2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

selector spread WIXOSS 68枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:43:52.67 ID:DSUy1kje0.net
巷で中高生を中心に大人気のカードゲーム「WIXOSS(ウィクロス)」。
だがそのカードの中に「意志を持つ少女キャラのカード」=ルリグカードがあることを知る者は少ない。
ルリグの声は特別な少女だけが聴くことが出来、そのカードの持ち主はセレクターと呼ばれていた。
=======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始
・TOKYO MX (MX)     毎週金曜日 25:05〜 10月3日〜
・毎日放送 (MBS)      毎週土曜日 26:58〜 10月4日〜
・テレビ愛知 (TVA)     毎週日曜日 26:05〜 10月5日〜
・BS11?            毎週月曜日 24:00〜 10月6日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週日曜日 23:30〜 10月6日〜
                毎週(水) 11:00〜、毎週(金) 29:00〜、毎週(日) 15:00〜
・キッズステーション     毎週木曜日23:00〜 10月9日〜
・ニコニコ動画(公式配信):http://ch.nicovideo.jp/selector-wixoss
・バンダイチャンネル他

●関連URL
・番組公式サイト:http://selector-wixoss.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/selector_anime
・WIXOSS公式サイトhttp://www.takaratomy.co.jp/products/wixoss/

●前スレ
selector spread WIXOSS 67枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419015917/

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 19:24:10.97 ID:Gofh2eKOO.net
少なくとも、フレーバー云々はフェイク伏線ではないわな
伏線でも何でもないものを拾い集めてきて自家発電してただけ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 19:27:19.64 ID:FnjBtj0P0.net
俺はアニメはアニメだけで見る主義だからカード全然気にしてないや。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 19:30:30.72 ID:Capm3Yp10.net
>>109
しかし6弾の新ルリグが遊月にさりげなく
「花代さんに比べてしっくり来ない」とsageられてるw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 19:34:45.01 ID:jkLV1Gjr0.net
一衣 「このカードしっくりこないなあ。(ユヅキがルリグのままならよかったのに。)」

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 19:39:56.10 ID:d3g69Cop0.net
久野ちゃん目当てで見始めたら
女の欲望剥き出しなドロドロ昼ドラ風アニメで結構楽しめたw

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 19:42:00.25 ID:xs+1ng7W0.net
遊月はレベル2以上のデッキを組もうとすると知恵熱出して倒れてしまうからな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 19:42:08.22 ID:sRwGbREf0.net
緑子ってあの姿でもボクっ娘なんだよなぁ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 19:42:08.79 ID:0Qrjalm10.net
>>108
るう子達は「セレクターバトル」はもう終わらせなくてはと思っていたけれど
「WIXOSS」自体は普通に楽しいと言っていたからセレクターバトル自体覚えていてWIXOSSで遊んでいても別に不思議ではない
元ルリグ達の様子を見るに負の感情は薄れているような感じはするけど

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 19:44:37.11 ID:FnjBtj0P0.net
>>116
俺は理解したよ…
あの娘の基本属性はツン髪でもボクっ娘でもない、
半目キャラだったんだって…

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 19:47:11.22 ID:zaJmTZRF0.net
>>116
ルリグになる前にその一人称を彼氏に仕込まれてそれが抜けなくなったとか考えると興奮する
文緒先生はよくわからんわ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 19:48:10.86 ID:xs+1ng7W0.net
>>108
最後のるう子の台詞てどれ?
思いっきり全部覚えてるような感じの事言ってた気がするんだけど

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 19:48:47.92 ID:bkMhTCx20.net
ユヅキのおかげで夢限少女ルリグは一般人からするとイラスト状態ってわかったけど、
一般の緑子とピルルクが存在するてどういうことなんだ?
緑子は緑姫みたいな強い子になりたいとか願ったから
繭があの姿にしたってことにできるけど、
ピルルクの場合、明らかに清衣→ピルルク。

