2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

失われた未来を求めて part10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:24:57.94 ID:Qr6vKlxv0.net
たったひとつの未来のために―
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送日時
・AT-X        10月4日(土)20:30〜 ※リピートあり
・TOKYO MX   ...10月4日(土)25:00〜
・チバテレ      10月5日(日)23:30〜
・tvk         10月5日(日)23:30〜
・テレ玉       10月5日(日)23:30〜
・KBS京都      10月5日(日)23:30〜
・サンテレビ    ..10月6日(月)24:00〜
・テレビ愛知    .10月6日(月)26:05〜
・BS11       ...10月10日(金)23:00〜
・dアニメストア  ....10月8日(水)12:00〜
・楽天ショウタイム...10月9日(木)24:00〜
0日(金)23:00〜
・dアニメストア  ....10月8日(水)12:00〜
・楽天ショウタイム...10月9日(木)24:00〜
・GyaO       ..10月9日(木)24:00〜
・ニコニコ動画  ....10月12日(日)24:30〜 →http://ch.nicovideo.jp/ushinawareta-mirai

●関連サイト
・アニメ公式:http://ushinawareta-mirai.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/waremete_anime

●前スレ
失われた未来を求めて part9
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1418569643/

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:11:58.43 ID:kxlq4kuk0.net
>>162
過去で助かったから収束にむかって目覚めた

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:13:31.62 ID:Ma5+zm6l0.net
>>164
歌もちゃんとしたのが歌っていれば名曲だった気がする

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:13:32.22 ID:Qr6vKlxv0.net
>>163
そこで犠牲になって終わるのも余韻あるぜ
希望のある終わり方だし

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:14:16.31 ID:Qr6vKlxv0.net
>>162
必死になった奏と振った奏は別物

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:15:55.49 ID:NbzLg4ar0.net
今期、プラネタリウムを自作してたアニメがどっちもループ物だったでござる

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:26:03.17 ID:63ByCpf80.net
で、アニメの場合、タイトル中の「失われた未来」ってのはどの未来のことを指していると
捕らえればいいの

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:26:54.82 ID:A8XNCXMNO.net
ゆいに惚れてた奏は穏やかで優しい感じで良かった
あのままゆいENDが良かったなーただのifだけど

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:28:53.27 ID:kxlq4kuk0.net
>>171
原作やったら満足出来るぞ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:31:04.25 ID:eP7sESky0.net
最終話見たけど、なんだかなーな終わり方だった
原作やってないけど、アニメで描かれただけだと
奏は佳織を振って、自分の理想の女の子ゆいを作り出すために科学者になって、将来はゆいを作ってエッチするのか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:33:29.08 ID:A8XNCXMNO.net
え?そうなの?
いやエロゲはちょっと…普通に手に入らないぽいし

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:33:54.70 ID:UNQzWmEn0.net
恋愛アニメなのに結局誰とも結ばれなかったアニメって珍しいな
てか、恋愛になる前に全てのフラグが自然消滅してたな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:35:10.41 ID:Qr6vKlxv0.net
>>170
佳織助けるためにゆい作った奏にとっては佳織の意識が戻った未来であり
ゆいに告白した奏にとってはゆいと再び出会う未来だろう

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:36:29.85 ID:8Am4h9E0O.net
ここまでやっておいて佳織を振ってラブドール(ゆい)に走る未来奏はやはり屑

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:38:37.29 ID:IG85tF/v0.net
>>177
未来は違うだろ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:39:10.08 ID:Ma5+zm6l0.net
>>173
そうなっちゃうよなw
なんか自分で理想のダッチワイフ作ります、みたいな最終回になってしまった

消えたユイは「過去を変えるために作られた」存在だけど
新しく作られるユイは「奏の願望を満たすために作られる」存在でしかない
結局新旧ユイに連続性が乏しいんだよなぁ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:39:27.68 ID:PjNw4HWW0.net
アニメで特定の女キャラとエンドになると
不満が残ることが多いからな
誰もが望んだエンドにならなかったDCSSみたいな場合はもちろん
大方が納得したエンドでも結ばれなかったキャラへのフォローがおざなりになったり

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:41:44.68 ID:UNQzWmEn0.net
今度は全ての登場してきた女性と結ばれる if が2期で放送されるんですねっ!

