2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山賊の娘ローニャ Part.6

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:13:34.13 ID:Dbb/dSEC0.net
子供に見せたいか、という角度からなら見せたくないな。
リンドグレーンの原作までも否定するものではないが、
父親のわめきちらす姿も、彼になぜか従っていて若い男にならあって当然の野望や欲求も口にしない山賊たちも、
妖怪に襲われてもかすり傷ひとつ負わない主人公も、
助けてもらった事にお礼を言うことも知らない主人公を何故か受け入れる少年も
すべてが人間というものの生の姿から乖離していて
とんでもない誤解を生みかねない空恐ろしさがある。
これらの不自然さは映像にさえなっていなければ
「行間を読む」ことでかえって想像力が鍛えられる要素だったのかもしれないが、
なまじ映像になってしまったことでローニャに対して眉のひとつも顰めないビルクの不自然が際立つ。
結論、これからの時代を生きる子供に見せるには不安要素が多すぎる。
正直俺は日本の将来が恐ろしい。

総レス数 1014
325 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200