2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:40:21.90 ID:CDVq/Cek0.net
===================================================================
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日)実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
===================================================================
◆放送・配信日時
テレビ朝日系列 10月5日より 毎週日曜日 06:30〜
CSテレ朝ch1   11月1日より 毎週土曜日 20:00〜20:30
テレ朝動画 有料配信中 最新話予告30秒版無料配信中
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/worldtrigger

◆関連サイト
・集英社公式:http://worldtrigger.info/
・東映公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:http://www.tv-asahi.co.jp/worldtrigger/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:http://twitter.com/W_Trigger_off

◆前スレ
ワールドトリガー Part13 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417296066/

※未放送分の原作話・先の展開を知りたい人はこちらへどうぞ
ワールドトリガー ネタバレスレ2 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1415488737/

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 16:32:07.79 ID:kCgEwJFnO.net
ちょっとよくわからんのだが迅はトリガーオンしても普段着と同じなのかな?普段着とトリオン体同じ?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 16:42:12.66 ID:JAcsxWfe0.net
千佳が可愛すぎて辛い

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 16:42:14.44 ID:uOOYv8We0.net
遠征挺が帰還した時の曲がカッコいい
異国情緒が溢れてる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 16:43:26.38 ID:uOOYv8We0.net
>>587
大体同じ
理由はわからんが多分相手を油断させるための偽装かと

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 16:50:16.06 ID:IJRNBt850.net
>>579
こんなん絶対可愛いですやん・・・

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 16:51:06.66 ID:u8JEJ6Yd0.net
陽太郎と林藤が一緒にいるシーンってアニメで初めてなんだな
原作で絡みないからこいつら実は血繋がってないんじゃあって思ってた

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:00:00.19 ID:n+2VaEGX0.net
劇伴曲の良さは腐っても川井憲次ってことか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:01:28.91 ID:0sX5zP3d0.net
>>587
迅さんが着てるのは私服じゃなくて普段からボーダー隊服布で作って着てるんだと思う
理由は公式で出てないんで分からんが黒トリガーには着替え機能ついてない説がある
今のところの描写だとユーマの戦闘服はレプリカ先生が変化して出来てるし迅さんも服が変わらない
黒トリが出来る過程からして後付けで機能増やせないんじゃないだろうか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:15:17.12 ID:m61EdpbBO.net
>>585
栞ちゃん原作でもお気に入りキャラだったがアニメで声付いてさらに爆上げしたわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:31:21.00 ID:ZYJqQy360.net
>>594
遊真のブラックトリガーは後付上等だな
まああれは例外なんだろうが

ただ遊真も含めてボーダーのトリガーとブラックトリガーは
同時には使えないのかな
ネタバレになるから詳しくは書けんが
連載の方でもそれを連想させるシーンがあったし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:42:50.88 ID:nXCNQV2D0.net
メガネ君弱い弱い言われすぎだろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:48:27.24 ID:winianNo0.net
>>593
でもアニメ本編じゃ音楽が目立たないんだよな
BGM無しのシーンが多くてもったいないわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:50:52.22 ID:WQiNnZBH0.net
>>597
本来ならC級でまごまごしてた人材ですので

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:54:58.63 ID:xUM3KcG70.net
駅でボーダーと戦うところの音楽はすごくよかったと思う

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 18:00:45.98 ID:XLEso6a90.net
俺んちのテレビ
予約録画でいつも次回予告をカットしてる

むしろ次回予告なんてやってたのかという感覚

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 18:05:37.56 ID:HS6nJeTE0.net
遠征部隊からの通信の声が凄い大人の女性って感じの声だったな。あれが月見さんの声だったらよかったのにw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 18:07:04.65 ID:TD+xJRNM0.net
遊真は3話の時点で修のトリガー使いながら黒トリガー(盾印)使ってましたぜ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 18:11:56.56 ID:winianNo0.net
>>603
レプリカ経由でも印出せるみたいだしおかしくはなくね?
そもそも身体の換装前にトリガーを使ってる例が他にないから遊真は完全に例外じゃないかなと思う

