2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムGのレコンギスタは演者にもキャラを把握させない糞アニメ13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 04:15:30.87 ID:gXFRfN2P0.net
公式サイト
http://www.g-reco.net/

前スレ
ンダムGのレコンギスタは股間から極太ミサイルを放つ糞アニメ12 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1418393141/

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:03:08.75 ID:18SIObsM0.net
>>544
あそこは8話の再開シーンを見てたら、マニィは気づいてないふりしてるって普通にわかると思うけど
批判するにしてもちゃんと見てからにしたほうがいい、凸信者にかみつく理由を与えるだけ

ベルリは気づかない、マニィは気づいてないふりをするってことは
マスク=ルインは気づかないのがデフォってことだよね
ならシャアとかのマスクみたいに顔半分が隠れるほうが理解しやすいと思う
なんでマスクのマスクはあんなマスクにしたんだか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:08:06.85 ID:1QuSBugV0.net
大切な話をしている時にジジイが鼻くそほじっていて意味不明

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:10:33.44 ID:5kWjeNo00.net
>>565
疑いで終わっている
脳内補完、妄想垂れ流すな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:15:26.11 ID:4y0BkcqR0.net
>>565
そこはマニィがマスク=ルインだと知られたくない、或いは知られるとマズいって思ったからこそ気づいてないフリをしたって事になるが

そういうマニィの心理描写を省くからややこしくなる
つまり富野の脚本演出がクソという何時もの結論に変わりない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:23:21.54 ID:5kWjeNo00.net
逆に聞くが、マスク部隊はGセルフ(ベルリ)と戦っている事をマニィは知っている
戦う相手側にいるノベルに、マスク=ルインと教えた方がこれ以上戦わずに済むだろ
キャピタルアーミィ(マスク部隊も含む)は、Gセルフとラライアの引き渡しを要求しているだけな筈だがねw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:30:23.73 ID:ZGEBiaaV0.net
ハロいらね!
池沼娘いらね!

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:37:43.08 ID:yYchnWAp0.net
楽しい

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:40:16.46 ID:IiRPjlsv0.net
>>569
カバ見て突然笑い出すおばちゃんとか、他にも同様の事は山程あるけど、あのシーンもロクな描写の積み重ねがないからどういう意図なのか分かりかねるというのが正直なところ

単なる富野がボケて間違えたのか、本当にマニィがアホ過ぎて気づいてないのか、それとも気づいてないフリをしたのか、描写が少な過ぎてどうとでも解釈出来てしまう
>>569の解釈はもっともだし、8話の再開シーンでマニィは気づいているようにも見える(でも気づいてないと言い張る事も出来る)
まあ全てが曖昧でふわふわし過ぎてんだよ
信者が都合良く解釈するのには良いんだろう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:44:20.40 ID:qKqoAD+A0.net
デレンセンがクンタラ差別してるシーンってどれだ?
そんなシーンあったっけ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:16:13.00 ID:vXIgiqeE0.net
>>570
ラライヤの行動がいちいちストーリー展開に水を刺してテンポ悪くなってウザい

池沼シーン挟む事でそれまでの流れを一旦話中断させて、その後はしれっと話を進ませてるが
説得力のある描写無しで有耶無耶で済まそうとしてるのかね

クロストーク多用でゴタゴタしてるウチに何と無く状況に流されるままに話進ませる演出とかもそうだけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:57:27.08 ID:Y5jEHTqO0.net
ラライヤに限らずなぜか会話の途中で電話がかかってきたりアクシデントが発生したりして
会話を途中で中断するのが大好きすぎるんだよなこの作品は

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:03:17.04 ID:8XuWxrEq0.net
またやってら、クロスアンジュって何の関係もねえだろうに

