2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハピネスチャージプリキュア! ++HAPPINESS CHARGE PRECURE!++ 236

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:25:28.99 ID:HZBLuwRJ0.net
>>874
あんたのほうが見たままをただマンセーしろと言ってるだけにしか聞こえん
僕はハピが出したものからたびたび路線がズレすぎですよと言ってるだけですよ

「それはそうじゃないこういう意図がある」という反論なら分かるが
「俺の思う最強展開はこれだ」ってのはまさに君のハピネスには
一部の隙もなく完全な展開だという君の言い分そのものなんじゃないかな?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:26:04.74 ID:/bLeKGh60.net
それが出来たら2chはないしそれを含めて楽しむのが2chなんだろう
たまにスゲームカつくしでもそのムカつく事に反論するのも楽しい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:26:06.54 ID:wPd3q+Vc0.net
>>870
そうなんだよな。だからそういうのをやると監督や脚本のオナニーだと言われるわけで。

でも、そこをぼかすのが良くないと思ってるのも確かだろうね。
望んでプリキュアになった娘なだけに、そこから脱して事を行わせる必要もあるんだろうね。
まあ、一昨年が通過儀礼で去年はプリキュアである前に生徒会長、だからな。

>>874
そう出来ないのが大人なんだよね。固定観念が強くなりすぎてさ。
それに囚われないほど知見や想像力のある奴がこんなところに来てると思うか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:27:55.78 ID:/Hdpt2j80.net
やはりシロバコがおもしろいw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:28:55.15 ID:O92KmY3C0.net
まあハピの当初の理念でも見て落ち着こうぜ

http://journal.mycom.co.jp/articles/precure/001.html
『ハピネスチャージプリキュア』の制作発表会見では、まず吉田プロデューサーが作品の概要を説明。人気タイトルに成長した「プリキュア」シリーズ
の7作目を制作するにあたり、いろいろな奇抜なアイデアもあったが、「やはり子どもたちが喜ぶものを作るという基本に立ち返ろうというところに
落ちつき、原点に返る意味でも今回は二人編成になっている」とのことで、さらに子どもたちの大好きな花や、着せ替え遊びとしてファッションの
要素などを入れ込んでいると語る。完成した第一話を観たとき、「アニメの仕事を始めてから、初めて一話を観て鳥肌が立った」という吉田
プロデューサー。「一話だけではなく、先々も驚きの展開になっているので、そのあたりを楽しみにしていただきながら、一年間お付き合い
願いたい」と作品の仕上がりに対する自信のほどを伺わせた。

作品の観どころは、「とにかく、めぐみとひめがかわいいところ」とのことで、番組スタッフも、いい作品を作るというよりも、プリキュアの二人を
いかにかわいくみせるかに注力していると語り、「作品作りというよりも、プリキュア作り、人間作りをしている」と説明した。また、前作のヒロイン
たちは幼なじみだったが、今作では、「初めて二人が出会うところ」から物語が始まり、最初は反りの合わない二人が、すばらしい友情関係を
育てていくところを観ることで、「ちょっと苦手な子でも、友だちになったら、もっともっと世界が広がって、プリキュアみたいに素敵な世界が待って
いるんだということを感じてもらえたら」と作品を観る子どもたちへの希望を述べた。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:32:07.91 ID:HZBLuwRJ0.net
うーんどこにも恋愛がテーマなんて書かれてませんなw

こりゃ迷走と言われてもやむなしか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:32:56.87 ID:/Hdpt2j80.net
恋愛ようその全く無いプリキュアは

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:35:08.70 ID:tD1NwZuTO.net
違うやつ見てたのかな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:36:53.33 ID:O92KmY3C0.net
どうも俺は違う世界線のハピネスを見ていたようだ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:38:57.85 ID:uKIlE5Uv0.net
不覚にも笑った

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:40:05.86 ID:/Hdpt2j80.net
あれページみつからないけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:41:17.49 ID:v8oTDeNP0.net
友達になったら世界が広がってってのは序盤のヒメの成長物語で分からんでもないけど
めぐみは44話でようやく可愛い所が見せられた感じじゃないか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:42:04.48 ID:7JMKn8y/0.net
いやお前らマジか?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:42:16.05 ID:/Hdpt2j80.net
ただこうやってレスだけついてれば伸びるというのもなあ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:43:58.69 ID:/bLeKGh60.net
http://www.oricon.co.jp/news/2032387/full/