清衣ピルルクのルリグカードのイラストをもとに、
現実のピルルクが製作されたってことか。

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 19:49:46.27 ID:6KFxH0F40.net
正直二期は微妙だったな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 19:51:51.64 ID:C8imvR6f0.net
ピルルクたんの外伝漫画読んだけど、
原作の設定の補完もとかもしてて結構良い感じだね。
ストーリーも凄くWIXOSSらしいし。
ルリグ化後の遊月も実は特殊能力とかあったのだろうか・・。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 19:52:49.32 ID:6aCClZFO0.net
>>121
「このカードは〇〇として使える」みたいなことが書かれているとかで
あの世界ではセレクターバトルのルリグは存在しなかもね
緑子とかは本名を言う気がないからそう名乗っているだけとか

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 19:56:36.39 ID:Gofh2eKOO.net
>>121
ルリグが変わると限定シグニもアーツも全部変わるからな

盤面に視聴者の知ってるカードが1枚も無かったら
現実のwixossと同じもので遊んでる、というシチュが伝わりにくくなる

つまり、涙ぐましい販促です

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 19:56:42.30 ID:Capm3Yp10.net
セレクターが命名‥タマ、ふたせ(ルリグ=ユキ)
本名もしくは直前まで使っていたセレクター体の名前‥ユヅキ、イオナ(花代)
繭が命名‥ピルルク
不明‥緑子、ウリス、エルドラ、リメンバ、アン、ミルルン

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 19:57:07.91 ID:uR2wKrIJ0.net
最終回に登場したピルルクさんが
清衣とは限らない……とか言ってみる。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 19:57:30.34 ID:mJcpuQUV0.net
>>102
個人的にはエルドラの「大好きでしたよ、あんたのこと」も入れたい

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 19:59:50.87 ID:g3FL3z220.net
グーグル先生でselector infected WIXOSS -peeping analyze- を調べても
Re/verseの方しかヒットしないのは何とかした方が良いと思う

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:07:11.96 ID:xs+1ng7W0.net
https://pbs.twimg.com/media/B5MlOUhCMAA7ZK4.jpg

ピルルクたんそのうち血管切れそう

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:12:41.79 ID:FnjBtj0P0.net
クウガ→アギト的な「続編だと思ってもいいし、別世界だと思ってもいい」
みたいな続編ならありかな…

北の大地、北海道で老夫妻と共に暮らすツインテ娘。彼女は過去の記憶を失っていた。
しかし、人気カードゲーム「WIXOSS」を手にした時、初心者とは思えない戦闘力を発揮する。

WIXOSSこそ彼女が過去と出会う鍵になると確信した老夫妻は、彼女を全国WIXOSS武者修行の旅へと送り出すのだった。

彼女の夢に現れる、少し舌足らずな愛らしい少女の声。
顔も思い出せない「大切な人」の記憶を求めて、ツインテ娘の日本縦断の旅が始まる。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:15:00.20 ID:4ySIPuhXO.net
>>108
いやみんなバッチリ覚えてるでしょう。
ペナルティでセレクターバトル含むウィクロス絡みの記憶を失ったちより以外は。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:20:01.79 ID:nC3EMVtuO.net
>>100
どうでもいいけどお前キモいな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:20:46.35 ID:nAJzaR6A0.net
>>131
あきらっきー
「小娘、どっかで見たような面だが、どうやらアタシが誰だか知らないらしいな」

ツインテ娘
「大人気読モ、蒼井晶……WIXOSS手裏剣の名手。
 ただし、その腕前は日本じゃ二番目だ」

あきらっきー
「アタシが二番目だと? アタシ以上のWIXOSS手裏剣投げがどこにいる!」

ツインテ娘
「チッ、チッ、チッ」

あきらっきー
「自分が日本一だってのか。面白い、アタシと勝負してみるか!」

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:23:12.67 ID:6aCClZFO0.net
どうでもいいけど
実際のカードのイラストのピルルクとミルルンって結構胸がでかいイラストあったりするのか

