2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 111

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:32:10.36 ID:4D374Z2l0.net
魔弾がブリュったら、やだなぁ。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:35:38.24 ID:d3+9M9NV0.net
「どうなるんだろう?」で3ヶ月待たされると冷め度は高いと思うから
唯一、スケジュール破綻で3ヶ月待たされたガルパンが例外かな?
ある程度納得の行く締めをしていると1年くらいなら冷めないかと、寧ろ続編の喜びも大きいし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:42:05.70 ID:d3+9M9NV0.net
一番腹立つのは分割の予定も無いのに売れたら続編作ろうタイプ
投げっぱなしでその後が無いのがどれだけあるか・・・・・・・

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:44:31.96 ID:uOmcneoM0.net
きりの悪い終わり方したアニメって何があったっけ?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:45:30.24 ID:T6oSeqQM0.net
デュアル!! パラレルンルン物語

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:46:01.12 ID:T6oSeqQM0.net
キリが悪いというより思いっきり二期匂わせて終わったパターン
一応一区切りはついた

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:47:34.21 ID:0u0aSFn40.net
ラノベと漫画が原作のアニメの場合ほとんどが途中までな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:49:49.93 ID:d3+9M9NV0.net
>>566
そこそこ面白かったのにであって、どうでもいいのは除外するとして
去年ならアウトブレイクカンパニーで今年はディーふらぐ!
この2本は続編が有りそうにない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:51:19.09 ID:xzuMz3lu0.net
友人帳とか3期までやってもまだ皆に名前を返せてないわ
一歩も3期までやってもまだ世界戦に挑戦もしてないわw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:52:02.77 ID:3SXF3Ezv0.net
パンストは2期フラグ立てて終わったのに作られなかったという

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:53:52.21 ID:mMGeDd8nO.net
ちょっと古いがにゃんこいは最終回ラストシーンで『二期が決まった!?』みたいな会話のやり取りがあって思いっきり続編を匂わせといて何もなかったw
ただ、後になって知ったんだが原作者が病気でほとんど仕事が進まなくなって話のストック作れなかったのが原因だったらしい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:55:09.55 ID:kt9S892+0.net
>>564
まだんは最初から人を引きつけてないから同じようにはならんでしょ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:56:01.14 ID:d3+9M9NV0.net
結構あるよねそこそこ面白かったやつも
どうでもいいのは数え切れないくらいw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:58:12.16 ID:3SXF3Ezv0.net
プラスチック姉さんは水島努が金があれば2期作りたいと言っている

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:58:19.68 ID:CEvGe1BW0.net
投げっぱなしというとTo Be Continuedと書いてたけど続きが来ないヒーローマンとかかな、ずっと待ってるんだがまだかね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:00:16.47 ID:zbGXoVTw0.net
>>574
あのシーン監督は何も知らなくて驚いたとか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:01:56.69 ID:yxqdYWXN0.net
セキレイもそうだな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:03:46.43 ID:V0fb1Z/kO.net
>>567
続編匂わせながら終わっていったの含めるといっぱいある

個人的にアニメでも最後まで見たかったものとして、
ネギま
バンブーブレイド
ロサパン

ケメコデラックス
ニードレス
大正野球娘
クェイサー
緋弾のアリア
うさドロ

あたりだな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:04:03.99 ID:mMGeDd8nO.net
>>579
おいおいマジかよw
にゃんこいはわりと好きだったし二期じゃなくてもいいから再放送くらいやってほしいわ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:04:56.12 ID:xzuMz3lu0.net
にゃんこいのOPは楽曲が良くできてた

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:05:40.68 ID:QCxYbz7q0.net
>>581
緋弾のアリアAAとかいうのやるらしいじゃん

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:06:52.06 ID:OGQWvhAr0.net
ネットゴーストPIPOPAだと最終回のラストシーンで敵役が街を去っていくんだけど
その時に「続く」と発言、後に声優のアドリブだと判明

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:07:19.46 ID:d3+9M9NV0.net
>>571の安価は>>567だった
去年や今年のは何かの間違いでも有るかも(可能性は著しく低い)知れないが、3年も経つと売れたファフナーやデュラララみたいなのしか期待出来ない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:08:08.20 ID:mMGeDd8nO.net
>>583
確か榊原ゆいだっけか、OP歌ってたの
思えば井口があんな普通の可愛いJK役をやってる作品なんて珍しいw
個人的には戸松の双子も好きなんだが

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:09:05.14 ID:zbGXoVTw0.net
緋弾のアリアってなんでそういうタイトルなのかって部分を
全然やらないで終わったね、原作だと特殊能力あるみたいだけど

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:10:24.15 ID:yxqdYWXN0.net
アリアは面白くなかったからやらなくていい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:10:37.91 ID:wCU8o1qX0.net
サイコパスなんだかんだ二期も楽しめたかな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:12:48.91 ID:mMGeDd8nO.net
当時5話か6話の辺りまであの花よりアリアを優先して見てた俺は一体何を考えていたのか・・・w

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:13:56.67 ID:KnZtiJWr0.net
アルジェは最期まで盛り上がらない、制作スタッフのやる気ない、軍規命令違反アニメだった。
本屋は、バイト先でキモい奴らが乳繰り合っていただけだった。
サイコパスは安易なグロのみのシナリオがダメダメだった。
甘ブリは、ヌイグルミが客に暴力や財宝探しクエストやカラオケイベントゲーム信頼関係の経営に関係ないことばかりやっていた。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:15:45.38 ID:8zozZTVh0.net
アリアは見たこと無いけどウェスタンアームズのガバメントアリアカスタム買いたいのに1つ4万で揃えたら8万して買うに買えないでいる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:18:12.04 ID:au/fwh230.net
>>567
東京グール

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:19:44.52 ID:cz8zySlz0.net
真面目な百合ものアニメだけど
「青い花」「ささめきこと」最終回が爽やかで良かった
一時期はやったけど百合アニメって最近はないね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:19:47.59 ID:d3+9M9NV0.net
緋弾のアリアは2011年春期だから、もう丸3年経っていて来年で4年
調べたら累計平均は

○2011年春期放送開始TVアニメ 累計平均ランキング ***=0
44,544 ウサビッチ シーズン4
31,524 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
27,829 TIGER & BUNNY
16,151 Steins;Gate
12,575 銀魂'
12,477 青の祓魔師
10,923 ファイアボール チャーミング
*9,119 よんでますよ、アザゼルさん。
*8,329 花咲くいろは
*7,968 DOG DAYS
*6,485 電波女と青春男
*5,321 緋弾のアリア
*5,066 Aチャンネル
*5,001 世界一初恋

こんな感じだから、可能性0にはなっていないな
ただ、締めか悪いなら(俺は見ていない)視聴者は冷め冷めかと

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:19:56.70 ID:V0fb1Z/kO.net
>>588-589
いや、アリアはアニメ終わったあのあとが面白いんだぞ
AAなんかよりキンジ兄貴との熱いバトル見たかったわ
まあAA良かったやらやるかもしれんが…その可能性は低いな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:19:58.22 ID:yxqdYWXN0.net
アリアのピークは2,3話まで
そっから緩やかに下降していく
そして最後まで面白くなることはないという甘ブリのような構成

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:19:59.69 ID:Z7+cZ95t0.net
グールは原作も主人公が覚醒してからただのバトル漫画になっちゃっとつまんなくなったんだよなあ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:20:27.10 ID:ZbNn62A50.net
テラフォはどう考えても切りの悪い終わり方するだろうし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:21:40.81 ID:au/fwh230.net
>>599
なおタイトル変えて更に詰まらなくなったもよう
トーカもヒナミも劣化酷い

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:21:48.82 ID:ti/CfOYi0.net
言ってることやってることだけをテキトーに物色すればいくらでも叩けるのよね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:21:51.23 ID:8zozZTVh0.net
今更NOIR見始めてまだ二話だけどセル画見ると落ち着くわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:22:19.33 ID:Z7+cZ95t0.net
>>562
え?
話いきなりループしたけどあれ理解できてるやついんの?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:22:47.72 ID:Z7+cZ95t0.net
>>567
ヤンジャンアニメ全般

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:23:05.40 ID:hH+MAvol0.net
霧香かけええええ!しか覚えてない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:23:46.35 ID:yxqdYWXN0.net
>>604
理解する必要はないだろあれ
魔法の力で修復したと思えばいい
論理的に考える必要はないよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:24:31.24 ID:au/fwh230.net
>>562
ちなみに今週のブリュンヒルデ原作

高屋「なら答えろ 普通の友達と恋人との違いはどこにある

初菜「えっ?」

高屋「◯◯クスをするかしないかの差しかないだろうが!!!それ以外にあるなら言ってみろ!!」

「そしてお前は俺と付き合うと約束した!!つまりそれはおれと◯◯クスすると約束したからに他ならない!!違うか!!

