2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー145

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:26:01.68 ID:H2rgyyvJ0.net
>>625
そう、だから不覚にもココで考察してるのが思いの外楽しくてはまってしまってる(死

おかしいな。最初は二期失敗だったね!って冷やかしに着ただけなのに。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:27:08.81 ID:0nBhbS8N0.net
結局東金が300オーバーしての最大値出してても
執行されてなかった理由出なかったよなあ
まあミサコがさせなかったってことだろうけどさ
そんなにミサコはシュビラの中で権力あったんだろうか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:27:25.38 ID:nuc1EAsH0.net
霜月は影のあるキャラにレベルアップした

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:27:44.66 ID:05qqMK980.net
>>619
エヴァのマギみたいに議論するシステムじゃなくて
個人個人のシフト制みたいなかんじだったな
しかしマキシマのときに知り合い使って
カムイのときは関係者のババァ使ったり人選悪いような

634 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:27:47.69 ID:dQ0IeT/z0.net
>>582
少なくとも東金 朔夜は不特定多数の人を攻撃するテロ行為はやっていない
作中でも殺したのは朱の祖母だけ
カムイは不特定多数の人を多く殺した
果たしてどっちが悪かな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:28:15.81 ID:xhOd53w50.net
>>612
朱も言ってたじゃん「それが総意なら従う」って
要はそれをやったのは東金ママの独断
ドミはシビュラの総意で動いてるものだから特例は乱発したくない、と

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:28:19.47 ID:6HWR6qNa0.net
>>611
そうなるとシビュラの構成脳がみんな色相濁らせてないとおかしいんだよね
今までシビュラみんなで決定してきたことの結果が美沙子の数字で
彼女が独断で何かしたとしてもその責任は彼女に任せたシビュラの責任だし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:28:24.64 ID:DUkXyjNO0.net
鹿矛囲の散り様がかっこよかった
マキシマムに比べて小物っぽいなと思ってたけど最終回で見方変わったわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:28:34.04 ID:vm5sBapC0.net
散れ漆黒!!
http://kzho.net/jlab-giga/s/1418955452158.jpg

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:28:55.67 ID:GC8FPyT90.net
>>629
集団サイコパスという概念を導入したから

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:29:12.08 ID:FeE/CKx20.net
>>572
集団を濁らせる特定の人物をあぶり出して排除なら
エリアストレス上昇させてる特定の人物を割り出して執行するのとあんま変わらなくないか?
人の集団にデコポンなら
4話で施設に閉じ込められて300オーバーしちゃった方々に対して3係がやったエリミネーター祭りと同じことにならないか?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:29:16.60 ID:V6Lp8uN40.net
>>630
スープのみたくなってきた

そういえば雑賀先生は依存の話してたけど、朱への依存よりまずコーヒー依存を自覚しろってねw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:29:35.16 ID:NFWEiLT20.net
映画はグロ祭りじゃないように願ってる
物語性があって、アクションシーンが格好良ければ
いいな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:30:00.43 ID:p1Ts7+kh0.net
>>603
そっか、集合サイコパスの概念をシビュラに認めさせたことが大事なんですね
でも実際にこれから集合サイコパスを社会で実装する場合にどういう基準で裁いてくかってのは気になりますが
その辺を劇場版でやってくれるんですかね
>>608
また恐ろしい発想をw
朱ちゃんの望む法の神とはえらい遠いですね
でも完璧にコントロールさえできればシステムを享受する側からしたら同じことなのかもですね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:30:17.39 ID:NnFMlZv60.net
>>631
犯罪係数が高くて潜在犯化した人の行く先は隔離施設であって
必要なのは社会からの隔離だから
必ずしも殺さなければならないわけではない
抵抗したらドミネーターの執行を喰らうけど

645 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:32:15.22 ID:dQ0IeT/z0.net
>>644
それほとんど罪人と変わらないじゃん
君だっていきなりお前は人殺しそうだから今日から刑務所ねって言われたらどうする?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:32:53.78 ID:KsXT9Lhs0.net
>>616
わかる
テーマがわかると中々考えさせられる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:33:01.01 ID:wgVuhiWG0.net
>>514
自分が所属している会社なりグループなりが、自分が知らないところで違法行為を働いていたとして、
その集団的サイコパスを計測されて、犯罪認定されたら自分個人がいくらクリアでも、集団全体が裁かれてしまう
ということなのでは

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:33:23.51 ID:tQiUI6f40.net
>>630
そうなんだよなあ
理解が追いついてないところをここで議論してすっきりさせるのが楽しい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:34:17.58 ID:9VOVNJ2x0.net
カムイが東金をもクリアーにして、最後の最後にママに逆らって朱を助け、
「抗う心がある限り人間だ」ってセリフに繋がると予想してたのに全然外れたわん。
ほんとにマザコンの小物のままで残念だ。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:34:36.48 ID:m96KONbm0.net
>>638
こいつも濁りそうにないよね
絶対自分悪くないって思ってるからシビュラ管理社会だと天国じゃないの?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:34:40.44 ID:Qp3jJAE60.net
冲方がネトウヨとかレイシストのネット関係のちんそうを念頭に置いているのは間違いない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:35:23.89 ID:V6Lp8uN40.net
>>642
劇場版では実はヨルムンガンド声優のコンビが共演するんだよね
六合塚の伊藤静のココ・ヘクマティアルと、デスモンド・ルタガンダの石塚運昇のレーム!

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:35:57.19 ID:H2rgyyvJ0.net
>>636
分析し理解することと同調することはまた別物だと思う。
犯罪学の学者が犯罪者で無いのと同様に、レイプエロ漫画家がレイプ犯でないというのと同じように。
シビュラ内部では非常にドライかつロジカルなやりとりが繰り返されてるんだと思うよ。

シビュラは自身を正常に保ち続けると言うことで責任をとろうとしてる。
人情としては許せないかもしれないがロジカルな結論としては正しいだろう。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:36:14.82 ID:p1Ts7+kh0.net
初期のシビュラ構成とか免罪体質脳導入とかはGENESISでガッツリやってくれるんでしょうか、、
(せっかくなら番外編としてアニメでやればいいのに)

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:36:43.31 ID:05qqMK980.net
カムイを裁くために集団的サイコパスを導入した!っていうが
犯罪係数無視してブチ殺すのってできたんじゃないの?
一期でやってたよな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:37:04.68 ID:Emvi3dbe0.net
>>640
>集団を濁らせる特定の人物をあぶり出して排除なら
>エリアストレス上昇させてる特定の人物を割り出して執行するのとあんま変わらなくないか?

まあ、無理矢理擁護すると

エリアストレス→個々人のサイコパス
集団的サイコパス→集団それ自体のサイコパス

とかになるんだろうか。設定よく分からんけど
ゆえに一期のイジメ工場なんかは工場に所属する集団それ自体が裁かれる、のかと

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:37:07.36 ID:m96KONbm0.net
http://i.imgur.com/7ovbVtp.jpg
まだ何も知らない純粋な美佳ちゃん

http://i.imgur.com/GkcLPnd.jpg
全てを知ってシビュラの犬に成り果てた美佳ちゃん

どうしてこうなった!どうしてこうなった!

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:37:39.18 ID:ywapumqZ0.net
>>657
仕事は辛いからな

659 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:38:05.08 ID:dQ0IeT/z0.net
>>647
そうだとしたら
集団的サイコパスを認める方が社会に混乱を招くと思うんだが
いい加減シビュラは自分を欠陥品だと認めなさい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:38:05.52 ID:rbmiRXC80.net
>>649
カムイが東金をクリアーにするってのは面白いね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:38:16.19 ID:eBJaZDdU0.net
なんだかんだで霜月が一番キャラ立ってたな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:38:35.02 ID:KsXT9Lhs0.net
>>651
法とそれを管理する者は常に監視され、精査されるべきであるってことだろ
そして社会を運営する者達は外(朱)の意見を取り入れることが出来た
ここは中国のような共産主義であり得ないこと
ネトウヨとか全然関係ないわ

663 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:38:48.23 ID:dQ0IeT/z0.net
>>630
俺は最初から面白いって言ってたけれどね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:39:46.48 ID:xGCO+kpF0.net
いや相当つまんなかったぞ

665 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:39:53.07 ID:dQ0IeT/z0.net
>>651
お前チョンか?
死ねよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:39:56.91 ID:V6Lp8uN40.net
>>585
俺は藤原啓治にファビョる、「実は」小物の役をやらせたらピカ一だと思うな。
エウレカセブンのホランド・ノヴァクとか。

でもとあるの木原さんみたいなそれ以外のタイプの役もあるけど。
いや木原さんは同タイプか...?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:40:05.97 ID:H2rgyyvJ0.net
>>647
ブラック企業の体質に染まって
「休まない!愚痴らない!考えない!いつも感謝!!」
てな人間になっちまって、日々の業務をこなしてると、
社会不適合者となって鬱病になってしまったりする。

そんな状況に似ていると思う。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:41:02.23 ID:H2rgyyvJ0.net
>>657
「何も知りません」
はいいコラ材料になりそう。

669 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:41:28.04 ID:dQ0IeT/z0.net
>>666
ホランドって小物か?
まあ大物でもないとは思うけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:41:31.46 ID:V6Lp8uN40.net
>>656
>まあ、無理矢理擁護すると

あんまり無理すんなw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:42:18.47 ID:xhOd53w50.net
>>659
その通りの事を作中でシビュラが言ってたし、シビュラはシビュラ自身が欠陥品だって1期時点で認めてる
し、2期でも認めてるからこそ「進化」を受け入れた

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:42:40.11 ID:eBJaZDdU0.net
東金の顔芸に笑って話に集中できなかった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:42:50.73 ID:rbmiRXC80.net
そうだよな 漆黒であるほどクリアーにし甲斐があるって考えても
良さそうなもんだよな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:42:53.20 ID:V6Lp8uN40.net
>>669
完全に分類されるわけじゃないけど
レントンの立ち位置と比べたら、って話

「実は」ってとこがポイント

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:43:54.85 ID:Qp3jJAE60.net
露月

なんだこのキモオタの群れは
気持ち悪い
「在特会」
犯罪係数452 係数オーバー
エリミネーター執行します

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:43:57.44 ID:xhOd53w50.net
>>674
2期レントン…(ボソ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:44:11.30 ID:8Vp/FF/U0.net
ちゃんと「考える・考えたくなるアニメ」として終わってくれたことには素直に拍手を送りたい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:44:50.74 ID:V6Lp8uN40.net
>>676
それってもしかしてAOのこと?だよね?
ごめんAOは見てないんだ...なにかあったぽいなw

