2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 109

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:27:28.16 ID:cfe4Cop30.net
>>397
るるももJCスタッフだぞ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:29:20.80 ID:ksn5WX0l0.net
ここ3年くらいで放送された少女漫画原作って、さばげぶっ、となりの怪物くん、アオハライド、神様はじめました、オオカミ少女と黒王子以外に何かあったっけ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:30:54.75 ID:nFh8O3XW0.net
評カスに反応してんじゃねーよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:31:29.49 ID:RGxTg8GG0.net
>>406
ちはやふる

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:34:23.91 ID:z1TpA1a60.net
スレの勢いが売り上げに影響してるとは言わないけどニコ動とかに確実に影響してるのが問題

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:34:46.93 ID:C1a/CRnI0.net
それでも世界は美しい

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:36:07.07 ID:0bR6KU+M0.net
仮にそうだとして
それのどこが問題なんだ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:36:09.33 ID:UeI7gyck0.net
***,*14位/***,*12位★(**3,546 pt)[*,141予約]14/12/17 14/10結城友奈は勇者である 1 [Blu-ray]
***,510位/***,482位★(**5,614 pt)[*,152予約]15/01/28 14/10神撃のバハムート GENESIS I(初回限定版) [Blu-ray]

もうバハムートお終いだろ
最終回付近でこの順位って
特典コードって全巻つくの?
もうソシャゲ廃人以外売れないよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:36:25.00 ID:pbNMjl9r0.net
>>392
ノーゲームノーライフは結構面白かった

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:36:53.27 ID:tsK+dv/x0.net
>>403
アカメは原作では蚊帳の外すぎてもはやいる意味ないし、アニメは多少雑でもちゃんとタイトルに即した内容で無難にしめてるからこっちのほうがマシかな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:37:14.07 ID:0bR6KU+M0.net
売り豚は他いけ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:38:06.80 ID:A2azLsde0.net
評価カスと売り豚セットだからな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:38:45.83 ID:RGxTg8GG0.net
売り豚は巣に帰れよ
馬鹿なの?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:40:00.18 ID:YIHwqs4M0.net
>>392
その中ではノーゲームノーライフが一番だった。
これだけは続きを観てみたい。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:41:13.60 ID:WWKcLKr60.net
>>418
でも続き出来ないように最終回で色々すっ飛ばして序列一位だしてたな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:42:10.18 ID:nFh8O3XW0.net
>>417
自分でどのアニメが面白いか決められないような馬鹿だから
売り豚なんぞやってんだろうな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:42:55.55 ID:i8kuNZWa0.net
>>412
発売日がまだ先なのに、明日発売予定でそれよりptが低いからブーメランだぞw
バハムートの半分行かんな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:44:40.53 ID:UeI7gyck0.net
>>420
自分の評価で判断してる評カスが立派だとでも?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:45:59.30 ID:RGxTg8GG0.net
売り豚も評カスもどっちも死んでくれ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:46:21.15 ID:xAfPb2qw0.net
とうとうバハムートはfateと比較すらできなくなったのか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:46:38.12 ID:0bR6KU+M0.net
>>422
それは売り豚以外の全てがそうだろうw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:48:24.08 ID:5wroB6yx0.net
>>405
そうでしたそうでした(;´∀`)
ご指摘ありがとう

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:49:14.69 ID:A2azLsde0.net
売り豚は立派理論ワロタ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:49:51.04 ID:Cj6CyQzy0.net
でも売り豚の中では種死やABはなかった事になってる
分かってるじゃないか
気にならない場合は売れても叩くというw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:50:17.56 ID:7nKmu7pV0.net
マクロスF見て80点くらいの出来で面白かったんだけど、マクロスシリーズって見ておくべきものある?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:50:33.47 ID:Myceceup0.net
>>397
幼女バトルで草

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:50:46.35 ID:7LSPn7Sp0.net
売り豚が嫌われるのは
こいつら結局ランク付けをしたいだけで
アニメ自体を語ることに興味もってないからなんだよな
そして勝手に自分が好きなアニメの旗を抱えて
他の作品が好きな奴を攻撃する 陣取り合戦すること自体が目的
実にくだらない はじめから対立構造なんかないのに

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:51:32.49 ID:WWKcLKr60.net
>>429
マクロス2

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:54:24.20 ID:tsK+dv/x0.net
好きなアニメが売れる→順当な結果
嫌いなアニメが売れる→ステマ
好きなアニメが売れない→売り上げは面白さに関係ない
嫌いなアニメが売れない→やっぱり爆死wwww

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:54:54.98 ID:mCDn1Tm1O.net
本や音楽好きとかだと売れてるものが好きというのを逆に恥ずかしいというやつも結構いるのにな
ベストセラー本を買うのをためらうとか売れないバンドのファンがあんまり売れてほしくないと思ってたり

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:57:52.52 ID:A2azLsde0.net
ベストセラー本を買うのためらうのはわかる
恥ずかしい
でも買う

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:58:26.55 ID:srCKyTlo0.net
>>402
仕事人は必殺シリーズの中の一作品なのに
必殺シリーズと言うより、仕事人シリーズと言った方が通じてしまう事が多い悲しさ

タイムボカンシリーズだけど、ヤッターマンシリーズで通じてしまうのと同じかもしれない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:58:40.69 ID:VNE63lC10.net
>>429
Fと関係してるマクロス0とかどうかな、話数も少ないから手軽に観終わるし

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 11:59:56.54 ID:WWKcLKr60.net
ワンピースは読まない買わない、読んでる少年誌はチャンピオンな俺は変態?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:04:27.65 ID:7nKmu7pV0.net
とりあえず話数の少なさそうなマクロスだけ見ておくかー

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:05:24.76 ID:srCKyTlo0.net
>>438
それ、ある意味チャンピオンを馬鹿にしてないか?
フリオチが連載してた頃ならともかく

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:05:33.82 ID:C1a/CRnI0.net
アニメの場合、集団制作だから2期があったとしてそのクオリティは1期の売り上げがダイレクトに響く
個人制作ものだとアイデア勝負だから売り上げよりかは評判の良さのがモチベーションになると思う

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:05:49.42 ID:WWKcLKr60.net
>>439
話数少ないマクロス2見とけって

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:05:52.33 ID:A2azLsde0.net
ゼロは自然の描写というか生き物カットがめちゃくちゃ気合い入ってたな
海や水の表現もがんばってた

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:06:55.89 ID:A2azLsde0.net
>>441
それにまったく当てはまらないパターン沢山ありすぎてもう論破するのもめんどくさい

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:08:59.42 ID:Myceceup0.net
Fの映画版は面白かったのにその後で観たTV版が凄まじい出来で面食らった思い出

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:09:28.11 ID:Cj6CyQzy0.net
fateは売れていてもそれはドストエフスキーやカミュ、カフカのようなものだから
話題にしても恥ずかしくない
ラブライブという嘘百田尚樹みたいのはブックオフ行きの売れ線だから
ちょっと話題にするの恥ずかしい

>>433
>好きなアニメが売れない→売り上げは面白さに関係ない

この売り豚のスタンスは嫌いじゃないw
何だかんだで数字から好みを切り離せないという
けいおんは嫌いだから叩く

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:10:43.99 ID:7nKmu7pV0.net
>>445
TV版だけ見終わって自分の中で80点つけてみた俺はどうすれば・・

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:12:29.97 ID:WWKcLKr60.net
>>446
まあ何故か売りスレでも売れてないゼーガペインやシムーンの評価低くないからな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:13:38.89 ID:C1a/CRnI0.net
fateもエロゲアニメなんだから十分恥ずかしいぞ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:15:19.92 ID:tsK+dv/x0.net
そもそも深夜アニメみてるなんて人前で言えない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:16:50.52 ID:VNE63lC10.net
マクロス2が全6話でマクロス0が全5話だからどっちもサックリ観れるよな。というかOVAはどれも短いから一気観しても時間がそんな取られないから良いよねぇ

そういや新作マクロス云々が前に情報出てたがいつ出るんだろうか……?
次の夏までには出ないもんかなぁ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:17:47.95 ID:pHm/FjYg0.net
10年位前に代々木アニメーション学院に行った同級生元気かな
とふと思った

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:18:46.05 ID:WWKcLKr60.net
>>451
マクロスの所が作ったキスダムもオススメ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:19:45.74 ID:Myceceup0.net
>>447
機会が有ったら映画版も観てやってくれ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:24:44.88 ID:Cj6CyQzy0.net
白箱は社会人が共感できるアニメ(キリッ
人前で言うべし

>>448
というかガンスリ一期やらノエインやら
プラネテスやら基本的に名作、良作とされてるアニメは叩かないw
売り豚ってあれ硬派厨、ストーリー厨やし
ごちうさを豚アニメ扱いで叩いてるしw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:27:57.38 ID:NudAwaae0.net
>>430
なんでや、幼女バトル枠はプリヤ2weiだろ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:29:39.05 ID:nFh8O3XW0.net
異能は予告見る限り最終回もつまらなそうだな・・・

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:29:49.54 ID:A2azLsde0.net
プリヤは百合でバトルはおまけ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:33:38.30 ID:ksn5WX0l0.net
>>429
マクロス7は名曲揃い

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:33:42.65 ID:U6IUv7tOO.net
異能はヒロインズがかわいいだけのアニメ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:34:31.27 ID:C1a/CRnI0.net
ストーリーはもうどのアニメも似たようなもんだよ。あとは絵とキャラ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:35:19.53 ID:WWKcLKr60.net
>>460
可愛いのは会長ぐらいだろ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:36:35.23 ID:NudAwaae0.net
マクロススタッフが作ったメガゾーン23は、エロシーンで話題になっただけでチャラい主人公がウザいB級作品なので
見なくて宜しい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:38:38.64 ID:mCDn1Tm1O.net
>>463
エロシーンがあるなら見なきゃ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:40:23.47 ID:G52qTePj0.net
<売り豚このアニメ見た?
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <売れたら観てやるよ
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /

        ____
       / \  /\ キリッ
.    +/ (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \+
    |              |  クスクス>
     \            /

        ____
<クスクス   / \  /\ キリッ
.     / (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ +
    |              |
   + \            /
         売り豚

これな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:43:21.53 ID:3h+/eS9L0.net
>>451
1月にヒロインオーディションするからまだまだじゃね?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:48:36.49 ID:VNE63lC10.net
異能は会長しか可愛くないから3話で観るのやめちまったな
あの魅力なし主人公も勘違いだと話したところで「だからこれから俺と正式に付き合ってください」とか言えば好きになれたのに。まぁハーレムもの的にありえないから仕方ないか

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:52:18.22 ID:3h+/eS9L0.net
会長好きって良く聞くけど自分にリアルの恋愛経験が無くて女が怖いから
自分の思い通りになる池沼ぽいのが好きって言ってるのと変わらないよね
多分本人自覚して無いだろうけどさ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:55:24.44 ID:RGxTg8GG0.net
異能やっぱバトルアニメになっちゃうのね・・・
ずっと日常回やってればいいのに

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:56:30.68 ID:C1a/CRnI0.net
異能の女の子はみんな良い娘だよ。俺ははとこちゃん好き

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:56:42.72 ID:NtvBBe+w0.net
>自分の思い通りになる池沼ぽいの

それどっちかっつーと部活メンバーの方な気がw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:57:38.26 ID:Myceceup0.net
異能の会長はキャラって言うよりキープしてるハーレムから嫉妬させるための舞台装置って
感じで一個の人格が有るキャラとしては見れなかったな
ネタじゃなくて割りと本気で異能の会長が好きって言ってる人が理解出来ん

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:59:02.22 ID:NudAwaae0.net
ハーレムラノベは全部一緒だろw
ラノベのヒロインなら、香辛料のホロがベストだわ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:00:03.91 ID:3h+/eS9L0.net
>>471
他のメンバーはデレてても絶対服従じゃないから違う
こんなタイプは中二の六花とかクラナドのヒロインとかアホぽいのが好む

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:02:18.86 ID:RGxTg8GG0.net
赤髪の兄ちゃんの話ほんといらなかったな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:02:58.71 ID:ol7ef9hl0.net
>自分の思い通りになる池沼ぽいのが好き

池沼ぽいのが好きと池沼が好きもしくは池沼でも可ってのは大きな隔たりがある

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:07:11.31 ID:Cj6CyQzy0.net
庇護を必要とする無力なヒロインは面白くないな
男主人公に媚びへつらうことでしか自分のキャラクターを出せないから
香辛料のホロはロレンスと対等な立場にいる
お互い背中をあずけられるような頼りになる存在としてある

今期はセイバーさんと一姫ちゃんだお
見た目だけならノエルちゃんやいすずちゃんも入れてもええけど

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:11:54.06 ID:Myceceup0.net
>>477
同意w
関係が歪だとあんまり入れ込めない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:13:11.00 ID:ffzr3l/U0.net
???「守られてばかりは嫌やわ!ウチも守りたい!」

