2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 138箱目 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:24:27.37 ID:LnVs0gO90.net
武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、
アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。

●注意事項
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

●オンエアー
・TOKYO MX     毎週木曜日 23:30〜 10月9日〜
・テレビ愛知      毎週木曜日 26:05〜 10月9日〜
・MBS          毎週土曜日 27:28〜 10月11日〜
・チューリップテレビ 毎週日曜日 25:20〜 10月19日〜
・BSフジ        毎週日曜日 24:30〜 10月12日〜
・AT-X         毎週水曜日 23:00〜 10月15日〜(※リピート放送あり)
・dアニメストア     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=11479
・ニコニコ動画     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://ch.nicovideo.jp/shirobako-anime
・GyaO!         毎週火曜日 12:00更新 10月14日〜 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00871/v12220/

●関連URL
・公式サイト:http://shirobako-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/shirobako_anime
・SHIROBAKOラジオ:http://www.onsen.ag/program/shirobako/
・武蔵野アニメーション:http://musani.jp/

●前スレ
SHIROBAKO 137箱目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1418986703/

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:49:44.15 ID:fu1xqf9X0.net
>>676
古いタイガースファン激怒

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:53:34.25 ID:mTSeQSk70.net
12話はナベPと夜鷹書房の尾之上さんとの麻雀勝負中心で話進んだりしないかなw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:54:58.62 ID:sHQHnWSK0.net
>>689
サイトあさればいくらでも出てくるだろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:57:19.30 ID:92v0wW0+0.net
>>691
鍋ちゃん、ピンクの頭のボインボインの高校生と、ショートヘアーの高校生がマージャンの相手してくれる喫茶店があるんだよ。そこいく?w

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:59:29.52 ID:kFUKOrEp0.net
危険な賭麻雀になってねえかな。
夜鷹書房「儂は第三飛行隊のアニメ化権を賭けよう。
武蔵野アニメーションに賭けて貰いたいものは・・」
なべP「?」
夜鷹書房「あの女の子ではどうじゃ?」
なべP「宮森ですか。         OK」

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:00:34.36 ID:ifoyWGcJ0.net
夜鷹書房ってすごい名前だな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:00:52.59 ID:VqlsK1Li0.net
そのネタで薄い本はよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:01:24.86 ID:FUJzMPv00.net
>>694
なべP鬼畜やで

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:02:05.27 ID:5ETkScEv0.net
遊女書房

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:04:37.75 ID:h3kqYuUY0.net
夜鷹書房って、なにをもじったんだろ。
富士見ドラゴンブックの富士見書房だろうか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:05:20.95 ID:0API946O0.net
>>690
おっちゃん、それバースや

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:08:58.75 ID:18lXt7gB0.net
>>694
自分の血とか左の指4本とかにしておけ
ナベP

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:11:10.46 ID:0brkHwNw0.net
おいちゃんを賭けるとかけしからんな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:11:37.74 ID:Hx/W/JU60.net
対立陣営の重役をギャンブルで次々と失脚させるナベP

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:11:56.11 ID:92v0wW0+0.net
編集長「いいよ。ムサニにあげるよ」
P&鍋P「ほんとうですか!!!!」
著作者「SUN UPでお願いします。」
編集長「はい。」
P&鍋P「(ToT)」

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:12:28.01 ID:3Y0ye3u80.net
>>699
パッと思いつくのは白夜だけど昔パチンコ系やってたくらいで漫画とかラノベ無いんだよね

まぁ無いからこそ現実の団体等とは一切…て奴なんだろうけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:12:34.79 ID:rs+nujvG0.net
http://livedoor.blogimg.jp/omochateikoku/imgs/9/d/9d7ed5e9.jpg
何となくこれ思い出した
杉江さんが書いたらこうなりそう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:13:16.17 ID:5ChypNFA0.net
>>694
ゴスロリ様や興津だったら女の子じゃねえだろと突っ込まれるのだろうな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:13:52.03 ID:92v0wW0+0.net
カタストロフマーケティング的には、どうなの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:14:02.84 ID:0m96a2EM0.net
>>670
あー、そうかもね
なべPもあの場にいたんだよね

