2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part145

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 20:45:04.47 ID:NF8z4w5d0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part144 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1418557960/

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:41:00.34 ID:QazAQxLb0.net
>>149
多分視聴を辞めたほうがいいと思う
そのノリはむしろこれからが本番

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:41:32.26 ID:LxLF0a0D0.net
アーチャー呼ばなかったのはアーチャーがキャスターに着きかねない空気出してたからだろ。あとキャスター倒して令呪の効果切れた瞬間にシロウに襲いかかるかもしれないからな
相手がキャスターなら対魔力Aのセイバーが居るだけで十分だし

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:42:33.75 ID:cRHr4aOO0.net
そら子供の頃の夢をそのまま追い続けてるからね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:43:07.24 ID:QazAQxLb0.net
「何事にも例外というものが存在する」

面白かった

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:43:23.24 ID:OMX0IpST0.net
>>145
士郎が主人公だからね
凛が主人公なら士郎がいなくてアーチャーがいる

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:43:36.02 ID:OAaDimAB0.net
その理想を追い続けた結果もすでに出てる

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:47:04.61 ID:ZWTXA9OL0.net
>>150
サンキューきるわ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:47:27.04 ID:vpbGnqP/0.net
士郎とアレは別人だよ
平行世界の同一人物と言う名の別人だから必ずしもアレ=士郎の末路ではない

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:48:21.65 ID:NpYgy2zc0.net
>>157
考えてることそっくりだったりするけどな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:49:19.91 ID:EvWtuocB0.net
凛が全くアーチャーを信用してないことがよく分かる
UBWの凛はアーチャーを信用しないし、アーチャーを切り捨ててでも士郎を選び続けるんだよね

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:49:42.90 ID:vpbGnqP/0.net
ソレとコレは別だろ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:52:35.05 ID:vpbGnqP/0.net
>>160補足
良く見たら誤爆だった

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:54:02.82 ID:cRHr4aOO0.net
まあマスターの方針に賛成してない時点で不安要素の塊だわな
前科もあるしあと一つの令呪は使うわけにもいかんし

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:55:23.91 ID:b11VNmGD0.net
アーチャーは別人というか、やさぐれ士郎だな
凶悪度でいうと鉄心シロウのその後が一番ヤバそう

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:57:20.83 ID:cRHr4aOO0.net
アンリと比べるとどっちがやさぐれ感あるかな
まあアンリは人格だけ士郎なわけだが

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:59:01.62 ID:OAaDimAB0.net
HA声付きやさぐれ士郎の演技良かったな
アンリは杉山のままでもよかったかもしれない

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:06:13.00 ID:1ufW7iIG0.net
haクリアしたけど最後のアヴァンジャーとバゼットさんの話し最高やなBGMも最高

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:07:43.67 ID:vpbGnqP/0.net
セイバー&士郎vsエミヤ
本気のギルガメッシュ

この2つを声付きで聞けただけでもう最高ですわ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:08:07.00 ID:fSnMwTbM0.net
ウィンチェスター事件の話書いてくんねーかな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:09:25.86 ID:8/nj6kiD0.net
HAが一番好きなんだけどこれアニメ化しても面白くならねーよなと思った

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:10:21.87 ID:cSi1JCM80.net
このアニメでさえアニメに向いてないって言われてるんだからホロウはもっと向いてはいないわな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:11:01.91 ID:kU96/y1C0.net
>>169
haとまほよはアニメ化してもコレジャナイになりそう

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:11:31.51 ID:QHJRauf00.net
リン…リンか…なるほどクー・フーリンみたいな響で非常に憎らしい響だ!
なるほど、君に良く似合う

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:14:08.49 ID:QHJRauf00.net
フェイトの番外編で一番アニメに向いてそうなのが
プリヤと氷室の天地だろうな・・・・そういや、月姫の士貴の妹の番外編漫画があった気がするがまったく噂を聞かないな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:16:10.46 ID:kU96/y1C0.net
つーか身も蓋も無い事言うと型月作品なんて全部アニメ化向いてない
なのでらっきょは良くやった 6章もまあうん・・・鮮花可愛かったよ?