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:14:41.55 ID:vW9zPk350.net
>>429
マクロスプラス忘れてないかい?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:14:58.71 ID:C1a/CRnI0.net
なんか、キャラの魅力を意図的に矮小化する奴はきもちわるいな。こびへつらうとかさ、急に何言ってるんだ状態

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:16:30.71 ID:l+KTUG6hO.net
今年のベスト幼女バトルは幼女がバトルしてるという意味でなら、
ズヴィズダーだな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:17:24.92 ID:vW9zPk350.net
>>482
でも中身は婆なんやで?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:17:26.47 ID:8Nn7DOtw0.net
今年は萌えアニメでいいのがなかったな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:18:05.76 ID:Cj6CyQzy0.net
ワイは一人で完結しちゃってるような
自分だけの強固な世界を持っているヒロイン好きだわ
で、無防備な人間に無根拠な信頼を持たれて
戸惑ったり、ちょっとした弱さや脆さが出るとベスト

グリザイアの一姫ちゃん大好き
あの振る舞いで身体がちっこいのがまた好き

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:21:56.33 ID:ol7ef9hl0.net
>>484
萌えアニメでいいのってなに?
ごちうさ?アイカツ?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:26:30.19 ID:Cj6CyQzy0.net
>>482
つまらないと言えばつまらない
でも何かもうちょっとうまく出来たような気がして、
というか結構化ける事もあったんじゃないかと
今でもすごくもやもやしてるアニメ>ズヴィズダー

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:28:46.15 ID:JerEvnYK0.net
アイカツは素晴らしいよ
アイカツのキャラはみな向上心があり根性がある
おおともに是非見て欲しい作品
ブヒれるし
ライブクオリティも高い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25101236

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:29:38.05 ID:ffzr3l/U0.net
俺はアイカツよりプリパラ派だわ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:30:28.43 ID:8Nn7DOtw0.net
>>486
今年で言えば六畳やろこどるあたりかね
何も考えずにただ見てブヒれるアニメがなかった
空前の萌えアニメ不作年だったと思う
萌えアニメは最近で言えばやっぱり物語シリーズけいおんを始めきんもざ、ごちうさ、のんのんあたりかな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:31:20.35 ID:qj7BhDOH0.net
アイカツはひたすらキャラがお互いに凄い凄い言い合ってるだけで二年くらい乗り切ったのが流石みつきさん凄い!

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:33:05.12 ID:mCDn1Tm1O.net
アイカツ好きで愛着あるけど現時点で面白いのはプリパラやな
あと今年の萌えアニメで好きだったのはソウルイーターノット
まあバトルとかもあって純粋な萌えアニメではないかもしれんけど

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:34:04.26 ID:C1a/CRnI0.net
おまえら、ぴょんぴょんせんかったんか!?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:34:30.20 ID:ffzr3l/U0.net
>>492
OPの謎のClariS感は異常

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:35:11.46 ID:ML/vGhG30.net
今期買うのはFate確定でグリザイアとクロスアンジュ買いたいけどろこどるとかぶって買えないわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:35:23.10 ID:JerEvnYK0.net
アイカツおじさんとしては正直プリパラに勢いに正直ビビってる部分もある

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:36:15.15 ID:WcO0ASOW0.net
アイカツはすばらしいよ
劇場版見に行って確信した

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:37:00.91 ID:qj7BhDOH0.net
>>493
ごちうさって放送開始から暫くつまんねーって言われてたのにいつの間にかぴょんぴょん言い出して不思議だわ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:38:23.02 ID:ol7ef9hl0.net
>>490
>何も考えずにただ見てブヒれるアニメがなかった
トリニティセブン

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:39:07.36 ID:MhiUZ/hr0.net
>>495
俺も以前はそんなチョイスだった
ゆゆゆの8話を見るまでは
いまではゆゆゆフルコンプのことしか頭にない訳だが

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:40:12.62 ID:ffzr3l/U0.net
だからこのスレでゆゆゆの話すんなって言ってんだろ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:40:26.24 ID:C1a/CRnI0.net
ごちうさはキャラが出揃った8話くらいからおもしろくなるからね。序盤はちょっと忍耐必要だった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:40:41.43 ID:Cj6CyQzy0.net
今年はばらかもんのなるかわいかったじゃん
天真爛漫って感じで

ごちうさだがOPまではスゲーブヒリティ高い
本編始まると退屈過ぎて飽きちゃう
甘ブリ、天メソと同じくキャラデザだけ
ARIAのようなイイハナシダナーを期待してたのに
異国の文化を学んで成長していくとかさ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:41:27.75 ID:vW9zPk350.net
>>500
まだ2話までしか見てないけど
そんなに面白くなってるん?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:41:47.40 ID:yCGLX3FI0.net
ごちうさは可愛かったけど最後まで面白くならないだろw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:42:11.69 ID:mHGBD3yP0.net
うさうさ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:42:13.10 ID:yCGLX3FI0.net
>>504
8話からいきなり面白くなった

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:42:47.62 ID:ffzr3l/U0.net
こちうさはストーリーなんてクソレベルだろ
いやキャラが売りだから別にそれでいいんだけどさ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:43:03.72 ID:qj7BhDOH0.net
>>505
八話くらいからブヒり方が解るって事だと解釈した

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:45:55.06 ID:A2azLsde0.net
>>491
ワラタ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:47:07.67 ID:vW9zPk350.net
>>505
最初から面白かったよ
相性が良かったんだと思うわ

>>507
そりゃ楽しみだ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:47:08.69 ID:ML/vGhG30.net
プリパラは1年だからつい外してたわ、これ安いから助かる

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:47:49.64 ID:8Nn7DOtw0.net
ごちうさはOPの可愛さが全てだろ
萌えアニメとしてのクオリティの高さは最高峰

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:48:02.53 ID:A2azLsde0.net
ゼロ使みたいな古いラノベハーレム作品もあったけどどれもこれも予算少なくて悲惨な出来だったな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:51:40.94 ID:ML/vGhG30.net
せっかく時代が進んで大容量になったのにいい加減一巻に二話はやめろって、帰宅部を見習え
俺は買える分には買うけどこれじゃあ買いたい人も買えないよ
こういうと円盤はお布施派が出てくるけど俺は見たことなくて評判良いやつは買うタイプ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:52:12.95 ID:EO3E7QL00.net
ごちうさはホームページからかわいかった
グリザイアのエンジェルハウル編EDはやなぎなぎさんが歌ってるんだな
最近アルバムだしたらしいね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:52:40.54 ID:tsK+dv/x0.net
北米版の値段みたら日本のなんてどれも馬鹿高いよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:53:22.73 ID:7sxrYr3q0.net
安くしたところでバカ売れする商品でもないからなぁ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:53:48.54 ID:JerEvnYK0.net
アイカツのライブどれが一番いいか考えてたんだけど
俺の中ではこれと結論が出た
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23033092

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:58:05.89 ID:gUe7tdfa0.net
アンパンマンスレに間違って入っちゃったせいで既読ソートすると必ずついて来やがるうぜえええええ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:58:43.42 ID:NudAwaae0.net
>>518
アオイホノオのBD-BOXが15000円で、1クールアニメの円盤全巻で4万数千円って考えると、アニメの値段設定はどうなの?
って思うぞ

>>503
ばらかもんは自分にしては珍しく、なるの演技中心に観てたアニメだったわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:01:08.66 ID:ML/vGhG30.net
1クール二万なら俺はもうちょいいろんな作品買うぞ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:02:41.03 ID:w4tgUF9g0.net
>>522
っていう人がたくさんいればいいけどそうじゃないからダメなんだよね
値段半額にして2倍売れるならじゃあ半額にするかっていうとしないでしょ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:03:32.59 ID:C1a/CRnI0.net
アニメは独身サラリーマンがターゲットだから金額は高くても売れるんだろうね
ただ、小売的にはBDにたくさん話数詰め込んで高くなるのは歓迎されないと思う

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:04:54.16 ID:ol7ef9hl0.net
>>521
HDDに録画してBDに書き出せば激安
では何故4万も出して買うのか
アニメ会社を支援したいからだろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:06:08.58 ID:Cj6CyQzy0.net
fateは原作だけじゃなくてフィギュアやポスターやら
10年前から色々集めたからなあ
セイバー写真集とか‥‥。もう放送前から購入決定
かなり好きの宝物レベルじゃないと円盤なんて買わない

グリザイア好きだし、アニメの出来もいいけどそれでは買わない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:06:27.96 ID:qj7BhDOH0.net
>>522
買うとき値段とか見ないわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:06:57.17 ID:7nKmu7pV0.net
弱虫ペダルは安定してずっと面白いな
ちょっとホモ臭いとこあるけども

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:07:51.11 ID:IZ1q1eyL0.net
どんどん売れなくなってくるよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:08:38.21 ID:ffzr3l/U0.net
まあ不景気だしな
もっと金余ってたら買うんだけどな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:11:40.13 ID:ML/vGhG30.net
>>527
ブジュジョアは死ね、貧民は生きろ(俺が執事で何とかが元ネタな)

一昔前はアニメに集中してたんだけど今多趣味で買えても月1本か二本だわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:11:47.90 ID:Tz5Kizsm0.net
アニメの円盤なんてお布施みたいなもんだからな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:13:46.96 ID:NudAwaae0.net
再視聴確実なもの以外は円盤買わないほうがいいね
ガルパン初回限定盤1巻あるけど袋から開けてないわw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:14:19.57 ID:ub2/tdD20.net
ちょっと前の作品で2クールで1巻以外は4話入ってて得した気分になったけど
どこも3〜4話くらい入ってたらなあ…

あと特典が微妙だとTVで十分になってしまうな
まあ特典欲しいかは人によるけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:15:36.37 ID:A2azLsde0.net
お布施と思って買った事ないな
欲しいから買うだけ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:15:40.60 ID:ol7ef9hl0.net
>>533
今期豊作すぎて無理して切ってるくらいだ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:16:26.25 ID:JerEvnYK0.net
俺は見れればそれでいいから買うのは映画だけ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:17:17.88 ID:ffzr3l/U0.net
今期は失速したとか言われてるけど全然そんなこと感じないくらいに欲しい円盤多くて困るわ
泣く泣く諦めてる状態だからな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:18:45.45 ID:+ucK5IQU0.net
円盤普段はそんな買わないけどアンジュは買うかな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:20:17.13 ID:tsK+dv/x0.net
円盤ってほぼ特典目当てで買う層だろうしなあ
見るだけなら録画だけでも十分きれいだもの

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:23:04.98 ID:tSLDx7oP0.net
ごちうさはストーリーの面白味は少ないがココアとか女の子の癒し効果と可愛さが堪らなかったから楽しくみれたな、円盤とか買ったりするまではいかんが
あとは未確認で進行形が面白味もあって良かったなー
今期だとヤマノススメ位か
円盤は特典欲しさの勇者1.2巻と面白いからアンジュのBD全巻を買おうかなって感じだな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:23:32.41 ID:ffzr3l/U0.net
そうか?
Fateの戦闘シーンとかスローで見ると画質ゴミレベルだぞ…

もしかして普通の人は自分が好きなシーンとかスローで何回も見たりしないもんなの?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:26:43.20 ID:ol7ef9hl0.net
>>542
スロー再生機能が付いててうらやましい
コマ送りもスローもついてないなんて思いもしなかった

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:27:31.73 ID:i8kuNZWa0.net
今の10倍売れれば普通に安くなるよ
日本は割れ天国で売れないのも原因
7000円のBDだって、BD原価自体は1000〜2000円くらいのものであとは粗利や流通・宣伝コストだ
枚数売れないから、制作費回収の為に粗利を3000〜4000円くらいに設定する
叩き売り状態になれば仕方なく粗利削って安くするけどね
Amazonなんか最初から粗利少し削って出してるけど・・・・

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:29:41.81 ID:W/LB1v+20.net
割ってる連中は割れなくなっても買わない気がするな
そもそもそういう奴らは客としてみるべきではないというか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:30:11.22 ID:ML/vGhG30.net
俺はエアロバイク漕ぎながらニコ動か録画したのを一話+PS3で一話+PS3内の曲で一時間ダイエットしてるから
円盤のストックを作らないといけないのよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:30:27.95 ID:ol7ef9hl0.net
テレビアニメが多すぎるんだよ
多すぎて見きれないからな
買ってまでアニメ見たいと思わない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:31:00.13 ID:jQwm9AiTO.net
仮に見返す時もTVで録画した方を見るな
円盤は2話しか入ってないから
DISKの取り替えが面倒

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:31:43.69 ID:pbNMjl9r0.net
そもそも円盤高すぎんよ
海外みたいにもっと安くしてくれよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:32:21.81 ID:vW9zPk350.net
>>542
たまに、よくこんなの見つけたなって
画像が貼らてるけど
スローで見てたりするんかねぇ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:32:54.68 ID:Cj6CyQzy0.net
fateはDEEN版の最終話は何度も観るよ
泣きシコだからね

>>537
映画の方が安いし何度観るしね
今年はロビンウィリアムズが亡くなったという事で
いまを生きるをまた観たが思わず
そのノスタルジーに泣きシコしてしまったわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:33:29.70 ID:s2SBcrW80.net
アニメは割れ天国だからな
円盤買うのはよほどの情弱のバカだろう
あれだけの割れ天国を知るといままで円盤買ってたのって何なのとなる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:33:38.25 ID:xAfPb2qw0.net
fateはどこで止めても作画崩壊が全然ないから凄いわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:34:21.42 ID:7nKmu7pV0.net
>>547
集中力切れて見れないな。でも見たいアニメはあるし、時間もないから無理やり作業中に流し見するしかない。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:34:24.09 ID:Y2i0rFXi0.net
ちはやふるみたいなBOX売りしてくれると助かるんだけどな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:35:08.94 ID:pbNMjl9r0.net
>>551
あの自分も映画好きだけど
どこにシコる要素あるんだよww

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:36:07.76 ID:vW9zPk350.net
>>551
前から疑問に思ってたんだけど
泣きシコって
泣きながらシコシコすること?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:37:12.16 ID:BckG95cr0.net
>>554
2chに書き込む時間を有効活用しようか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:38:20.37 ID:ffzr3l/U0.net
泣きシコは元々「エロゲでの泣けるシーン」って意味だけどもう関係なくなってるな
普通のアニメでも使われてるし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:38:52.89 ID:ol7ef9hl0.net
アニメ見るより2ch書き込むほうが娯楽として楽しいからなw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:39:39.91 ID:Cj6CyQzy0.net
円盤を手に入れるというのは、
欲しくてたまらないものを自分で買ったという
思い出も同時に買えるのだ
もう買おうという時から物語の感動があるのだ!