いいからさっさと服を脱げ!!早く!!!」

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:24:59.13 ID:3SXF3Ezv0.net
うまるちゃんのアニメは一体いつ予定なんだろうか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:25:37.99 ID:yOJ9IOWK0.net
今日から見始めたけど
ゆゆゆちょーおもしれーな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:27:39.23 ID:Z7+cZ95t0.net
ブリュンヒルデは原作も最近迷走してるよな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:28:29.84 ID:hH+MAvol0.net
>>610
ラジオ聞いてたら「ゆゆゆの日常系は新日常系」らしいから
ちゃんと噛みしめておけよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:29:04.57 ID:au/fwh230.net
>>611
というかヤンジャン全体迷走してる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:30:58.50 ID:zWsUbCTT0.net
>>596
アリア2期は恐らくパチンコ絡みだろ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:31:23.59 ID:QCxYbz7q0.net
>>611
作者の中でラストは決まってるんだろうけどな
変な同級生登場してから見てないけど
今どうなってんだ?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:37:43.85 ID:Z7+cZ95t0.net
>>615
http://i.imgur.com/dk4PnlR.jpg

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:41:54.69 ID:Z7+cZ95t0.net
http://i.imgur.com/Dh1xRUr.jpg

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:42:30.20 ID:QCxYbz7q0.net
>>616
想像以上にわけわからなくなってた

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:44:11.60 ID:uOmcneoM0.net
あまり岡本倫を舐めない方がいい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:47:48.23 ID:yOJ9IOWK0.net
ゆゆゆ今期ナンバーワンだわ
危なくこの良アニメを干すところだった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:48:51.58 ID:zWsUbCTT0.net
岡本倫はガチの変態だから仕方ないな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:50:25.19 ID:8c9X95ew0.net
ゆゆゆ4話まで見て面白さがわからなくて切っちゃったんだけど
あれからあれ以降化けたりしてる?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:50:27.29 ID:d3+9M9NV0.net
>>614
そのランキングに、くしくもDOG DAYSも新規でいるのだが来期で3期目・・・・・

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:51:35.31 ID:9s9aBOej0.net
今期は寄生獣と四月は君の嘘だけ観てれば良かった。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:51:56.16 ID:V0fb1Z/kO.net
>>595
ささめきもアニメ後にしばらく原作続いていたな
まあああいうのはどこでもうまくまとまるから原作にはこだわらないけど

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:52:15.99 ID:QCxYbz7q0.net
ドッグデイズは3期やるって言って2年くらい待たされたな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:52:27.60 ID:y3TJOrw50.net
>>603
百合暗殺者物のアレ?またなんつー懐かしいものを

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:53:40.07 ID:d3+9M9NV0.net
極黒のカズミのセリフを聞いてたら原作者の嗜好はある程度想像はつくw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:55:57.10 ID:8zozZTVh0.net
>>627
まだギスギスしてるけどこれから仲良くなると思うと楽しみだぜ、MADLAXは落ちを見てしまったけどNOIRは全く知らないから楽しみ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:57:53.70 ID:h+aYJtT50.net
>>622
いいえ
6話以降ずっと身障ネタでウジウジする糞アニメだよ
艦これに全部持ってかれて話題にすらならなくなったw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:59:41.64 ID:y3TJOrw50.net
>>629
自分が深夜アニメにハマるキッカケになった作品だわw
楽しんでおくれ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:00:52.75 ID:h+aYJtT50.net
ちなみにゆゆゆアマランで一気に30位まで落ちる
どうやら艦これに乗り換えた模様

バハムート並の爆死おめでとうございます

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:01:05.96 ID:ZJ3nRgsG0.net
>>622
8話から面白いらしいよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:02:19.25 ID:Cwqzg6Iw0.net
>>299
そんなお前はあの極北のポエムブリザードで速攻凍死するだろう(確信)

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:02:27.67 ID:GDzeBZlM0.net
>>622
8話くらいから

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:06:10.61 ID:yxqdYWXN0.net
生徒会の一存みたいなアニメってとことんオワコンだよな
人生も似てるけど7年くらい前なら売れてたな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:06:31.67 ID:CEvGe1BW0.net
ゆゆゆは1話の戦いながら変身で惹かれて見始めたな、アレかっこ良くて好き
観る前はタイトル的にドン・キホーテみたく勇者きどった女の子を描いた日常系かと思いきや別にそんなことはなかったわ
>>617
なんかフフッてなった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:08:07.41 ID:c1/aSyea0.net
ゆゆゆはOPがピーク

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:09:16.35 ID:GDzeBZlM0.net
一存はなぜあの出来で2期やろうと思ったのか謎

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:11:46.56 ID:T6oSeqQM0.net
>>616
天文台は、断じてそういう場所じゃない!ワロタ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:12:42.14 ID:yxqdYWXN0.net
オワコンアニメのジャンルの筆頭

生徒会の一存
バカテス
人生

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:12:51.60 ID:T6oSeqQM0.net
>>617
やっぱり岡本倫は天才ですね
是非アニメも綺麗に着地させて欲しい!

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:13:02.97 ID:V0fb1Z/kO.net
岡本倫だとブリュンやノノノノがあるけど
やはり原点のエルフェンだな
原作ではルーシーの弱い部分を見えてけっこう掘り下げてたけど
アニメの大人になったままの静かな終わりかたも良かったわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:16:59.80 ID:GDzeBZlM0.net
19時30分から大図書館の一挙あるんだけど、これ面白いんです?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:18:32.78 ID:FJzbCIUr0.net
NOIR、MADLAX、エル・カザドは三部作?らしいのでセットで見ておくといいらしい
私はエル・カザドしか見てないが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:25:37.06 ID:ti/CfOYi0.net
ゆゆゆの8話はデビサバ2の10話より良かったから評価が上がるのも納得だね
>>644
話はともかく女児アニメ耐性があるならそこそこ可愛いと思える良い省エネ作画アニメ(おっさん向け)

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:25:46.99 ID:mMGeDd8nO.net
>>644
意外に面白いよ
時間あるなら見るといい

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:25:56.21 ID:CEvGe1BW0.net
>>644
俺は面白いとは思う
ナヨナヨ主人公じゃないし各キャラのやり取りが良い感じ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:27:14.73 ID:GDzeBZlM0.net
意外と面白いのか
見てみます

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:27:44.14 ID:T6oSeqQM0.net
図書館はなんていうか、ちょっと前のエロゲ原作のアニメみてる印象
でも作画崩れないし安定してる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:28:09.75 ID:yOJ9IOWK0.net
>>622
せっかくだから見たほうがいいぞ
一度干すと恐らく二度と見ないからな
互いに後悔しないアニメライフを送ろうぜ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:28:34.83 ID:WMYbXSto0.net
>>644
お好みでって感じかな
途中まで見て合わなかったら、そこから先面白くなるってことは無いから切っても良いと思う
逆に自分に合ってると思ったら、そこから先で裏切られるってのも少ないと思う

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:29:49.46 ID:QCxYbz7q0.net
大図書館のハッピープロジェクトって最初ねずみ講っぽいネーミングセンスだなと思って見てた

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:29:56.93 ID:mMGeDd8nO.net
大図書館の一挙を見るか金ローのバーロー映画を見るか迷う

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:31:07.93 ID:h+aYJtT50.net
図書館は美少女動物園でシコりたい人向け

絵は結構丁寧
ストーリーは空気

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:31:36.35 ID:mMGeDd8nO.net
>>653
むしろ数年前にマガジンで連載してすぐ終わったクソ漫画を思い出すわw
作品名自体がハッピープロジェクトだったしw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:32:05.94 ID:QCxYbz7q0.net
>>654
バーローはいつでも見れるから大図書館一択だろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:36:26.76 ID:zbGXoVTw0.net
>>616
ブリュンヒルデかと思ったらノノノノだった
なにを(ry

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:37:03.48 ID:V0fb1Z/kO.net
>>631
おまおれ
天才梶浦やアリプロや真下の無双演出など何もかも新鮮だった
深夜アニメが主流となるのに貢献した
創成期の傑作の1つと言っても過言ではないな

>>639
1期の神OPのままのイメージを持っていたかっただけにちょっと残念だったわ
ぱにぽにといいあの手のパロディーメインのやつは続編には向かないな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:39:53.09 ID:yxqdYWXN0.net
ニコ生のデュラララのタイムシフトたくさん入ってるけど初見のやつらはびっくりするだろうな
あまりのつまらなさにw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:41:27.79 ID:QCxYbz7q0.net
今の子がカラーギャング+ファンタジーアニメ見て楽しいと感じるかがポイントだな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:43:45.32 ID:UtZ13JTB0.net
1クール目は正直結構好きだった

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:44:42.40 ID:GDzeBZlM0.net
(腐女子には)大人気だからね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:45:52.23 ID:GDzeBZlM0.net
俺が中学生の時やってたらハマってたかもしれないデュラララ

今はただの劣化IWGPにしか思えないけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:46:21.11 ID:zbGXoVTw0.net
>>608
極論すぎるよねw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:46:37.71 ID:c1/aSyea0.net
図書館はここでも評価スレでも結構評判良かった気がす
見れば?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:47:10.51 ID:QCxYbz7q0.net
>>664
時期的に同じくらいだっけ?
ドュラララのほうが後発?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:48:37.34 ID:mMGeDd8nO.net
デュラララって一期見ないと今度やる二期って話分からない?
ていうか、分割3クールらしいけど間違いなくgdgdになるだろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:49:52.18 ID:4D374Z2l0.net
神様はじめました、の一挙が入ったんだけど、これは腐女子向けとか?男が見ても面白い?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:51:00.52 ID:yOJ9IOWK0.net
>>669
あれは弟子がイラつくだけのアニメだぞ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:51:15.43 ID:jq9rFyGQ0.net
少なくとも腐女子向けではない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:51:22.21 ID:4D374Z2l0.net
>>670
え??どういう意味??

