2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート GENESIS 25 [転載禁止]・2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:52:15.66 ID:IoTIC8fc0.net
世界よ、滅べ。
圧倒的ビジュアルファンタジー
―――――――――――――――――――――――――――――――
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報及び配信情報
TOKYO MX                10月6日より 毎週 月曜 24:00〜
サンテレビ                 10月6日より 毎週 月曜 23:30〜
KBS京都                   10月6日より 毎週 月曜 25:00〜
テレビ愛知             10月6日より 毎週 月曜 25:35〜
BS11                 10月8日より 毎週 水曜 24:00〜
サガテレビ                  10月10日より 毎週 金曜 25:50〜 (初回放送は26:30〜)
AT-X                  10月8日より 毎週 水曜 21:30〜 (リピート放送:毎週金曜9:30〜/毎週日曜27:30〜/毎週火曜15:30〜)
バンダイチャンネル          10月6日より 毎週月曜27:00〜
ビデオマーケット             10月6日より 毎週月曜26:05〜
楽天Showtime            10月6日より 毎週 月曜 26:05〜
GyaO!                 10月6日より 毎週 月曜 26:05〜
dアニメストア              10月14日より 毎週 火曜 12:00〜 (以降毎週月曜12:00〜)
ニコニコチャンネル        10月6日より 毎週 月曜 26:05〜 (生放送) http://ch.nicovideo.jp/shingekinobahamut-genesis
.                    10月6日より 毎週 月曜 26:30〜 (チャンネル)
◆関連サイト
アニメ公式サイト:http://shingekinobahamut-genesis.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/bahamut_genesis
ゲーム公式サイト:http://www.cygames.co.jp/bahamut/

◆前スレ
神撃のバハムート GENESIS 24 [転載禁止]・2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1418464032/

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:22:39.45 ID:WlRGMr/W0.net
>>881
ファバロがんばれって思う
でもカイザルが落ちるのを見殺しにしたのは許せん!
矢を胸に受けたからおあいこなと言ってもだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:24:12.16 ID:FH+X2pee0.net
ちょっぴりだけどケルベロスの出番があってよかったね
でももうないだろうね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:26:15.95 ID:FH+X2pee0.net
>>883
いやいやいやラヴァレイの悪っぷりは匂わせまくってだでしょうがw
このスレでも散々言われてたじゃんか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:26:22.44 ID:tmh3iXJY0.net
>>881
あれはもうファバロVSラヴァレイの舞台が整ったって感じだったな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:31:22.96 ID:nurSg+ee0.net
>>880
そこは
(アザゼルさんが)神や人間と手を組んだか
って言ってると思う。俺も最初は混乱したけどw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:33:24.84 ID:GcaOpHA20.net
>>886
ラヴァレイがジャンヌの側近のジルドレって時点で最初から疑惑が浮上してて
アザゼルの城の時なんてラヴァレイがどっから情報仕入れてきたんだってことで一気に黒幕疑惑が持ち上がったてた
でもマルチネとの接点が解らなかった

そしてどうやって悪魔でないことを隠してるんだと考えたが
悪魔に赤く光って反応する腕輪を使って、いかにも悪魔ではないですよと視聴者を誘導して騙してたんだなと気づいたら
すごくうまいことしてやられた感がある

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:39:12.96 ID:A1qOIbEH0.net
3話終了後のスレにラヴァレイ怪しいと書いたけど
ミスリードのやり方も晒し方も稚拙だったと思うわ
そんな小賢しい演出よりもっと画面で魅せるアニメだと思ってたからよけいに残念だわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:40:19.26 ID:nurSg+ee0.net
ほのぼのエンドカードの蛇はアザゼルなんかねw
wikiによると七つの蛇頭らしいけど。
四人で冒険に戻るエンドにアザゼルとアヒルが混ざるならそれもある意味見てみたいw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:41:57.02 ID:gm4AL5kJ0.net
>>879
恩田さんは昔からリアル志向の絵柄だった
むしろ時代が追い付いたという気がする

