようにしろと言われたかそれともあんまり指示を受けてないか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 13:27:56.63 ID:oDO16Ye+0.net
>>907すまん。そうだったね。

>>899
>>905

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 13:30:04.90 ID:S7YSoY8B0.net
>>906
まあ金星出るまではぶっちゃけ茶番の戦争ごっこだろうな
多分残り十話切って一番重要な勢力が顔を出した所でようやく本番で戦争というかバトル開始

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 13:32:25.98 ID:1SSvFXD30.net
>>904
「降伏」の使者?降伏の意味も知らないのかw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 13:37:10.10 ID:xaVP6+XK0.net
最後までゆるいバトルにならなきゃいいよ
今のところ紛争と外交繰り返している状態に見える

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 13:40:22.96 ID:mbHyx+4q0.net
もうラインダンスのキャラはでそろっちゃったっぽいけど
2クール目はOPED変わったりするのかね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 13:40:51.86 ID:1SSvFXD30.net
ID:oDO16Ye+0
脚本に書かれた事を無視して脳内補完ですね
クンパの台詞とクリムの台詞、全て矛盾させてどうしたいんだw
Gレコとは全く違うアニメの話は辞めろw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 13:41:18.70 ID:sxvQ9dJk0.net
OPの映像あれはないだろw
2期で正規のにするんじゃないか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 13:42:43.78 ID:Sg5P2gr00.net
信者が馬鹿過ぎて可哀想ww
馬鹿だからこんなクソアニメ楽しめてるんだろうけどwww

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 13:42:57.77 ID:ubrtP4aK0.net
いや、別に金星とだって勝った負けたの戦争なんかする意味ないだろ
政治的に何らかの有利な状況が確立出来れば良いのが実際の戦争だ
日本人は太平洋戦争時代から続く「相手国をやっつけるのが戦争」って発想をまだ改められないのだなあ
そんなだから『勝てない(政治的に)』んだよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 13:43:04.49 ID:xCZ4+GTi0.net
余力があれば作れるたんだろうがいかんせんUCが延びてしまったのがな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 13:48:12.70 ID:HldoaagK0.net
>>917
Gレコスレって戦争のプロが多いよな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 13:49:09.63 ID:53N6DgsZ0.net
>>917
元より地球とトワサンガの勢力が合わさっても金星の軍事力とコロニーと都市を破壊しつくすのは無理だろうよ
でも自分の意思を相手に強要することを目的とした実力行使となるならばやるかやられるかの戦闘は起こるだろうし
何よりこれは活劇ロボットチャンバラアニメだから

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 13:54:22.79 ID:oDO16Ye+0.net
ID:1SSvFXD30
君は

1)クリムが白旗作戦でアーミィと共同作戦したいと申し入れた時刻
2)クンパ→ガランデンへのアーミィへの協力するように指示した時刻
3)ガランデン→アーミィに共同戦線の張ろうと申し入れた時刻

の順番が
1)2)3)だと主張中。そんなん描かれてないだろ。
描かれた順番は
・ガランデン→アーミィに共同戦線の張りたいの申し入れ。
・クリムが旗艦を叩きたがってるらしい。
・共同作戦になるかも
・ガランデンに行く
・共同作戦打ち合わせ
・実行

脳内入替ご苦労さん。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 13:55:47.59 ID:md/jqgNa0.net
>>917
日本は交渉の材料として短期決戦をしかけたのに
いったい何を言っているのかと。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 13:57:49.07 ID:ubrtP4aK0.net
>>922
国民生活が成り立たなくなるほど国力を投入して?
冗談も休み休み言えよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:00:40.79 ID:HldoaagK0.net
そう煽るなよ。相手をやっつけるだけじゃ『勝てない』ぞ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:01:22.28 ID:iHfUDCNM0.net
日露戦争で借金したから

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:05:36.31 ID:9BAZDjoH0.net
>>850
次スレ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:07:04.90 ID:1SSvFXD30.net
ID:oDO16Ye+0
脚本に書かれた台詞を無視してまで脳内補完をし
矛盾を大きくした僕の考えたGレコはイラネ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:07:09.36 ID:53N6DgsZ0.net
トワサンガ行くのはいつもの三隻であとは多分ロックパイたちが追ってくるぐらいで結局そいつらが金星行くことになるだろうからあんまり大規模な艦隊決戦とかにはならんだろうが
MS戦は本番とばかりにバチバチやるだろう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:07:53.01 ID:ubrtP4aK0.net
>>924
なにいきなり戦争してる気になってるんだ?
誰もこんなところで『勝とう』なんて思ってないのだが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:09:18.37 ID:oDO16Ye+0.net
>>926
了解。
スレタイの「[転載禁止]©2ch.net」て手動で付けるの?勝手に付くの??

