2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甘城ブリリアントパーク 入場者49人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:06:34.90 ID:isJ62RXo0.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始
・TBS 毎週木曜日 26:16〜 10月2日〜 (初回のみ10月6日27:40〜月曜日深夜)
・TBC 毎週火曜日 25:48〜 10月7日〜
・RKB 毎週火曜日 26:08〜 10月7日〜
・MBS 毎週火曜日 27:30〜 10月7日〜
・CBC 毎週木曜日 27:26〜 10月9日〜
・BS-TBS 毎週土曜日 25:30〜 10月11日〜
・TUT 毎週土曜日 25:53〜 10月18日〜
・TBSチャンネル1 毎週日曜日 25:00〜 10月19日〜
・dアニメストア 毎週火曜日 12:00更新 10月14日〜 ※1週間限定配信。
・ニコニコ動画 毎週水曜日 23:30更新 10月15日〜 ※タイムシフトなしの生放送のみ。

■関連URL
・番組公式サイト:http://www.tbs.co.jp/anime/amaburi/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/amaburiANIME
・原作小説特設サイト:http://amaburi.jp/
・ニコニコ動画:http://ch.nicovideo.jp/amaburi

■前スレ
甘城ブリリアントパーク 入場者48人目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1418926452/

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:30:11.12 ID:qI1eUPO90.net
サーラマ「まったく!あのカスコットども……!」

救護室前

「キヒィイィ〜!ヒィヤアァアァゥアゥァ〜〜!」

サーラマ「何の声ー?」

窓から覗く

ミュース「可児江サァアァーーァンァンァンァンァン!!
     可児江サァアァ〜〜ンァンァンァンアアアーー!!」
蟹江くん「…………いいぞ………ミュース……」
ミュース「イヒャアァ〜〜!!好きィイィイィイイ〜〜!!好きイィイィイィ〜〜〜!!」

ヘタッ

サーラマ「ミュ、ミュース……」


コボリー「あ、サーラマ」
ティラミー「どーだったミー!」
サーラマ「ゥ…… ゥ…… ウワアアアアアアア〜〜〜!!!」
マカロン「何があったロン!」

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:30:51.45 ID:IeZwe/BQ0.net
>>518
主人公の見込みが甘かっただけか…
魔法使いが当日の21時までって念押してたときの
余裕の笑みは伏線でも何でもなかったのかよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:34:07.12 ID:vuWhcbnW0.net
ごめん発券率じゃなくて「着券率」だった。
意味は前述のままチケット持った客が来るかどうか。

>>525
10年越しのNTRっすわw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:36:52.65 ID:7LNb99Hq0.net
>>503
俺は見た人の感想を待って未見でも楽しめそうなら見てみるつもり

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:37:38.27 ID:Gw/vi2UI0.net
>>529
俺もあいつが絶対妨害してくると思ってたw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:37:42.43 ID:D8KFKVDX0.net
>>523
確かにまーけっとあってこそだな、ラブストーリーはさ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:39:01.93 ID:9D/8BYDY0.net
>>523
正直、鳥は本編でも要らなかっただろ
鳥と部族のくだり以外は普通におもしろかったし

まぁ甘ブリは京アニにしたら今んとこ佳作だよなぁ
ふもっふみたいな感じ期待してたんで残念

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:45:59.43 ID:0olbv8350.net
>>520
それ以上に西也と姫様の仲が周知の事実だからな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:47:51.29 ID:7LNb99Hq0.net
>>523
本編でキャラ自体に愛着があるかは大きいね
それが無ければ鳥がいなくなったところでやっぱり空気に耐えられないかもしれない
でもそういう人もラブストーリーから見たら愛着を持てるようになるクオリティだと思う

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:55:03.11 ID:0v4A4NmZO.net
BDとDVDでは手直しして乳揺れ解禁とかないよね?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:59:15.59 ID:1HEsAAXT0.net
50万人突破〜〜〜

