2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hi☆sCoool! セハガール 7bit

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 04:12:33.83 ID:JTFt10bZ0.net
>>643
あの3人は買われたその家のユーザーを楽しませるのが目的だから
全体的なハード同士のシェア争いとかは関係ないんだよね
自らセガハード買う人ならそのハードのソフト楽しんでるだろうし
そこらへんの負け組ハードなりのストーリーの落とし所はうまいと思った
別ハードに勝った負けたじゃなく、セガハードを買った人は楽しんでたよっていう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 04:42:41.87 ID:tXxTYXEn0.net
>>645
それもそうだね。
何のかんの言ってもオレもメガドラで20本以上ゲームを楽しんでいたな。
ずいぶん長く楽しませてもらった。
実は今もそのメガドラとゲームを持っているんだが、大掃除が済んだら
20年ぶりに電源を入れて遊んでみようかな…。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 05:37:05.82 ID:9EgZm5ie0.net
メガドラとは長い付き合いだ、楽しい時間を随分過ごしたな。
ドリキャスはPSO専用だったな、サターンは今度どっかからサルベージしてこよう。

なんでもサターンは、レンズよりも奥のミラーの不調で読み込みがおかしむなる事が多いそうで、
その辺りに手を加えると意外とまだ使えるというような情報が、修理サイトに有ったな。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 06:08:35.09 ID:57Y2Oduo0.net
レンズの付いてるユニットの下の方に軟質樹脂製のオレンジ色で
十字に溝掘ってある部品があるんだけど、これを回すとレーザーが収束して?
(レンズに浮かんでいるレーザーが細くなる)
また読み込むようになって直ったな……と家ゲーレトロ板かなにかに書いたら
「それ触らん方がいいよ」とも言われたが

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 07:51:44.88 ID:OWvyR2Fl0.net
ドリキャスさんはクレタク2で比喩じゃなく親指の指紋消してくれやがったからな…
あのグリグリが意外にダメージでかいんだがいい思い出。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 08:24:20.71 ID:VudVxROz0.net
>>645
セハガール的には、多くの人に遊んでもらって、ソフトも沢山出た方が良いでしょ

メガドラ、サターンは割と健闘したけど、大コケしてセガ最後のハードになったドリキャスが旅立つ辺りはやっぱり悲しくなるわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 08:28:11.59 ID:73dTcbor0.net
NECハードガールズが出るならPC-FXはロルフィー似だな。
っていうかNECに交渉して出しちゃえよ。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 08:29:44.27 ID:JjDl/7a50.net
ドリキャスも結構いいゲームあるんだけどなー

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 08:48:42.67 ID:dewJwtGi0.net
ソニックに始まりエアロダンシングやブルースティンガー、チューチューロケットにセガラリー等々たくさん楽しませてもらいましたよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 08:53:55.41 ID:OMRIAYaa0.net
>>576
ハードを止めたら売れ筋っぽいのばかりになったのでセガハードゆーざーの俺的にはつまらないって感じだったな
実際会社が傾いたんだから、商売としては当たり前なんだが

自社ハード向けにソフトのジャンルや数を揃える為に色々出しまくったのがよかったのよねん
エターナルアルカディアみたいな面白いのから惑星ウッドストックみたいな糞も踏んだりしたけどw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 08:54:55.64 ID:STp2O6DV0.net
俺はメガドラ持ってないから再会させてあげられなかったな・・・
うちのサターンはさぞがっかりしただろう しかも白にイメチェンしたし
すまぬ・・・ すまぬ・・・

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 09:00:14.34 ID:xy0oZ/HL0.net
おはよう日本
おまえら朝から熱く語ってるな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 09:03:20.94 ID:57Y2Oduo0.net
対戦コラムス等派生作品も含めてサクラ大戦シリーズ、サカつく・やきゅつく・ダビつく
ROOMMANIA#203、クレタク1&2、サンバDEアミーゴ、ファイティングバイパーズ2
北へ。やPiaキャロ3等ギャルゲ、ドリキャスのみで出た訳じゃないがポップン、ダンレボ
DOA2、ファイヤープロレスリングD etc etc……たくさん楽しんだよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 09:08:43.52 ID:whUd+YJs0.net
世間的にコケたとかそんなことは関係なくドリキャスには色々と楽しませてもらったよ
まだ挙がってないやつならナップルテールや青の6号に末期シューティング連とか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 09:20:31.46 ID:STp2O6DV0.net
>ついに今週は最終話。
>学園生活から十数年後――
>オトナになった彼女たち三人が、久しぶりに再会。
>遠くからベビーカーを押してやってきた
>サターンの赤ちゃんを見てみると…ギリウスそっくりだったという
>バッドエンドプランも考えましたが

岐部くん危なかったな、これやってたら袋叩きやったぞw
2期やる意欲あるみたいなんで円盤DVDじゃなくてBD買う事にした
脚本が岐部くんで良かったわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 09:21:27.64 ID:JjDl/7a50.net
ドリキャスのポイントでコントローラーとビジュアルメモリを何個ももらったわ
DDで買って特典もいろいろもらった

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 09:25:48.90 ID:FToBAYpT0.net
>>650
世界的にはむしろ健闘したのがドリキャス
メガドラは海外では大ヒットした勝ちハード
サターンは日本以外では売れなかった

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 09:31:52.94 ID:KpbKFnE/0.net
サターンはメガドラの大成功で引っ張りすぎたんだよな
マスターシステムも健闘してるよね
ドリキャスは知らなかった
米ドラマのCSIにドリキャス買ったとかなんとかのネタが出てたのは覚えてるが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 09:48:36.73 ID:ZphJbqiO0.net
ドリキャスはセガのハード業撤退の象徴なわけで
未来を知る我々からすると最終回で飛び立つ姿にはどうしても哀愁を感じざるをえない
そういう感情込みで、良いハードだったと思いを馳せることこそがウンタラカンタラ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 09:51:10.93 ID:lv+NQPsO0.net
マークIIIやメガドラ時代の方が思い入れあるけど、ドリキャス良かったよ
JSR、D食2、パンツァーフロント、ジョジョ未来への遺産、ガンダムコロ落ち、
燃えジャス、スターグラディエイター2、バイオコードベロニカ、イルブリード、スーパーランナバウト、タコのマリネ
PSOも少しだけどハマった

セガじゃないソフト多めですまんが、サードの魅力的なソフトが充実してたのもドリキャスの良い所ということで
ただ、時代はPS21強!みたいな感じだったので世間的には印象薄いんだろうな・・

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 09:52:45.77 ID:STp2O6DV0.net
>>663
それ考えるのは無粋だと思うけどねえ
俺はドリキャス引っ張り出して遊びたいと思ったよ
面白いハードであった事には間違い無い

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 09:53:45.10 ID:v2q93F2Z0.net
中学生の頃にmkVを手に入れてから、Beep片手に
セガハードを応援してたおっさんだから最終回には涙がこぼれた。
2期も見たかったけど、ここまで綺麗に終わったから今は逆に
やらないで欲しいと思う。
アニメも歴代のセガハードと同じく自分の心に残る作品となったな。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 09:56:35.65 ID:JjDl/7a50.net
初ネットも初オンラインプレイもドリキャスだからなー
PSOで転送中にDCがぶっ壊れたのもいい思い出

