2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 111

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 22:12:35.33 ID:4VVReGzN0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレッドです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、又はアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレッドでは有りませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
前期(2014夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14sm.jpg
来期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15wv3.jpg

前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1418753408/

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:35:36.58 ID:WMYbXSto0.net
>>799
ジョジョ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:36:09.05 ID:cBL3sdgi0.net
ここで話題にも上がらないw
失われた未来を求めて 
最終回先行公開をみたレスでは、スレの連中がひっくり返る結末らしい。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:37:11.25 ID:6HWR6qNa0.net
>>808
クロアン面白いよな
SAOKUROANNFAteと土曜録画軍でコレが一番合うとは思わんかったわ
竿とUBWは話知ってるってのもあるんだろうけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:37:48.48 ID:nXGcRk9I0.net
われめては序盤の失速とかが痛い、最近の頭使わないオタはすぐ切るからな
あと原作ゲームが手に入らないと思うw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:38:32.72 ID:ti/CfOYi0.net
アンジュもSAOもFateも例外なくみんな感動どころは健全な感情なのよね
かわいい!カッコイイ!エロイ!俺たちの代わりによく言ってくれた!大体このパターン
風味付けのスパイス瓶がちょっと違うだけで殴り合い楽しい
>>816
今まで割と冒険せずに来てたからやらかしが楽しみだな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:38:45.25 ID:FJzbCIUr0.net
今期開始の2クールものがどれもなかなかいい感じで
来期はそれなりに絞り込まねば

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:39:05.05 ID:qQHLo1Aa0.net
われめて全然期待してなかったのに面白かった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:39:13.60 ID:oTrdgKb90.net
>>818
どっちにしても手垢付きまくりのループものでしか無いし人気出んかったと思うわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:39:19.21 ID:ktYsd00r0.net
われめての原作か円盤買おうかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:40:10.36 ID:9ggN9o4B0.net
来期もオリジナル結構あるし
まだ悲観するのは早漏やろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:40:24.51 ID:qOnX0XWq0.net
われめてって原作めっちゃ高かったような

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:40:32.79 ID:MxkhjMnV0.net
われめてで頭使うところなんてないだろ
話題に上がらんのは単につまらないから

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:40:34.11 ID:nXGcRk9I0.net
>>817SAOはダメ主人公だからなあ…なんかルフィとかシバ見てる気分になる
一応は善を成そうとしてるキラや士郎なんかよりよっぽど悪質だろゴキリトは。報いも受けないし
少し前のクロアンスレでもダメ主認定されてたし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:40:41.29 ID:FJzbCIUr0.net
幸腹、マリア、神様はじめましたは見るかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:42:15.28 ID:OOO8LxbN0.net
失われた~は1話のぶっ飛んだ作画で切った人が多いだろうな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:44:35.35 ID:cBL3sdgi0.net
われめてはとりあえず見てたので結末はとりあえず楽しみにしてますw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:45:40.79 ID:6HWR6qNa0.net
>>829
いきなり1話で失われた視聴者を求めてになったのか・・・
天体のメソッド失われた楽園
個人的にはこの3つは正直区別がつかんかった
全然違うのはわかるんだけどねw
録画はしてるんで機会があればどれかみてみようとは思う

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:47:54.22 ID:9ggN9o4B0.net
つまんねしか言わない奴ばっかだから
あえて個人的に好きなマイナーな作品あげるわ
われめて、曇天、オオカミ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:49:12.64 ID:sIbNOc9s0.net
>>811
共通ルートの部分何度もアニメ化してるからもう飽きられてるんだよね
個別√ノ部分入れば違うんだろうけどさ
正直ZEROの方が面白かった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:49:21.19 ID:qOnX0XWq0.net
曇天は最近面白いわ
腐向けって言って偏見持っちゃあかんな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:50:29.73 ID:qQHLo1Aa0.net
オオカミは話題に上がることが少ないからなあ
そういう俺も見てない