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:08:08.99 ID:7ls0XCkl0.net
>>570
そういえばハロいたな
全員ハロみたいなもんだと思ってたわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:46:32.61 ID:h4aSghOf0.net
ハロっつーかキモい怪物体と化してるけどなアレ
新手の妖怪かなんかかね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:52:42.01 ID:AYZEBwKI0.net
本スレの奴ら設定理解してないぞ
タワー崩壊するとかトンチンカンなこと言ってる
軌道エレベーターなのにあいつら何のアニメ見てるんだ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:54:04.68 ID:N+O4FAyr0.net
>>578
バカ売れしている妖怪ナントカのプラモを導線にして不振のGレコガンプラを
子供達に買ってもらえるようにする作戦です(確信)

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:07:41.31 ID:0GyZKuq90.net
>>565の意見に同意だな
オレもあのシーンは一瞬あれっ?って思ったけど見返してみたら声優さんがあまり上手じゃないが
ちょっと困った風なというか前後含めてごまかすように話してる
もちろん描写が下手過ぎて糞なのはいつもどおりだが

それよりもオレはそのあとのセリフが気になった
ベルリ「マニィマニィなんだ!』」
マニィ「そうだよ。『クラウン』で海賊に襲われて以来じゃない?」

いや、そのあと姫様がいる囚人の塔みたいな所の途中まで二足歩行マシンで一緒に移動してたような ・・・

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:31:13.01 ID:YHhUNvpC0.net
>>581
ベルリとマニィが分かれた場所がクラウンになってるのはまた脚本ミスで本当は囚人の塔
アンチスレでさえ気付くようなミスを放送しちゃってるGレコの制作現場は滅茶苦茶なんだろうな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:42:41.24 ID:tX+FNAP30.net
「私の持っているこのパーツをGレコに取り付ければ、
 バックパックとGセルフの関係性、それに伴うGレコ世界の構造とその推進力の一つである
 ラライアら各要素との関連性とその運用。これらの回路プログラムを最適化しGレコの性能を最大限に引き出すことができる。
 しかしサンライズには届いても、当分は偉い人たちに届けることができんようなのだ」

「あと落下傘グシオンは宇宙服ぬいだら制服を正すくらいしろよ」

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:25:40.21 ID:3fffzJgG0.net
クロスアンジュちらっと見たけど、
乳とかケツとかを露骨に強調しててくだらないと思ってしまった

エロだからくだらないとかじゃなくて、こざかしいというか
俺ならあんなの見るなら普通にAV見るけど
その方がてっとり早いし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:31:18.99 ID:SbjBWqWN0.net
>>584
そのエロアニメにすら作劇やキャラの心理描写諸々で劣ってるのがゴキレコなんですよ
・・・・
Gレコと比べてみるとアニメは共同作業って言葉が身に染みる
富野一人ではこの程度の駄作しか作れないし、たとえ福田の様な問題のある人物がスタッフ
にいても他のスタッフと連携出来てたら水準レベルのものは出来るっていう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:34:43.51 ID:v8SpeBqj0.net
>>579
軌道エレベーターの名前がキャピタルタワーじゃなかったっけ?
タワーが崩壊するってのは軌道エレベーター自体とかそのシステムが
ぶっ壊れて文明にも打撃を与えたりするかもってことじゃないかな?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:42:42.50 ID:X9+luTKo0.net
>>584
あのアニメで抜く奴は本スレにもそうはいないと思うぞ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:46:17.36 ID:5yYL9tWo0.net
クロアンのエロはエロコメに近いしな、そういう方面の実用性なんて誰も求めてないでしょ
見どころはどっちかつーと、そういうエロネタをかましつつのストーリーテリングや
人物描写がしっかしりやってるところだな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:58:04.19 ID:SbjBWqWN0.net
Gレコの心理描写は滅茶苦茶すぎるからな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:09:43.72 ID:ou1qk1Ng0.net
Gレコはマジキチガノタ向けなんだから心理描写も無茶苦茶になるわな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:11:08.82 ID:0eORlxVV0.net
心理描写だけでなく全てがめちゃくちゃ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:16:13.51 ID:5yYL9tWo0.net
今週はGレコとクロアン両方とも未知の敵との遭遇編だった分、出来の差が分かり易かったと思う
Gレコは新敵の登場だってのにヤベー感ゼロだからなあ、、、