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:03:05.96 ID:dewJwtGi0.net
同じく
ドリームキャストみたいな目でモデム音聞いていたなぁ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:09:11.67 ID:STp2O6DV0.net
始めて繋がった時のSE聞いたときは心が躍ったなぁ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:10:31.36 ID:OWvyR2Fl0.net
高校生当時、テレホーダイが始まる23時から翌朝5時までずっとPSOをプレイしていた友達は
そのせいで身を持ち崩し、東京から逆にネット環境の一切ない北海道の牧場へ
→そして腰をやられてドロップアウト、帰京してゲーセンに入り浸り、それがきっかけでフリーのライターとして
そこそこ仕事貰ってるそうな。そこそこがどのレベルかはとても聞けなかったが。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:17:19.30 ID:cFOqATeO0.net
中裕司は別撮りだと思うけど、
声優の人たちは、センター先生がゲームの歴史に名を残す偉人ということ知ってるのかな?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:33:26.81 ID:5051Kl6q0.net
>>632
そうだね。
タイトー、ナムコも今では・・・。
セガ全盛期当時のままの存在感を維持してるのはカプコンぐらいか。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:36:16.77 ID:5051Kl6q0.net
>>658
青の6号良かったね。
今のバンナムのキャラゲー見るとセガのキャラゲーは段違いだったなぁ。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 12:10:46.69 ID:oYSCM+ik0.net
コナミは?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 12:18:32.01 ID:bS12lOiD0.net
コナミはもうキャラゲーしか作ってないイメージ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 12:23:36.07 ID:OMRIAYaa0.net
ジリオンとかレイアースとかナデシコのノベルゲーの方とか面白かったな
ナデシコの一作目とかエヴァのとかアレのもやっぱりあったけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 12:27:55.63 ID:yJFaJaD80.net
BLEACH DSも入れてあげて
尤もトレジャーの功績だけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 12:30:43.93 ID:yrgqWOfx0.net
エヴァ1st好きなんです。
本放送中に出たのは(末期も末期だけど)でかい。

>>675
キャラゲー作ってるのか。

個人的にはメタルギアとパワプロ&プロスピと
ウイイレと洋ゲーローカライズのイメージだ。

うざいぐらいゴエモン出してた頃が懐かしい。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 12:53:29.95 ID:73dTcbor0.net
>>673
魔法騎士レイアースの出来は凄かったな。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 12:59:42.77 ID:8U5rz/110.net
コナミはMSX(1)の頃センスが抜群だった
制約の中で最大限のもの作ってた感じ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 13:03:31.21 ID:K18H60ut0.net
サターンちゃんのパンチラキャプください

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 13:16:38.89 ID:73dTcbor0.net
>>681
ttp://diary.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/kazuharoom/

パンチラどころかパンモロが見られるよ。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 13:48:35.50 ID:0gZKs9hq0.net
12話とか本当に楽しかったし13話は綺麗に終わったから
この調子で2期が見たいという気持ちと
このまま綺麗な思い出のままでいて欲しいという気持ちがあって複雑だ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 14:19:28.11 ID:zXwAToUl0.net
バハムート戦記が欠片も出なかったのは何かおかしいと思うけど面白かった。
ヴァーチャのところは最高だったね。
昔、ファミ通でメガドライブの差し込み口に棒を刺してリレーをする記事を思い出した。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 14:21:05.97 ID:7o6NQS5b0.net
画像スレってない?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 14:26:57.65 ID:pReC0DR30.net
>>683
わかる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 14:29:56.07 ID:uAGPjAAj0.net
メガドライブに青春を捧げた俺としては、これじゃない感が酷いアニメだった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 14:32:07.98 ID:bS12lOiD0.net
>>683
gdgd妖精sの二期が方向性間違えて本当にgdgdな物になってしまったからこのまま完結でも良い気がするな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 14:38:57.83 ID:OZwDFb370.net
11話の時点泣きそうなので12話が見れない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 14:45:28.80 ID:YZ3I95fY0.net
>>687みたいな人もいるから
擬人化キャラものはほんとむずかしいな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 14:55:46.67 ID:7jyyUuSy0.net
1000枚も売れたって
おめでとう!

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 15:03:18.43 ID:73dTcbor0.net
>>691
地上波なしでこれは快挙だと思うけどな。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 15:20:52.70 ID:OWvyR2Fl0.net
センター先生ありがとう。すれちがい迷宮はチケットコンプしてもまだやってるぞ。
4月に出るロデア・ザ・スカイソルジャーはWiiU版絶対買うからな。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 15:29:10.47 ID:CagC+Pgj0.net
この三人は結局セガハードの妖精さんだったのか。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 15:47:08.38 ID:jM+M7Axl0.net
>>691
最終話が良かったのでこれから少々積むと思う

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 16:07:53.28 ID:07XpD5ysO.net
>>643
昨日たまたまリーンの翼を一気に見たあとで、いま632を読むと胸に来るといいか。
ゲーム機となった彼女達の魂はバイストン・ウェルに受け入れてもらえるのか?
とか、考えてみたり。
言うほどのアレの知識はないんだけど。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 16:26:35.86 ID:5051Kl6q0.net
>>679
レイアースは凄かったね。
思わずOPアニメをmpeg変換してしまった。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 16:26:48.99 ID:r56AvufO0.net
サターンはアーケード好きなら今から始めてもいいと思うよ。
スペースハリアーを大画面で遊ぶのもいいし、
少々中古相場高いがバトルガレッガ、蒼穹紅蓮隊、レイヤーセクション、ダライアス外伝、アフターバーナー、パワードリフトなど
アーケードゲームの良作移植が多い。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 19:00:05.61 ID:AgYjsagS0.net
>>684
バハムート戦記は私もやりこんだゲームだけど、地味すぎて取り上げられるのは難しいだろw
チェインクロニクルとかにひっそりキャラを入れてくれないかなとか思ったこともあるけど。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 19:19:59.30 ID:w2NEiLyT0.net
メガドラはシミュレーションゲーム好きには最高のハードだった。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 19:43:51.64 ID:8ELqnz9X0.net
>>687
楽しんで見た方だけど、俺もうーんっていう感じはちょっと残った。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:43:24.98 ID:pWrHCBlx0.net
販促回は総じてつまらなかったな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:47:47.41 ID:e5FkGr7m0.net
ドリキャスはアスカだけで十分元がとれたかもシレン

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:12:35.83 ID:3j/SFBZM0.net
どんなにこれじゃない感があったとしてもこの時代になってもみんなにセガハードを知って貰えるという気持ちはある
マークIII時代やMD時代にどんなに友達に宣伝した所で誰も買うことが無かった辛い思い出の事を考えるとね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:15:54.72 ID:sDMCVghD0.net
メガドラ1988サターン1994ドリキャス1998って発売年見るとホント、ドリキャスは出すの早すぎたな〜って思う。
PS2出たの2000年だもんな。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:30:53.00 ID:whUd+YJs0.net
>>702
チェンクロ自体は全然知らんがチェンクロ回は面白かったぞ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:06:46.34 ID:tYbVerxo0.net
ワーストはぷよぷよ回
つまらないというか勿体ないと感じた

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:26:36.57 ID:0GdHI7W30.net
うららにはもっと喋って欲しかった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 01:03:26.11 ID:ScMPuI1x0.net
>>705
なぜか、ドリキャスとPS2って同時期ってイメージだったけど、PS2のほうがあとだったのか
やっぱ、PS2がPSと互換性持ってたのはドリキャスの苦戦を見てのことか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 01:14:29.42 ID:ujZFZ8+m0.net
ドリキャスがDVDロムにできていたら、戦況も変わっていたのだろうか?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 01:39:49.75 ID:Ns7rxN8y0.net
おっとゲハトークはそこまでだ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 01:41:40.71 ID:M0HpOC+j0.net
メガドラの処理速度が遅いって印象全く無かったな。
スーファミの処理速度は遅いと思ってたけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 01:57:22.54 ID:YDb4sV/Y0.net
>>712
そりゃ比較対象が違いすぎるからな。
ドリキャス>>>サターン>>>>>メガドライブ>スーパーファミコンな感じ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 02:03:42.27 ID:ehW65ali0.net
>>710
変わってたかもしれんが当時はDVDプレイヤーは高くてコストが高すぎて無理だぞ。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 02:21:04.42 ID:ujZFZ8+m0.net
>>714
「2年早いんだよ!」…って感じかw
もっとも、PS2のDVDロムはソニーだからこそ実現できたのかもしれないが。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 02:28:24.15 ID:z3aZrXIG0.net
円盤買おうとしたらなんでBDがDVDの2倍以上してんだ?
画質以外なんか違うのか?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 02:49:44.76 ID:Dzx6adNL0.net
コメンタリーや何かのゲームのコードなどがあるんじゃなかったっけ。
DVD版は本編のみでかわりに安いと。