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 18:52:13.09 ID:3S928O8C0.net
戦闘体を作るのと生身をしまうっていうトリガーの機能はブラックトリガーにはついてないっぽい?
トリガー兵器に機能として自分らでくっつけないといけないんだろうかね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 19:08:02.23 ID:winianNo0.net
戦闘体生成、身体換装機能は黒トリガーにも付いてるよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 19:20:57.79 ID:jUhpmwP60.net
はぁああああああこなみちゃんかわえええええ皆に騙されてるところ思わず、ちょwって口に出しちゃったよ
アホ強くてくぎゅボイス装備とか薄い本要員すぎる
内部抗争も本格化しそうで俄然面白くなってきたわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 19:22:40.72 ID:bPjLhuMh0.net
強さにはその人のトリオン量が深く影響してるとなると
その量が少ない修が、遊真のような強さを手に入れることは難しいのですね
忍術を使えないロック・リーみたいにはいかないんですね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 19:29:19.28 ID:7xlTVzw50.net
ぶっちゃけ小南の声浮き過ぎて違和感が酷い

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 19:37:00.05 ID:/4XR59600.net
今回の終盤にレイジが千佳を心配して見に行く所のBGMが、三輪隊と対峙してる時のBGMで笑っちゃったよ

川井さんはでTVアニメでも、劇場版の様なクオリティで作ってくれるから良いよなぁ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 19:47:06.18 ID:93tt/kkq0.net
原作読んでるけど他のキャラは全く違和感ないのにこなみだけ声がイメージからズレてるんだよね。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 19:49:22.26 ID:ONw+3MXv0.net
最終的には強くなった修がユーマに挑む展開もありそうだな
最終回辺りで

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 19:52:18.40 ID:5pTLaVhu0.net
原作読んでないけど、主人公?のメガネって
強くないけど、ログホラのシロエみたく
作戦や後方支援で活躍とかしないの?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 19:53:35.59 ID:JTZUb62u0.net
しないよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 19:56:35.41 ID:0sX5zP3d0.net
バレスレで聞いてくれ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 19:56:46.35 ID:Zd2+cH330.net
>>573
ゴモラとの第一戦で変身中に変身アイテム落としたけど、
結局ウルトラマンはどこでアイテム落としたのかは謎のままだったな。
落としたのもあの一回きりだし。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 19:56:55.98 ID:5pTLaVhu0.net
しねーのかよw
ゴミじゃん
いる意味ないな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 19:58:42.01 ID:0sX5zP3d0.net
自演かこれ
適当な事答える荒らしいるから質問ならバレスレへ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:00:04.26 ID:ONw+3MXv0.net
>>613
原作でもまだどういう方向性かはハッキリしてないけど、多分そうなっていきそうな雰囲気はあるね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:14:41.61 ID:3S928O8C0.net
あと3年くらいかかりそうだけどね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:22:14.14 ID:jUhpmwP60.net
>>579
これ動画ないの?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:30:45.34 ID:jQnQY+UI0.net
>>607
時期が時期ならエロいことされまくってたのに…登場引き伸ばされて運が良かったな
東映は代わりにアンジェラちゃんでカオスを引き起こしたようだがワートリのグッズはどうだったんだろうか…

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:36:44.69 ID:93tt/kkq0.net
プルアップ プルアップ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:47:30.20 ID:Ike4NPPD0.net
釘宮って貧相な顔してるだけで全然ブスじゃないと思うけど
何で足の裏みたいな顔とかネタにされまくってんの?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:51:17.61 ID:HgcvQjkz0.net
一時期ルイズで日野とラジオで仲良かったのも理由の一つじゃないかな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:12:20.03 ID:4D8SncKJ0.net
>>595
描きやすいのかアニメでもかわいさがよく出てるな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:19:26.18 ID:HQ+UphnT0.net
>>613
公式HPにメガネはガンナーになるって書いてあるよ。間違いじゃなければね。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:39:28.27 ID:TSDE0iQi0.net
こなみちゃんの破壊力やばい
「へっへっへこなみ先輩の騙されやすさを試してみよう(略)」
「…恥ずかしすぎる///」
っていうえっちな本が欲しくてたまらん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:55:18.15 ID:D7U+oToQ0.net
惑星間の交流まで可能なくせに昔ながらの攻城戦やってたから
どんな仕組みで交流してんのかと思ってたけど、ラストに出てきたあーゆう船で交流してんのかな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 22:02:40.94 ID:ZlqGuSWz0.net
ネイバーが侵攻に主にトリオン兵を使うのは行き来にああいう船が必要ないから?
人間の移動には乗り物が必要なのだとしたら遊真はどうやって来たんだろう?
レプリカがぷくーって大きくなって口パカッと開けると一人乗りのポッドになったりするのかな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 22:06:47.93 ID:Vt6OzVpB0.net
デザインはほぼトリオン兵だけど直線的だし機械っぽいしこっちの技術も合わせて
たぬきさん達が作ってるっぽいよな遠征艇
近界で作ったらトリオン兵みたいな生き物っぽい曲線デザインになりそう