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:39:47.54 ID:7nKmu7pV0.net
>>558
今だってきんいろモザイクを垂れ流してんのよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:40:27.11 ID:i8kuNZWa0.net
最近はBOX売りも増えたしBOX売りしかしないのもある
BD枚数も減らせるし、特典も6巻の1/6以上で豪華に見えるから4000円前後にBOX原価が納まれば2万円ちょっとくらいは粗利が見込める
割安感で6巻出すより枚数が少しでも多く売れれば制作費回収もはかどる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:41:45.91 ID:s2SBcrW80.net
昔のアニメもネット界隈に転がってるもんな
円盤だけじゃなくレンタルもオンデマンドも息してねーわ

これだけ割れが広がっていると円盤価格は1kくらいで十分だと思う
漫画本と同じくらいでいいよな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:42:36.36 ID:C1a/CRnI0.net
もの食ったらうんこひねりだすように、たくさん見たり聞いたりしたらそれを口から出して誰かに
伝えないと気がくるって死ぬからな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:43:10.03 ID:lA+1JdD/0.net
あ〜来週は最終回ラッシュだねぇ・・さみしぃよぉーー\(^o^)/

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:46:28.25 ID:pbNMjl9r0.net
>>559
鍵作品とかで感動して泣きながらシコるという、常軌を逸した変態どもを指す言葉というイメージだったのだが
今じゃ感動を誘う系統作品でも泣きシコというのな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:47:10.11 ID:i8kuNZWa0.net
BOX出すデメリットは、各巻出すよりリテイクなどでどうしても遅くなる(全部終わってからになるし)
遅い事で商機を逃す懸念(割れの蔓延)も大きい

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:47:43.19 ID:Myceceup0.net
泣くために作られてる映像作品を揶揄して泣きシコ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:48:52.55 ID:8Nn7DOtw0.net
おまえら物知りだな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:49:03.58 ID:Cj6CyQzy0.net
>>557
元はエロゲの泣きゲーへの揶揄だけど、
ワイ的にはもう暴力的なレベルで強烈な感動に胸が締め付けられて
思わずシコシコしてしまう事です
いい映画、アニメはちょうどスタッフロールで爆発します

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:49:58.19 ID:lA+1JdD/0.net
正月に、ニコニコは一挙放送いろいろやるんだな。アルドノアとか。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:50:47.31 ID:lA+1JdD/0.net
デュラララって、面白い?今期でいうと、どれに似てるの??

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:50:47.95 ID:l+KTUG6hO.net
>>551
わかる
最終回特殊EDが心に染みるよな
最終回でED変わるのたまにあるけど、ああまで感動的なのは片手で数えるくらい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:51:00.49 ID:C1a/CRnI0.net
何を言ってるのかわからん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:51:03.30 ID:MhiUZ/hr0.net
>>552
俺の友達にもいるんだわ、情強気取りが
そいつに割れが横行してアニメ衰退したら元も子もねーじゃん?
って聞いたんだよ、したら、

「他の娯楽がその隙間を埋めるために生まれてくるから
それをまた割ればいいキリッ」

俺も酒入ってたんで勢いで殴っちゃってさ
酷い殴り合いになって店から出禁喰らう羽目になった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:51:10.58 ID:s2SBcrW80.net
CDだって割れのせいで売れなくなったしな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:52:12.76 ID:Eb+tZGPQ0.net
明日寄生獣ないのか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:53:16.51 ID:s2SBcrW80.net
>>573
面白いかつまらないかでいえばつまらない
25話あるけど、10話もあれば終わらせられる内容を引き延ばしてるからもの凄いスローに感じる
終始ゆったりしてるから1話が終わるのも長く感じる作り

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:54:07.32 ID:lA+1JdD/0.net
>>579
あ〜、そうなのか。サンキュ

けいおんの一挙のタイムシフトでも見ようかな。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:55:00.53 ID:Y2i0rFXi0.net
>>573
つまらない
バッカーノはあんなに面白いのに

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:57:51.76 ID:vW9zPk350.net
>>571
なるほど・・・

ってか感受性がめっちゃ強い方なんですかねw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:58:04.87 ID:W/LB1v+20.net
>>581
バッカーノはマジで面白かったよな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:59:09.56 ID:7nKmu7pV0.net
>>573
二度と見直す気はない。マジでつまらん。時間の無駄。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:59:42.32 ID:W1kowONG0.net
アカメやチャイカよりガルフレの方が面白い

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:00:23.59 ID:pbNMjl9r0.net
デュラララやガッチャマンクラウズみたいな
集団心理をモチーフに扱ってる作品は
途中までは意外性があって話題にもなったりして面白いんだけど
終わって振り返ってみると何も残らないよなぁ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:01:27.25 ID:Tz5Kizsm0.net
宮野の怪演だけは記憶に残ってるぞ、クラウズ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:01:42.97 ID:WcO0ASOW0.net
デュラララとか今更やってもねえ
カラーギャング()

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:02:21.03 ID:7nKmu7pV0.net
チャイカは1期で安定した低空飛行を続けて、2期でより一層低空飛行を続けたまま終わってしまったなぁ・・・

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:04:43.95 ID:d/OZhdBp0.net
割られていないタイトルが売れているか?
つうと売れていないんだなこれがw

投げられて半額になったタイトルが売れているか?
つうと売れ残って回転寿司なんだなこれがw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:05:25.83 ID:p4yj5OVC0.net
>>585
ガルフレは面白いというよりゆるふわな雰囲気に包まれるのが心地いい感じ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:05:34.33 ID:Oad/grsI0.net
>>584
おいおい言い過ぎだろ…

まじで糞
デュラララなんぞ見るくらいならバッカーノ!を1000回見る

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:05:58.91 ID:TFs8SDHn0.net
ええ、ガルフレはあのキチガイ脚本が結構いい味だしてるよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:06:59.10 ID:3mGzEGAB0.net
メインビジュアルみて一度は切った、魔弾の王と戦記ってアニメ面白いじゃないか
けど、中世ヨーロッパ辺りをモデルにしたファンタジーで主人公やその配下は
同時代のセンスで纏めてんのに、肝心の戦姫の服おかしいだろ
なんであいつらだけ現代のくそアニメのコスプレみたいな格好なんだよ
それのせいで放送追えなかった事後悔したわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:08:10.70 ID:WcO0ASOW0.net
ガルフレは何かあれだな
フォトカノを思い出す感じのダメさだな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:08:35.30 ID:Cj6CyQzy0.net
>>582
シコシコして放出しないと
オーバーヒートして頭おかしくなるからね

ちなみに夏の夕暮れ時とか夜が明ける時間帯に観ると
泣きシコ率を上げる事が出来る
夜にちびちび酒飲みながらもいいな
まどかなんて大変な時期のあの時間帯だったからなあ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:09:08.11 ID:TFs8SDHn0.net
戦姫のパワー同士の戦いは鎧関係なくぶちぬくから意味ないんだよ
要約すると、ビキニアーマーに文句つけるとは10年早い

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:10:48.08 ID:Oad/grsI0.net
ニコ生の予約数寄生獣が一番多いんだな
この板の本スレを乗っ取っている糞原作厨の声が大きいだけってことか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:11:44.56 ID:p4yj5OVC0.net
蛇に噛まれたり転んで擦りむいたりするくらいなら
直継くらい重装備しておくべき

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:13:48.53 ID:Tz5Kizsm0.net
綺麗なお姉ちゃんがおっぱいふともも丸出しにしてる方が兵士の士気も上がるって寸法よ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:14:39.79 ID:3mGzEGAB0.net
〉戦姫のパワー同士の戦いは鎧関係なくぶちぬくから意味ないんだよ
そんなこと原作にかいてあるの??
だからってあれは見た目最悪だし、あの服を着る説明になってないでしょ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:15:55.19 ID:Y2i0rFXi0.net
>>598
動画は有料だからだよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:15:58.87 ID:s2SBcrW80.net
デュラララって円盤だけは馬鹿売れしたよな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:16:47.63 ID:TFs8SDHn0.net
>>601
>>600が正しい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:20:52.51 ID:3mGzEGAB0.net
〉綺麗なお姉ちゃんがおっぱいふともも丸出しにしてる方が兵士の士気も上がるって寸法

それも説明にならないじゃない。ドイツの民族衣装でもきればいい
おれはスカートの丈とか胸の開いた部分ではなくあのデザインそのもののおかしさをいってるんだ
最近普通の服きてティグルと星見てたじゃん。あれでいいじゃん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:21:36.22 ID:Y2i0rFXi0.net
>>603
腐女子に人気出たからね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:23:37.26 ID:NE7dc9tn0.net
デュフフフ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:27:56.35 ID:mQ1G3P3S0.net
にぼっしーの尻www
http://m.imgur.com/Mw8rzsM

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:28:17.55 ID:mQ1G3P3S0.net
にぼっしーの尻www
http://m.imgur.com/Mw8rzsM.jpg

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:33:17.32 ID:djwb98m+0.net
殴りたい尻

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:34:41.18 ID:K3j7n8yF0.net
許されることじゃないよね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:49:09.09 ID:s2SBcrW80.net
貧弱な尻だな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:57:28.93 ID:hT6/8oXJ0.net
ムフ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:16:37.68 ID:Nmd4DBW20.net
お前らどっちが好きなのよ
http://i.imgur.com/3T7JHjg.jpg
http://i.imgur.com/szdEbdJ.jpg
http://i.imgur.com/FchkCWK.jpg
http://i.imgur.com/WpiEOLL.jpg
http://i.imgur.com/RyztNNd.jpg
http://i.imgur.com/KupoJ6s.jpg
http://i.imgur.com/ppbJS5j.jpg


http://i.imgur.com/IUBP2rh.jpg
http://i.imgur.com/09wNHJn.jpg
http://i.imgur.com/nfAobq5.jpg
http://i.imgur.com/sqn8v9u.jpg
http://i.imgur.com/Fhqb4Za.jpg
http://i.imgur.com/mTwRCk5.jpg
http://i.imgur.com/6S0cOtJ.jpg
http://i.imgur.com/E2duO9x.jpg

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:17:47.40 ID:PTtc7VBf0.net
>>614
今回のともよちゃんはかわいかったよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:21:58.17 ID:nFh8O3XW0.net
ぶっちゃけクッキーが一番

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:23:45.99 ID:mRGAX2hv0.net
>>614
鳩子

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:24:45.74 ID:PTtc7VBf0.net
ぶっちゃけ千冬ちゃんが一番

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:26:35.75 ID:G5pi4xvA0.net
>>614
灯代ちゃんに決まってるだろ
キチガイ癇癪女なんて興味ない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:28:34.86 ID:ESg+hPin0.net
鳩子かわいいけどメンヘラだからなぁ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:28:41.67 ID:A2AJ3HnS0.net
ちふゆねぇだろ!

