2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライは糞アニメ 9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:15:10.80 ID:CB+XkVAQ0.net
ガンダムビルドファイターズ&トライのシリーズ総合アンチスレです
仲良く使ってね!

番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3866
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters

前スレ
ガンダムビルドファイターズトライは糞アニメ 8 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417327791/

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 13:33:11.58 ID:i731dpMa0.net


547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 14:50:48.42 ID:1fXscN620.net
絶対神109様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>犬の糞=ゴキブ リ蟯虫白神wwwww

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:52:55.46 ID:gsM8jdu90.net
子供が好きなもの…

よし、カレーとハンバーグもたせよう!

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:17:32.53 ID:MTW2pSWe0.net
前作は面白かったのにな・・・
OPEDとBGMは最悪だったが

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:15:07.88 ID:15vUtUfpO.net
本当だよな 前作は最高だった

それに比べて 次元覇王流ってなんだよ
糞つまんねえ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:24:00.71 ID:deJ79v9D0.net
もう15話なんだな・・・
トライは本当にうっすいなあ
キャラも薄いし印象に残る強敵もいないしガンダムネタも少ない
毎回毎回じげんはおーりゅーで新鮮味無しで成長も伝わってこない
2話前に誰と戦ったかすら思い出せねえわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:30:39.13 ID:MTW2pSWe0.net
トライの地方予選を見てバトルに期待できない事はわかってしまったよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:12:42.83 ID:HaDG62uZ0.net
バトル自体はけっこうやってきてんのに
敵味方含めてこれまで印象に残った活躍した奴1人も居ないのが凄い

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:13:18.97 ID:vz1tRZ+Y0.net
ガンプラ壊していいルールの競技でなぜガンプラ壊しが恐れられてるんですかねえ?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:21:50.02 ID:YOPf2dJu0.net
>>551 >>553
というか黒田って取り合えず困ったら新キャラ出して話繋ごうって作りしかできないんじゃねえの
前作もそんな感じだったしな。同じ話しか作れないんじゃないの
ジェガンのくだりとか焼き直しにもほどがあるわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:24:57.33 ID:vz1tRZ+Y0.net
大会なんだから初日から試合だって十分あり得るのに準備すらしてないとかなんだよ普通の部活なら顧問から激怒もんだぞ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:26:16.39 ID:KL2v/ph10.net
動けない相手にオーバーキル
デッドエンドより性格悪いだろ…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:28:21.04 ID:AKj/OwuC0.net
最後のガンプラに出る作品間違ってないかw
ガンダム要素が皆無だった気が…

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:29:08.67 ID:YOPf2dJu0.net
>>554
ガンプラ壊れない設定なのに生身の人間が動けなくなるのも意味わからんよな
じゃあ壊れる設定でやったら死ぬのかと
前作でそんなこと一切なかったのに思いつきでやってるとしか思えん

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:31:03.54 ID:C0xJvMDS0.net
>>556
組み合せが分からないのに準備不足はアレだが初日に組合せ発表する大会ってあるの?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:33:32.60 ID:vz1tRZ+Y0.net
>>558
スタッフは頭にウジ湧いてんじゃねえか?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:36:32.44 ID:vz1tRZ+Y0.net
>>560
は?スポーツ系の部活なんかほとんど初日から試合だぞ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:38:35.28 ID:C0xJvMDS0.net
>>562
いや組合せ発表って事前に分からないの?って話なんだが

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:43:53.87 ID:fXqV+ItM0.net
自分の知る限り自分の学校の出番がいつかは事前に分かってるのが多いんじゃないかな
開会式の後すぐだからってことで開会式の前から準備してたりしたし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:50:05.56 ID:e5VMFYx20.net
毎回必殺技でうぉーー!をやっておしまいばっかりやな
前作がリアル系ならトライはスーパー系か
ただのヒーローものをアニメにしたかのような感じ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:57:54.77 ID:arue4WAZ0.net
ヒーロー物でも下の下ですね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:58:32.73 ID:YOPf2dJu0.net
ヒーロー物に失礼
これはただの汚物