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:10:54.32 ID:xCZ4+GTi0.net
>>930
勝手につくよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:11:05.21 ID:53N6DgsZ0.net
>>930
何もせんでコピーすると増える

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:12:45.35 ID:oDO16Ye+0.net
>>931 >>932
ありがと。立ててくる。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:13:24.16 ID:1SSvFXD30.net
ID:oDO16Ye+0
ガランデンが言いだした提案に従い、ホイホイとGセルフとGアルケインが
ガランデンに乗り込むと主張する基地外

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:14:28.01 ID:ubrtP4aK0.net
「戦争ってこういうものだ」には「いやこういうものだ」という反論しか俺には想定出来ないのだが
「お前それじゃ勝てないぞ」とか斜め上から来るから日本人は話してて気が狂いそうになるよ
この不合理さなんだろうな、政治的な戦争をチンピラの喧嘩と一緒くたにしちゃう発想の源は

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:15:37.48 ID:iHfUDCNM0.net
そういう時はシャア少佐って10回唱えろ
簡単に狂えるから

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:16:15.82 ID:md/jqgNa0.net
>>923
最初からそんな国力は投入してないだろ。
このままでは立ち行かなくなりそうなんで
打破する手段として開戦した。
むしろ>>917の真逆で
敵を倒す為の戦争以外は上手くいかないという前例だろう。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:19:17.48 ID:1SSvFXD30.net
>2)クンパ→ガランデンへのアーミィへの協力するように指示した時刻
全く描かれていない事を脳内補完

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:20:34.21 ID:HldoaagK0.net
戦争知らない癖に知ったかしてる奴は最初から狂ってるんだよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:25:57.30 ID:ubrtP4aK0.net
>>937
だはするしゅだんとか曖昧なこと言われても…
実際日本はどんな政治的な思惑があってどういう手段として戦争を考えていたと?
俺がお前みたいなのから聞いたことのある理由は『戦争に勝って強さを示せば政治的に有利になる』とかそれこそチンピラの発想だけだったが
俺が言ってる政治的な小競り合いってのは「強さを示す」なんて子供の発想の話じゃないんだぜ
攻めるべきところを攻めて詰め将棋で相手に迫るということだぜ
そんな戦略が日本にあったか?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:28:04.69 ID:ubrtP4aK0.net
>>939
そもそも俺は「戦争」を単独で考えるんじゃなく国際政治の一環として見るという話をしてるんだが
お前そこんとこからわかってないみたいね
「戦争」なんて詳しくなくてもいいし実際詳しいなんて言ってないんだよこの話は

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:30:15.29 ID:ubrtP4aK0.net
戦争を勝った負けたの視点で考えるのは幼稚という話をしてるのに
それに帰って来る反論が戦争を勝った負けたで考えることを前提としたレスばかりってのがもう


943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:32:46.30 ID:dRYWmVquO.net
なんだこのキチガイは

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:33:00.66 ID:oDO16Ye+0.net
立てました。テンプレ長かったww

ガンダム Gのレコンギスタ 109機目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419311710/

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:35:11.53 ID:Cqs11/Pf0.net
>>944が立てた新スレ!!俺は惚れたぜ!!

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:35:13.34 ID:HldoaagK0.net
>>944
流石天才!!!

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:37:03.18 ID:1SSvFXD30.net
>>944
流石基地外!!!

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:37:20.80 ID:oDO16Ye+0.net
>>938
>>905
検証しやすい証拠もだしとこうか
13話シナリオ
http://blog.livedoor.jp/maz06/archives/52035056.html
「クンパ大佐からの要請もあったはずです」
の箇所な。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:37:31.89 ID:ubrtP4aK0.net
なんだ、やっぱこのスレの連中はこの程度の話も理解出来ないでGレコ見てるのか
富野もガッカリだなあ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:38:04.12 ID:EDyOnxMs0.net
>>944
乙ジャイオーン

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:38:06.55 ID:xaVP6+XK0.net
>>944
なんでスレ立てなんかをやるんですよ!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:40:58.61 ID:mK5bbe0w0.net
>>911
ロックパイ君は知ってたよ、それで充分だな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:48:18.40 ID:mpu3yx0b0.net
>>944