>>715
ドライブコストはもちろんだけど
PS2より2年前だとろくなDVDタイトルも無いんじゃない?
DCでDVD市場を引っ張れたかというと難しそうだし
なんだかんだで「PS2が」「あの時期に出した」というのが
DVDドライブの意義をもたせれるベストの組み合わせだったのかも。
マトリクスがロンチキラータイトルといわれてたころもあったしね。

GDロムは容量の必要性やコピー対策的にも
DCリリースの時点ではベターな選択肢だったと思う。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 03:09:24.16 ID:ujZFZ8+m0.net
>>717
マトリックス(笑)だったのもつかの間、パラッパでライトユーザーを引き入れて一気に・・・
この辺りの負の歴史をベタに描いたアニメだったら、ラストの感動もまた別物になっていただろうかw

BDはブックレット付きなんだっけ。
金欠なので購入迷い中だけど、いつかは買いたいなぁ。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 04:30:19.84 ID:YDb4sV/Y0.net
>>718
ライトユーザーw
ライトユーザーはハードを愛せない人間の屑

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 04:44:23.26 ID:gBnuVghm0.net
テレホタイムにエロ画像を録画しまくったドリキャス…
ペアレンタルコントロールを解除するためにわざわざクレカを作ったが
そのすぐ後にユーザープロバイダに串情報以外丸写しでOKなのを知ったのだった
問い合わせでも解除してくれるんだっけ
あの頃は殆ど裏本の画像だったが今じゃ禁制のものがよく転がってた
ドリキャスのお陰で西村理香ファンになった
パソコンを買わずともエロ画像を見まくれることが広まれば
本体だけならもっと売れたかも

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 05:06:23.14 ID:969wXbJ/0.net
>>716
特典がDVDには無い
つまりBDが限定版、DVDが通常版ということ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 06:01:09.93 ID:kEeImuYu0.net
ようつべに上がっている12話を見たら
最後のメガドラが踊っているの切れてやんの、もったいね〜
あそこが重要と思うのは日本人だけなのかな?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 08:17:07.78 ID:ScMPuI1x0.net
>>720
まあ、親御さんからの評判は悪くなるだろうからあんまり変わらなそうだけどな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 08:34:48.87 ID:NGGcbBM00.net
VMの128kb=1Mではエロ画像何枚と保存できない……と思ったら録画か
ダビつくは思い出のレースとか保存しようと思ったらVM1個じゃ足りなかったな
綾波育成計画もほぼ1個使ったか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 09:11:37.96 ID:Sbd16LNN0.net
メガドラが踊れるようになったのは後期になってハードの性能を引き出せたからだろう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 11:30:47.67 ID:bYJRub9w0.net
メガドライブのソフトは回転拡大とかハードに直接無い機能を、
プログラム制御で何とかしてたからな。

魂斗羅ハードコアなんか凄いわと思ったわ。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 14:40:07.16 ID:Y1bFbATr0.net
メガドラの容姿は512色中64色で描いて欲しかったな
最終回で512色同時発色メガドラになるとか胸熱展開

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 14:57:33.23 ID:YDb4sV/Y0.net
>>726
ガンスターヒーローズ、魂斗羅ザ・ハードコア、エイリアンソルジャーはヤバイ。レベルが違いすぎる。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:04:47.53 ID:TCkoa8so0.net
今更ながら最終回見たけどヤバいな
セガハードで遊んだ日々が
フラッシュバックしてきて涙無しには
見られなかった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:26:52.72 ID:o+OnotPh0.net
>>727
SG3000は16色横制限アリで書いて欲しかったw

この頃の機種ではほんとプログラマ(デザイナ)のセンスが問われたのよね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:32:15.09 ID:0TU4hKsJ0.net
>>728
つまりコナミがすごかった(特に魂斗羅関連スタッフ)

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:51:46.53 ID:uvCkxgYz0.net
おいおい、ガンスターヒーローズはコナミじゃなくてトレジャーだぞ?とかツッコミ待ちな事言ってみたくなったり
バンガイオーは自機ちっちゃくてしょぼいなと思ったらドリキャスですら処理落ちする殺人弾幕だったのはいい思い出

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:04:47.23 ID:Ns7rxN8y0.net
>>732
ドリマガGDの体験版で無敵の設定にして
画面をザコで埋めてボムったら
0.4fpsぐらいの壮絶な処理落ちの後画面がブラックアウトした
製品版だとフリーズしない程度に抑えられてる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:06:32.47 ID:YDb4sV/Y0.net
>>731
その中に畑亜貴先生いたりするのでビビる。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:11:22.34 ID:o+OnotPh0.net
畑先生、黒髪ツインテであの口調
これで何か連想してしまう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:15:49.51 ID:2OS2xenp0.net
ここにはBeepを愛読していたセガ人も多いだろうな
胸熱だわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:17:05.41 ID:YDb4sV/Y0.net
>>736
ソフトバンクには頭が上がらない人多いだろうな。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:35:27.75 ID:0TU4hKsJ0.net
>>732
ガンスターヒーローズもエイリアンソルジャーも
魂斗羅スピリッツのプログラマーの作だったのでそういう意味で

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:38:48.01 ID:QdVQfDa20.net
サターン以降のコナミは嫌がらせかと思った

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 17:24:30.41 ID:+/qZhUA/0.net
最終回でAB思い出した

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 17:38:23.51 ID:dDZGgRXg0.net
戦闘シーンが終わった後にモーションが可愛かったの何話だっけ?
思い出せない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 18:06:51.82 ID:bYJRub9w0.net
魂斗羅のTEAM 機知GUYはすごかったなw
タケッダーロボだのYOKOZUNAだの、ミサイルは乗り物だし。

のちのちソニックアドベンチャー2でもミサイルに乗って移動するような場面はあったか。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 18:08:37.30 ID:uvCkxgYz0.net
>>738
ああ、ゴメン、トレジャーは元々コナミの開発チームが独立した会社だからというツッコミ期待してたんだ
だからコナミが凄かったでも通じるんだわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 18:45:38.23 ID:H5xblSg80.net
http://twitter.com/nagi731/status/549843091423645696/

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 18:55:39.24 ID:a9+jKeCd0.net
>>744
いいねー輪っかどうやってるんだ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 19:20:21.64 ID:Ns7rxN8y0.net
語尾に「だぞ」「だわ」つけるとガキっぽくなるからよしなさい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 19:55:05.13 ID:J10C5vM50.net
あと、ゲームアーツには本当に楽しませてもらった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 20:05:53.96 ID:dDZGgRXg0.net
セハガールの薄い本まだー?ちんちん

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 20:20:41.41 ID:ehW65ali0.net
>>748
メロンブックスで確認されたらしい。詳細不明。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 20:24:00.55 ID:/Ex+aD8d0.net
gdgd妖精sでも何冊か出てたから
同じくリアル等身形態のあるセハガも薄い本は数冊出るはずよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 20:28:01.55 ID:7JxAMtP70.net
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org125400.jpg