だが結構面白いという意見が割と多いようだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:51:00.78 ID:nXGcRk9I0.net
>>833ゼロは龍之介辺りへの作者の自己投影がキモイ、ウェイバーのキリト並の補正くらいしか覚えがないな
あとはアニプレが批判したサイトを潰して犯罪行為やステマしたくらいか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:52:25.90 ID:FJzbCIUr0.net
オオカミ少女面白いよ
エリカ様かわいい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:53:28.50 ID:MxkhjMnV0.net
寒ブリきれいにまとめたけどそれだけだな
時間の無駄とは言わんがもう一度見たいとも思わん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:58:16.90 ID:yxqdYWXN0.net
オオカミ少女みたいなのは女向けだよ
単純なものは全て女向け
アナ雪だってそうだ
女に小難しいものは理解できない
そういうのは男向け

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:59:30.18 ID:qQHLo1Aa0.net
期待されてたのって、
テラフォ、Fate、甘ブリ、サイコパス2、(若干)天メソ
って感じか
全部見たけど、全部見事に全部中の下〜つまらんレベルだったな
ログホライズンは見てない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:00:55.64 ID:IQduCHkx0.net
アナ雪って妖怪ウォッチみたいにガキか乞食チョン転売厨が並んでるイメージしかないな
ワンピは見に行けたけどあれは並ぶの無理

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:04:03.81 ID:oyQ675ag0.net
>>796
自分が好きな作品は文句が無いから、これが素晴らしいとかあえて書く必要はないだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:04:18.55 ID:1aA9g2C20.net
オオカミ少女は佐田っちとエリカの面倒臭さをさんちゃん率いるサブ勢が上手く中和してくれてる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:05:50.23 ID:EzTSjHmu0.net
>>841
アナ雪は一度見たら分かる
ぶっちぎりの円盤売上
傑作だと

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:06:59.29 ID:V0jcwraE0.net
アナ雪は歌はいいけど内容はくっそつまんなかったぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:07:32.71 ID:isAZ3qJ30.net
http://pbs.twimg.com/media/B5LAHW6CMAA0dbj.jpg
おまえらって中国人以下だったんだな・・・

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:09:20.87 ID:GDzkNnO10.net
映画ならさっき観てきた楽園追放が面白かったな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:10:16.27 ID:hY/l0avM0.net
今期は始まる前の話題作がだいたい話題になってて概ね順当
今期スレッドの数トップ5
Fate/stay night  146
SHIROBAKO 136
クロスアンジュ 109
結城友奈は勇者である 73
寄生獣  59

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:11:19.35 ID:oyQ675ag0.net
アナ雪はステマ全開で今コレが流行ってるから見なければいけないオーラを配信して
流行が気になる情弱を引っ掛ける手口だよな
ここ数年の宮崎アニメと同じ、宣伝費で圧迫されてやっと自滅したからちょっと嬉しい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:11:43.46 ID:V0jcwraE0.net
SHIROBAKO伸びやべえな
何をそんなに語るんだよw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:12:54.34 ID:rMfl047S0.net
>>845
売り上げとか言ってる時点でそいつ観てないんじゃねw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:13:40.56 ID:Wkq0Pi+w0.net
楽園追放は尻にもう少しケレン味が欲しかった。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:13:47.30 ID:Go7ktZ4pO.net
>>848
寄生獣大したことないな
もっと伸びてもいいはず

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:14:48.20 ID:oyQ675ag0.net
>>847
楽園追放は面白かったな
ここ最近見た中で一番面白かったわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:15:03.78 ID:3JFICmU20.net
>>846
深夜アニメは手軽なB級グルメとして楽しんでるからな
ただ深夜アニメだけしか見ない人はヤバいと思う…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:16:08.22 ID:z7jmrKPR0.net
Gレコは新旧シャア板と分かれてても105もあるんだな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:18:47.49 ID:MuUggoxM0.net
アナ雪は薄っぺらいからな実際
男はもっと複雑で重たいものを好む