今回根付さんが作画かっこ良くてたしかなまんぞく

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 22:10:05.17 ID:u2zvUPqZ0.net
オサムは孔明より劉備より
成長すれば魔球は投げないけど守備位置が渋いくらいにはなるんでは

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 22:11:58.10 ID:XLEso6a90.net
>>628
遠征先で

「この国は衣服を着る文化がない、いわゆる裸族なんだ」
「だから俺たちも服を脱いで怪しまれないように潜入する」
「そこで重要になってくるのがトリガーの隠し場所なんだが…」

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 22:34:01.46 ID:rKL6jqAI0.net
小南先輩出るから5話ぶりぐらいに見たけどテンポ結構マシになってるね
カエルの下りはよくわからんかったけど微笑ましい
特訓シーンで色々オリジナル挟んでたけどいきなりトリオン体になったのはワラタ
あとくぎゅうのおかげでモテカワ騙され度が5割増しになってるCパートだけ10回くらい繰り返し見てる
あとしおりちゃんもかわいい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 22:58:21.42 ID:W+PoHvu40.net
>>165
10年後の原作にリメイクするほどの価値があるかというと疑問だな
とっくに終わってる予感

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:01:10.59 ID:SUfy4mcU0.net
遠征艇原作の方が迫力あったので
ちょと残念 

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:09:36.78 ID:TSDE0iQi0.net
>>633
ええな
日常萌えアニメなら何とも思わんのだろうけどバトル系アニメだとこなみちゃん萌え萌えすぎるよ
騙され属性とか絶対本筋のストーリーに絡んでこないでしょ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:16:24.38 ID:HQ+UphnT0.net
コナミの二刀流の短剣かっこええな。
ブラックトリガーとは違うんかな。ボーダートリガーじゃないって言ってたよね
ジンさんより古株ってなんかすげー
シオリちゃんと同い年の17歳なんだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:27:33.51 ID:Vt6OzVpB0.net
短剣じゃなくて二刀流斧だよ
原作コミックのカバー下のおまけとかでキャラそれぞれにキャッチコピーついてるんだけど
こなみ先輩のはモテかわだまされガール 人気投票の時のが女子高生(斧)

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:30:50.90 ID:u2zvUPqZ0.net
>>637
遊真は嘘が見抜けてボーダーの半分以上が敵に回ってるから
指導役は嘘つきだけは絶対ダメ
すぐ打ち解けあってコナミは良い指導役
遊真はスパルタ式でも平気だし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:34:32.75 ID:Z9XCLVYI0.net
このスレ自分の考えを公式で出された情報かのように言い切ってる人がちらほらいるな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:34:39.80 ID:HQ+UphnT0.net
>>639
あれはオノなのか。2刀流の片手オノってなんか新鮮だな。
騙されやすいコナミとウソを見抜くユーマはいいコンビだ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:35:13.48 ID:W+/ORqvQ0.net
>>638
一話冒頭で4年前にネイバーに初めて襲われてボーダーが現れたシーンあったじゃん?
あのとき忍田・林藤と一緒にいた女の子が当時の小南

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:37:06.20 ID:ZlqGuSWz0.net
>>638
ボーダーのトリガーだけど汎用規格品じゃないこなみカスタム(火力特化)だよ
効率よく闘い続けられないから本部規格にはなってない