月姫は真ゲッターの漫画版ならなんとかなりそう

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:17:23.82 ID:XjPjWJAT0.net
HAがアニメ化しにくいのは話の構成上の問題が大きいわけだから
別に出来ないことはないんじゃないか?

まほよについてはあの静止画でのいい雰囲気をアニメで出せるのか
というのが最大のネックだと思う

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:17:40.27 ID:Z59Kp+Mk0.net
HAは声ついただけで大満足だわ
バゼットの声とカレンの声は見事にマッチしてた
不満点があるとしたらイベント追加されるどころかエロシーン削除で元より減ってるってとこかな

というか今のubwってHAの人物掘り下げ見てからのが楽しめるよな
キャスター関連、ライダー関連、ランサー関連は特に
でもHAの話しを理解するためには結局全ルートやらないといけないっていうね
声全部聞いて道場もコンプしたら200時間いくかもしれんな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:18:58.96 ID:6qj43WBY0.net
月姫は地上波だと色々生温くなりそうでなぁ
原作リメイクですらエログロ抜くとどうなるやら
アニメ化も一度もされてないしやはり難しいのだろう

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:19:43.27 ID:QHJRauf00.net
>>174
>>真ゲッターの漫画版
前作の作者にしては珍しい比較的綺麗なハッピーエンドを根本から
覆して未来永劫の虚無にいざなうがそれでも良いか?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:20:45.32 ID:DUBYQvZh0.net
>>163
アーチャーの士郎的な部分はどの√の士郎より馬鹿だと思う。
各√で学ぶ様な事を吸収出来ずに正義の味方を目指したのがアーチャーってイメージ。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:21:06.90 ID:zarTZ3s/0.net
視聴者視点だと、シロウが主人公で凛がヒロインだから
シロウが裏切るはずがないとわかってるけど、、、
自分の鯖を置いて、他のマスター&鯖と行動しながらキャスターを相手にするのって危ないな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:21:11.29 ID:XjPjWJAT0.net
でも空の境界でホントいい雰囲気出してくれてたしな
まほよも行けるのではと思ってしまう
HAはギャグや日常をUFOが苦手にしてそうなのが気になるが

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:21:33.38 ID:n0EOWU4z0.net
ここSNのアニメスレであって型月作品総合スレじゃないから そういう話したい人は該当スレいってね
最近ちょっと目にあまるぞ せっかくアニメで型月はじめてみる人をスレから追い出しかねん

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:21:47.41 ID:kU96/y1C0.net
>>177
リメイクはR18な模様(いつ出すとは言ってない)

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:23:25.54 ID:ACmqdInD0.net
最近って言われてもアニメ放送当時からこんな感じだが
初見お断りだよここ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:24:28.77 ID:QHJRauf00.net
>>180
どのヒロインも選べずにハーレムを目指したら凜に真冬のテムズ川に沈められて、
世界中を放浪していつの間にか正義の味方になった士郎がアーチャー
ってイメージだな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:26:33.52 ID:zarTZ3s/0.net
アニメ放送当時からよりも、zeroのころもこんな初見殺しな流れ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:26:59.73 ID:A7sAVD7Z0.net
>>182
同意する
UBWアニメのスレなのに、関係ない話題が多すぎる
それ以外の話がしたい人はそれぞれ該当スレに行ってほしいわ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:30:53.57 ID:cSi1JCM80.net
>>185
笑えるけどあながちそんな感じだろうな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:31:32.28 ID:fSnMwTbM0.net
vitaのHAは声の収録ミス多いからアップデートしてくんねえかな
声優に再収録させると金かかるから無理か

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:35:05.02 ID:tt4iPxiD0.net
>>173プリヤはなんとなく雰囲気分かるけど氷室とはなのみやこ辺りは本気でどういう話かよくわからん
氷室ってプロトの主人公とか居るんだっけ。三人娘の茶髪ショートボブの子可愛い