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:51:26.87 ID:QCxYbz7q0.net
>>668
多分わからん
首無しライダーとか色々用語が出てくるから

>>669
あんまり面白くはなかった
何で2期やるのか不思議なレベル

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:51:33.85 ID:GDzeBZlM0.net
>>669
腐向けっていうか少女漫画
俺はつまんなかった

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:51:55.54 ID:4D374Z2l0.net
そっかぁ、なんか微妙だね・・

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:52:12.65 ID:GDzeBZlM0.net
>>667
IWGPの方がさすがに昔だと思う

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:53:01.35 ID:V0fb1Z/kO.net
デュラは放送前の評判がやけに高かった記憶がある
バッカーノと作者同じでそっちが良かったもんで期待度が自然と上がってたのかも…
ちなみに同じ時期にやってたコブラやクェイサーやおまひまのほうが面白かったが

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:53:22.32 ID:zbGXoVTw0.net
神はじは少女マンガだけど
大地監督ってのもあって、THE古き良き少女マンガって感じだから
オススメではある、コメディメインの作風だと思うから
細かいストーリーはそれほど気にしなくてもいいかと

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:53:44.20 ID:GDzeBZlM0.net
バッカーノ2期やるならすげえ楽しみなんだけどなあ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:54:19.28 ID:mMGeDd8nO.net
>>673
ふ〜ん、じゃあいいや!
決めた、デュラララはスルーするー!

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:55:17.27 ID:KjOIDVRX0.net
戦国無双PVから作画崩壊してるらしいな
腐向け?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:55:27.07 ID:jq9rFyGQ0.net
バッカーノが凄く面白かった

バッカーノの原作者の作品を、バッカーノと同じアニメスタッフが手がける

これで期待しない方がおかしいのだが、出てきたデュラララがとんでもないゴミだった
もう何を信じればいいのか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:56:10.07 ID:yxqdYWXN0.net
>>682
まぐれだったんだろう作者の

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:56:42.07 ID:GDzeBZlM0.net
>>681
戦国ものって腐向け多いよね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:58:23.96 ID:UtZ13JTB0.net
三国じゃないのは戦国の方が若いイケメンが多いからだろうな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:58:57.21 ID:zbGXoVTw0.net
>>682
50%以上の人はこれかと思ったけど
でも2期あるんでしょ?デュラララって
不思議だよね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:59:33.20 ID:imw9Fjhb0.net
 
肥の女社員全員が同人上がりの腐ですしw
 

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:00:04.80 ID:h+aYJtT50.net
腐女子デュラララで盛り上がってた理解不能だけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:00:26.88 ID:V0fb1Z/kO.net
1つ当てる作者は腐るほどいるが2つあてるのはなかなかいないな

1つ当てただけでも儲けもんと思っておくしかない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:01:37.36 ID:h+aYJtT50.net
>>689
さす虚淵

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:01:52.24 ID:GDzeBZlM0.net
フルメタ→甘ブリも残念だったなあ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:02:19.12 ID:zbGXoVTw0.net
っていうか歴史もの自体が、女子向けや腐向け多いんだよね歴女とかいるし
武将とかって男色家とか多いってのもあるしね
着物は胸元が見えるのがセクシーという意見も

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:02:43.84 ID:Lhnzkzx80.net
SAOとアクセルワールド当ててる作者ってすごいのかな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:02:50.19 ID:ZbNn62A50.net
kanon → メソッド も残念

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:05:21.83 ID:QCxYbz7q0.net
>>691
そもそもフルメタが当たってないだろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:06:01.33 ID:dE6GoAtX0.net
リヴァイアス→スクライド→ガンソード→プラネテス→ギアス
やっぱ谷口って神だわ
マリアはどうなるか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:07:04.55 ID:V0fb1Z/kO.net
>>693
アクセルってあれ当たってるのか?
SAOが凄いのは認めるが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:07:12.56 ID:GDzeBZlM0.net
>>695
そうなの?
原作1000万部くらい売れてなかったっけ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:08:43.99 ID:QCxYbz7q0.net
>>698
原作はしらんが
アニメはふもっふ以外低空飛行だよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:10:38.98 ID:V0fb1Z/kO.net
>>696
全て佳作から傑作クラスだがヒットしたのはギアスくらいだな
つか谷口は監督であって原作じゃないのでは

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:20:44.75 ID:IywvoKRB0.net
>>699
作者の話してるんだから原作の話だろ
ボケてるのか?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:21:34.19 ID:IgvmCKgJ0.net
甘ブリ原作レイプでハッピーエンドにしちゃったかー
http://i.imgur.com/zXeSapJ.jpg

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:30:03.62 ID:V9WjeeeA0.net
>>692
戦国物自体は男向けも女向けも色々ある
自分の国の歴史を取り上げてるんだから、そういうテーマの作品が多いのは当たり前の話

ただ、なぜか男向けのアニメは織田信奈とか戦国乙女とかへうげものとか兼続と慶次とか
とんだ糞しかないだけの話

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:30:25.42 ID:CEvGe1BW0.net
フルメタは本当に面白いのになぁ……
やはり凄い作家でも向き不向きのジャンルがあるんだな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:31:18.49 ID:QCxYbz7q0.net
>>701
ここはアニメ板だぞ
お前こそボケてんのか?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:37:20.59 ID:IywvoKRB0.net
>>705
へー、アニメ板だと原作の話だって事も分からなくなっちゃうのか
痴呆って大変だな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:48:15.09 ID:ys0xfLs60.net
甘ブリこれ以上何をしようっていうんです?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:52:59.88 ID:yOJ9IOWK0.net
>>703
いやいや信奈は最高だと思うぞ
戦国に萌えを絡めるなんて発想はそれまでなかった
信奈は光栄隆盛のこの時代に一石投じた素晴らしい作品だぞw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:54:43.08 ID:QCxYbz7q0.net
信奈は何で売れなかったのかね
結構丁寧に作られてたのに

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:54:59.42 ID:KjOIDVRX0.net
>>708 俺は戦国乙女も好きだな
2期こないかな?と密かに待ってる(´・ω・`)

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:58:59.72 ID:eZug408A0.net
>戦国に萌えを絡めるなんて発想はそれまでなかった

これ笑うところ?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:59:15.01 ID:V0fb1Z/kO.net
戦国なら戦コレ一択だな あれほど多彩な話で楽しめる作品もそうない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:00:59.62 ID:zbGXoVTw0.net
某、江戸時代で既に八犬伝の女性化作品があると聞いておる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:05:23.40 ID:QopjAgsV0.net
過去の武将の女性化って過去に散々やってるから
みやま零のキャラデザのアドバンテージがあっても2期ラインは厳しいだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:08:21.98 ID:zbGXoVTw0.net
戦コレ最高だね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:12:39.66 ID:lb6cYhud0.net
四月が一番良かったかな
サイコパスは低い位置で安定してた

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:17:59.14 ID:UtZ13JTB0.net
サイコパスは2期からのキャラに魅力がなかったかな
東金は中盤からの小物化がすごかったし、赤髪とかただのホロ見抜き要員だった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:20:08.50 ID:IywvoKRB0.net
ハードな職場は精神安定剤の服用が当たり前みたいになるらしいけど、
宮森の幻覚は非合法の匂いがする

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:24:08.77 ID:OOO8LxbN0.net
多重分身しないだけまだ正常だろう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:25:19.94 ID:TSBo+fxp0.net
ドーナツをキめてる顔やで

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:26:06.60 ID:oTrdgKb90.net
七福神キメてる顔だぜ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:31:27.25 ID:WMYbXSto0.net
つまりアニメ業界は・・・

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:32:43.99 ID:3SXF3Ezv0.net
「どんどんドーナツどーんと行こう」などと供述しており

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:35:15.78 ID:mMGeDd8nO.net
そういや最近ドーナツ食ってねえな
SHIROBAKOはあんだけドーナツ推しするんならせっかくだしミスド辺りとコラボすればいいのに
結城友奈は山田うどん

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:35:54.10 ID:0YLeEcec0.net
常軌を逸してる運転で人ひいても気づかなそう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:38:23.31 ID:oTrdgKb90.net
>>725
免停食らって仕事できなくなり回復しそう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:44:19.52 ID:T6oSeqQM0.net
木佐さんまたケガしてたのがヤバイ
ほんと自転車で人生回ってんなぁあの人

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:48:12.66 ID:mMGeDd8nO.net
それより、矢野ちゃん母親いない上に親父さん入院中で1人で面倒見てたのか
これはもう俺が矢野ちゃんを嫁に貰って一緒に世話をしてあげなきゃいけないまである

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:54:41.05 ID:c1/aSyea0.net
サイコパスの霜月面白過ぎるだろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:56:07.55 ID:n6P5xLry0.net
ゆゆゆ化けたな・・・
涙腺ガチ崩壊・・・
マジでこれどうなんの・・・

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:00:39.19 ID:oTrdgKb90.net
>>730
これまでの展開台無しでハッピーエンド
このままやって来た通りビターエンド

どっちかだろう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:01:14.97 ID:epdlCKe40.net
ゆゆゆ全く見てないけど面白いのか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:03:09.79 ID:q5jRcPeE0.net
>>732
9話は泣けたよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:05:17.66 ID:3SXF3Ezv0.net
今期1クールで一番名残惜しいのがテラフォになるとは