でもバハの絵柄はアニメ寄り(デフォルメ寄り)だから絵柄合わせてるのかも
鋼の鬼とかと比べるとだいぶ違う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:43:09.32 ID:6R7g3VF20.net
>>882
そういや本職のアニメーターさんがツイッターで「11話の動線すげえ」みたいなこと呟いてたな
落ちながら戦ってる場面とか難しそうだ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:44:24.03 ID:sGQ/7kZf0.net
>>882
今も昔もオールマイティにこなす主力アニメーターは昭和40年前後5年うまれの45〜55歳くらいのおっさんメーターだよ。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:45:36.35 ID:nuZunVEZ0.net
>>889
腕輪はそうだな。ラヴァレイ怪しいけど腕輪光ってないし誰かに利用されてるだけのキャラだと思ってたからそこはしてやられた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:47:06.82 ID:RRMAk9UP0.net
>>886
滅べと願うぐらいだから、ただのサイコ野郎に終わらせないで
凄みのある悪役の内面描写がもっと欲しかったんだよ
もう最終話だから描けないだろうね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:50:34.31 ID:K/PbPcNJ0.net
>>892
鋼の鬼、懐かしい…今なら〜お前を〜のEDが甦ったw
90年代は今と違ってリアル系が主流ではあったからなぁ…それでも頭抜けてたね
バハの絵はアニメ寄りってわかるわ、特に女子キャラ
本来もっと立体的でバタ臭いからカイザルあたりが一番恩田っぽいね
どっかで耽美な男は描くの飽きたとか言ってたってレス見かけたからファバロ見て納得
ファバロは恩田キャラでは異質だけどすげぇ好き、独特の格好良さ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:58:47.06 ID:YB7OU8zq0.net
後からなら3話のゾンビ回後に気づいたわーとかいくらでも言えるわけで

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:03:58.87 ID:tmh3iXJY0.net
今見返したらカイザルがツタに絡まってるとこ(ニコニコ動画の12分20秒くらいのとこ)で
ボウガンに薬仕込んでるっぽいな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:29:43.36 ID:W5wkd3640.net
>>899
いわれてみればたしかに
でもそうなると走馬灯モノローグは??ってなるけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:37:18.63 ID:mLtP9/OI0.net
今までの稽古とかと動きが全然違うからファバロじゃないって言いたいんだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:38:09.53 ID:I/W7dK2EO.net
ファバロは聖騎士かな?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:44:18.07 ID:CCUVnAjF0.net
>>902
悪魔になっちゃうと却って弱いのか
>>885
じゃぁねーと最後の挨拶に出て来たかと思うと鳴けるワン

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:46:40.75 ID:hXeRA6dM0.net
ジャンヌの雄姿はもうみれないのかな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:52:48.42 ID:tNf0z/5D0.net
ミカエルがジャンヌにくれた神も斬れる剣ってどっから出てきたん
天使が作ったの?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:54:00.45 ID:29QrhiuR0.net
>>899
マジか
だとしたらファバロちゃんと復活しそうか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:55:00.79 ID:29QrhiuR0.net
>>903
シリアスな状況でお祭りムードなケルベロスがいて
やっぱ悪魔なんだなって思ったわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:55:38.02 ID:29QrhiuR0.net
>>905
たぶんそう
ミカエルが作ったか何か

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:56:23.67 ID:cZqp3y3y0.net
>>898
なんか負け惜しみみたいな事言ってるけど
面倒臭いから自分で過去スレ見てこいよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 01:06:36.27 ID:EXxERTS70.net
素晴らしい絵だと思うし壮大な設定とも思うけど、展開が早すぎて上滑りな感じがする
入り込めないうちに通り過ぎるっていうか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 01:08:42.17 ID:X2VQtPh60.net
>>909から溢れるミサワ臭。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 01:12:23.71 ID:bLPQVxYL0.net
音楽で語る、みたいなのがたまらんかった
これは予算があるからできる事なのか…?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 01:15:56.44 ID:vEHCwB5Y0.net
>>900
カイザルはあれは解毒剤だと知らないんじゃないか
リタの説明はこれをアフロにぶちこんで…までしかできなかったし
人間の武器は悪魔には効かないのを知りながら攻撃してると言うことは
あの薬は悪魔を仕留める何らかのアイテムだと思っているとか(ある意味間違いないけど)
ならカイザルはあのとき本気で対峙してたってことになる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 01:27:54.41 ID:RiaL6SW30.net
贅沢で無駄のない使い方だよね、音楽
サントラほしいです…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 01:30:37.86 ID:vEHCwB5Y0.net
金もあるだろうけど音楽に関してはコネクションじゃないかな
そういうスコアが書けなことには成立しないだろうし
売れっ子がこういうめんどくさい仕事(1話限りで使い捨てありとか)引き受けたのは
監督と親友だからだろう
あのぶ厚い譜面、すごかったよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 01:37:16.69 ID:tObZrkio0.net
>>890
トリック的な小賢しい演出を使ったアニメは一度観れば十分なんだよね