679 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:45:48.25 ID:dQ0IeT/z0.net
>>671
一期で認めて進化してまだ問題があったんだからやはり欠陥品
まあもう少し様子見てもいいけどね
つーか一期より進化したって事は少なくとも免罪人を裁けるようにはなっているんだよね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:46:06.27 ID:DUkXyjNO0.net
>>657
霜月は振り切ってくれて逆に好きになったわ
こういうシビュラの善良な市民キャラは必要だよね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:46:10.11 ID:6HWR6qNa0.net
>>653
いやシビュラは分析理解だけじゃなく決定してる
美沙子に任せたってことは美沙子のやったあらゆることの責任も負うべきだし
そうなると当然免罪体質じゃなくなった普通人は程度の差はあれ濁らないと変だよ

682 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:46:37.24 ID:dQ0IeT/z0.net
>>675
死ねチョン
はよ日本から出てけ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:46:47.53 ID:ywapumqZ0.net
「幸福は義務です、市民」

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:48:17.21 ID:V6Lp8uN40.net
>>680
俺も。
このスレで霜月はヘタに反省せずに振り切って欲しいってずっと言ってた。

685 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:48:17.61 ID:dQ0IeT/z0.net
>>674
レントンと比べるのはかわいそすぎる
レントンは間違いなく英雄
それも全人類レベルの

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:48:22.63 ID:FeE/CKx20.net
実際集団的サイコパスに対しての測定を可能にしたって言っても
今後もカムイのようなイレギュラーに対してのみの改善にしかならんのじゃないか?
それが進化といえばまあそうなるかもしれないけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:48:29.06 ID:NU8q7d0G0.net
霜月と六合塚の会話の 
六合塚の許さないに対してそうですねっていう同意は

許されないことをしたのは自分でも分かっていますし
許されるとも思っていません。
私自身、自分を許せないんだから
六合塚さんが許さないというのは当然ですよねって意味だよね?

かなり、あの短いせりふに
声優の人が細かい演技をがんばってたと感じた。

機械的にクールになったようには見えなかったからさ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:48:55.73 ID:8Vp/FF/U0.net
>>683
執行官なら係数が上がるのは仕方ないんだし
システム化できればトラブルシューティングを楽しめるね(ニッコリ)

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:49:12.31 ID:NnFMlZv60.net
>>645
このアニメはフィクションでその設定も架空のものです

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:49:20.71 ID:Ba+0c2wX0.net
霜月、まさかの「忘れますから!」宣言で映画へ
それでいいのかwww

てっきりカムイのクリアにする方法は「実はこちらで疾うに確立していてね」と
霜月を結果的に勝気だけど健気な後輩にするもんだとばかり

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:49:31.09 ID:KsXT9Lhs0.net
霜月のシビュラに対する接し方は中国共産党と国民のそれ
朱のシビュラに対する接し方は法と話合いで解決という先進国の法治国家のあり方

どっちが是と描かれていると言えば言わんでもわかる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:50:11.47 ID:IBrofzCs0.net
>>639
集団的サイコパスというのを導入すると、
シビュラを裁けなくなったのはどういうわけなん?

693 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:50:17.29 ID:dQ0IeT/z0.net
>>684
霜月が映画で殺されないことを祈るばかり

頼むよ脚本の人
殺さないで
俺のお気に入りの子なんだ
できればずっとレギュラーでお願いします

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:50:25.85 ID:FeE/CKx20.net
>>687
あやねるかなり成長したよな
メリーの時なんてヒドかったわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:50:37.74 ID:6HWR6qNa0.net
>>684
霜月は完全に朱と対になるように描かれたな
自分を徹底して自分の意思で律することでクリアな朱と奴隷になることで何も考えずクリアな霜月

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:50:38.72 ID:Qp3jJAE60.net
死後即座にシヴィラ入りした
ひろし執行官

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:50:42.45 ID:JXWKBhP70.net
とうとう嗅ぐだけじゃなくてスピネル吹かすようになっちゃった朱ちゃんが愛おしくてしょうがない
霜月ちゃんにタバコをジュッて焼入れしてもいいのよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:50:50.88 ID:H2rgyyvJ0.net
>>686
少なくとも今後は2期のような捜査官の大量殉職なんて事態になるまえにアップできる機能を手に入れた。
そういうことだよ。まぁそう言う進化なわけ。

失敗を認めない良くいる政治家よりよっぽどましって皮肉だろうね。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:52:00.97 ID:Emvi3dbe0.net
>>679
まあ、ぶっちゃけ「進化」なんてある意味人間の幻想でしかないけどな
穴を塞げばまた別の穴が空くだけ
全能性のパラドックス

もしシビュラが良き方向に変わっていくとしたら、欠如をそれとして受け入れることなのだよな
今回の自分たちへの裁きは、その兆候でもあるかと

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:52:48.83 ID:H2rgyyvJ0.net
>>684
霜月は2期の役回りとしては完璧だと思う。

だがしかし、この子1期のバックヤードを考えると首をかしげざるを得ない。
そんなとこ。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:53:00.87 ID:0nBhbS8N0.net
なんか人物皆が経験して成長したって感じしないんだよなあ
かろうじていうなら宜野座と須郷の関係が上手くいったくらいで
霜月は経験はしたんだけど斜め下に突っ走ったし
朱は経験で成長っていうよりも精神がモンスターっぽく見えるというか

702 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:53:05.15 ID:dQ0IeT/z0.net
霜月はポニテールと一緒にいる時が一番まともに見えるんだが

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:53:19.34 ID:TTNJl1Si0.net
シビュラも結局馬鹿でかい人間でしかないか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:53:57.58 ID:V6Lp8uN40.net
>>693
虚淵はGEN THE BUTCHERって呼ばれてるからな。覚悟しろ。

だが、俺個人の予想聞いても仕方無いかもしれんが、霜月は劇場版では死なない。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:53:57.80 ID:xhOd53w50.net
>>687
作中これまでの描写を見るに、その考え方だと濁ってるハズなんだ

>>692
集団的サイコパスを導入して、集団としてのシビュラに悪影響を及ぼしうる脳を排除したから問題無くなった
そんな都合よくいくわけないってのは気にしない方向で。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:53:58.82 ID:JXWKBhP70.net
異常犯罪者の脳みそかき集めて神様ごっこやってるってだけだしね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:54:23.55 ID:FeE/CKx20.net
社会が人の未来を決めるのではなく人が未来を〜みたいなラストのセリフは
選挙の時に聞かせてやるべきだった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:54:27.13 ID:6HWR6qNa0.net
>>686
システムとしては進化というよりは変化な気がするな
現状に対応するために仕様変更したけど
結果今まで安定してた部分に穴が生じる可能性がでてきた

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:55:07.78 ID:NnFMlZv60.net
シビュラは所詮プログラムされた成長するコンピューターで
欠点を補うために不可解な人間の脳を利用してきた
発展途上システム

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:55:23.35 ID:8Vp/FF/U0.net
朱ちゃんは今後更に局長室に長居することが増えそうなわけだが
雛河くん辺りが誤解しないか心配ですね

711 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:55:38.75 ID:dQ0IeT/z0.net
>>706
異常犯罪者の脳使っている割には秩序が保たれているとは思うけど

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:55:45.20 ID:1OL/nJW10.net
Windowsの糞アプデよりはマシですね!ね?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:56:08.99 ID:fxGhRnlX0.net
それで集団的サイコパス、つまり個人的に善良な人物であっても属する集団は将来的に犯罪を犯す、あるいは今まさに犯罪を犯している状態って
リアルで例えるならどういうこと?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:56:11.85 ID:JXWKBhP70.net
湯上がり朱ちゃんのあの異常なほどの色気のなさを考えれば
泣きわめくだけで多くの視聴者のドミネーターを起動させた霜月ちゃんはこの作品の萌え担当として生き残ることは約束されている

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:56:28.40 ID:V6Lp8uN40.net
>>700
そうか・・・。
自分的には霜月には今回のようになる現実逃避のケがあったし、
祭り上げられればor高い地位につけば増長して雪だるま式にこうなるだろうと思っていた。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:56:52.47 ID:Y41WvJqj0.net
>>700
美佳ちゃんの劣化がひどすぎ。
顔は老け顔だし、性格は最悪。
小心、無責任、責任転嫁、上司に媚を売る・・などなど社会人の悪い部分をミックスした性格だからなあ。


アヘ顔でダブピする美佳ちゃんを期待したい。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:56:56.59 ID:FeE/CKx20.net
>>713
2ちゃんねる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:56:57.22 ID:ZjeCJQPp0.net
>>713
兄がヤンキーなら弟もヤンキーになる

719 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:58:25.75 ID:dQ0IeT/z0.net
>>713
チョン

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:58:27.53 ID:Qp3jJAE60.net
>>713
在特会

まあ全員屑のあつまりだけど

ネトウヨ

次世代の党の連中

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:58:48.66 ID:IBrofzCs0.net
>>705
なるほど
最後のシビュラとの会話での空白ができた云々ってのはそういうことだったのか
東金の婆さんが殺されたのもその一環だったってわけか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:58:59.47 ID:V6Lp8uN40.net
>>695
せやな。
狂った世界だ。
「奴隷」って単語が朔夜の口から出た時、「じわぁ・・・っ」と来るものがあった。もちろん涙ではない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:59:01.82 ID:ggXFXs9P0.net
シビュラシステムがぺらぺらオシャベリ開始するの俺、キライwww

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:59:18.52 ID:H2rgyyvJ0.net
まぁ、次作に「実は万能では無いシビュラを世に認知させ、それでもシビュラを支えてくれるように民意を誘導する。」
ってのを持ち出すかどうか。だな。

シビュラ自体はぶっ壊れた社会システムを強引に再生するために、
ある種の信仰のシンボルとして自身を万能と偽ってるわけだ。
完璧とは言わないが、多くの人々が幸福に生活出来るようになってるし一定の成功を収めてる。

だが、自身が未だ完璧で無いとすれば、不完全性を晒すことも考えているわけだしねぇ。
もちろんシビュラ自身は完璧を追求してるからこその選択肢なんだろうが。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:00:22.73 ID:JXWKBhP70.net
しかし監禁タイプの犯罪に巻き込まれたらほぼ100%、被害者も潜在犯罪者。運悪ければその場でミンチ
これはさすがにどうなんだろうと思った

