2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★59

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 18:31:51.69 ID:30rILInR0.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★58 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1418423984/l50

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 06:43:18.41 ID:8yqQ2IvN0.net
ガンスリみたいに二期で良良作になる可能性はありますか?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 06:48:47.83 ID:8yqQ2IvN0.net
ごめんガンスリの逆的な意味で

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 07:00:19.74 ID:H4XQCm3x0.net
スピンオフ漫画と言えばマギの
シンドバッドの冒険とかいうのは本家と絵柄そっくり
同人誌界見渡せばそれぞれの本家とそっくりの絵描く人なんざごろごろいるし
アニメ寄生獣もスタッフさえ揃えりゃそのまんまの絵でやることもできたはず
あえてやらなかったことに何か深〜い理由があるんだろう
きっとこれからそれがわかるんだよ多分

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 07:04:25.45 ID:FxxUBulJ0.net
>>441
あと巨人中学とか
いくら出版が同じところとは言え調子に乗りすぎ
作画してる人、プライドないの?
ヒット作に乗っかってるだけでオメーの作品じゃねーだろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 07:22:53.02 ID:ALtt4yiP0.net
>>437
あの父ちゃんは鉄の女をちっとは見習ったほうが良い

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 07:45:30.30 ID:aprc4/9Q0.net
>>444
スタッフが二流だしこの作品を良くするどころか降り舞わせれて扱いきれてない
原作は名作だし再アニメ化で名作になるのを期待して金を出し次に託すか見切るか良く考えよう

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 08:41:52.01 ID:JCyqNT+l0.net
まさかとは思うが三木の声優井上和彦にしたりしないよね
このスタッフ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 08:50:21.57 ID:sDpBpo4u0.net
>>445
仕事だぞ
下っ端の頃から仕事選ぶ方が何様だって感じだわ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 08:59:54.84 ID:q5JcNxhv0.net
マッドハウス+日テレってデスノートもそうだろ?
デスノアニメは凄い完成度高かったのは何故だ?
昔は実力あったのか?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 09:05:23.60 ID:q5JcNxhv0.net
>>368
誰もが忘れてねーよ
今だに語り継がれる作品でもあり後世に残る貴重な漫画だ
それなりの作品にしてくれたっておまえ・・・それ相応って意味か?
全然相応じゃねえわ
あんな名作をこんな糞にするなら作んなよって思うわ
ファンにしてみりゃほんと迷惑この上ない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 09:10:59.64 ID:q5JcNxhv0.net
>>390
後藤の口の横に深いシワくっきり描いて爺さんに仕上げた理由をめちゃくちゃ知りたい
どういう理由で爺さんにしたんだ?

後藤と広川のキャラデザは最悪のパターンじゃないかあれ
完全に見る気失せたわ
つっても一応最後まで見るけどさ後半良くなったハンタの例もあるしな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 09:35:40.64 ID:jlpg39/T0.net
後藤の老け顔の理由
・キャラの書き分けをしやすくするため
・戦闘形態になったとき、見た目の強弱のギャップ強めるため
・たまたま後藤のシーンを書いた人が下手な人だった

どの理由で納得するのも自由にどうぞ
これで納得できないなら自分で考えれ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 10:07:26.06 ID:NfI234fJ0.net
公式サイトの後藤キャラデザ見本からしてたまたまはないんじゃないか
ほうれい線がなければもうちょっとマシかもしれんがキャラデザが駄目だったな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 10:07:55.91 ID:5Gz7Vptc0.net
ミギーの演技はアニメ版が非常に合ってるな
映画版の阿部サダヲさんは何であんなコミカルにしてしまったのか
監督の要請だとしても意地でも断って、ある程度打ち解けるまでは冷徹で機械的な演技に徹するべきだわ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 10:10:06.71 ID:D79VslKM0.net
いや、別にあれでいいよ

棒読みにするより数兆倍マシ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 10:20:01.25 ID:Ibk7Jxk+0.net
>>455
初期のは合ってたが今はキャラ作り忘れたのか知らんが単なる女声のキャラになっててダメだわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 10:23:21.23 ID:jlpg39/T0.net
同じキャラデザでも書く人によって結構印象違うもんだけどな
アニメの後藤は顔の皺以上に、痩せて弱そうな印象だったのが気になった
公式サイトのほうが、がっちりした体格で強そうに見えるから、皺があっても上手く書けてれば今よりは指摘が少なかったと思うわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 10:35:01.05 ID:TJQh8pDH0.net
きっとスタッフは「原作超えたで! どや!」とか思ってんだろなー