愛すべき主人公の成長や交流を描いた場面は再視聴に耐えるものなのに、少なかったな〜

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 01:49:47.32 ID:X2VQtPh60.net
これが自演か。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 01:51:25.68 ID:1R9X+CwP0.net
ルシフェルはなんか丸く収まったところで
愚か者め、とか言うだけでいいような気がするw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 02:09:15.15 ID:29QrhiuR0.net
>>913
ほんとだ
説明聞いてなかった気はしてたけどちゃんとボウガンに込めてる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 02:11:34.13 ID:tFczqh+S0.net
>>916
キャラの遊び回的な回が無かったからな
助長も過ぎれば飽きられるし2クールと言わず
不可能だけどプラス6話ぐらいはキャラの内容を足して欲しかった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 02:13:18.40 ID:8INdX75V0.net
来週楽しみや

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 02:14:58.87 ID:I3ujQXok0.net
どうまとめるのかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 02:19:26.59 ID:1R9X+CwP0.net
2クールあってもダラダラ回り道するだけで
さほど意味無いっしょ。
要はこの面子のドタバタ珍道中が見たいってだけの話で。
おんせんかいでもやんのか?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 02:38:14.02 ID:aZ6sz/a40.net
見たいと思えるくらい良いキャラたちだなって事さ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 02:43:43.16 ID:qk7KvLAY0.net
キャラ目当の2クール待望論は日常アニメが見たいだけやろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 02:46:48.08 ID:1R9X+CwP0.net
そんなにキャラが気に入ったなら二次創作で盛り上げてやればいいのに。
二次創作界隈では
モバマスはもちろんのこと後発のグランブルーにさえ負けてるバハなんだから。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 02:51:12.37 ID:8Y1Nt8GN0.net
以前タイバニを思い出すって書き込んでた人いたけど
終盤主人公のうちひとりがほぼ死にかけるのもあわせて今回自分も彷彿としたわ
最終回は「地獄の底から帰って来たぜ!」「ファバロ、おまえ、死んだはずでは…?!」みたいな復活したり
追いつめられたラヴァレイが「……バハムートは終わらんよ……」となかば自死まがいで消えていくんだろうな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 03:01:02.04 ID:c9cSJ/UD0.net
いや、同じ監督だからって同じ展開やったんじゃ意味ないでしょw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 03:38:36.60 ID:XyrPEcv60.net
やっぱしアザゼルさん生きてて仲間になったじゃないすか!!予想的中!

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 05:39:16.25 ID:xQbE7tSw0.net
後日談を1話ほしいな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/24(水) 05:59:12.52 ID:m3Y3OGYmX
驚愕的な値段、今ここに!
なんとウォーター1本1円程度!
全てはあなたがゲームの中で牛耳を執れるため!
全力もっとサポート致します!
www.mugenrmt.com/rmt/shingekinobahamutRMT.html
お問い合わせ大歓迎です!夢幻RMT 24時間対応LINE id:mugen01
Yahooで 夢幻RMT 検索!

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 06:08:08.60 ID:7ghrCyyE0.net
劇場版で!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 06:09:47.79 ID:blm+Mn0o0.net
今週はリタの表情がコロコロ変わっていいな
かわいい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 06:12:50.98 ID:xQbE7tSw0.net
リタ 叫び声だけ別人な声

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 06:43:07.74 ID:NLpFlpya0.net
ロバ系の悪魔になって
ファロバ参上とか言って欲しかった

936 :973@\(^o^)/:2014/12/24(水) 06:44:18.88 ID:3PRcZ3Zo0.net
>>815
イケメン大天使がゾンビ娘が煎じてアヒルが弾いた怪しい正露丸をいつの間にかキャッチしていて、大天使である自分の力ではなくいちゾンビ娘の煎じた怪しい正露丸頼りにそれを口に含んでいい雰囲気醸し出しながら人間の乙女に口移しするとか、正直笑うとこだわなw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 07:26:40.18 ID:sn12CJgj0.net
マジレスするとキリスト教圏視聴者は
あのシーンで感涙に咽び泣く