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:01:20.07 ID:2vo9DBus0.net
糞つまんなかった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:01:33.65 ID:y3mwatUr0.net
絶対だから保たれてるし絶対でないと思わせてはならないのがシビュラの最優先事項だろうに自ら明かすのはナンセンス

728 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:01:55.22 ID:dQ0IeT/z0.net
>>725
未遂ですらない人を拘束するシステムだからそんなの朝飯前

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:01:56.23 ID:V6Lp8uN40.net
>>725
監禁は監禁でも「命」が関わる時だろうな。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:01:59.84 ID:6HWR6qNa0.net
>>713
リアルだと想像がつかないね
何も悪いことやってない奴を集団に悪影響だから排除するだし
中国とかかねw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:03:39.48 ID:Y41WvJqj0.net
>>725
> しかし監禁タイプの犯罪に巻き込まれたらほぼ100%、被害者も潜在犯罪者。運悪ければその場でミンチ
> これはさすがにどうなんだろうと思った

うむ、アニメ設定が崩壊するよなw

犯罪係数の高い奴は絶対に犯罪を犯す。
だからドミネーターの計測だけで抹殺できるわけだ。

でも一般市民がその場のストレスだけでミンチにされるんじゃ処刑の正当性がなくなってしまう。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:04:11.32 ID:V6Lp8uN40.net
>>713
家庭では優しいパパ、でも実はテログループの仲間。とか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:04:12.71 ID:9VwONtEq0.net
2期はストーリーや演出どれをとってもお寒い糞アニメだったわ

映画は違う人が作ってるらしいから期待するわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:04:20.73 ID:KsXT9Lhs0.net
>>724
いずれは国民に知らせたいっていってたしな
独裁的な恐怖政治の国民モデルとして霜月のようなサンプルもありだったが
東金親子が死んで利用価値も無くなった
狡噛さんはシビュラを絶対悪として対決するのかな
まあ楽しみ

735 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:04:37.34 ID:dQ0IeT/z0.net
>>731
その犯罪には軽犯罪も含まれるの?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:05:00.45 ID:0JgmE4hI0.net
>>725
それはサイコパスが抱える設定の穴みたいなもんだこら触れなきゃいいのに
そこばかり掘り下げる今作の脚本家は無粋だと思った

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:05:47.37 ID:idA/uXII0.net
シビュラの色って玉虫色なんだね
なるほどな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:05:58.34 ID:FeE/CKx20.net
解説やら考察やら読んで
何となく理解ができると面白いな2期は
キャラの掘り下げや出番についてはまぁ2クールあったら良かったなぁ…
宜野座にいたっては出番は無かったものの作画は明らかに力入れられてただろ。それじゃ駄目なのか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:06:07.78 ID:bjELSozH0.net
東金の母ちゃん、素直にシビュラに接続して集団での結論を出しておけば死なずに済んだのにね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:06:59.69 ID:6HWR6qNa0.net
>>731
その手の事件では一度数字が上がったらまず下がらないから
みたいなこといってたなw
でもこの社会システム考えたらそんなの野放しにしてた管理者としての責任はどうなるんだって話だよなw
認めたら社会なりたたなくなりそうなんだが

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:07:17.75 ID:JXWKBhP70.net
>>713
例えば戦争中の軍隊
社会に対する盲目信仰で霜月ちゃんがクリアでいられるのなら、国家存亡という大義名分を抱えていれば軍人もまたクリアだろう
極端な例だと大戦中のナチみたいな集団とか、別の国家のシビュラで集団判定したら真っ黒かもしれない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:08:06.86 ID:V6Lp8uN40.net
>>687
すげーなそれ...

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:08:06.83 ID:Ba+0c2wX0.net
2期の印象深いことって何だった?
自分はegoistのEDとおばあちゃん引っ張り出してタヒなせた胸糞展開しかねぇ

前スレで美味しい鍋ってあったけど、自分的には1期のイメージはカレーかな
で、2期は塩焼きそば
egoist=ギルクラって浮かんじゃうけど、これはソース
カレーにソース入れても美味しくなるけど
塩焼きそばにソース入れたらソースの味しかしないっていう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:08:15.91 ID:JMLUzbbIO.net
人質にするとその人質の犯罪係数も跳ね上がるから
人質の意味無くなる
犯人と一緒に撃たれて終わり

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:08:22.95 ID:9VOVNJ2x0.net
>>693
霜月含め一係は留守番だから特に霜月の立場や生命がどうこうって話は出てこないと思うよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:09:22.66 ID:idA/uXII0.net
>>743
ギノパンチ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:09:25.00 ID:Y41WvJqj0.net
>>735

軽犯罪から重犯罪まで色々じゃないの?
要するに病気なわけだろ?
犯罪係数の高い奴は犯罪を犯さずにはいられない。
だから厚生省の管轄になってんだろ。

ノンリーサルまでは更正施設に隔離。
リーサル以上の係数は抹殺処分。

善良な一般人がストレスだけでリーサル対象じゃ、システムの正当性が無くなるわな。

748 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:10:19.09 ID:dQ0IeT/z0.net
そもそも犯罪係数が上がりやすすぎ
大地震が起きたら何人潜在犯になることやら
隔離施設の建設が捗るな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:10:36.05 ID:V6Lp8uN40.net
>>743
そういう君は>>435>>407>>519のソースを見れば幸せになれるかもしれない。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:11:13.39 ID:NnFMlZv60.net
>犯罪被害者も運が悪ければミンチ

犯罪自体が極めて少なくて
犯罪被害者になるのも宝くじの1等が当たるくらいの確率になっているという認識で
社会全体として容認してるのじゃないか?
まあ、大衆もちゃんと知れば暴動起こすだろうけど

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:11:38.95 ID:NFWEiLT20.net
>>743
1期がカレーで
2期が塩焼きそばってのはわかるw
味が薄い、テーマそのものは終わってみれば
はっきりしたものがあるんだけど

752 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:12:38.19 ID:dQ0IeT/z0.net
>>750
何人くらい隔離施設にいるのか知りたいが公式設定あるのかな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:12:59.18 ID:0JgmE4hI0.net
>>743
キャラもエピソードもセンスないと思ったが
シビュラが次の段階に進化するという
シリーズを構成する1作品として見れば面白い
映画以降も続きがあるならな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:13:22.76 ID:6HWR6qNa0.net
>>741
それ以前に前線でドンパチやってる連中は恐怖やストレスで真っ黒になってそうw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:13:31.01 ID:/FxooJoB0.net
ああああああああああきよしいいいいいいいい
何で鬼斬スレに顔出してくれへんねん!!???

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:13:36.88 ID:PH0Zfd9X0.net
しかし、ここまで見てくるとシビュラが振り回してるのがホントつまんない理屈だな
裁くだの裁かれるだのに拘ってるが、かなり恣意的に運用してる状態なので
最早シビュラ健全性など無い
なにしろ「黒く染まれ」を認めてしまってるのだから
シビュラの論理貫徹性は「黒く染まる事を肯定しない」にかかってるのにそれをやってしまってる
そういう意味では最初からきちがいの集団の戯言に付き合ってるだけ
破壊してしまった方がよろしいというだけの事だ、出来るなら
茜ちゃんもおかしいよ、付き合う意味がないのに

757 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:13:37.68 ID:dQ0IeT/z0.net
>>751
面白さだけで言ったら一期だわ
でも二期は霜月ちゃんがいるからね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:13:51.21 ID:9VOVNJ2x0.net
3係が朱に敵対心を持ってるのはちょっと刑事ドラマっぽさの残滓を感じた

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:14:39.52 ID:Ba+0c2wX0.net
>>749
幸せだわありがとうwつか上手いな

>>751
素材それぞれを噛みしめれば美味しいというとこもね
だから勿体ない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:15:36.57 ID:V6Lp8uN40.net
>>751
2期は1期の隙間を埋める話って虚淵に言われてたから、2期そのものは薄味に感じるだろうね。
1期のサイドメニューやトッピングって立ち位置だろう。

個人的には描写の多くなった2期後半から鹿矛囲桐斗に面白さを最終話に近づくにつれてそれなりに感じたが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:17:00.58 ID:/3CG47lg0.net
さすが熊谷だったよなーあの監禁されてた一般市民虐殺は
思えばあれがターニングポイントだった>>725と同じこと考えたし
犯罪係数が高かった方を撃ちましたw良キャラだった青柳抹殺
無駄なグロ、心に残る戦闘シーン、名シーンが皆無、霜月を筆頭として他のキャラの魅力の無さ
3期とか言ってる奴いるけど円盤買う奴いんの?w

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:17:03.16 ID:V6Lp8uN40.net
>>759
http://i.imgur.com/7ovbVtp.jpg

763 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:17:09.67 ID:dQ0IeT/z0.net
>>756
シビュラって独裁的だとおもってたが
自分にドミネを向けられた時システム切らなかったあたり一応任侠精神はあるんだなと感心したわ
一応シビュラなりによりよい社会の秩序を目指していることが分かっただけでも大きい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:17:54.65 ID:OPb79C5t0.net
婆ちゃん殺さずどうにかできなかったのか
霜月を朱と反する存在にしたいのは分かるが色々微妙で陳腐で残念だった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:17:55.93 ID:PH0Zfd9X0.net
ぜんのーしゃのぱらどくすも糞もないよって感じ
冲方成分が入ってむしろ劣化したというしかない
つまらん理屈に拘ってるから一応まだ形になってるけどぶっちゃけ話をすると話にならん話
一期はまだ「公平な裁定者を装ってるが実はキチガイの集まりが仕切る世界で苦闘する話」になってたのに

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:18:03.53 ID:iOAu9i0L0.net
東金母は義体?が幾らでも用意できるだろうけど、息子は我慢ならなかったのか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:18:18.66 ID:idA/uXII0.net
正直一期だけならあまり深くサイコパスの世界にのめりこまなかったな俺
なぜかサイコパスの設定について考えさせられるのは二期のほうなんだよなあ
ガバガバだから逆に脳内で補おうとして考えたくなるのかな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:18:33.40 ID:Emvi3dbe0.net
>>751
個人的には一期がスープカレーヌードルで2期が緑のたぬきって感じ

ごめん意味わかんないや

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:18:45.21 ID:PH0Zfd9X0.net
>>763
無いって
だって何時でも止められるもの
最優先で回路まわしてるの間違いないし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:18:56.68 ID:V6Lp8uN40.net
>>761
とりあえず俺は買うわw
あと3回は見たいし、ほかのアニメは円盤買わないからお金ならあるし、1期と揃えたいから