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 10:35:44.00 ID:IQoABeFk0.net
アホだよな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 10:50:25.80 ID:KPJV264l0.net
主人公のキャラデザは原作から劣化している
異論は認めない
http://gazo.shitao.info/r/i/20141219104824_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141219104855_000.jpg

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 10:55:18.57 ID:+mhdrpK50.net
>>461
下のがどうしてもシュタゲの岡本に見えてしまう…

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 11:05:33.65 ID:KPJV264l0.net
アニメ版主人公はひ弱なオタクが無理してワイルド系にイメチェンした感じだなw
ミギーの刃の付け根の色が付いたのは絵的に見やすい良改変

つまり、改善できる所だけ改変する、という当たり前の事ができなかったのがアニメの敗因だな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 11:06:58.68 ID:h5edoCN90.net
>>461
たれ目すぎるんだよな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 11:08:15.99 ID:q5JcNxhv0.net
>>461
アニメ新一の小物臭が凄え・・・
上の原作新一と戦ったら完璧ボロ負けしそうなツラしてる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 11:11:43.52 ID:W4WeKlFj0.net
>>461
上の方がイケメン

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 11:12:18.22 ID:jKUPZyGB0.net
岡部「」

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 11:16:43.13 ID:yoyEwShH0.net
>>461
アニメの方な、頭でっかちで、下あごの骨ないのか?ってくらいの尻すぼみ
コレ格好イイつもりで描いてンだろ〜なぁ
輪郭と顔パーツのセルが上下にズレてるようにしか見えないよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 11:26:47.87 ID:AXtoeNky0.net
このアニメのキャラって全体的に線が細くてたれ目がちだね。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 11:31:02.63 ID:ICDDtCnO0.net
今週ないの? 

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 11:51:34.19 ID:kME0F9a80.net
>>461
上のは幽助?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 11:53:04.62 ID:jFxeVRFo0.net
山岡だよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 11:56:06.65 ID:Ibk7Jxk+0.net
>>461
ミギーも下のは唇がやたらキモイな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 12:25:09.63 ID:jFxeVRFo0.net
>>470
ちんいち「一週間後、もう一度来て下さい、原作よりいいものを食べさせますよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 12:35:11.41 ID:DhUjJnqw0.net
>>461
アニメ版の方は不細工に見えるけど
俺がおかしいのか・・・?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 12:55:31.19 ID:jFxeVRFo0.net
それはおっさんの感性なんだよ
山岡より新一のほうが今の若い子達にはいいだろうね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 13:00:32.04 ID:Ibk7Jxk+0.net
>>474
なんちゅうもんを読ませてくれたんや
それに比べるとちんいちさんのアニメはカスや

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 13:11:32.06 ID:PF9HgHbR0.net
>>476
おっさんいくつ?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 13:22:26.49 ID:jFxeVRFo0.net
俺は花の10代
このスレはむせ返るような加齢臭がムンムン漂っている感じ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 13:25:57.12 ID:epTDZRpZ0.net
>>451
それなりですらないからな
品質は俺ツインテールよりややマシくらいのレベル
一話の作画は良かったからそれなりに安定するのかと思ったらそれ以降総崩れとは思わなかった

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 13:28:34.15 ID:ICDDtCnO0.net
ほんと俺ハゲてねーし彡⌒ミ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 13:28:38.28 ID:wjlrjyjR0.net
後藤=ジェリド

アニメ版寄生獣のアンチ=カクリコン

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 13:31:21.80 ID:MMbjBgmH0.net
山岡て
お前こそ加齢臭漂わしてんじゃねえか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 13:54:11.45 ID:tpoEU+qW0.net
>>444
あれアシスタントで特に似た人選んだんじゃね?
何にせよ漫画家も亡くなった場合に
後継者が居ると良いよな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 14:11:13.14 ID:jFxeVRFo0.net
このスレを例えるならば古いしきたりを美徳として縛られている田舎もの
いつまでも保守的で「いまどきの若いもんわ・・・」って嘆いている田舎のジジババのようなもんだ
それがおまえらの正体だ
田舎のローカルルールは社会では通用しないし、時代は変わるんだ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 14:28:13.68 ID:CbQ6DTp40.net
名だたる漫画家が評価してる作品をローカルルール扱いww
ニワカww