すっげー硬いやつとかでかいやつが出て来た時にガツンとやるには向いてるけど
そこまででもないのがワシャワシャ出てくると燃費が悪くてしょうがないみたいなイメージ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:43:54.41 ID:Vt6OzVpB0.net
ちっちゃい女の子がスナイパーとかかわいい騙され系女子が二刀流手斧とか
武器と属性の組み合わせが新鮮でいいよな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:47:19.35 ID:winianNo0.net
>>644
なぜ平然とネタバレをするのか
原作未読の人も多いんだからうまくネタバレは避けようぜ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:50:55.99 ID:TSDE0iQi0.net
なるほど騙されガールと騙されないボーイの師弟か
言われてみれば相関関係だしそのうち本筋のストーリーでやるかもだな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:51:41.02 ID:ISd0DYOs0.net
テスト

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:54:09.38 ID:rKL6jqAI0.net
>>647
>>騙されガールと騙されないボーイ
ラノベのタイトルみたいだな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:57:11.87 ID:Vt6OzVpB0.net
よく考えたらアニオリの木虎の修が名字呼び捨てで怒るけどその後認めるってのは
遊真のこなみ名字呼び捨てと同じだな
こなみ先輩からネタ膨らませたアニオリだったんだろうか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:58:41.10 ID:2HYSE1xB0.net
今更だけど迅だけじゃなく遊真もポーカーや麻雀なんかの賭け事は完全に出禁だなぁ
小南はカモられる未来しか見えない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:05:44.56 ID:ExRawQHa0.net
あんなに騙されやすい人をカモるなんてひとでなし・・・やっぱり面白いな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:12:15.19 ID:wq/G4CAw0.net
だまされやすいJK
って言われるとエロいことしか浮かばないんだけど正常だよな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:31:35.04 ID:oR0BGlML0.net
>>641
このスレっていうかトリガー関連スレだとよく見かける気がする
他の人が言っていたのを勘違いしてるのか、自分の妄想と現実がごっちゃになってるのか知らんが
ご新規さんにシレっと嘘(というか思い込み)教えたりするから困る

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:32:09.50 ID:N1OZvCu80.net
連載開始からの原作の大ファンだけど、アニメはスローペースすぎて微妙。でもアニメ見て面白いって言ってくれてる人がいて嬉しい

ってかあの予告なんなん?あの回の迅さんの台詞を聞いて俺は単行本買うことを決めたくらい好きなシーンなのに予告でネタバレとか……

そして欲を言うと、1クール目ラストに3巻の終わりを持ってきて欲しかった。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:37:30.08 ID:D/0mFrhD0.net
おまツイ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:40:51.08 ID:sxWqmOzn0.net
OP時間のここでかよと予告での公式ネタバレやめーやは2大ツッコミどころです

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:43:05.28 ID:lItH3kwAO.net
あと変なテロップ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 01:14:42.74 ID:VxooRRi80.net
>>655
アニメ一話で原作2話位で進んでいるから消化ペースは一般的に思うから、原作のスローペースさが表れているだけかもしれないね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 01:19:36.59 ID:LaylCg5A0.net
いやいや、ここまで原作大事にしてるのはすごく良いと思うよ
作画は少し物足りないが、最近の原作を台無しにするアニメが多い中でよくやってくれてると思うよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 01:20:34.88 ID:2reCjWo+0.net
このアニメ、間がすこしきになるんだけどおれだけ?会話のテンポっていうかなんていうか・・・
それ以外はいいんだけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 01:29:29.67 ID:DtPsjL+Y0.net
原作が1月で9巻しか出てないのにアニメは50話を予定している関係で
オリジナル要素を部分的にねじ込んではいつつも
作画枚数制限があるらしい東映の制作で、テンポが犠牲になってます

原作でこの前終わった展開のところまでをアニメ化する方が
まとまり&盛り上がりがいいという判断だったと思われ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 02:22:32.70 ID:D/0mFrhD0.net
日曜の朝に寝ぼけながら見ると丁度良いテンポ
たまに神戦闘で目が覚める

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 03:15:25.86 ID:77R5DP1t0.net
>>661
俺も気になっているが>>662のような事情があるから仕方ない
あくまで気になる程度なので、全体としては十分面白い

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 03:30:52.64 ID:5J1i3pDS0.net
しおりちゃんのカエルのあたりと
向いているのはスイーパーのあたり
寝起きお子さまの登場あたりも
テンポもっさりしてた