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:10:31.78 ID:bd+bkIeV0.net
安心しろ見なくて良い

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:11:21.21 ID:kt9S892+0.net
テラホ今夜最終回だけどストーリーが何一つ進んでないな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:13:09.18 ID:q5jRcPeE0.net
石田ジョセフの声の記憶が全くないわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:13:16.69 ID:KnZtiJWr0.net
ゆゆゆ、泣けたわ
 勇者なのに使命感よりカタワで悩んでいるなんて(泣)

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:26:44.56 ID:qOnX0XWq0.net
テラフォ、放送前は覇権になるだの騒がれてたのにこのざまだよ・・・

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:29:19.86 ID:T6oSeqQM0.net
OVAの時点で微妙視されてた
まったく同じ出来だったからな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:33:06.13 ID:UtZ13JTB0.net
リー神の面白ェ…!をカットした時点でセンスなし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:38:07.74 ID:HjMeBx8T0.net
>>730
俺の泣きシコレーダーには全く反応しなかったで
エンタメ的なホラー映画で死ぬ人間に感情移入しろ
といわれても出来ないのと同じ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:40:33.95 ID:0qkz4yv7O.net
デンキ街はラブコメしてるところはまぁまだ見れるけど
シュールギャグしたいっぽいマジキチ路線のパートは一度も笑えなかったな
つーかセックストークを平然とするアニメをシンエイに作ってほしくなかった…ドラとかクレしんネタ入れてくるし
ほとんどジブリみたいなもんなんだからイメージ考えてくれ。よりによってあんな下品な原作やらんでも

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:44:36.70 ID:ZbNn62A50.net
ジブリでもサナトリウム風エロゲ映画作ってる訳だから、制作に文句言ってもなぁ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:45:47.14 ID:2F8bRQ4f0.net
>>724
まさかのセブンとコラボw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:46:12.22 ID:n6P5xLry0.net
勇者も異能もあと1話で終わりなんだな
まとまる気がしないというかもうちょい見ていたい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:47:17.68 ID:xelaY7PF0.net
>>742
ゆゆゆみて何も思わないって異常者だろ
アスペはいっぱいいるからそういうのがいても何とも思わんが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:50:12.38 ID:vuiFSCOK0.net
またまど豚の同族嫌悪かw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:52:01.49 ID:yOJ9IOWK0.net
それは個人の自由だろw
押し付けはよくないぞ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:52:34.55 ID:9fGgVJ0+0.net
ゆゆゆって鯛焼きに見えないか?うぐぅ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:53:18.88 ID:QopjAgsV0.net
ゆゆゆは-50点が最近+30点くらいになって、
忍耐強い勇者が30+50=80点だ!!って言ってるだけ
全然大したことは無い

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:53:34.82 ID:HAp8gik90.net
甘ブリと天メソ見続けてゆゆゆ1話で切ったのは後悔してる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:54:43.80 ID:ti/CfOYi0.net
デンキ街甘ブリ白箱は「オタが健全ぶってみました」系リハビリ施設だからまともに相手しちゃダメよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:55:03.58 ID:d3+9M9NV0.net
>>752
3つとも切ってる俺は勝ち組

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:57:13.96 ID:3SXF3Ezv0.net
来季はマリアしか今のところ見るのがない・・・
はやくのんのん2期始まってくれんかね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:57:14.06 ID:idDg/CE70.net
てかゆゆゆスレ伸びすぎだろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:57:35.24 ID:QopjAgsV0.net
天メソ完走とかセンス無さ杉

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:58:57.26 ID:d3+9M9NV0.net
ま、録画はしている
テレビに2TBのHDD繋いでるし、貯まったらPC用に変換して16TBのRAID10(実質8TB)で管理している
録画していても見ないの多いけどw(時間無いしね)

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:59:31.15 ID:epdlCKe40.net
もう白箱とグリザイアとクロアンとSAOしか見てない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:59:39.25 ID:kt9S892+0.net
>>739
過剰な前宣伝の時点でお察しだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:59:47.46 ID:UtZ13JTB0.net
電気街の最終回Cパートはやばかった
あれ超える寒さは今期にまだない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:00:52.71 ID:V0fb1Z/kO.net
今期の話題に流れ戻ってきてるところで、
そろそろGレコの話もさせてくれ

今回面白いわ
戦う相手としてでなく
フツーの話すだけでも面白いわ
ニックとマスクは

もうベルリとポンコツ姫はしばらく空気でもいいからニックとマスクをもっと出してほしいな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:01:19.83 ID:qOnX0XWq0.net
デンキ街は1話の時点でものすごく寒かったから切った

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:02:23.39 ID:d3+9M9NV0.net
デンキ街は録画もしてないな・・・・
1話が酷過ぎた

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:02:30.35 ID:QopjAgsV0.net
悠木が出てきてからSAO一気につまらなくなったな

1期1クール目 100点とすると
1期2クール目  70点
2期1クール目  50点
2期2クール目  20点      ここ3週2倍速で見てる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:02:35.76 ID:mMGeDd8nO.net
>>757
センスあるお前が今期見てる作品あげてくれ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:02:39.71 ID:1a0AmPO10.net
寒ブリ天メソは我慢大会だった。
ゆゆゆは振り返れば我慢するほどストレス感じていない。
面白いとも糞とも思わない空気アニメだった。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:02:42.91 ID:3SXF3Ezv0.net
デンキ街はとりあえずひおたんは要らなかったかな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:03:42.75 ID:qOnX0XWq0.net
今期はアンジュの1強だったわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:04:05.49 ID:d3+9M9NV0.net
2話で切って録画している甘ブリは、見なくていい感じだな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:04:58.34 ID:qOnX0XWq0.net
うん見なくていいよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:05:46.01 ID:QopjAgsV0.net
>>766
天メソでそんなアンカー返してるお前に草生える論外


デンキ街は竹達の歌(曲のみ)がそこそこ良かっただけで後は糞

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:05:47.03 ID:HjMeBx8T0.net
ゆゆゆのカタワは泣きシコ出来ない
蟲師一期を観てみよう
これはもう泣きシコできる
1話だけでゆゆゆの1クールよりも価値あり

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:08:58.56 ID:ZbNn62A50.net
Gレコが華麗にスルーされててワロタ
3話で視聴止めてて、年末年始に全話消化する予定だが、前回流して見た限り、禿語が理解できる年齢であれば視聴は
可能だと思ったな。完全に閉じコンだわw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:09:27.15 ID:V0fb1Z/kO.net
>>773
何で蟲師で泣きシコなんだ
泣く話ではあっても泣きシコじゃねえだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:10:05.94 ID:qOnX0XWq0.net
Gレコはマジでここでは話題にあがらないな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:10:22.75 ID:oTrdgKb90.net
>>774
ハゲ語解っても酷いから頑張れ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:11:07.33 ID:ti/CfOYi0.net
ゆゆゆはリョナ豚、Gレコはハゲ信者、天メソは泣きシコ百合豚
今期は各種施設が充実してていい感じだなぁ
GFは微妙に日常百合豚には合わなかったみたいだけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:12:02.70 ID:MxkhjMnV0.net
デンキ街のCパートが今まで見たアニメで5本の指に入る寒さなんだが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:12:10.43 ID:d3+9M9NV0.net
Gレコ2クールじゃなかったっけ?
6話から録画見てないな・・・・

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:12:11.97 ID:vuiFSCOK0.net
>>761
ほう
なら見てみよう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:12:28.94 ID:1mXry54G0.net
Gレコはあの踊りが駄目って人も多いだろうな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:12:35.72 ID:epdlCKe40.net
Fateの話も出ないけど空気なのかNGなのか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:13:39.39 ID:OOO8LxbN0.net
Gレコは観てる人の殆どがよく分かってないから話題に出にくいんだろう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:15:29.33 ID:ti/CfOYi0.net
Gレコは最低でもVと∀必須らしいから端から門前払いでしょ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:16:07.86 ID:9ggN9o4B0.net
Fateは話知ってる人が大半なので語ることが無い
Gレコは単純に空気じゃね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:16:39.31 ID:d3+9M9NV0.net
>>783
Fateは戦闘シーンの作画しか褒める所無いから
正直、ディーン版見てるから今期のはどうでもいい感じ結果知ってるし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:16:52.81 ID:qOnX0XWq0.net
ビルドファイターズ2期も空気という

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:16:56.01 ID:qQHLo1Aa0.net
テラフォくらいテンポ悪くても、タイトルにFateが入っていれば擁護されたうえに信者が買ってくれたのにな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:17:33.26 ID:SfsOifZC0.net
Gレコとか評価民なら1話切りだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:17:56.26 ID:QopjAgsV0.net
Gレコ3話で切った、捕虜自由にしてるあたりで無理メカデザが生理的に受け付けない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:18:19.78 ID:nXGcRk9I0.net
>>778冨野信者で、中学時代は型月&SEED厨で、尚且つ黒髪巨乳スキーで、PA信者の俺にはパラダイスだよ…
正直来期のアニメやる頃にはもうアニメ見なくてもいいかなってレベルw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:19:36.62 ID:d3+9M9NV0.net
Fateは録画で充分だな
円盤は買う気が無い
つうか、このルートを今期にしたのを反省しろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:21:02.71 ID:UtZ13JTB0.net
Gレコは戦闘中だろうが日常だろうが会話成立してないし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:21:19.95 ID:nXGcRk9I0.net
貢いだらセイバールートワンチャン…はないだろうけど桜ルートは楽しみ
HFは今までゲームOP以外で映像化されなかった不遇のルートだし
まーでもらっきょ見る限りどうせレイトショーで眠気と戦うんだろうな・・・w