954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:49:29.02 ID:9hMl6WCH0.net
宇宙でも旗ってなびくんだ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:51:52.68 ID:oDO16Ye+0.net
>>954
昔の作品では棹からエアーを出してはためかす機構ちゃんと描いた。
今回は作画省略したと思われる。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:52:23.24 ID:WcFrODOL0.net
>>954
風にはなびかないけど細かい振動は拾ってなびいたように見えるかもしれない。
Zだとわざわざ空気噴出させてなびかせてたな。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:52:46.82 ID:53N6DgsZ0.net
アポロの旗みたいなもん
もしくは棒からガスでも噴射してる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:53:17.09 ID:0izeOpFT0.net
あの映像って本当は砂漠で撮影したものを加工したものだしな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:54:39.92 ID:Vb2VxCo20.net
>>944
BLA乙ING

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:03:14.00 ID:md/jqgNa0.net
>>940
>>917によると、日本はアメリカをやっつけられると思って始めたということなんでしょ?
攻めるべきところを攻めて始めたのが太平洋戦争じゃないの?
誰もアメリカをやっつけられるなんて思ってないんじゃないか?
日露戦争だって別にロシアをやっつける戦争じゃないだろ?
じゃぁ、その日本の戦争とは違う戦争というのは具体的にどういうものなの?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:06:21.06 ID:1SSvFXD30.net
>>948
ほらよっ!基地外
1)クンパは戦おうとするグシオンを引き止める
2)クリムがガランデンと共同作戦したいと申し入れた←(7)で最初に申し入れたと言っている
3)ガランデンがクリムの申し入れに同意し受け入れる
4)クンパがガランデンにGセルフ・Gアルケイン・他の受け入れを許可する
5)ガランデンに乗り込むGセルフとGアルケイン
6)共同作戦の内容について聞くためにクリムの元へ集合
7)共同作戦は白旗作戦だった…orz

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:08:10.55 ID:WcFrODOL0.net
>>960

 落ち着け、>>917は当時の日本の戦争目的を知っているけどそれをあえて無視してるだけだw
戦後の反動で「なんで負けると解ってたはずの戦いをしたのか?」という当然の疑問に
「勝てると思ってたから」という幼稚で悪意に満ちた解釈を付け加えていたのが日本の戦後の自虐史観だったからな。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:08:56.13 ID:wStme4eo0.net
ID:ubrtP4aK0
こいつくっせーw
日本史をお勉強中の高校生かな?
こんなのに全力でかまっちゃう
ID:md/jqgNa0
こいつもくっせーw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:09:30.24 ID:68RnOp4Z0.net
現実はどうであろうがこのアニメは最後は今までが嘘のような激しい戦闘して終わるだろう
そうでなくて小競り合いと話し合いで終わったら驚くよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:10:24.64 ID:ubrtP4aK0.net
>>960
ロシアがしれっとウクライナに兵力送り込んだり
イラクやアフガンで戦争しつつ世界中に対テロ名目の基地ドローン配備しまくってるアメリカのようなのを政治の一環としての戦争って言うの
イラクやアフガンではアメリカは負けたと言われてるけど、そんなの政治的には肉を切らせてるだけなの
あとの政治も考えずに一億総力戦とかやってる馬鹿には想像もつかない世界だろうけど
戦争って本来そういうものなの

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:17:32.32 ID:ubrtP4aK0.net
まあ、最初からウクライナって例示を挙げてるのにそれが例として受け取れない時点で
そもそもニュースとか見ない人らかこの人たち

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:19:02.74 ID:WcFrODOL0.net
>>965
あの時代のアメリカさんも似たようなプロバガンダはやりまくってたよw
あの黒いねずみだっって黄色いサルを撃ち殺しまくってたからなw

968 :960@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:21:35.68 ID:oDO16Ye+0.net
>>961
あのさあ。だからその順番はあんたの中での脳内整理であって。証拠はないよ。
描かれてたのはあくまで>>921に書いた事だけだから

1)クンパがガランデンにアメリアと協力して共同戦線するよう指示した。
2)ガランデンからメガファウナ経由でスルガンに共同戦線の申し入れ(これは事実)
3)クリムがメガファウナMSだけじゃなくアーミィにも協力要請

という可能性だってあるんだよ。
共同戦線(戦略的協調)と共同作戦(一戦術)は言葉も意味も別と自分はとってるからさ。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:22:02.76 ID:kUGGilTT0.net
まあ祭日だし冬休みだからな。
国旗掲揚してるかい?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:22:44.15 ID:oDO16Ye+0.net
失礼名前間違えた。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:24:21.52 ID:1SSvFXD30.net
ID:oDO16Ye+0
糞ブログ見てんじゃねーよ!
糞ブログで考察か?そりゃ違うGレコアニメになる罠

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:25:07.73 ID:ji7yM3aG0.net
8話の辺りまでではこのアニメで戦争なんかしてなかった教えてやれよ・・・

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:27:19.49 ID:Ghx2VpHd0.net
相手を使者を出してますよ?と諌めてるのかと思いきや、ただ戦うならまだしも白旗悪用に賛同するベルリ君