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:41:47.13 ID:Ma5+zm6l0.net
連続性がないからこそ
実際に新しく作られたユイを画面に登場させて、
映像で「ああこの娘は前のユイと同じなんだな」って視聴者に納得させなきゃいけないのに・・・
新しく作ります。どうなるかは視聴者が想像してくださいって落ちじゃなぁw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:43:15.24 ID:8Am4h9E0O.net
因果とか収束とかでゆいが佳織を救うのにえらく苦労したのに、未来は簡単に分岐するのか
なんだそりゃ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:55:55.32 ID:/zvszahv0.net
愛理が一番可哀想かもしれんな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:55:59.04 ID:/CxyrtUt0.net
ゆいが時間遡行したからこそ未来の奏が分岐の可能性に行き着いたって事なのに
何でも説明しないといけない頭の悪い奴が多くて悲しい

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:57:46.44 ID:+69awMdE0.net
ケニーとジェニファーはこの後どうなるの?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:58:11.27 ID:Ikc5/dN80.net
やさぐれ奏は分岐した奏にゆいを託したんだろ
また合流するって言ってんだからやさぐれ奏のほうにもゆいがくるよ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:58:45.55 ID:5dK3a0Qk0.net
佳織、ユイよりも、アイリがかわいそうなんだけど、、

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:59:18.95 ID:BQLX/Ku50.net
EDがシュールすぎるww

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:07:09.64 ID:MBozo+N8O.net
佳織が事故に遭って長い眠りにつくから、奏が医者や科学者を目指す未来に繋がる
そういう因果の力が強く働いていたから、ゆいが頑張って佳織を事故から回避させようとしても、なんだかんだで佳織は事故に遭ってしまっていた

未来の分岐を許すことのできる物語だったのなら、ゆいの介入で佳織の救助はもっとあっさり成功していなければおかしい
あれだけゆいを手こずらせていた因果の力とは何だったのかとなる

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:11:12.42 ID:G77KNfdN0.net
あの箱なんだったの?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:12:11.25 ID:88NWRGGI0.net
>>189
時間を遡ることを表現したかったのかな?
コントにしか見えなかったが。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:12:18.05 ID:Ps1SF34t0.net
チバ組もオワタ
上手くまとまったんじゃないだろうか

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:12:40.02 ID:PqXfImXv0.net
過去を変えても未来でやがて収束するとか考えてた奏の固定概念こそ因果
やっぱ分岐するわと思い直して、ようやく因果さんが手加減した

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:13:41.74 ID:g2dGu3n+0.net
これ世界が分岐したってことでいいんだよな?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:16:45.73 ID:po2VYNKH0.net
事故があった世界の奏は佳織エンド
佳織が助かったルートは佳織をふってゆい製造ルートへ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:16:55.07 ID:AYNUQ55r0.net
>>190
主人公がゆいに惚れて佳織をちゃんとふることがミッションコンプリート条件だったとすると
ゆい(AI)が主人公が惚れるゆいになるためには失敗を繰り返して苦悩し人間性みたいなものを
獲得しないとダメだった
何度も失敗を繰り返してようやく主人公がゆいに惚れたのでミッションコンプリートした

と、オレは解釈した

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:17:05.74 ID:f0WW3dAb0.net
最後まで見たのにエロシーンなかったんですが時間返せ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:17:19.90 ID:OQs+q4zR0.net
幼馴染の法則を打ち破ったのはある意味で快挙だけど
EDの演出は一体何がしたかったのかさっぱり分からん

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:21:51.35 ID:pspNhbDP0.net
原作の内容見て思ったけどシュタゲってよくできてたんだな
フラれる幼馴染は年下にして妹分であることを強調
ループで苦悩するのは主人公
惚れた相手は目的を共有してループの中ずっと自分を支えたくれた女
いやよくできてたってよりちゃんとしてたってだけか

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:26:10.17 ID:Ej4bBQYa0.net
失われたノエルを求めて!