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:19:15.02 ID:IQduCHkx0.net
>>849宮崎、エヴァ、アニプレ系は全部そんなもんだよ
今期はSAO信者が電撃文庫ファイティングクライマックスのスレで禁書叩いて必死だし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:20:15.35 ID:v/ZAxPtO0.net
楽園追放は、ディンゴが良い味だしてたな。ロボ戦時に生身でバズーカ撃ったり。ギター弾いたり。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:20:27.02 ID:dGffKp1/0.net
複雑で重たいものってなんだよw
俺は別にフワフワしたゆるいもんでも美味しくいただけるよw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:20:55.13 ID:MuUggoxM0.net
24とかプリズンブレイクとかブレーキングザバッドとか見てると
すっかすかのものは見れなくなる
禁書でやっと見れるレベル
緋弾のアリアとかすっかすかだったな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:20:55.97 ID:4DN+O0Ql0.net
アナ雪を馬鹿にしてクロアンやゆゆゆを褒め称える
みんな立派ですねえ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:21:35.66 ID:vusX3bCf0.net
>>850
白箱スレは他と違って白箱の話で伸びてるわけじゃないからな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:22:24.27 ID:sazNh7gH0.net
クロアンとSHIROBAKOとゆゆゆは特に始まる前は話題になってなかっただろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:22:33.32 ID:0Ziuvfbc0.net
仮構のみんなを批評する人
現代芸術かなんか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:24:03.60 ID:1aA9g2C20.net
薄っぺらストレートはそれなりにどう小細工するかだからなぁ
複雑で重いものでドラマに結び付けようとして失敗するよりはいいかもと思うこともある

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:24:48.32 ID:3JFICmU20.net
アニオタが他ジャンル否定してるとなんか惨めに見えるよ
アニメしか見てないか依存してるかが透けて見えるようで

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:24:59.04 ID:MuUggoxM0.net
複雑で重たいのはテラフォーマーズがあるけど、あれは中身がスカスカ

複雑
重たい
中身が濃厚

これだけ揃ってたら絶対に面白い

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:25:35.77 ID:sazNh7gH0.net
売上は面白さに直結しないだろ

そもそも深夜アニメとディズニーでは分母が圧倒的に違うから売上では勝負にならん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:25:58.63 ID:V0jcwraE0.net
売り豚相変わらずきめえな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:26:13.40 ID:IQduCHkx0.net
>>863なんつーか、あの雑談何でもあり的なムードは禁書スレっぽいイメージはあるな
Fateも大概脱線しまくるけど一応型月作品縛りという範疇だし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:29:34.63 ID:oyQ675ag0.net
クロアンは話題に乗っかる為に見てるけど
帰ってきた赤髪に母親が酷い態度をとったり
姉を殺そうとしていた妹が、お姉さま助けてとか
脚本に無理がありすぎてVVVを彷彿とさせる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:29:37.65 ID:cdh7QWj70.net
まぁディズニーは世界相手だしな
でも日本は何故世界相手にしないのか?という問いをされると
困ってしまうのも日本のアニメ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:30:15.52 ID:GDzkNnO10.net
アナ雪観てないが名作なのか凡作なのか評価分かれててよくわからんな
>>854
基本洋画ばっかりでアニメ映画とか滅多に観ないから若干尻込みしてたが観て良かった。予想してた程ロボ戦闘を押し出してなかったがアンジェラとディンゴのやり取りとか手振り身振りが可愛いAIキャラとか思わぬ魅力が盛り沢山やったわ
それと本編の前の予告で蒼き鋼のアルペジオを観たくなったなー、新規カット入りらしいがどうすっかね……

あと劇場版サイコパスが面白そうで気になった。アニメ観てないんだがサイコパスって面白いのかな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:33:29.23 ID:vusX3bCf0.net
アニメのCGっていつまでたってもゲーム会社のそれを越えらんないよな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:33:29.60 ID:1aA9g2C20.net
複雑ならアルジェのラストは評価されるべきだな
ラブコメの中身もあるし人死んで重いし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:34:28.04 ID:tZ3Nb9Rf0.net
脚本家って大変だな
仮に完璧な脚本を上げたとしても
それが視聴者に理解されなければ叩かれるんだもの