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:24:17.86 ID:IaFQB0x/0.net
>>77
あれってアニメでは一衣をディスられて挑発に乗ったるう子が
なし崩し的にバトルに持ち込まれて
あきらっきーに「計算通り…」って思わせておいて、
実は最初からるう子は晶を狩るためのデッキ構築済みで
機会をうかがってたってことになるんだよねwキレたのも多少演技入ってるってことだろうな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:28:14.91 ID:uR2wKrIJ0.net
>>135
そこは絵師の裁量だろう。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:29:29.12 ID:FnjBtj0P0.net
>>134
それだと大切な人探しじゃなくて大切な人の敵探しになってしまうわけだがwww

もうちょっとこう、WIXOSS百人組手とか、地獄のWIXOSS七番勝負とか、山岳WIXOSS千日業とかを通して主人公が成長していく的な話ではどうか…

139 :108@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:31:19.71 ID:bkMhTCx20.net
いや、自分も完全に忘れたとは思ってない。
セレクターバトルしたことは覚えてるけど、
セレクターバトルと夢限少女システムの詳細は思い出せない感じじゃないかと。

トラブルが起こらないように負の記憶を消すくらいはしてると思うんだ。
使ってたルリグのこと、バトルしたこと自体、
友達になったエピソードとかははっきり覚えてると思う。
改編の中心だったるう子周辺だけ特に残ってるのかもしれない。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:32:07.58 ID:nAJzaR6A0.net
>>135
http://www.chara-hiroba.com/fry/mk/wixross/cards/pirurukku.png
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51tRTYWJJjL.jpg

ピルルクたんはアニメ絵……というか久姐のイラストが特にデカい
ミルルンは現状、カード絵で安定しデカいが、アニメではあんな感じ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:32:28.65 ID:s2289REU0.net
外伝1巻買いに行ったらめっちゃ目立つように陳列されててワロタ
地味に置いてあるもんだと思ったら流石ピルルクたん人気モノだ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:33:27.29 ID:OLq491d0O.net
ハツさん=作中最強のWIXOSSプレイヤー
るう子=最強のセレクターの一角


・・・るうの母親は子を捨て世界で戦うプロプレイヤーの可能性が・・・?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:36:11.44 ID:s2289REU0.net
久太ネキのキャラはふとももが芸術品だ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:37:26.84 ID:nAJzaR6A0.net
>>138
なお、WIXOSSカードとして本来の使い方をされるのは最終回になる模様

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:44:43.00 ID:wVMUr86H0.net
>>105
理屈なんてどうとでもつけられるだろうに。
何で自分で勝手な邪推して自分でキレてんだ。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:47:03.68 ID:4ySIPuhXO.net
>>134
「あたしのルリグを知らないか?」
ってオッサンしか知らなそうなネタを…

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:51:06.37 ID:Vnk7WO0Q0.net
>>145
俯瞰し理詰めで作品構造を解体するのもアニメの
楽しみ方の一つだからそこ否定するのはどうかと思うよ。

ただ個人的にはWIXOSSの感情に訴えるやり方も好き。
これほど綺麗に「ああ、終わったなあ」ってなる
アニメと出会えてよかったと思う。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:53:08.36 ID:SPBezWIZ0.net
>>136
構図がまさに船井とカイジだよなw
そういや船井も漫画だとエスポワール限りのキャラなのに映画だと山本太郎の演技がウケて二作目にも出てきたりした

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:55:49.28 ID:2l5hpPCB0.net
クルマの中の伊緒奈さん、夏のリニューアル号に目を落として微笑んでる。真伊緒奈さんとアキラッキー、あれから仲良しになってそう。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:57:26.86 ID:FnjBtj0P0.net
>>144
47都道府県を巡ってカードを集め、デッキを組んで第一部・完
(一都府県あたり2-3話で。北海道のカードは初期所持品)