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:16:27.38 ID:SbjBWqWN0.net
何が悲しいって富野がこれを作ったってこと
もう痴呆入ってるんだなぁと本気で思った

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:25:18.03 ID:agGtmBPD0.net
普段アニメ板とか見ないけど
あまりに意味不明すぎてこのスレ来たら
みんな同じ事思っててわろうたわ
これ相当ひどいよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:27:35.41 ID:IWPFgu/y0.net
いよいよあなたのところにもGレコという名の毒電波が届きましたかw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:50:21.36 ID:8oKlwLi00.net
プラモ作ってみたが
設定どおりに色塗りとスミ入れをやるより組んだだけの方が余程良い

いらんアクセントを入れすぎなんだこれは

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:23:20.67 ID:XVXPe3oK0.net
まあでも信者は信者で居続けるだろうね
これ富野最後の作品だろうし信者まで疑問持ったら最後に糞をひり出して終了ってことになっちゃうし
もう汚名返上の機会は無いのだから

ファン程度のレベルの人はだんだんと見切りつけてるんだろうけど
円盤の予約放送開始前には1位とか取りまくってたのに今は今期でも下位レベルの200位前後ってなあ
放送開始前に予約した人がキャンセルしまくってたらアウトだ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:26:53.01 ID:yVaKYE8w0.net
必要なカット幾ら何でも端折り過ぎ、
カット抜いてテンポ良くしてるつもりなんだろうけど、
こんなもん信者以外誰ヨロなんだよ…

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:34:10.89 ID:F7TGVqcOO.net
ガード→ゲス
アーミィ→ゲス
スコード→ゲス
アメリア→ゲス
ゴンドワン→ゲス
トワサンガ→ゲス

GはゲスのG!

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:34:23.34 ID:Y8gvggl00.net
>>592
謎ビームで基地吹き飛ばしただけの戦闘シーンがどうしたって?
Gレコのは謎の勢力の脅威を描くのに過程を置いてるだけだよ
クロアンなんぞエロだけの駄作だろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:35:24.27 ID:yVaKYE8w0.net
過程なんて全然描けてねえだろ…

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:35:45.26 ID:e1VJAM0h0.net
今週もひどかったなw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:35:54.99 ID:n9CqtXFd0.net
>>592
だからこそ安心して見れるというか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:36:57.92 ID:F7TGVqcOO.net
ノレドとラライヤを連れていけと指図したことを忘れてるケルベス
アイーダに自己紹介したことを忘れてるマスク
ザンクトポルトの施設に一度来たことを忘れてるクリム
自ら率先してザンクトポルトを盾にしたことを忘れてるベルリ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:37:07.01 ID:nLL1k7Bf0.net
もう訳が分からないよ
そう思える俺はマトモなんだと思う

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:39:38.88 ID:rFkFAVqW0.net
ウンコMSとウンコ長官とウンコ長官の息子の糞アニメ
もはや信者以外楽しみようが無いウンコがGレコ
1クールも使ってなんだこの大糞は

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:40:38.61 ID:Y8gvggl00.net
>>601
お前がそう思ってるだけだ、

モブと基地ビームで吹き飛ばしただけの戦闘に対して、Gレコはまず問答無用で
攻撃してこない月面勢力とレイハントンの名前を出すことで地球の軍拡の
裏にトワサンガからの亡命者の影響があるということを描写して、
不気味さを表現してる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:40:39.00 ID:tHXTihRL0.net
主人公側→前回ザンクトなんたらの近くで戦闘
        今回だまし討ちして戦闘しかけようとした挙句後ろにすれば撃たれない
        次回↑をやったやつが別のやつが盾にしようと提案したらキレる