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 07:34:56.18 ID:29CnGweTO.net
キリスト教信者「nn〜wwwwwwwwwwww」

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 07:37:00.08 ID:xQ23As7N0.net
ケチをつけたいだけで11話まで追っかけてるってある意味すごいな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 07:41:33.40 ID:9rdRAyYy0.net
好きな作品見てる方が充実するだろうに

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 08:12:46.09 ID:vx924Y690.net
口移しで飲ませるのはいい
なぜその時に「〜んん〜んん〜!」と言わなかったのかは問題だ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 08:25:25.56 ID:2/WvIoFF0.net
>>933
カイザル心配する表情が母ちゃんそのものでワロタ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:19:18.73 ID:wnBrNcf30.net
リタがロケットパンチで飛ばした丸薬をんんーさんがよく拾えたなというのと
悪魔化解除の薬だとわかったなというのがちょっとひっかかった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:26:38.00 ID:zCle5x720.net
大天使様やぞ
そのくらい分からいでか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:27:07.37 ID:YIXPem9A0.net
天使だから

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:29:36.29 ID:29CnGweTO.net
実は馬車の上にへばりついてて盗み聞きしてた説

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:50:58.52 ID:583cJ8Jg0.net
ラファエルとウリエルがあっさりで恩田さんらしくないって意見あるけど
直近の恩田さんキャラデザのクロノスってアニメのキャラデザはああいう顔だったよ
今回カードデザインにも寄せたんだろうけど
最近はあっさりめに描くようにしてるんじゃない?
はやりの傾向もあっさりめだし
ベルセルクは原作があれだけに恩田さんのキャラデザが光って得濃だったけどもw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:51:20.21 ID:tvWci/r50.net
んん〜あれはジャンヌを元に戻す薬!

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:59:54.42 ID:fwcUPbvI0.net
黒ファバロは顔はいつもよりかっこいいのに角アフロがかわいいなw
角が小さいからアフロをちょっと盛り上げるぐらいしかできないのか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 10:17:13.19 ID:qU5HDUt00.net
あの角アフロ見てるとシリアスに徹しきれない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 10:49:14.74 ID:AO0oLFfD0.net
同じマルチネの薬でも男女差があるのが笑える
ジャンヌのようにコスチェンジあると思ったのに手抜きや
断固抗議する
アフロにもV系衣装を!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 10:51:04.35 ID:TWiEQ0230.net
バッカだなあ、お楽しみは最後に決まってんだろ!

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 10:51:05.02 ID:EXxERTS70.net
大天使様がリタに反応して、哀れなゾンビよ成仏せよってならないのが不思議

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 10:59:31.62 ID:YIXPem9A0.net
バハムートだと別に神と魔は目があったらバトルってわけじゃないからな
神は独自の統治ルールで動いてるからその邪魔になるようなら罪のない人間でも殺すし逆もある

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 11:15:52.77 ID:KxsHD3IB0.net
本気を出すみたいなこと言って、ファバロ達にやられて、ベルゼに更にやられて、
馬車に轢かれて、アザゼルさんはかなりの手負い。
それなのに、ベルゼと互角にやり合ってる。ようやく、本気出したんだね。
アザゼルさんはスロースターター過ぎる。
でも、バハムートが復活しても、本気状態の今なら、一人だけ生き残れるわ。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 11:20:29.14 ID:MjQr0Xe70.net
>>955
将来人類が滅んでもゴキブリは生き残るって話思い出した

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 11:28:00.99 ID:I5avkbRD0.net
>>950
クリオネっぽくて和むわー

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 11:34:03.49 ID:Vq6BXRLu0.net
クリオネwwww
確かに和むけどアイツの捕食シーンは怖いんだよなあ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 11:44:24.25 ID:km2Fgp//0.net
終わった話題に日付変わってから不自然なほど突然ロングパスし
脚本君か俺クラス君に せやな とか 同意 とか言ってるのは
ご本人の自演なんだろうなあ
常駐しても相手してくれる人が少ないのに

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 11:56:57.58 ID:/k1z5ce/0.net
>>953
人間なんか基本どうでも良いから…ジャンヌは聖女で別枠・・・