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:19:02.71 ID:tQiUI6f40.net
>>611
そこは引っかかるんだけど、朱の考察も踏まえたら、免罪体質者が取り込まれても免罪体質のままっぽくない?自分も取り込まれたらその価値観は測定できると思うんだけど、裁けたら矛盾が…と言ってなかったっけ。それの解決策こそが集団サイコパスの導入だったんだろうし
そう考えたら、カムイが美沙子にドミネーターを向けた時、初めに執行対象ではありませんと流れたのも納得できるというか
初めは美沙子個人の脳みそを判定したから執行対象にならなかった
カムイの問いかけに応じ、集団サイコパスを導入したから、それを反映して執行対象になった…と捉えたら自然かなあと思ったんだけど
頭こんがらってて申し訳ない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:19:33.36 ID:bjELSozH0.net
>>768
美味しくないわけじゃないけど、好みとは違った。みたいな?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:19:38.55 ID:GjPRia2W0.net
>>570
もっと裏のある奥の深いキャラだと最初思ってたのに本当なんか残念な人っだった・・・
東金さんは容姿がかなりタイプだったのにオチがただの41歳のマザコン男だっただけってなぁ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:20:02.10 ID:H2rgyyvJ0.net
>>763
虚淵さんはシステムのもつドライでロジカルさ加減は人間を正しく導けるって信頼を持ってる印象を受ける。
ガルガンティアのときもしかり、間違ってるのはいつも人間だから、人間が正しく生きなきゃならんって信念が自然織り込まれてるんじゃ無いかなぁ。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:20:13.58 ID:JMLUzbbIO.net
六合塚と霜月どうみても六合塚の方がまともなんだけど
霜月の方が圧倒的にサイコパスはクリアなんだよな
どんな歪んだ性格でもシビュラに従順なら大丈夫てことか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:20:30.29 ID:JXWKBhP70.net
シビュラはちょっと出来のいい政治家兼裁判官。暴走気味なのがタマにキズ
気に入らないけどそれなりに恩恵もあるのでぶち壊すこともできない朱ちゃんが悶々して今日もタバコの数が増える

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:20:54.18 ID:PH0Zfd9X0.net
文句言ってるけど面白いは面白いんだよ
つまらんとは言わないよ、このアニメ
でも、なんかつまんない理屈がアレだった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:21:29.62 ID:Emvi3dbe0.net
>>772
あー、手軽に食べられるけどもう一品欲しい、的な

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:21:52.73 ID:wCU8o1qX0.net
>>725
一期1話から言われてたことを何を今さら(´・ω・`)?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:21:59.42 ID:Y41WvJqj0.net
あと、小さい事だがカムイ軍団のドミネーターをロックしないのが謎。

酒々井が裏切ってのはわかってんだから、そいつのIDをバンすればドミネーター起動できないじゃん。

シビュラは間抜けすぎる。



まあ、俺は美佳ちゃんがアヘ顔 ダブピする同人本に期待しますわ。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:22:02.33 ID:FeE/CKx20.net
次はスピンオフのアニメ化でもいいよな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:22:33.96 ID:H2rgyyvJ0.net
>>778
ちょっと味が薄いので醤油を垂らしてみたい。みたいな。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:22:47.34 ID:JXWKBhP70.net
>>775
人間としての善悪じゃなくて社会に対する善悪のほうにウェイト置いて判定してるっぽいし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:23:30.13 ID:57iV9hTj0.net
OPの歌詞は最初朱かと思ったらカムイ視点だったな。
2つに分かれた世界=地獄の季節
完全浮遊体、鏡=認識されない、ドミネーター
紙一重=自分とシビュラ
答え=集合体をどうするのか

785 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:23:39.98 ID:dQ0IeT/z0.net
>>776
最後灰皿でたばこ消したシーンは吹っ切れたという意味だと思う
もうコウガミには頼らない自立の現れ

もうタバコは吸わないと思う
とかいって劇場版でヘビースモーカーになってたらうけるが

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:24:14.84 ID:lybb/D2qO.net
>>687
私のせいじゃないから知らないにしか聞こえなかった
罪だと認識してたら濁らないのか?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:24:38.26 ID:V6Lp8uN40.net
>>774
んーガルガンティアは母艦のシステムの方では違う思想・思考だったでしょ?
システム・人間という区別よりも「個別の意識」というものの可能性を信じてるっぽいよね。今回の朱の発言然り。槙島の発言然り。

まあ集団の意識においては、それと劇場版かあれば3期に「個別の意識」との対決がありそうだけど。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:24:54.65 ID:UKrwa9JY0.net
>>775
野生が強いものの犯罪係数が高いのかな?
霜月はお行儀のいい室内犬。六合塚の方は狼っぽい。

でも、そうなると地下鉄で係数があがっちゃった最初に撃たれたお姉さん。
雷に怯えて室内犬がぷるぷる震えてるみたいだったもんな。
せめて、ガラス窓をガンガン叩くとかしてくれないと違いがわからん。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:25:11.02 ID:PH0Zfd9X0.net
>>780
間抜けすぎるっていうか一つは話の都合だろうな
それと実は何時でもロック出来るから、ドミネーターに頼らせる為にも泳がしておいたと見るべき
そうしたら最後の最後で使おうとして駄目でしたが出来る
もしも早めにBANしちゃうとカムイはマキシマンもそうだったが別の攻撃手段を考えるだろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:25:26.28 ID:6HWR6qNa0.net
>>773
矛盾を抱え込んだまま悪意だけが異常に肥大化したのかと思ってたな
実際はマザコンのガキだっただけってのは肩透かしだったね
何故数字がここまで上がったのかとかさっぱりわからんかった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:25:27.19 ID:5wILJJDd0.net
何だかんだ王道か誰も想像しなかったどんでん返しのどちらかになればおもしろいんだけど今回は想定できる範囲のなかで更に下に位置するそれはだめだなみたいに思われるような出来だった
大元と繋がってるようで繋がってない二次創作だと信じこむようにする

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:25:34.95 ID:8tOE5lsw0.net
>>781
監視官狡噛をアニメ化して欲しいわ
二期より面白い

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/19(金) 16:28:45.56 ID:YW8H7xHWm
最終回の回想でさらっと言ってたけど東金さん潜在犯や執行官も何人か黒く染めて執行してたみたいだね
一体何人黒染めの被害者がいるんだよ

794 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:26:09.30 ID:dQ0IeT/z0.net
作中の一番の先進技術は局長の義体かもしれない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:26:14.27 ID:NnFMlZv60.net
>>768
食うときは違うけど、出るときはほとんど一緒、みたいな?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:26:47.08 ID:H2rgyyvJ0.net
>>788
社会に対する
敵意、害意、悪意、猜疑心、不信感
この辺で濁るんじゃ無いかと思ってる。

gkblの人たちは猜疑心や不信感が高まってるために執行対象になるんじゃないかなと。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:27:08.37 ID:Ba+0c2wX0.net
料理スレかここは

>>768
おととい「どこがギルクラに似てるんだよ」と突っ込まれて
自分が必死に2日考えてひねり出した例えに並べると思うのかねw

満足したからROMに戻るお

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:27:46.43 ID:wgVuhiWG0.net
朱、戦闘力も相当高くなってますね
東金を技でねじ伏せてたし
やっぱ見えないところで、トレーニングロボをボコボコにしてるんだろうか

799 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:27:52.06 ID:dQ0IeT/z0.net
>>774
ガルガンも面白かったわ
虚淵さんは天才かもわからんね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:28:12.36 ID:JMLUzbbIO.net
霜月はあれでも常守並の安定したサイコパスの持ち主だからな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:28:21.69 ID:V6Lp8uN40.net
>>794
局長の義体もだが、デコンポーザーのオーバーテクノロジーっぷりもハンパないぞ
ってシビュラシステムが一番オーバーテクノロジーかな?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:28:31.57 ID:Sbs8TPfj0.net
>>780
ロックしない理由は局長が言ってたやん
納得はできないがなんとか理解はできる
むしろ理解できないのは、カムイは何故ドミをロックされないと思っていたのか?だ

カムイはシビュラの公平さを異常なまでに信頼しているよな
クリアカラーは美しい、漆黒は散れ、とか
シビュラがシビュラの基準で勝手に算出してる色相をも信頼しきってる
このへんもカムイの分裂症的なところだ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:28:36.60 ID:CbQ6DTp40.net
この作品ノリでつくってるので細かいことを議論することにあまり意味はない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:28:44.40 ID:JXWKBhP70.net
ぶっちゃけ朱ちゃんをメインブレインにしてシビュラを運用するのが一番正解だと思わないでもない
最後にさらっと流してたけど、もうそれでいいやんってボソッと言ってしまった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:29:06.18 ID:6HWR6qNa0.net
>>786
単純に
自分のやったこと六合塚が察してるか確認して
あーこいつとの関係も終わりだな・・・
くらいにしか思ってないんじゃねあそこ
自分のやったことに罪悪感もったなら濁るわけだし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:29:16.07 ID:9VOVNJ2x0.net
>>798
咬噛さんと脳内稽古
刃牙がカマキリとイメトレするようなもん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:29:22.46 ID:QUmgTEfy0.net
東金はなんか美学を持っててほしかったな
カムイに比べると本当にただのガキだった

808 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:29:23.16 ID:dQ0IeT/z0.net
>>798
茜が自分より遥かに身長のある東金を肉弾戦でねじ伏せるの笑ったわw
それとも東金がもやしっこすぎるのか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:31:05.28 ID:NnFMlZv60.net
>>798
ギノよりも頭良くてコウガミよりも狡猾な朱のことだから
東金が年寄りで関節硬いのを見越して関節技の練習とかしていたんだろうw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:31:05.41 ID:V6Lp8uN40.net
>>780>>789
シビュラ側からは「いつでも」ドミネーターはロックできるという余裕だろうな。

集団PSYCHO-PASSを裁くヒントを得られるかもと思ってカムイを野放しにしてた

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:31:08.79 ID:Sbs8TPfj0.net
>>808
あの様な結果になる合理的な理由があるとは思えない
完全に脚本の雑さが招いたミスだわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:31:57.16 ID:ywapumqZ0.net
免罪体質者→集合人格→???
次はサイコパスが存在しない魂を持ったAIか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:32:29.57 ID:kkgc39Ft0.net
>>798
いかにも日本的な「いい人」崇拝で不愉快だったわ
穏健な思想の持ち主だからなんか神秘的な格闘術も使えるよねーみたいな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:32:49.25 ID:6HWR6qNa0.net
>>804
シビュラに決定権持たせるんじゃなくて
あくまで補助として使うのが一番良い気がする
少し違うがエヴァのマギが理想なんじゃね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:32:57.75 ID:gejLmNJ70.net
>>801
脳味噌と神経切り離したらそれはもう常時全身寸刻みの激痛に絶え間なく襲われ続けるわけで
ちゃんと思考してるだけでもとんでもないオーバーテクノロジー