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 04:00:04.77 ID:m0e/4+KH0.net
ユーマは常時トリオン体みたいな感じなのに
一般的なトリガーでトリガーオン出来るなら
がんばればトリガーオンの状態で更にトリガーオンできる可能性もあるんかな?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 04:19:15.50 ID:A3/RYWnq0.net
>>666
ユーマの父くらいは頑張らないとダメなのかも

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 05:03:35.76 ID:bch57f2i0.net
自分はアニメが初見だからあまり気にならないけど
原作読んで各々の間を持ってる人でテンポが気になるというのは何となく分かる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 06:31:24.48 ID:LgyPhzkn0.net
小南のcvが釘宮のせいで毎週録画しなきゃいけなくなった
責任とれ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 07:05:01.98 ID:TbkAGJQb0.net
こなみ先輩が責任取ってくれるって言ってましたよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 07:20:37.92 ID:CM/YrzEG0.net
会話のテンポはたまーに気になるけど、まあ子供向けアニメだしゆっくり喋らないとそれはそれで駄目なような気もする

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 07:21:36.49 ID:PgBsNIFV0.net
はい次戦闘ですってところで年末とか酷い
早急に続きを流すように

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 08:06:16.86 ID:hp+lqgvU0.net
本当に50話で嬉しいよな
最近は12話で終わるような漫画ばかりだし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 09:18:48.08 ID:lH9OiKOG0.net
子供と見てるけどカエルの所とか陽太郎と雷神丸出てきたシーンは子供が笑うし凄く反応するから
あれでいいんじゃないかと思う 
小さい子はアニメに子供出て来ると反応するからキッズ向けシーンなんだろうな
今週の話と玉狛来た回のオリジナルの釣りとかピザとかも楽しいらしくて
録画何回も勝手に見てるわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 11:26:16.58 ID:Dh4qJxB20.net
KONAMI先輩騙されガールなのは間違いないけど、
ただし身内に限るみたいなのがカバー裏かどっかにあったぞ。

つまりお前らには騙されないってことで
薄い本もその辺無視しないで欲しいわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 11:28:42.01 ID:MbzNvzYn0.net
>>651
相手の言ってることが嘘か本当か分かる程度じゃ甘いぜ
空条承太郎は相手の嘘を見抜く能力者相手にイカサマで勝った
もちろんイカサマをやってること自体はばれたが
相手はその具体的証拠を提示できなかった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 12:01:24.98 ID:37vl9eifO.net
>>675
戦闘巧者がフェイントに引っ掛かったりはしないだろうし、見た目お子さまなユーマの実力を看過するほどだからね。
一旦気を許したらユルッユルだろうけど、そうでないときはかなりガードが固いと思う。
そういうところがまた良いんだが。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 13:54:02.17 ID:rJvMqhoE0.net
>>671
てか遊真のペースがアニメ全体を支配してるように感じてるわ
だから妙な間も「ふむ…」で流せる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 14:38:18.19 ID:tafosuNc0.net
>>669
大丈夫
次回出たらその後しばらく出番ない

680 :名無しボーダーE級300位@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:16:33.35 ID:7x4RI4bJ0.net
(¨* )あのぉ…
草壁さんて
ドンナカタ?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:29:37.48 ID:OPyggIX/0.net
誰も知らない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:01:21.59 ID:mJF4AhaW0.net
>>680
東鳩2で不遇な扱いの人

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:19:51.38 ID:QHjFl4qK0.net
来年の1月11日(日)までコナミに会えないとなるとおらのトリオンが枯渇しそうだ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:57:32.24 ID:vmRJGkTd0.net
>>677
看過は見逃すこと
見破るのは看破ね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 17:03:34.68 ID:63wRQiF20.net
>>675
おねショタが捗るな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 17:11:25.20 ID:xWzipFD9O.net
>>677
遊真が一番腕利きと見抜いたのはお目が高いとは思うけど
他の二人があまりに弱そうだからなぁ
千佳は幼女にしか見えないし

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 17:11:28.52 ID:qAuXvAmx0.net
今更だが遊馬と10回戦って9回勝つってすげーコナミすげー強くね?
4人がかりで襲いかかって負けたA級隊ソロでやって8回負けたA級もいるってのにどーなってんだ?

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200