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:32:58.83 ID:BCgY2YcdO.net
昨日MXで録画しながら見て今日もテレ玉で見ながらtvkで録画。

ラスト、奏と佳織が抱き合って涙するシーンは感動的。
でも愛理にはちと気の毒か。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:36:27.69 ID:F9Btf96SO.net
どうせ佳織ENDならEDはゆいENDが見たかった
いくらループだからって巻き戻しとかいらんわアホか

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:37:20.96 ID:OYBLESkC0.net
愛理愛理ハァハァ愛理ハァ
ふぅ・・・・
http://i.imgur.com/UPQp07s.jpg
http://i.imgur.com/Zye3wwT.jpg
http://i.imgur.com/4J7dfXj.jpg
http://i.imgur.com/txMJn9i.jpg
http://i.imgur.com/nO2lshw.jpg
http://i.imgur.com/MvGcWKa.jpg
http://i.imgur.com/agUoaWp.jpg
http://i.imgur.com/t6rmcVd.jpg
http://i.imgur.com/6T96Rzl.jpg
http://i.imgur.com/pVk0Tmm.jpg

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:44:16.51 ID:W6nsPrgo0.net
なんか根本的に話を理解できてないのがいるな…
これがゆとりというやつなのか?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:49:01.64 ID:jIjzSWpR0.net
ウィが無ければ結構よかったんだけどな。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:53:33.25 ID:sc8sqXrS0.net
一瞬面白くなったがやっぱ糞アニメだわ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:53:55.88 ID:yH324Fsb0.net
箱触ったら記憶取り戻せるからちゃんと作れたらダッチワイフにはならんのだよね
本体ってあの黒箱なのか

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:58:25.37 ID:k+90EZeo0.net
面白かった

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:02:55.51 ID:wzsJ2Kxa0.net
>>208
ということは箱に触れさせなかったら・・・ゴクリ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:05:09.17 ID:QBG/e/vW0.net
12話まだ見てないが
11話で終わりにしといたほうが良さそうだなw

まぁ13話がリリースされたら
12話と続けて見てみるかな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:09:25.24 ID:e5NfA5LI0.net
ゆいちゃん、ふってこないかなぁ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:20:14.42 ID:IdeP/GGB0.net
え?奏はこれから自分専用の高性能ダッチワイフを作るの?恐くね?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:39:17.62 ID:CozniQAy0.net
初速とラストは良かったが途中とオチの説明が残念。原作がきになる

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:51:52.34 ID:w2Vig9XA0.net
>>213
生殖機能を作る必要あるんですかね・・・

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 02:07:40.58 ID:KGmOFU700.net
佳織が目覚めた時間軸では
奏と佳織が一緒になるだろうから
ゆいが消えた時間軸でもやはり
十数年後に (1 回フラれた) 佳織が奏と一緒になる、ってことで
いいのかね?奏の時間軸収束理論によると...

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 02:12:48.74 ID:GvD2xMI+O.net
鳳凰院『なんだ?何もしてないのにリーディングシュタイナーが発動したぞ』

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 02:15:28.67 ID:MBozo+N8O.net
奏と佳織が結婚して子供なんぞ作ろうものなら思いっ切り世界に影響を与えてしまう
ゆいと結ばれる世界ではまず起こり得ないことで(まぁ物理的に無理というわけではないが…)二つの世界の収束には無理が生じるな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 02:16:33.91 ID:uqz4u9/t0.net
まるで説明できてないゴミ作品→なんでも説明しなきゃ分からないガキが増えた(どや)→バカジャネーノ

ここまでお約束

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 02:18:20.91 ID:tio347vr0.net
>>216
俺はだいたいそう思ってる

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 02:55:30.48 ID:7cWSXqxT0.net
>>216
ただし結ばれるのは三十路超えてからだろうな
目覚めた時の年齢とお互い売れ残ったら立候補しようかな発言からして

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 03:26:21.32 ID:mmgwtKng0.net
Wake Up Girlsみたいな糞アニメだったな
作画は崩壊してネタにされるわ、シュタゲのパクリだわ、いや100回ぶん殴った劣化か
しかもぶん投げて終わり

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 03:29:09.05 ID:tio347vr0.net
昨夜は熱い意味不明な論争が繰り広げられてたのに今日は静かだな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 03:34:08.27 ID:QBG/e/vW0.net
尼の順位ジリジリ上げてきてるな
もう少しで1000位を切りそうだw

まぁ大して売れないだろうけど俺は買うよ
俺もいろいろ文句言ってきたけど
なんか手元に残しておきたくなった

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 03:43:38.15 ID:wzsJ2Kxa0.net
ニコで11話見直したけど、11話終了後がピークだったかな?

