2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蟲師 続章 81

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 04:24:14.00 ID:vOc9oebE0.net
■放映及び配信日程
【第一期】平成17年10月〜平成18年6月放送 (全26話)
【特別編】「日蝕む翳」前後編 平成26年1月放送
【続章 前半】平成26年4月より放送(1話〜10話)
【続章 特別編】「棘のみち」前後編 平成26年8月放送
【続章 後半】平成26年10月より放送開始(11話〜)
 TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11
           毎週土曜 24:30〜 10月18日〜
 ABC 朝日放送 毎週水曜 26:44〜 10月22日〜
 ニコニコ動画         毎週月曜 23:00更新 10月20日〜
 GyaO!、楽天ショウタイム 毎週金曜 24:00更新 10月24日〜
 バンダイチャンネル     毎週金曜 25:00更新 10月24日〜
 dアニメストア         毎週土曜 12:00更新 10月25日〜

■公式サイト(続章)
 http://www.mushishi-anime.com/
 Twitter:http://twitter.com/mushishi_anime
■公式サイト(第一期)
 http://mv.avex.jp/mushishi/
 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/mushishi/

==================================================
・【※実況厳禁】放送中に放送内容の実況は実況板へ。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

■前スレ
蟲師 続章 80 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417595163/

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:04:25.35 ID:sHRxUeJA0.net
>>633
コピーではないよ
原作のすべてのコマの表情やポーズや草木の本数や影や光をすべて何度も確認して絵コンテに書き下ろしてるからほとんどコピーみたいなものだけど
監督が描いてるんだよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:07:35.19 ID:uQjabnJ20.net
ちゃんと監督が描いてるよ。原作見ながら描いてるからある意味コピーと言えるかもしれんがw

>>635
緑の座の絵コンテは1期のDVD全巻購入者特典だった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:09:46.38 ID:sHRxUeJA0.net
>>637
教えてくれてありがとう。よく話題にあがるからこの画像は前から保存してたんだけど、自分の手元に無いのですげえ羨ましい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:09:47.12 ID:Td1UiBa40.net
1期のDVD全集購入特典応募の絵コンテで見たがこのクオリティだったぞ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:10:31.76 ID:znTTah2M0.net
なるほど、ありがとう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:29:18.40 ID:PInDPKq10.net
こういうの見ると作画出身だなって思う

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:42:20.47 ID:2WdTDHl10.net
>>637
コピーやない、昇華や

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:08:19.50 ID:ASPoK9r+0.net
第1話の絵コンテは監督が作品への意気込みと気合をスタッフに示すために
異常なほど書き込まれていると以前スレで教えてもらった

>>592,610
レスとんです。倍率高い回に応募してしまったのかもしれん
緑の座が観たくてな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:23:41.59 ID:cpffp6Wu0.net
>>628
究極のプロの仕事

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:44:21.83 ID:UT1UOV2l0.net
>>628
書き込み過ぎだコラw 原作コミックよりなんか美しいじゃねーか!

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:53:25.04 ID:fOHr0N880.net
すごい絵コンテだな
いっその事漫画を媒介せず
脚本を漆原さんに書いてもらってアニメ撮ればいいんじゃね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:55:00.96 ID:dTIZaT0K0.net
そこで劇場版ですよ
ってなれば良かったのにな
新規シナリオ劇場版見なかったなー

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:26:25.56 ID:UT1UOV2l0.net
まぁ原作コミックに心底惚れ込んだから、あーゆー変態絵コンテになったんだろうなw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:30:44.50 ID:2oj8qJYb0.net
>>628
コレ貰っとけばよかった〜って今になって後悔してるorz