>>675
最初、あれがいわゆる打ち上げかと思ったら、打ち上げは別にあるって。
じゃあ、そっちで飲めやーwって

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:15:26.30 ID:7vgvvsNS0.net
>>706
70年代がいい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:16:27.21 ID:kFUKOrEp0.net
>>709 声優が多く参加する飲み会のほうが華があるんですよw
ブタは脱走してまでアフレコに参加してたでしょw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:16:54.85 ID:5ETkScEv0.net
20年前の絵柄ってことは90年代
ピークは80年代か

90年代はともかく そこまで絵柄に変化ないような
というかそれいったら原画マン数十年勤めるなんて無理だべ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:17:22.06 ID:FUJzMPv00.net
>>706
なんで70年代より90年代の方が劣化してるんだよw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:18:30.50 ID:sHQHnWSK0.net
90年代の迷走感

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:18:49.77 ID:92v0wW0+0.net
みゃーもりの妄想率って、五代君超えてる?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:19:17.10 ID:92v0wW0+0.net
>>713-714
OVAは、ヤヴァい。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:19:21.63 ID:5ETkScEv0.net
まぁ実際には エヴァとかガンダムW・ラーゼフォン・AIKAなどの絵柄のほうがデフォだったけどもw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:19:37.14 ID:3Y0ye3u80.net
あかほりさとる帝国支配下の文化なので

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:20:19.07 ID:oZyFbgn+0.net
あかさたな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:21:05.61 ID:Zu2OSjra0.net
90年代はチョイスに悪意しか感じない
セイバーマリオネット狙い撃ち

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:21:15.69 ID:0m96a2EM0.net
>>711
確かに。メイン三人 中原麻衣 伊藤静 茅野愛衣だもんね。そりゃ抜け出しても会いに行きたくなるか。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:21:25.31 ID:sHQHnWSK0.net
アニメは経済状況に直結してるからやりたい放題できたバブルピーク

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:23:09.11 ID:my5EdTC2O.net
>>147
そうだよ。脚本やコンテより先を下請けに投げてる
安いからって酷い下請けを使うと俺ツインテみたいになる

昔の京アニみたいに元請けを食うほどの
クオリティを上げてくるところもたまにある

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:23:29.84 ID:92v0wW0+0.net
雲のように風のようになんてCMすらなかった。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:24:48.70 ID:7vgvvsNS0.net
最近原作の後宮小説読んだな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:26:45.71 ID:22CvHpyz0.net
千と千尋のメイキング、宮崎監督が若手に動物の動き教えてるとこ
杉江さんと絵麻ちゃんの会話と似てる
https://www.youtube.com/watch?v=jLsIecyDuRU#t=633

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:27:00.76 ID:FUJzMPv00.net
というか90年代ってスラムダンクやドラゴンボールといったジャンプアニメ全盛期だよな
なんであの絵柄が取り上げられるんだ?スラダンとか今でも余裕で通用するだろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:29:09.65 ID:92v0wW0+0.net
>>726
このアニメーターも選び抜かれたジブリでも指折りのメンバーなんでしょ?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:29:13.54 ID:2+VZCYon0.net
杉江さんって年代的には80年代に全盛期だった人だろ
ぜんぜんいけるんじゃね?って思うんだけどダメなのかな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:30:15.39 ID:92v0wW0+0.net
>>727
12チャンの夕方で、ヲタク向けに作られた作品で多い絵柄だったんだよ。実際に。
当時、アニメ好きだったけどなんで、あんな感じなんだろう?と思ってた。むしろ、ダーティーペアとかの絵のほうが好きだった。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:30:52.98 ID:92v0wW0+0.net
>>729
メイプルタウン物語とか、ハウス劇場とかなら最強かもなw

ってか、勝手に若手が無理と思ってるだけでしょ。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:31:53.80 ID:fMYJt3tKO.net
>>729
杉江さんは全共闘に空目したwww