スゲースゲーヤベーヤベー

虚しい

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:59:24.64 ID:7LNb99Hq0.net
スケジュールがキツキツだったわけでもないだろうし本放送の時に揺らさないなら敢えて修正しようとは思わないんじゃないかな?
何しろ監督が反対派なのに一転して揺らすことにするとかガバガバすぎる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:00:38.39 ID:v3b35uSY0.net
終盤のラティファの声優の儚さと泣きの演技にもってかれたわ
と思ったらログホラのてとらに度肝抜かれた
どんな声帯してんだよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:02:39.85 ID:UtSW6NuJ0.net
そこら辺ガトーがコメンタリーで武本に一言物申しそうだなw
一巻だけかと思ったらこのまま行くと全部やるっぽいなw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:04:26.18 ID:vuWhcbnW0.net
>>534
鳥イラネは同意なんだけど駄菓子菓子、鳥を廃してそれが犬になるか猫になるかはたまた人になるか、
結局は停滞したうさぎ山商店街を動かすための不可思議なてこが必要なのは間違いないわけで
その意味で「日常を適度にかき回すよくわからない力や縁を持った存在」が何かは問題じゃないのよ。

>甘ブリは京アニにしたら今んとこ佳作
今のアニメ業界で佳作と言わず普通ですら維持するのが難しいからねぇ。

>>536
マーケットの背景を知らなくてもぶっちゃけ最初の数分「あの鳥なに?」をスルーすれば普通の恋愛群像劇だからね。
ただ視聴してた側からするとマーケットで一切進展しなかった二人が駅で糸電話を投げるに至るという部分に感慨を感じてしまうわけで。
まー甘い料理に一つまみ塩味を足すような程度の話なんだけど。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:04:39.71 ID:tAtX25zj0.net
京アニスタッフ絶対に許さない
死んで地球がなくなっても呪い続けるから覚悟しておけよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:06:55.34 ID:WpYWek8s0.net
鳥が川澄だったらまた違ったかな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:15:12.77 ID:BEcZD89z0.net
アニメもこれでよかったんじゃ・・・
http://i.imgur.com/zXeSapJ.jpg

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:15:55.63 ID:jJD+u7ju0.net
原作センスねーな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:19:12.05 ID:xd41uM+e0.net
改変はアニメという媒体にするには多少仕方ない部分があるのはわかる
グリザイアの原作厨でもあるけどしょうがないわなとは思ったりするし

甘ブリで個人的にだめだと思ってるのは構成かなあ
フルメタで言うなら、長編(無印やTSR)をやってる最中で盛り上がり始めたところに短編(ふもっふ)が
強引にねじ込まれたような感じで気持ち悪い

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:19:16.87 ID:ljcvGhWHO.net
ごちうさのティッピーは要らない扱いされてないからオッサン声が原因ではないのかもしれないな
むしろティッピーは愛されてる雰囲気すらあるし

たまこの鳥は豚だしいやらしい行動する気になるし臆病なくせに生意気な言動するし邪魔なだけ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:22:27.25 ID:Tc1NWZut0.net
>>545
ほんと改悪しかしねーなw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:26:30.86 ID:Dzlal0+W0.net
いすずがアニメで省かれてる描写は恋愛描写というより、いすずの内面描写だな
西也のふりしてラブレター貰った時も内々に処理してしまおうと画策してたり、何も知らないくせに西也に手をだそうとするなんて!
みたいな内面描写がたびたび入ってたけど、そういった西也への想いの部分がまるっとカットされてる

逆にラティファの場合は西也からラティファへの想いの部分がカットされてる
西也はいすずの好意に気づいてたけど「俺は今ラティファのことが好きだし好意を持たれて困る、かと言って断ったりしたら自意識過剰だと思われるんじゃ」
みたいな思考があったけどそこらへんもまるっとカット

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:28:23.53 ID:7LNb99Hq0.net
ラノベの内面描写は難しいよね
丁寧に演出しないとクッソ退屈なシーンの連続になりかねないし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:32:37.17 ID:O4/5H85A0.net
二話で西也が名刺貰った時、自分の名刺がないことを相手に伝えるくだりもカットだったな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:33:56.63 ID:w+OsSxl90.net
原作至上主義者の主張に京アニアンチが乗っかってるみたいだが、
全体を通してみれば一部ギャグを除いて良かったわ
ただ5話の本来の話だったらしい敷地売却の話は、グッズ売却なんかにせず、
原作読んでる人の言う通り、そこでやっちゃうべきだったね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:36:38.54 ID:w9ZGoSuX0.net
姫殿下好きなんで原作より救われたこの展開は嫌いではない
原作知ってたらそう思わなかったかもしれんが