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:33:02.61 ID:V6Lp8uN40.net
>>808
1期後に狡噛目指して鍛えてただろうし
朱の不意打ちヘルメットやスタングレネードのタイミングには槙島も怯んでたぞ。
あと東金は鹿矛囲桐斗にしか目が行ってなかったからな。

余裕だぜ。

817 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:33:35.99 ID:dQ0IeT/z0.net
>>811
確かにあの身長差はプロの格闘家と素人でも埋まるかどうか
ましてや茜は女だし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:33:53.53 ID:bjELSozH0.net
>>778
わかるかw

いや、聞けば納得できるけどもさw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:34:13.20 ID:QUmgTEfy0.net
>>804
でも仮にシビュラが完璧でも正しく運用できるわけではない
その点で常森朱という人物の存在は、限りなくシビュラを正しく運用するのに
唯一無二の存在である

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:35:51.20 ID:gejLmNJ70.net
もし朱が不慮の事故で死んだらどうなるのっと

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:36:54.99 ID:QUmgTEfy0.net
>>808
そもそも常森>槇島>コーガミですから
東金=コーガミなら
常森>東金で妥当

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:36:54.81 ID:9s9aBOej0.net
>>743
料理に例えるなら

1期:恋人の手作り肉じゃが \プライスレス
2期:焼きそばUFO \140-

って感じ。そのこころは、
後者を美味しく食べる為には、色々ぶっ込んで(妄想+解釈)
味を変える必要があるが、結局身体に悪い感じを表現しました。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:36:56.74 ID:LVEAw0EL0.net
追いついた
設定や舞台は逸材なのになんだこの終わり方
期待して見続けた自分がバカだった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:37:34.08 ID:V6Lp8uN40.net
>>813
どういうイメージだよそれw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:37:35.01 ID:JXWKBhP70.net
>>820
霜月が主役になって毎度毎度胸糞悪いことしながらアヘ顔で私は悪くない言い続けて
朱ちゃんの時とは対極の視点からシビュラの矛盾点を描いてくれるよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:37:35.63 ID:CbQ6DTp40.net
免罪体質者をとりこんで最低基準をひろげていくのがシビュラだよなww
大量廃棄したらもとの基準の狭いシステムになっちゃうよww

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:37:47.36 ID:QUmgTEfy0.net
>>743
行きたいの?行けばいいじゃん!

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:37:59.27 ID:6HWR6qNa0.net
>>819
社会の管理者であるシビュラを唯一運用できる人間
神への道をふみだしたなw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:38:21.20 ID:V6Lp8uN40.net
>>814
そういえば前にもエヴァのマギのこと言ってる人このスレにいたな
君がそう?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:39:08.07 ID:gejLmNJ70.net
>>825
うわすげえ不快すぎるわそれwwwww

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:40:53.06 ID:JMLUzbbIO.net
10話のアバンで霜月が常守を見て
私は悪くない、私は悪くないってつぶやいてたから
自己暗示である程度サイコパスを保てるみたいだな
明らかに常守の祖母の殺人に手をかしてるんだがな

霜月なら殺人を犯しても自己暗示でサイコパスをクリアに出来るかもな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:41:55.88 ID:6HWR6qNa0.net
>>826
集団的サイコパスの計測あんな簡単にできるなら
カムイだけに適用すればよかっただけだよね
免罪体質もそうだけど今まで少数の例外は特例で処理してきたんだし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:41:57.55 ID:Klbb+rU30.net
シビュラが神なら
朱はキリストやムハンマドという感じかな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:43:21.83 ID:Yb8LUnaI0.net
ヒトラーが選挙で選ばれたからドイツ国民皆殺しにせず、
戦犯を死刑にしたような結末か。(集団犯罪係数の否定)

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:43:56.14 ID:Klbb+rU30.net
あんなかわいくて可哀想だった子が
なんであんなクズになってしまったんだ・・・

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:44:44.15 ID:V6Lp8uN40.net
>>832
じゃー今までのママのシビュラってことですね。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:45:11.30 ID:FY+YQyI10.net
>>8
あれただの良い子のフリだったな
何つーか作り手が陳腐だからキャラも
深みがまるで無いな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:45:38.58 ID:m96KONbm0.net
OPのテーマがカムイならfallenはひろしのことがテーマなんかな?

吐き出したその命→人口的に産み出された免罪体質者
what was I born for?(何のために産まれたの?)→そのまんま
私を愛して 離さないから→ママから愛されたい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:46:03.74 ID:YTPMn0/A0.net
集団的サイコパスがいまいち理解できない/(^o^)\
個人がクリアだけど集団になるとアウトって矛盾してないか/(^o^)\

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:47:02.79 ID:6HWR6qNa0.net
>>834
サイコパスで裁くこと自体がそもそも行為への責任って範疇に入らないから現状の比較とは無意味だと思うよw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:47:40.17 ID:Y41WvJqj0.net
>>835
クズとは言いながら、サイコパスのキャラでは霜月美佳ちゃんが一番好きだろ?w

あの小市民ぶりが非常に親近感が沸く。
視聴者のドミネーターを起動させてくれたしな。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:48:36.20 ID:ywapumqZ0.net
世の中にはクズかわいいという萌えもあるから大丈夫大丈夫

843 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:48:38.18 ID:dQ0IeT/z0.net
>>829
火の鳥でコンピューターに政治してもらう国が二つあって争いがおこって話し合っていたんだけど
二つともお互いに宣戦布告した瞬間核攻撃初めて人類が滅んだ話がある
手塚治虫はカムイだと思った

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:48:42.58 ID:SAk1p34Z0.net
改心なくあのラストとなると劇場版で
自分の失態認められる素直美佳に戻るが弥生に執行されて終わりか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:48:44.27 ID:FY+YQyI10.net
PSYCHO-PASSのホロを纏った別作品だなこれ
脚本が無能なのか監督が無能なのか演出なのか…
とにかく良い素材も作り手次第だな料理もアニメも何でも
1期メンバー空気だったが下手にいじられて
変なキャラにさせられなくて良かったわ。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:48:55.67 ID:FeE/CKx20.net
ただでさえ尺が危ない感じなのにOPはなくても良かったんちゃう?って思ったな。
あと特殊EDに期待した。
サビの横線

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:49:01.37 ID:xhOd53w50.net
2期は言葉遊びの側面が強くなった気はするね
1期は引用だったりポエムだったりで言葉遊びっぽい所多かったんだけどその実あんまり言葉にはこだわってなかったというか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:49:02.79 ID:KcJ5nby90.net
>>839
例えば組織として悪いことをしていれば個人のサイコパスは濁らなくても裁き対象になるとかじゃね?
それ言ったら公安の監視官とか隔日に裁きの対象になりそうなんだがw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:49:03.81 ID:V6Lp8uN40.net
>>839
俺の例でいいなら>>732とか。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:50:22.81 ID:NnFMlZv60.net
>>839
だから宗教団体が対象とすると、
下っ端信徒は神の導きにしたがって善行を行ってるとおもっていても
全体としたら日本転覆を目指していた、とかあるだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:50:49.20 ID:9s9aBOej0.net
>>845
まったくだ。1期の頃からあった原案を、
2期では能力不足で処理落ちしてる。

そうだね、そこだけは救いだった。
恐らく上からの指示できつく禁じられてたんじゃない?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:51:15.01 ID:V6Lp8uN40.net
>>843
それも前にこのスレで見たぞw
色々出るなw君か?w

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:51:23.21 ID:QUmgTEfy0.net
シスイと染水ちゃんの名前が似てるから同一人物とはなんだったのか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:52:04.25 ID:FeE/CKx20.net
途中で送信してもうた。
サビの横線のとこ、東金を須郷にして
最後にカムイと東金が並んででてくる感じに変えて欲しかったなあ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:52:23.57 ID:CbQ6DTp40.net
今回のお話
シビュラシステムは今まで最低の基準を広げるために免罪体質者を取り込み続けてきたけど
廃棄して処理能力の低いシステムにもどりました

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:52:29.86 ID:V6Lp8uN40.net
>>853
あーっ。そういうのもあったわー(地獄のミサワ的w)
いやミサワ的というよりその考察すげー懐かしいww

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:52:40.62 ID:H2rgyyvJ0.net
>>839
いわゆる確信犯集団がそれ。
狂信的なテロ組織はそれが悪いことだと考えてない上に、
社会のために良いとさえ思ってるから。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:53:54.74 ID:JMLUzbbIO.net
霜月は最後も椅子に座って腕組んでムスっとしてたな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:54:08.04 ID:FeE/CKx20.net
>>848
1係に言えることでもあるよな
監視官はクリアだけど
執行官と同じ集団の中にいたら裁かれてしまうみたいな
まあちゃんと適正あってやってることだから対象外だろうが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:54:09.98 ID:kkgc39Ft0.net
>>824
たとえば合気道の達人って聞いてそれでしょっちゅう喧嘩してるんだろうなって思うか?
暴力を制するのはより大きな暴力でしかないというか
雑魚でない時点でいい人ではない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:54:36.31 ID:ma048U6H0.net
2期は1期の公式同人って感じじゃね
fateとfatezeroみたいな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:54:37.57 ID:m96KONbm0.net
>>857
あくまでイスラム教のためにテロするアルカイダと
イスラム教のガワを被って好き放題したいISISみたいなもんかね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:55:21.04 ID:YTPMn0/A0.net
>>848-849>>857
なるほど
テロとか悪い事していてもそれが正しい事だと信じていたら個人のサイコパスが濁らないってことね
で個人の精神状況で裁くんじゃなくて集団が行ってる犯罪を裁くわけか
分かってきた、ありがとう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:55:31.64 ID:kkgc39Ft0.net
>>857
なんでそれくらい最初から考慮してなかったの?っていう
1期のヘルメット狩り連中のサイコパスは本当に上がってなかったのか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:55:38.26 ID:6HWR6qNa0.net
>>850
それは普通に教祖や教団幹部、実行犯あたりが処分されて終わりだと思うw
そいつらのサイコパスは計測できるわけだし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:55:59.53 ID:YTPMn0/A0.net
>>850さんもありがとう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:58:02.95 ID:V6Lp8uN40.net
>>860
あっ、合気道をイメージしてたんかw
朱のは合気道というより護身術の応用みたいなんだと思うぞ。

