2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 108機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:03:24.49 ID:yPOuM3Mq0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/gundam_reco

前スレ

ガンダム Gのレコンギスタ 106機目(実質107機目)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419072035/

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:44:30.61 ID:sCwsV41r0.net
>>467 ラライヤが似合いそうな機体だね 

ベルたちはアメリア・キャピタル連合軍から離れそうな気がしてかといってトワサンガ側につくのもなさそうだし
 

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:45:03.83 ID:pV3BUtMQ0.net
まーくんって原田泰三みたいな顔してんな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:46:56.87 ID:+ELHjvD20.net
>>194
冥福を祈ることとアーミィとしての作戦行動中に死んだ人間の葬儀に運行長官の肩書をつけて出席することはまったく別の話だからな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:47:48.46 ID:I/zNSl6N0.net
???「人類が平和を愛する生き物ならたとえ兵器の知識を与えても戦争など起さないはずだが、現実はそうではなかっだな、クンパよ?」
  大佐「はっ」

とか真の黒幕との会話はやりそうにないかなw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:54:46.86 ID:Th6lR6py0.net
http://aug.2chan.net/may/b/src/1419251210679.jpg

全然G系っぽく無いけど、いいなこれ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:54:51.09 ID:r4rEx5Zi0.net
法皇はもう一度本当に絶滅寸前の大戦争が起きれば今度こそ本当に人類はトラウマ抱えて謙虚になるとか思ってたりして

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:57:29.55 ID:VGYryPZH0.net
>>486
爪先立ちだからマスク用なんじゃなかろうか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:58:22.52 ID:rvWM8YDf0.net
ルシファーさんがスカート履いたエルフ系に見えてきた…
これマスク用のサクセスじゃねーの?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:59:53.39 ID:k+90EZeo0.net
>>486
アンテナ生えてりゃマスコミがみんなガンダムにしちまうのさ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:00:27.00 ID:ymFBy02u0.net
>>488
手首がアルケインっぽいから姫様のものだと思いたいが・・・

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:00:37.60 ID:CyGt6G5U0.net
>>486
どこのラスボスだよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:01:27.00 ID:p0Q2uP/t0.net
バララが乗っても違和感なさそうだが

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:02:32.31 ID:pV3BUtMQ0.net
>>493
ハマーンじゃねーかw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:04:02.53 ID:AogP89dZ0.net
キュベレイ系の雰囲気

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:05:41.31 ID:Vhg+H5+00.net
ルシファーより右上のMAが超気になるんだけどw
ビルケナウの意思を継いでそう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:07:42.78 ID:OpFZiV9s0.net
プラモにあったボードがないなこれは

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:11:46.95 ID:sCwsV41r0.net
>>486 
刑部さんだっけ?マックナイフもそうだけど 今までのMSデザインじゃないというか
ナイキのシューズ?みたいな感じかな 

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:12:08.73 ID:mL1wPFtk0.net
カットシーのカットシーン

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:13:04.17 ID:nPjAGGw00.net
>>486
ビームネリチャギとかしそう

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:15:13.64 ID:5DrmLL/l0.net
レコンギスタとBFTはHGUCにとって癌そのもの
この二つがあるせいでぜんぜんHGUCでねえよ!!!


宇宙世紀も無にした糞アニメ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:15:55.64 ID:CW5d0u3H0.net
>>486
ラインバレルっぽい

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:16:23.26 ID:mL1wPFtk0.net
>>486
コンパスやな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:17:20.16 ID:m/cyq7Et0.net
刑部さんの事をまるでナイキのシューズのデザインをしてた天才デザイナーのように呼ぶのやめろよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:17:40.66 ID:jZUfMb8b0.net
>>501
HGUCはもう出す機体ないだろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:19:21.49 ID:jZIsBT3k0.net
クンタラ政策始めるより前から月のやつらは上に居たのか
それともしてから月のやつらは上に居るのかどっちなんだ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:19:45.70 ID:b1wYSBPo0.net
どんどん新型出しすぎだろww
もはやデザイナーの遊び場になってないか
2クールでこんなペースでMS出てきたガンダムないぞ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:20:04.96 ID:hciu4MGM0.net
>>505
ガルバルディβ、ガルスJ、クロスボーンバンガード系列、ザンスカール系列等々出す機体はまだある!