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 14:32:41.79 ID:zWrPzMPp0.net
>>461
最初からアニメ版は髪がズラにしか見えなかったんだよな
こうやって見比べると頭の違和感がより分かり易い。未だに違和感あるのよねアニメ新一の髪
あと髪型変える理由は結局カットしたままか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 14:38:20.47 ID:SCLUqmxK0.net
ブート版OPも似せてはいるけどだいぶ印象違うよな
最後のこっち見てる絵はどっちもコレジャナイ感が大きいw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 14:56:13.05 ID:yoyEwShH0.net
絵柄の時代性じゃなく、デッサン狂ってるッて奴?
決めポーズの一番かっこイイはずの場面でコレだから
後はもう……

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 14:57:35.64 ID:q5JcNxhv0.net
>>485
このアニメを擁護するヤツってホント恥ずかしいからやめて
なーんもわかってないアホです自分。
って暗に自白してるようなもんだぞ?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:07:52.34 ID:TJQh8pDH0.net
>>490
いや今の10代はオッサン後藤や妖怪田宮やヒャッハー浦上のほうがいいと感じているのかもしれん

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:09:07.15 ID:0G6Y/5WL0.net
ダっさ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:17:15.94 ID:aZhbIZ8O0.net
そんなことないです、ゴミはどんな世代が見てもゴミなんです

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:35:19.35 ID:yoyEwShH0.net
10代とかの年齢で、ダサく感じる古いものってのは
つい最近に流行り終わったモノだよ
生まれる前の古いモノは見たコトないのでむしろ新鮮

で、このアニメでジジィ監督が今風と思ってる絵柄が
まさにその、チョット前に終わったばかりのダサい奴

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:36:30.00 ID:x9cyt1R/0.net
じゃ、完全に失敗作じゃん

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:12:19.95 ID:Iq7Fp8u40.net
>>445
調子に乗ってるってのはネットでなんか言ってるの?
基本的に出版社側からのもちかけだろ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:32:08.29 ID:zWrPzMPp0.net
本当に今の若い人を取り入れる絵柄にしたいならSAOとかさすおにみたいな絵柄にしろよ
そういうことも出来ない中途半端な絵柄で、原作の絵柄貶す理由付けに使われたら腹立つ以外ない
平松も何でこの仕事受けちゃったかな…いろいろ残念

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:34:43.85 ID:rm2AkGtQ0.net
>>462
おか…もと?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:35:12.50 ID:35cRhW/l0.net
なんと言うか、中途半端が一番よくない

いっそ炎上して話題集めるくらいになればまだしも、劣悪とまではいかないが、もう一度見たくなるような
出来でもない、なんて放送が終わったら速攻で忘れ去られるだろw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:35:31.48 ID:rm2AkGtQ0.net
そう、惡の華のようにね。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:43:13.65 ID:rm2AkGtQ0.net
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/9/2/928a7001.jpg
ttp://nicotter.net/watch/sm20848118

変えるならこのくらい
ttp://pbs.twimg.com/media/A_KnxmPCcAAKmkF.jpg

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:05:06.15 ID:0iD7f9KP0.net
>>498
岡本倫を略すとオカリンになる
シィタゲよりもこっちのオカリンの方が古い

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:26:59.36 ID:ALtt4yiP0.net
>>464
たれ目って言うか、目頭がつり上がってんだよ
目を回転させて貼り付けましたって絵。そりゃ奇妙に感じるさ

髪の毛とか、こけた頬とか全てのパーツがアドオンでくっつけましたって感じなんだよな
後藤を老けさせたのも、Aさんとの差別化が出来なかったからだろうし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:43:57.16 ID:qGSwEnGR0.net
たしか、来週はクリスマスイブで休みで、再来週も大晦日で休みなんだっけ?
年明けは正月番組のせいで消えないことを祈る

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:46:16.14 ID:qGSwEnGR0.net
FateZeroみたいな絵柄が好きなので、あんな感じにして欲しかった

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:47:35.96 ID:z7NwwFHc0.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25144762
お前らには不評だけど、外人さんにはOP好評なのなww