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:40:37.36 ID:oNcw/rzGO.net
第一期のサントラリマスター版が出ると今ごろ知って狂喜している次第。
蟲師展のカプセルグッズが激しく気になる。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:25:57.59 ID:tPM75Q8I0.net
蟲師展今知った
新作グッズってどういうの出す気なんだろう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:12:55.00 ID:bw+uOFJX0.net
サントラ完全版も欲しいけど公式からアナウンスないからなかなか予約できずにいる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 06:22:03.21 ID:9dgKMdQM0.net
グッズって言っても
カラオケコラボみたいなのはゴミしか出てこないからいらね
薬箱とか蟲タバコとか光酒出してくるって言うなら喜ぶ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 09:25:44.70 ID:UVzexqOB0.net
>>628
YOU、蟲師書いちゃいなYO

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:07:08.05 ID:LR92nhRg0.net
このコンテ、レンズの身バレしてないとこではわざわざ「少女」って書いている
本当に細かいな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:01:48.03 ID:LxuWe8+40.net
ここまでやってくれるアニメはそーはないな
漆原先生も作家冥利に尽きるだろう

でも、2期2クール目の順番はもちっと変えた方が良かったかな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:26:26.37 ID:884+D3jF0.net
木で終わりは良いと思うが
間はきつかったな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:38:48.33 ID:Xv0cx4Ts0.net
間というか木までの三話だな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:53:19.66 ID:fzNDCYKc0.net
日蝕むのときの「テーマ白黒」「素晴らしいと思うけどはっきり白黒でなくいろんなグレー」「まさしくそうだ」のやりとりホント好き
互いの長年にわたる信頼とプロの仕事人のこだわりと誠意が見え隠れするようで

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:46:01.98 ID:NjjUYDRs0.net
>>659
なんかの記事の話?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:57:06.83 ID:fzNDCYKc0.net
>>660
日蝕むのときのニコ生で長濱監督が話してたんだ。ギンコの人もいた
今でもたぶん誰かがどっかにそのときの動画あげてんじゃないかな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:33:02.51 ID:GbOQsMWO0.net
動画まだニコニコにあるぞ
一期の頃から仲良いよな監督と原作者
ものすごい回数の確認とやり取りがあったって言ってたもんな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:14:18.41 ID:fAC7XNKK0.net
>>652
1月に出る一期の「蟲音 前・後」を2枚組にした「全」なら普通にCDショップで
予約できたぞ。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:02:55.04 ID:3yTWhZ1p0.net
>>663
情報ありがとう
https://www.amazon.co.jp/dp/B00QEU3F02
Amazonでポチった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:02:40.57 ID:5W3jENmP0.net
>>663
なかなか公式から情報ないから不安だったんだ
ありがとう
店舗特典とかあるのかな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 04:55:58.23 ID:fu+ov47d0.net
欲しかったけどなかなか手が出んかった
予約しといたわサンキュー

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 09:24:34.78 ID:E2Qv4yy+0.net
>>663
知らんかったから助かった!
ありがと

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 13:16:52.83 ID:swBQX2yK0.net
原作のおばちゃん
http://iup.2ch-library.com/i/i1354020-1419826495.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1354021-1419826563.jpg

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 13:57:20.13 ID:Ng6c843z0.net
おばちゃんと言ってやんなよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 18:24:24.73 ID:/fv5whBE0.net
あんまり関係ないけど
別件で地元の郷土資料を調べてたときに
参道の神木を切って財源にした事業ってのがあった

詳細は伏せるがアニメの経緯よりも
カネの出所としてそれが相応しいって感じの案件だった
んで一応そのとき作ったカネの一部で
神具作って該当する神社に奉納したってよ
木の方は本当に全部売ってカネにしてて
一部残して何か作ったみたいな感傷じみた行為は無かったようだね
元々神社も一定間隔で建て替えてるくらいだしな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:01:27.55 ID:FTIlrC5A0.net
神木を神社の建替えの際に伐採して材木にしたとかも
わりとあるしな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:06:20.79 ID:oJw7Et/e0.net
蟲師展
http://www.gift-gift.jp/event/201412_mushishi.html
2015年1月24日(土)から2月1日(日)まで、「蟲師展」を開催させていただきます!
アニメの原画・場面写真などを多数展示する他、蟲師の新作グッズも販売いたします。ぜひご来場ください!
●日 程: 2015年1月24日(土)〜2月1日(日)
●時 間: 10:00〜18:00
●会 場: ブックマーク浅草橋|http://bookmark.cafereo.co.jp/access/
●入場料: 無料