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:21:49.09 ID:mMGeDd8nO.net
>>791
お前さっきからいくつか作品の名前出してるけど全部クソだの切っただのしか言ってねえじゃん
何がつまらんかじゃなくて何が面白いかで語れよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:22:00.14 ID:NPwi2HX00.net
もう一度観たい!観て欲しい!アニメファンが選ぶ「今もっとも再放送して欲しいアニメ作品」TOP30!
http://kuriid.blog.jp/archives/1015966858.html

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:22:13.60 ID:QCxYbz7q0.net
Gレコは戦争中にのんびりBGM流して笑いを呼ぶからずるい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:23:43.51 ID:SQG9qqE70.net
やっばい本格的にやばい
「来期見るもんねーなー」ってテンプレじゃなくて
真面目に本気でどうしようもなく見るもんないやべーなー

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:24:01.75 ID:ti/CfOYi0.net
>>792
何だかんだでそれぞれ尖ってて見ごたえあるのよね
それぞれのスレに特攻してくる狂アンチと狂信者のやりとりも面白いし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:24:20.95 ID:MxkhjMnV0.net
GレコのEDで主人公が自分で殺しちゃったオッサン2人と腕組んでるの見ると
なんとも寂しい気分になる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:24:40.50 ID:SfsOifZC0.net
>>799
なんで見る前から見るものないってあきらめるの?
消えろよクズ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:24:41.98 ID:ZbNn62A50.net
>>773
蟲師1期は良いよね。と思ったけど続章の前回が神回だったし、ほんと侮れない。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:25:15.94 ID:qOnX0XWq0.net
>>799
ファフナー見ろよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:26:00.42 ID:V0fb1Z/kO.net
戦闘中にのんびりBGM流すなんて
どこぞで戦車ごっこしてたアニメでもそうだっただろうが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:26:00.66 ID:OOO8LxbN0.net
>>801
え?あそこはギャグシーンだろ
いつも笑ってしまうんだが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:27:22.57 ID:qQHLo1Aa0.net
今季は期待されてたやつが全部微妙で、ノーチェックだったやつが面白かっただろ
これを教訓にして、来季は全部見るぞ
前評判とか前情報とかホント全く当てにならん
本当に見なけりゃ分からんわ・・・

タイトルとかあらすじでは本当に判断できない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:27:24.37 ID:nXGcRk9I0.net
>>880クロアンは世界観はシビアなのに一切鬱を感じないのがポイント高いw
ココとミランダ、アンジュ母の死に方は流石にうげえってなったけど
Fateは原作が有名すぎてネタバレとかされきってるのがネックだな、作画だけって言う輩も居るし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:27:38.28 ID:qmRsjiOy0.net
なんだかんだで毎週一番楽しみなのは期待してなかったコックリさんだった

BD買おっかなw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:28:38.25 ID:qOnX0XWq0.net
俺もコックリさんはこんなにハマるとは思わなかった
1話の時点ではうわゴミだって思ったのに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:29:59.88 ID:qQHLo1Aa0.net
Fateは普通につまらん

ホント信者は絶対に色々言い訳するなあ
現実を受け入れられないからこそ信者なのかもしんないけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:32:29.57 ID:SQG9qqE70.net
>>802
確かになー0話切りは良くないなー
いやでもしかし厳しいなー

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:35:27.37 ID:yOJ9IOWK0.net
来期かなり面白そうだけど?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:35:28.84 ID:V9YEY6P00.net
君嘘って2クールだよな
もうあの子が逝くフラグたってるんだよな・・・見たくないような

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:35:36.58 ID:WMYbXSto0.net
>>799
ジョジョ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:36:09.05 ID:cBL3sdgi0.net
ここで話題にも上がらないw
失われた未来を求めて 
最終回先行公開をみたレスでは、スレの連中がひっくり返る結末らしい。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:37:11.25 ID:6HWR6qNa0.net
>>808
クロアン面白いよな
SAOKUROANNFAteと土曜録画軍でコレが一番合うとは思わんかったわ
竿とUBWは話知ってるってのもあるんだろうけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:37:48.48 ID:nXGcRk9I0.net
われめては序盤の失速とかが痛い、最近の頭使わないオタはすぐ切るからな
あと原作ゲームが手に入らないと思うw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:38:32.72 ID:ti/CfOYi0.net
アンジュもSAOもFateも例外なくみんな感動どころは健全な感情なのよね
かわいい!カッコイイ!エロイ!俺たちの代わりによく言ってくれた!大体このパターン
風味付けのスパイス瓶がちょっと違うだけで殴り合い楽しい
>>816
今まで割と冒険せずに来てたからやらかしが楽しみだな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:38:45.25 ID:FJzbCIUr0.net
今期開始の2クールものがどれもなかなかいい感じで
来期はそれなりに絞り込まねば

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:39:05.05 ID:qQHLo1Aa0.net
われめて全然期待してなかったのに面白かった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:39:13.60 ID:oTrdgKb90.net
>>818
どっちにしても手垢付きまくりのループものでしか無いし人気出んかったと思うわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:39:19.21 ID:ktYsd00r0.net
われめての原作か円盤買おうかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:40:10.36 ID:9ggN9o4B0.net
来期もオリジナル結構あるし
まだ悲観するのは早漏やろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:40:24.51 ID:qOnX0XWq0.net
われめてって原作めっちゃ高かったような

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:40:32.79 ID:MxkhjMnV0.net
われめてで頭使うところなんてないだろ
話題に上がらんのは単につまらないから

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:40:34.11 ID:nXGcRk9I0.net
>>817SAOはダメ主人公だからなあ…なんかルフィとかシバ見てる気分になる
一応は善を成そうとしてるキラや士郎なんかよりよっぽど悪質だろゴキリトは。報いも受けないし
少し前のクロアンスレでもダメ主認定されてたし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:40:41.29 ID:FJzbCIUr0.net
幸腹、マリア、神様はじめましたは見るかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:42:15.28 ID:OOO8LxbN0.net
失われた~は1話のぶっ飛んだ作画で切った人が多いだろうな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:44:35.35 ID:cBL3sdgi0.net
われめてはとりあえず見てたので結末はとりあえず楽しみにしてますw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:45:40.79 ID:6HWR6qNa0.net
>>829
いきなり1話で失われた視聴者を求めてになったのか・・・
天体のメソッド失われた楽園
個人的にはこの3つは正直区別がつかんかった
全然違うのはわかるんだけどねw
録画はしてるんで機会があればどれかみてみようとは思う

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:47:54.22 ID:9ggN9o4B0.net
つまんねしか言わない奴ばっかだから
あえて個人的に好きなマイナーな作品あげるわ
われめて、曇天、オオカミ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:49:12.64 ID:sIbNOc9s0.net
>>811
共通ルートの部分何度もアニメ化してるからもう飽きられてるんだよね
個別√ノ部分入れば違うんだろうけどさ
正直ZEROの方が面白かった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:49:21.19 ID:qOnX0XWq0.net
曇天は最近面白いわ
腐向けって言って偏見持っちゃあかんな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:50:29.73 ID:qQHLo1Aa0.net
オオカミは話題に上がることが少ないからなあ
そういう俺も見てない

だが結構面白いという意見が割と多いようだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:51:00.78 ID:nXGcRk9I0.net
>>833ゼロは龍之介辺りへの作者の自己投影がキモイ、ウェイバーのキリト並の補正くらいしか覚えがないな
あとはアニプレが批判したサイトを潰して犯罪行為やステマしたくらいか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:52:25.90 ID:FJzbCIUr0.net
オオカミ少女面白いよ
エリカ様かわいい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:53:28.50 ID:MxkhjMnV0.net
寒ブリきれいにまとめたけどそれだけだな
時間の無駄とは言わんがもう一度見たいとも思わん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:58:16.90 ID:yxqdYWXN0.net
オオカミ少女みたいなのは女向けだよ
単純なものは全て女向け
アナ雪だってそうだ
女に小難しいものは理解できない
そういうのは男向け

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:59:30.18 ID:qQHLo1Aa0.net
期待されてたのって、
テラフォ、Fate、甘ブリ、サイコパス2、(若干)天メソ
って感じか
全部見たけど、全部見事に全部中の下〜つまらんレベルだったな
ログホライズンは見てない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:00:55.64 ID:IQduCHkx0.net
アナ雪って妖怪ウォッチみたいにガキか乞食チョン転売厨が並んでるイメージしかないな
ワンピは見に行けたけどあれは並ぶの無理

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:04:03.81 ID:oyQ675ag0.net
>>796
自分が好きな作品は文句が無いから、これが素晴らしいとかあえて書く必要はないだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:04:18.55 ID:1aA9g2C20.net
オオカミ少女は佐田っちとエリカの面倒臭さをさんちゃん率いるサブ勢が上手く中和してくれてる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:05:50.23 ID:EzTSjHmu0.net
>>841
アナ雪は一度見たら分かる
ぶっちぎりの円盤売上
傑作だと