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 20:28:49.02 ID:ehW65ali0.net
セハガールで検索したら出てきた。18禁注意。

ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=115640&adult_view=1

753 :___  ___________@\(^o^)/:2014/12/30(火) 20:56:33.12 ID:8oDKnr5i0.net
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ スレ違いだデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 20:59:43.59 ID:bYJRub9w0.net
>>751
そこはメガドラだろ…サターンマスクで楽しやがってw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:48:31.18 ID:E9rlm1c20.net
君達はクリエイター達に沢山の愛を注がれて育った〜 からのセリフはほんとうに泣ける。
言ってるのがあの人だもんな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:03:44.56 ID:MkQJhcnU0.net
ドリームキャストで終わってるってことは、ハードで楽しませられるのはそこまでだったってことだよねw

ソフト頑張ればいいよw
ゲーム機にかぎらず、スマホやらなんやらw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:16:47.70 ID:LlVAHeRP0.net
いっそテラドライブみたいにセガ製のPC作ればいいのに
それならPCとしても使えるしゲームも出来る

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:29:52.71 ID:LLeV6kDI0.net
>>757
まぁPCでメガドライブやサターンの公式エミュが開発されていた歴史はあることはある。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:56:10.54 ID:oo+DVU100.net
PCっつーか自作PCパ^ーツ売って欲しいな
色々組み合わせて楽しめる感じの

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:58:21.89 ID:Xa3yOroY0.net
パンツ先生のドリキャスまじ抜けるな
とくに本体にスカートはかせたやつ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:31:06.09 ID:SB8XxRaa0.net
セガのゲームだけを学んで過去に戻っても同じ失敗を繰り返すだけなんだから任天堂学園で学ばないと

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:36:44.56 ID:LlVAHeRP0.net
>>761
ストーリー理解してから書き込もうな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:53:52.64 ID:DIv71vE/O.net
2000年以降生まれなんじゃね?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:54:37.67 ID:LLeV6kDI0.net
あの学園はメンタルとタイムとイマジネーションの泉だったんだよ、だからあれでいいのだそうた作品的な意味で

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 03:21:50.64 ID:MahlYrZ80.net
センター先生の中の人に代表されるように、
クリエイターは、外的な要因とは関係なく、
楽しんでもらいたくて送り出していたろうな。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:01:50.40 ID:a0lLGpSl0.net
>>751
やっつけにも程があるw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:13:28.74 ID:R95LzXgy0.net
>>759
IF-SEGA/ISAを買わないでPCI版にしておけば良かった・・・
そしたらまだ使えたのに

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:15:27.22 ID:UmgHK9E50.net
>>1-767
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>完全生命体イフ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:16:04.45 ID:UmgHK9E50.net
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>完全生命体イフ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:17:33.17 ID:UmgHK9E50.net
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>完全生命体イフ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:17:59.82 ID:UmgHK9E50.net
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>完全生命体イフ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:18:53.48 ID:UmgHK9E50.net
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>完全生命体イフ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:45:57.37 ID:oo+DVU100.net
>>767
IF-SEGA2I用の64bitドライバ開発してる人いるのね
自分は第三科学研究所のUSB基板買っちゃったから気づかなかった
何にせよ未だセガの灯火絶やさない活動してる方々には感謝

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:31:38.07 ID:UmgHK9E50.net
>>773
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>完全生命体イフ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:32:35.03 ID:UmgHK9E50.net
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>完全生命体イフ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:33:14.77 ID:UmgHK9E50.net
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>完全生命体イフ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:36:17.26 ID:UmgHK9E50.net
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>完全生命体イフ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:36:46.00 ID:UmgHK9E50.net
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>完全生命体イフ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:38:10.17 ID:UmgHK9E50.net
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>完全生命体イフ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:39:32.84 ID:UmgHK9E50.net
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>完全生命体イフ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 12:40:09.20 ID:UmgHK9E50.net
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>完全生命体イフ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:58:23.89 ID:UmgHK9E50.net
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>完全生命体イフ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:58:50.00 ID:UmgHK9E50.net
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>完全生命体イフ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:59:16.59 ID:UmgHK9E50.net
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>完全生命体イフ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:59:51.75 ID:UmgHK9E50.net
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>完全生命体イフ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:39:21.09 ID:rxiBt1YW0.net
今GCCXでSGー1000やってたな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:10:31.44 ID:Ye1YpR4t0.net
>>751
箱ガンダムのパクさん

788 :缶チューハイ12缶目@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:25:12.81 ID:W04YYNyl0.net
社歌かよww

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 20:40:09.63 ID:MahlYrZ80.net
サーバーが安定しないな…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:32:08.54 ID:UmgHK9E50.net
>>786-789
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>世界SF最強キャラ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:32:44.29 ID:UmgHK9E50.net
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>世界SF最強キャラ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:38:35.78 ID:UmgHK9E50.net
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>世界SF最強キャラ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:43:10.82 ID:UmgHK9E50.net
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>世界SF最強キャラ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:46:47.87 ID:UmgHK9E50.net
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>世界SF最強キャラ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:49:20.36 ID:UmgHK9E50.net
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>世界SF最強キャラ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:50:06.03 ID:UmgHK9E50.net
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>世界SF最強キャラ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:51:57.62 ID:UmgHK9E50.net
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>世界SF最強キャラ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:54:48.73 ID:UmgHK9E50.net
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>世界SF最強キャラ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 22:16:34.87 ID:xZkkKAdD0.net
年末だな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:27:18.77 ID:qKGBiQYS0.net
新年だな。

801 : 【鹿】 【1425円】 @\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:34:43.75 ID:OoonoaRL0.net
IDにKGBがいる…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:22:57.34 ID:XxcY5RwZ0.net
ホワイトボードの絵は中の人が描いたんかな 画伯 画伯

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 03:06:40.92 ID:0Y1RBV6Z0.net
二期ではなくラノベの方がアニメ化…は絶対に無いだろうな
サターンがスクエニ(特にFF7)を敵視したりネタの危険度で言ったらセハガールより2周りほど上だ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 05:55:40.33 ID:gVRAKEqC0.net
最終回を見た後はグッドウィルハンティングの嘘字幕の動画見て、さらに泣いてしまう。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 08:01:12.20 ID:9ynPUfZa0.net
>>788
バルゴ?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 08:01:35.04 ID:9ynPUfZa0.net
>>789のID末尾がZ80搭載

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 08:03:00.86 ID:qWjG9W0i0.net
アニメ板って、実況と鯖が同じらしいな
だから昨日は不安定だったらしい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 08:09:44.05 ID:wW7Od4J10.net
実にセガらしい竜頭蛇尾を絵に描いたような展開だった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:42:14.27 ID:7wGau4lL0.net
>>799-808
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>世界SF最強キャラ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:42:45.05 ID:7wGau4lL0.net
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>世界SF最強キャラ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:43:30.57 ID:7wGau4lL0.net
ニツルギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>世界SF最強キャラ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 14:05:29.10 ID:xQx9AaYY0.net
新年1発目通報しとくか

813 : 【中吉】【1164円】 @\(^o^)/:2015/01/01(木) 14:08:58.76 ID:CXJzhISD0.net
せーがー

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 14:10:40.67 ID:MNrCLy1F0.net
>>813
たるるーと君、明けましておめでとう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 14:28:10.56 ID:CCETrgXG0.net
>>813
ホシノ・ルリルリ、あけましておめでとう

816 : 【1等組違い】 【425円】 @\(^o^)/:2015/01/01(木) 14:38:52.94 ID:vbxLrVwz0.net
セェ〜〜ガァ〜〜ァア〜〜(詩吟Ver.)