じゃあ俺もついでに

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:46:05.51 ID:BqlAjALr0.net
>>874
いや 単にあれこれ雑談して楽しんでるだけなんじゃないか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:47:13.74 ID:/Hdpt2j80.net
いつも書く人の角度が同じなのが問題なんだよな、同一人物みたいで

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 01:16:34.35 ID:VF/0Qy5j0.net
>>875
いやだから
「路線からズレてる」と突っ込むのはいいんだけど
最初からそこに注目するから細かい所が気になってしまう訳でしょ
もう少し突っ込むのを控えめにして冷静に、先入観を取り除いて見ればまた違う視点になると思うんだけどな
最初からテーマを前提にして狭い見方と斜めから見た視線では
そりゃ違和感しか出来ないしまともに肯定なんて出来ないさ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 01:19:24.39 ID:BqlAjALr0.net
>>892
横槍になるが 一人の人間が一つの見方しかできないわけじゃあるまい
今回はこういう見方 今回はそういう見方 と 時によって見方を変えるものじゃなかろうか
ハピにあれそれ言う人も まるっきり否定しているのではなく その時はそういう見方をしているだけって場合も充分ありうるのではないか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 01:20:15.49 ID:BqlAjALr0.net
>>893補足
複数の見方や視点を平行して持っている ってイメージ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 01:23:24.32 ID:M1bOpGJ20.net
見たまま感じたままに語れ→○
見たまま感じたままにポジティブに受け止めろ→×

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 01:26:03.88 ID:HZBLuwRJ0.net
>>892
先入観もなにもハピネスチャージの中で放送した内容に対する
答えが見たいだけなんだけどな?
ハピはことごとく問題を出して、それの答えがことごとくズレるか、
回答を拒否する。はっきりしてるのがアクシアとか、つり橋とか、
今回のブルースカイ王国復活が1コマだよね。

この違和感を視聴者が配慮するのは、それこそ転嫁じゃないの?
子どもが見たって「ひめのお母さんどうなったのー?」って思うと思うぜ?
大人の都合を押し付けてるのは見てる側じゃない。ハピネスを作ってる側でしょ。
そこひっくり返して見てる人に責任押し付けてもダメだよ。

だいたい、キャラクターの成長とかやりたくないのなら
最初からスマイル路線で作ってりゃいいんだしね。
ストーリー物に挑んで挫折したのは作ってる人たちの勝手。
それが不出来なことは彼らの責任。
ボクの知ったことじゃないよ。そんなことは。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 01:26:12.55 ID:jCqujrKA0.net
それを突き詰めると、他人の事など知った事ではないとなる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 01:28:00.51 ID:WhJ2stbh0.net
>>828
青空王国王室では代々女子がプリキュアになるしきたりなんだろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 01:33:30.68 ID:HZBLuwRJ0.net
そりゃ、突きぬけた面白さや爽快感がありゃ
細かい整合性だって無視できますよ

その意外性が誠司が敵幹部になるとか。
もう「馬鹿じゃねえのコイツ」ってなもんですよ
極めて幼稚。作ってる側が5歳児レベルでどうするんですかね。
こんな子どもの落書きレベルを公共の電波で流して
お金もらえて羨ましいです。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 01:36:24.98 ID:M1bOpGJ20.net
誠司の悪堕ちが意外性?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 01:36:45.23 ID:jCqujrKA0.net
アニメじゃそんなにもらえないんだよなぁ…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 01:38:33.54 ID:BqlAjALr0.net
別に意外性なくてもいいんじゃね
つーか幼女からしたら意外ではあるような
リアル幼女とは長らく接してないけども
そういやプリキュアって幼女あんま出てこないな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 01:41:35.84 ID:Z499iJ2w0.net
ハピネスピッチャー

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 03:22:17.75 ID:tlyVzETM0.net
>>世界を救済してもその先にめぐみの幸せは無い

そもそも、国ごと侵略されていたひめや、家族を捕らわれていたいおな以外、めぐゆうの二人には、戦いの先に個人的なメリットはないんで

皆の幸せの為に、それを妨げる相手と戦い
ブルーがミラージュと話せるように幻影帝国に連れて行く
という動機とそれに伴う行動でめぐみが得られたのが
皆の幸せを妨げていた相手の改心もしくは消失
ブルーとミラージュが会話した結果の顛末 なのは当たり前
皆を幸せにしたいというめぐみの信念は十分報われている

頭が良くなりたいなら勉強する
強くなりたいなら鍛錬する
ブルーの心を自分に向けたいなら、ちゃんとそれなりのアプローチをする
普通、目標に沿った努力でしか、目標は達成できない