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:06:59.29 ID:V0jcwraE0.net
アナ雪は歌はいいけど内容はくっそつまんなかったぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:07:32.71 ID:isAZ3qJ30.net
http://pbs.twimg.com/media/B5LAHW6CMAA0dbj.jpg
おまえらって中国人以下だったんだな・・・

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:09:20.87 ID:GDzkNnO10.net
映画ならさっき観てきた楽園追放が面白かったな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:10:16.27 ID:hY/l0avM0.net
今期は始まる前の話題作がだいたい話題になってて概ね順当
今期スレッドの数トップ5
Fate/stay night  146
SHIROBAKO 136
クロスアンジュ 109
結城友奈は勇者である 73
寄生獣  59

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:11:19.35 ID:oyQ675ag0.net
アナ雪はステマ全開で今コレが流行ってるから見なければいけないオーラを配信して
流行が気になる情弱を引っ掛ける手口だよな
ここ数年の宮崎アニメと同じ、宣伝費で圧迫されてやっと自滅したからちょっと嬉しい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:11:43.46 ID:V0jcwraE0.net
SHIROBAKO伸びやべえな
何をそんなに語るんだよw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:12:54.34 ID:rMfl047S0.net
>>845
売り上げとか言ってる時点でそいつ観てないんじゃねw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:13:40.56 ID:Wkq0Pi+w0.net
楽園追放は尻にもう少しケレン味が欲しかった。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:13:47.30 ID:Go7ktZ4pO.net
>>848
寄生獣大したことないな
もっと伸びてもいいはず

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:14:48.20 ID:oyQ675ag0.net
>>847
楽園追放は面白かったな
ここ最近見た中で一番面白かったわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:15:03.78 ID:3JFICmU20.net
>>846
深夜アニメは手軽なB級グルメとして楽しんでるからな
ただ深夜アニメだけしか見ない人はヤバいと思う…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:16:08.22 ID:z7jmrKPR0.net
Gレコは新旧シャア板と分かれてても105もあるんだな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:18:47.49 ID:MuUggoxM0.net
アナ雪は薄っぺらいからな実際
男はもっと複雑で重たいものを好む

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:19:15.02 ID:IQduCHkx0.net
>>849宮崎、エヴァ、アニプレ系は全部そんなもんだよ
今期はSAO信者が電撃文庫ファイティングクライマックスのスレで禁書叩いて必死だし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:20:15.35 ID:v/ZAxPtO0.net
楽園追放は、ディンゴが良い味だしてたな。ロボ戦時に生身でバズーカ撃ったり。ギター弾いたり。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:20:27.02 ID:dGffKp1/0.net
複雑で重たいものってなんだよw
俺は別にフワフワしたゆるいもんでも美味しくいただけるよw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:20:55.13 ID:MuUggoxM0.net
24とかプリズンブレイクとかブレーキングザバッドとか見てると
すっかすかのものは見れなくなる
禁書でやっと見れるレベル
緋弾のアリアとかすっかすかだったな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:20:55.97 ID:4DN+O0Ql0.net
アナ雪を馬鹿にしてクロアンやゆゆゆを褒め称える
みんな立派ですねえ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:21:35.66 ID:vusX3bCf0.net
>>850
白箱スレは他と違って白箱の話で伸びてるわけじゃないからな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:22:24.27 ID:sazNh7gH0.net
クロアンとSHIROBAKOとゆゆゆは特に始まる前は話題になってなかっただろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:22:33.32 ID:0Ziuvfbc0.net
仮構のみんなを批評する人
現代芸術かなんか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:24:03.60 ID:1aA9g2C20.net
薄っぺらストレートはそれなりにどう小細工するかだからなぁ
複雑で重いものでドラマに結び付けようとして失敗するよりはいいかもと思うこともある

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:24:48.32 ID:3JFICmU20.net
アニオタが他ジャンル否定してるとなんか惨めに見えるよ
アニメしか見てないか依存してるかが透けて見えるようで

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:24:59.04 ID:MuUggoxM0.net
複雑で重たいのはテラフォーマーズがあるけど、あれは中身がスカスカ

複雑
重たい
中身が濃厚

これだけ揃ってたら絶対に面白い

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:25:35.77 ID:sazNh7gH0.net
売上は面白さに直結しないだろ

そもそも深夜アニメとディズニーでは分母が圧倒的に違うから売上では勝負にならん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:25:58.63 ID:V0jcwraE0.net
売り豚相変わらずきめえな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:26:13.40 ID:IQduCHkx0.net
>>863なんつーか、あの雑談何でもあり的なムードは禁書スレっぽいイメージはあるな
Fateも大概脱線しまくるけど一応型月作品縛りという範疇だし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:29:34.63 ID:oyQ675ag0.net
クロアンは話題に乗っかる為に見てるけど
帰ってきた赤髪に母親が酷い態度をとったり
姉を殺そうとしていた妹が、お姉さま助けてとか
脚本に無理がありすぎてVVVを彷彿とさせる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:29:37.65 ID:cdh7QWj70.net
まぁディズニーは世界相手だしな
でも日本は何故世界相手にしないのか?という問いをされると
困ってしまうのも日本のアニメ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:30:15.52 ID:GDzkNnO10.net
アナ雪観てないが名作なのか凡作なのか評価分かれててよくわからんな
>>854
基本洋画ばっかりでアニメ映画とか滅多に観ないから若干尻込みしてたが観て良かった。予想してた程ロボ戦闘を押し出してなかったがアンジェラとディンゴのやり取りとか手振り身振りが可愛いAIキャラとか思わぬ魅力が盛り沢山やったわ
それと本編の前の予告で蒼き鋼のアルペジオを観たくなったなー、新規カット入りらしいがどうすっかね……

あと劇場版サイコパスが面白そうで気になった。アニメ観てないんだがサイコパスって面白いのかな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:33:29.23 ID:vusX3bCf0.net
アニメのCGっていつまでたってもゲーム会社のそれを越えらんないよな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:33:29.60 ID:1aA9g2C20.net
複雑ならアルジェのラストは評価されるべきだな
ラブコメの中身もあるし人死んで重いし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:34:28.04 ID:tZ3Nb9Rf0.net
脚本家って大変だな
仮に完璧な脚本を上げたとしても
それが視聴者に理解されなければ叩かれるんだもの

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:34:40.14 ID:3JFICmU20.net
ディズニーの映像や音楽は圧巻だよ
ただ個人的にミュージカル映画は好みじゃない
そういう層は結構いてその層はピクサー好きだったりする

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:35:31.87 ID:sazNh7gH0.net
>>873
エロかったり、差別的だったり、宗教的な問題だったりして、普通の深夜アニメは海外には受け入れられなさそう
無難な日常系は日本人だから分かるネタばっかりだし

評判のよいクロアンだって、差別の他に、同性愛とか女に暴力を振るう描写とか、子供がドラゴンに食い殺される描写とかあるから、
それだけで相当放映できる国が限られてくるんじゃないか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:36:55.25 ID:WCOOqKL30.net
>>864
クロアンはGレコ、BFTと被るなんて可哀想だなあとすら思ってた

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:36:59.43 ID:IQduCHkx0.net
海外だって北朝鮮やナチスおちょくるしょーもないネタ映画ばっかなのになw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:37:03.60 ID:V0jcwraE0.net
確か海外の今期のアニメランキングではアンジュは下の方だったな
差別描写はあかんのだろう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:37:05.24 ID:f54YugL10.net
>>872
清々しいまでに人間の黒い部分が見えて無理どころか自然に思ったんだがなあ
まあ話題の乗る為に無理してみない方が良いんじゃね?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:37:08.93 ID:iBBJ3nzFO.net
アナ雪は脚本がほんまゴミ
これだけはガチ。クソしょーもないしそもそも話がヘン

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:37:45.62 ID:LnVs0gO90.net
残酷描写をギャグと思えるのは日本ぐらいですよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:38:00.46 ID:1lsBQ+wR0.net
>>875
最近ハイスペックなCGゲーやってないけどジャギーとか解消されてるの?
トゥーンレンダは好きだったな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:38:20.61 ID:taOcmEoZ0.net
富野より福田の方が面白いだなんて

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:39:00.63 ID:WCOOqKL30.net
日本じゃファンタジーでも海外じゃ差別や暴力は日常過ぎて娯楽ではアンタッチャブル

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:39:01.45 ID:f54YugL10.net
>>882
海外じゃ身近にあるだけにアニメでまで見たくないってのはあるだろうな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:40:16.77 ID:2JxkP7Vd0.net
つーか何でこのスレにさも当然のごとく売り豚が居るんだろう
売りスレ以外の場所で売り豚を見つけたらそいつはカスだって
教科書で習わなかったのかい?


