2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 109

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:40:17.53 ID:byMojjNp0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレッドです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、又はアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレッドでは有りませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
前期(2014夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14sm.jpg
来期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15wv3.jpg

前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1418474951/

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:25:29.50 ID:tsK+dv/x0.net
>>730
テロルかな?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:26:37.75 ID:Cj6CyQzy0.net
>>730
もう楽園の事は許してやれよ
それに関しては信者もお察しの状態になってるからw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:28:10.54 ID:nwO9insq0.net
大罪は原作つまらんのにアニメは面白い
見せ方で面白くなるのもある

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:28:33.84 ID:3h+/eS9L0.net
>>731
つまらないのはお前の感性だけどな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:28:36.54 ID:7nKmu7pV0.net
>>734
俺は逆だなぁ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:29:27.83 ID:l+KTUG6hO.net
>>728
少女漫画見ればいい
どっちつかずは大抵ラノベだから

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:33:33.10 ID:fgnQzhhnO.net
>>728
明日の大図書館も筧がつぐみと小太刀、どっちつかずで終わらせそう
個人的にはつぐみとくっついてほしいんだが

デンキ街はわりとみんな一途なんじゃね?
監督なんかはつもりんに復縁を迫られてもキッチリ断ったりしてたし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:36:27.63 ID:g1FlPLTc0.net
アニメ化しても原作は終わる気ないんだし
どっちつかずは仕方ない気がするが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:37:00.54 ID:E64w4T5G0.net
>>737
少女マンガは男は一途だけど、女がどっち付かずでイライラすると思う
結局対象の性別が無意味にモテるだけなんだよねえ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:38:20.52 ID:pMVIDZMx0.net
>>740
野崎くんの千代ちゃんはバカみたいな一途で良かった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:40:27.52 ID:E64w4T5G0.net
>>741
それは言えてるな
確かにあれは普通より更に一途な気がするな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:41:00.68 ID:NudAwaae0.net
どっちも一途が見たいならチャイカがあるではないか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:42:09.22 ID:E64w4T5G0.net
チャイカはそもそも恋愛感が薄いけどね
それを言うなら、クロスアンジュのアンジュも恋愛感薄いけど、タスク一筋だぞ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:42:29.80 ID:fgnQzhhnO.net
野崎くんは原作のストックがたまったら間違いなく二期をやるだろうな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:42:51.31 ID:tsK+dv/x0.net
タスクもアンジュにしかクンニ決めないしな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:44:45.30 ID:E64w4T5G0.net
一途さで言ったら、桜Trickは主人公もヒロインも一途
野崎君レベルに一途

まあ2人とも女だけどな!

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:46:40.04 ID:NudAwaae0.net
グラスリのメイン同士は一途だが、視聴じたいをオススメしない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:47:56.64 ID:tsK+dv/x0.net
ガルガンティアの主人公カップルは喧嘩してるようで実は互いを思いやっての決断とかいうイチャイチャっぷりだった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:48:45.69 ID:fgnQzhhnO.net
>>747
今期で言うなら東郷さんも友奈に一途だな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:49:43.77 ID:g1FlPLTc0.net
ホモとかレズは一途でも気持ち悪いからな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:50:26.64 ID:E64w4T5G0.net
マイナーどころだとエスカとロジーのアトリエなんかも一途だったな

今季だと四月は君の嘘は多分一途
ただ、シンジくんみたいな性格だから、どっち付かずとは別方面でイライラするかもしれんが

あと3話までしか見てないけど、一週間フレンズは一途なんじゃないか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:51:53.47 ID:OvBl/JXh0.net
>>735
異能信者こっわ
糞アニメ愛好家に限って凶暴すぎるw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:52:13.24 ID:fgnQzhhnO.net
>>752
アレはもはや一途って言うかハッセが若干ストーカーの域に入ってたからな
藤宮さんママンの人妻の色気っぷりは異常

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:52:43.27 ID:pMVIDZMx0.net
一週間フレンズは一途なんだけどそれも別のベクトルでハッセにイライラするというか…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:53:15.58 ID:m6ml3H8i0.net
エスカロジーいい感じだったのに終わりが凄くアッサリしてて「あ、あれ……終わり?」てなったな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:56:37.15 ID:fgnQzhhnO.net
ラノベでも少女漫画でもなくて一途なラブコメ読みたいなら宮原るりの作品マジおすすめよ
恋愛ラボ、河合荘、みそララ、全部漫画原作でラブコメ要素満載でニヤニヤできるから
恋愛ラボと河合荘は学生モノ、みそララは社会人モノとジャンルも別れてるから好みに合わせて読めるのもポイント

