2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TERRAFORMARS テラフォーマーズ 火星16日目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:31:04.14 ID:EIfor03/0.net
『地球』を、嘗めんなよ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報及び配信情報
TOKYO MX                  2014年9月26日(金)  毎週 深夜 24:30〜
ABC朝日放送                  2014年10月1日(水)  毎週 深夜 26:14〜
CBCテレビ                     2014年10月1日(水)  毎週 深夜 26:58〜
CSテレ朝チャンネル1         2014年10月2日(木)  毎週 深夜 24:00〜
BS11                   2014年10月3日(金)  毎週 深夜 24:30〜
ニコニコ動画                 2014年10月2日(木)  毎週 深夜 25:00〜
GyaO!                   2014年10月3日(金)  毎週 深夜 25:00〜


●関連サイト
・アニメ公式:http://terraformars.tv/
・公式Twitter:https://twitter.com/_terraformars
・原作公式:http://youngjump.jp/manga/terra_formars/
・公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/terra/

●関連スレ
テラフォーマーズは回想と解説と規●がウザい糞アニメ●2(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415395730/

●前スレ
TERRAFORMARS テラフォーマーズ 火星15日目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1418398390/

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:58:08.26 ID:GsJcIVh70.net
最後マシンガン持ったじょうじが一匹味方になってた気が

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:53:09.85 ID:Dwzx7rT40.net
結構売れたな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:44:46.72 ID:oD2oVSM2O.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)コレ…何だったの?画面は終始暗くて見づらいわ、毎度戦闘ぶつ切りで回想になってからのたまにバーに行ったり…
原作知らない僕には分かり難すぎる…
とりあえず原作見ろよ!って事?コレ見る限り地雷漫画なんですが…

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:48:31.83 ID:Sqrmi6An0.net
上の方で「爆死した黒歴史として語り継がれる」とのレスがあったがそれもなさそうな気がする
爆死しすぎて灰にも気が付かないというか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:43:13.10 ID:ccnyLPmZ0.net
そういやソシャ始まったらしいけどどうなの?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:53:10.09 ID:imdVVviy0.net
過疎ってるな⚫︎規制で一気に失速したもんな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:01:46.15 ID:WG66GyiGO.net
人物紹介くらい先にやるべきだったな
ただでさえ見分けつかない顔だらけなんだし
そのくせ回想長いし
贔屓キャラで長々尺とるし

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:38:29.15 ID:4I2gAI4X0.net
毎週モブゴキブリと戦って全然思い入れのないキャラが死ぬだけの
1話も見所のないアニメだったな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:49:18.56 ID:ncudQa3l0.net
>>408
作品によって制作費用は違うだろうけど、映像作品ってどのくらい売れたらペイになるんだろうね・・・

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:57:58.42 ID:MbHkrBhb0.net
俺はファイターよりスニーカーになりたい。
現代社会に例えれば、ファイター=従業員、一般職公務員、。スニーカー=ヘッジファンド、経営者、政治家、官僚。
現場でいくら一所懸命に頑張っても、成果を横取り(搾取)されるばかりであまり報われない。
でも、人類の大部分がファイター。俺も年が明けたらファイターの仲間入りorz

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:30:11.39 ID:GY2ZJdYn0.net
>>437
そのたとえはだいぶん違うぞ   スニーカーは特権階級不正ナマポだ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:34:56.65 ID:rsk4dik20.net
最終回見終わったんだが、二期なし?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:29:26.47 ID:3/53vz910.net
ナマポが特権階級とかネットの見すぎだろ、アホかと

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:40:53.08 ID:aQN568fh0.net
>>440
ただの事実だろ
それがネットと何の関係があるんだ?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:45:54.63 ID:3/53vz910.net
あ、ただのキチガイだったか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:01:48.28 ID:aQN568fh0.net
あ?コイツガチの在チョンか?
働かずに底辺職よりはるかに金貰ってる奴が特権階級じゃなきゃなんなんだよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:11:34.01 ID:8loWBDVRO.net
まあ待て。あまり熱くなるとマッチポンプを疑われる
もしかしたら不正受給者を皮肉ったスラングだと知らないんじゃないか?
それか生活保護を受けないと生きられない者全般を見下した上で
そのスラングを使っているのかもしれない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:29:23.58 ID:t1FVS2qo0.net
二期やるならキャラデザもかえてほしい
アヒル口がキモい