月側→威嚇後取り敢えず交渉、ザンクトなんたら後ろにしたら撃つのやめる

まだ敵側のがましっぽいって……

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:42:47.85 ID:yVaKYE8w0.net
>>607
全部口上で説明してただけだよねそれ
そんなもんは過程とは言わん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:43:12.15 ID:DUpZK86e0.net
シールドから謎ビームぶっぱなしたGセルフが何だって?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:43:20.01 ID:qhzM9TLI0.net
>>600
突如現れた謎の敵が謎のビームで大被害与えたからヤバイってことになるんだろうが。。
新敵がホーミングミサイル発射しても、Gセルフの謎の盾バリヤで防がれて終了とかいう展開じゃ
視聴者の失笑しかとれないだろw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:43:45.15 ID:Y8gvggl00.net
>>609
演劇の様に台詞で表現してるのが一流の富野
モブと基地を謎の敵が吹き飛ばしたなんて単純なのが三流の福田

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:44:06.32 ID:F7TGVqcOO.net
>>607
Gセルフの謎パワーで跳ね返さなかったら白旗部隊全滅してたよね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:45:17.06 ID:Y8gvggl00.net
>>611

あれは4話のスコード同様にGセルフの未知の力の片りんを表してるんだよ
でいきなり何の脈拍も無くロボをワープさせて初登場のモブを吹き飛ばしたクロアン
がなんだって?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:45:17.40 ID:yVaKYE8w0.net
しかし相変わらず戦闘シーンつまんねえよな、ここまで下手だったか?ハゲって

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:48:06.59 ID:VJ1qCG+H0.net
>>614
>Gセルフの未知の力の片りんを表してるんだよ

来週あたりベルリが次元覇王流!って叫んでる気がするんだ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:48:32.85 ID:nLL1k7Bf0.net
狂信者がわざわざこっちに来て頑張っている時点でお察しの出来

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:48:55.62 ID:Y8gvggl00.net
結局クロアンの謎ビーム戦闘は擁護出来ない辺り、おまえらがGレコを認めてるってことか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:49:18.72 ID:F7TGVqcOO.net
>>612
画面で分かることを台詞で捕捉する必要はないよねアニメだからね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:49:40.53 ID:tHXTihRL0.net
つーか今回の戦闘シーン(?)あれいるの?
連合っつってもたかが知れてる程度の数で愚策でつっこんでバレて撤退
あんなんじゃ敵の強さの表現にはならないし敵MSと派手にやりあったわけでもなく

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:50:34.54 ID:k9BcAYeT0.net
今回はいつもより富野節が薄まってたように感じたな
最初からこの程度だったらまだ良かったのに

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:50:49.44 ID:Y8gvggl00.net
クロアンの謎ビームで基地半壊なんて糞戦闘がトワサンガ艦隊出現よりも未知の敵
感が出てるなんて言ってる奴は
トランザムやフリーダムのフルバみてかっこいいって思ってる様な奴なんだろうな
いい加減宇宙世紀の戦闘を見てみろ、Gレコ同様地味に見えて丁寧だから

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:50:56.19 ID:F7TGVqcOO.net
>>615
宇宙空間を理論上は飛行しているけれど絵的には静止しています

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:51:36.63 ID:CLq8kLvm0.net
いっぱいミサイル飛んできてもあんなチート盾で広範囲に防げるんだったら
先週のアサルトパックいらなかったよねw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:52:23.97 ID:WZqy93fh0.net
白旗掲げて奇襲とか立派なテロ行為だね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:53:37.42 ID:D4CBa3o20.net
ねえこのアニメって認知症チェッカーか何かなの?
各キャラがさっき言った事と違う言動したのを全部認識できてないと「オマエ認知症なw」みたいな
つかさあ認知症のキャラ多すぎね?
その中でも主人公が重度の若年性認知症なんですけど…
マジで富野は病院行って受診させないとダメなんじゃないのか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:53:55.62 ID:Y8gvggl00.net
>>625
正面攻撃では勝てない程の脅威って描写してるんだよ
わかれよ
そもそもあの世界は長い間平和で最近ヘルメスの薔薇の影響で軍備だけ整った
ってだけだから戦時国際法も整備されてないんだよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:54:15.95 ID:k9BcAYeT0.net
>>620
自分は逆で
白旗揚げて近づくにしてはMSの数多すぎだろ!って思った
警戒されるにきまってるw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:55:59.57 ID:blFOhOjQ0.net
2クールしかないのに、すげーだれてるのが凄いと思う
驚くくらい盛り上がらない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:56:19.34 ID:Y8gvggl00.net
>>619
クロアンみたいになんの説明も無く、ロボが出てきてモブを薙ぎ払う様なのがいいのか?
Gレコはいままで宇宙からの脅威を描写して、漸く出てきた段階
次辺りにその本性を表すっていう構造なんだよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:56:44.51 ID:yVaKYE8w0.net
もう戦闘は全部Gレコの盾ビームにお願いしたらどうなんですかね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:57:10.77 ID:F7TGVqcOO.net
>>627
10年間国家間紛争続けてるって月の勢力さんが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:57:48.42 ID:AXxuQJBdO.net
オリ〇ンの方はあんなに面白そうなのに…どうしてこうなった