捕縛術・マーシャルアーツほか
もしかしたら狡噛目指してるからプンチャック・シラットかもな。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:58:19.84 ID:Y41WvJqj0.net
どうも犯罪係数ってのは憎悪や怒りを犯罪係数として測定しちゃうって言う問題があるんだよな。
だから被害者であっても、犯人を憎んでしまえばリーサルまでいっちゃう。
逆に言えばゲーム感覚で人を殺せるような奴は上昇しないのかもしれない。
悪意が無くて殺せる奴は、クリアカラーのままと言う。

マジで使えないシステムですわwwww

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:58:26.49 ID:KsXT9Lhs0.net
朱ちゃんの戦闘力を好意的に解釈すると東金はエアトレーニングでやってるふりだけだったとか
タバコとかも全部狡噛を模擬する為だったろうし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:58:30.37 ID:e5Y6dnso0.net
鹿矛囲はただシビュラの方向をずらしただけでしょ
東金母の独断じゃなくシビュラとして動いてたら
普通に話し合いでどうにかなったと思うんだが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/19(金) 17:04:22.66 ID:YW8H7xHWm
>>869
「東金さんこれスパーリング最弱設定じゃないですか」てことか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:00:13.72 ID:6HWR6qNa0.net
>>857
それも微妙に違うと思う
何が集団的サイコパスにひっかかるのかの基準がでてないし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:00:29.08 ID:m96KONbm0.net
>>869
一期時点で朱ちゃん普通に強くないか?
過度なトレーニングしてるコウガミを圧倒したマキシマムを不意打ち鈍器持ちとはいえ一撃昏倒だぞ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:00:34.92 ID:V6Lp8uN40.net
>>868
怒ったら犯罪係数が上がる「傾向」はあるけど、まだ確定ではないんよ。
犯罪係数の算出方法はまだまだ視聴者にとって、未知領域なんよ。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:02:06.50 ID:V6Lp8uN40.net
>>873
せやせや。スタングレネード投げたタイミングのことも忘れんどいてなw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:03:22.77 ID:6z+sS0vp0.net
同じ舞台、登場人物でも脚本が変わるとここまで面白くなくなるのか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:04:40.56 ID:NFWEiLT20.net
追いつ追われつ感があった方がよかったな
カムイにやられてばっかだったから
2期の公安は

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:04:40.93 ID:QUladQo60.net
あれだけ捜査官、執行官、一般人をグロ死させてたのに
ひろしがキレイに死んだのが納得いかん
ひでぶさせてよかったんじゃね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:05:02.69 ID:vrZw8itx0.net
集団的サイコパス
サイコパスが強靭なメンタル美人ばかり集めた女子校があって
一人ひとりはサイコパスがクリアーなんだけど全体で測ってみると濁っている
調査してみてるとイジメや責任のなすりつけが起こっていた
その中のイジメや責任をなすりつけている人間(+されている側)を排除すると全体のサイコパスはクリアになった
今回シビュラが自身にやった行為ってこういう感じのことだと思ってたけどどうなんだ?
よくわからん

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:05:12.74 ID:NnFMlZv60.net
>>868
1期のマキシマが言っていたような気がするけど
健全で健やかな行為であると認識できるような場合は犯罪に結びつくとは考えられてないんじゃないか
野生動物は怒りや憎しみで殺すのではなく、当たり前の捕食として健全に殺す

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:05:26.22 ID:tVF0L+5C0.net
今、見てみたけど、黒いマザコンwwww

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:05:36.98 ID:JMLUzbbIO.net
私は悪くないという魔法の言葉

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:06:38.53 ID:kkgc39Ft0.net
>>879
そんなんアレでしょ
働きアリ?の法則?ですぐ元の木阿弥よ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:08:20.68 ID:ywapumqZ0.net
シビュラのガバガバシステムだったら単純に平均値で測定しそう>集団的サイコパス

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:09:11.30 ID:m96KONbm0.net
私は悪くない先輩が悪い私は悪くない先輩が悪い私は悪くない先輩が悪い私は悪くない先輩が悪い私は悪くない先輩が悪い私は悪くない先輩が悪い私は悪くない先輩が悪い私は悪くない先輩が悪い私は悪くない先輩が悪い
私は悪くない先輩が悪い私は悪くない先輩が悪い私は悪くない先輩が悪い私は悪くない先輩が悪い私は悪くない先輩が悪い私は悪くない先輩が悪い私は悪くない先輩が悪い私は悪くない先輩が悪い私は悪くない先輩が悪い

これを唱えるだけでメンタルを強く保てるぞ!潜在犯のお前らもレッツチャレンジ!!

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:09:24.03 ID:wgVuhiWG0.net
>>868
>逆に言えばゲーム感覚で人を殺せるような奴は上昇しないのかもしれない。

ハングリーチキンだっけ、例のゲームの時に霜月や弥生に踏み込まれて、パラライザーで撃たれてる奴がいたでしょう
それはないんじゃないの

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:09:32.82 ID:Y9aFvSZK0.net
美沙子はまるでシビュラが自分を切り捨てるまで待っていたかのように
カムイに好きに喋らせて最後までドミネーター撃たなかったな
息子やカムイを生み出した事を反省していたのかもな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:09:34.17 ID:V6Lp8uN40.net
>>879
だな。
東金美沙子がシビュラ全体(シビュラ集団)を黒くしてる要員とみなされたんだろう。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:10:01.28 ID:CbQ6DTp40.net
なんといってもクソアニメ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:10:01.70 ID:kkgc39Ft0.net
>>886
それはゲームじゃないこと気付いた上で続けてたから

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:10:09.17 ID:H2rgyyvJ0.net
>>885
霜月は本当にそれで先輩が悪い、自分は悪くないと確信してるところがタチが悪い。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:10:10.62 ID:fUxE3H2X0.net
なんかこのままだと二期もつまらんが映画もつまらん一期最高とか言い出しかねないなここの住民は

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:10:24.00 ID:tVF0L+5C0.net
しかし、都合の良いように集団犯罪係数を定義したな。
定義してない物を定義して取りこんだ(獲得した)気になったという。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:10:31.98 ID:QUmgTEfy0.net
>>839
犯罪係数が高い奴ってのは、酢豚の中にあるパイナップルなんだよ
やけに自己主張してくるし、邪魔で邪魔でしょうがないだろ
免罪体質は見た目も味も肉なのに、後で食あたりさせる困った連中
カムイは肉団子にしてあるので何が入ってるのかわからない

集団的サイコパスっていうのは
そこら辺旨く調理された酢豚であっても
俺が酢豚自体が好きじゃないって言う可能性があるって事
ただ朱ちゃんが笑顔で「はい、あーん♪」ってしてくれたら
どんなに糞不味い酢豚でもご飯何杯もいけちゃうだろ
システムの完璧な運用とはそういう事です

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:11:10.83 ID:H2rgyyvJ0.net
>>886
>>890


そしてゲームとして楽しんでいたから、罪悪感の程度がパラライザー程度で済んだ。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:11:23.66 ID:FeE/CKx20.net
集団的サイコパス測定のバージョンアップは、イレギュラーな存在のみに対して有効
根本的な問題はこの応急処置でカモフラージュしただけであって
朱の思う正当な裁きとはまだ違うよな
最後の君もシビュラに入らないか〜一緒に地獄へってのはどういう意味かね?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:11:48.62 ID:5f6pe4JG0.net
将来的に霜月とか一期の工場作業員も執行されるようになるってことでいいのか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:11:49.06 ID:Y41WvJqj0.net
>>892

いや霜月美佳ちゃんが最高と言いたい。

あのアニメの中では一番リアリティがあった。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:11:49.98 ID:efnFgxyv0.net
おまえらってカレーのジャガイモと酢豚のパイナップルが嫌いだよね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:12:36.27 ID:6HWR6qNa0.net
>>879
そういうことだと思う
集団を1個体とみて判断するのであれば
その集団全体を裁かないといけないはず
今回シビュラとカムイで裁かれ方が違ったでしょ
シビュラ方式ならカムイの内包するものの中から患部を切除しなきゃいけないし
カムイ方式ならシビュラはみんなおしゃかw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:13:59.70 ID:efnFgxyv0.net
>>900
主犯のカムイを殺したら、残るのは死体の臓器だけじゃね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:14:21.57 ID:Klbb+rU30.net
>>899
サラダの林檎は嫌いです

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:14:29.87 ID:bCrIrWtL0.net
2クール必要だった
単純になりすぎ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:14:33.54 ID:SAk1p34Z0.net
>>891
あいつが悪いのあいつが東金で良かった
最後てっきり朱様を殺しに行くのかとハラハラしたわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:14:43.51 ID:V6Lp8uN40.net
>>897
1期の民間用ドローン工場では
あのニコニコしてる管理者が執行されるかもしれんぞ?
まー適当に言ってるけどな。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:14:49.86 ID:NnFMlZv60.net
集団的サイコパスでシビュラの脅威判定が変わったのは、

2chで掲示板で一般人が普通に話し合ってるところで、
なんだか雲行きが怪しい方向へ話題が発展してとても子供には見せられないようなスレになった
そこで荒らしを見つけ出してそのIDを無視する手続きをしたら
スレは元の普通の話のできる場所に戻った

こういう感じのことだと思ってたけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:14:57.86 ID:ywapumqZ0.net
>>899
辛いカレーにじゃがいもを入れない店はモグリなんだぜ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:15:18.36 ID:aEnpN6U70.net
なんで免罪体質の東金美紗子がエリミ発動なの?
免罪体質じゃなかったの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:15:24.89 ID:6HWR6qNa0.net
>>901
そう
つまりシビュラが自分を裁いたやり方だと結局カムイを裁けないはずなんだよね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:16:22.46 ID:NFWEiLT20.net
そもそもカムイは脳みそ1個しかないから
シビュラみたいにいくつかの脳みそ破棄して
クリアになるって事はできないよな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:16:24.86 ID:m96KONbm0.net
美佳ちゃんは愚かで素直な市民のモチーフとしての描き方は見事だと思うよ
思えば理想的な市民とはシビュラに一切の反抗どころか疑問も持たない存在だから
シビュラのやり方が全てではなく自分の目と判断を第一にする朱に噛みつきまくってたのは当然と言えるな
そして今の状況で市民にシビュラの正体を明かしてもこうなるぞ、という象徴でもある