まあでもBDは買うつもりだったんで、昨日BD1巻予約してきたけど(まだ予約券余ってた・・・)
予約担当の店員さんの名前が古川だった

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 04:08:20.32 ID:kamFQ4oU0.net
OPの歌だけ良かった

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 04:40:11.79 ID:dci8w1kn0.net
>>222
シュタゲのパクりならもっと面白くなってるだろ、てかアレは本当分かり易くてクリック止まらなかったわ
こっちはネタが地味で印象が薄かったり住職一人のために全員超有能化しすぎだし、なんだかなあ
まるっきりの駄作てわけでもないし色々惜しかったな、最終回もうちょっと分かり易く出来なかったのか

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:06:28.90 ID:bMpwrZN90.net
コミックの1,2巻読み終わった
うまくできてるw
テーマは「喪失感」
・アニメでゆいがいなくなった「喪失感」
・コミックが中途半端で終わった「喪失感」(3巻出せよwww)

人間って、この「喪失感」埋めようとして買い物したくなるんだなw
でも、たぶんゲーム買ってもやっぱりゆいがいなくなって、「喪失感」からは逃れられないだろう

CD、コミック、ゲーム、ブルーレイの特典…
どこまでいっても満たされないなら、どこかで忘れるよう努力しなければ。
お宝画像はあらかたうpされてるみたいだから、
あとは声優さんの声が聴けるってだけでそれだけ(尼28,600なう)払えるかって話だな

しっかし、愛理に可哀相な終わり方だな
でもコミック読むとアニメだけでは?なところがわかってよかった
空手部を買収?とかもなるほどだった
なぎさ先輩も奏に気があるみたいだったが、愛理も先輩もゲームならハッピーエンドがありえるんだよな

ところで、よく「長ぇー」と言われるんだが、どうすれば短くできるんだろう?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:56:11.20 ID:RWI68o5J0.net
で結局あの箱誰が作ったの?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 06:06:53.11 ID:TuSTfsRA0.net
11話で終わった方が切なくてよかったんじゃねって感じ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 06:26:55.47 ID:VLCUBEud0.net
たこ焼き屋のあのやる気のなさはなんだ?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 06:35:50.58 ID:/0iN6kcU0.net
関西組終了
完全に詰めを誤ったなこれは…カタルシスがなさすぎる
毎週わりと楽しみに見てただけにとても残念

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 06:49:02.45 ID:v81T7xWV0.net
くっそつまらなかったなw
エンディングの逆回しも何か意味があるのかと思ったら今回の10分くらい戻っただけだったし、あれ何がしたかったの?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 06:52:23.67 ID:YdBHARHO0.net
佳織を助けて事故があった事実を改変して未来の佳織が助かるなら納得出来るけど
佳織を助けたけど事故があった事実は変わらずあのタイミングで佳織が目覚めるっておかしくない?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 06:54:40.58 ID:T5Xs+XHG0.net
>>234
だから9話で合流するって言ってたろ
合流したんだよ脳足りん

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 07:05:07.51 ID:aHnAeYHf0.net
これ結局収束したの?
収束したのに過去ではユイはいなくなって未来ではユイが過去を変えたことなってるの?
佳織の生死の結果だけが収束して過程は知らねってパターンか

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 07:13:50.68 ID:yNJT1hp50.net
意味不明の巻き戻しEDで台無しだな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 07:14:58.01 ID:T5Xs+XHG0.net
未来でゆいの存在が消えてないからゆいの存在は消えてないだけじゃないの?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 07:15:50.36 ID:mMtYj7XO0.net
スレの話題までループさせる因果さん凄い

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 07:17:28.42 ID:T5Xs+XHG0.net
つか全部作中で言ってるじゃんか
お互いに影響を受け合ってるって