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 16:38:05.09 ID:DUUFlkRy0.net
http://twitter.com/OPA_222/status/550299032283648000/
こういうの作れる才能が欲しい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 16:53:07.52 ID:OoonoaRL0.net
パーラービーズで作ってるのか、ドット絵再現にはいいな。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 18:00:24.85 ID:dx/mP/og0.net
ガングリフォンの年に現実が追いついてしまった

820 : 【だん吉】 【264円】 @\(^o^)/:2015/01/01(木) 18:55:33.58 ID:wX4LagZo0.net
早くジーンズのポケットを外に出すんだ!

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 19:09:09.13 ID:lla8vQwM0.net
>>819
エヴァンゲリオンの年でもあるな。(一応セガつながり)
もっと言うとジェッターマルスの年でもあるが。(こっちはセガ関係ないはず。)

822 : 【猫】 【812円】 @\(^o^)/:2015/01/01(木) 19:22:34.09 ID:aIEqX8Gt0.net
>>819
うむ。
2015年なんて遠い未来、
だと思ってたのにな…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 19:47:40.74 ID:qKGBiQYS0.net
>>821
GBAの鉄腕アトムで出てたようなw>ジェッターマルス

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 20:23:20.80 ID:b5e5HMe30.net
アトムでなくジェッターマルスを知っていることで老人度が分かる日が来ようとは

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 20:25:37.41 ID:lla8vQwM0.net
>>823
マジで!
と思ったらマジでした。
しかもセガだし。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 20:48:31.73 ID:lla8vQwM0.net
>>824
さすがにアニメ自体はまた事ない。
主題歌が有名で聞く機会があった。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 20:58:04.87 ID:91oioMzE0.net
>>826
リアルタイムで見てたぜ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 00:25:27.35 ID:VqsoakXR0.net
>>821
うわ・・・

なんか
うわああああああ!!!!!

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 00:53:33.76 ID:AHQfLIeV0.net
2期はよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 00:57:46.08 ID:3ln30Cnl0.net
GBAの鉄腕アトムはトレジャー製だったか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 01:03:05.03 ID:8EuPwmse0.net
やってほしいけどこれの2期って難しいと思うわ
またDC・SS・MDの3人だと1期最終回の感動はなんだったんだって話になるし
新キャラでの展開でも同じラストは使えんだろうし、あの3人越えるキャラができるとも思えん

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 01:57:42.65 ID:h0tLN2Bg0.net
スタッフの二期願望がチラリと覗いているところを見るに
ある程度続編構想はあるのかもしれない。

もしやるなら新キャラ一人ぐらい追加はあるかもしれないが
(メガドラの妹のメガドラ2、小柄でDCの脇を固めやすいビジュアルメモリあたりが筆頭?)
MD、SS、DCの3人レギュラーは不変だろう。
もうキャラが立っているというのもあるけど
現実でもセガのコンシューマシェアの8割はこの3機種だろうから
他の機種はサブの粋はできれないし。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 02:58:47.34 ID:GqEVb2DE0.net
2期は8割が新作ソシャゲ宣伝回になるよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 05:50:56.22 ID:GN6XQxRN0.net
メガドラ2、メガCD、マークIIIの新規入学だったらいいな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 06:59:26.11 ID:XEOMQj9x0.net
ゲームギアが1番入りやすい気もする
メガなんちゃらばっか増えるよりキャラ立ちしていいんじゃないかな
ただ、3人以外の擬人化絵をネットで見たけど、あれって公式?
ゲームギアちゃん微妙だったんだけど...

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 07:11:51.03 ID:BUkn8Nhp0.net
ごめん、公式なんだな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 07:17:05.52 ID:jPGuwOCc0.net
ミク絵が微妙なだけな気がする
8話の3Dモデルは可愛かった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 09:02:24.52 ID:/X4WgZVr0.net
セガが次世代機を開発するって噂があるから、それを入れれば良いんじゃないか
セガプルート(仮)みたいな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 09:36:55.87 ID:roo44WYV0.net
セガガガから新ハード開発ネタを持って来ると

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 11:01:11.30 ID:oVZ2qcUc0.net
>>835
引きこもりなので学校来なくて話をどう進めるのかという問題が。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 11:22:58.45 ID:/y6SiCBp0.net
次世代機開発の噂なんてあったっけ?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 11:25:41.05 ID:uAjr0KhP0.net
続編無くていいから卒業式のクレタクと君しねの妄想を具現化してほしいな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 11:49:33.18 ID:sph8waFG0.net
ラブandベリーも見たい
姪のDS版のために自作カードいっぱい作ったなぁ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 11:59:37.57 ID:9RuFABOc0.net
セハガとか初音ミクのキャラ原案の人って女性だと思ってたら男だったんだな・・
本屋でサイン回やってたの見て初めて知った
マスターシステムちゃんのデザインは結構すき

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 12:01:57.46 ID:r0ZdHmwF0.net
>>844
マスターシステム人気あるらしいね。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 13:28:33.34 ID:oJBsRzvI0.net
ジェネシスが頭でかくて他キャラと合ってないな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 18:07:14.16 ID:8EuPwmse0.net
ドリキャスの元デザインってアーマーみたいのがゴテゴテついてちょっと違和感がある
アニメのMMDだとそんな気にならないんだが

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 18:20:00.79 ID:Qp5/fX5i0.net
セハラジっていつ頃までやる予定が発表されてる?
あとどれくらいやってくれるんだろう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 18:53:10.38 ID:F5eOiLJu0.net
少なくともイベント話まではしてくれるんじゃないか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:13:38.48 ID:jKmeP6gn0.net
アニメと連動したラジオって感じは薄いから、結構長く続くんじゃないかねセハラジ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:44:20.30 ID:/y6SiCBp0.net
ドラマCDも発売するしな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:59:12.77 ID:QFnIe1oL0.net
>>844
KEIさんだっけ?なんと男性なのか
ずっと前に岸田メルさんも女性と思ってたことあるけどわからないもんだ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 09:15:50.92 ID:sYUCUCX90.net
8話でSD化したキャラが出たのってロボピッチャ、
ゲームギア、マスターシステムの3人だっっけ。
他はイラストだけだった気がしたが。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 12:40:26.33 ID:mqTcbqNN0.net
二期はもっと別の話にしていいのよ
別に学園モノじゃなくてもセハガールのくくりならええんやろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 14:19:15.77 ID:nU3VqoDb0.net
まあ学園ものって感じじゃ全然無かったけどなw
面白ければなんでもいい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 15:03:56.87 ID:zosn/bGD0.net
ラノベ:現実の高校
アニメ:架空の学園
マンガ:地球防衛隊
ドラマCD:アイドルオーディション

被りがない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 16:10:35.45 ID:VGHI+ZPC0.net
セハガールが奇跡の玉とか混沌の翠石を探しに色んなゲームを転々とする話とかでもいいわけだし
コンテンツさえあれば応用は無限だな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 19:58:02.52 ID:IJAo92zk0.net
え?翠星石が何だって?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:25:01.10 ID:bJmW6unP0.net
なんだかんだで終わって寂しい
ドリキャスちゃんのクククッって顔をまた見たい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:43:00.47 ID:+sEn1Vj20.net
コラボコミック発売まだ?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:14:43.83 ID:6/g/5eb/0.net
BD尼で適期的に品切れになってる、じわ売れかな?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 00:35:59.81 ID:zX0SP7Ue0.net
ニコニコ動画の配信も終わったか…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/04(日) 01:23:26.50 ID:MVVrYr1xl
毎週の楽しみが終わってしまって鬱だ...
プレステしよ...

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 11:54:08.08 ID:GiwDZT4d0.net
全然関係ないけどバンダイナムコの業績の良さを見るにつけ
セガバンダイが実現してたら今の体たらくはなかったのかもなと思ってしまうわ...