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:57:15.22 ID:lA+1JdD/0.net
年末年始、超ヒマだから、ラノベいっぱい買ってきたww

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:57:53.65 ID:E64w4T5G0.net
>>765
それは言えてる
色々評価できる点が多かっただけに、そこがとても残念だった

特に原作ゲームのアトリエシリーズ自体がすごく好きだったんで、残念さもひとしお

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:57:55.13 ID:i8kuNZWa0.net
グラスリは3巻がランク外計測不能で、累計平均が507枚から338枚に減ったwww

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:58:50.47 ID:tsK+dv/x0.net
宮原るりはシリアスパートの茶番感を何とかしてくれたらな
絵はかなり好きだけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:59:12.46 ID:l4q0qCzp0.net
ラノベって一冊何分で読めるの?
漫画だと15分前後だと思うけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:59:33.98 ID:lA+1JdD/0.net
アニメで見たやつをラノベで続きとかを読むと
アニメの時にできたキャラ絵とか声のイメージがあるから
分かりやすいな。デュフフ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:00:53.68 ID:i8kuNZWa0.net
六畳間なんかは、もうそれで楽しむしかない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:01:06.39 ID:lA+1JdD/0.net
>>762
おれ、丸1日かかるなぁ。途中で本をもったままの睡眠も入るしw
たぶんおそいほうなんだと思う。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:02:03.77 ID:lA+1JdD/0.net
ちょっと太めのだと3日ぐらいかかるw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:03:47.24 ID:pMVIDZMx0.net
>>757
恋愛ラボはアニメ化に向いてなかったな
それぞれの相手が出てきてからが面白いのに中途半端に終わってしまった
結果美少女動物園好きからも男女カプ好きからも中途半端に…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:04:24.42 ID:o6a5t64r0.net
>>762
禁書は3時間くらい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:04:40.40 ID:E64w4T5G0.net
ちょっと太めって境界線上のホライゾン以外思い浮かばないww

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:04:49.43 ID:RK0A7NTX0.net
ラノベは見開き1ページあたり1分くらいが平均じゃないのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:05:10.68 ID:fgnQzhhnO.net
>>762
どんなに最低でも数時間は余裕でかかる
一通り読み終わっても面白いと思ったシーンや気になったシーンなんかを繰り返し読み直したりしちゃうからかなり時間がいる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:05:13.67 ID:g1FlPLTc0.net
>>762
1〜2時間くらいかな
最近のは知らんけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:05:16.05 ID:YIHwqs4M0.net
>>762
ラノベでもページにぎっしり文章書き込む作家と
半分空白で残りは効果音とセリフなんて作家とか
いろいろじゃない?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:06:03.42 ID:lA+1JdD/0.net
俺にとってのちょっと太めってのは、魔法科高校の、ダブルセブン編ぐらいかな。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:06:14.50 ID:mXO+61zt0.net
俺も見開き1ページあたり1分くらい
だけど休み休みじゃないと読めないから1週間くらいかかる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:07:04.83 ID:fgnQzhhnO.net
>>769
書店で見かけた事はあるがアレは厚すぎだろw
1000ページくらいあんじゃねえのか?w

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:07:09.64 ID:lA+1JdD/0.net
みんな結構速いんだね。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:08:01.30 ID:m+DcBEc/0.net
最低1週間はかかるな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:08:14.41 ID:lA+1JdD/0.net
戻りながら読まないと、分かんない箇所って、結構あるもんなぁ。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:09:16.46 ID:Cj6CyQzy0.net
>>762
ほとんどのラノベは2時間もあれば読める
MFの作品なら一冊30分もかからない

一番時間かかったのは円環少女だったな
一冊読むのに4時間かかった
文章量が多い上に情報量も膨大で少々悪文

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:09:28.62 ID:WcO0ASOW0.net
俺は小説読めないからアニメ見てるんだよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:09:43.47 ID:E64w4T5G0.net
>>776
俺も読んだことはないが同感だわ
しかも表紙の女の露出度と巨乳っぷりがヤバくて
官能小説にしか見えないから、色んな意味で買うのに抵抗だろアレはw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:11:09.69 ID:fgnQzhhnO.net
俺は俺ガイルだけしか集めてないけど1番厚い巻で約500ページあるからあの時はさすがに疲れたw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:13:15.00 ID:fgnQzhhnO.net
>>782
アレだけやたら厚いと値段もそれなりなんだろうな
2000円近くはかかるんじゃね?w