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:47:46.50 ID:fPVUBDdU0.net
原作1巻だけかった。
アイツなんで総理になれたん?
頭はいいみたいだけど
地球に戻ってからまた猛勉強したの?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:11:17.00 ID:7Wyq2ZNZ0.net
>>446
日本は裏切り者であるため
立場が悪くなった
あいつは、立場の悪い日本を他国が利用するための傀儡総理
でも、傀儡で終わらないために
手術の研究成果を握ってる人物を探していた。
その人物がバーのマスター。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:46:24.53 ID:JZ98rT/O0.net
とにかく画面が全体的に暗くて目が疲れます

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:48:31.21 ID:GqY3ePHs0.net
そういう書き込み多いが、なんでだ?
放映局によって違いがあるんだろうか
それとも特定の機種との相性が悪いとか?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:50:18.79 ID:vEdc7x+s0.net
友達に進められて昨日一気見したけど、
今期一番これ楽しかった
2期超希望

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:58:05.35 ID:83O8CO8d0.net
画面が見えないほど暗くする演出とか
監督だか演出だか知らんけどもう二度とアニメ作らないで欲しいです

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:03:53.82 ID:SpGTQ12o0.net
画面が見えないって眼科行けよ いや精神科か?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:06:57.63 ID:k8C21DzY0.net
なんかすごく中途半端なところで終わってしまったぞ。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:06:57.77 ID:GqY3ePHs0.net
ウチのテレビでは普通に見えてるけどなあ・・・・

何故見えない人がいるのか不思議だ

続編出るとしたら、原作ももっと話が進んで一区切りついてからかな
過去の話もOVA分に補完して放映してくれればいいのに

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:10:24.33 ID:IdgJNphv0.net
他の作品ではそういう話は聞かないのにこの作品では話題になるってことはやっぱおかしんだよ<画面

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:11:18.16 ID:b/AQRXJbO.net
>>454
多分輝度とかの設定の関係
見辛い人のが多いみたいだしニコ動で見てた俺は普段のモニタ設定だと暗かった

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:12:31.97 ID:IdgJNphv0.net
あぁ、画面というか映像が

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:12:59.24 ID:k8C21DzY0.net
墨塗りだろ?
アップが多いのに墨がでかいんだよな。
結局なにやってるのかわからん。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:00:28.88 ID:83O8CO8d0.net
見えないって言ってる人がこんなたくさん居るのに見えてる方が普通じゃないだろ
反論するなよニコニコとかでもそんなコメばっかなんだから。
眼科へは監督がいけ。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:03:27.94 ID:vEdc7x+s0.net
確かに規制で隠しすぎだけど、ただのグロシーンだし想像できるでしょ
そのシーンみたいなら円盤買うとかレンタルすりゃいいんだし

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:06:22.45 ID:83O8CO8d0.net
話を想像で補えってのはわかるが
映像を想像で補えとかそんなアニメいらんだろ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:18:49.14 ID:vEdc7x+s0.net
地上派は規制しないとどっかのアグネスとか団体がうるさいんだろ
OVA版のバグズ2号とかは規制されてなくて普通に生首飛ぶシーンとか映ってたよ
エロやグロシーンが地上派で見れないのは許容しろってこと

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:26:46.21 ID:k8cs4YNu0.net
テラフォにエロなんてあんのか?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:28:34.12 ID:83O8CO8d0.net
ってかみんなが言ってるのは規制じゃなくて全体的に暗闇な件についてだぞ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:29:16.63 ID:vEdc7x+s0.net
テラフォには無いよ、アニメ全般の話もってきただけ
アドルフ嫁とOVAで少しそういうシーンあったかも

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:29:32.36 ID:83O8CO8d0.net
ってか言動が3周回遅れくらいだぞ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:31:15.86 ID:vEdc7x+s0.net
全体的に暗い?それは気にならんかったわ、すまんこ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:37:02.03 ID:83O8CO8d0.net
全体的に真っ暗で見えないとかにならない人は
他のアニメ見るときに眩しくないのだろうか
これ見るときだけ輝度あげてるとかなら
そもそもそんなことしないと見れないように作ってる時点で問題なので感想は変わらん。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:43:44.79 ID:aHIJyhVs0.net
ニコ生で見るとプレ垢でもちょっと暗いと思う
地上波で見れば別にフツーっていうか調整しようとも思わない
くっきり見えたところでこのアニメの評価が爆上げになるとは思わんけど

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:44:39.99 ID:vEdc7x+s0.net
ブライトネス30%
コントラスト30%で暗いほうなんだけどね

具体的に何話のどのシーンが暗いとかってあるん?
ほんとに全体的?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:53:28.01 ID:8HIMQfd50.net
ニコ生画質って配信サイトでも最弱じゃね?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:16:13.07 ID:k8cs4YNu0.net
全体を通して暗かったのは皆わかってること
火星だししゃーない!