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:29:53.40 ID:md/jqgNa0.net
>>962
そうか、ごめんな。かなり脱線してしまった。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:29:57.93 ID:1SSvFXD30.net
ID:oDO16Ye+0
>1)クンパがガランデンにアメリアと協力して共同戦線するよう指示した。

クンパは戦うなと主張している
クッパはガランデンにGセルフ・Gアルケイン・他の受け入れを許可しただけだ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:30:58.97 ID:1SSvFXD30.net
×クッパ ○クンパ
www

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:31:52.59 ID:oDO16Ye+0.net
>>961
自分にはクリムがどこまで人脈持ってたか知らんけど、昨日まで敵だったアーミィ部隊に
ちょっとやばいから一緒に月の勢力叩こうぜ。といきなり交渉できるパイプ持ってるとは思えない。
まず同じアメリアのメガファウナに作戦協力要請→そのメガファウナにガランデンから共同戦線の申し入れ→スルガン承諾→じゃあ一緒にって
感じだったんじゃないかと。
なにせ描かれてないから絶対とは言えんけどさ。。。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:32:48.48 ID:wStme4eo0.net
鼻からHG 1/144 チュチュミィをほじって、食べてみる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:34:05.51 ID:ubrtP4aK0.net
>>974
なんだ、真正面から反論して来るからちゃんと答えてたのに
最後は「あいつは自虐史観」で自己完結して現実逃避か
失望させるなよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:35:10.88 ID:pP71qinp0.net
よく分からんけどすげーどうでもいい事で言い争ってるんだな
プロセスとか気にしなくていいだろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:35:48.70 ID:J2dlTjcC0.net
姫様の肩と髪飾りのドクロベーマークは
海賊だから?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:36:22.34 ID:1SSvFXD30.net
>>977
恥ずかしい妄想を押し付けるな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:36:51.76 ID:oDO16Ye+0.net
>>975は人に騙されるタイプだと思うなあ……
共同戦線って必ずしもいいことばかりじゃないの。
協調のために連絡しあったり足並みそろえたりで色んな手続きや業務が発生するの。
発言権も持てるし。そういうのがアメリア単独行動の足かせにもなるでしょ。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:45:28.02 ID:1SSvFXD30.net
ID:oDO16Ye+0
自分が正しいと妄想を垂れ流すゎ…、糞ブログのリンクを貼るゎ…
終いには「人に騙されるタイプだと思うなあ…」かよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:49:40.83 ID:kUGGilTT0.net
>>980
全部セリフで語られないとクソ認定なんです!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:54:01.80 ID:1SSvFXD30.net
糞ブログで考察してたら、そりゃ違うGレコアニメになる罠

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:58:44.80 ID:pP71qinp0.net
>>985
全部説明しようと思ったらすげー時間かかるのになあ
9話でグシオンの入国の手続きをばっさりカットしてたけどああいうのに尺を使っても仕方無いし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:58:54.87 ID:oDO16Ye+0.net
こいつ、もう支離滅裂だな。 放置。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 16:04:53.08 ID:1SSvFXD30.net
>>988
お前だオマエ
ブーメラン

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 16:11:27.97 ID:QWjmS+Kc0.net
メリークリムマスク!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 16:12:17.57 ID:cWB5yrvn0.net
休みだからってスレに張り付いて発狂してるやつがいるのか。
ご苦労なこって。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 16:14:02.61 ID:cWB5yrvn0.net
他のアニメでありがちな、季節ネタってガンダムではあまりやってない印象だが、
どこかでやってたかな?

今ならクリスマスとか。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 16:15:34.24 ID:wStme4eo0.net
セイラマスなら俺の隣で寝ているよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 16:15:53.70 ID:iHfUDCNM0.net
ガンダムW

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 16:16:08.73 ID:nsxIIc2I0.net
ある停止亜さんだろ?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 16:16:14.06 ID:QWjmS+Kc0.net
そもそもリギルドセンチュリーにクリスマスがあるとは思えん
法王誕生日とかはありそう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 16:18:46.50 ID:ubrtP4aK0.net
そう言えば宇宙世紀ならまだしもアナザーの時代にバレンタインだのクリスマスだのって風習が残ってるのは不思議だな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 16:21:17.25 ID:WcFrODOL0.net
「土用の丑の日」だって成立した理由は商売の為だしな。
金儲けのためならば風習のひとつふたつは守って見せるさw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 16:23:18.68 ID:QWjmS+Kc0.net
クンタラケーキでお祝いだ!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 16:24:12.49 ID:iHfUDCNM0.net
阻止

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200