まあ、今週のゆゆゆは疑問を感じる話ではあったが
アンチも信者もみんなゆゆゆが好きなんだなってことだけはよく分かったわw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:41:23.54 ID:3JFICmU20.net
>>885
あっちじゃスプラッター映画は爆笑しながら見るものなんだけど…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:43:45.09 ID:1lsBQ+wR0.net
愉快犯だろ
子供がピンポンダッシュするが如くだよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:43:51.70 ID:MuUggoxM0.net
>>882
あっちのアニオタはリア充じゃないしなw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:44:15.92 ID:vusX3bCf0.net
今期のサンライズは作りすぎ
クロアンGレコBFTに、OVAのオリジンアキト、あと一応バディコン

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:44:22.01 ID:IQduCHkx0.net
白人ってあれだろ、道端で黒人撃ち殺しても許されるとかいう世紀末世界の人間なんだろ
そんなクズがアニメは残虐だウッキイイ!とか失笑しかできんわw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:44:40.14 ID:MFUoeOL20.net
>>889
差別どうこうというかつまらんだけ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:45:24.79 ID:v/ZAxPtO0.net
>>874
サイコパスは表面上はグロ満載のSF刑事物だが、テーマは「法と正義とはどうあるべきか?」だから、深みはある。
俺は1期2期とも録画なしでリアルタイムで見たけど、十分面白いと思った。劇場版見たいなら最低1期だけは見とけば大丈夫。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:48:51.31 ID:IQduCHkx0.net
サイコパスの深みか・・・SAO位にはあるんじゃない?(棒
楽園追放の方が面白そうだけどな、00の水島だし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:50:49.73 ID:MuUggoxM0.net
もう一度観たい!観て欲しい!アニメファンが選ぶ「今もっとも再放送して欲しいアニメ作品」TOP30!

 そして第3位には、アニメファン達の間で長きに渡り名作として語り継がれ、いまなお人気の衰えることのない『CLANNAD』が選ばれた。
不良として知られている主人公と、主人公が通う学園で出逢うヒロイン達との交流と成長の物語には、恋愛、家族愛など、とにかく愛に溢れた作品となっている。

【投票コメント】
「key作品のアニメ化作品の中で一番良い。本当に人生を考えさせられる」
「本当に素敵なアニメなのでたくさんの人に観て欲しい!」
「観たのがもう5年以上も前なので、今観るとどんな風に感じるのか気になる!」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1371302


京アニじゃないところにリメークさせろよ
京アニが作るとつまらん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:53:56.74 ID:IQduCHkx0.net
甘ブリとか氷菓とか選ぶ原作が微妙すぎるんだよ
鍵時代はおもしろかった、流石に今クラナドの2クール×2見るのはだるいが
季節的にはカノンの方が…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:54:00.16 ID:P3OiEjTl0.net
テラフォまさかこれで終わり???
は?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:54:42.58 ID:GDzkNnO10.net
>>897
なるほど、そんな感じなのか
サンクス一期ツタヤってくる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:55:27.27 ID:3JFICmU20.net
サイコパス2期は結構良かったと思う
深夜アニメにしてはテーマもしっかりあったし
ただオタ女子はコウガミさん見たかったと思う
作り手の見せたいものと需要がマッチしてない感じだった
まあ良くあることか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:57:53.48 ID:MuUggoxM0.net
サイコパスって一期の3話までしか見てないけど本当に面白いのか?
あの世界の住人の思考がリアル志向なのにアニメちっくでアホらし過ぎて見てられなくなったんだけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:59:36.47 ID:oyQ675ag0.net
>>904
傑作までは行かないけどまあまあだと思う
劣化攻殻くらいだろうな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:00:07.69 ID:g8S/IDNd0.net
シビュラが他ならぬシビュラによって首絞められる
そのシステム崩壊の過程はSF的でなかなか面白かった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:00:11.35 ID:cdh7QWj70.net
そりゃアニメだしなw
玩具っぽい銃はご愛嬌ということで

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:00:54.44 ID:v/ZAxPtO0.net
テラフォ、俺達の戦いはこれからだED…合掌

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:01:17.49 ID:vusX3bCf0.net
2期は単純に話動かないし一部キャラ影薄いしで微妙だったな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:01:58.54 ID:LnVs0gO90.net
テラフォ結局超圧縮ではなく続きは原作ENDか
まあ超圧縮というか明らかに1クールだと切れ目なんて無いからな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:05:21.26 ID:g8S/IDNd0.net
>>899
クラナド、アフターはあの映像だけで楽しめるからなあ
原作の鮮やかな一枚絵が見事に映像として動いてる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:07:36.63 ID:1aA9g2C20.net
テラフォ唐突にウザ茅野突っ込むのは卑怯だな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:07:55.55 ID:MuUggoxM0.net
いろんなメルマガから艦これBD1巻買えってメールが来てるな
かなり売れると見込んでるように感じるな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:09:16.00 ID:IQduCHkx0.net
艦これってディオメディアだろ?
カンピオーネや問題児みたいな化けそうな原作潰した糞会社だし見込みねえわw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:10:10.06 ID:0Ziuvfbc0.net
あれで化けそうなら何でも化けるだろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:11:00.73 ID:iHbbg/pA0.net
サイコパスはカムイのキャラが1期のマキシマムさんに比べると弱かったかな
マザコン東金はなんのひねりもなくマジでマザコンでわろた

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:11:16.61 ID:MuUggoxM0.net
クラナドはあの餓鬼との艶やかなひまわり畑の世界に引き込まれたのを覚えている
ぶっちゃけ死ぬシーンからのやさぐれて餓鬼との旅行のシーンだけで10話くらい使ってオリジナル要素入れてリメイクするべき

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:12:24.37 ID:MFUoeOL20.net
冬アニメだけで4本あるんだっけ、ディオメディア元請け作品が
やっていけるのかよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:14:25.20 ID:oyQ675ag0.net
>>914
全くその通り
艦これなんて去年の夏あたりから始まって日が浅いし
アニメの企画が持ち上がったのが半年前くらいだろ?
作画は金でどうとでもなるけどオリジナルの脚本は急には出来ないから
中身スカスカのどうでもいい話になるのは間違いない

四月からvitaから発売されるらしいし、特典やコード商法で円盤だけは売れると思う

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:15:54.13 ID:LnVs0gO90.net
サイコパス2期はもっと前にくる味方の男が欲しかったなもうDQNチャラ男ぐらいの
でも最後はあかねちゃん守って死ぬみたいな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:16:22.97 ID:g8S/IDNd0.net
>>917
渚のいないあの世界で辛く苦しくても
娘と二人で手を取り合ってこれからも生活していく
という流れならもっと泣きシコだった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:17:03.79 ID:v/ZAxPtO0.net
>>916
2期で出た新規キャラは魅力に乏しいのばっかりだったな
後輩ちゃんは1期でも出てたが、2期で自己保身イエスマンと分かって萎えた

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:17:34.95 ID:Y6E7IRAX0.net
http://pbs.twimg.com/media/B5LAHW6CMAA0dbj.jpg

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:18:07.93 ID:jOOyqasw0.net
今日も、会社の忘年会でしたよ。
先週も、忘年会だったけど、うちの職場は、派閥が多くてね。
今日は、別の派閥グループ主催の、忘年会だった。

水樹奈々が、紅白出場する事で、それに先駆けて、会社の同僚どもに、クロスジュのOPを華麗に疲労してきた。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:18:35.40 ID:3PfqDyJX0.net
>>919
的外れやなあ
企画は1年以上前に始まってるしコードなんてないわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:19:15.04 ID:g8S/IDNd0.net
カツカレー食べながらドヤ顔でレポートだしたら
次の瞬間には泣かされるって霜月ちゃんネタ過ぎてかわいい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:20:54.03 ID:IQduCHkx0.net
>>919作画良ければ豚は見るからな
甘ブリなんぞがそこそこ人気あるの見ればわかる。だからオタクはちょろいって言われるんですよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:21:04.06 ID:P3OiEjTl0.net
わた、私…誰にも言いませんから!
何も見てません!全部忘れますから!

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:22:10.13 ID:oyQ675ag0.net
>>925
どっちでも同じ
オリジナルの脚本には2年程度は掛かるからスカスカの内容になるのは間違いないし
脚本が花田の時点で想像できるでしょ、何に期待しているのやらゲームとアニメは完全に別物だよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:23:26.47 ID:0Ziuvfbc0.net
振り返ってみれば、サイコパス2期は主人公不在の物語だったなとしか
あと東金のストーカー行為の理由が「母さんへの愛ゆえ」というクソどうでもいい一言で片付けられてビックリ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:24:38.94 ID:0Ziuvfbc0.net
>>929
半年と1年半が同じって脳味噌涌いてんだろお前

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:24:44.89 ID:3PfqDyJX0.net
>>929
期待なんてしてねえよw 円盤なんて買わんし
ただ単におまえの考えが適当な思いつきなのが馬鹿らしかっただけ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:24:53.84 ID:1aA9g2C20.net
金掛かってると下手な冒険できないからね
あんまり期待し過ぎたら酷で楽しいめなくなるよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:28:52.97 ID:oyQ675ag0.net
>>931
お前らアニメの軍ヲタでも無い花田にオリジナルの脚本が書けると思ってるの?
めでたい思考だね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:30:36.33 ID:LnVs0gO90.net
意気揚々と原作アニメをオリジナルストーリーで上塗りしている谷口悟朗であった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:30:47.30 ID:g8S/IDNd0.net
東方やミクと同じように閉じコンであるべき
内容だったとは思う>艦コレ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:30:55.48 ID:0Ziuvfbc0.net
>>934
日本語話すかバナナでも食ってろ猿野郎

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:32:17.36 ID:IQduCHkx0.net
まあ花田があれなのはもうラブライブでわかってることだしなあ
ID:oyQ675ag0を叩く奴がいても、花田擁護する奴がいない時点でお察し