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 19:12:50.86 ID:vz1tRZ+Y0.net
>>563
あ、ごめん
普通は大会数日前に組み合わせ発表されるよ
仮にされなかったとしても自分たちが開会式直後の第一試合って可能性は0じゃないんだから普通の神経してたら準備は怠らないはずなのにまさか一試合目で慌てるなんてそれでガンプラに命賭けてるみたいなこと言われても説得力ないわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 19:16:37.59 ID:HaDG62uZ0.net
ヒーローはヒーローでも次元覇王流ってガンプラと関係ない技能が無双してるし
仮面ライダーってヒーロー番組でライダーの力以外で俺ツエーしてるようなもんだろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 19:36:40.91 ID:1fXscN620.net
絶対神109様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>犬の糞=ゴキブ リ蟯虫白神wwwww

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 20:19:17.79 ID:IOO6u1kt0.net
もうちょっと遅刻していたら組み合わせ発表の後の第一試合に間に合わなくて不戦敗になっていたのにな
惜しい

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 20:33:56.40 ID:deJ79v9D0.net
ポッと出の無名のザコ相手に新しい力でフルボッコリンチわーかっこいー
なんて言えるわけねーだろバカじゃねえの
全国大会だよね?レベル低いんじゃね?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/21(水) 20:44:13.09 ID:EFmESv4C0.net
主人公機がガオガイガーのソルダートJみたいな必殺技出した辺りでもう諦めた。
もう前作キャラが出てくるのを楽しみ蛇足で観てる感んがある

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 20:45:30.91 ID:Z/SP9TBk0.net
>>573
主人公が一人だけ魔法使ってやがるよな
今のガキはこんなもの見て喜ぶのか?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 20:53:08.64 ID:cWl5tnca0.net
全国大会出場校って事は地区大会突破した強豪なのに、地区予選一回戦と全く印象が変わらんな
何で毎回一方が相手を蹂躙するばかりなんだ
互角の戦いとか作れないのかよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 21:07:25.84 ID:KL2v/ph10.net
トランザムよりはやーい
機体性能が違いすぎる(キリ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 21:16:44.98 ID:5yGJWf6C0.net
>>575
バトルの内容の酷さは相変わらずだが、相手の機体達が世界大会の時のようにこれまた相変わらずただの色変えただけってのがまたなんとも
そういう時こそコンテストの機体使えばいいのにな
ファンはやられても出れただけで喜んでくれるだろうしね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 21:17:53.87 ID:2Oe1KyBm0.net
前シリーズからそういう傾向あったけど
とにかくチート能力で力技ゴリ押ししかないのがなぁ…
まぁそもそも主人公からして何でガンダムで殴り合いの格闘やってんだって話だけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 21:24:47.11 ID:6AUwupNS0.net
*9,049 01/06 結城友奈は勇者である
*7,427 01/05 PSYCHO-PASS 2
*7,264 01/08 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
*7,144 01/06 甘城ブリリアントパーク
*6,299 01/08 SHIROBAKO
*5,324 01/09 ガンダム Gのレコンギスタ
*4,582 01/06 繰繰れ!コックリさん
*3,699 01/06 グリザイアの果実
*3,118 01/06 トリニティセブン 7人の魔書使い
*2,918 01/06 魔弾の王と戦姫
*2,548 01/06 俺、ツインテールになります。
*1,491 01/06 異能バトルは日常系のなかで
*1,090 01/03 Hi☆sCoool! セハガール
*1,082 01/07 TERRA FORMARS アネックス1号編
**,866 01/05 棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE
**,833 01/06 大図書館の羊飼い
**,*** 01/03 なりヒロwww
**,*** 01/06 オオカミ少女と黒王子
**,*** 01/06 失われた未来を求めて
**,*** 01/06 デンキ街の本屋さん
**,*** 00/02 ガンダム ビルドファイターズ トライ (BD:0巻/2巻、DVD:1巻/9巻)   ← Gレコに負けてる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 21:34:29.64 ID:NoEkUTuT0.net
糞どころか産業廃棄物レベルですね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 21:42:38.03 ID:6AUwupNS0.net
Gレコどころか最下位
信者息してるのかこれ
プラモは売れてるから関係ないってこと?