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:33:35.09 ID:ksn5WX0l0.net
>>490
まだ年末に萌えがあるよ、と僕はキメ顔でそう言った

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:34:29.74 ID:G5pi4xvA0.net
つっこむ奴間違えてるぞ
クッキーの方がおかしいだろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:35:51.28 ID:rTrgkUqTO.net
千冬ちゃんに種付けしたい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:42:11.79 ID:ZTsmvIjp0.net
>>620
ちょっとメンヘラ入ってる方が可愛いだろ素人かよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:44:07.51 ID:OvBl/JXh0.net
全然ちょっとじゃないじゃん
気持ち悪いなあれは

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:44:10.44 ID:pMVIDZMx0.net
>>614
何回見ても灯代がやっはろーにしか見えない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:45:28.07 ID:i8kuNZWa0.net
次は最終回だし原作ももう無いみたいw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:46:06.73 ID:ZTsmvIjp0.net
oh...

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:47:17.83 ID:2A4B0Cyi0.net
>>628
原作終わったの?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:48:24.37 ID:C1a/CRnI0.net
はとこちゃんは、今回恋愛対象に見られてないって悟ったときの諦めの表情がせつなかったな
あれ見たときメンヘラじゃなくて本気で恋してただけだったんだなと思った

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:49:06.14 ID:ESg+hPin0.net
>>627
アッカリーンだろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:52:09.53 ID:Mnq0SoSY0.net
>>602
でも人気がないと1週間以上先の予約が13000超えないだろ
タダで見られる配信は他でもあるのに

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:53:52.99 ID:i8kuNZWa0.net
>>630
追いつき追い越したと言う意味
小説8巻漫画2巻だけど、漫画の方から原作引っ張った感じだし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:54:16.77 ID:YIHwqs4M0.net
異能バトルの委員長ようやく再登場かと思ったらこんな役か。
敵に使われているフリなんて事は無いんだろうなぁ。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:54:44.02 ID:s2SBcrW80.net
>>614
これみてねーわ
なんていうアニメ?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:56:30.01 ID:ESg+hPin0.net
>>636
異能バトルは日常系の中で

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:59:30.94 ID:2A4B0Cyi0.net
>>634
1クールで八巻消費は早いな
ハイスクールDDなんて何クールやれば原作追いつくのだろうってペースなのに

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:59:50.05 ID:WCCZP5Uc0.net
ここ数話の甘ブリ面白いけど
なんかいすずの出番が・・・

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 17:03:12.13 ID:ksn5WX0l0.net
>>632
それはない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 17:03:27.54 ID:g1FlPLTc0.net
鳩子はかわいそうに
一話の中でさえきっちり踏み台だった

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 17:06:54.06 ID:s2SBcrW80.net
>>637
サンキュー
ここで結構名前出てるタイトルだね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 17:07:57.40 ID:i8kuNZWa0.net
>>638
六畳間もそれくらいだから、ラノベのボリュームにもよるけど特別に多くは無いんじゃない?
漫画に直すと2巻くらいにしかならないみたいだし
どっちも、もちろん原作は同じ人

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 17:59:24.72 ID:vW9zPk350.net
>>614
灯夜!

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 18:08:46.30 ID:RbwTGm680.net
今期オススメアニメは、
・SHIROBAKO
・クロスアンジュ
・寄生獣
・Fate
・ガンダムBFT
・グリザイアの果実
かな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 18:09:34.97 ID:TSOEcTSz0.net
ログホラ1期好きだったのに2期はなんかきついわ
キャラデザが駄目なのもあるけど熱いネトゲ俳人アピールされても全然共感できん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 18:14:39.29 ID:S4PwOCn00.net
>>646
あほか
SAOやログホラの主人公がライトゲーマーなわけねーだろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 18:16:33.60 ID:vW9zPk350.net
キャラデザが少し変わったくらいじゃね?
面白さに関しては1,2期も変わらないような気が・・・

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 18:19:33.79 ID:ML/vGhG30.net
クロアンの赤い敵の腰にマウントしてあったロングライフルつぼだわ
フィギュアででたら買うぞ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 18:20:18.31 ID:mCDn1Tm1O.net
1期はほとんど現実世界の話は出てこなかったような
まあちょっと引くのはわかる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 18:21:01.86 ID:TnXv9Gcp0.net
あのネトゲ廃人の演説はひく…
あれで皆の心が一つになるところが特に…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 18:22:01.11 ID:XPMr3rMn0.net
私はEDへの入りでいつもちょっと萎える
殺人鬼が出てきたり、レイドで絶望したりしたところにほのぼの?なあの曲はない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 18:22:37.16 ID:TFs8SDHn0.net
2期は女の子がかわいくなくなったのとナオツグが祭り連呼するのが本当に嫌

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 18:29:54.55 ID:mCDn1Tm1O.net
EDは好きだけどキャラデザは1期のほうが断然良かったわ
アカツキの頭身とかも妙にスラッとしてるときとかあって違和感ある

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 18:31:26.59 ID:w4tgUF9g0.net
EDは1期の方が好きだな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 18:32:54.67 ID:zW7oW4wJ0.net
バハはストーリーをいちど消化したら終わりかな
再度観たくなるようなシーンが少ないから売れないわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 18:34:38.62 ID:Myceceup0.net
今年でEDの入り方が秀逸なアニメって何が有ったっけ?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 18:36:16.66 ID:VNxdfoS90.net
>>646
俺は1期後半からダメで2期は手つけてない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 18:39:00.05 ID:NudAwaae0.net
>>657
キルラキル最終話
ハナヤマタ1話

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 18:39:19.03 ID:TFs8SDHn0.net
まっさきに思いつくのが天メソ
綺麗かどうかは知らないけど大抵ノエルがほわっとした何かつぶやいてEDに入る

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 18:42:53.78 ID:OvBl/JXh0.net
>>657
今期は特にない
OPEDは不作

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 18:46:39.31 ID:Rm5hpgoE0.net
われめての1話のEDの入り方は好きだったな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 18:47:26.95 ID:0d5hTVAy0.net
グリザイアの果実 5話のみちる編EDは良かった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 18:50:54.86 ID:ML/vGhG30.net
曲自体は近年だいたい良曲ばっかじゃないかな
アニメもエロゲも歌はクオリティすげーあがってると思う
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org56329.jpg

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 18:55:34.09 ID:w4tgUF9g0.net
>>664
われめてのED好きだわ
ゆいパートが好き

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 18:57:42.44 ID:GeVWotk20.net
異能もう最終回かよ
投げっぱなしどっちも選ばずEND確定じゃん
トリガーまじ終わったな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:01:39.81 ID:Myceceup0.net
>>659-665
サンキュー
キルラが今年だったことに軽く驚き、なんかもう2年前位の感覚だったw
ナイスなEDってなんかあっったっけ?とふと気になったんだけど意外と思いだせなくてワロタわ....

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:01:53.85 ID:zCGO81uY0.net
クロアンって2クール?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:02:18.56 ID:TFs8SDHn0.net
月曜日にニコ生でAB1〜3話やるけど半端すぎてなんなの
どうせなら一挙やってくれ・・・

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:03:24.00 ID:m6ml3H8i0.net
怪盗ジョーカーが分割二期と聞いて嬉しい
面白いというか観ていて楽しいんだよな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:05:54.85 ID:NudAwaae0.net
>>664
アニソン好きにやけに感動した
有名どこで入ってないのはバハEDぐらいか、バハEDは売ってないから公式MVから抽出するしかない
(君だよーwww君なんだよwwwは一般アー分類だろう)

>>668
Yes

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:09:08.54 ID:zCGO81uY0.net
>>671
やたー

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:10:26.80 ID:tsK+dv/x0.net
>>657
アンジュ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:12:27.46 ID:LqZmzK+W0.net
今期のお気に入りは
クロスアンジュ:エログロ多め、娯楽の王道でかなり練られた作品
SHIROBAKO:へーアニメってこういう風に作るのか+色々良い事言っていて密度高い
バハムート:絵が良い、話も盛り上がってきた

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:13:05.64 ID:nLihqZUk0.net
>>656
売上げはさておき アニメはゴミでも特典がメインみたいになってる昨今
コード?かなんか目当てで買う人にしても
こんだけちゃんとしたアニメ作ってくれてるなら満足なんじゃないのかね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:21:22.80 ID:7nKmu7pV0.net
バハムートは一気に場所が飛んでからストーリー追えなくなったわ。なんとなく見てるけど。
クロスアンジュは男が出てくる予告を見たあたりで飽きた。ボンボンで世間知らずなお姫様が酷い目に合って成長するありきたりなストーリーかなと思って、切った。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:23:24.28 ID:pIWZAn5j0.net
鳩子さんの言動ワロタ
淫乱妹の1億倍カワイイ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:25:42.03 ID:0+P7vH/M0.net
>>676
その通りだ。肛門検査で成長したヒロインなどそうそういないからな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:25:50.96 ID:OvBl/JXh0.net
クロアンのどこがありきたりだよ
あとバハムートって場所そんな飛んでないしスローペースだったけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:26:34.61 ID:w4tgUF9g0.net
いつのまにかヘルヘイムについてたな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:27:46.71 ID:AQpdDbu10.net
>>657
散れ、漆黒・・・

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:28:38.75 ID:7nKmu7pV0.net
>>679
急に登場人物増えて分けわからなくなった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:28:51.18 ID:2vT2nFl60.net
クロアンはよくある話

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:29:23.83 ID:0+P7vH/M0.net
なんでアルドノアの方の姫様は敵に拉致されてるのに肛門検査しないんだろうな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:29:27.91 ID:tsK+dv/x0.net
サイコパスってあと1話でどう畳むのか
東金さんはなんだか正体見せてから残念な感じがすごい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:30:38.02 ID:pDok7h+t0.net
もうアセイラム姫はラティファ・フルーランゾちゃんの偽物にしか見えない
神々しさが違うわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:31:02.47 ID:OvBl/JXh0.net
>>685
世界寒狭すぎるんだよなサイコパスって
大げさな設定でオサレだけど
やってることスゲーちっちゃい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:31:27.33 ID:vL3zjKHd0.net
クロアンて種死ぽいんだよなあ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:31:41.16 ID:S4PwOCn00.net
アンジュは脚本が糞だな
予想できないという点では合格だが低俗
妹が助けを求めてて行ったら豹変して殺しに来る
男が出てきたらラッキースケベでク◯ニして下の毛も金髪なんだねと言う
面白いけど低俗
低俗アニメを喜ぶ男の人っていったい・・・・

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:32:06.19 ID:NudAwaae0.net
アルドノアの姫様はスッキリするからだめなんじゃ?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:34:19.97 ID:nFh8O3XW0.net
グリザイアの構成というか話数配分がよくわからんな
メインヒロインぽい黒髪ロングをさっくり終わらせといて
誰得遭難極限状態描写回にまるっと1回使うとか誰の趣味なんだよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:35:20.13 ID:DJbapYGy0.net
>>689
水は低きに流れるのだ
アンジュはクソみたいなアニメだが
絵だけ小奇麗で話むっちゃ退屈なfateよりはマシ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:35:48.44 ID:zCGO81uY0.net
アニメは低俗なもんだろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:35:55.07 ID:0+P7vH/M0.net
>>691
うーん、原作信者の話だとコイツのルートが一番面白いらしい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:36:30.41 ID:OvBl/JXh0.net
>>689
君嘘とかみたいな胡散臭いアニメ見るより
クロアンのほうがよっぽど面白い
後クロアンを性的に見てる奴なんて一人もおらんと思うけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:36:33.36 ID:tsK+dv/x0.net
さすがに終盤で遭難してるだけの回はな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:36:45.62 ID:w4tgUF9g0.net
グリザイアは10話飛ばしたら別のアニメになってた

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:37:23.93 ID:fgnQzhhnO.net
今夜はエロニティセブン
おいアラタ!さっさとレヴィ脱がせよ!

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:38:35.67 ID:OvBl/JXh0.net
グリザイアの天音パート評判より全然面白くないな
まきな回が一番面白かった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:39:02.55 ID:0+P7vH/M0.net
ベア・グリルスなら傷口に湧いた蛆虫を見て「貴重なタンパク質です」と言って食うんだが

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:40:09.61 ID:NudAwaae0.net
グリザイアは蛆よりニャンメルがジワジワ死んでいくほうがキツかったな
猫はあかん卑怯や

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:40:50.27 ID:mkRLOviX0.net
間違いなくクロアンよりFateや白箱でシコってる奴の方が多いと言い切れる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:40:56.11 ID:fgnQzhhnO.net
>>699
て言うか個別ルート全部微妙
分岐に入る前の序盤の方がよかった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:40:57.76 ID:LBH6QgSF0.net
睡眠の重要性!睡眠の重要性!