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:16:33.34 ID:V6Lp8uN40.net
>>908

>>879>>888

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:17:09.66 ID:Klbb+rU30.net
>>908
カムイをさばける新判断基準では
みさこ脳もアウトになった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:17:10.98 ID:uni28Hz00.net
東金と狡噛かぶらせたのは単にミスリードのための演出だけだったな
行動や言動をかぶらせていないのに無理矢理演出だけ持ってきたというか

意味のないOPでの東金と狡噛の顔半分が重なるシーン
朱が突然東金に狡噛の姿をダブらせるも無理な「演出」
これでミスリードもないにも強引すぎる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:17:18.01 ID:tVF0L+5C0.net
霜月うぜえええええ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:17:27.35 ID:JMLUzbbIO.net
霜月はコウガミを見れば一目惚れするだろうな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:17:29.65 ID:FeE/CKx20.net
複雑だからQ&Aでも作ったらいいんじゃないですかね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:17:33.22 ID:tQiUI6f40.net
>>868
ただ、色相と犯罪係数は別物だよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:17:56.00 ID:V6Lp8uN40.net
>>910
せやな。
鹿矛囲桐斗はその点は逃げようがない。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:18:53.43 ID:m96KONbm0.net
>>916
しないだろ、朱が現場主義になった元凶とも言える存在だぞ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:18:54.83 ID:6HWR6qNa0.net
>>906
それだと荒らしは普通にサイコパスにひっかかるだけだと思うw
誰も荒らしてないのにスレが危険とみなされると
レスの中で変なのが排除されるかスレごと消去って変なことになる話

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:19:04.79 ID:w+pTOSy9O.net
シビュラシステムという欠陥だらけの糞システムがのさばる世界

数値の基準となる統計データの不足だけでなく、解析手法も間違ってんだろ、これ
そもそも一期から一つの数値(変数、パラメータ)で判断てのが無理矢理に感じてて、失敗の元な気がしてたわ

生体力場だか知らんけど、元の測定パラメータは多岐にわたってるだろうに、
それをきっと多変量解析だかして一つにまとめてんだろ
そして膨大な統計データを元に数値判断してんだろうが、
多変量解析ってのは非常に難しくてやり方によっては失敗しまくるんだよ
ましてや一つの数値(変数、パラメータ)にするのなんてめっちゃ大変というか、
半ば細部の誤差を切り捨てるような無理矢理感ありあり

でも結局解析手法そのものがおかしいのではってのには行き当たらなかったから残念
そこまで考えてないというか解析面からはアプローチできないんだろうけど

マジもんの学者が考えたSF見たいわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:19:15.46 ID:Klbb+rU30.net
カムイって脳みそも複合してなかったか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:19:22.19 ID:V6Lp8uN40.net
>>917
まだここでは考察段階だろ。
判明したであろう部分もあるが。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:19:31.51 ID:G/NUPLML0.net
シビュラ式集団サイコパス対処法だと社会に集団的サイコパス適応されても結局個人を殺すだけで大量虐殺もクソもないよね
いまいち掴めない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:19:48.12 ID:e5Y6dnso0.net
朱が言った私はあなたじゃないってどういう意味?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:19:57.34 ID:wgVuhiWG0.net
>>909
シビュラが、カムイと自分自身を裁くことと、それによってシビュラがまた一つ進化したってのは
別の事だと思う
裁くだの何だの言ってるけど、シビュラはあくまでシステムであり、人格を持った個人じゃないはず

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:20:01.04 ID:AzLoNlSz0.net
2期はこれまで曖昧だったからシステムの底知れなさを感じてワクワクできてたのが
下手に掘り下げて詳しい設定が付け足されてシビュラシステム()にしちゃった感じ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:20:50.13 ID:V6Lp8uN40.net
>>928
いつまでもミステリアスのモラトリアムのママにはできませんよ。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:21:35.67 ID:bCrIrWtL0.net
次スレ立てるわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:21:47.45 ID:aXr8DMB60.net
>>839
>集団的サイコパス
いじめみたいなモンで、個人だと悪さはしないが、
集団だと暴走するってやつかと思ってる。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:22:04.42 ID:m96KONbm0.net
>>929
ママ!やだよ!行かないでよ!
行かないでよおおおおおお!!!!!(ハサミ持って突撃)

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:22:37.81 ID:dUowwtiw0.net
カムイは誰がドミネータを向けるかで集団サイコパスが変わり得るとか言ってたけどそれっておかしくない?
判定するのはあくまでシビュラなんだからそういう理由で変わるわけないじゃん。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:22:39.67 ID:vrZw8itx0.net
>>921
疑心暗鬼で魔女狩りって言ってた意味がわかった
コワすぎ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:23:06.01 ID:bCrIrWtL0.net
次スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1418977351/

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:23:11.29 ID:RPo/WRMf0.net
最初から全部冲方にやらせてりゃもう少し叩かれ方も弱かったかもしれないのに・・・
まあEXOで本気出してくれりゃいいけど

とりあえず霜月は劇場で弥生に執行されて欲しい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:23:17.81 ID:3rKQRe+w0.net
>>932
まさにこれ文字通りのサイコパスだよな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:23:20.25 ID:gy7JMy6g0.net
試写会終わったらネタバレ見ないように気を付けないといけないけど
最終回の感想とか考察はみたいんだよな…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:23:25.44 ID:V6Lp8uN40.net
>>928

>>435に書いてあるけど2期の結末は2期を作る前に出来てたみたいだよ。
虚淵が2014年3月にそう言ってるし。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:23:32.44 ID:FY+YQyI10.net
>>935


941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:24:53.63 ID:V6Lp8uN40.net
>>932
(ヒラリ)

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:25:19.84 ID:H2rgyyvJ0.net
>>935
乙、キミの色相をクリアにしてあげる。


>>933
シビュラの立ち位置によって変わるという意味だとさんざん説明したし、説明された。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:26:05.97 ID:uikjLyxr0.net
>>906
ドミネーターは心理状況を汲み取って犯罪かそうではないかを特定しているんでしょ
んでシビラはこれまで犯罪とみなしていなかった集団心理も判断の対象とした。そしたら脳内に集団を抱えていたカムイも犯罪者にってことじゃね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:26:15.02 ID:efnFgxyv0.net
>>909
そうじゃなくて、シビュラが自身のエラーを除去して健全化したように、
カムイのエラーであるカムイの脳などが失われたんじゃね
その結果残った臓器も死ぬけど、それはカムイ全体を殺したわけじゃあないと思う

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:27:04.55 ID:WoBcxkq20.net
>>922
アシモフとかかな
最近だと社会人類学やってるミエヴィルとか物理やってた円城とかかな
アニメなら円城が脚本やってる回がスペースダンディにあったはず

最終回最高だったな
ひろしも哀しい奴だったし、だからこそ憎むべき悪人だったわ
カムイも自分が裁かれることを良しとしてなおかつやってたのが良い
最後の最後でやっとカムイが好きになれた、これを踏まえてもう一周するとまた評価が変わるな
霜月も安易な改心じゃなくて徹底した被害者たる悪人になれてたのが良い
いつか殺されるかもしれない時が待ち遠しいキャラは珍しい、応援したくないのに好きになれる悪人はそんなにいないと思うわ
信じてたシビュラを垣間見てなお、生きれるたくましさがいいね
自分の支えにメンタルをぶん殴られていく感じがたまらん
劇場版までに二期も一期も見直さないとな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:27:38.24 ID:uikjLyxr0.net
あっミス
>>943>>909

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:27:47.31 ID:6HWR6qNa0.net
>>927
人格はこの場合関係ないんだよね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:28:43.19 ID:aXr8DMB60.net
>>910
カムイが信者をクリアにできた理由がよくわからん。
本人はフランケンでシビュラに認識されないってのはわかったけど。
信者は、カムイの一部に扱われていたんだろうか。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:29:01.45 ID:L4NizcKM0.net
いっそ真の黒幕は雑賀教授だった、くらいの海外ドラマばりの展開見たかったな

自分と話しても濁らない朱に安堵しながらも研究対象としての興味を拭い去れず、東金にコウガミ(朱の精神的支柱を担っているとも言える存在)のような振る舞いを演じさせる。
そうやって朱が東金に信頼を寄せるよう仕向けた挙句、東金がばあちゃん殺害の犯人だと判明。身内の死+裏切りで朱はどうなるか。
どこまでクリアっでいられるか探究したい教授と黒く染めたい東金の利害が一致して2人は手を組んだ。なお東金母も、朱がどこまで使える人材か試す絶好の機会としてそれを容認。だから教授の犯罪係数上がっても東金母が数字をごまかしてた。
みたいな。

まあ雑賀教授は好きなキャラだから最後まで良き理解者ポジで嬉しかったんだけどね
朱への依存って話があったから、人としての欲求と朱の間で苦悩する様を描いてくれたらそういうのもありかなーとか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:30:20.67 ID:V6Lp8uN40.net
>>945
>最終回最高だったな
>ひろしも哀しい奴だったし、だからこそ憎むべき悪人だったわ
>カムイも自分が裁かれることを良しとしてなおかつやってたのが良い
>最後の最後でやっとカムイが好きになれた、これを踏まえてもう一周するとまた評価が変わるな
>霜月も安易な改心じゃなくて徹底した被害者たる悪人になれてたのが良い
>いつか殺されるかもしれない時が待ち遠しいキャラは珍しい、応援したくないのに好きになれる悪人はそんなにいないと思うわ
>信じてたシビュラを垣間見てなお、生きれるたくましさがいいね
>自分の支えにメンタルをぶん殴られていく感じがたまらん
>劇場版までに二期も一期も見直さないとな

俺もだ。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:31:14.32 ID:m96KONbm0.net
>>949
一期出てたメンバーは(一部除いて)酷い役回りになってないですし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:31:45.50 ID:tVF0L+5C0.net
シビュラ創設場面等、根幹に関わる描写が欲しいな。
日本の政治とシビュラ。シビュラを停止する権限がなさそうだけど。(政治家)

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:33:10.06 ID:RVee8zkt0.net
集団的サイコパスという概念は理解しにくいが
これはそうそう適用できるものでもないんじゃないか

カムイは非常にレアなケースだし、シビュラも今のところは唯一と言っていい存在
これらの他に、集団でありながら個でもある存在ってそうそうないだろ

シビュラが輸出されて、シビュラ同士が対立したときには普通に戦争だろうし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:33:26.09 ID:AzLoNlSz0.net
>>939
別に虚淵とか熊谷関係なしにシビュラの浅さが見えて俺は残念だと思ったんだが
虚淵が結末作ったんだから手放しで褒めろとでも言いたいのか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:35:38.47 ID:p9/oElTd0.net
もう朝から言われてるかもしれないけど
酒々井が執行できるようになった時点でカムイのドミネーター止まるはずだろ?
なんで普通に撃ってるの彼

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:36:18.65 ID:Qp3jJAE60.net
1期の時点でシビュラのシステムなんて穴だらけジャン

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:38:51.76 ID:V6Lp8uN40.net
>>954
べっつにー!