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:32:21.00 ID:2+VZCYon0.net
猫はともかく犬飼ったことないのは仕方ないよな
あんなの貧乏人には飼えないし
完全にブルジョワの趣味だもんな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:32:23.75 ID:qZwiunLK0.net
雲のように風のように なついな。三食昼寝付き

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:32:58.89 ID:92v0wW0+0.net
>>726
てか、宮崎は原画にタバコ落としたりしてそうw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:33:30.31 ID:my5EdTC2O.net
今の萌え絵でも50代は普通に描いてる
今深夜アニメを支えてる総作画監督とかは大半がアラフィフ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:34:08.85 ID:Kc74tnE30.net
>>730
多くないよ!
あの「90年代」の絵は「ことぶきつかさ」単独の絵だよ!
あの時代の流行じゃない! ことぶき以外にあんな絵はない!
天地無用とかサクラ大戦とかぜんぜん違うでしょ?
90年代の代表としてあの絵を持ってくるのは悪意か、さもなくばギャグでやってる
オチをつけようとしてるw

っていうか、ダーティペアは80年代のアニメでしょ

テキトーなことをかかないで

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:36:09.58 ID:T1ww4vWn0.net
>>729
杉江さんが萌え絵無理ってのは1クールかけた壮大なミスリード
来週は杉江さんのトランザムが見られます

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:36:13.53 ID:rRxXAMNW0.net
>>730
ことぶきつかさっぽい画だよな。>90年代

ことぶきつかさと見田竜介の絵は好きになれなかったなぁ.....。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:38:22.97 ID:Xr6EezF+0.net
神谷明 ‏@kamiyaakira29

悲しい知らせが届きました。一番長くお付き合いさせていただいた音響監督の訃報です。お仕事はもとより、
公私に渡り我々のことを大切に考えてくれている方でした。スタジをで、その笑顔にどれほど癒やされたことでしょう。
私、というより業界の恩人です。浦上靖夫さんのご冥福を心からお祈りいたします

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:38:23.03 ID:+lnC9PeL0.net
>>730
90年代はあの絵が多かった訳ではなく、
あのくらいキャラクターを記号として崩す絵がキャラデザに多かった。

特徴的な記号絵だと作画崩壊し難い。
その「記号」部分がパースがおかしいとかをカバーする。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:39:27.02 ID:92v0wW0+0.net
>>737
いや。多かった印象は確実にある。誰が作ってたとかは知らんけど。
頬骨の部分をなぜ?というのを語ってたから。
ダーティペアの話しは、その時代より古い時代の絵だから。そういっただけ。でも古いほうが良いと。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:41:23.08 ID:92v0wW0+0.net
>>741
それ。美術の先生もおんなじこといってた。
上手く描こうとすると少しのズレで全部が崩れたように見える。
だから、故意に一部を崩すと、もともとこういう絵という風に見えるからそれを狙ってやってるかもな。って。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:42:28.64 ID:3Y0ye3u80.net
>>737
まぁスレイヤーズとか5本もやってるし、ナデシコとか

頬の輪郭えぐれてるアニメ多目なのは確か

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:43:09.38 ID:Kc74tnE30.net
>>741
まあ、それなら言いたいことは分かる
今のアニメ以上にデフォルメのきいた非現実的デザインだったね
目の端っこが顔から飛び出してる「ナデシコ」とか、初代「痕」とか。
そのデフォルメのせいで、下手な同人絵でも「あのキャラだ」と分かる感じだよね
記号の少ない「けいおんの絵」とかは、ヘタクソが描くと誰なのかわからないんだよね
タイプムーンのキャラデザなんかは90年代を引きずってる「記号絵」かもな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:43:17.09 ID:oaDXU6N60.net
今週馬ヘルプ原画やると思ったのに、杉江さんそんなに使えない子なの…(´・_・`)

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:44:36.05 ID:VFrqy4Tx0.net
アニメのキャラデザはみんな似たような方向の絵柄やり始めて
誰かがそれとは違う方向にやり始めたらみんなそれに付いて行くってのを繰り返している

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:45:31.49 ID:92v0wW0+0.net
>>746
そこまで仕事を必要としていない程度の収入がある。(年金等)or 支出がない。
若いものの成長を邪魔しない。

