2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 106機目

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:33:14.05 ID:ItV7n9bD0.net
>>615
確か3話でアイーダが操縦中のGセルフのモニターあたりをベルリが触れた(その後装甲が光って加速した)時、
「レイハントンコード了」というメッセージだったような

レイハントンコードはそのまんま「レイハントンの遺伝子」という意味なんだろうけども、
ベルリの場合は「確定」するまでに何段階に分けて調べられてると思える
まず最初にレクテンでGセルフに接触してGセルフの反応が悪くなった所
これは直接身体が触れた訳でも無いし、宇宙空間だから、
恐らく脳波的な(OOで言う所の脳量子波とか?)ものを感知されたと思う
次にコクピットドアが開いた時、これは手に出血してたし直接体液中にある因子を確認されたんだろう
そんでコックピットに座った後、何気に光がベルの目をサーチしてるが(光彩か網膜パターンを調べている?)
その間もモニターが点滅しながらあわただしく何か作業してる感があるので、
採取した血液中の因子を精査していたのかもしれん

もしかすると、アイーダの方は4話の回想でGセルフに触れたのが最初では無いのかも
既に過去に「確定」される為の精査を受けているのでは

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200