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:11:54.73 ID:yDa6iR360.net
>>668
中野さんそっくり

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:14:00.64 ID:oWp4fQ4x0.net
蟲師野郎キャラの雛形みたいだなw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:50:07.31 ID:MYcfn9zk0.net
質問です
鈴の雫、という話は劇場版とのことですが、原作で消化してないのはこの話だけなのでしょうか?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:53:59.00 ID:GCwYN1jR0.net
いくらなんでも夏までは長いよなぁ...
鈴は年明けスペシャルでやって
劇場版は書き下ろしの新作とかだったら、
かなりの集客も見込めただろうに

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 01:28:29.38 ID:8M82viXu0.net
>>675
そうだよ。鈴の雫は棘のみち同様に原作では前後編で掲載された、連載としての最終回でもある。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 02:12:51.66 ID:5f8YQFu50.net
>>676
ファンとしてはそれが理想だなー。
でも劇場で新作というのはかなりのリスクがあり
そのリスクを軽減するのが宣伝=宣伝費です。
一般人は「蟲師」なんて知らないし
アートランドや「蟲師製作委員会」みたいのに
そういう宣伝資金を集められる力があるとは思えません。
(TV用30分もの2本とかの制作費より莫大です)
だからあくまで、締め切り守れずに落とした「鈴の雫」を
失ったテレビ枠の代わりに劇場を借りて流して、ソフトの宣伝に充てってトコだろう。
劇場公開が半年後になり締め切りが延びた分
品質上がる事はファンとして期待したいところです。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 02:26:06.89 ID:MYcfn9zk0.net
>>677
ありがとうございます!

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 02:31:52.32 ID:i0t/hsDD0.net
原作そのものだから、わざわざ劇場に行く気しないね。
オリジナルだったら行ってたけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 03:48:37.68 ID:RyPlA7rq0.net
>676
夏ってか初夏ってことだからたぶん5月だろう

>>678
「鈴の雫」が締切を守れずに落としたってどこソース?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 03:52:40.72 ID:MdSf0GUT0.net
一秒に何十枚も描いてるしその内訳もマジキチのこだわり仕事人たちだから時間なんていくらあっても無いようなものだし
体力も金も時間も足りない中で劇場版という集大成を見られるのは素直に嬉しいし、ちゃんと劇場でお金払って見たいと思う

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 04:32:43.55 ID:bWdfAcj/0.net
劇場の大画面と音響で見れる機会なんてそうそうないからな絶対行くわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 05:14:35.15 ID:5f8YQFu50.net
>>681
>>「鈴の雫」が締切を守れずに落としたってどこソース?

もちろんソースは無いよw ただ「蟲師」2期で蟲語が2回も挟まれた事で
その原因が、締め切りに各話の製作が間に合わなかったという想像は諸情報により妥当性が高く
ならば自動的に「鈴の雫」用に抑えていた最後のTV枠にしわが寄り
放映する機会を失ったという推察が成り立ち、それを否定すべき要素を
我々のようないちファンは持ち得ませんて話。だからもし他に「鈴の雫」が
わざわざ劇場公開される別の理由があると思うなら、その推察を示して下さい。
誠にもって非常に僭越ながら、真摯に受け止め賞賛します。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 05:24:14.67 ID:Ru49zn570.net
なんだこいつ…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 05:34:59.56 ID:510l75vc0.net
気持ち悪いやつだな・・・

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 05:35:05.65 ID:2vAyOPh50.net
長文書くのには碌なのがいない