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:03:32.09 ID:wVMUr86H0.net
>>136
3敗ペナルティ知らなかった時期には晶と戦ってみたいと思ってたからな。
願いのない自分が勝ったら悪いしやめとこうとも思ってたが。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:21:22.19 ID:wDe2hr4Z0.net
「許して、るぅ子…これで最後だ」

http://svb.2chan.net/dec/b/src/1419248091545.png

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:24:37.41 ID:DIWifAOD0.net
>>152
この黒髪ロング率…

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:27:34.67 ID:t+6+wVKf0.net
繭が産み出したルリグと元人間のルリグカードって一品物なんだろうね
ルリグの特殊効果とかは本人のパーソナリティを加味して決めているのかな
そうして考えて行くと、カードの効果を見るのも楽しいな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:29:27.96 ID:6KFxH0F40.net
>>140
このみるるん可愛いな
アニメだと絶妙にけばいのに

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:32:37.43 ID:n8xoQ2Ub0.net
>>140
ぴるるくたん可愛い

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:38:44.02 ID:zaJmTZRF0.net
ミルルンは頭の猫が本体

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:50:14.37 ID:6aCClZFO0.net
>>140
思ったよりでかいな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:57:29.02 ID:ksgsbpff0.net
ああ^〜俺嫁豚死亡レズアニメ最高なんじゃあ〜

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:12:21.52 ID:z6jQxZMk0.net
人間緑子がイオナに似すぎてて最初なんでイオナがヒトエの前に現れんだ?って思ったわ
もうちょっとデザインなんとかならなかったんかね?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:22:20.80 ID:1VmcxA2/0.net
むしろ一衣に会いに来たから緑子ってすぐ分かった
人間時は髪色とか髪型とか地味というか現実的なようにデザインしてるようだから仕方ない部分もあるさ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:28:22.19 ID:B2g5LoJA0.net
もうさ 後付設定、忘れられた伏線、畳めない風呂敷、それらは目をつぶるよ
母親が意味深な台詞でるうこを捨てたのはアレなんだったの?
それだけ解決してくれお前らモヤモヤして眠れん

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:30:54.80 ID:9O3lnPX30.net
ふたせ文緒が緑子に関係あると思ってたのに何もなかったな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:31:26.40 ID:43c1ZjWH0.net
メイトや大型書店回ったけど、外伝漫画のコミックが全然見つからねぇ
もしかしてものすごく売れてる?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:34:06.29 ID:DIWifAOD0.net
>>162
るう子の気遣いが母親には理解できなかったから何考えてるかわからないって捨てた
るう子の人格形成と繭の境遇との対比の為の背景設定であってストーリーの軸には関係ない

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:36:46.46 ID:zaJmTZRF0.net
>>162
るう子がどうというよりは、母親が親としての能力がなかったとかじゃないかね

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:41:17.34 ID:Capm3Yp10.net
>>166
婆ちゃんが本編中でそう言ってたままで
裏事情とかは特に無いんだろうな。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:41:37.89 ID:B2g5LoJA0.net
母親の件も棒の件も考えすぎてたって事か・・

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:42:47.90 ID:PZ5iAmmH0.net
ご覧の通り...
本スレは工作員数名のサル芝居, アンチも本モノ(パンピー)の書き込み2-3人という実態

>>     不人気なステマ損ね糞アニメ
  

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:44:43.60 ID:DIWifAOD0.net
棒入ったら消えるは一応回収されてるけどな
最後の宣誓時の光が棒になってて直後にセレクターバトルの世界は消えた