という考えがあってさらに、

若手が勝手にレッテルを貼って仕事を振っていない。

という双方向のダブルパンチじゃないかな?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:46:14.71 ID:sHQHnWSK0.net
>>745
語尾ににゃんとかつけるのも記号化だからな
セリフ多くても本人描かなくてもすぐ誰ってわかる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:46:26.55 ID:92v0wW0+0.net
>>747
んだね。
今だって、目の描き方はホント同じようなの多い。
一般人が、どれも同じに見えるというのもそのせいでしょ。見慣れてると違いがわかるけど。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:46:35.32 ID:0brkHwNw0.net
>>747
何その合唱練習で起こりがちな一人が急ぐと皆それに釣られるような現象w

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:47:01.76 ID:sHQHnWSK0.net
>>747
売れるっていう前提だけどね
破棄されるアイディアの方が圧倒的に多いっていう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:47:52.05 ID:92v0wW0+0.net
てか、おれ42も書いてるw
土日は有効に使うべきだよなw
ネトゲでもするか。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:48:43.03 ID:fMYJt3tKO.net
>>753
全然有効じゃないだろそれ…

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:49:35.80 ID:rRxXAMNW0.net
後藤圭二さんがキャラデザやると似たような感じになるよね。
90年代はあんな感じのキャラデザが流行ってたからかもしれんが。

90年代アニメのキャラデザの特徴として、目がやたら大きく強調されて、
口元は小さく、鼻なんかあるのか分からんぐらいにされて、
理解の無い人が見ると歪に潰れているような、溶けてるようなそういう感じになってるよな。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:52:11.63 ID:Zu2OSjra0.net
キャラデザはアニメの成功失敗を決めるよね 原案をどう料理するか
白箱の人は何作もやってるけど個性的な感じはしない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:53:03.30 ID:7LNb99Hq0.net
新定番を作る人は凄いね
みんな新定番を作ろうとしても残るデザインは極々わずか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:53:52.43 ID:sHQHnWSK0.net
>>756
それで失敗したヨサコイアニメが最近ありました・・・

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:54:04.90 ID:h3kqYuUY0.net
ttps://twitter.com/horiken2000/status/545827214697062400

マジで運転実技なんかやるんだな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:54:15.63 ID:G3IU+87e0.net
90年代はエロゲーの同級生からギャルゲーのときメモが誕生したり、セーラームーンがヒットしたりとか
今の萌えアニメの黎明期だった。今より、他の色んな絵柄があったと思うけどね。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:55:34.15 ID:sHQHnWSK0.net
>>759
毎日仕事で乗って回る訳だしね
原画さん住んでる所も住宅街ばっかりだろうし、運転が怪しい人に任せて人でも轢かれでもしたらたまらん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:55:46.55 ID:eXO1RDj70.net
絵麻の貧乏の背景ってあの部屋意外にどんなのがあった?
不確定なのはなしで

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:57:49.33 ID:0brkHwNw0.net
>>762
半額弁当

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:57:59.85 ID:9SgirDcP0.net
>>762
明日のお昼のために半額弁当買って帰るってセリフないっけ?
半額弁当を次の日に食べるとか驚愕したよーな記憶が

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:58:33.17 ID:eqBj6Bdf0.net
絵麻ちゃんは狼

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:58:53.78 ID:Zu2OSjra0.net
>>758
深夜にホラーはちょっとね

なんだかんだ今もこのタイプのキャラデザが中心ってのはない気がする

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:59:20.22 ID:7vgvvsNS0.net
>>762
貧乏って言うか節約の描写なら半額弁当とか昼飯は帰宅してとか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:59:53.13 ID:18lXt7gB0.net
>>759
どうでもいいがupする前に推敲くらいしろよと言いたい