ああ、アプローチはしたっけ、最悪のタイミングで

ブルーをミラージュのところへ連れて行ったのが、ブルーに恋してもらえるための下心込みだったのなら
あてにしたのに骨折り損だった上に失恋して、泣きたくもなるだろうけど

全員が必死な時に、誰も聞いちゃいないどさくさ紛れの告白をしておいて
(告白したのに)自分の前であんなのあんまりだと落胆する方がどうかしてる
あれを不幸と呼ぶのはちょっと…
あの時のブルーとミラージュは、お互いの気持ちをぶつけ合うのに夢中だっただろうから

プリキュア活動で得られるボランティア的な幸せと、それ以外の個人的なあまたの幸せ
それとこれとは、誰にとっても最初から別だから、めぐみもその例外ではないってだけで
これもめぐみの悲劇や不幸ではないよ、ね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 03:34:35.74 ID:ZWwlKQoL0.net
やっとハピネス終わるわwwwwwwwww

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 07:07:35.24 ID:I6GHfWox0.net
嫌ならいつまでもグダグダ言ってないで見るの止めろよ
前回でストーリーに区切りついて丁度よかっただろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 07:14:52.15 ID:4vg8Q/470.net
出た出た! 
ぐうの音も出ないくらい論破された人間がまず出す一言、嫌なら見るな!
次はなんすか? なんならお前が作れるの? オ、タ、ク、さん? か?
アンチスレ行けか?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 07:26:18.96 ID:jjYya/hA0.net
贔屓にしているチームが負けこんだからってファン辞めたりしないだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 07:27:13.03 ID:88IYJLXKO.net
イヤなら普通は見ないのが一般的な一般常識じゃないのか
ネガティブキャンペーンしなきゃダメな時点で人気は揺るがないって事にも気付けないのか

わざわざ本スレまで乗り込んでバカみたいにネガティブキャンペーンを続けなきゃ不人気アピールもできないって本当に出来損ないだよね人間として

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 07:28:51.05 ID:88IYJLXKO.net
>>908
でもイヤな見るな。はネタバレがイヤならネットを見るなレベルで
本来なら暗黙の了解にして言わなくても分かって当たり前の一般常識じゃないの?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 07:32:04.03 ID:4vg8Q/470.net
嫌なら見ないっつーか、スレで展開されてる理論があまりに独りよがり&狂ってるから
指摘してるだけに見えるんだが。
「映画化大失敗!」とか「歴代最下位!」とかのAAを貼りまくるだけの露骨な荒らしでもないんだし、それなら消えろ言うのもしょうがないけど
論理で反論すればいいと思うんだけど。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 07:34:56.61 ID:88IYJLXKO.net
論理以前にイヤだ嫌いだ。とか文句しか言えないなら視聴に向かないんだから最初から見ない方が良いんじゃないの?
少なくとも文句とか好き嫌いの個人の主義主張の押し付けまで正直、付き合ってられないから

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 07:38:25.28 ID:WQPIHWPb0.net
>>910
オレは引退まで清原を見守ったぞ?
ブーブー文句たれながら
仰木も嫌なら見るななんて言わなかったぞ?
フジテレビはどうなった??オマエはプリキュアをあんな風にしたいのか?アンチめ!

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 07:56:27.16 ID:XNu8AMZA0.net
>>912
「好き嫌いの個人の主義主張の押し付け」
ハピネスチームが3幹部に、ラブリーがミラージュにしたことですね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 08:04:32.72 ID:EkAdhEZ90.net
戸松は妖怪で成功、ハピプリで失敗か。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 08:16:16.06 ID:RpdIrneF0.net
めぐみの場合は世界を救うのとブルミラの幸せを願うのと自分の初恋の三軸で初恋が犠牲になるってことじゃないの
だから自分を見てほしい好きになって欲しいが最後まで言えなかったんだろう
他人のハピネスで自分も幸せって言っても身内からするとお前ほんとにそれでいいのってことで
今回のパジャマパーリーと誠司の干渉だったんでしょ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 08:22:14.69 ID:tfFqgpWI0.net
俺も高校の時男4人でパジャマパーティー的なことしたが
必然的にエロ本の鑑賞会とマージャン大会になるな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 08:29:32.47 ID:kbK8dXK+0.net
>>914
好き嫌いの押し付けの前に幻影帝国サイドさんは皆に酷い事したからごめんなさいしないといけないよね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 08:34:42.88 ID:oFJHEclZ0.net
結局のとこ、ここでアンチなこと言ってる人の作品の好き嫌いって、自己愛の投影だと思うんだ
好きな作品にしても、実は作品が好きなんじゃなく、自分の思い通りになる作品が好きなだけ
つまり本当に好きなのは自分
だから自分の思い通りにならない作品は過剰に憎む
早い話がストーカーと一緒