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:13:32.78 ID:lA+1JdD/0.net
1000ページの文庫本って、どんな製本してんのか興味あるな。割れないのかな。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:14:09.15 ID:JxH3cInX0.net
2015のひめくりカレンダー
workingとよつばと
どっちがオモロい?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:15:54.63 ID:lA+1JdD/0.net
カレンダーか・・
今年の艦隊これくしょん週めくりカレンダーを、来年もそのままめくって使うつもりw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:16:21.99 ID:jpuCqYhf0.net
ラノベはたまに文章自体が悪すぎて展開見失って3ページ位戻ったりすると時間損した感で苛立ちMAX
なんとなく表紙買いすると結構悲惨なの多い
誰の会話だかわからなくなるとかザラ
その点魔弾もログホラもツインテもSAOも読み易く分かりやすい
好みの違いはあれ流石に人気作って感じ
異能は微妙
最近読んだ中では非公認魔法少女戦線とかいうのが一番酷かった

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:16:22.62 ID:E64w4T5G0.net
>>784
今amazonで見たら1000円だった

境界線上のホライゾン (3)下 の画像検索でググると、エロ本を買うより恥ずかしい表紙が出てくる
あれは絶対買いたくない
だから境ホラは絶対見ないし読まないわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:16:31.79 ID:Myceceup0.net
最近ので1冊消化するのに手間取ったのはされ竜くらいかなぁ
それ以外はどのラノベも大体2時間で1冊ペースだね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:17:07.32 ID:V+QxyrWQ0.net
戦闘がつまらないラノベは戦闘シーンをほぼ読み飛ばすから早く読める
むしろ文章でも面白い戦闘シーンはすごい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:18:09.56 ID:lA+1JdD/0.net
>>788
魔弾の合戦の説明の文章は、分かりやすくなってる?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:18:31.97 ID:fgnQzhhnO.net
>>789
あら、意外と安いのねw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:19:10.62 ID:Cj6CyQzy0.net
一部の作家を除いてラノベは全体的に表現が直截的だし、
登場人物の心情を全て説明しちゃうし、
キャラクター自体記号的でシンプルだし簡単に読めちゃうでしょ
まぁだからカバーしてないところだとさらっと立ち読みできちゃうね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:19:32.83 ID:fgnQzhhnO.net
>>788
ラノベで表紙買いって凄いなw
漫画ならたまにやるけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:27:00.99 ID:DvX1tPV60.net
売り豚ではないんだが、ラノベに関しては売れてるものを読んだほうがいいわ
表紙買いでマイナーな良作を探そうとして大失敗したことある

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:28:06.18 ID:lA+1JdD/0.net
ビブリア本屋の云々って、あれはラノベなの?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:28:30.21 ID:kmOudG8T0.net
はたらく魔王さまの2期をずっと待ってるんやけど
もしかして円盤売れなかった?内容めっさ面白かったのに

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:28:54.63 ID:lA+1JdD/0.net
あら、愛天地無用もラノベあるんだな、知らんかった。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:29:40.90 ID:HHMUXW5f0.net
そいや俺ガイルってまたアニメ化するんだっけ。
修学旅行後のギスギスで評価落としそうだな。
松戸市民としては平塚先生にこっちにラーメン食べに来て欲しいんだがw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:30:14.27 ID:m+DcBEc/0.net
○はたらく魔王さま! 【全6巻】
巻数    初動       累計     発売日
      BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 *9,720(*2,119) 12,521(*2,510) 13.07.03 ※合計 15,031枚
02巻 *8,680(*1,444) *9,775(**,***) 13.08.07 ※合計 11,219枚
03巻 *8,362(*1,487) *9,104(**,***) 13.09.04 ※合計 10,591枚
04巻 *8,281(*1,558) *9,040(**,***) 13.10.02 ※合計 10,598枚
05巻 *7,930(*1,192) *8,958(**,***) 13.11.06 ※合計 10,150枚
06巻 *8,717(*1,592) *9,884(**,***) 13.12.04 ※合計 11,476枚

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:30:40.33 ID:pDok7h+t0.net
>>796
ラノベで表紙買いはあかんわ
漫画と違って物語と絵は別人が担当してるんだから参考にならない
文体なり粗筋なりで判断しないと

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:31:12.60 ID:OvBl/JXh0.net
>>798
いや意外に売れてるよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:31:14.44 ID:g1FlPLTc0.net
ラノベって月一ペースで出てんの?
すげえな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:31:45.72 ID:OvBl/JXh0.net
ラノベなんてそもそも買わないから基本的にくだらないの9,8割

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:31:52.62 ID:lA+1JdD/0.net
ラノベ買って、これはもとがひけたなぁと思ったのは、あれかな、
ラブコメが間違ってるってやつ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:32:35.99 ID:i6deaaPk0.net
最後に本読んだのは永遠のゼロだわ
あれで6時間くらい掛かった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:32:53.48 ID:Myceceup0.net
http://i.imgur.com/cwjscxn.jpg
http://i.imgur.com/pdBQbAB.jpg
http://i.imgur.com/zlWgZVO.jpg

ジャケ買い楽しいやんw
外れ引いたり実はシリーズ物だったりするけどな!