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 07:20:46.35 ID:RWI68o5J0.net
箱作った奴が誰なのか解説はよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 08:05:01.34 ID:r6gkGMQR0.net
合流する世界はあくまで奏の仮説
作品中でも明確にはせず、わざと余韻を残している
議論するのは面白いが、どちらか一方に決めつけるのはゆとり

で、こういう意図的に曖昧にしてるところではなくて、誰でもわかるような演出を理解できないのもゆとり

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 08:20:15.44 ID:LEE2LYVpO.net
>>231
腐れゲーに夢中

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 08:21:44.88 ID:bhn5iL/r0.net
>>164, >>226
カラオケでアニソン入れまくってきた。
最近はアニメを見なくなった友人が「これは何のOPだ?」と唯一聞いてきたのが
Le jour だった。力があるんだろうね。(←俺の歌唱力の話ではなく。)

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 08:43:32.09 ID:13UwCaTf0.net
Cパートでゆい作って終わるのがベストだったな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 08:54:19.64 ID:KYGZGfXi0.net
じゃあ先輩は俺がもらっていきますね。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 10:03:32.39 ID:OxYkMBOb0.net
最終回見たけどなんだこれ
逆再生EDの後にCパートあると思ったらそのまま終わったぞ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 10:10:15.80 ID:O/0sYpOsO.net
仮に収束してゆい登場しても、ゆいを好きな気持ち佳織を好きな気持ち両方本物だから影響しあって、三角にはなるだろうがそこから先は二人のアプローチ次第

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 10:16:38.36 ID:722N3wD/0.net
Cパート
ゆいが目覚めるとジジイの奏と愛理婆らが佳織の遺影持って迎えるエンドだったら満足したのかね

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 10:23:34.57 ID:s9x93dg00.net
ユイってソウと住職の娘設定かと踏んでたが、全くの見当違いだった

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 10:30:15.04 ID:d0Vl+U0C0.net
>>250
娘とやったらアウトだろ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 10:33:15.10 ID:RPEwn9bo0.net
まあBTTFでも母ちゃんが未来から来た息子に惚れてたし...

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 10:34:35.76 ID:ZAQxh1Fy0.net
>>251
誰を好きになったっていいじゃないか

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 11:35:44.14 ID:ruAI8Vru0.net
こんなに薄いアニメ久々に見たわ
3話で十分作れただろこれ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/22(月) 11:53:00.63 ID:BOQGryuUN
尻の座りの悪い終わり方した感じ。

まぁ報われないユイの悲恋の物語でヒロインにしたかったんだろうから
視聴した人の感じ方によっては多少のむず痒い問題は残っても、
スタッフの描きたかった結末で終わらせられた、って感じなんだろうね。
この辺りはもう、好みの問題だけなので仕方ないのかもね。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:34:45.94 ID:HNGOOw590.net
ゲーム買っても、声優ほとんど別人だな。調べたら、なぎさとケニーだけが同じらしい
主題歌も違うし、まったくの別作品みたい
古川ゆいにはもうどうやっても会えないんだな…

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:34:59.92 ID:iavBoIQaO.net
>>253
誠ニキ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:38:44.54 ID:tPXrBoEn0.net
かおりで佳織に変換されないから住職?
Atokで一発変換されたけど。ちなみにバージョンは2010

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:46:38.72 ID:+81QmOi80.net
>>256

??「大丈夫よ 私は死なないわ いつか必ずまた会えるから ねっ?」

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:58:58.19 ID:IdHd8GLr0.net
>>256
釣り乙

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 13:05:00.34 ID:F9KdjCpx0.net
Le jourっていい曲だと思ったが、二番以降の歌詞がちょっとな…

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 13:12:38.83 ID:ABMy4UGs0.net
これは円盤に入る13話でのゆいENDに期待

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 13:23:50.53 ID:u3Wd7IDpO.net
>>258
原作での不遇っぷりからついたアダ名だ、わかれ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/22(月) 13:27:25.24 ID:NbpOxxhB0.net
OPの評価高いみたいだけど個人的にEDの方が好き

総レス数 1003
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200