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:37:09.29 ID:+g9Cs7TV0.net
素直につまらないと言えよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:38:18.54 ID:vuWhcbnW0.net
>>548
そこはやむを得ないかと。
あの商店街は良い意味で変化のない日常に固まりすぎてて
偽ガンモみたいなかなりアクの強い人格でないと動かないから。

対比としてごちうさはああいったアクを一人に集約させず登場人物の誰かが
それぞれにちょっと変わった嗜好や拘りを持っててそこに焦点することで話が動いてる。
個人的に物語の動線がマーケットは集中的であり、ごちうさは散漫的という印象。
どちらが好ましいかはそれぞれの指向で良いと思うけどね。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:39:05.73 ID:PSy4hgdk0.net
>>551
加減間違うとモノローグアニメと揶揄されることになるしねえ
アニメ畑の人は「登場人物の心理をモノローグで語らせるのは手法としては下の下」って思ってる人多いし

>>550の辺りもカットとは言うけど、表情などからそれに似た感情ぐらいは読み取れないこともない
要は小説とアニメの表現方法の違いであって、
>>550の下りを全部モノローグでキャラに喋らせたらむしろ余計駄作になった可能性も低くないと思う

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:42:19.29 ID:KUonQ+dl0.net
たまこけ信者うぜえ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:42:20.83 ID:xd41uM+e0.net
>>557
無表情ばかりだったから言われてるんじゃね
どうみても無感情だったよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:43:00.85 ID:vuWhcbnW0.net
化物語みたいにモノローグを文字で書いたコマを一瞬標示で流すという手はあったかもね。
「二番煎じ」「パクリ手法」と言われるのは間違いないけど…

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:43:34.72 ID:AJpaKOnd0.net
エンディングを迎えるアニメとそれからも続いていく原作じゃ結末違っても仕方ないだろうとは思う
それに改変することそのものは別に大した問題じゃない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:43:51.67 ID:5ETkScEv0.net
>>520
え! まじで!?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:46:52.92 ID:d/DGVbK00.net
ティラミー以外は雑魚

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:48:12.31 ID:UtSW6NuJ0.net
>>560
モノローグを文字でってのはあの理屈をこね回すような西尾の世界感だから合ってるんであって、このアニメでその手は無いわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:51:09.34 ID:7LNb99Hq0.net
>>557
過去作で培われた表現方法で補完できればよかったんだけどね
避けたまま終わるといまいちキャラに感情移入できないというかキャラが立たないからそうなるくらいならモノローグの切り貼りだけでもした方がよかったと結果論ながら思うよ
実際いすずが何考えてるかよく分からん

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:51:42.08 ID:vuWhcbnW0.net
>>564
でもC子あたりはそれでだいぶキャラ立てできそうじゃん。
コマ挿入じゃなくてもキャラのバックを文字だらけにするとかさ。
つまりは「このキャラ何もしゃべってないけど頭の中ではこんだけ考えてます」っていうのが
いすずみたいな無表情キャラでもわかりやすく表現できればいいわけで
その内容までしっかり読ませる必要はないよね。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:56:50.94 ID:7LNb99Hq0.net
まあモノローグ以前にスポット当たることがほぼほぼ無かったから表現のしようがなかったとも言える
そんなのはいいからパークのわちゃわちゃ感や楽しさを伝えることにリソースを割きまくってた

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:56:55.65 ID:O4/5H85A0.net
>>566
ティラミーのが見たい

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:59:01.30 ID:w+OsSxl90.net
誰が誰に対する好意云々は、ここまでの話じゃ最後まで描き切れないしなあ
そりゃ最初から続編やる気満々なら、匂わせる描写所々入れても良かったと思うけど
少なくとも四精霊の話以外は、人間関係の描写に重きを置く話はなかったわけだし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:00:07.01 ID:gmBDeggk0.net
仕草や表情、会話のやりとりからも繊細な心理描写はできる
上手い作品ほど余計なモノローグとかはいれず映像で語る

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:00:07.89 ID:vuWhcbnW0.net
>>567
そういう方向性で言えば原作とは別視点でそのまま別作品ととらえて構わない作りになってたね。
まーアニオリは得てして反発を買いやすいけども。