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 08:38:31.63 ID:AFWEQJYH0.net
>>917
そりゃ四人集まれば麻雀でしょ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 08:38:51.62 ID:GuPdIjAZ0.net
ハピネス四大戦犯


めぐみ→主役なのに魅力皆無、アホ、口だけ女

ブルー→無責任カス、恋愛対象としつ魅力無

ひめ→目立ち過ぎ、ダメ人間

誠司→暗い、ダサい、キモい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 08:40:24.46 ID:tbkOyHKv0.net
四人集まればスマブラかボンバーマンですよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 08:50:41.45 ID:oFJHEclZ0.net
例えば俺の場合
フィクションであっても、誰かがいじめられる話は見たくないから、小公子セーラとか見たくない
花登筺ドラマみたいに、主人公が敵役を要所要所でやりこめてぐぬぬさせるならともかく、セーラって最終回までずっといじめられっ放しの展開だし
ただそういうのが好きな人の嗜好は尊重するし、作品のアンチをやるつもりも無い

何故アンチはそういう普通の思考が出来ないのだろう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 08:52:40.29 ID:+ioPUda50.net
普通じゃないからだろ
手を替え品を替えどこまでもうっとうしい奴らだよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 08:54:26.53 ID:oFJHEclZ0.net
>>923訂正
×普通の思考
○穏便な思考

普通だと、決め付けとか押し付けとか言われそうだし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 09:01:37.22 ID:oFJHEclZ0.net
>>924
入れ違いで否定する形になっちゃってスマン

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 09:04:30.44 ID:GuPdIjAZ0.net
それだけ酷い内容だからな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 09:15:45.88 ID:qcNvYDO20.net
>>912
文句を言ったり、その文句に反応するのが気持ちいい人もいるから

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 09:21:20.10 ID:qcNvYDO20.net
http://i.imgur.com/cvQ8bn1.jpg
世界の危機に誰かが現れるようだけど
ここでようやくテンダーや世界のプリキュアかな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 09:23:28.27 ID:Q4AhPGrU0.net
めぐみが自分の願望を犠牲にして世界の平和を実現させたということは、スタッフが重視している点だろうね
そういうプリキュア主人公が自己の幸福を犠牲にしたという点は、確かに従来のプリキュアの枠内で
敢えて踏み込まなかった点に踏み込んだということで、評価できると思う

それは、決して新しい方向性を切り開いたわけではないが、従来の方向性の中でやれることをやり尽くしてみたということだ
一つの技法とか様式の終焉みたいなものかも知れない
音楽史に喩えて言えば、新しい方向を打ち出したベートーヴェンやドビュッシーではなく、
従来の様式を使い尽くしたパレストリーナやバッハやマーラーに近い

ただ、そういうのはおそらく(キャラデザの関係もあるが)子供受けせず、商業的にも成功をもたらさなかったってことだろう

商業的には失敗でも、一つの試みとしては評価して良いのではないか
結果的に失敗したとしても、やってみたこと自体に価値がある
ハピネスにはそういう意味での存在意義がある作品だと思う

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 09:26:22.46 ID:6smV9zGH0.net
穏便な方々がブルーへの批判を、アンチだアンチは人間の屑だ理解不能だスレチだ棲み分けだと踏み潰していた矢先
突拍子のないところから、ブルーってどうよという出演者の意見が判明し、皆々「思うよね、やっぱ…」の嘆息
アンチアンチと騒いで、自分の意見を押し付けていた方が赤っ恥
ハピにはこういう怖さがある
アンチ意見?それは本当にアンチ板に追いやれば済む意見だろうか
信者の持ち上げ?それはただの信者の欲目だろうか
深いのか混沌としているのか単なる虚勢なのか
考察が入り乱れながら最終回へとなだれ込む、深夜アニメのような味わいがもしかしたら今までのプリキュアにはない、ハピの魅力…

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 09:27:33.70 ID:EkAdhEZ90.net
最終決戦楽しみだよ
誠司戦