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:33:50.52 ID:kmOudG8T0.net
>>801
あ、結構売れてるやん。じゃあ2期も時間の問題かなー
ありがとう
原作がアニメ以降徐々につまらなくなってるのが心配だが

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:34:04.24 ID:djwb98m+0.net
グイン・サーガ読んでた頃は300ページを2時間半だった
古い小説だけどラノベみたいなもんだよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:34:13.94 ID:lA+1JdD/0.net
百田のはモンスターがいちばんきた。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:36:32.70 ID:E8qXdzij0.net
SAO2になって面白くてひさびさに待ちきれなくてニコニコで見るようになってしまった。
AngelBeatsのドナー関連の事は、誰でも持っている保険証の裏側にもあるぞ。
Fateはゲームやってないけどセイバーさん好きで見ているけど、もっとコメディ部分がほしいところ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:37:39.87 ID:g1FlPLTc0.net
>>812
保険証持ち歩いてる奴なんてそんなにいねえし
自治体によって違うんじゃね?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:38:38.17 ID:m+DcBEc/0.net
保険証常に持ってるだろ普通

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:39:57.94 ID:i6deaaPk0.net
財布に入れてるだろjk・・・

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:40:31.23 ID:RK0A7NTX0.net
>>808
オーラがないな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:40:51.90 ID:Cj6CyQzy0.net
>>791
戦闘で魅せるラノベといったらやっぱり夢枕獏のキマイラ
独特のリズムというか雰囲気があってとにかくエネルギッシュ
こちらまで身体を動かしてみたくなる
身体にダイレクトに訴えてくるものがあるんだよね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:41:04.81 ID:g1FlPLTc0.net
>>814
そうなの?持ち歩いて何に使うんだ?
俺のは顔写真ついてないから身分証にも使えんし
運転免許で足りるじゃん

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:41:24.74 ID:vW9zPk350.net
>>731
ごめん・・・

普通に楽しめてしまった・・・

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:41:47.32 ID:6/R7q4Ky0.net
>>813
昔のタイプならともかく、カード化した今は財布の中に常時携帯してる人が大半だと思う
ていうか今、確認してみたら裏側に臓器の提供うんぬん書かれてた。知らんかった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:41:57.09 ID:nFh8O3XW0.net
保険証は持ち歩いてるけど
裏面にドナーカード的な記載なんてないぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:42:56.49 ID:w4tgUF9g0.net
>>821
自治体によるらしいから気にしなくていい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:43:17.92 ID:m+DcBEc/0.net
>>818
みんな言ってる通り財布に常に入れてる
家に置いといて病院に行くときにだけ持っていくとかめんどくさい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:44:45.39 ID:w4tgUF9g0.net
落とすとめんどくさいからふだん持ち歩いていないな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:45:00.57 ID:g1FlPLTc0.net
>>823
そうだったのか昔はデカかったからな
俺も入れとくこう死ぬときはせめてABごっこしたいしな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:45:32.83 ID:m6ml3H8i0.net
いや少しは運転免許証の裏見ろよ……臓器提供について書くとこあるだろうが

ラノベでゲーム世界ものだとSAOよりロープレワールドのが好みだったなー
最近はなれる!SEとか僕と彼女のゲーム戦争とか俺がヒロイン助けすぎてリトル黙示録とかのアニメ化してもないしする気配もないものしか買ってないな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:45:40.89 ID:RK0A7NTX0.net
>>818
つうか免許証の裏面がドナー提供になってなかったっけ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:45:54.26 ID:djwb98m+0.net
>>818
大企業は紙の保険証だけど
中小企業はずっと前からカードの保険証で普通に財布に入れてる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:46:55.72 ID:pMVIDZMx0.net
ラノベ、宣伝と表紙外で犬ハサを買って後悔した思い出が蘇る…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:47:41.10 ID:NudAwaae0.net
>>817
昔はキマイラやら銀英伝やらロードスやら幻魔大戦やら読みまくってたのに(グイン・サーガはパス)、ぼくらの香辛料を最後に
ここ数年ラノベは買ってないな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:47:54.28 ID:E64w4T5G0.net
保険証にはなかったが、運転免許証の裏にはドナーの記載があるな

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200