にしてもやはりガンダムというのはオッサンのためのコンテンツなんだなあ
子供向けにしたらそっぽ向かれるのは当然

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 21:54:51.35 ID:9fJLIi/10.net
>>581
子供にすら向いてないよ、子供にすら受けてないから
制作者が自分たちに向けたオナニー作品なんだし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 21:55:09.95 ID:ZhqmoH2n0.net
プラモは売れてるってソースはトイネスとかいうの?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:00:49.38 ID:ZhqmoH2n0.net
>>581
BOX買うんじゃないの?しらねーけど

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:06:02.46 ID:kmt/lTIs0.net
折角ガンダムブレイカーなんてガンプラモデラーが望んでたようなゲームが有ったのに
『キミの作った機体がビルドファイターズのアニメになって動くぞ!』とかやれば
全国からガノタから脳汁溢れんばかりの機体デザインが送られかつガンブレの売上にも繋がり
こっそりデザインをばれない程度に参考にしてアニメオリジナル機体も作れたりと一石三鳥だったろうになあ
バンダイの企画部はアホばかりなのかそうなのか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:14:22.44 ID:9fJLIi/10.net
>>585
アニメになって動くぞと言ってもセカイ様達のかませの生贄にさせられる結末しか見えない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:32:53.06 ID:6SEixpej0.net
やっぱりそうなるんじゃないかって思ってたけど
拳法とか格闘が強いヤツがガンプラバトルでも強者になっていくのか
もう中の人同士で戦えばいいだろ
あほらし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:35:03.15 ID:jIAsV16H0.net
>>585
ブレイカーも正直大概だった気がする(2のストーリー見た時はクラクラした)があれも曲がりなりにはガンプラだし…うん
ところでブレイカー3では旧キットのRX-78は出るんだろうか?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:54:06.60 ID:kmt/lTIs0.net
>>586
それでも色違いの素組のカカシどもで溢れかえるよりかは世界観的には自然だろう
VSゲーみたいな機体ごとにコスト制でもない限りネタ機体を使うメリットもないしな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:54:36.63 ID:KC8a9jTb0.net
1期もビルドナックルとかぬかし始めた辺りからゴミだったけど毎回パンチだキックだ必殺技だと糞寒いだけでガンプラ買う気にならねぇよ
黒田死なねぇかな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:11:40.19 ID:WXPq2sB30.net
Gガンダムのシャイニングも何でもありだが、ビームとかの描写があるからトライより酷くはない。
セカイはパンチばかり安易すぎて、もうヤメロ。ビームライフルくらい持たせろ。
宇宙空間だぞ!
 せめて粒子残量のメーターくらい表示しないから、完全にチートの別物。
トランザムに追いつける理屈がプラモの完成度 = 視聴者になんでもいいから理屈を示せよ。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:14:17.67 ID:15VpfTI50.net
>>590
1話から糞だろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:24:39.73 ID:6AUwupNS0.net
腐向けだのテロ賛美アニメだの散々叩かれていたとはいえ種や00の方がプラモも円盤も売れていたし
キャラクターのファンもたくさんいただろうに
AGE以降なんかおかしい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:31:30.38 ID:W//0/MUO0.net
粒子エネルギーを温存とかパターン6とか唐突すぎ
開会式すっぽかして試合直前に騒ぎ出すとか不快
西のクズ頑張れ糞ガンプラを粉々にしてくれ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:37:40.08 ID:ZhqmoH2n0.net
クリアパーツ使うと粒子貯蔵量があがるんだったらみな使えばいいのに