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:42:57.18 ID:31PuXTAJO.net
夜のシーンだから暗かったんじゃないの?
ゲンゴロウ&バッタゴキ辺りは普通だったと思ったけど

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 04:17:36.77 ID:EPOR6E/M0.net
ミッシェルさんの息嗅ぐと爆死して セクハラするとこうなる とか言われるのん?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 04:43:01.88 ID:xeXOq7+D0.net
ラストの宇宙船

原作だとタコに見えるが、アニメでは触手広げてないから、何かの原虫にも見えるな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 05:49:55.85 ID:l/4m8p8MO.net
AAS
米国でアンジー映画を見た父の感想
・2時間映画のうち1時間が日本兵の暴力シーン
・残り30分が海で漂流、30分が走るシーン
・ひたすら日本軍の残虐性を強調
・原作にある日本を許す流れは、映画では無し
・ノンフィクションと宣伝してて問題があると思う

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:05:48.51 ID:RjCd0xG80.net
要はただの打ち切りアニメなんですよ。二期なんてありえませんよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:18:12.13 ID:2nHk46Ob0.net
>>477
打ち切りじゃねえしw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:47:06.63 ID:7EChT8ZF0.net
最終回だけはわりと面白かった
最初からこの乗りで行けばよかったのに
ラストシーンだけ見ると続きが気になってくるけど
やはり人物の作画がこんなでは、第二部も期待できないなと思える

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:57:43.78 ID:+DnpKW8Q0.net
ミッシェルさんが女子って言ってたけど何歳なのさ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:58:49.17 ID:2nHk46Ob0.net
>>480
25歳。

ちなみに女子であるということと年齢は関係ない模様。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:06:14.27 ID:+DnpKW8Q0.net
>>481
なるほど25歳か

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:14:02.55 ID:J6iPVaO+0.net
なるほど
燈は完全に弟分って感じだな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:49:38.09 ID:DpbyIHnKO.net
女子ってのは女子供表す言葉だから実際は何歳でも女子


てかこの漫画一千万部売れてるんだな

普通に超超大ヒット漫画だな
アニメの出来からは考えられん
この漫画が売りたい1位だから若干怪しいけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:32:25.16 ID:EPOR6E/M0.net
11巻しかでてないのに一千万部行ってたのか
それでこの出来なのか
普通進撃並のクオリティで作ってコミック全力で売りまっせ作戦にすると思うんやが
なんでこうなった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:39:35.62 ID:Wzo10/6u0.net
えっと、このあとどうなんの?モヤモヤする・・・コミック続き買ってみるか
↑こういう人が増えれば大勝利なんじゃない
むしろ奇麗に終わったらマイナスw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:44:30.39 ID:k8cs4YNu0.net
集英社はアニメを見た視聴者が原作を買ってくれればそれでよかったんだよ

ただ優良コンテンツだけに今後色々な展開も期待できたのに自らの手でそれを潰してしまった感がある

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:08:45.36 ID:oWko5i2/0.net
原作のキメゼリフやシーンがババーンってなるところ
あと週間なので毎週の引きがうおおあどうなるんだ!?

っていう週間漫画らしい魅力がアニメでは殆ど感じられなかった
ま、しょうがないよメディアが違うんだし
おれは軸足は漫画版に乗ってるのでアニメ化してくれただけで良しとするよ
主題歌はカッコ良かったし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:10:27.31 ID:avjdV90B0.net
少しでも面白いと思った人は円盤じゃなくて原作に手を伸ばすべき
原作より作画悪いうえに止め絵ばっかりのアニメに価値はない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:13:35.22 ID:dVw1h0RI0.net
作画は悪くないよ 
暗くて動かなくて演出がダルいだけ
原作もつまらなそうだと思ってるし

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:43:13.05 ID:Zs1wVYBJ0.net
>>447
なるほどー。ありがとう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:32:12.28 ID:naseaME80.net
>>490
何かバトルシーンに迫力が無いんだよね
良い所は女の子が原作よりも綺麗だっただけ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:36:22.19 ID:sO6COR+z0.net
スローモーションが多いな
かといって実際は速すぎると思うが

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:33:29.71 ID:eiH87Zts0.net
作画は別に悪いとは思わないけど
原作の迫力に負けてるので良いとは言い難い。
っていうか動かないくせに作画も悪かったら大変だ。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:49:16.05 ID:V1DszTOE0.net
>>482
いや、アニメの時点では24歳だ
火星到着1週間後に25歳
「四捨五入すると30っすね」って燈に言われてちょっと怒ってた