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:41:13.06 ID:w4tgUF9g0.net
犬死んだけど、野生化させた方が生き延びたんじゃね
ついでに食い物持ってきてくれたかも

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:41:42.02 ID:6CAjSvWt0.net
ニャンメルは体温が徐々に下がりつつ
最後は動かなくなるんやで・・・

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:41:56.04 ID:gUe7tdfa0.net
>>703
せやな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:42:24.54 ID:OvBl/JXh0.net
>>702
クロアンはバラエティ見てるような感覚で見るアニメだから
福田も萌は求めてないっていってたし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:42:58.92 ID:tsK+dv/x0.net
個別ルートはツインテの1話目は良かったな
その後の3日埋めたでズコーってなったけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:43:05.92 ID:w4tgUF9g0.net
ロボットがおまけなのはサンライズにしては英断だった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:43:16.12 ID:pDok7h+t0.net
ゆゆゆもアンジュも序盤で視聴者の振り落とし終わってるから好きにやってくれていいよ
俺は両方振り落とされたけど

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:43:23.34 ID:fgnQzhhnO.net
>>702
SHIROBAKOは分かるがFateはねえわ
同人人気はSAOがダンチなんじゃねえの

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:44:19.25 ID:0+P7vH/M0.net
>>708
富野とか「いまの子供たちが50年後に見てくれるアニメ」とか訳が分からん事を言ってたな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:44:21.17 ID:i6+emnwA0.net
(異能、ツインテ、甘ブリが結構楽しみとか‥言いづらいなぁ‥)

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:44:52.85 ID:pMVIDZMx0.net
ツインテはどこまで崩壊させてくれるか楽しみにしている

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:45:13.39 ID:tsK+dv/x0.net
>>710
ギアスのヒット以降、サンライズに限らずロボアニメの皮をかぶった作品結構増えたと思う

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:47:26.76 ID:fgnQzhhnO.net
>>714
ツインテールは甘ブリと作画チームだけ交換してほしい
異能はもうさっさと灯代とくっつけよと

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:48:22.48 ID:nFh8O3XW0.net
崩れまくる京アニキャラとかある意味一度見てみたいなw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:49:20.14 ID:NudAwaae0.net
>>713
「盆栽の侘び寂びが分かる年齢になってから見てね」ってことか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:50:56.41 ID:WzEV6+Ul0.net
クロスアンジュは
福田がツイッター芸人と化して
ロボはおまけですとか
今週作画やばいですとか
見所はここです的な曖昧な情報出しとか
色々と予防線張ってるお陰で
福田は叩かれるけどスタッフは絶賛されるという状況
何気にスタッフ想いの策士かもしれない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:52:37.67 ID:0d5hTVAy0.net
グリザイアシリーズは何気に主人公の姉ちゃんが重要キャラだからね
だから天音編の尺が多めなのよね。
たぶん2期がある・・・。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:55:39.82 ID:7sxrYr3q0.net
2期じゃなくてゲームだろ
完結編だとか宣伝してたし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 19:58:34.48 ID:tsK+dv/x0.net
福田は引力が異常に強くおまけに挑発もできる優秀なデコイ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:04:00.92 ID:E64w4T5G0.net
グリザイア最近面白くないって人もいるのか
しかも複数
昨日は逆に最近面白いって話で盛り上がったんだが
感性によって真逆の意見を持つってのも面白いな

俺はあの、様々なアプローチからもがくけど、真綿を締めるように困窮していく描写が好きだな
丁寧で見ごたえがある

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:05:48.18 ID:XPMr3rMn0.net
今シーズンずるずるとここまで見てしまった私が言うのもなんだけど、
グリザイアは2期やっても多分見ない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:07:34.36 ID:qj7BhDOH0.net
>>721
何気にってそんなさりげないキャラじゃねえw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:18:02.20 ID:Cj6CyQzy0.net
グリザイアは次作の迷宮で描かれるユージの過去が一番面白い
一姫お姉ちゃんのかわいいところが沢山見られる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:20:34.12 ID:qwIUmYNO0.net
異能といい最近の主人公はどっち付かずでイライラするな
たまには一筋の主人公とか見てみたい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:21:58.53 ID:g1FlPLTc0.net
異能は大して面白くはないけど
トリガーがこの方面にも
それなりの力があることがわかったから
今後に期待出来ると思う

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:22:19.64 ID:0d5hTVAy0.net
グリザイアの楽園の超展開wはアニメ向きかもなぁ
渋谷とかスカイツリーが爆破されるの見たいべ?w 

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:22:52.31 ID:OvBl/JXh0.net
>>728
異能はヒロインも主人公もろくなのいない
つまらなすぎた

トリガーもよくこんなつまらんのアニメ化したな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:25:29.50 ID:tsK+dv/x0.net
>>730
テロルかな?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:26:37.75 ID:Cj6CyQzy0.net
>>730
もう楽園の事は許してやれよ
それに関しては信者もお察しの状態になってるからw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:28:10.54 ID:nwO9insq0.net
大罪は原作つまらんのにアニメは面白い
見せ方で面白くなるのもある

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:28:33.84 ID:3h+/eS9L0.net
>>731
つまらないのはお前の感性だけどな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:28:36.54 ID:7nKmu7pV0.net
>>734
俺は逆だなぁ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:29:27.83 ID:l+KTUG6hO.net
>>728
少女漫画見ればいい
どっちつかずは大抵ラノベだから

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:33:33.10 ID:fgnQzhhnO.net
>>728
明日の大図書館も筧がつぐみと小太刀、どっちつかずで終わらせそう
個人的にはつぐみとくっついてほしいんだが

デンキ街はわりとみんな一途なんじゃね?
監督なんかはつもりんに復縁を迫られてもキッチリ断ったりしてたし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:36:27.63 ID:g1FlPLTc0.net
アニメ化しても原作は終わる気ないんだし
どっちつかずは仕方ない気がするが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:37:00.54 ID:E64w4T5G0.net
>>737
少女マンガは男は一途だけど、女がどっち付かずでイライラすると思う
結局対象の性別が無意味にモテるだけなんだよねえ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:38:20.52 ID:pMVIDZMx0.net
>>740
野崎くんの千代ちゃんはバカみたいな一途で良かった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:40:27.52 ID:E64w4T5G0.net
>>741
それは言えてるな
確かにあれは普通より更に一途な気がするな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:41:00.68 ID:NudAwaae0.net
どっちも一途が見たいならチャイカがあるではないか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:42:09.22 ID:E64w4T5G0.net
チャイカはそもそも恋愛感が薄いけどね
それを言うなら、クロスアンジュのアンジュも恋愛感薄いけど、タスク一筋だぞ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:42:29.80 ID:fgnQzhhnO.net
野崎くんは原作のストックがたまったら間違いなく二期をやるだろうな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:42:51.31 ID:tsK+dv/x0.net
タスクもアンジュにしかクンニ決めないしな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:44:45.30 ID:E64w4T5G0.net
一途さで言ったら、桜Trickは主人公もヒロインも一途
野崎君レベルに一途

まあ2人とも女だけどな!

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:46:40.04 ID:NudAwaae0.net
グラスリのメイン同士は一途だが、視聴じたいをオススメしない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:47:56.64 ID:tsK+dv/x0.net
ガルガンティアの主人公カップルは喧嘩してるようで実は互いを思いやっての決断とかいうイチャイチャっぷりだった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:48:45.69 ID:fgnQzhhnO.net
>>747
今期で言うなら東郷さんも友奈に一途だな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:49:43.77 ID:g1FlPLTc0.net
ホモとかレズは一途でも気持ち悪いからな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:50:26.64 ID:E64w4T5G0.net
マイナーどころだとエスカとロジーのアトリエなんかも一途だったな

今季だと四月は君の嘘は多分一途
ただ、シンジくんみたいな性格だから、どっち付かずとは別方面でイライラするかもしれんが

あと3話までしか見てないけど、一週間フレンズは一途なんじゃないか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:51:53.47 ID:OvBl/JXh0.net
>>735
異能信者こっわ
糞アニメ愛好家に限って凶暴すぎるw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:52:13.24 ID:fgnQzhhnO.net
>>752
アレはもはや一途って言うかハッセが若干ストーカーの域に入ってたからな
藤宮さんママンの人妻の色気っぷりは異常

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:52:43.27 ID:pMVIDZMx0.net
一週間フレンズは一途なんだけどそれも別のベクトルでハッセにイライラするというか…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:53:15.58 ID:m6ml3H8i0.net
エスカロジーいい感じだったのに終わりが凄くアッサリしてて「あ、あれ……終わり?」てなったな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:56:37.15 ID:fgnQzhhnO.net
ラノベでも少女漫画でもなくて一途なラブコメ読みたいなら宮原るりの作品マジおすすめよ
恋愛ラボ、河合荘、みそララ、全部漫画原作でラブコメ要素満載でニヤニヤできるから
恋愛ラボと河合荘は学生モノ、みそララは社会人モノとジャンルも別れてるから好みに合わせて読めるのもポイント

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:57:15.22 ID:lA+1JdD/0.net
年末年始、超ヒマだから、ラノベいっぱい買ってきたww

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:57:53.65 ID:E64w4T5G0.net
>>765
それは言えてる
色々評価できる点が多かっただけに、そこがとても残念だった

特に原作ゲームのアトリエシリーズ自体がすごく好きだったんで、残念さもひとしお

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:57:55.13 ID:i8kuNZWa0.net
グラスリは3巻がランク外計測不能で、累計平均が507枚から338枚に減ったwww

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:58:50.47 ID:tsK+dv/x0.net
宮原るりはシリアスパートの茶番感を何とかしてくれたらな
絵はかなり好きだけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:59:12.46 ID:l4q0qCzp0.net
ラノベって一冊何分で読めるの?
漫画だと15分前後だと思うけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:59:33.98 ID:lA+1JdD/0.net
アニメで見たやつをラノベで続きとかを読むと
アニメの時にできたキャラ絵とか声のイメージがあるから
分かりやすいな。デュフフ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:00:53.68 ID:i8kuNZWa0.net
六畳間なんかは、もうそれで楽しむしかない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:01:06.39 ID:lA+1JdD/0.net
>>762
おれ、丸1日かかるなぁ。途中で本をもったままの睡眠も入るしw
たぶんおそいほうなんだと思う。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:02:03.77 ID:lA+1JdD/0.net
ちょっと太めのだと3日ぐらいかかるw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:03:47.24 ID:pMVIDZMx0.net
>>757
恋愛ラボはアニメ化に向いてなかったな
それぞれの相手が出てきてからが面白いのに中途半端に終わってしまった
結果美少女動物園好きからも男女カプ好きからも中途半端に…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:04:24.42 ID:o6a5t64r0.net
>>762
禁書は3時間くらい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:04:40.40 ID:E64w4T5G0.net
ちょっと太めって境界線上のホライゾン以外思い浮かばないww

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:04:49.43 ID:RK0A7NTX0.net
ラノベは見開き1ページあたり1分くらいが平均じゃないのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:05:10.68 ID:fgnQzhhnO.net
>>762
どんなに最低でも数時間は余裕でかかる
一通り読み終わっても面白いと思ったシーンや気になったシーンなんかを繰り返し読み直したりしちゃうからかなり時間がいる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:05:13.67 ID:g1FlPLTc0.net
>>762
1〜2時間くらいかな
最近のは知らんけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:05:16.05 ID:YIHwqs4M0.net
>>762
ラノベでもページにぎっしり文章書き込む作家と
半分空白で残りは効果音とセリフなんて作家とか
いろいろじゃない?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:06:03.42 ID:lA+1JdD/0.net
俺にとってのちょっと太めってのは、魔法科高校の、ダブルセブン編ぐらいかな。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:06:14.50 ID:mXO+61zt0.net
俺も見開き1ページあたり1分くらい
だけど休み休みじゃないと読めないから1週間くらいかかる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:07:04.83 ID:fgnQzhhnO.net
>>769
書店で見かけた事はあるがアレは厚すぎだろw
1000ページくらいあんじゃねえのか?w

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:07:09.64 ID:lA+1JdD/0.net
みんな結構速いんだね。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:08:01.30 ID:m+DcBEc/0.net
最低1週間はかかるな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:08:14.41 ID:lA+1JdD/0.net
戻りながら読まないと、分かんない箇所って、結構あるもんなぁ。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:09:16.46 ID:Cj6CyQzy0.net
>>762
ほとんどのラノベは2時間もあれば読める
MFの作品なら一冊30分もかからない

一番時間かかったのは円環少女だったな
一冊読むのに4時間かかった
文章量が多い上に情報量も膨大で少々悪文

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:09:28.62 ID:WcO0ASOW0.net
俺は小説読めないからアニメ見てるんだよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:09:43.47 ID:E64w4T5G0.net
>>776
俺も読んだことはないが同感だわ
しかも表紙の女の露出度と巨乳っぷりがヤバくて
官能小説にしか見えないから、色んな意味で買うのに抵抗だろアレはw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:11:09.69 ID:fgnQzhhnO.net
俺は俺ガイルだけしか集めてないけど1番厚い巻で約500ページあるからあの時はさすがに疲れたw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:13:15.00 ID:fgnQzhhnO.net
>>782
アレだけやたら厚いと値段もそれなりなんだろうな
2000円近くはかかるんじゃね?w