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 12:11:10.90 ID:znSiQ/RH0.net
ゲハでやれ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 12:13:31.23 ID:PPa2hdbq0.net
そういえば、来週からはファルコム学園なんてのがやるらしいな
あれもこれみたいな作品なんだろうか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 12:32:37.07 ID:wh87L6m80.net
ファルコム学園は大好評の二期めだぞ
ちなみに一期では北米ジェネシス版YSのアドルがレギュラー出演するという
ファルコムファンにも分からない重度のSEGAマニア向けのネタが仕込まれていた

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 12:42:47.96 ID:UyhehtqP0.net
セガファルコム・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 12:48:47.20 ID:T/bPb/xD0.net
イース4…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 12:53:08.50 ID:0eWDD0Uq0.net
>>869
イースはもうイース

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 13:30:59.38 ID:jbkzxuoW0.net
シスターソニック・・・

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 15:19:04.85 ID:FPmje2S60.net
2期やる可能性はあるのか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 16:05:46.69 ID:zkeTHqCf0.net
>>867
あーそういうことだtったのかあれw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 18:06:54.00 ID:HuYJzWoO0.net
>>870
ソース・・・

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 19:24:54.29 ID:fLrundD40.net
まぁ、どっちでもイース。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 21:00:34.13 ID:jbkzxuoW0.net
MDソーサリアンの人魚三姉妹枠として紛れて向こうに登場…とか思ったがけど
長女MD金髪、三女ピンクドリキャスはともかく次女緑がサターンだと別の問題が
発生しそうな気がしてきた、それはそれで美味しいけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 21:41:03.62 ID:zX0SP7Ue0.net
サンゴの音がわからねえよ…
この質問は何回繰り返されたことかw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 22:21:08.63 ID:DrqabtEH0.net
サンゴは「メモ取りながら全部試す」
これで解決ですよ

それよかレンタヒーローの「どくしょひゃっぺん」で足止めを食らったなあ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 22:35:22.16 ID:h2jCF6dq0.net
>>877
BEメガでも大きく取り上げられてて、躓いてるの自分だけじゃないんだって少し安心した思い出。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 00:18:19.46 ID:V7mSCbil0.net
サンゴそんなに難しかったかなぁ…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:02:07.63 ID:eCCSFyYe0.net
ソーサリアンは、不老不死にして遊んでた。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 03:34:57.89 ID:w4Eze5FF0.net
ひざ…躓いてる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:34:24.44 ID:wozR6yjm0.net
EGGのソーサリアンコンプリート再販してくれないかなー

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 10:30:52.27 ID:wozR6yjm0.net
http://www.gamespark.jp/article/2015/01/05/53979.html
シーマンの新作出るのかな?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/05(月) 11:05:41.15 ID:D5b1P9h5f
ニコニコのセガ関係のゲームに全部セハガタグ付けるのやめてほしい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 11:09:39.76 ID:JmXbcw8q0.net
エレメンタルギミックギアかとおもった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 11:38:25.96 ID:djyWkYLH0.net
ゲハでやれ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:11:01.85 ID:b0TyNVMX0.net
今更だけどさ、12話Aパート最後の「今まさに壮絶な戦いが・・・・」
って、何のパロなん?
セガのゲームは友達の家で時々やってただけで、良く分からん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:32:54.92 ID:erpHQKdV0.net
ベアナックルのOPネタ
生粋のメガドライバーの中にはソニックとは水が合わず、
ベアナックルがMDを象徴するシリーズと見る傾向があったりする気がする

つかスペハリ筺体のある最上階の背景がマザーブレイン戦なんで期待したよ・・

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:54:06.46 ID:+iBY6Dpu0.net
ねーよw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:39:06.43 ID:67SlH31P0.net
ベアナックルって結構他のベルトスクロールアクションからパクってるゲームだからそれは無いわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:44:27.23 ID:wI0CxQt20.net
1年位古代サウンド流行った気がしないでもない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:09:31.72 ID:0zvF2s8m0.net
すまねぇ。
ベアナックルはシリーズ全部持ってるけど、
ソニックはどのハードでも一本もソフト持ってないんだ…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 20:51:05.78 ID:erpHQKdV0.net
ベアナックルの曲聴くと容易にあの時代の感覚が甦る
古代というかFM音源に骨の髄まで刷り込まれてるんだな

アクトレイザー等も良いけどやっぱベアナやS忍、ファルコムゲーほど
琴線に触れないんだよね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 20:59:39.28 ID:owaq54WN0.net
BD2巻届いた
特典映像のドリキャスダンステストがパンモロしまくりでワロタw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:10:05.16 ID:w4Eze5FF0.net
うp!

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:14:19.31 ID:JqIL7Rmz0.net
エ?!
ドリームキャス子のパンモロ??

うぷ・・・

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:47:42.66 ID:b0TyNVMX0.net
>>889
ありがとう
ググッてみたけど、それっぽい画面は見当たらなかったな、残念
なんとなく、なんらかの理由でラスボス直前がカットされたゲームがあって、
伝説になってるのかと思ってた

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:11:36.39 ID:/Lwqq3PQ0.net
むしろ「ベアナックルのOP」でぐぐったら一番上に出てきた

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:59:20.75 ID:+R2rpP810.net
アラビアンファイトが移植されなかったのはベアナックル人気が根強すぎたせいかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 00:39:35.97 ID:dwoGq8Ac0.net
>>900
拡縮

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 07:09:44.64 ID:Ip4geIYi0.net
BDの生産数もっと多くてもよかったんじゃないの?Vol.1はずっと売り切れ 発売日間もないVol.2も売り切れ...

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 07:22:41.72 ID:PKqSNlNG0.net
じゃ、代わりにメガドライブ買ってきたらいいんじゃない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 08:21:18.38 ID:k9vCva//0.net
そこはMIL-CDを出すべきだろう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 09:20:42.67 ID:GfQ/nQcu0.net
セハガールで取り上げたゲームを復刻して欲しい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 09:39:05.42 ID:XdXr2H3L0.net
今遊べないのはVFとか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 09:59:35.26 ID:YQWUjArI0.net
追加でセハガールバージョンも収録してくれたら絶対買う。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 10:18:19.00 ID:k9vCva//0.net
サターンのスペハリやドリキャスのスペチャン5は面白そう
メガドラはムーンウォーカーだろうか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 10:38:32.25 ID:xsDzApKs0.net
アーカイブスVC復刻どれでも無理なのはルーマニアとスペースチャンネル5の1作目ぐらい?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:47:23.49 ID:IyB/QwRm0.net
セガガガも無理だろうなー

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:59:29.12 ID:cl2dt0sK0.net
BD売り切れ中じゃDCみたいに貴重な需要を失いかねんぞ
2期観たいから中古はスルーして待ってるけどさ

>>900
DDクルーやタイムトラベラーが移植されなかったのもグランナッパーに完敗したからです
ついでにバーングライバルやダークエッジが出なかったのも
エターナルチャンピオンに敗れたからってのが周知の事実だしねw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:09:27.45 ID:UAzOPDVf0.net
>>902
だいたいの生産数は発売2ヶ月前くらいの受注数で決まるから、
店側が新作で人気出そうかよくわからない地上波放送なしアニメの
BDの発注に積極的じゃなかったというのが実情

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:09:45.85 ID:KfASOqJ60.net
amazonは安いから品切れだけど、そこそこの値段の店は在庫あるね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:11:49.24 ID:cl2dt0sK0.net
誤植でバーングライバルと書き込んでしまったが
誰かがモノホンをググってガッカリするのも酷なんで訂正はしない