>>568
まず胸に手を当てます。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:04:50.42 ID:AJpaKOnd0.net
>>567
本筋進めながらキャラの魅力引き出してからやれば受け入れられたんだろうかね
本編で何度もOVAのノリをやってるようなもんだった

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:05:19.85 ID:YXY6SUDK0.net
OVAでA子編とB子編とC子編をだな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:07:36.09 ID:9JxRX6dA0.net
存在感なさすぎてB子って誰状態

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:12:04.97 ID:1i/plTrm0.net
>>572
ベタだけどABパートごとに焦点をあてるテーマを切り替えて最低限描写する尺を確保した方がよかったとは思う
ただ雑誌インタビューからも初めから放棄してるからそれに伴って個別的なキャラの感情なんかは隅に追いやられた感じだな
ラティファは例外的にそういう機会に恵まれてたけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:13:20.68 ID:pvSqqVN40.net
虚しい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:13:42.52 ID:uNCTvYar0.net
なんか前回辺りにアップになってさすが京アニのモブは可愛いと俺が思ったのがB子だったのは覚えてる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:16:58.76 ID:KSQvD3P20.net
びいのり〜ん!

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:17:26.35 ID:1i/plTrm0.net
寺野さん来週出ないかな
てか寺野さんの中の人がもう少し売れてほしい
もっと聞きたい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:18:43.98 ID:3hix3Raw0.net
西也とティラノがなんかいい感じになってたのは原作読めば分かるのか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:19:22.63 ID:9JxRX6dA0.net
B子は名前がある割にはレンチ君ミート君イルカジョー以下の扱いだからなあ
ヘタしたら警備員のマスクマンと園児のほうが出番あるかも

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:20:51.46 ID:KSQvD3P20.net
>>579
園児は出るんじゃねw
「ヒャッハー」ヘビロテしちゃっていいんだぜ…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:25:56.09 ID:9qGszGhy0.net
うんこブリリアントパーク

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:28:22.96 ID:oKLhcvhoO.net
糞キモ園児つまらん死ね

それ以外は好き

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:28:56.21 ID:1zz8uawj0.net
ラティファってどんなアソコなんだろう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:32:28.45 ID:h/em5Bhq0.net
ところで、甘城企画との契約ってなに?金銭貸借じゃなさげだし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:38:00.26 ID:ElNr4yJK0.net
>>580
あれはアニメオリジナル
個人的には好みのキャラだったからうれしい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:39:05.34 ID:9JxRX6dA0.net
>>580
詳しく教えて下さい!
既にこのコボリー、前かがみです!

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:40:25.52 ID:WQZNmYEK0.net
>>587
ドMか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:42:26.87 ID:uNCTvYar0.net
>>588
お前の好きなのじゃねえ、腐葉土でもいじってろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:43:57.34 ID:1i/plTrm0.net
>>582
不愉快です!

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:44:34.82 ID:1i/plTrm0.net
なんか今週は寺野さんのおっぱいが成長してたんだよなあ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:49:25.01 ID:1zz8uawj0.net
陰毛濃いといいな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:52:14.62 ID:8vLSw63I0.net
マスコットはそれぞれ単体なら面白さ感じさせる所もあったけど主役とヒロイン空気化させちゃうほど尺使って目立たせるのはやっぱバランス悪かったなぁ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:54:09.64 ID:MRnpfrES0.net
寺野さんはテンプレの真ん中をいく良ツンデレキャラの香りがしたから、
続編があるなら、清純ビッチと共に学校の話でぜひメイン回作ってほしいわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:57:27.03 ID:1i/plTrm0.net
じゃあOVAで

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:00:06.98 ID:8vLSw63I0.net
そういえば土田さんは木村とくっ付いたっぽいな
なんか変ながっつき方しててあんまり性格良い男に見えなかったが

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:05:24.00 ID:SGb9oQjh0.net
録画しておいたの今見終わった
今回が最終回だと思ったら違うのか
綺麗に纏まってタイトルも回収して締め括ったのにな
最期の発見探検アトラクションも気合入ってたのに