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 :2014/12/19(金) 17:20:01.04 ID:AzLoNlSz0
2期はこれまで曖昧だったからシステムの底知れなさを感じてワクワクできてたのが
下手に掘り下げて詳しい設定が付け足されてシビュラシステム()にしちゃった感じ

って書いてあったから、1期で謎のままだった時はワクワクできたって言ってるから
隙間を埋めていって謎の部分が無くなっていくのは仕方が無いんだよって言いたかっただけ。

そう取られるとはな。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:39:13.18 ID:Y9aFvSZK0.net
カガリの時はドミネーター撃てないエリアがあったのに
今回はそういうの無かったね
なんだかんだでシビュラは良いシステムになろうとしてる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:39:19.77 ID:WoBcxkq20.net
>>950
最終回で急に今まで曖昧だったところを全部畳んで来たのがウルトラやべーって感じ
霜月の叫びは特に良かった
カムイが自分が裁かれることを見据えてさらにその先に踏み込んだのが良いね
強襲型と間に合ったな、のとこもすっきりさせてくれた

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:39:44.27 ID:fxGhRnlX0.net
進化できるシビュラはいつか本物の神へと成長する可能性がある

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:41:25.54 ID:27ZBNk8o0.net
そろそろ劇場版のスレ立てた方よくね?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:42:56.62 ID:H2rgyyvJ0.net
>>958
実績があるし、さらに進化しようとしてる優れてるシステムだ、だからこそ浸かりきるのは危ないぜ?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:43:37.06 ID:efnFgxyv0.net
つかもう次スレ立ってるのか
慣例通りならアニメ2に移行じゃねーの

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:43:37.91 ID:wgVuhiWG0.net
>>955
シビュラがわざと、止めなかったんでしょう
自分の進化のために、システム本体の前に、カムイを連れてきてシステムのサイコパスを確認させた、とか
まーなんにしても、提示された描写を解釈し、あるいは意味を考えるのは、視聴者側のすることでしょうね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:44:26.66 ID:aXr8DMB60.net
>>955
冷静になると、潜在犯(ドミネーター撃たれるくらい濁ってるやつ)が、
執行官(ドミネーター撃てる)になれる世界観がおかしい。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:44:42.05 ID:uikjLyxr0.net
>>955
確かに

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:44:57.91 ID:w+pTOSy9O.net
単純に考えても精神状態とかいうアナログ量みたいなもん数値化というデジタル量にしようとする時点で誤差発生するんだよ!
おら!わかってんのか!バカ!おバカ!

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:45:27.32 ID:AzLoNlSz0.net
>>957
虚淵儲かと思ってつっかかっちまったわすまんな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:47:28.47 ID:xhOd53w50.net
>>963
サガテレビが今夜やねん

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:48:15.21 ID:6HWR6qNa0.net
>>953
例外たるカムイとシビュラにしか適用されない基準のものだからねこれ
例外的な処置としてこの二人?だけにしか適用しなきゃよかったように思う

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:48:52.34 ID:V6Lp8uN40.net
>>968
虚淵好きだけど、全肯定でもないし、全否定でもない。
虚淵は主要キャラを後先考えずにサクサク殺しすぎて後で困るパターンがけっこうある。
諸刃とも言えるけど、ちょっとは自重しろと思う。

よくこのスレで言われてるけど、宜野座の親父とカガリもそう。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:49:25.60 ID:0GWn56fg0.net
1期最後は高笑いしてて今度は僕達と一緒に脳味噌ライフを楽しもうよって?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:51:59.17 ID:FeE/CKx20.net
このスレテンプレないのかえ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:52:18.17 ID:QyKOk+rH0.net
ようやく最終回見たよ^^

クズ月いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:52:52.68 ID:KcJ5nby90.net
漆黒が只の屑に成り下がってからいまいちだったな
正直カムイはどうでも良いような敵キャラだったし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:53:10.32 ID:ytVUH9bY0.net
シーンとしては「散れ、漆黒」がピークだった
朱さん安定感ありすぎ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:54:46.52 ID:dGvLygf20.net
録画見返してみたけど俺が馬鹿なのか解釈が難しいが、局長とのやりとりを見ると劇場版で朱ちゃんはシビュラと共に消滅する道を選びそうだな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:56:40.75 ID:FeE/CKx20.net
>>971
とっつぁんと縢とゆきは理不尽だけど意味のある死だったでしょ
物語に強く影響する
ゆきが殺されなかったら、朱の考え方が変わらなかったかもしれない
縢が殺されなかったら、色々なきっかけが出来なかったかもしれない
とっつぁんが死ななかったら、親子のわだかまりは解消されなかったかもしれない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:57:21.19 ID:vm5sBapC0.net
>>885

     / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\| ||
   /ノ / /        ヽ
   | /  | __ /| | |__  |
   | |   LL/ |__LハL |
   \L/ (>  <) V私は悪くない笠井が悪い私は悪くない笠井が悪い
   /(リ  ⌒o ●●⌒。)
   | 0|   0 __   ノ  
   |   \   ヽ_ノ /ノ
   ノ   /\__ノ |
  ((  / | V Y V| V

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:59:46.29 ID:V6Lp8uN40.net
>>978
だから「諸刃」の部分があるって
でもとっつあんとカガリが生きてたら全然違う2期になっていたとは思う。
まああの2人がいたら明るい2期になってしまって、鹿矛囲の暗い雰囲気が壊れてたかもしれないから、手放しで生きてればとは言えないが。

親子のわだかまり解消は2期か劇場版でいいという場合もある。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:02:49.41 ID:aXr8DMB60.net
霜月の卑屈さは、急遽二期を任された熊谷の大便してるような気持ちになった。
「はい、PSYCHO-PASSの世界観は最高です!異論や疑問を破産ではいけないんです!」
ってなカンジ。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:04:14.25 ID:Pp/YfVDN0.net
槙島を捕まえることより自分を助けることを優先したという父親の気持ちが
宜野座に分かれば必ずしもとっつぁんが死ぬ必要は無いという気もする

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:05:06.77 ID:H2rgyyvJ0.net
>>982
親父と同じ義手になっちまったぜ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:05:49.44 ID:H2rgyyvJ0.net
>>983
なギノと親父が見れるかもなと自己レス。
間違って途中送信されちまった。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:06:22.06 ID:3rKQRe+w0.net
>>981
どういうこと?
「熊谷の大便してるような」 は?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:06:52.52 ID:ouOoa09x0.net
最終回は爽快感もあったしBGMもよかったので満足だけど
一期最終回の夕焼け麦畑みたいに綺麗な背景ほしかったな
あそこホルマリン臭そうでやだ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:07:18.81 ID:H2rgyyvJ0.net
ただまぁ、人数減らしたおかげで、逆に2期は新しい人員を増やして物語を動かせる土壌が出来るというメリットもある。


問題なのは・・・霜月に負荷をかけすぎたことだろう。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:08:49.22 ID:E6TOsA1x0.net
そろそろ劇場のネタバレ怖いから退散するか…来月まで来れないな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:09:13.14 ID:27ZBNk8o0.net
アニメ映画板に劇場版のスレ立ててきた

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1418980034/

色々間違ってたらごめん

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:09:31.38 ID:NnFMlZv60.net
悪意の無い悪事
「つまんなかったなー、最終回の内容は、ペラペラ…」

判定者
「サガテレビが今夜放送なのに・・・先にネタバレ言うなんてひどい奴」

判定者が変われば正義も変わる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:09:37.27 ID:wCU8o1qX0.net
カガリの死ってなんか意味なんてあったっけ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:10:41.42 ID:H2rgyyvJ0.net
>>991
一応、シビュラが自分達の気密保全のために手段を選ばないんじゃ無いかということを示唆する材料になった。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:11:43.96 ID:VYLOH7Gq0.net
ぶっちゃけ、シビュラは生体脳を使ってるけどコンピュータなわけで、免罪脳のデータ取りが
終わったら、生体脳は必須ってわけじゃあないんだろうな。
最初期には生体脳を使ってない時期もあったっぽいし。
処理能力と社会への影響を考慮して集合サイコパス判定をしてなかっただけに見える。
カムイは完全にピエロだな。復讐と死に場所探しだからそれでいいのかもしれないけど。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:12:09.37 ID:0V84oteS0.net
で、集合的サイコパスてなんやねん(´・ω・`)

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:14:17.11 ID:vm5sBapC0.net
>>989
ご苦労様(o・ω・o)

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:14:58.12 ID:8M8O+h+m0.net
1000なら3期はありまぁす

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:15:45.73 ID:aXr8DMB60.net
>>994
ここw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:15:56.26 ID:CbQ6DTp40.net
>>994
特に意味はありません
しかも人間以外にもスキャン効くからろくなことがないw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:17:36.37 ID:NnFMlZv60.net
>>921
荒らしは意識も意図もなしで原因となってるかものしれないよ
方向付けをおかしくしたり、何度も繰り返ししてイライラさせてストレスを上げるとか
天然でやってる場合、その人だけを見てその人が悪い人とは言えないしわからない
全体に対しての働きの問題

株主総会の総会屋とか野次みたいに、場の空気を悪く変えうる個人とかね
その人個人が悪人でなくても、会自体が酷い罵詈雑言で収拾付かなくなったり

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:18:14.06 ID:wCU8o1qX0.net
>>992
それ示唆する必要とかあったか

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:19:06.61 ID:CxsnvnNu0.net
紙一重だろ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:19:26.75 ID:wCU8o1qX0.net
監督的には続編いくらでも作れるしやりたいらしいな

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:19:53.06 ID:VYLOH7Gq0.net
集合的サイコパスの設定にはかなり無理があるとは思う。
大多数の価値観を決定してるのは大多数の集合なわけで、矛盾は生じなくても、自己循環になる。
イスラム法は絶対である、なぜならイスラム法は絶対であるとイスラム法に定められているから的な。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
305 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200