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:34:40.14 ID:3JFICmU20.net
ディズニーの映像や音楽は圧巻だよ
ただ個人的にミュージカル映画は好みじゃない
そういう層は結構いてその層はピクサー好きだったりする

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:35:31.87 ID:sazNh7gH0.net
>>873
エロかったり、差別的だったり、宗教的な問題だったりして、普通の深夜アニメは海外には受け入れられなさそう
無難な日常系は日本人だから分かるネタばっかりだし

評判のよいクロアンだって、差別の他に、同性愛とか女に暴力を振るう描写とか、子供がドラゴンに食い殺される描写とかあるから、
それだけで相当放映できる国が限られてくるんじゃないか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:36:55.25 ID:WCOOqKL30.net
>>864
クロアンはGレコ、BFTと被るなんて可哀想だなあとすら思ってた

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:36:59.43 ID:IQduCHkx0.net
海外だって北朝鮮やナチスおちょくるしょーもないネタ映画ばっかなのになw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:37:03.60 ID:V0jcwraE0.net
確か海外の今期のアニメランキングではアンジュは下の方だったな
差別描写はあかんのだろう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:37:05.24 ID:f54YugL10.net
>>872
清々しいまでに人間の黒い部分が見えて無理どころか自然に思ったんだがなあ
まあ話題の乗る為に無理してみない方が良いんじゃね?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:37:08.93 ID:iBBJ3nzFO.net
アナ雪は脚本がほんまゴミ
これだけはガチ。クソしょーもないしそもそも話がヘン

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:37:45.62 ID:LnVs0gO90.net
残酷描写をギャグと思えるのは日本ぐらいですよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:38:00.46 ID:1lsBQ+wR0.net
>>875
最近ハイスペックなCGゲーやってないけどジャギーとか解消されてるの?
トゥーンレンダは好きだったな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:38:20.61 ID:taOcmEoZ0.net
富野より福田の方が面白いだなんて

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:39:00.63 ID:WCOOqKL30.net
日本じゃファンタジーでも海外じゃ差別や暴力は日常過ぎて娯楽ではアンタッチャブル

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:39:01.45 ID:f54YugL10.net
>>882
海外じゃ身近にあるだけにアニメでまで見たくないってのはあるだろうな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:40:16.77 ID:2JxkP7Vd0.net
つーか何でこのスレにさも当然のごとく売り豚が居るんだろう
売りスレ以外の場所で売り豚を見つけたらそいつはカスだって
教科書で習わなかったのかい?


まあ、今週のゆゆゆは疑問を感じる話ではあったが
アンチも信者もみんなゆゆゆが好きなんだなってことだけはよく分かったわw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:41:23.54 ID:3JFICmU20.net
>>885
あっちじゃスプラッター映画は爆笑しながら見るものなんだけど…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:43:45.09 ID:1lsBQ+wR0.net
愉快犯だろ
子供がピンポンダッシュするが如くだよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:43:51.70 ID:MuUggoxM0.net
>>882
あっちのアニオタはリア充じゃないしなw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:44:15.92 ID:vusX3bCf0.net
今期のサンライズは作りすぎ
クロアンGレコBFTに、OVAのオリジンアキト、あと一応バディコン

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:44:22.01 ID:IQduCHkx0.net
白人ってあれだろ、道端で黒人撃ち殺しても許されるとかいう世紀末世界の人間なんだろ
そんなクズがアニメは残虐だウッキイイ!とか失笑しかできんわw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:44:40.14 ID:MFUoeOL20.net
>>889
差別どうこうというかつまらんだけ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:45:24.79 ID:v/ZAxPtO0.net
>>874
サイコパスは表面上はグロ満載のSF刑事物だが、テーマは「法と正義とはどうあるべきか?」だから、深みはある。
俺は1期2期とも録画なしでリアルタイムで見たけど、十分面白いと思った。劇場版見たいなら最低1期だけは見とけば大丈夫。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:48:51.31 ID:IQduCHkx0.net
サイコパスの深みか・・・SAO位にはあるんじゃない?(棒
楽園追放の方が面白そうだけどな、00の水島だし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:50:49.73 ID:MuUggoxM0.net
もう一度観たい!観て欲しい!アニメファンが選ぶ「今もっとも再放送して欲しいアニメ作品」TOP30!