688 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2014/12/30(火) 05:47:38.70 ID:Ipjdig3r0.net
♪甘城放送における天気予報のBGM♪

ギンコ
「代わりましては、天気予報です。
発達した低気圧の影響で神奈川県内は広い範囲で雪が降っています。

予報です。
神奈川県筑豊甘城市は雪のち曇りの予想です。
神奈川県第三新東京市は、同じく、雪のち曇りの予想となっています。
日中の最高気温はわずか4度しか上がりません。
どうぞ暖かくしてお過ごしください。

現在、大雪注意報、雪崩注意報が出されています。」

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 05:56:51.89 ID:Fj4UfWpn0.net
>>684
後半クールは一度も落としてないから関係ないだろ

蟲師アニメは原作を昇華させててストーリーがそのままでも
漫画とは違った楽しみ方をさせてくれる作品だと思うけどな
映画すげー楽しみなんだけど、ここでは不満の声が多くて
アンケートに上映希望と送ってすまん気持ちになる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 06:53:50.45 ID:m6J6GNO30.net
>>688
死ね。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 07:22:17.90 ID:RyPlA7rq0.net
>>684
>>304

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 09:20:38.27 ID:uvpA9Fuh0.net
放送終わってしばらく経つのにまだアニメ2に行かないのかよ
老害ばっかだな蟲師観てる奴ら

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 09:31:07.00 ID:dC4iX8CX0.net
もう叩き出されるのかよw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 11:42:35.99 ID:ECTeF7DC0.net
>>684
蟲師が落とすとFateが一時間になるのか
たまげたなぁ…

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 14:26:54.34 ID:nIdo52Y50.net
今日の更新ないからここ見に来たんだけどムシシもう終わってたのか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 14:50:01.02 ID:vghb4oGz0.net
あともうちょっとだけ続くんじゃ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 17:28:06.53 ID:Dhilp+MF0.net
続くって夏の映画って意味か
それまでにこのスレ埋まれば良いが予想より進まんから微妙だな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 17:56:15.45 ID:vAMZSO2q0.net
ttp://p.twpl.jp/show/orig/cAZwO

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 17:59:30.47 ID:Jjaoht8U0.net
リアクションに困るな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 18:07:45.31 ID:K1GxytFW0.net
もっと草臥れた生地じゃないと

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:02:15.50 ID:d0aIfCU20.net
蟲師って当時は原作結構売れてただろ
下手なオタ作品より一般知名度高いと思うが

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:42:47.19 ID:0RHV9A6O0.net
オダギリジョー主演で実写化もされたしな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:03:24.13 ID:36zecUy00.net
こんな単発の話ばっかりなのに、隅から隅までアニメ化された作品も珍しいな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:23:34.53 ID:fQeuwYTY0.net
>>702
そいつは「実写化」という蟲の仕業ですな
その蟲は人の創り出した物語という物に取り憑いて似ても似つかぬ複製を作り出してしまう、厄介な奴でしてね
ごく稀に元の物語よりも質の高い物になる場合もありますが、ほとんどは粗悪品である「黒歴史」に成り果ててしまう
まぁ粗悪品は粗悪品として楽しんでる者もいるそうですから、人それぞれってやつですよ

705 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2014/12/31(水) 04:55:35.64 ID:Dln2TPFB0.net
図はギンコ(キハ40)とサーラマ(キハ28)の編成。

発車時のエンジン音については、ギンコは「ガルル…」という特徴的なエンジン音を発します。
いつもなら途切れ途切れに続くのですが、今回は何故かつながったエンジン音になってしまいました。

液体変速機のトルクコンバータ構成の違いで、発車時はサーラマの方がぐいぐいと押し出しているような感じです。
※ギンコはDW10:1段3要素、サーラマはDF115:3段6要素。

706 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2014/12/31(水) 05:05:56.98 ID:Dln2TPFB0.net
筑豊板下駅〜砲寺駅間