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:58:39.28 ID:Y8gvggl00.net
>>632
千年の平和にくらべたら最近だろが、ちゃんと見てるのか?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:59:08.28 ID:uzVPW2/s0.net
でも円盤はかなり売れてるんだろ?
そこが不思議。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:59:27.32 ID:WZqy93fh0.net
毎週信者が今回は繋ぎ回だったが次回は話が大きく動きそうだなって言い続けてる印象
結局毎回たいして進まないね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:59:35.29 ID:k9BcAYeT0.net
>>633
オ○ジンの製作から富野を遠ざけるために
Gレコを作成したとか?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:00:28.41 ID:F7TGVqcOO.net
>>630
クロアンの場合で例えるなら基地が敵に襲撃された後で「そんな…基地が半壊している…!?」だの
画面見りゃ分かることをいちいちキャラに台詞で再確認させてるようなもんで
そんなことするアニメはまあ普通糞って言われるんですよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:01:32.30 ID:Y8gvggl00.net
>>638
お前らみたいにおかゆの様なコンテンツ啜ってる連中に合わせて富野が作ってるわけじゃないからな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:01:48.86 ID:tHXTihRL0.net
>>628
そもそも武装解除もしてないって時点で話にならないしねwww
MSの数については単純に敵の強大さを表すにはあれじゃ足らないよねって観点から
正直あの連中がぼろ負けしたところでやべっ敵強過ぎ……とは思わないっしょ
そりゃあの戦力じゃ順当だわとしか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:02:23.11 ID:hh/QOLyK0.net
>>628
つか投降するときは普通単騎で敵陣に行くよねwそういうときにオースターで行ったら怪しまれて当然
逆に一話でエレベーター強襲するときは単騎でつっこんでくるというあべこべっぷりw
何かもうほんとどうかしてるわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:03:07.86 ID:mBzrYTTW0.net
どうしてここまで面白くないんだかな
つうか何もかもが理屈に合わねえな
いやマジでなんだこりゃ
アニメ史に残る池沼作品だわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:03:18.41 ID:F7TGVqcOO.net
>>639
画面見りゃ分かることをわざわざ台詞で反復するアニメ=Gレコ
つまりGレコはおかゆアニメなんだな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:03:55.22 ID:yVaKYE8w0.net
はい解らない奴は馬鹿発言頂きました
ハゲも同じこと思ってて視聴者が馬鹿に見えてんだろうなあ〜

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:03:58.85 ID:blFOhOjQ0.net
ギャグにもシリアスにもなれず、わくわくもどきどきもせず
見てるこちらが真顔になるアニメ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:04:31.28 ID:Y8gvggl00.net
クロアンの謎ビームでモブ薙ぎ払っただけなんてのは映像に依存してるだけだが、
台詞で再確認しているGレコは映像に依存しない新しい演出方法なんだよ
お前らが理解できてないだけ
理解力の足りなさを富野と作品のせいにするな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:05:26.02 ID:ZHlQuD9R0.net
マウアー・ファラオ強そうじゃん