試験管→試験官
あと間違いが二つあるけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:00:19.25 ID:0brkHwNw0.net
というか底辺アニメーターって時点で貧乏確定でしょ
月10万もないんだぞ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:01:41.90 ID:sHQHnWSK0.net
本当に月10万も無いと思ってるヤツいたんだ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:01:55.64 ID:2+VZCYon0.net
絵麻ちゃんの年収は110万円だけど絵麻ちゃんの臭いおパンツはプライスレスだよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:05:01.69 ID:eXO1RDj70.net
ふむ、じゃあべつに実家も貧乏とか風呂ないとかそういう事実はないのか

自分の収入で生活するのに、半額弁当を次の日のごはんにするくらい節約してるって感じか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:05:08.05 ID:9SgirDcP0.net
井口さんと仲良くしゃべってるだけで演出陣にびっくりされる絵麻ちゃん

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:05:34.75 ID:3Y0ye3u80.net
プライスレスな臭いパンツってただのゴミじゃないですか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:09:14.03 ID:rRxXAMNW0.net
>>764
半額弁当を明日に食べるぐらいならまだ良いではないか。

半額弁当を買いに行ったら、処分価格の生寿司を大量に買い物かごにぶち込む老婦人がいたので、
かごに入れるお手伝いをしつつ、「こんなにどーすんの?」って訊いたら、
「おとーさんの晩酌用に一つと、今日の夜、明日の朝と昼に二人で食べる。冷蔵庫に入れておけば大丈夫。」って返事にちょっと引いた。

俺も、80円から100円で処分される鍋焼きうどんを大量に買って、賞味期限3日後ぐらいまで食べることがあるから、
他人に言えた義理ではないが。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:11:49.61 ID:uC41+nCR0.net
>>772
絵麻の実家はむしろ金持ちっぽい
マンガ版見る限りだと
そんな所飛び出して上京してアニメーターやってるからそりゃ貧乏

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:12:06.27 ID:ZwbFK1+p0.net
>>772
実家は金あるよコミカライズによると

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:12:28.99 ID:h3kqYuUY0.net
>>772
風呂なしってのは、
アニメセンターでやってる白箱展で掲示されてた、
絵麻のアパートの設定画からだと思う。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:14:04.93 ID:0brkHwNw0.net
井口さんは8話のせいで忘れられがちだが
2話の会議では凄い位置にいる人なんですよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:15:31.39 ID:hOYWnhNB0.net
最新話やっと見たが、サブタイトル詐欺について厳しく糾弾したい
原画売りの少女・・・・・・・少女?

オレの純粋な淡い期待を返せコラ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:16:45.76 ID:ZUPw1wF90.net
>>759
はい、求人票
http://www.pa-works.jp/recr/2608018.pdf

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:17:05.77 ID:3Y0ye3u80.net
>>780
そもそも買い漁ってるしな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:17:49.65 ID:eXO1RDj70.net
実家はむしろ金持ちなのね

アパートに風呂があるか否かってのはでかいよな
共同も嫌だけど、銭湯だと逆に金と時間ムダになる気がするし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:17:57.15 ID:kFUKOrEp0.net
>>780 「この国では胸のちっぱい女性のことも、『少女』と呼ぶんだよ」

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:18:00.54 ID:5ChypNFA0.net
おいちゃんも少女が許されない年齢だったか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:18:04.49 ID:0brkHwNw0.net
宮森あおい、20歳少女です(処女とは言ってない)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:18:38.68 ID:uuFCdVK40.net
絶対、馬描くのうまいのが杉江さんなんだって信じてる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:20:19.38 ID:2+VZCYon0.net
上手いと言われて描かせてみたらゴスロリ様に全カットリテイクを食らう杉江であった…

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:20:32.75 ID:uuFCdVK40.net
>>783
あんな可愛い子が共同風呂だと思うとドキドキするな
実際に女も住める風呂共同アパートあるし、それでカギかけ忘れて見られたって知り合い居るけどw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:21:29.63 ID:+lnC9PeL0.net
エリカ先輩がみゃーもりに教えない、自称原画マンって人の年収まで
平均に入れてたらアニメーターの平均年収下がるよな。

制作進行と作画監督に『自称』扱いされたらいつの間にか仕事がなくなるんだろうね。
戦力外通告が来ないとか辛いな。

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200