 そして第3位には、アニメファン達の間で長きに渡り名作として語り継がれ、いまなお人気の衰えることのない『CLANNAD』が選ばれた。
不良として知られている主人公と、主人公が通う学園で出逢うヒロイン達との交流と成長の物語には、恋愛、家族愛など、とにかく愛に溢れた作品となっている。

【投票コメント】
「key作品のアニメ化作品の中で一番良い。本当に人生を考えさせられる」
「本当に素敵なアニメなのでたくさんの人に観て欲しい!」
「観たのがもう5年以上も前なので、今観るとどんな風に感じるのか気になる!」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1371302


京アニじゃないところにリメークさせろよ
京アニが作るとつまらん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:53:56.74 ID:IQduCHkx0.net
甘ブリとか氷菓とか選ぶ原作が微妙すぎるんだよ
鍵時代はおもしろかった、流石に今クラナドの2クール×2見るのはだるいが
季節的にはカノンの方が…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:54:00.16 ID:P3OiEjTl0.net
テラフォまさかこれで終わり???
は?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:54:42.58 ID:GDzkNnO10.net
>>897
なるほど、そんな感じなのか
サンクス一期ツタヤってくる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:55:27.27 ID:3JFICmU20.net
サイコパス2期は結構良かったと思う
深夜アニメにしてはテーマもしっかりあったし
ただオタ女子はコウガミさん見たかったと思う
作り手の見せたいものと需要がマッチしてない感じだった
まあ良くあることか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:57:53.48 ID:MuUggoxM0.net
サイコパスって一期の3話までしか見てないけど本当に面白いのか?
あの世界の住人の思考がリアル志向なのにアニメちっくでアホらし過ぎて見てられなくなったんだけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:59:36.47 ID:oyQ675ag0.net
>>904
傑作までは行かないけどまあまあだと思う
劣化攻殻くらいだろうな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:00:07.69 ID:g8S/IDNd0.net
シビュラが他ならぬシビュラによって首絞められる
そのシステム崩壊の過程はSF的でなかなか面白かった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:00:11.35 ID:cdh7QWj70.net
そりゃアニメだしなw
玩具っぽい銃はご愛嬌ということで

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:00:54.44 ID:v/ZAxPtO0.net
テラフォ、俺達の戦いはこれからだED…合掌

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:01:17.49 ID:vusX3bCf0.net
2期は単純に話動かないし一部キャラ影薄いしで微妙だったな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:01:58.54 ID:LnVs0gO90.net
テラフォ結局超圧縮ではなく続きは原作ENDか
まあ超圧縮というか明らかに1クールだと切れ目なんて無いからな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:05:21.26 ID:g8S/IDNd0.net
>>899
クラナド、アフターはあの映像だけで楽しめるからなあ
原作の鮮やかな一枚絵が見事に映像として動いてる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:07:36.63 ID:1aA9g2C20.net
テラフォ唐突にウザ茅野突っ込むのは卑怯だな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:07:55.55 ID:MuUggoxM0.net
いろんなメルマガから艦これBD1巻買えってメールが来てるな
かなり売れると見込んでるように感じるな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:09:16.00 ID:IQduCHkx0.net
艦これってディオメディアだろ?
カンピオーネや問題児みたいな化けそうな原作潰した糞会社だし見込みねえわw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:10:10.06 ID:0Ziuvfbc0.net
あれで化けそうなら何でも化けるだろ

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200