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:21:34.64 ID:aF6HtAkm0.net
>>486
上の黄色いMAよく見ると、モランが後ろに入ってるのか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:21:52.58 ID:Th6lR6py0.net
>>496
中にモランが入ってるっぽいな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:22:26.74 ID:sCwsV41r0.net
>>504 広報なんだけど御大はデザイナーだと思ってたとかよね?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:22:27.27 ID:m/cyq7Et0.net
ああ、モランだな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:22:53.20 ID:5DrmLL/l0.net
レコンギスタってかっこいい機体モンテーロしかないやん・・・
宇宙世紀の機体より弱そうww

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:23:52.44 ID:3J/Cka2h0.net
http://blog.livedoor.jp/ippeigyoubu/archives/51865564.html
これかぁ・・・ええやん

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:25:00.81 ID:jZUfMb8b0.net
刑部さんはポスターとかデザインする人だったはず

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:25:05.99 ID:3LN3kFNW0.net
足の長さが手の二倍あるなこれ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:25:45.72 ID:aF6HtAkm0.net
有名なのは東京ゲームショーのポスターか?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:25:51.65 ID:b1wYSBPo0.net
>>501
Rジャジャがいまだに出ないのはホント謎。ZZ系列でも微妙なのはキット化されてんのに

でも売れそうなのは大体出揃ったから、あとは既存品のリメイクとかサンダーボルトのような外伝漫画とかのしかねえだろ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:26:33.00 ID:Ntzkyr0V0.net
上の奴黄色いビグロもどきは宇宙用のゲタみたいなもん?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:27:38.10 ID:ZyWNjeLA0.net
>>508
そこらへんやっちゃうといよいよネタ切れだなって感じがする
ベースジャバーまでHGUCになった時の絶望感は凄かったけど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:27:37.85 ID:3J/Cka2h0.net
>>506
そのころは地球も宇宙も策を巡らせる余裕もなく本当にボロボロだったんでは

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:28:02.70 ID:+ELHjvD20.net
プラモに出来ないデザインのMSはまだ出てこないのか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:30:10.83 ID:hciu4MGM0.net
>>518
ジャジャはバリエーションがBFに登場したからもう秒読み段階だろ

>>520
ネタ切れとか言われても出してもらわないと困る
最新クオリティのHGUCデナンゲーが欲しいです

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:31:03.09 ID:CyGt6G5U0.net
>>496
終盤でボスパレードかいな
どっかのシューティングゲームじゃないんだから

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:33:21.18 ID:sayxJMdO0.net
ガルバルディβは連邦とジオンのデザイン混ざってて、
Zでも1/100スケールで出るくらい人気あったから出ていたと思ったわ。
VやF91系列は売れそうなデザインじゃないから、マイナーなのは難しいと思うな

サイコガンダムMk-2は出てもいいんじゃないかと思う

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:34:02.17 ID:jZIsBT3k0.net
>>521
え?何かお偉いさんが平民さんに敷いたカースト制度だったんじゃないのか…
コロニー作る技術があるから自分ら専用のものだけ残してのカモフラージュだと思ってた

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:35:53.85 ID:slEDRrwu0.net
G-セルフの角がターンエーのヒゲに連なるってことでFA?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:38:32.40 ID:kidWepps0.net
公式更新されまくっとるやん
戦艦かっこいいな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:39:38.88 ID:kidWepps0.net
てかこいつ雑魚どころか作業用MSなのか?
http://www.g-reco.net/img/meca21-1.png

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:40:04.56 ID:/d4nEWYD0.net
ギニアビザウってあんな形状だったんだな。
虫っぽくておもろい。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:41:35.35 ID:giyhio4j0.net
>>451
宇宙からマクロスが落っこちてくるのと同じようなものだな
統合軍が必要だ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:42:28.40 ID:sCwsV41r0.net
>>529 アルケインの姉妹機みたいなんだよなぁ まさかポンコツの?!