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:49:26.99 ID:+Ni0jam90.net
>>486
詰まらなすぎて興味ない。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:32:55.03 ID:7GvuT3nZ0.net
13話でアニメは終わり?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:36:20.32 ID:b3MFMVrK0.net
>>497
そう。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:56:10.07 ID:2I8+M/oX0.net
最終回でのアレックスの声、えろかった

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:50:04.98 ID:6cvZvXJV0.net
原作読んでないけど、ちゃんとリメイクしたら面白いんだろうなとは思えた

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:00:23.71 ID:C9AmKrOC0.net
エンディングの映像はなんでスズメバチだったの?
スズメバチが集団で地球めざして宇宙を飛んでたのには何か意味があったのだろうか?
アニメはいろいろ分かり難いな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:05:25.28 ID:Nnu3SWn60.net
どっかの専門学校生が作ったレベルの動きのないCGね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 03:12:55.37 ID:lc/o+6zG0.net
むせるミッシェルさん耐久動画作ってたもれ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 08:46:24.70 ID:k7y8hOsLO.net
裏切者がコイツらだろうなってのは分かったけど、何処の国だったかってのはこのスレ見ないと分からなかったかもしれん。
確か全部で5班だったから、日本・アメリカとロシアと中国とローマ連邦とあとひとつどっかなんだよね、憶えてないけど。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 08:56:03.21 ID:Zqx62X5S0.net
ドイツ忘れてやるなw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 09:10:26.60 ID:QmKHTbjQ0.net
日米は混成で2チームだろ、混成だから1チームと思ったのかな?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 09:22:40.88 ID:KT1qW3CK0.net
班編成が把握できないまま終わった
ユニフォームを色分けしろw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 13:18:05.76 ID:DHXhMmKS0.net
最後逆回転して去っていった宇宙船(?)はなに?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 13:27:16.95 ID:8zUAx4BF0.net
>>507
その発想は無かったがナイスアイデア
班ごとによる微妙なデザイン違いでもいいけど

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 14:38:20.61 ID:sTjASN0I0.net
ただの通りすがり

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 14:56:29.21 ID:7jyyUuSy0.net
こんなクソストーリーでも売り上げ1000枚達成おめでとう!

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 14:59:19.39 ID:8zUAx4BF0.net
>>511
涙ふけよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 15:04:01.84 ID:uCIqKUB30.net
ttp://pbs.twimg.com/media/B58GtnBCcAA_Bm0.jpg:large

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 18:49:04.59 ID:j5ErZWciO.net
原作の一万分の一しか売れてない笑

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 19:09:33.50 ID:EnMsOloR0.net
これってアニメにする価値有ったのか
グダグダとテメエ語りしてるだけじゃんw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 19:37:01.27 ID:aeGsEB5q0.net
嫌なら見なきゃいいだけ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 19:55:55.13 ID:PBluQF8H0.net
閉じられた信者間でやってれば
ばれなかったが、元から原作からしてクソなんだよ
化けの皮が剥がれて良かったな

「地球を舐めんなよ!」

クサ過ぎ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:12:59.43 ID:QmKHTbjQ0.net
何か必死な荒しがいるな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:13:56.46 ID:882rjc2P0.net
鎌ってちゃんだから放置が吉

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:16:22.56 ID:5u1SeJrX0.net
>>517
あのアニメを見た限りだと、同意せざるを得ない。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:24:32.70 ID:PoTiI1uL0.net
原作も問題は多いが、アニメはそれ以前の出来だろう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:29:44.55 ID:mSo63k3i0.net
2期があるなら一郎とジョセフの声を変えて欲しい
一郎は声がイケメン過ぎて全然合ってないし、ジョセフは声が10代の子供みたいで合ってない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:39:45.62 ID:g6y7SGlv0.net
確かに総理の声には違和感があった
あれは低音ではっきり喋る顔じゃない
キモオタのように吃りながらボソボソと喋る顔だろう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:51:55.21 ID:gQwEXcDp0.net
確かに顔の割にイケメン声だったな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:39:16.68 ID:cGgi9RdPO.net
一郎のオーディション受けたのが
杉田だけってのが面白い

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:55:47.88 ID:WFJU6AEn0.net
>>508
中国の戦艦
人間UFOキャッチャー

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:19:51.68 ID:37dc2gqF0.net
>>516
その結果が円盤売上1000枚なんですが?w

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:29:07.49 ID:HvR7dITY0.net
>>527
値段が高過ぎるからしょうがないだろ
安く売れよ

総レス数 1004
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200