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 11:58:33.06 ID:qseR2wM30.net
>>954
次スレよろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 12:00:14.76 ID:RT6nkAgO0.net
次スレの番号、27になるから注意だね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 12:00:32.03 ID:wnBrNcf30.net
本気のアザゼルさんが見られてよかった
このまま死なずに終わって欲しいな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 12:47:07.47 ID:fVq2LKVJ0.net
あんな短時間に関わらずファバロのちっこいツノに愛着がわいてもた、かわいい
解毒されてもシッポとセットでついたままでいて欲しい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 13:00:00.69 ID:YIXPem9A0.net
踏んでるの気付かなかった
昨日立てたばっかりだから無理かもだが行ってみる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 13:07:45.21 ID:YIXPem9A0.net
ごめん無理だった
>>970お願いします

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 13:10:22.97 ID:9ZnJ6nOB0.net
バハさん「はいはいわしのせいわしのせい」

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 13:33:30.86 ID:xQbE7tSw0.net
神魔の鍵がどうにも感覚とあわなくて
神と魔が鍵となってバハを封印したのなら、バハに刺さっておけよっていうか

鍵を突き刺したままの必要はないから、理屈が間違ってるわけではないんだが

どうしても感覚的に封印とは楔のイメージがあるからな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 14:11:23.16 ID:Lt2noNGG0.net
初登場時の雰囲気はラスボスクラスだったのに
ここ最近のアザゼルさんの小物臭が半端ない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 14:30:16.68 ID:aZ6sz/a40.net
最初から小物臭してたけどなあ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 14:44:37.08 ID:dzrnApme0.net
序盤で出てくるのって大抵アレなことが多いし、カッコつけは得てしてアレになるから
大体予想の範囲内で、でも引っ張ったのは予想外
ただ当初の予定通り7話のあれで消滅だったら弱すぎ簡単すぎって印象だったかも知れん
ベルゼビュートの敵対キャラでもあるからこの最終戦でベルさんと闘ってても自分は違和感無い
ベルvsアザ、マルチネvsファバって構図が出来上がるし
でもアザゼルさんを退場させてた場合どんな運びだったのかは気になる
ベルvsバッカスだったのかな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 14:48:08.68 ID:wnBrNcf30.net
バッカスはOPで戦ってたからいつかは戦うと思ってたけど
相手が闇堕ちジャンヌだとはおもわなかったなあ
普通に強かった…流石は神

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 14:49:14.57 ID:MJDx84Kq0.net
アザゼルさんと良い勝負してるベルゼビュートって
やっぱスグにやられちゃうんだろーな・・・

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 14:54:43.26 ID:biaYHjKf0.net
>>972
むしろ所詮は急造人造の悪魔化で、神と互角なジャンヌを褒めるべき

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 14:54:50.87 ID:1R9X+CwP0.net
アザゼル、人間相手だと驕ってなかったら基本的に勝ってたからなあ。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 15:24:24.63 ID:RT6nkAgO0.net
>>974
次スレご指名来てるよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 15:28:13.86 ID:kSSc6LwM0.net
アザゼルがまともに戦ってるの今回が初めてだからな
不意打ちと舐めプで醜態晒してただけで

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 15:29:32.81 ID:Tjz4SzMg0.net
10話まで見たけど
序盤の面白さがなくなって
ドトウの展開中なんだろうけど
フ〜ン。ってなってる
序盤(5話まで)のワクワク感を返して!!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 15:33:01.24 ID:f3XXMchk0.net
お前には返さない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 15:38:49.96 ID:txTW6Def0.net
カイザルがファバロのハートを射止めちゃったな…物理的に

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 15:51:44.00 ID:fwcUPbvI0.net
エンドカードが意外な人でびっくりした
あれは子供の頃だけど、あんな感じで4人の道中の話があればいいのになー
ストーリー的に4人合流して旅してた可能性は無いんだけど
ドラマCDでもいいから4人の掛け合いが聞きたいな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 16:22:20.57 ID:1R9X+CwP0.net
>>981
るるるはゲームアプリ内でバハのストーリーマンガ連載してるのよ。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 17:00:29.20 ID:BUzacZIi0.net
ラヴァレイ=マルチネって認識でいい?

総レス数 1005
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200