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:13:32.78 ID:lA+1JdD/0.net
1000ページの文庫本って、どんな製本してんのか興味あるな。割れないのかな。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:14:09.15 ID:JxH3cInX0.net
2015のひめくりカレンダー
workingとよつばと
どっちがオモロい?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:15:54.63 ID:lA+1JdD/0.net
カレンダーか・・
今年の艦隊これくしょん週めくりカレンダーを、来年もそのままめくって使うつもりw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:16:21.99 ID:jpuCqYhf0.net
ラノベはたまに文章自体が悪すぎて展開見失って3ページ位戻ったりすると時間損した感で苛立ちMAX
なんとなく表紙買いすると結構悲惨なの多い
誰の会話だかわからなくなるとかザラ
その点魔弾もログホラもツインテもSAOも読み易く分かりやすい
好みの違いはあれ流石に人気作って感じ
異能は微妙
最近読んだ中では非公認魔法少女戦線とかいうのが一番酷かった

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:16:22.62 ID:E64w4T5G0.net
>>784
今amazonで見たら1000円だった

境界線上のホライゾン (3)下 の画像検索でググると、エロ本を買うより恥ずかしい表紙が出てくる
あれは絶対買いたくない
だから境ホラは絶対見ないし読まないわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:16:31.79 ID:Myceceup0.net
最近ので1冊消化するのに手間取ったのはされ竜くらいかなぁ
それ以外はどのラノベも大体2時間で1冊ペースだね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:17:07.32 ID:V+QxyrWQ0.net
戦闘がつまらないラノベは戦闘シーンをほぼ読み飛ばすから早く読める
むしろ文章でも面白い戦闘シーンはすごい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:18:09.56 ID:lA+1JdD/0.net
>>788
魔弾の合戦の説明の文章は、分かりやすくなってる?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:18:31.97 ID:fgnQzhhnO.net
>>789
あら、意外と安いのねw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:19:10.62 ID:Cj6CyQzy0.net
一部の作家を除いてラノベは全体的に表現が直截的だし、
登場人物の心情を全て説明しちゃうし、
キャラクター自体記号的でシンプルだし簡単に読めちゃうでしょ
まぁだからカバーしてないところだとさらっと立ち読みできちゃうね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:19:32.83 ID:fgnQzhhnO.net
>>788
ラノベで表紙買いって凄いなw
漫画ならたまにやるけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:27:00.99 ID:DvX1tPV60.net
売り豚ではないんだが、ラノベに関しては売れてるものを読んだほうがいいわ
表紙買いでマイナーな良作を探そうとして大失敗したことある

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:28:06.18 ID:lA+1JdD/0.net
ビブリア本屋の云々って、あれはラノベなの?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:28:30.21 ID:kmOudG8T0.net
はたらく魔王さまの2期をずっと待ってるんやけど
もしかして円盤売れなかった?内容めっさ面白かったのに

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:28:54.63 ID:lA+1JdD/0.net
あら、愛天地無用もラノベあるんだな、知らんかった。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:29:40.90 ID:HHMUXW5f0.net
そいや俺ガイルってまたアニメ化するんだっけ。
修学旅行後のギスギスで評価落としそうだな。
松戸市民としては平塚先生にこっちにラーメン食べに来て欲しいんだがw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:30:14.27 ID:m+DcBEc/0.net
○はたらく魔王さま! 【全6巻】
巻数    初動       累計     発売日
      BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 *9,720(*2,119) 12,521(*2,510) 13.07.03 ※合計 15,031枚
02巻 *8,680(*1,444) *9,775(**,***) 13.08.07 ※合計 11,219枚
03巻 *8,362(*1,487) *9,104(**,***) 13.09.04 ※合計 10,591枚
04巻 *8,281(*1,558) *9,040(**,***) 13.10.02 ※合計 10,598枚
05巻 *7,930(*1,192) *8,958(**,***) 13.11.06 ※合計 10,150枚
06巻 *8,717(*1,592) *9,884(**,***) 13.12.04 ※合計 11,476枚

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:30:40.33 ID:pDok7h+t0.net
>>796
ラノベで表紙買いはあかんわ
漫画と違って物語と絵は別人が担当してるんだから参考にならない
文体なり粗筋なりで判断しないと

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:31:12.60 ID:OvBl/JXh0.net
>>798
いや意外に売れてるよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:31:14.44 ID:g1FlPLTc0.net
ラノベって月一ペースで出てんの?
すげえな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:31:45.72 ID:OvBl/JXh0.net
ラノベなんてそもそも買わないから基本的にくだらないの9,8割

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:31:52.62 ID:lA+1JdD/0.net
ラノベ買って、これはもとがひけたなぁと思ったのは、あれかな、
ラブコメが間違ってるってやつ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:32:35.99 ID:i6deaaPk0.net
最後に本読んだのは永遠のゼロだわ
あれで6時間くらい掛かった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:32:53.48 ID:Myceceup0.net
http://i.imgur.com/cwjscxn.jpg
http://i.imgur.com/pdBQbAB.jpg
http://i.imgur.com/zlWgZVO.jpg

ジャケ買い楽しいやんw
外れ引いたり実はシリーズ物だったりするけどな!

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:33:50.52 ID:kmOudG8T0.net
>>801
あ、結構売れてるやん。じゃあ2期も時間の問題かなー
ありがとう
原作がアニメ以降徐々につまらなくなってるのが心配だが

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:34:04.24 ID:djwb98m+0.net
グイン・サーガ読んでた頃は300ページを2時間半だった
古い小説だけどラノベみたいなもんだよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:34:13.94 ID:lA+1JdD/0.net
百田のはモンスターがいちばんきた。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:36:32.70 ID:E8qXdzij0.net
SAO2になって面白くてひさびさに待ちきれなくてニコニコで見るようになってしまった。
AngelBeatsのドナー関連の事は、誰でも持っている保険証の裏側にもあるぞ。
Fateはゲームやってないけどセイバーさん好きで見ているけど、もっとコメディ部分がほしいところ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:37:39.87 ID:g1FlPLTc0.net
>>812
保険証持ち歩いてる奴なんてそんなにいねえし
自治体によって違うんじゃね?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:38:38.17 ID:m+DcBEc/0.net
保険証常に持ってるだろ普通

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:39:57.94 ID:i6deaaPk0.net
財布に入れてるだろjk・・・

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:40:31.23 ID:RK0A7NTX0.net
>>808
オーラがないな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:40:51.90 ID:Cj6CyQzy0.net
>>791
戦闘で魅せるラノベといったらやっぱり夢枕獏のキマイラ
独特のリズムというか雰囲気があってとにかくエネルギッシュ
こちらまで身体を動かしてみたくなる
身体にダイレクトに訴えてくるものがあるんだよね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:41:04.81 ID:g1FlPLTc0.net
>>814
そうなの?持ち歩いて何に使うんだ?
俺のは顔写真ついてないから身分証にも使えんし
運転免許で足りるじゃん

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:41:24.74 ID:vW9zPk350.net
>>731
ごめん・・・

普通に楽しめてしまった・・・

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:41:47.32 ID:6/R7q4Ky0.net
>>813
昔のタイプならともかく、カード化した今は財布の中に常時携帯してる人が大半だと思う
ていうか今、確認してみたら裏側に臓器の提供うんぬん書かれてた。知らんかった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:41:57.09 ID:nFh8O3XW0.net
保険証は持ち歩いてるけど
裏面にドナーカード的な記載なんてないぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:42:56.49 ID:w4tgUF9g0.net
>>821
自治体によるらしいから気にしなくていい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:43:17.92 ID:m+DcBEc/0.net
>>818
みんな言ってる通り財布に常に入れてる
家に置いといて病院に行くときにだけ持っていくとかめんどくさい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:44:45.39 ID:w4tgUF9g0.net
落とすとめんどくさいからふだん持ち歩いていないな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:45:00.57 ID:g1FlPLTc0.net
>>823
そうだったのか昔はデカかったからな
俺も入れとくこう死ぬときはせめてABごっこしたいしな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:45:32.83 ID:m6ml3H8i0.net
いや少しは運転免許証の裏見ろよ……臓器提供について書くとこあるだろうが

ラノベでゲーム世界ものだとSAOよりロープレワールドのが好みだったなー
最近はなれる!SEとか僕と彼女のゲーム戦争とか俺がヒロイン助けすぎてリトル黙示録とかのアニメ化してもないしする気配もないものしか買ってないな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:45:40.89 ID:RK0A7NTX0.net
>>818
つうか免許証の裏面がドナー提供になってなかったっけ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:45:54.26 ID:djwb98m+0.net
>>818
大企業は紙の保険証だけど
中小企業はずっと前からカードの保険証で普通に財布に入れてる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:46:55.72 ID:pMVIDZMx0.net
ラノベ、宣伝と表紙外で犬ハサを買って後悔した思い出が蘇る…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:47:41.10 ID:NudAwaae0.net
>>817
昔はキマイラやら銀英伝やらロードスやら幻魔大戦やら読みまくってたのに(グイン・サーガはパス)、ぼくらの香辛料を最後に
ここ数年ラノベは買ってないな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:47:54.28 ID:E64w4T5G0.net
保険証にはなかったが、運転免許証の裏にはドナーの記載があるな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:50:54.13 ID:E64w4T5G0.net
狼と香辛料はアニメも原作ラノベも漫画も面白いという、珍しいパターンだったな
あ、でもDSのゲームはそこまで面白くなかった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:51:27.32 ID:Cj6CyQzy0.net
>>808
スワロウテイルはハヤカワSFだから既存のラノベに比べると
まぁ設定やキャラ描写に奥行きがありますわ
いいの引きましたね

最近は人類は衰退しましたの最終巻で泣きシコしました
クラークの2001年宇宙の旅的な壮大でドラマチック世界と
ブラッドベリやティプトリージュニア的なセンチメンタルな空気に
泣きシコ!

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:54:11.63 ID:djwb98m+0.net
>>830
グイン・サーガええやん!そりゃヤオイ展開多いけどさ
今ホットなラノベは魔弾でおkか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:58:08.05 ID:DJbapYGy0.net
ガチSFにマンガ絵の表紙つけるのやめて欲しいわ
人前に出せん
寺田克也ぐらいなら許す

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:59:27.64 ID:3h+/eS9L0.net
>>832
アニメはそれ程面白くなかったぞ
結果が出なかったら2期のスタジオは変わったし、更につまらなくなったからな

まおゆうも似たような感じの作風だけど、アニメが糞だっただろ
同じ作者のログホラもそうだし、アニメの場合説明がクドイ作品はテンポが悪くなるから合わない
自分で勝手に想像を膨らませる事が出来る小説向きなんだと思う。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:00:37.28 ID:Cj6CyQzy0.net
>>830
・人類は衰退しました
・アイゼンフリューゲル
・月光のカルネヴァーレ(エロゲノベライズ)
・とある飛空士シリーズ(追憶、恋歌、夜想曲、誓約)

ここらへんをついこないだまとめて読んだが全部面白かった
おすすめでござる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:01:51.87 ID:w4tgUF9g0.net
狼と香辛料アニメ1期の評判は良かったぞ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:02:03.20 ID:g1FlPLTc0.net
俺の器が小さいせいなのはわかってるんだけど
ラノベっていうかファンタジー世界で
社会経済とか小難しいことやろうとしてると
鼻で笑ってやりたくなっちゃうな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:03:02.72 ID:NudAwaae0.net
>>834
量が膨大すぎて途中で挫折したんよw

>>837
情報あり
正月暇だからGレコ消化と合わせておすすめラノベ読んでみる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:04:46.61 ID:E64w4T5G0.net
>>836>>838
狼と香辛料は、1期も2期も面白くて(1期の方が面白かったけど)
それで原作全部揃えたからなー
自分はどっちも好きだわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:06:33.00 ID:XPMr3rMn0.net
原作読んでないからわかってないけど、狼と香辛料って2期で完結したわけじゃないんだよね?
まあ、3期やっても今更感がつきまといそうだけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:08:24.49 ID:Myceceup0.net
>>833
シリーズ最終巻と知らずに買って家帰ってから草生えたけどねw
とりあえず封印して既刊買ってから読み始めたら趣味にストライクだったんで本当にラッキーだった

あー人退はイラスト変わってから何となく放置してたんだけど完結したんだっけか
読むもん無いし手伸ばしてみるか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:08:49.27 ID:w4tgUF9g0.net
>>842
アニメ2期は3巻を飛ばして4,5巻をやったんだっけな
原作はもっと続いたし、アニメは1/3もやってない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:09:52.91 ID:m6ml3H8i0.net
SFものとか戦闘妖精雪風しか読んだことないわ
>>840
ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり も読もうぜ
ってコレはラノベでいいのだろうか、内容はファンタジーだが
アルファポリス出はなろう程ラノベって感じしないな……なんでだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:12:00.10 ID:3h+/eS9L0.net
アニメの香辛料は1期はわっちのキャラで持っていただけだから
アニメの人気が付いてこなかったんだと思う、キャラは立っていたから序盤は騒がれていたけどね
それにホロと主人公の関係が磐石だったのも変化が乏しかったしな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:13:19.38 ID:C1a/CRnI0.net
狼と香辛料は、●流出事件で作者の行動がいろいろバレたから続編はもう無理でしょ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:17:01.54 ID:Vsg2BL4H0.net
オタクがアニメしか見ないからSFマガジンが来年から隔月化に