発車後、60km/h付近まで加速しますが、すぐにノッチオフして長々と惰行走行を続けます。
そして、田んぼの地帯を抜けて丘を駆け上がる頃にフルノッチに入れて30‰の急勾配を
エンジン全開で登り続け、砲寺の山の中を走ります。
速度は時速30キロ未満で、息も絶え絶えです。
エンジン音の割には、殆ど均衡状態でスピードが出ません。

筑豊坂本駅〜蚕棚駅間

発車後、カーブを抜けるため、そんなに飛ばさずに走り続け、カーブを抜けます。
カーブを抜けると、一気に加速して、65km/h付近まで加速。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:55:31.05 ID:TTcUDofN0.net
最後はハッピーエンドでよかった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:56:11.14 ID:Zm138Fdg0.net
>>705>>706
死ね。

709 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:34:10.66 ID:Dln2TPFB0.net
虚繭人工内耳 Vain Cocoon Cochlear Implant

ウロの蟲の力を利用した次世代の人工内耳システムの事である。
なるべく忠実性を高くするように工夫されており、今後は人工内耳でハイレゾを目指すという。

コクレア式とメドエル式とがあるが、ここではもっともメジャーな人工内耳メーカーであるコクレアの方を見て行きましょう。
たった22個の電極での肩代わりですが、虚繭電子のおかげで高音質の聞き取りができるようになっています。

図はコクレア社のNucleus 6サウンドプロセッサ。
スピーチプロセッサも耳掛け型となり、ずいぶん小さくなり、電池寿命も長くなりました。
賢いプログラム切り替えが可能なSmart Sound iQを備えており、快適に使えるように設計されています。

将来開発される次世代のプログラミング・ソフトウェア、次世代のスピーチプロセッサに
対応可能な能力を備えており、それらに変更した後もそのままお使いいただくことができます。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 11:19:11.30 ID:Zm138Fdg0.net
>>709
死ね。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 11:55:10.36 ID:mvyX+LP90.net
ハッピーギンコ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:50:20.86 ID:wWJlXKEZ0.net
ハッピータンユー

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:35:12.83 ID:svU11pIE0.net
明けましておめでとう。
化野先生にもハッピーあげてよギンコさん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:10:51.74 ID:3gHFhnFx0.net
蟲師の最期の年やね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 18:31:21.74 ID:oEqPLrxJ0.net
虫ネタはテラフォーマーズが引き継ぎます
ご苦労様

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 16:17:19.40 ID:4XhC4sKx0.net
蟲師ほど終わったあと寂しくなる作品は無い
連載再開してくり

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 18:55:02.16 ID:H1maIMfn0.net
8年後に蟲師終章が始まるんだよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:48:32.60 ID:U+vltiWg0.net
>>714
その漢字はやめて…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:58:35.90 ID:5KVGbsgf0.net
テレビ放映や連載が終わりましたが、我らが蟲師は永久に不滅です!

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:18:17.06 ID:Osoyso8L0.net
夏に劇場公開されて冬あたりに劇場の円盤出る頃に
2期のブルーレイボックスも一緒に出ればいいなあ
単品の円盤ってあんま好きじゃないからボックスはよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:24:48.86 ID:X36WXk0L0.net
でもED曲CDは単品にしか入らんのやろ?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 02:52:08.58 ID:AJq0Mafb0.net
全部纏めたのが入るんじゃね

723 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2015/01/03(土) 05:04:24.37 ID:nsi9p9P10.net
第二期のギンコにおけるハードウェアからサポートする次世代のハードウェア

・Bluetooth
・無線LAN
・USB3.0
・シリアルATA

・ブルーレイディスクへの書き込みの標準サポート
※DVD-RAMは第一期のギンコでも書き込みを標準でサポートしていました。

・メモリーカード、USBメモリにおけるEX-FATの扱いを標準でサポート

724 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2015/01/03(土) 05:15:13.50 ID:nsi9p9P10.net
第一期のギンコのハードウェア構成のまま、Windows Vistaにアップグレードしていたら…。