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:51:32.03 ID:ALtt4yiP0.net
>>504
来週は放送は有る
だいたい地デジで1週間先の番組表は取得できるんだから間違えるのが不思議
今週無いのって言ってるのも不思議
ここのレスを検索するぐらいもしないのも不思議

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:55:27.20 ID:bKmuEt+V0.net
>>497
本当にそうだよなキャラデザが中途半端すぎる
平松ってもっと今風の絵がかけるんじゃないのか?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:02:46.93 ID:234c/ygO0.net
>>495
我らが平野を寄生獣から排除しなかったのがこの惨状に繋がった
平野を排除成功しても呪いに気を付けないとマッドハウスは呪われる
そしてこの作品もパチンコ化の呪いが来るやもしれないから注意しないとな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:06:47.21 ID:jlpg39/T0.net
>>506
モンスターホラーとしての側面だけ見ればああいうOPになるんだろう
EDが人間性を象徴する印象だからOP、EDでバランス取れてていいんじゃね? と個人的には思ってるが
アニメを認めるようなこと書くと変なのに噛み付かれそうだわw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:12:31.55 ID:t4KI0v4j0.net
OPEDなんて、糞でも別にいいよ
てか無しでもいい、どうせ見ないし
本編さえちゃんとやってくれればな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:12:43.10 ID:zWrPzMPp0.net
>>503
言われて気付いたけど、Aとの差別化出来ないからあの老け顔にした可能性は確かにあるな
Aのデザインは原作に近かったのに…本末転倒も良いところだわ

>>506
その人は割と何でも歌うからw
ただ原作タッチOPでもあの歌を再評価する声が多かったし、もしちゃんとアニメ化出来てたら今ほど叩かれてなかったかもな
俺もあの動画で初めて歌詞を意識したけど、ちゃんと原作をイメージした歌詞にしてるのね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:32:33.02 ID:ALtt4yiP0.net
>>508
描けてもデザインは出来ないのかもな

平松のキャラデザ過去2作
彼氏彼女の事情 1998年 原作あり
http://www.gainax.co.jp/anime/karekano/chara/index.html

アベノ橋魔法☆商店街  キャラ原案あり
http://www.gainax.co.jp/anime/abesho/chara.html

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:39:35.84 ID:gr54MWxz0.net
寄生獣とは程遠いな...

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:29:02.32 ID:ZGEBiaaV0.net
12話まだかよ! 糞が、仕事しろよ!

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:34:06.65 ID:yoyEwShH0.net
いっそ打ち切りでイイよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:34:39.95 ID:ACkYbV9p0.net
>>513
こうして見るとホント不向きだとは思うけど
矢野さんをデザインしたのもこの人なのか?
もし与えられた仕事としてやっていたならそれは職務怠慢というか自分の作風云々の話じゃなくなるわな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:42:23.47 ID:TSJUtnsw0.net
>>513
彼カノは寄生獣的に話にならんけど

下手だな…
ヒロイン3人?の
変な眉毛はこいつのクセなんだな…

誰だよこいつ抜擢したの

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:43:50.11 ID:TSJUtnsw0.net
この絵柄にしては
精一杯頑張ってデザインしたんだな…

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:49:25.48 ID:jFxeVRFo0.net
おいしんぼの山岡ちんいちからアニメの新一に変えるの大変だったろうなぁ・・・

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:53:51.45 ID:ALtt4yiP0.net
>>517
矢野さんはどうなんだろうな
wiki見るとサブキャラデザインは総作監の小丸となってるので公式のキャラ紹介に無い矢野さんは小丸かもしれない