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:50:55.90 ID:LuNvCEXm0.net
絶対神処刑神大将様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>犬の糞=ゴキブ リ蟯虫白神wwwww

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 00:00:05.59 ID:mZEjxaBo0.net
もうセロハンMGブリッツみたいに全身をクリアパーツで機体作ったほうが早いんじゃあないかな
てか太陽炉みたいな生産数が限られてるわけでもなし全員使わないほうがオカシイわな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 00:19:40.93 ID:CZh9avn40.net
トランザムより速いって言われても、機体性能の違いがどうやって出るのか
いまいちわからぬから納得なんてできないよ。前作のRGシステムもそうだけど
開発過程抜きすぎだよw ちゃんと説明しろw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 00:30:59.33 ID:uy9O6Pqn0.net
次元覇王流で強い、ビルダーとしての腕が凄いから機体が強いってのはまだ分かる
部長はなんなの…?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 00:41:53.95 ID:TqFcrmPu0.net
チーム戦の意義がいまだに見いだせない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 00:44:40.98 ID:puV4K/d70.net
「」

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 00:46:36.59 ID:puV4K/d70.net
結局セカイの魅力がないってのがここまで残念なクオリティになる原因だよなぁ…「オッスオラセカイ! 強えやつと戦いてえ!」ばっかだもの

キャラクターに魅力があればある程度の雑な設定には目を瞑ってもらえる気がする

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 00:55:48.13 ID:racfQsXL0.net
素組みとのことがあるからYARUKIが感じられない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 01:03:31.57 ID:kcJ0wIjB0.net
素組みの人主人公の方が多分面白かったと思う
弟をビルダーポジにしてさ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 01:56:26.16 ID:ihM/pc2M0.net
脚本が同じじゃ誤差の範囲だろうよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 02:13:14.04 ID:3HWQLBYL0.net
はなから子どもにウケそうな作りじゃないのに何故受けなかったのかと
落胆するファンもいるみたいだな
真面目に子ども狙ってないんだから当然の結果だろう…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 02:15:41.48 ID:V2/u3MJw0.net
艦これ同様に人の死が解禁されればいいのに
って、要素的には難しいか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 02:50:15.85 ID:hXviN+hF0.net
>>602
オッスオラ悟空!もっとつええ奴と戦いてえ!は20年以上世界中で人気なわけだしそこが問題ではないと思う

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 05:18:21.42 ID:R78/wRvC0.net
オッスオラ悟空!は基本的にボスが互角以上だったからな
殆ど無傷のまま勝利って展開が無いのが大きいんじゃない?

1期フェリーニ戦の人気が高いのは互いの機体が徐々にぶっ壊れてたし
バトル物はオレツエーよりボロボロになっても戦ってるほうが見てて面白いと個人的には思ってる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 05:22:02.87 ID:hXviN+hF0.net
まあ悟空ってここ一番ってときには勝つけど負けや相討ちも結構多いしな
天下一武道会だっていいとこまではいくけど一回しか優勝してないし
結果だけ求めるんじゃなくて過程が大事なのにあらゆる要素の過程をすっとばしてるのがBF

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 06:38:06.40 ID:dLFAI0DB0.net
>>587
Gでも中に人次第だがあっちは「体格差」を無くしたりとかそういった理由はあったんだがこっちはそう言うのすらないしな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:09:27.79 ID:uZEN3RL+0.net
しかしまぁ、各ロボットアニメに喧嘩売りまくってるな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:26:30.30 ID:5KSubm6r0.net
なんだろうな、浮世離れしたつかみ所のなさみたいなのが「俺より強いやつに会いに行く」だけでもキャラに深みを出すと思うんだが
15のガキがぬくぬく現代の中学校に通ってそれやってもただの中二病みたいでなあ…