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:05:29.20 ID:1i/plTrm0.net
でも前から木村のことが好きだったんだよね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:13:49.62 ID:XmkKpH1U0.net
ティラミーのNTR話が見たい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:33:08.88 ID:JINszZTa0.net
13話何すんの?もうネタなくね?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:48:10.38 ID:nSrL27u00.net
幼稚園児で目標クリアってシナリオが意味不明で唖然となったわ
最後の2人は
ぬいぐるみの別れた妻子が来て達成って
俺ならするがな京アニ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:59:34.68 ID:W8r+cZHi0.net
相変わらずEDのミュースちゃんうたうめえ歌唱力団地すぎるぞ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:06:24.13 ID:X0NfXZYf0.net
予定調和すぎて感動もくそもなかったな。こんなもんか京兄もガトーも堕ちたな…
もうフルメタみたいな神作品は期待できないのかねぇ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:36:45.74 ID:SvfU1m7V0.net
いすずが週単位でモナピーする女だと思ってる陰獣どものゲスさがいい具合だった
と思ったら来週もあるのかよ
まあ来週は前かがみな本を求めて全国から東京に変態どもが集まってくるしな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:41:16.65 ID:1zz8uawj0.net
実際週何回モナピーしてるの

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:20:59.92 ID:dln6KzVF0.net
回数へって週2ぐらいかなぁ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:28:59.74 ID:hlE3lvbJ0.net
千斗の人妻感は異常

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 03:48:56.57 ID:R9gNQLxR0.net
いすずがほんと空気過ぎて笑えるわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:46:05.67 ID:bQU/ryxP0.net
>>609
そうか?
全然空気に感じないが

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 06:17:01.98 ID:WTRlNeSQ0.net
>>601
カニエと姫様がイチャイチャすればええ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 06:52:38.03 ID:UGfGd4qQ0.net
余計な心配かも知れないが、これ姫様といすすってカニエを挟んで
三角関係なのかな。

いや、テレサが一番ですけどね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 06:53:18.65 ID:jBKgwVmm0.net
>>602
そっちのが意味不明すぎてゴミだわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 06:54:37.69 ID:jBKgwVmm0.net
>>612
いすゞはともかく姫様はまだそういう感情は出してないだろ
14歳にしては真っ白すぎる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:12:28.57 ID:6IG+nHEI0.net
何も見るところも楽しめるところもなかった
京アニってときどきやらかすよね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:17:56.68 ID:WTRlNeSQ0.net
>>612
姫様→←カニエ←いすず
という図式

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:28:51.24 ID:BjFptah00.net
カニエと姫様は相思相愛で結ばれる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:31:34.60 ID:uNCTvYar0.net
そういやこれってフルメタで置き換えると宗助の性別が変わって宗助とテッサでかなめを取り合ってるような感じになるのか
言っててなんかよくわからなくなってきたw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:38:25.30 ID:/T0IvziW0.net
>>618
何言ってんだ?こいつ。
と思ったが当てはめたら確かにその通りだったw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:38:51.90 ID:CcNDBCj/0.net
カニエっていすずには恋愛感情あるだろう
ラティファは妹的な感情

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:39:03.24 ID:35kShzse0.net
「興奮してカニエさんに抱きついちゃいました」
「カニエ様にギューッと抱きしめられました」
「ぐぬぬ」

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:46:47.64 ID:/T0IvziW0.net
まあ、秋アニメの中では競馬で例えるなら1番人気でスタートしたけど
中盤で馬群に沈んで最後は8着ぐらいでゴール、ってところだったな。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:49:05.62 ID:CcNDBCj/0.net
>>622
そんな人気なかったよ
せいぜい四番人気くらい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:52:13.83 ID:BR19hRoh0.net
12話のいすずと西也のお互いに意識し合ってるシーンは最高だった。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:12:03.69 ID:6CBnTc/c0.net
あれって蟹江がまだパークに未練があって素直に続けたいって言えないもどかしさを表してるようにみえたけど

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:32:13.34 ID:+7U6u4kQ0.net
ラティファのマンコはツルツルで桜餅の匂いがした

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:47:40.89 ID:bQU/ryxP0.net
売上は秋アニメ2位か3位だけどね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:04:07.42 ID:AOav1VLx0.net
1期で結構売れたけどストーリーが大迷走した挙句フルボッコに叩かれて
2期で売り上げが1/3程度になった京アニアニメがあってな

総レス数 1005
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200