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:36:12.73 ID:QHJRauf00.net
もしかしたら、「理想を抱いて溺死しろ」って
自分はテムズ川に沈められて死んだから気をつけろって意味なんじゃ…

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:36:31.19 ID:HOzELV7S0.net
アトゴウラで士カのものと思われる台詞をランサーが喋ってたのは残念だった

10話の戦闘シーン見直して気づいたが葛木左手と右手使い分けてるっぽいな
部位破壊の左ととどめの右で使い分けてるような
原作でもそんな描写あったっけ?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:37:52.17 ID:XjPjWJAT0.net
ジャブとストレートのオーソドックスってことか!

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:40:48.99 ID:kU96/y1C0.net
めっちゃ早い攻撃に主人公が「なんてジャブだ・・・」と驚愕してたら実は全部肘打ち
そんな漫画を思い出した

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:47:06.39 ID:QHJRauf00.net
小次郎はアサシンにしては強すぎるけど更にバーサーカー化させれば
魔力は寺の地脈でほぼ無尽蔵だし、あの剣技のパワーとスピードが更に上がれば凄い男になりそうだ
キャスター!この戦い勝ったぞ!

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:51:30.67 ID:ACmqdInD0.net
>>192
ある
左手フリッカーで二種類の攻撃
右手はとどめ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:52:13.40 ID:XleHBJyR0.net
>>194
いや、あれは主人公は気づいてて無視してたぞ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:54:11.51 ID:/wqPqMlB0.net
セイバーはスペックが優秀な分、特化型の敵と戦わせて敵の強さの演出するのに便利なんだよな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 01:01:08.50 ID:zarTZ3s/0.net
>>195
バサカになったら、剣技忘れるよ。
きのこ「ヘラクレスがバサカじゃなかったら、すごい剣技を持ってた」
って、どっかに書いてた。

バサカ向けのキャラが思いつかんな。
とりあえず、理性なくしても問題ない法具の使い手だろうかね

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 01:01:09.61 ID:Ze+yrKsl0.net
お前ら「Zeroセイバーは虚淵があえて無能に描いてるだけ!」      俺(本編でもボコられまくってるじゃん・・・)

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 01:08:50.59 ID:CLFcqC5S0.net
戦いの最中に葛木が退いたのは帰って見たいテレビがあったからだよね?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 01:10:47.86 ID:tt4iPxiD0.net
>>200ところがぎっちょん、セイバールート終盤と桜ルートの黒セイバーは強いんだなこれが
ディルムッド戦が明らかにセイバー不利っぽく書かれてるのに後付フォロー居れたのはウロフチの無能さゆえか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 01:14:49.11 ID:Z59Kp+Mk0.net
話が無限ループしてるな
ufoはもうちょっと初見でも分かるように話作れよ
何のためにopカットしたり1時間でやったりしてんだよ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 01:16:25.00 ID:xc/sJt1D0.net
魔術が存在しないコナンの世界だってKARATEで銃弾避けて電柱や石柱砕いたりするからな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 01:18:38.22 ID:N4o8k0jb0.net
>>199
狂化してるのが本領なやつは強いみたいだな
マスターが制御できるかはともかくw

あと常時発動型宝具や単純なスキルなら劣化しなそう
そんで一番大事なのが燃費か
これらをクリアできそうなフランちゃんは単純に弱いしどないせいと

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 01:19:25.34 ID:tt4iPxiD0.net
>>204謎の凶器殺人事件はガチで吹くからなアレw
あとワンピースもゾロの幼馴染がKAIDANから落ちて死んだりしたな。あの世界の住民の頑丈さ考えたら有り得ねえw

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 01:19:48.27 ID:kU96/y1C0.net
>>204
コナンもすげえな
TANTEI
KARATE
SYOUGAKUSEI
HENSOU

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 01:21:03.33 ID:aotphar/0.net
人間にボコボコにされる雑魚セイバー
http://livedoor.blogimg.jp/kashikou/imgs/e/d/ed13146c.jpg

ttp://a.jlab2.net/s/1418484095588.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1418484099202.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1418484108734.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1418484109375.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1418484110241.jpg
ttp://folderman.aki.gs/s/fa16682.gif