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:25:09.83 ID:KJJn/iAc0.net
2話でガイル少佐にボッコボコにされるべきだったか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:17:24.58 ID:c8e240ml0.net
>>607
アシムレイト()さんに頑張ってもらおう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:32:09.15 ID:zEBmdXa+O.net
前作に比べてMSを見る楽しみが減った気がする
前はモブシーンでも「あのMSが今の作画で動いてる!」みたいの多かったし
どのシリーズの機体も比較的満遍なく出てて
ガンプラが動くシーンだけでもワクワクしたのに
今期はガンダムタイプばかりだし00系多いし
そもそも主人公機オリジナル機体だし…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:49:10.36 ID:5uCxOnH/0.net
トライオン3なんて、名前も外見もZZから離れていて、しかも勇者ロボ
勇者ロボ好きスタッフ以外誰得?
これで既存のZZプラモの販促になるのかね?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:04:07.13 ID:HG3HQ6dT0.net
あの野郎ジャイロゼッターでも場違いなデザインしてやがったな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:06:52.38 ID:puV4K/d70.net
ここまで殆ど壊れてないビルバだけど、逆に言えば壊したら取り返しつかないんだから「壊されたらどうしよう」みたいに気を使いながら戦ったら面白そうじゃね?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:20:02.27 ID:puV4K/d70.net
もう機体名セルフバーニングガンダムでいいよアレ
ベスト8が相手なのに凄さが全く伝わらない。強敵がいないバトル物なんてバトルシーン見る意味ねーじゃん
このアニメの場合日常シーンに見る意味があるのかと言われると口ごもるけどな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:30:33.56 ID:yhEuJJDRO.net
もう15話やったのにまともにチーム戦できたのメガ式の時だけだな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:12:13.80 ID:aX6chWYS0.net
メガ式の時も合体しただけだろwwまともなチーム戦なんて一度もやってない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:30:20.33 ID:2UPc9ZXz0.net
メガシャキの時とかもう記憶から抹消しかけてたけどユウマは脇のほうで相打ち失敗してただけだし、残り四人もお互いに相方を強化パーツにしてただけじゃなかったか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:46:39.79 ID:SkyTfMWy0.net
Gガンのオマージュを期待してたのに、その欠片もない。
師匠は何時出て来るんだよ。
パンチのなんでもありだけなら、粒子発生装置のバグを直せよ。
装置に合わせて、ライフルやミサイルや変形ギミックのプラモを造る必要ないなー
パンチから鳥が羽ばたいているようなビーム出せるんだからな。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:31:57.21 ID:U0qOAs4oO.net
そもそもガンダムで子供主人公(14歳辺りまで)は鬼門
前作のセイが例外中の例外なだけで

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:37:00.30 ID:RkHNoazR0.net
ガンダム言うてもガンプラアニメだし...一応

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:48:39.97 ID:Az5uMoG40.net
ガンプラアニメ(ビルドはしない)

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:50:20.34 ID:o2Uvxnfs0.net
別スレでZZdisってる信者が「ガンダムで子供主人公は鬼門」とか言ってもねぇ…w
つかこれガンプラだし小学生が主人公でも良かったんじゃねーの?
無理して今までのガンダムと同じにせんでもな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:52:50.39 ID:kcJ0wIjB0.net
確かに深夜アニメみたいな描写しか描けない脚本家と
きちんと販促せずオナニーしかしないアニメーターにとっては
子供主人公は鬼門だったな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:08:34.10 ID:2Zn+hQFB0.net
前作は例外とか何行ってんだ
一纏めでゴミだろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:19:00.73 ID:d4y4PeY20.net
>>630
まーこんな人ですしw
なんで信者がアンチスレに書き込んでんのって思うね