915 :885@\(^o^)/:2015/01/06(火) 17:05:01.43 ID:bKqtGi120.net
>>899
その手があったか
おかげで見れた、ありがとう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:18:44.53 ID:dwoGq8Ac0.net
OP曲はIIの最終面にアレンジされてる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:32:12.08 ID:FcwS44Rl0.net
https://twitter.com/nakayuji/status/552422892647251968
今日はアニメ「セハガール」BD&DVD 2巻の発売日だけど、
昨年声優に初挑戦したのにBDもDVDもまだ持ってないなあ、
声優さんって自分のアニメのDVDって買ってるのかなあ?
ゲームって貰えたりする事があったりするんだけどアニメはどうなんだろう?
やっぱり買いですか #セハガール

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:43:19.15 ID:KfASOqJ60.net
中さんが遠回しに催促しとるで

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:43:41.88 ID:/rUc0CKs0.net
ゲーム会社社長はんは立場というものをかんがえなさい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:45:59.96 ID:Xd8BTgs50.net
>>917
自分が出てるアニメ「買いですか?」ってワロタww
この業界にウブな感じがええなww

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:53:09.86 ID:UAzOPDVf0.net
手違いで送られてないだけじゃないかという気がするが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 21:06:15.64 ID:VkG52mDp0.net
手違いかもしれないんだからTwitterで愚痴ってないで
自分で担当者に連絡すればいいのに
タグつけてまで呟いてるところが
なんだかネチっこいというか感じ悪い

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 21:08:00.44 ID:KBUYMZuP0.net
さすがにそこは送っておくべきだし中さん悪くないだろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 21:20:21.53 ID:YQWUjArI0.net
なかなか送られてこないのか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 21:29:01.42 ID:uPC0t4OJ0.net
楽しみで仕方ないとか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 21:29:54.94 ID:HrVnCbtj0.net
どうせ余るだろうと思ったのに初回ロット低く見積もり過ぎて在庫切れ起こして送るに送れないんじゃね?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:47:57.94 ID:LKWlYKdI0.net
中さんはsageオタの神やで?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:19:24.31 ID:ePcRLyCI0.net
自分がキャラデザインしたゲームが届かなかったから自腹で買ったとか、
東京ゲームショーの案内が届かなかったから一般入場で並んで入場したとかザラにあるでこの業界。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 03:15:20.17 ID:wqPbF8jx0.net
最近のアニメって最後まで見ないと評価しにくいんで
最終回まで見てから円盤買うの決めても間に合わないのは困る

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 04:39:13.87 ID:3jI/qhPE0.net
制作会社からメインのスタッフに放送用映像の入った白箱は送られてくるけど
商品現物が送られてくるってあるんだろうか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 12:57:06.95 ID:iqHnvzAJ0.net
声優は出演作のBDが製作会社から事務所に送られてくることも多いよ
中さんなら自腹で買わなくても言えば貰えるはず

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 12:58:15.02 ID:K0P+OZ820.net
劇場アニメ作品の公開初日に、自分でチケット買って物販並んで、
自腹で劇場限定Blu-ray買うメインスタッフとかいるからなぁ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:18:23.11 ID:UojMwpBD0.net
こういうCGアニメは製作費高いだろうから
相当数ブルーギルが売れないと2期はないだろうな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:05:48.31 ID:bJ+0Dcho0.net
>>933
バサー?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:07:16.71 ID:PUjLgz5g0.net
釣りコンはセガの商標です

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:55:08.69 ID:iqHnvzAJ0.net
楽園追放みたいなCGアニメなら制作費高いけど
セハガールは3、4人でアニメーション作ってるので
原画に十数人&動画に十数人&仕上に十数人みたいな
普通のアニメと比べてむしろ安い

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:01:50.18 ID:ZV8pCkrF0.net
Vol.2もはよw

https://twitter.com/nakayuji/status/552715222050299904
アニメ「セハガール」のBlu-rayが今日の午前中にセガさんから届きました。
昨日つぶやいたからでしょうか?しかし、Vol.1でした。でも頂けるのはありがたいですね。
セガさんにも発売元から届くのが遅れているようです。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:02:13.23 ID:6CQiUauq0.net
MMDならかなり安く抑えられるんじゃねえか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:32:16.42 ID:jwB2blDW0.net
あれ?中さんってもうセガ辞めてるの?
自分の会社をさん付しないよね?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:59:24.02 ID:3jI/qhPE0.net
>>936
データの使いまわしが容易に出来るし人員も少ないだろうからむしろ普通のアニメより安くできるぞ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:09:46.13 ID:NiyIiHBT0.net
>>939
数年前に独立してプロペという会社を立ち上げた。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:25:53.14 ID:tDKsdzDH0.net
一部は元のゲームの画面を使えそうだしね
そんな中無駄に手の込んだギリウスは一体…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 08:52:52.15 ID:gknq2yQZ0.net
>>942
ギリウスは愛されてるから仕方ない。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 20:29:09.76 ID:tpHcdo6P0.net
>>933
MMDだからくっそ簡単やぞ
モデルさえ完成すれば個人が趣味で作れるレベル
ニコニコのMMD動画見て来いよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 20:30:55.59 ID:qaqB7WnB0.net
gdgdは、EDを視聴者に作ってくれってたのんでMMDの使い方もレクチャーしてたくらいだしな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 20:46:05.69 ID:RpsNXq6u0.net
光武戦の剣劇みたいなのはさすがに難しいんじゃないの

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:45:11.60 ID:2K1dSmPu0.net
あの剣劇シーンは元々趣味でああいう動画をMMDで作っていた
個人によるもの(MMD杯の「天使と悪魔」とか)なので、
あのシーンも個人が趣味で作れるかどうかだけでいうなら、作れる
もちろん誰でもできるようなものではないけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:16:57.76 ID:kxLj2OmD0.net
>>917
声優さんもらえないのか?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:34:18.82 ID:ZJaiQR6L0.net
声当てまくってる声優にしたら
その度にDVD全巻贈られてきたらウザくてしょうがない気もする

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 23:34:20.38 ID:YDtIFnoK0.net
某ゲーム雑誌でモンハンの連載を依頼された声優がソフトを用意してもらえなかったから発売日の早朝に近所のデンキ屋に並んだってラジオで喋ってたときは、さすがに用意してやれよと思ったが
二期に期待してるんで俺はBD買ってるけど、値段の割りに所有欲を満たしてくれる内容じゃないんで、人にススメにくいんだよな
メニュー画面とか凝ってて面白いんだけど、パッケージのイラストは明らかに手抜きだし、特典映像とかほぼないし
gdgdは書き下ろしパッケージで未放送エピソードやCDまで付いてたのに
あのサービス精神はどこいったんですかね菅原監督

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 23:54:39.50 ID:ubrJw9Ci0.net
>>950
うるさいよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 00:46:38.95 ID:SnQUsPFu0.net
経費削減著しいアニメ業界だし、今後こういうCGツールアニメって増えていくんじゃないかな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:22:11.78 ID:kpnux7Gp0.net
今ではCGアニメはタイプにもよるけど低予算演出のようなイメージになったけど
ビーストウォーズのころは地上波で毎週CGアニメとはすげえ!
なんて驚いたなw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:35:46.87 ID:7wX5RvPe0.net
本編が普通のアニメなのにEDのダンスがCGだと違和感あってしょうがないけど
これは違和感無くていいよな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:40:15.34 ID:Vdb+AnPP0.net
特典の予算を決められるのは監督じゃなくて製作、例えばgdgdと同じ製作会社のなりヒロはgdgdと同様の特典