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:34:11.88 ID:1lsBQ+wR0.net
脚本家気取りのワナビーだったりしてw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:34:31.87 ID:mn48GTtr0.net
セレクターが終わりましたな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:34:37.27 ID:MuUggoxM0.net
まぁ艦これがヒットしてくれたおかげで一番ほくそ笑んでるのは絵師だろうな
無名の人が一躍時の人になったわけだし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:35:46.36 ID:oyQ675ag0.net
艦これを叩きたいのではなくて俺を叩くのが目的なのがミエミエで草
もっと知識つけてから噛み付いてくれないかな、歯ごたえが無さ過ぎてつまらんよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:36:09.13 ID:0ThzMie60.net
脚本家をやたら叩くのは中級のキモオタにありがちな現象

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:36:12.23 ID:0Ziuvfbc0.net
馬鹿が嫌いなだけで艦コレに興味ないだけでーす

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:37:13.59 ID:TiwKXsM90.net
脚本家の名前なんか気にする必要ないよ
アニメの出来にほとんど影響しない要素なんだから

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:37:38.21 ID:LnVs0gO90.net
艦これって何アニメなの?戦うの?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:38:35.81 ID:g8S/IDNd0.net
たくさん死人出るグロアニメだって

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:38:59.60 ID:oyQ675ag0.net
>>945
お前何言ってるの?www

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:39:39.91 ID:LnVs0gO90.net
艦これのSTAFF見たら

クリーチャーデザイン
清水空翔

クリーチャーってどういうことなの

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:39:58.48 ID:s17odKtJ0.net
 ウヨ媚びミリ萌えアニメなんて0話切り上等なんで好きにしてくれていいよ。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:43:50.24 ID:g8S/IDNd0.net
艦コンなんかどうでもいいから、冲方のシュピーゲル
シリーズをアニメにしようぜ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:47:10.57 ID:iHbbg/pA0.net
艦これってなんか負けると服がビリビリになる絵が見られるエロいゲームだっけ?
アニメもエロいって事かっ!?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:52:19.94 ID:v/ZAxPtO0.net
>>952
来期エロそうなのは、夜のヤッターマンとユリ熊、だと思う

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:53:50.68 ID:XaJhRmFi0.net
GFみたいになりそうな悪感

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:57:36.93 ID:pC7YoeJ70.net
牙狼見てたら唐突な飯テロ食らったの絶許
http://imgur.com/bKDXXRQ.jpg

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:58:18.85 ID:BdwSMbUP0.net
艦コレって結局どこで流行ってるのか
わからないまま消えちゃったな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:58:50.15 ID:CRIYQfSc0.net
唐突な鍋だなw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:59:46.16 ID:hY/l0avM0.net
ぬらりひょんの孫って面白い?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:01:06.51 ID:0Ziuvfbc0.net
>>956
ああいうのって大体オタクコミュニティーの内側で盛り上がるもんだと思うから、
そういうコミュニティーに参加してないとすげえどうでもいいんだよね
ソシャゲとか一切やんねえから毎度ポカーンとしてるわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:01:44.30 ID:0Ziuvfbc0.net
立てて来るわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:03:25.33 ID:BdwSMbUP0.net
>>959
たぶんコップの中の嵐なんだよな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:03:27.13 ID:mn48GTtr0.net
すでにワーワー言ってる人は毎週観そうだな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:04:55.47 ID:v/ZAxPtO0.net
角川が艦これに結構出資してて、恐らくあまり回収出来てないから、後には引けないのでこうなったのだろう。
DMMはアホみたいに儲かったって記事は読んだ。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:05:17.87 ID:XaJhRmFi0.net
>>959
全然知らないから制服着た女の子が戦艦のコスプレ(?)してるだけなのになんであんな流行ってんのか分からんわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:05:28.89 ID:LnVs0gO90.net
俺は今クラッシュオブクランしかしてないがこういう集団で攻めて戦うみたいなファンタジーが見たいわ
バハムートは集団戦かと思いきや違ったし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:09:25.14 ID:0Ziuvfbc0.net
今期アニメ総合スレ 112 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419008938/

はい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:10:24.16 ID:iHbbg/pA0.net
>>953
今ヤッターマンの絵見てきたがリアル系でふいたwこれはドロンジョ様に期待していいって事か!
ゆり熊ってやつはまんまユリで熊なのなw不思議ちゃんな世界観ぽいけど可愛いな

>>955
美味そうだなおい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:12:19.69 ID:xX/MWPGA0.net
艦これはゆゆゆ枠になりそうだな
話をしただけで荒れる
ゆゆゆのようにこのスレで艦これの話は出来ないだろうな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:12:50.89 ID:RA5hh03J0.net
>>965
ファンタジーで集団戦は微妙なんだと思うわ
魔弾みたいに個人戦でいいんじゃね? ってなるんで

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:13:40.05 ID:LnVs0gO90.net
ドクロベエ:ホリ

こいつはもうクリカン的な立ち位置なのか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:15:46.49 ID:LnVs0gO90.net
>>966
乙乙

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:16:32.74 ID:3JFICmU20.net
>>966


973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:21:08.55 ID:v/ZAxPtO0.net
>>968
来期は艦これの他にモバマスという厄介もあるな

>>966


974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:22:23.55 ID:jHrqkG7N0.net
アルペジオって艦コレと関連あるのか
メンタルモデルとかでてくんのか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:26:30.79 ID:s17odKtJ0.net
 埋めついでに板違いだけど、そもそもソシャゲに貢ぐ心境が理解できない。
電車通勤の都会民の暇つぶしなのかね。
 ゲームならbundleで古めの洋ゲーを買ってきてMOD突っ込んで遊ぶのが
最高にコスパ高いと思うわ。遊ぶ価値のある作品なら日本語化も含めて
大抵環境は整っているし、評価が確定しているから外れもそう引かないし。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:28:07.11 ID:liDagxzP0.net
そろそろスクイズのような本格ラブストーリーものに飢えてきているんだが

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:30:29.33 ID:v/ZAxPtO0.net
スクイズって、誠死ね?w

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:37:08.96 ID:0DWH8e2k0.net
ギャルゲとか嫌いだけどアマガミのアニメは面白かった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:38:13.08 ID:3JFICmU20.net
ハーレム環境におかれれば誰でもヤリまくる
他ハーレムものよりはスクイズのほうがリアルだよな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:38:57.81 ID:P3OiEjTl0.net
曇天なんの捻りもない展開で大団円でオワタ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:50:45.60 ID:liDagxzP0.net
深夜アニメもやりまくればいいのにな
SAOも全員とヤレばいいのに

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:51:47.80 ID:0Ziuvfbc0.net
セックスなんて現実でやれるじゃん

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:54:24.56 ID:liDagxzP0.net
SAOとか5Pとか6Pとかでやればいいのにな
チート君なら余裕だろう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:55:29.33 ID:0Ziuvfbc0.net
アニメに求めずに現実でセックスすればいいじゃん
なんでしないの?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:56:11.16 ID:RA5hh03J0.net
>>975
俺は課金はしないけど課金する気持ちはわからんでもない
基本無料なんだからわからないけど興味あるなら人気あるのをやってみりゃわかる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:57:07.43 ID:3JFICmU20.net
SAOはヤリまくって刺されそうになっても
俺TUEEEEで乗りきりゃいいしな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:57:51.52 ID:liDagxzP0.net
リアルなら出会った日にヤってるのにな
SAOとかそういうところは逃げの姿勢だよな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:59:59.65 ID:n+NGUI7x0.net
課金ゲーは課金しないとストレス溜まりまくる仕様になっていたり
イベント限定のアイテムを取るには必須だったりまああれこれ課金したくなるようになってるよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:01:52.32 ID:jD2Dzm8bO.net
にぼっしーが・・・にぼっしーがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:01:55.86 ID:P3OiEjTl0.net
SAO、ここんとこずっとつまらなくてネットしながら横目で適当に見てるから
アスナのオカンが何であれで説得されたのか良く分からなかったw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:16:51.63 ID:gvZUJ3L80.net
ウィクロス最終回OP効果音無し(;ω;)

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:25:26.40 ID:idCMNVys0.net
牙狼最強に面白い件

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:30:04.57 ID:70E4y3rc0.net
アスナの母は気づいたら1人になってたんだろうな
でアスナが母の気持ちを埋めたんじゃないかと

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:52:08.73 ID:L1QErb5W0.net
>>988
最近のはそうでもないよ
無課金でも十分楽しめる仕様になっている

中途半端に課金しても損するのは昔と変わってない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:58:18.74 ID:gvZUJ3L80.net
ヒザカックンヒザカックン

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:58:40.91 ID:gvZUJ3L80.net
月からきたもの

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 04:01:02.04 ID:I856+eQQ0.net
嫁コレを無課金で1年くらい毎日ひたすらこなすノルマをやってたなあ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 04:06:55.06 ID:L1QErb5W0.net
無課金になる理由は
この手のブラウザゲームやネトゲーは
数十万から百何十万円注ぎ込まないと効果が実感できないからだ
数千円払ってもまったく無駄になってしまう

数万円課金しても僅かばかりに効果は実感できるのだが微課金に属する
この時点で金銭感覚が麻痺しており数万円が僅かだと錯覚してしまう

アニメの円盤商法と似てなくもない
単価を高くして羽振りのいい人に払ってもらい多くの人は無課金で楽しむ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 04:10:02.27 ID:gvZUJ3L80.net
( ´∀`)σ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 04:11:28.68 ID:jD2Dzm8bO.net
1000なら勇者部大逆転ハッピーエンド

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200