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:53:13.29 ID:7I8X+6bK0.net
1話で見たるう子の夢の中の荒廃した世界や怪物じみたタマ、落下する柱に腹を貫かれた姿とか
黒タマにグロウする時にフラッシュバックさせてたけどあれはちょっと無理矢理過ぎた
そういう思わせ振りな演出が散々出て来るからトータルするとズルいって印象になるわ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:55:11.62 ID:6aCClZFO0.net
ぶっちゃけ、ばあちゃんのビル発言やるう子の夢は意味深だけど
ふたりとも別にその時点で真相とか知っているわけでも予知能力者でもないからなあ
意味深だけどそこそこ当てはまる点があるだけマシなのかもしれん

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:56:58.25 ID:n8xoQ2Ub0.net
>>152
3つとも買ってて困る

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:09:48.57 ID:SJ8KxD340.net
ラジオであとゲストに来そうなのってくぎみーと種田ちゃんくらいか

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:12:24.56 ID:wVMUr86H0.net
>>165
母親のことがトラウマになって何かを願うことが出来なくなってたけど
友人たちができて誰かのために何かをしたいと願うことができるようになった
って感じで地味にトラウマ克服してる

家庭問題の行く末は気になるがそれは別にセレクターバトルとは関係ないしな。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:37:21.06 ID:43c1ZjWH0.net
>>174
ミルルン、アンもいるし香月ばあちゃんもアリじゃないかと

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:10:00.41 ID:6/M5DPDn0.net
今最終回見たがブン投げエンドとまでは言わんが一期からいろいろ考察妄想してた事がスカされた感があるのは否めない
個人的にはユヅキカード化までがピークだった

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:24:58.62 ID:bVVwYY6P0.net
み〜んな(繭の人形遊びに)遊ばれちゃったんだ☆

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:26:34.89 ID:SFniFxkf0.net
あきらは更生したのかな?
結局タマやユキは現実世界にこれたの?
なんでスッキリしないんだろ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:26:42.27 ID:Xke9xThn0.net
マユのカード化いつかねぇ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:28:08.19 ID:Z2bvxVes0.net
>>177
そうだよ・・・
散々言われた婆ちゃんラスボス説はどうなった??

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:28:36.46 ID:Xke9xThn0.net
あんなのただのネタだろ…

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:29:08.92 ID:B7jQQqQz0.net
ニコニコで改めて見たけど、やっぱ感動した。
ここまで綺麗にハッピーエンドで締めるとは思ってなかったので(まぁウリスが不憫とかはあるけど)

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:29:50.78 ID:rSZCwcya0.net
CLAMP作品に有りがちな展開

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:30:57.37 ID:cdynkFpU0.net
最終回見た
色々思い出してちょっと泣きかけた

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:31:49.20 ID:1Zz84XCZ0.net
もしかしたらばあちゃんはラスボスじゃなくてクリア後の裏ボスなのかもしれない……挑むほうが悪い的な強さの

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:33:03.51 ID:+3E+jwX90.net
BS11で最終回視聴終了。
結局繭がセレクターバトルを創った力が何だったか説明無かったな。

あと、後日談は良かったんだけど、あきらっきーは本人出なかった…。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:34:53.70 ID:seR4q+oh0.net
ユキは結局どうなったのかわからんかったな
タマは人間になれたのかなれないのか曖昧のままの方がいいだろ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:35:01.49 ID:OMhAvLf4O.net
まあ虚淵やタカヒロじゃなくてよかったよ
こいつらじゃハッピーエンドにはならんからな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:35:29.77 ID:1Zz84XCZ0.net
ブルーレイ特典とかであの後のルリグだった子たちのもうちょっと詳しい説明とか出てほしい。
清衣ちゃんはピーアナであるだろうけど、全員分知りたいなぁ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:36:51.05 ID:YMb13ZNs0.net
いつからアニメ2に移動だ??