増設メモリの最大容量が2GBまでなので、メモリがすぐにいっぱいになり、動作はもっさり状態。
ビデオカードのVRAMが128MBなので、Aeroはがっちがちの状態。

それなら、思い切って、電源部とマザーボードを最新鋭のものに交換して、ハードディスクを全て新品に交換して、
次世代のWindowsへ移行した方がいいんじゃないかと思って、大改造を行ったのが正解だ。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 09:12:21.46 ID:7/aQDe050.net
>>723>>724死ね。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 11:07:35.50 ID:ROHJHS/00.net
蟲師終わったね
んでぎんこさんはあんな山奥でなにしてはるん?
時代は江戸時代くらいかな?
銀魂みたいに都会に行ったりしないのかね?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 16:00:59.59 ID:1O8qSJ+K0.net
蟲師ニューヨークへ行く
蟲師ウォーズ ジェダイの復讐
蟲師ポッターと秘密の部屋
蟲師はつらいよ 浪花の恋の銀狐郎

728 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2015/01/03(土) 17:42:48.08 ID:nsi9p9P10.net
もし、ギンコがエヴァンゲリオンのパイロットになったら…。

ギンコも母親のいない人だろ。
何らかの方法で母親の魂をギンコの身体から取り出して、
ギンコ専用のエヴァンゲリオンのコアに宿らせることができるかもしれない。

今回の起動は成功しているみたいね。
ハーモニクス率の誤差が少ないし、現在のシンクロ率は48.8%、いい数値です。

赤木リツコ
「よし、いけるわ。
エヴァ十四号機の出撃の準備をして。」

L.C.L注入。

ギンコ
「うわっ、み、水だ…。」

赤木リツコ
「大丈夫よ、肺がL.C.Lで満たされれば、そこで酸素を交換できるわ。
最初は違和感があるけど、すぐに慣れるわ。」

ギンコ
「んぐぐぐ、ゴボッ!
き、気持ち悪い…、まるで生き血を飲んだような気分だ…。
あれ?いつの間にか、L.C.Lの中で息ができる…。」

729 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2015/01/03(土) 17:50:03.93 ID:nsi9p9P10.net
真希波・マリ・イラストリアス
「へい〜、カモンカモン!ついでに、ギンコのエヴァと
私のエヴァの起動でどちらが早く行くか試してみないか?」

ギンコ
「相変わらずのんきなパイロットだね。
戦闘が始まる寸前なのに…。

神経回路接続、シンクロスタート!
現在のシンクロ率は64%、十分な数値だ。」

エントリープラグ内で制御盤のスイッチを入れて、順序良く、十四号機を起動させるギンコ。
慣れてくると、車のエンジン始動のようにスムーズにシンクロスタートを行うようになる。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 18:15:13.09 ID:7/aQDe050.net
>>728>>729
死ね。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:58:23.68 ID:rKFy4s8R0.net
いわば漂泊民の話な訳だし都会の話は少なくなるでしょ
風巻き立つの港町は結構栄えてたような

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 20:00:43.40 ID:lZNIyh1v0.net
今日から始まったNHK大河ドラマに字が動き出す表現をパクラてるなw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 20:17:37.27 ID:D9ittsF20.net
スレ過疎ってるな
みんな新番に移ってしまったのか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 20:24:19.76 ID:5ghlBxrJ0.net
>>726
・自分の姿格好が珍しいから人混みは苦手
・蟲師という職業柄、クスリやらの食料は山の方が都合がいい
・昔からの生活ルートなので山が落ち着く
みたいな所じゃない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 20:43:00.57 ID:dyvCT2QI0.net
今更気付いたけど昔のサントラリマスターで再販されるんだね。
プレ値になってたから嬉しい。

総レス数 1003
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200