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 09:41:40.22 ID:G013/UlY0.net
>>923
俺の面白くないという感想が正しいのに、俺が面白くないと思った作品を楽しそうに語ってる馬鹿がいるから諭してやろう
という思考なのでは

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 09:44:43.08 ID:Bu365n0C0.net
>>929
ミラージュだろ
テンダーと世界キュアはもう少し先でジェガン役やるから

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 09:49:07.98 ID:YHC9ux0t0.net
なげえよ3行に纏めろよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 09:52:21.92 ID:YHC9ux0t0.net
>深夜アニメのような味わい
ギャグで言ってるのか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 09:54:49.19 ID:42ZDrW9a0.net
自分の願望を全て叶える傍ら世界も救ってしまうような、何ら自己犠牲を伴わない飄々とした中坊の正義の味方だったら新しいような気がする

むしろ自分の夢や願望や諦めて悪と戦うラブリータイプの主人公は使い古されている印象
特にロボットアニメ辺りで
みんなで幸せになりたいと誘惑に屈しないヒロインも

けれども自己犠牲は、一方で危険な香りがするから、願望を犠牲にし皆を愛すのが慈愛の人で正しい姿だとは首肯してもらいたくない
幼児がメインターゲットのハピでは、反対に在り方に疑問を呈してもらいたいくらい

片思いが実らなかったと、凄い顔で大泣きして知人を巻き込むくらいには自己主張するめぐみは、
慈愛だ救世主だなんて祭り上げられない、等身大の中学生らしさがあって可愛かった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 10:06:28.11 ID:EkAdhEZ90.net
アイカツの映画すげー
プリキュア完全に終わったじゃん

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 10:21:11.65 ID:Bu365n0C0.net
アイカツ自体見たこともないくせによく言うぜ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 10:26:34.35 ID:EkAdhEZ90.net
>>939
そうだよ
だって俺プリキュア信者だもん
こうやってアイカツの評価落す戦法で戦うわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 10:40:36.24 ID:Bu365n0C0.net
クソッタレ野郎が

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 10:42:05.02 ID:8yJMWkJt0.net
こんなハピチャは嫌だ!慈愛のラブリー篇

最終決戦
レッド「愛などまやかしだ!みな俺を裏切った、ブルーも愛する人も地球も時間も神々もだ!」
めぐみ「違うよ!愛し愛された思い出はいつまでも幸せなんだよ。
あなたは愛されていたし、愛されているし、あたしだって苦しむあなたのそゆとこ愛してる!」
レ「戯言を。ならば俺が望めばお前は俺を愛し抜けるというのか」
め「うんいいよ!」
レ「ブルーとミラージュのように代償を支払うことになってもか」
め「れっつとらい!」
レ「愚かな…だが良かろう、その根拠のない自信、試させてもらおう」

地上の大使館

レ「どもー。新しい同居人です」
め「なんか彼氏できちゃったーてへ」
ブルミラいおゆうひめせい
「まずはお友達からにしなさい!」

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 10:44:45.90 ID:UAm5o6r50.net
>>937
失恋で号泣って演出単体でみると良いとは思うんだけどさ
先週あなた「この恋は実らなくてもブルーとの楽しかった思い出は消えないよ、私はそれでいいの(あなたもそうでしょ)」
みたいな事言ってませんでした?ってなるんだよな自分の場合
他人にはそう言っておきながらいざ自分に降りかかると号泣するって
コレがそこらへんの中学生ならば勢いで言っちゃって後から後悔する事なんて幾らでもあるよね、で済むんだけど
このワードってのはハピのキーワードの一つなんだからそれをあっさり否定しちゃっていいのかな、っていまいち感情移入できなかった

どうもこの口だけは立派、行動が伴わない、ってのがハピには多い気がする
あ、これはめぐみちゃん批判じゃなくてシナリオ構成の問題だと思う

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 10:47:24.72 ID:EkAdhEZ90.net
はよ終われや

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 10:51:12.85 ID:VF/0Qy5j0.net
>>943
恋ってそんなに割り切れるもんじゃないと思うのだけど、君はキャラが成長するのが嫌いな方?
葛藤って言葉、知ってる?人には必ずあると思うのだけど
シナリオ構成の問題の前に、それがめぐみの成長に必要なことです、って
公式が言ってるのだとしたらどうよ
言動ひとつでキャラの印象決めつけるのは非常に勿体ないと思うよ
最終回までめぐみの評価は待てばいいのに

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 10:58:00.02 ID:mkxChkzO0.net
長文とアンチしかいなくて草