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:42:59.00 ID:kidWepps0.net
現時点で公式に公表されてるのが23体
まだ出てないのや公式に載ってないのもあるから50とか結構余裕だなこれ
ダベーとかもあるし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:43:09.23 ID:PeL5EHxJ0.net
いまNHKで山田太一のドラマみてるんだが、実況のレスが、台詞回しがとか行間がとか、ここと同じで面白い。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:43:53.59 ID:+ELHjvD20.net
>>458
今回作中でも一回アイーダって呼びすてにしたぞ
アイーダのお父さんはって言い方だったけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:44:09.95 ID:kidWepps0.net
>>532
公式に出てるが作業用機体っぽいぞ
持ってるのは溶接機らしいビームとしても使えるらしいが

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:45:06.84 ID:kidWepps0.net
あ、要するにこいつレクテンのトワサンガバージョンかw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:47:38.42 ID:Th6lR6py0.net
でも中に入ってるのはルシファーよりG系っぽいんだよなぁ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:48:32.32 ID:sCwsV41r0.net
>>536 見た見た けどこれはマスク・・・ 待てよマスク・・・ トワサンガにガンダム伝説みたいのあるのかなぁ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:48:37.77 ID:kidWepps0.net
てかトワサンガMSやっぱザンスカール系に似てるな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:49:43.43 ID:ymFBy02u0.net
>>529
肘の丸いのがなんか不穏

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:49:50.01 ID:m/cyq7Et0.net
G系ってなんなんだろうね
いやまあジャイオーンが出た時点で言うべきなんだろうけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:49:56.09 ID:OEhpLo7q0.net
もしかして予告でタイトル言った後に一言添えてるのって
富野御大のお言葉?
歩きながら見るなよとか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:50:24.57 ID:jZUfMb8b0.net
ルシファーも中にガンダム顔が隠れてるのかもしれない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:50:56.64 ID:T+lzJerX0.net
>>523
コレクションしやすく一回り小さくして失敗したって
バンダイがそんなイメージをずっと持ち続けてるシリーズだから
ハードルが大きい所があるんでない?
俺もゾロ&武装セットやタイヤ系をMGで出して欲しいとか
思ってるけど相当厳しいって考えてるし。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:51:24.92 ID:jf0GIZ7A0.net
>>543
と言うか予告の文章は全部お禿様直々だよ、ラジオでマークと形部Pが
言ってた・・・その回を撮り終わってのその時の気持ちみたいなものらしい。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:52:35.66 ID:sayxJMdO0.net
>>542
生産型じゃない、試作で作られた特機の称号?
そのままガンダムって意味ではないはず

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:52:54.67 ID:OEhpLo7q0.net
>>546
まじかーwそれを前提にもう一回予告だけ見直すわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:53:25.73 ID:kidWepps0.net
http://www.g-reco.net/img/meca18-1.png

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:53:33.51 ID:+ELHjvD20.net
ちょっと前までコンビニで180円くらいで売ってたMSの食玩をまた出してほしいわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:55:23.97 ID:sCwsV41r0.net
そういやガンダムって名称がベルやポンコツ、その他のキャラの口から一切でないのが不思議・・
タイトルはガンダムなのにさ。トワサンガから出るのか楽しみではあるけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:56:34.58 ID:kidWepps0.net
モラン
http://www.g-reco.net/img/meca18-1.png
エルモラン
http://www.g-reco.net/img/meca19-1.png
ザックス
http://www.g-reco.net/img/meca20-1.png
ネオドゥ
http://www.g-reco.net/img/meca21-1.png
ギニアビザう
http://www.g-reco.net/img/meca22-1.png
クノッソス
http://www.g-reco.net/img/meca23-1.png

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:57:38.21 ID:rvWM8YDf0.net
>>551
忘れ去られてんだろな
ターンエーでもガンダムって単語知ってたのコレン軍曹だけだし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:57:44.95 ID:wBzp4EyW0.net
>>551
GセルフのGはGENKIのGだからガンダムじゃないよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:58:16.58 ID:kidWepps0.net
ネオドゥは作業用っぽい
トワサンガの作業用モビルスーツを発展させた多目的機。
元々はスペースコロニー建設など、大昔から使用され続けてきた頑強な機体。
専用溶接機はビーム・ライフルとしても使用できる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:59:29.43 ID:3J/Cka2h0.net
なんか腕が長い