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:18:36.85 ID:cdJ0dmBu0.net
つ電撃文庫マガジン

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:22:18.00 ID:E64w4T5G0.net
>>847
何それ

続編は期待してないけど、今書いてるマグダラで眠れもアニメ化しないのかね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:22:49.60 ID:ub2/tdD20.net
SFなあ…SF面白いんだけどなぁ
アニメから入って今更ながら笹本祐一先生のラノベ読んだけど面白かった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:23:34.45 ID:Cj6CyQzy0.net
ワイの中ではSFといったらブラッドベリの火星年代記
クラークの幼年期の終わり、バラードの結晶世界の3つ
レムのソラリスも捨てがたいが

ラノベ読みなら冲方のマルドゥックスクランブルは読んでおきたい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:23:42.96 ID:QNtrYrPG0.net
異能せっかく女が可愛いのに余計なバトルとぶつ切り展開が邪魔して評価下げてる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:25:12.31 ID:w4tgUF9g0.net
異能はで一番いらないのは中二ネタ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:25:28.11 ID:JxH3cInX0.net
狼と香辛料は今から物語りが大きく展開する直前までが2期だった
これからがオモロいのにな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:26:00.68 ID:ub2/tdD20.net
>>852
マルドゥックスクランブルは良いね

c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...ほうほうその三つもオススメか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:26:53.74 ID:fNRYNHdi0.net
人類は衰退しましたの二期は絶望的って本当ですか?
いい加減にしてください

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:31:10.18 ID:T+opSqm60.net
●流失は杉井っちゃんがやらかしていたことしか覚えてないわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:31:56.52 ID:NudAwaae0.net
>>852
SFなあ、ソラリスの陽のもとに、華氏451度、ニューロマンサーあげとく

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:33:16.60 ID:t3g95a8u0.net
咲Sakiって結局どこの高校が優勝したんだ
アニメってなんか途中までだったからな
続きはアニメやんないのか?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:33:27.33 ID:zCGO81uY0.net
ラノベは自分が好きなジャンルを読めばいいんだよ
選択肢が無数にあるのが本のメリットだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:33:36.56 ID:Myceceup0.net
マルドゥック・スクランブルというとバロットが何故か弐瓶勉絵で脳内再生された思い出
戦闘力最強の少女って良いよね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:33:44.81 ID:3h+/eS9L0.net
神様はじめましたの2期が始まると言うのに
やって欲しい2期は中々やらない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:40:27.34 ID:pMVIDZMx0.net
>>860
アニメで終わった次の試合をまだやってる
コミックスは中堅戦まで

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:44:41.78 ID:RK0A7NTX0.net
>>848
SFマガジンが隔月化するのはSFが退潮だからじゃなくてハヤカワ自身の問題
他の有名雑誌も隔月化だからな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:46:22.71 ID:DJbapYGy0.net
繰り返し読んだのはエンパイアスター、無限会社、火星のタイムスリップ
マイナー趣味なのは自覚してるが

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:48:51.48 ID:XPMr3rMn0.net
>>860
たしか原作でもまだ準決勝やってる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:50:08.70 ID:AeR6DWro0.net
>>841
おまおれでほぼ同意
だが、1期前半の神と人間の超えられない壁感が良かったのになぁとは思う

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:51:12.55 ID:wjHx4WV00.net
>>852
あなたの人生の物語
しあわせの理由
プランク・ダイヴ

ええ、偏ってますです

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:51:18.64 ID:w4tgUF9g0.net
1期前半ってのはようするにラノベ1巻やね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:55:58.87 ID:6CAjSvWt0.net
俺ツイのブルーが可愛すぎる件について
主人公に一途で胸にコンプレックス抱えて野獣化ってご褒美すぎでしょ・・・

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:58:31.89 ID:ES4NuxXw0.net
なお作画

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:58:32.23 ID:hjYQpcKu0.net
>>850
ラノベ板で他の作者を叩きまくってたのが流出でバレた

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:00:44.98 ID:TFs8SDHn0.net
うへ、一番最悪なパターンじゃん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:02:27.94 ID:i6deaaPk0.net
それ違うやつじゃなかったっけ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:04:38.90 ID:g1FlPLTc0.net
ラノベ作家だって嫌いな同業者くらいいるだろ
作者の人間性と作品は別物だと思うよ
狼と香辛料は面白いと思わなかったけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:07:15.24 ID:E64w4T5G0.net
>>873
それって支倉凍砂じゃなくて杉井じゃないの

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:10:45.76 ID:YIHwqs4M0.net
表現者はみな嫉妬と自己顕示欲の塊だよ。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:11:17.30 ID:wjHx4WV00.net
神様のメモ帳ってやつだろ?知ってるぜ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:13:18.07 ID:WZgfp4KB0.net
>>744
というか、タスクしかいなくね?
それ以外だと、レズに走るしかなくなるし…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:15:44.63 ID:pDok7h+t0.net
同業者叩き&自分の信者叩き&漫画家叩きがバレたのが杉井
このバレの余波を食らって「杉井や数名のラノベ作家と一緒になって半月作者を年単位で中傷し続けてた」って疑いが掛かったのが支倉
しかも最終的には、支倉の方が本格的に玩具にされて、キセル乗車や割れ厨(確定)や痛ポエムを掘り返されたのが支倉

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:16:20.43 ID:hjYQpcKu0.net
>>877
だっけ?
なんたら組とかいうラノベ作家の集まりがある作者を集中して叩いてたはず

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:17:42.47 ID:9Lb96O7e0.net
グーグル発表
県名と一緒に検索された各TOP5

福井県だとグラスリップが上位5位内かww

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:19:10.66 ID:pMVIDZMx0.net
>>881
杉井事件しか知らなかったけど最終的にそっちの方が燃えたのかよww

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:20:44.30 ID:pDok7h+t0.net
>>884
まあ、支倉が燃えたのも主に杉井のファーストインパクトが強すぎたせいだけどね
半月作者を自己愛性障害だの精神異常だのって散々罵ってるレスもあったから余計に

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:20:57.80 ID:40tQhB8t0.net
>>883
福井には深夜アニメ枠2つ位しか無いんだよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:23:07.85 ID:pDok7h+t0.net
ちなみに現在の彼らの『本スレ』のスレタイ

【中卒卑怯者】支倉凍砂167串【割れ荒らしステマ】
【誹謗中傷】杉井光●96【ステマ盗作】

これだけでお分かりいただけるだろう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:24:57.77 ID:mnLHC6430.net
【画像】刀を美少女化したゲーム「しんけん!」が事前登録開始 [転載禁止]2ch.net [208924962]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418737557/

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:25:37.99 ID:mXO+61zt0.net
ネットが匿名だと考えてるからそうなる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:26:07.20 ID:mXO+61zt0.net
>>888
こりゃアカン
デブとか需要あんの?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:36:46.33 ID:l+KTUG6hO.net
>>886
福井って確かアナザー最速じゃなかった?
今はBSや配信あるから全国どこ住んでてもそんな格差ないと思うが…

これが10年前だとネタにもシャレにもならんが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:39:02.27 ID:pHm/FjYg0.net
そんなのよりブラウザ雀士スーチーパイやろうぜ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:39:56.34 ID:NudAwaae0.net
>>883
ワロタ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:42:31.46 ID:S2FkvJ7T0.net
789 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] :2014/12/16(火) 21:16:22.62 ID:E64w4T5G0
>>784
今amazonで見たら1000円だった

境界線上のホライゾン (3)下 の画像検索でググると、エロ本を買うより恥ずかしい表紙が出てくる
あれは絶対買いたくない
だから境ホラは絶対見ないし読まないわ

832 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] :2014/12/16(火) 21:50:54.13 ID:E64w4T5G0
狼と香辛料はアニメも原作ラノベも漫画も面白いという、珍しいパターンだったな
あ、でもDSのゲームはそこまで面白くなかった

877 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] :2014/12/16(火) 23:07:15.24 ID:E64w4T5G0
>>873
それって支倉凍砂じゃなくて杉井じゃないの

↑こいつ支倉だろw アニメ板でも他作家sage自作品ageしてんのか
おまけに騒動の責任をお仲間の杉井に押し付けてるとかクズの見本のような奴w

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:43:38.21 ID:NUutAvDS0.net
なんか他でやってくれって感じの話だわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:46:28.82 ID:fgnQzhhnO.net
>>895
よし!じゃあ俺とリリス先生のエロさについて語ろうぜ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:47:10.22 ID:JURjhu7K0.net
今期でもアニメでもねぇ
せめてナノインベーダーズの話でもしてろよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:47:27.22 ID:40tQhB8t0.net
>>896
何で忍者脱がないの?ばかなの?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:47:44.03 ID:Cj6CyQzy0.net
>>869
ガチガチのハードSF好きそう
ワイはロマンティックでセンシティブなSFが好きだ
最近だとカズオイシグロのわたしを離さないでが良かったな
SFとするかは微妙だが


>>876
全く同感
支倉がやらかしても狼と香辛料は確かに面白かったし
杉井のピアノソナタはいい作品だった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:52:18.12 ID:E64w4T5G0.net
なんか変な流れにしてしまったようだな・・・
このスレでラノベの話をしたのが悪かったわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:52:33.08 ID:fgnQzhhnO.net
>>898
自分、忍者っスから♪

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:53:36.97 ID:l+KTUG6hO.net
福井も北陸仲間としてPAのおこぼれもらえればけっこう違うのに…
会社ある富山はttから複数舞台になってるし石川にはいろはがある
ちなみに福井の周り見ても岐阜は最近毎年のようにアニメの舞台となり、滋賀にはけいおん、
京都は言わずと知れた京アニのお膝元

福井もPAか京アニどちらかを地元アニメの舞台に誘致出来れば…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:53:41.38 ID:MhiUZ/hr0.net
支倉、杉井の人間性はたぶん推して知るべしではあるんだろう
けど作者個人の品性とその作品のおもしろさには
何の因果関係もねーしな

この2人と作品でくらべるつもりは毛頭ないが
あの手塚神の言動なんて考えりゃよく解るよね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:55:18.21 ID:40tQhB8t0.net
>>902
グラスリップさんを無かったことにしないでください

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:00:10.43 ID:NudAwaae0.net
>>904
洞爺湖に行ってノエルに会おう
福井に行って透子に会おう

どっち選ぶかと言えば、決まってるよな?w

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:01:35.02 ID:lA+1JdD/0.net
新潟が北陸ってのは意外だった。北陸は能登半島の付近だけかと思ってたのに。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:02:11.56 ID:LulfQqlGO.net
>>905
余裕で透子

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:02:36.25 ID:llo7uGli0.net
>>907
ダビデ乙

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:03:06.31 ID:dnLFUiWq0.net
透子ちゃんはレイプ被害に遭ったら物凄い勢いで精神病んで自殺しそう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:05:40.10 ID:ftq9fjSr0.net
花咲くいろはも凪のあすからも面白くって、作画も綺麗で、PAWORKSっていいな!
と思ってからのグラスリップで信用を失い、
SHIROBAKOで再び息を吹き返した

やはり面白い作品を作る会社もミスはするんだな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:07:00.63 ID:LulfQqlGO.net
>>908
あいにく俺は分身なんかできんぞ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:08:38.06 ID:fK34DF3Q0.net
透子もノエルも頭イッちゃってる系だしな…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:08:55.24 ID:yJU0PCno0.net
透子も駆も病院行けば「要治療」扱いだよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:09:18.92 ID:DhtKcHdB0.net
今夜は、トリニティーセブンやるから、外は吹雪だけど、おやつ買いに行ってきます(´・ω・`)

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:09:37.03 ID:4Z34L22J0.net
PAは作品の良し悪しはあるけど
テンプレではない自分たちの作品をつくっていく気構えがあるのがいいね
オリジナルか原作使うとしても小説だし
こういうところには頑張って欲しいものだ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:09:59.65 ID:87hiXJgi0.net
>>914
魔王に服脱がされないようにな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:10:22.69 ID:LulfQqlGO.net
>>914
おやつは500円までよ(´・ω・`)

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:14:41.30 ID:v+toxt230.net
>>915
もっと北陸アニメみたいです

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:15:26.22 ID:JNknjB/j0.net
まおうさまってめっちゃうれてるんだな
勇者エミリアにブヒってた自分はマイナーなのかな
かまわぬのうどんもかわいい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:15:44.33 ID:dnLFUiWq0.net
>>913
駆は少し発達障害っぽいけど、透子は病名付かないんじゃないかな
あのまま悪化していくと統失入りそうだけど、あの最終話的にそれもなさそうだし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:16:46.41 ID:dnLFUiWq0.net
>>915
処女作は一応原作ゲームなんやで
まあ全然繋がりないけどな!