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 11:00:39.25 ID:Yr7/oDyW0.net
>>945
そして最終回を見たら
「終わったこてにグダグダ言うな」って言えばいいの

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 11:37:50.59 ID:AIVua47x0.net
良い年したオッさんが平日の朝から長文書き込んでると思うと泣けるでぇ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 11:57:24.43 ID:q5jRcPeE0.net
ふと思ったんだが
自分より他人を優先してばかりで本当に幸せなの?ってのは同意するが
今回ばかりはどうしようもないよな
世界を救わなけりゃブルーと結ばれるわけでもないし
世界を救わないって選択はめぐみにとっても幸せとは言えないし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 12:15:32.25 ID:K1X0Jo6G0.net
>>945
てかさ。そもそも「恋の楽しかった思い出は消えない」ってのは
「もう恋なんてしない、幸せなんて幻」という考えを否定しただけで
失恋が辛いことを否定してはいないんじゃないか?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 13:43:20.56 ID:XPXd47E+0.net
幼女向けアニメなのに、重苦しい失恋の話しを持ってくるのがそもそも間違いなんじゃないかと。
失恋の話しを入れるにしても、もうちょっとギャグタッチでいれなきゃ。映画のひめの場合のように。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 13:44:50.61 ID:tRBfY5wz0.net
>>943
別にブルーとの幸せが消えたわけじゃないんだろ
辛さもあるから泣いてるだけで

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 14:27:55.01 ID:BqlAjALr0.net
>>951
昔から幼女アニメにも重い話はよくあるような

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 14:29:40.63 ID:Q4AhPGrU0.net
>>953
幼女アニメの重い話というと、病気とか家族が死亡とか生き別れとか
もっぱらそういう話で、大人との失恋なんてのは無かったような

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 14:35:04.44 ID:jT7qu1W90.net
>>954
失恋はギャグとしてならたくさんあったかもしれないけど、ここまでがっつり失恋で傷ついた様を描いたのは珍しいかもね。
例えばハートキャッチでつぼみは失恋し続けてたけど「そ、そんな〜(滝涙)」で終わって翌週にはケロッとしてたし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 14:43:17.17 ID:q5jRcPeE0.net
女の子向けアニメで失恋といえば
先週の泣きじゃくるめぐみにハンカチを渡す誠司を見て思い出したのはカードキャプターさくらだった
雪兎に振られた後 公園で泣くさくらに小狼がハンカチを渡すシーン

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:02:52.23 ID:jCqujrKA0.net
苺鈴が知世の所で大泣きした場面もあったな…小狼

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:11:30.11 ID:qcNvYDO20.net
>>956
後にさくらが小狼にマフラーをプレゼントするが
次回のハピでもめぐみが誠司にマフラー渡すのよね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:14:18.61 ID:q5jRcPeE0.net
>>958
すまんアニメの記憶はかなり薄れているので原作にないシーンは中々思い出せん
アニメではクマのぬいぐるみではなくてマフラーだったのか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:19:51.68 ID:qcNvYDO20.net
>>959
クマのぬいぐるみのラストシーンはアニメ最終回でもあったよ
アニメだと告白の返事は劇場版でやったから小狼がさくらに渡しただけだったはずだが

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:20:00.42 ID:Eaf3EABp0.net
>>959
アニメは熊のぬいぐるみの存在感薄いからな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:27:14.90 ID:qcNvYDO20.net
>>955
その失恋も女の子だったからとか珍獣だったからとかだからな

いつきには女の子と知ってからも度々ときめいてるし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:37:27.81 ID:gBc/pnkD0.net
>>814
その理屈だと前作は「魔法アイドルプリキュアまこぴー」でも良かった訳だな。
ぽんこつなアイドルが人間界で大暴れ。でもそうならんかったのは
結局ね東映の任侠映画からの文脈がプリキュアにあって

手前様に何の因縁もご在やせんが、ここはあっしが助太刀致す。

という立場なんじゃね?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:41:31.17 ID:wvC5SFDK0.net
つぼみさんは基本アイドルに抱く憧れみたいな感情だったと思う
今回は完全に痴情の縺れだけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:52:45.89 ID:qcNvYDO20.net
奏の王子先輩への好意も芸能人に熱狂する感じに見えた

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:00:55.53 ID:BqlAjALr0.net
女児アニメあまり詳しくないから前例云々はわからん
名前がわかるのは
プリンセスチュチュ、ファンファンファーマシィ、とんがり帽子のメモル、夢のクレヨン王国、ミルモでポン、ウェディングピーチ、ウルトラマニアック、とっとこハム太郎、東京ミュウミュウ、ミンキーモモ
それくらいか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:02:50.43 ID:BqlAjALr0.net
>>966補足
失恋の前例