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:05:28.11 ID:yVaKYE8w0.net
ネタレスならつまらんからもういいよお前

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:05:45.00 ID:Y8gvggl00.net
>>641
あれはアイーダが新型を与えられたことで調子に乗ってるって描写だよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:05:50.37 ID:WZqy93fh0.net
>>638
それこそ舞台演劇でセットの都合やなんやで表現しきれないから
「そういう風になっています」という暗黙の了解を観客に伝えるために
存在する説明台詞を制限なく画で表現できるアニメにそのまま持ってくるから違和感がある

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:06:38.24 ID:Y8gvggl00.net
>>648
反論でき無いんだろw
クロアンの戦闘を持ち上げてるようなアホだから仕方ないよな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:07:47.31 ID:WZqy93fh0.net
お粥もどうかと思うがだからと言ってほぼ生米状態の物を出されても困る
最低限食えるものを出せよと
信者が完食すれば美味しくなるはず信じて生の米をボリボリ食べている様を見ると可哀想になってくる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:08:24.38 ID:Y8gvggl00.net
>>635
1万は固いからな
クロアン()は5000だっけ?BFTはもっと低い

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:08:36.31 ID:F7TGVqcOO.net
>>650
白旗作戦が見破られた後の台詞の応酬は目眩がする酷さだった

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:09:11.76 ID:k9BcAYeT0.net
∀の時は少なくともディアナカウンターの
強大さみたいなのをちゃんと表現できてたのにな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:11:06.55 ID:XmVVl7950.net
つーか信者って面白くないなら見るなとか
文句言いながら見続けてる意味わかんねw
とか言いながら自分達はクロアン見てるんだね…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:11:33.16 ID:yVaKYE8w0.net
あの俺はクロアン観てないからそんなツッコミ入れられても困るんだけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:11:34.40 ID:Y8gvggl00.net
>>655
今回は月からの脅威の不気味さを表現してるんだよアホ
何の説明も無しにロボが謎ビームで初登場のモブを蹴散らしたクロアンと違ってな
今まで宇宙勢力の脅威について口だけで説明されるだけだったのに対して、今回は
それがようやく表れたって感じなんだよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:12:22.17 ID:LMepnvrg0.net
>アイーダ「ラライヤさんは真っ直ぐロッカーに向かっています」
>ベルリ「あの子は今何をすべきなのかわかっているんですよ」
>
>↑無言キャラの行動を全部セリフで実況すんのやめれw


正にクソ脚本w

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:12:33.13 ID:N9HUxls80.net
Gレコの戦闘の緊迫感なんてあさりちゃん以下じゃん
登場人物全員で茶番やってるようにしか見えない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:12:57.98 ID:rdMkZb/z0.net
富野大先生もボケ入ってるんだろうな
周りのスタッフが反対しても押し切って書いてるってか
ボケ老人ってヘルパーとか家族困らせるの好きだしな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:13:27.49 ID:Y8gvggl00.net
>>656
唯下品なだけだろあのアニメ
Gレコとはエンターテインメントの質が違う
食品で言えばジャンクフード

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:13:33.53 ID:oLzjaDDw0.net
4話くらいまでは数回見直して内容なんとなく頭に入れてたけど
見直す暇なくなって1回しか見なくなったらすっかり内容に着いてけなくなってる
その上キャラの言動や世界観に共感出来ないもんだから何が何だか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:14:33.02 ID:Y8gvggl00.net
>>660
クロアンにブーメランになってるぞks
バンクでもうまく見せるのが富野
バンクしかできないのが福田

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:15:01.24 ID:yVaKYE8w0.net
>>660
緊迫感もなんも誰が何をして誰を攻撃したのかっていうのが疎かにされ過ぎてて、何のためにワザワザ要らない戦闘シーン毎回毎回馬鹿の一つ覚えみたく入れてるのか意味がわからん
ハゲの老人ボケをマジで心配するレベル。

総レス数 1002
308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200