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:17:56.42 ID:4Z34L22J0.net
>>921
もちろんそれは知ってるが
あれが原作だなんて思う人はいないだろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:19:24.59 ID:xy8ilkxh0.net
>>915
人選ぶしハマればすごい印象

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:19:33.63 ID:ftq9fjSr0.net
確かにな
PAは設立理念とか、立派な考えも持ってるし、オリジナルへの気概とかもいいよね
アニメ作品そのものにそういうバックボーンとは関係ないけど、これからも面白いアニメを作り続けて頑張ってほしいよね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:24:50.94 ID:HTc0MJ/g0.net
>>912
透子は部屋で鶏飼ったり色々ヤバかったな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:26:29.35 ID:4PkMOqr40.net
>>924
まったく同感なんだがあそこは気概が強すぎて
もう少し媚・・処世術を身に着けた方がいいんじゃないかと心配になってしまう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:29:26.14 ID:dnLFUiWq0.net
PAはABで荒稼ぎしたり、角川の仕事請けたりでそこそこ処世術は身に付けてるんじゃないかと思ってる
ただ自社オリジナルでは頑なに媚びないってだけで

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:32:26.65 ID:v+toxt230.net
ttとあの花とTARI TARIのコンボやってたけど
あれは媚びではないのか?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:33:07.53 ID:yJU0PCno0.net
>>920
「透子、俺はあの日、キミと同じものを見た」
発達障害かもだけど、なんか分裂症的要素もあるように思う。ヤバイ二人でしか理解不能な会話。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:34:44.06 ID:HOvIPunp0.net
タリタリで青春アニメを極めちゃった感があって
PA=青春というイメージから抜け出そうという姿勢を
タリタリ以降感じないでもない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:34:55.63 ID:xy8ilkxh0.net
>>928
テンプレパズルで豚が食いつかせるのは簡単だけどそれしないんでしょ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:36:48.21 ID:dnLFUiWq0.net
>>929
そこは許してやれ
あれは「お互いを求める者は出会うべくして出会う」っていうスタンド使い理論(恋愛編)だから、
現実基準で観たらあかん

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:42:30.43 ID:v+toxt230.net
http://i.imgur.com/G2OS3lX.jpg
http://i.imgur.com/JO55CXj.jpg
VIPで拾い物。お裾分け

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:45:09.92 ID:vddzrvyh0.net
最近の曇天面白くてワロタ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:46:19.11 ID:yJU0PCno0.net
>>932
うい。肯定。助言感謝。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:03:46.59 ID:p8IF4C4D0.net
>>934
どうせお兄様ならぬ長男が無双なんだろ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:14:01.14 ID:oFdw2Vxv0.net
つーかそもそもあの花はPAじゃないだろ…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:14:02.55 ID:JNknjB/j0.net
いまからノブナガザフールを完走する意味ってある?
7話くらいまでみた
なんかロリ姫みたいのが死亡するあたりなんだけど
この姫様ってあとで実は生きてるんでしょ?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:14:45.23 ID:vdFmAmfI0.net
7話まで見たなら全部見れば

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:15:28.83 ID:JNknjB/j0.net
○ノブナガ・ザ・フール 【全8巻】
巻数   初動    発売日
     BD(DVD)
01巻 *,719(*,487) 14.04.25 ※合計 1,206枚
02巻 *,581(*,***) 14.05.28
03巻 *,503(*,***) 14.06.25
04巻 *,472(*,***) 14.07.30
05巻 *,444(*,***) 14.08.27
06巻 *,424(*,***) 14.09.24
07巻 *,443(*,***) 14.10.29
08巻 *,416(*,***) 14.11.26
なんだろこれ・・・

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:19:54.66 ID:yJU0PCno0.net
白箱は花いろ以来のPAの当たりになりそうな予感がある
何だかんだとグラスリも、印象に残ったアニメなのは確かだし、そこそこ細部を覚えている

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:29:57.79 ID:HT1/zFqN0.net
PAでみてるのはtt→花いろ→白箱だな
3年に1本見てる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:33:25.01 ID:uheQp3vA0.net
じゃあ次に見るのはまた3年後か…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:39:50.18 ID:EVyehloO0.net
ttが6年前だと……?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:39:50.03 ID:yJU0PCno0.net
PAは電車・汽車の演出が抜群だから、鉄道物やったらいいとか思わなくもない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:42:44.94 ID:xy8ilkxh0.net
グラスリの電車シーンすごかったな
あそこだけ見たら神アニメにしか見えない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:43:08.53 ID:uheQp3vA0.net
>>945
RAIL WARS「是非ともリメイクお願いします」

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:43:22.25 ID:qAvgCl7D0.net
鉄道もの?
殺人事件しか思いつかない…

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:43:35.52 ID:llo7uGli0.net
電車でD

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:45:10.30 ID:yJU0PCno0.net
>>946
花いろOPの汽車のサビ具合もいい味出してる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:46:45.93 ID:xy8ilkxh0.net
>>947
PAが作るとあざといエロは徹底排除して別物になるけどよろしいですか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:52:52.40 ID:dnLFUiWq0.net
>>951
さわちゃんみたいな自然なエロスがあるからいいんだよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:55:41.15 ID:aasH/X3u0.net
毎回鉄オタによるイデポン回みたいになりそうだなw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:55:56.92 ID:jrIH8ivS0.net
PAで当たりっていろはしか思い出せない
グラスリは思い出そうとしたら頭が痛くなる・・・
白箱はガチオタじゃないと楽しめない気がする、てか退屈w

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:57:38.16 ID:aasH/X3u0.net
でもまあ特殊な分野を題材にしたアニメは多少視聴者置いてきぼりな勢いは欲しいわなw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:58:53.41 ID:vdFmAmfI0.net
白箱は普通にお仕事アニメとしても面白いと思う

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:59:19.62 ID:yJU0PCno0.net
銀河鉄道の夜リメイクは?
名作過ぎて無理か

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 02:00:04.17 ID:ghSgqpD40.net
PAは凪あすしかないだろ
他は酷い

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 02:03:05.47 ID:EVyehloO0.net
銀河鉄道の夜のリメイクなんかどこにもできんだろ
今あの雰囲気の映画作ってもアホどもに叩かれまくるのが目に見えてる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 02:04:25.02 ID:oK5A3vit0.net
白箱はなんか、くろみちゃんと比べるとヤバイ雰囲気はあまり感じない
普通の会社って感じがするんだが
実際どっちが近いのかね?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 02:04:33.46 ID:TeBVbfiU0.net
>>948
夜行列車の中で、マフィアとテロリストと不良グループと怪物が乗ってて大量殺戮劇場になったバッカーノを思い出した

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 02:07:09.81 ID:LulfQqlGO.net
【悲報】
トリニティセブン、まさかドレスブレイク0

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 02:08:01.17 ID:4Z34L22J0.net
トリニティセブン今日は一回おっぱい鷲づかみだけかよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 02:16:23.89 ID:b7TIbzyY0.net
ヨナなんかテンポ悪いなぁ…
変なギャグ描写挟みすぎじゃね?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 02:40:25.23 ID:9Bu76NAC0.net
ガールフレンド(狩)= ボイスサンプル

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 03:02:48.55 ID:OKht3b/80.net
甘ブリ = 萌が分かってない京アニ
        視聴者に姫様を助けたいと思わせる説得力がない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 03:07:19.06 ID:ytkLcKvj0.net
ヨナすげぇ楽しめてる
今回はキジャの「役に立ちたいけど役に立てない」っていう葛藤を描いてた
今んとこファンタジーとかバトルより、人情話のエピソードが多い気がする
派手な冒険活劇を期待する人には向かないのかも

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 03:08:58.56 ID:ytkLcKvj0.net
つーか次スレ立ってねーじゃん
スレ立て試してくる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 03:10:44.35 ID:ytkLcKvj0.net
今期アニメ総合スレ 110 [転載禁止]?2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1418753408/

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 03:17:22.14 ID:ZZwqSfRy0.net
勇者部が神展開と聞いて見たら
アキハバラ電脳組思い出した

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 03:23:21.09 ID:qAvgCl7D0.net
>>969


972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 03:24:04.03 ID:5LjN4BiA0.net
おつうめ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 03:31:25.83 ID:vddzrvyh0.net
>>969


974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 04:05:21.73 ID:LulfQqlGO.net
>>969


975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 04:10:35.70 ID:YODWxb2I0.net
>>966
分かってないのはお前だ

甘ブリの軸は萌アニメじゃないし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 04:12:11.27 ID:jrIH8ivS0.net
甘ブリって萌え以外何もないような・・・
まさか経営がーってことはないだろうしw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 04:13:25.12 ID:q0ajAR/k0.net
>>976
萌も微妙じゃね?
ふるーい朝アニメ見てる感覚

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 04:15:13.15 ID:jrIH8ivS0.net
>>977
ぶっちゃけ微妙w
女キャラの胸は揺れないし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 04:15:36.16 ID:YODWxb2I0.net
>>976
>まさか経営がーってことはないだろうしw
本当に分かってなくて草生える

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 04:16:35.60 ID:LulfQqlGO.net
お前ら何言ってんの?
甘ブリなんて萌えとか経営うんぬんじゃなくてツインテールとの作画比較用のアニメだろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 04:16:53.42 ID:qAvgCl7D0.net
甘ブリ原作はブラックなギャグが売りなんだろ
京アニには無理じゃね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 04:24:07.22 ID:+Nylv3p20.net
京都アニメーションも地に堕ちたものだな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 04:28:08.08 ID:f3jVqAVj0.net
京アニは信者なのか社員なのかわからんが他板でも蔓延ってるからきらいなんだよね
何処に行っても居るしステマスレ立てるし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 04:29:24.57 ID:jrIH8ivS0.net
京アニは日常くらいからおかしくなりだした
KAエスマ文庫のアニメ化からは言わずもがな
甘ブリは原作力弱すぎるんじゃないか?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 04:34:33.09 ID:YODWxb2I0.net
萌豚の求める京アニじゃなくて面白くないのは分かるが
尼のポイントで
***,201位/***,194位 ★ (**7,895 pt) [*,*46予約] 2014/12/26 【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版
こんな感じでショップと合わせると15000程度は確実に売れるから
中二の1期程度の数字は残すでしょ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 04:35:29.94 ID:ghSgqpD40.net
トリニティウンコやっぺぇなw
聴いてるこっち恥ずかしくなるレベルの説明セリフの嵐w
やっぱ魔法戦争って面白かったんだなぁ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 04:36:18.34 ID:qAvgCl7D0.net
むしろ京アニでは日常や氷菓のほうが好きだ
元の京アニが好きじゃないだけかもしれないが

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 04:45:07.91 ID:wLMWrMhx0.net
京アニで好きなのって一期のハルヒとフルメタTSRくらいだなぁ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 04:52:08.33 ID:LulfQqlGO.net
こないだのニコ生一挙で久しぶりに見たがけいおんは何だかんだ京アニでよかったと思う

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 05:06:12.86 ID:aasH/X3u0.net
京アニの動画は好き
他はどうにでもなりそうだがキャラデザ固定なのはいただけない
色々な作品の色々なデザインのキャラを動かして欲しいのに勿体無いスタジオだよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 05:25:00.04 ID:jrIH8ivS0.net
京アニはキャラデザ固定が売りなのかねぇ…
どれだけ素晴らしくても飽きってのはくるわけで
日常くらいまではしっかり見てたけど、それ以降はあーまたかとしか思えない
動画だけなら他の制作会社も頑張っているし、京アニにこだわる必要性はないってか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 05:46:40.74 ID:qAvgCl7D0.net
京アニはあのキャラデで美少女動物園もう一度作ればいいのに
それが当たるか当たらないかで需要見極められるべ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 05:49:49.31 ID:HTc0MJ/g0.net
京アニスタッフ的には美少年動物園を作りたいんじゃね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 05:52:30.64 ID:h6Ob7vep0.net
最近の京アニは女キャラはさておき主役格の男キャラが
みんな同じに見えてすごい気持ち悪いんだよなー

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 05:58:18.28 ID:S9+95Qxv0.net
京アニにはもっといろいろ挑戦して欲しい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 06:03:00.68 ID:LulfQqlGO.net
埋め

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 07:15:59.58 ID:qAvgCl7D0.net
京アニは安直にアイドルものやるって手もあるな
豚の餌は露骨なほうが食いつきいいよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 07:24:47.49 ID:u1xXUtye0.net
いやまずは舞台を小学校にすべきだろ
池沼高校生はもう限界だよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 07:26:14.91 ID:SvGYzTMc0.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 07:27:54.57 ID:3OJSCOL60.net
1000ならゆゆゆ最終話でやらかす

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200