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:04:23.01 ID:BqlAjALr0.net
>>966さらに補足
名前がわかる女児アニメ

>>953と書いたが見たことあるのはプリキュアとおジャ魔女くらい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:06:09.27 ID:GuPdIjAZ0.net
こんなに醜悪な恋愛劇は昼ドラくらいしかないんじゃね
子供に安心して見せられる優良コンテンツではなくなってしまったのが最大の問題点だろう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:07:53.71 ID:q5jRcPeE0.net
醜悪だとは思わなかったな、惚れたけど失恋しただけだと思った

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:10:00.91 ID:wvC5SFDK0.net
ハピチャくらいのは醜悪でもなんでもなくないか
失恋は女児アニメでも描くべきだとは思う

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:12:19.13 ID:qcNvYDO20.net
>>968
失恋とは違うけどおジャ魔女だと主要キャラのママンが
夫と出会う前に男に騙された話あったな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:15:38.93 ID:GuPdIjAZ0.net
失恋するのは無問題だが、それまでの過程に問題があるんだよ
失恋するためにミラージュ説得も女児どころか大人も理解不能だし
相手の男もカスだし
白々しすぎてこれならブルーへの恋は無かった方が良かったと誰もが思ってるんじゃないかな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:23:34.55 ID:Q4AhPGrU0.net
>>969
ハピネスは醜悪だとは思わないな
こういう表現の方向性もありだな、と思った

ただ、その結果として人気や売上が落ちたというなら、その結果は受け止めるしかないだろうね
そういう表現がメインの視聴者層に拒まれたということだから

実際は、話の内容と人気・売上の因果関係は、必ずしもはっきりしないと思うけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:24:45.26 ID:xlw2uEFA0.net
失恋とはちょっと違うけど、クリーミィマミで、幼馴染みとユウと変身後のマミの関係には萌えたなあ

当時幼稚園児だったけど

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:24:50.31 ID:BqlAjALr0.net
>>973
失恋するために説得というよりも
平和をもたらす方法としてはミラージュ説得&浄化が一番彼女たちに合ったやり方だった
その結果失恋した
ということではないか
そもそもミラージュが消滅したとしてもブルーとめぐみが結ばれたかは疑問だ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:26:00.17 ID:qcNvYDO20.net
MHやGOGOは売上に反して
無印よりストーリーがダレたとか言う人もいたようだからね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:26:04.01 ID:q5jRcPeE0.net
>>974
でもこの展開が売り上げにどう作用したかなんて確認できないしな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:26:33.48 ID:Q4AhPGrU0.net
敵ボスと味方ボスが恋愛関係
しかも味方ボスとプリキュアが恋愛関係

まあ、かなりリスクのある話の作り方を選んだのは事実だな。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:26:38.73 ID:iJo3KtCF0.net
まあ確かにハピネスは色々マズったんだろうな
ただ
>失恋するためにミラージュ説得
ここは別に理解不能って程でもないと
好きな人の為の自己犠牲ってのは割と王道だし
そこがめぐみの欠点って作中でも指摘されてるし今がそのフォローの段階だろ
人の為も良いが自分忘れちゃいけませんぜってのは初代から言われてることだし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:28:38.39 ID:Q4AhPGrU0.net
>>978
少なくとも一般の版権商品(お菓子とか日用品)は
絵の見た目だけで選ぶから、わりと地味で素朴で簡素な感じのするハピの絵柄よりは
もっとキラキラした別な作品の商品が選ばれたって程度のことは、言えるかも知れない
話の内容というより純粋な見た目の華麗さは、売上にある程度影響するだろうからね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:30:18.43 ID:qcNvYDO20.net
>>979
敵ボスが主人公個人に特にこだわるのもそうか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:36:27.63 ID:X7QjDed60.net
たててみる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:38:40.45 ID:X7QjDed60.net
                  , -‐ 、
       -‐ 、   _, -‐== ー- 、 \
    /   , -‐ァ'´  `       \}
   〃   〃 〃               ヽ
   |    { /;          、    }
   ',     L.| |      _ハ   }ニ>   ノ_
  r‐-',    ', ',    〃ー' )ノ jノ )ノ フ )
  丶、     人丶  〈 , ―  ,  ̄`〈イ く
   (._     ノ\>_ノハ , , , r-- 1 ' ' ノ( ̄
      ̄ し'   人__} l   | )ノ /レ-、__r 、
          /` | |≧=ー=ニ´ ァ' 、_,ノ   Lノ
            /  ノ  ',       |Tf´|  次  |
            {   フノ`       | l| |.  ス   |
          ',   |        J| |.  レ   |
             丶-‐ノ           | |      |
           /           ノ   ̄l ̄ ̄