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:40:54.75 ID:Xke9xThn0.net
キッズステーション放送終わってからにするか?(白目

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:42:32.81 ID:+3E+jwX90.net
繭関連の説明がもうちょっと欲しかったな。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:45:54.21 ID:biB94gta0.net
>>187
あきらっきーは最後に会いたかった。
演技はうまい子だから表紙じゃいまいち伝わらん。
しかし、緑子さん、リアルでもパンクみたいな髪型なのね。
それなのにやたら清楚そうな表情で・・・ギャップ萌え?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:45:59.90 ID:uH3d0YX40.net
http://upup.bz/j/my71372HNGYtcEc2M9Vme2Y.jpg
これって何で使った絵?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:48:19.83 ID:biB94gta0.net
>>193
でも最終話の表情は凄く良かった

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:53:48.27 ID:7UyMQM970.net
あきらっきー撮影じゃプロだから今どうなってんのかマジで気になる雑誌じゃさっぱりわからんって

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:54:54.22 ID:FeRvbPUR0.net
>>195
なんかに使われてるのかは知らんがPixivで見た

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:55:26.86 ID:pwkE0Hfj0.net
>>175
タマユキに子供みたいな願いって言われたあたり象徴的だな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:57:04.30 ID:nLnpdeI20.net
新シリーズ作るとしたら
・人間化ルリグが不思議力を発揮してサイコバトル
・ホラー定番の消滅したと思ったら終わってなかった
・ウリスの残滓がカードに残り、カード量産で呪いが拡散
・現実にダメージを発生させる特殊カードの都市伝説が現実
・実は犬だったことに気付いたキャラがまた敵になって登場
・繭とは別の別の空想具現化能力者ギガロマニアックスが登場
・世界征服を企むホビー会社が空想具現化マシーンでルリグが現実に

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:58:00.47 ID:liU2bjaT0.net
セレクターやルリグとなった少女たちだけでなく全ての元凶である繭まで救い
るう子の望みが形となった良い最終回だった
1期から分割の3ヶ月含め足掛け9ヶ月の付き合いもこれで最後だと思うと悲しいけど
最後のるう子、一衣、遊月が図書室で勉強している日常を見て安心したので満足

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:58:02.48 ID:+3E+jwX90.net
あきらっきーはねぇ・・・。
あきらっきーよりぶっ飛んだキャラがぞろぞろ出てきたのが不幸だったな。
伊緒奈&ウリス、一時期のるう子、繭・・・。
一回負け犬化しちゃうと挽回するのきついよね。結局かませ犬ポジションで終わっちゃった。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:59:33.70 ID:biB94gta0.net
>>197
ウリスに捨てられてどうなったのか気になるよね

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:00:28.01 ID:hIcAIx5G0.net
どうせ雑誌でやるんなら、今までみたいじゃなくて勝気な表情で写ってほしかったかも
本当の蒼井晶を出せるようになったみたいな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:00:31.70 ID:dBEwSR9h0.net
将来るうが二人の娘を産むんや…
たまゆきをな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:01:00.23 ID:c0R9wqjk0.net
あの世界のウィクロスって繭が作ったわけではなく、たまたま買い与えられて
飽きることなく繰り返したカードゲームを呪的依代にして、あの館を中心に
幾つかの町を含む領域のルールを改変して、自らの想いを世界に流し込んだ
みたいな感じだよな

ウィクロスという願望達成器があり、それが流行している限り、新たなイカレ少女を
中心にすえて第三期第四期と幾らでも作れるよね

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:01:15.66 ID:CNJ7p1Sd0.net
新シリーズとかないわ・・・
あんなマユが何でも作り出せる世界で整合性も伏線もルールも糞もないわwwww

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:02:09.00 ID:12+QQMdtO.net
>>200
一番下の、近未来で喋るルリグと一緒に戦うってのははありそう

そして主人公が伝説のセレクターからルリグを貰うパターンか
偶然、くじかなにかでかつての伝説のセレクターが使っていたルリグを手に入れるパターン

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:02:35.84 ID:LjcO8vdL0.net
>>206
WIXOSS因子が繭の願いを形にしたと考えるとWIXOSS因子さえあれば何でも出来る

けど、綺麗に終わったから続編はいいや

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200