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:00:36.20 ID:wBzp4EyW0.net
>>552
MSはスカート付き(水中用は除外)の伝統を反故にしてどうするつもりなんだろ?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:03:46.94 ID:PeL5EHxJ0.net
>>552
月のは昆虫っぽいね。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:04:23.32 ID:kidWepps0.net
クノッソス良く見ると前方部分が木馬っぽい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:07:07.35 ID:sayxJMdO0.net
>>551
禿のインタビューだと、元々は脱ガンダム的な作品にするつもりだったらしいから・・・

タイトルやプラモに「ガンダム」とついたのは、いつもの大人の事情だろう。
それでもバンダイ様には、ガンダム顔の売れ筋MS出せとか言われていたらしいが

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:08:03.68 ID:MObo5jDA0.net
アリンカトはザクレロ亜種っぱいな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:09:17.29 ID:ymFBy02u0.net
納刀組の殺陣楽しみ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:09:42.22 ID:sCwsV41r0.net
>>560 >ガンダム顔の売れ筋MS出せとか

ああ 御大の嫌いそうなところ・・・といいつつ本人は分かってるとは思うけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:11:08.77 ID:jf0GIZ7A0.net
モランはやっぱこれ侍かな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:14:04.81 ID:r8iGss6R0.net
>>519
スキウレみたいよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:14:33.03 ID:CyGt6G5U0.net
本当に子供向けで、ガンダムじゃなかったアニメだとは思わなかったわ

何せ主人公達の目的が「知らない世界に行ってこの目で見てみたい」だからな
そりゃガンダムじゃないよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:16:04.01 ID:DOa1n3J20.net
>>553
∀でのガンダムの名前はムーンレィスだと歴史で習うぐらいのもんだぞ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:16:46.79 ID:7viRpkX+0.net
ガンダムじゃないと思う時点で枠にとらわれてないかい
これもガンダムの1つの形ですよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:17:30.00 ID:Ntzkyr0V0.net
少年少女が状況に流されながら自分の出来る事をするって面だとガンダムだと思うけどなぁ
ただどいつもこいつも行動力ありすぎるけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:18:16.50 ID:jf0GIZ7A0.net
>>568
そういう意味での脱ガンダムだろうしな、だからガンダムで
やる意味がある。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:27:41.11 ID:CyGt6G5U0.net
あのエレベーターのシーン、Zガンダムだとクワトロとカミーユと亀頭中尉とファとジェリドとマウアーと
シロッコとハマーンがエレベーターに乗るようなもんだな
Gレコの面子と比べると、やっぱGレコって少年漫画的だな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:28:26.15 ID:5w8tA6tY0.net
くわとろたいい
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko101595.jpg

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:28:45.90 ID:yJhyD0pi0.net
バララのうさ耳が刺さりそうで怖かった

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:30:19.86 ID:MfDmKVvK0.net
>>486
テールスタビライザーって言えばいいのかわからんが腰蓑デカいからラインバレルに見えるな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:39:03.60 ID:I/zNSl6N0.net
>>557
ジェガン「ああ?」

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:39:05.47 ID:5wHyvBvV0.net
>>529
アゴがガンダムだ
なんでメットを被ってるんですか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:40:50.75 ID:kidWepps0.net
>>576
作業用だから
溶接する時はゴーグル付けるだろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:43:17.41 ID:ymFBy02u0.net
>>577
謎の説得力w

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:45:22.70 ID:Y3wuzqyc0.net
>>484
反論になってない。体面とは何かがわかってないようだな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:46:19.55 ID:5wHyvBvV0.net
パーツ再利用で作業用MSを作ったのか
月は資源乏しそうだしわかる話だがレイプに近いw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:49:37.36 ID:NMsFwG260.net
マスクするだけで恋人にも誰かわからなくなるくらいだから
偽装してるんだよきっと

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:49:42.54 ID:OEhpLo7q0.net
1話から見直してるけど
マスクっていつの間にあんな重役についたんだろうな。
クンパの手先で裏からのし上がったって解釈でOK?

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200