ただ公式にはサブキャラデザイン=小丸と書かれていない。なので、総作監の仕事がいっぱいいっぱいでキャラデザは
平松が全てやることになって、そのため平松は1話以降、作監をしてないのかもしれない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:02:53.39 ID:zWrPzMPp0.net
HPのキャラ紹介に載ってるのは平松デザインで良いのかな
最初の人パラサイト(B)も平松か…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:43:39.42 ID:ACkYbV9p0.net
>>521
なんつーか、嫌だ…
ここまで腐ってる証拠というか「手抜きで良いんじゃね?」みたいなのを見せられるのはホント嫌だ
とう見ても予算が無いって分かるのに工夫が見られる作品とか
予算も尺もバッチリで原作の描写の補完をしたのを見てきて
これ、ホント、嫌って感想しかないわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:53:44.08 ID:/IDqfcz+0.net
その代価は平野の声優生命断絶で償ってもらおうか
さあ、原作ファンの皆様は平野アンチと共闘し声優界の奸賊平野を制裁しよう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:54:57.92 ID:0pZaapt80.net
さっきOPのフルバージョン聴いたんだけど、
もう寄生獣の要素ゼロで逆に感心したわ。
多分お前らは嫌うだろうけど、曲だけ聴いたら凄い完成度だった。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:11:30.99 ID:35cRhW/l0.net
ところで、些細な疑問なんだがパラサイトってボディは人間なんだよな?
生肉ばっかり食っててお腹壊したりしないのかな…ホントどうでもいい事なんだがw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:19:49.37 ID:OM2f/b+M0.net
>>526
ミギーも同じこと言ってたよ

ミギーがシンイチに偏った食事しないでバランスの良い食事とれっていったら
シンイチにパラサイトは人間ばっか食って偏った食事してるだろ!
あれは問題ないのか!っていわれた
そう言われてミギーはそう言われればそうだな。なんでだろう?ってなった

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:23:30.38 ID:ACkYbV9p0.net
>>526
原作の考察本がいくらでもあるからそれ読んで
としか言えないな
もし「俺すげー事に気づいちゃったんじゃね?」とか思ってるのならそれは20年前に既に通過している

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:24:45.68 ID:W4WeKlFj0.net
ユーカリの葉しか食べない奴よりマシだよ。
しかもユーカリの葉ならどれでもいいんじゃなくて食べられるのと食べられないのがあるらしい。
自分に合うユーカリの葉を見つけられなかったら死ぬしかないんだってさw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:24:53.10 ID:aZhbIZ8O0.net
生肉はビタミンを摂れる
だからステーキにしてる映画版は…

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:26:16.87 ID:35cRhW/l0.net
>>528
まぁ、そうだよなwwww
俺が思いつくくらいだから、誰だって一度や二度は疑問に思うよなw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:30:43.83 ID:6muG4cM60.net
イヌイット(昔エスキモーと言われてた人々)は生肉しか食わなかったからな
北極圏は当然ながら野菜が採れない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:33:52.25 ID:nRToW9850.net
>>531
ニコちゃん大王みたいに頭に肛門があるかもしれない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:34:11.42 ID:ACkYbV9p0.net
>>531
ごめん
嫌な言い方になっちまった
本筋からそう外れてないアニメだけ見て楽しむのはホント悪くないはずなんだよな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:34:22.76 ID:ALtt4yiP0.net
パラサイトに「人間食ったら腹壊した。やっぱ虫下しがいるわw」って言われたらイラッとくるなw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:35:34.35 ID:glSr9+qn0.net
アニメの次回が待ち遠しくてコミック完全版買ってしまった

夫の遺影に新一の無事を祈っていた美津代婆さんには思わず泣いてしまった

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:49:55.82 ID:t4KI0v4j0.net
偏食も腸内細菌でどうにかなったりするんだよな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:52:11.69 ID:VzgObsl/0.net
ジョジョOVAは酷かったなぁ
キャラデザ原作無視、ストーリーはカットしまくり、ギャグ完全カットで終始落ち着けない
特に音響が酷くてB級ホラーみたいな陳腐なBGM、迫力0のショボいSE、極めつけはTVチャンピオンDIO
でもファンは「ジョジョの初アニメだし(震え声)」ってしっかりお布施したんだ
その結果、現代になってようやくしっかりとしたアニメになって俺達を楽しませてくれたんだ
というわけで熱心な寄生獣ファン程円盤買わなきゃダメだゾ☆ミ(>ω・)キャピ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:52:27.53 ID:ACkYbV9p0.net
パラサイトは肉体をコントロール出来る(キリッ
でもアルコールはちょっと勘弁な

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:02:14.85 ID:KPJV264l0.net
>>538
再アニメ化の為にダメと思っているアニメを買うのか……(絶望)

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:09:17.05 ID:6muG4cM60.net
>>537
いや
生肉ってのが重要
加熱するとビタミンが破壊され摂取できず死んでしまう

総レス数 1002
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200