ハピネスチャージプリキュア! ++HAPPINESS CHARGE PRECURE!++ 237
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1418974662/


テンプレお願いします

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:50:24.67 ID:X7QjDed60.net
御協力に感謝します

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:52:28.57 ID:iJo3KtCF0.net
>>984
有難う
テンプレの人も乙です

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:00:35.25 ID:LmmBf9bz0.net
   / 丶-------‐='´      >、              丶、     丶、
    {           (ー-‐=ニ´   \              丶、     丶、
   ヽ         > '"´/    丶、              丶、     丶、
丶   \   / / ,  /        `  .               丶、
  \ _,彡 '  〃//      /   _, > 、              丶、
     丶、    { / /  /    /  /´/     -≧:. 、           \
      ` ー-=ニ./ 〃    // / ,/      |i  \ `丶、
         / :{ /   /、 /'  /         \   /   `丶、
     _,.   '´   V  //  `L,      /     丶---    /i  、
-‐=ニ¨´     / 八 / /   ヽ \    / (_ _  _,∠ __ ∠、 |   \
         /-‐=ニ '(┐|    `  \  {  _/         `ヽ_,ノ   |.\
      ./     /^\         /´       r   /ノ      |
    /     /     }⌒マ冖¬=ー/ _           |  _/       | テンプレは
   〃      /     ノ  |ー----‐人 } .   '"´ ̄ ̄ ̄` 丶     | めんどくさいですぞ
  ./               ノ   /  >'´            |    |
  /              /ー /   /             八      ヽ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:16:31.62 ID:jCqujrKA0.net
>>984
おつかれさまです

>>987
それでもテンプレやってくれたんですねw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:19:43.47 ID:IxeyxGJ/0.net
ブルーとミラージュを仲直りさせようと言い出したのはめぐみだし、ある程度覚悟はしてたけど
実際に愛し合う二人を目の当たりにしたら、思ってたよりダメージでかくて
自分の中に生まれた初めての感情が恋だったと気付くと同時に、失恋してしまったことを痛感して
想いが爆発しちゃったんだろう

図らずも赤い人がめぐみのショック療法と恋のキューピッド二役こなす素敵な神様に見えてきたw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:52:38.39 ID:K1X0Jo6G0.net
>>989
赤と青の立場を逆にした泣いた赤鬼的に
あえて悪役を引き受けていたという衝撃的な結末?w

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:01:05.26 ID:iiYU1u9v0.net
>>984
乙ッシーワ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:20:24.10 ID:3aj+ZKNzO.net
イノセントプリフィケーションてエロイね。
リアルでもごっことしてプレイできるし
18禁漫画のネタにも出来るとてもいやらしい浄化技。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:24:32.50 ID:q5jRcPeE0.net
イノセントとエロは矛盾はしないが
お互い思い合ってないと変身が解けてしまいそうだ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:26:39.21 ID:mMGeDd8nO.net
>>992
イノセントはケバいし同人で使う奴なんかほぼいねえだろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:39:08.28 ID:yXz4UkyG0.net
闇堕ち誠司にイノセントプリフィケーションを使う場合、ハニーはキスをするのかな?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:40:28.04 ID:oFJHEclZ0.net
>>984
乙ですぞ

>>987
乙ですわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:46:49.46 ID:oFJHEclZ0.net
>>992
闇堕ち誠治君相手に、4人が順番にエッチなことをするのか
最後はラブリーと合体して、他3人でいろいろエッチなフォローを…

って何を言わせる!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:54:04.52 ID:3aj+ZKNzO.net
宇宙空間で浄化したら誠司は窒息死は必至
慌てるラブリーはとりあえず、なりきりコスチュームを誠司に着させる。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:56:33.53 ID:oFJHEclZ0.net
それにしても、ひょっとして俺が知らないだけで、単発で長文書くのって流行ってるの?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:58:41.07 ID:tfFqgpWI0.net
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima346220.jpg

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:03:11.68 ID:oFJHEclZ0.net
>>1000
もう来年の人が
誰か知らんが仕事早っ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200