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 01:25:57.38 ID:1mFOaRbo0.net
ネットでわめきちらすぐらいしかやることがないかわいそうな人もいるのです

みじめですね

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 01:27:34.68 ID:Ze+yrKsl0.net
セイバーってルックスで許されている部分がかなりあると思う

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 01:31:17.07 ID:kU96/y1C0.net
んな事言ったら英霊連中なんて全員価値観違う時代に生きてたから現代基準だと皆基地外よ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 01:32:45.26 ID:tt4iPxiD0.net
>>207一番すごいのはネタが全く尽きないAOYAMA自身だと思うw

>>210ジルドレとキャス子とギル辺りの変態共で取り合いする様が浮かんだ
小次郎とかは雅だからあんましそういうイメージがないけど

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 01:34:54.61 ID:xc/sJt1D0.net
赤セイバーって史実じゃなくてキリスト教側のイメージで召喚されたら強そうだな
ジャンヌ・ダルク絶対殺すマンになりそう

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 01:35:52.74 ID:3Ns3oakk0.net
>>12
飛び道具がなければイリヤの使い魔は突破出来んやろう
相手はレーザー兵器使って来るし
白兵戦じゃ勝目ナッシング

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 01:36:03.07 ID:6qj43WBY0.net
デート回はよおおおおおおおおお

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 01:37:45.25 ID:tt4iPxiD0.net
ぶっちゃけ夜ならそれなりに警戒してるだろうけど、昼間だとどうだろな…>イリヤ
葛木なんか魔術回路ない以上ぱっと見陰気臭いおっさんにしか見えないし、不意打ちで詰むんじゃね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 01:40:52.61 ID:JrqolbdX0.net
イリヤって具体的に何できるか未だに全然わからんな
針金のやつって設定的にはただの片鱗だろ
色々できるからと言って戦闘慣れしてるようには思えないしなぁ
状況次第か

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 01:42:42.75 ID:3Ns3oakk0.net
>>216
すでに凛が不意打ちガンド攻撃を失敗しとるがな
イリヤ本人が気づかなくても周りにいるオート追尾機能付き使い魔がレーザー兵器持って待ち構えとる

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 01:46:33.98 ID:3Ns3oakk0.net
>>217
魔術回路を人間にしたような存在だからバーサーカーがいくら暴走しても無尽蔵に魔術を供給し続けるイリヤに勝てるのはゲート・オブ・バビロンを使えるギルガメッシュだけ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 01:47:52.72 ID:tt4iPxiD0.net
あれてっきりセイバーとバーサーカーが戦いだしたからもうスタンバってたのかと思ってた
実際どうなんだろうな…
あと戦況があからさまにやばいのにアーチャーがイリヤ狙撃しないことに凛は疑問に思わなかったんだろうか
最後の最後でセイバーと士郎毎バーサーカーを吹っ飛ばそうとする暴投したし

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 01:50:46.33 ID:N4o8k0jb0.net
>>213
路地裏さつきだと女好きのリーズがこの悪魔!みたいな態度で
殺気立ってたのが印象的だった
音楽的な意味でも相容れなかったからだろうけどw

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 02:19:43.34 ID:vW9zPk350.net
セイバーさんに恋してしまいました
どうすればええの?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 02:33:53.59 ID:8T6SXhfOO.net
見た目はピチピチ女子高生のセイバーも
成長止まって10年だから、実年齢は25近辺?