ガンダムビルドファイターズトライ 223箱 [転載禁止]©2ch.net
97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2015/01/22(木) 15:18:31.06 ID:U0qOAs4oO
トライオンってガンダムとしては斬新だな
ZZとかAGE3みたいな合体メカの株や存在意義を完全に奪うんじゃないのか?w

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:10:27.09 ID:GwpMU1kz0.net
これに、コナミのパクリ機体が出ると聞いたのですが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:11:39.30 ID:H4oTWWS10.net
>>617
ZZをリブートするなら40m級の機体にすべき
コアファイターではなくウェイブライダー(Θガンダム)を腹に収めてZトップ、Zベースと合体してサイコガンダムと取っ組み合いもできる40m級のZZガンダムに
これがZZの正しい形
シータガンダムにズィートップとズィーベースを掛け合わせてZが2個つくからZZガンダムという名前
機動戦士ガンダムZZは作品全体そのものをこれで作り直さないとダメ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:59:35.32 ID:1bvGARET0.net
>「うふん、くすぐったい。ダメよ、もうすぐセカイが帰ってくるんだから」
>と、ミライは言ったのだが、フミナは強引に

まで読んだ。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:23:55.39 ID:BywIIvPv0.net
三人がかりでズッタズタにして満面の笑みで大勝利演出がマジ狂気だわ
ライトニングが一騎打ちで勝利寸前に乱入して嬲り始めたガンダム好き設定のフミナと
抵抗できない敵に余裕をもって必殺技打ち込んだガンプラを守ってギャン子に惚れられたセカイ
まじで嫌いになった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:36:17.29 ID:hXviN+hF0.net
>>635
これもうサガのこと何も言えないよねユウマ
ジュンヤも戦い方が卑怯らしいがどうせ視聴者から見たらたいしたことないんだろうな…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:39:31.21 ID:KuI8kWaR0.net
ユウマが武器壊すだけで留めたのに他2人が割り込んで執拗な虐殺をしてみんなが喜び
さっきまで勝てないという雰囲気だった他の奴らが何故かドヤッ顔しているという狂気の世界

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:41:29.95 ID:dAStJ3Sv0.net
あの姉と遅刻のシーン削ったらもう少し見応えあるバトルできたんじゃないか
作画が大変とか言うかもしれないが乗り換えた機体の初戦闘だぞ、頑張れよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:43:05.36 ID:IK5go7cm0.net
せっかくのお披露目回で雑魚相手に舐めプだから酷かったな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:00:21.98 ID:W17uT2Tu0.net
ヤバイと思ったら早々にサレンダーすればいいのに意地張って延々逃げ続け
障害物の多い市街戦でファングから逃げるのに遮蔽物のない上空に逃げる馬鹿に
戦略的に失敗している事も指摘し修復しやすい部分を重点的に狙い
替えの効きやすいポリキャップを首のポリキャップを破壊することで原型を極力残した
サガって口は悪いけど言うほど悪いやつじゃ無さそうに見えるんだよなあ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:02:52.51 ID:NWp5jKnF0.net
主人公組のが酷いしな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:04:41.20 ID:pSte6vmy0.net
でも相手に敬意を払わない・本気を出さないのが嫌いなはずのメイジンさんはユウマをコネだけで肩入れするという

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:42:06.05 ID:+5t2XkgG0.net
いい加減セカイマンセーは見たくない。
強さの根拠が曖昧すぎる、ガンプラを道具としか見ていない、理由なく認められるが貶める奴は一人もいない(いたとしても噛ませ)、何が何でも負け知らず

欠点なら延々と述べられるけどいいところはねーのか?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:45:20.68 ID:7pxiguyQ0.net
ラルさんの存在意義のなさがたまらんね…

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:15:10.92 ID:pNVioqMt0.net
>>644
あれの存在意義は寒いギャグだろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:23:55.31 ID:V83BiQNk0.net
>>641
それとなく相手が機体どんな使ってくるか聞き出して
自分達はヒミツにするあたりなんてやることがコスいよな

総レス数 1013
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200