これで士郎とアレやコレやから結構ショタやね
セイバーちゃんも(´・ω・`)

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 02:35:44.59 ID:delV4Bsl0.net
まず服を脱ぎます

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 02:36:16.84 ID:ZNsiXu+D0.net
>>218
あれ反応できない葛木の代わりにキャスターがガンドを防いでくれただけだよ
アーチャーに死角でトレースオンされた時も感知できずに
キャスターが全身で剣の雨を受け止めるハメになるし

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 02:47:33.96 ID:tt4iPxiD0.net
多分>>218はイリヤのこと言ってるんだと思う
葛木に関しては>>225の言う通りで、FateやHFでの死因は知らんがUBWに関してはそう

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 02:55:01.52 ID:5pzcPtUj0.net
HAの本編のシーンに双子館の殺人って題目があったけどなんか聞いたとあると思ったら綾辻の館シリーズからもじったのかな?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 03:24:13.99 ID:aotphar/0.net
人間にボコボコにされる雑魚セイバー
http://livedoor.blogimg.jp/kashikou/imgs/e/d/ed13146c.jpg

ttp://a.jlab2.net/s/1418484095588.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1418484099202.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1418484108734.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1418484109375.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1418484110241.jpg
ttp://folderman.aki.gs/s/fa16682.gif

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 03:29:59.13 ID:GzPohwt/0.net
成長止まって10年って
生前で既にあのまんまの姿でご高齢だぞ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 04:10:47.57 ID:j4JUqX+/0.net
聖杯戦争ってキャスターが勝つのが一番平和な気がする

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 04:33:59.77 ID:KSuNe4k20.net
そういえばアニメじゃ多いけど髪を下ろしてる凛って原作じゃあんまりないんだよな
レアというか

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 04:56:41.89 ID:Ghk8f1rg0.net
バーサーカーって完全にハズレ枠だよな
いくら強くても力の持ち腐れ感が半端ない

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 05:25:46.42 ID:c5z3Z+e4O.net
Gレコが初ガンダムで分からないことあるのですが、チュチュミーと叫んでいる褐色の子は初潮終わっているのでしょうか?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 05:43:02.64 ID:NQUhBQ2z0.net
>>230
キャス子さんが聖杯を正しく使っても器になる人間とか他の鯖の皆さんとか魔力の供給源にする魔術師とか、
それなりの犠牲は覚悟せんといけないんじゃなかったっけ
聖杯戦争始まってる時点で平和じゃないけどw

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 05:55:55.20 ID:zvZy+Tjy0.net
先生強かったんか
ランサーより格上に見える

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 06:02:54.80 ID:sdK390Hv0.net
しかしなんであんな中世まっさかりみたいな回想なんだろ、現代の英雄やろア−チャ−。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 06:06:17.92 ID:l4iu5glZ0.net
アーチャーの表情からして
アレ英霊になった後での記憶じゃねえの

生前はアーチャーも自分の生き方に悔いてなかったし

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 06:20:30.60 ID:3B7YriEC0.net
英霊って記憶作れたりするもんなのか?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 06:22:57.79 ID:o0wsrMIr0.net
>>236
宗教・国家問題回避のための創作兼ミスリード

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 06:31:08.84 ID:l4iu5glZ0.net
少なくとも残らなければ擦り減ったりもしないんじゃね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 06:48:33.96 ID:7B+dUCtQ0.net
何が起きて何をやってどう思ったかは本体の方で知る事は出来るんじゃなかったっけ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 07:10:57.61 ID:BQn6P8XL0.net
凛「私、失敗しないので」

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 08:15:16.35 ID:4vg78r+U0.net
みょるにる むじょるにあ とーるはんまー 

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 08:18:22.46 ID:ACmqdInD0.net
まずアーチャーって生前の記憶が殆ど無いんじゃなかったっけ
まあ守護者時代のも混ざってたりするかもな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 08:23:35.85 ID:yk6u3P8WO.net
冬のテムズ川は寒いぞ(さわやかな顔)

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 08:32:38.03 ID:Hgv0Hg5c0.net
ギル様、潔癖症っぽいのにチンコ虫踏んで殺せるとは思わなかった

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 08:32:40.12 ID:kU96/y1C0.net
>>244
断片的には割と覚えてる

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 09:03:22.53 ID:5CDVLYAJ0.net
>>246
ワカメに肩ポンされた時点で

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 09:07:04.92 ID:Hgv0Hg5c0.net
>>248
あれは海藻類だから許されたんだろ

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200