あ、そういえば放送終了後のアニメの新スレはこのアニメ板じゃなくて
アニメ2板の方に立てるんだっけ?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:52:42.04 ID:7mTKvuqe0.net
>>955
次スレはアニメ2板になるよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 02:32:52.17 ID:dI7349ij0.net
かつて、フルCG映画作って傾いた大手ゲーム会社があったなあ…。
あの頃は3DCGってめちゃくちゃ金のかかるイメージがあったよ。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:50:40.87 ID:VxfJNPOQ0.net
低予算ならFLASHアニメの方が色んな点で上
セハガみたいにネタ豊富ならいいけどCGアニメは作画という見所1つ減らしてるようなもんだからなぁ
少し手を抜いたら菅原ですらコケた

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:45:57.17 ID:Vdb+AnPP0.net
そこは逆に手描きアニメは作画がひどくなる場合があるという欠点が
1つ減ってる裏返しでしかない
FLASHアニメはより低予算でもできるけど動きや表現の幅がかなり制限される
セハガールはやたら動くので脇のキャラの表情や動きにも注目すると面白いよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:44:15.04 ID:7wX5RvPe0.net
低予算アニメだと豪華な映像がない分作り手の腕が問われることになる
派手な画面でごまかせないからセンスが悪いと目も当てられない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 07:10:23.99 ID:Pf1+jFjh0.net
>>957
もともと傾いてて
もうこのソフトで最後だ、っていうことで出したファイナルファンタジーがヒットしたので
何とか存続したわけだし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:08:51.59 ID:5i2PrpDd0.net
>>960
手描きでも少ない枚数、止め絵や使い回しで格好良く見せる技術はあるしね、今は
だいぶ失われてるとは思うが

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:30:44.28 ID:m1+BgsIf0.net
>>958
おっと、なりヒロの悪口はそこまでだ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:35:15.94 ID:m1+BgsIf0.net
しまった、携帯なのに950踏んでもた
>>960さん頼むわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 17:48:28.13 ID:75asHgyd0.net
アマでVol.2が8千円に値上っててワロス

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 18:09:39.17 ID:2M28VqJq0.net
近所じゃ売っていないから週末秋原場に行く予定だったけど何か不安になってきた

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/09(金) 23:25:59.62 ID:TuzV5UPkl
予約しといてよかった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 05:48:45.64 ID:ddHoH+Hj0.net
そんなボッタクリ業者から買う必要ないけどな
ama限定のが残り5点だな
特典がカード1枚でも結構売れるもんだな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 06:29:50.88 ID:hk7HwcfC0.net
>週末秋原場
どこだよw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:29:57.26 ID:zcJXp2Wj0.net
今更ながら最終回見終わったけどまさか泣くことになるとは思わなんだ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:06:30.63 ID:XJDLwHZs0.net
>>969
アキバハラ→アキハバラ→アキハラバ
時代と共に名前は変わるんだよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:05:47.52 ID:LnLzvDc10.net
例の漫画の著作権問題が無ければセハガもgdgdみたいに他社のゲームを使った嘘予告したのかなとか思う時がある

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:21:00.60 ID:XRcEG+LC0.net
>>971
最終的にはこうだな
ttp://blog-imgs-38.fc2.com/d/d/s/dds3mizuchi/20100121134740fe1.png

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:30:06.14 ID:3h0fGZsW0.net
https://twitter.com/SEGANerds/status/553986751383887872
この海外セガオタのツイッター面白いな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:28:21.95 ID:SORtoxtP0.net
うちのオカンはアキワバラって言ってたw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:39:15.58 ID:ZYQntLib0.net
>>971
元々秋葉原はアキパッハラ→アキバハラだからな既に一度変化している。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:44:53.43 ID:RBROYDQF0.net
アキバッハラ電脳組
ちょっとサイコッパーワーっぽいな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:18:06.57 ID:GkvBtaA90.net
ディーバか…ミクじゃないけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:41:32.78 ID:pUJ/SZdW0.net
アラハバキ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:33:00.54 ID:JEPTT8Xl0.net
酒は憂いのアラハバキ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:38:26.14 ID:hrJciMqX0.net
>>972
あれどうなったんだ結局?
作者ら書類送検されたけど、起訴されてはいないっぽいよな
で、スクエニが民事提訴してるという泥仕合だけど、もう公判始まってるのかな...??

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 08:37:32.89 ID:bVR7IWm50.net
アニメマシテ見てきた
サターンとメガドラの中の人は仲良いんだな
ドリキャスはどうなんだろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 08:43:03.24 ID:vO0UJDKy0.net
アニメどうやったら(合法的に)見れる?
もうDVD買うしかないかな?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 08:49:25.31 ID:y0CazLF+0.net
>>983
あとは録画してる人に見せてもらうかレンタルがあるなら借りるかだろうな
まあ見るだけでいいならDVDでいいんじゃないの?高くないし

まあ全話でも3時間くらいだからそのうちどこかでまた一挙放送するかもね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 10:15:10.16 ID:j2WXBGxQ0.net
>>983
>>1の配信情報から辿れるサイトのいくつかで有料で見られる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 17:14:22.27 ID:EIdt1KmB0.net
○Hi☆sCoool! セハガール 【全3巻】
巻数 初動 発売日
01巻 1,090 14.12.02
02巻 1,160 15.01.06
03巻 *,*** 15.02.03
※BD版のみの数字、DVD版はランク外

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:27:57.89 ID:y0CazLF+0.net
2巻の方が売れてるのね
まあ初動だから1巻も増えてるだろうけど

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:00:51.41 ID:uoQfuXPB0.net
CS見れる環境ならアニマックスでまた夜中に再放送しそうだけどな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:48:32.17 ID:IDI2iGYd0.net
声優パラダイス?だかの雑誌に主役3人が白と青のエロい服で出てたぞ
井澤のケツprprしておいた

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 23:00:09.49 ID:Qz2zeVRF0.net
このスレももう終わりか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:09:21.15 ID:L/WipdCT0.net
セハガのMMDモデルはB地区まで作りこまれてないのか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:20:40.73 ID:QwexNYlz0.net
セガサミー社長宅に銃弾って犯人おまえらのうちの誰かか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:44:57.01 ID:jHnahhOh0.net
このスレも移行か…こんなにレスがつくのもこのスレが最後なんだろうな
おまえら楽しかったぞ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:14:22.20 ID:SHSksHyA0.net
アニメ2の方にたててみるか…

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:22:29.50 ID:SHSksHyA0.net
駄目か…有志求む

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:33:47.65 ID:yC4mG7OJ0.net
アニメ2やってみるか、テンプレは>>1>>2貼ればいいのかな?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:41:54.59 ID:yC4mG7OJ0.net
やってみたがダメだったorz、立てられる人頼む

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:33:49.53 ID:XVW5GmDA0.net
立ててきた、2期でこの板に帰ってくるその日まで…

Hi☆sCoool! セハガール 8bit [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1421342870/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 03:06:35.44 ID:SHSksHyA0.net
>>998
おつかれさまです

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 03:10:59.87 ID:KoowBv0A0.net
>>998
よくやった。
メダル進呈だ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:12:50.38 ID:FvXgn2c00.net
>>998
乙どすえ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:46:52.18 ID:jHnahhOh0.net
>>998
ゆめオツないで!

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:43:09.17 ID:VeV22iGC0.net
https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/555941486764621824

ニコニコに上がってるセハラジって公式じゃないんだよね??

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:04:34.68 ID:UGe0pURn0.net
うめ

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:16:27.69 ID:NdVI6tXh0.net
>>1003
そりゃそうだ

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:20:25.56 ID:BNZWoGsZ0.net
セハラジにサターンの中の人はいつ出るの?

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:24:02.75 ID:QwexNYlz0.net
>>1006
なんかよっぽど事情があるんだろうな
出てきそうにないじゃん
井澤NGとか。井澤NGとか。井澤NGとかじゃない?
なんか井澤って敵作りやすいタイプなのかね
現場で仕切っちゃうとか
MAOの態度も明らかにおかしかったじゃん

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:32:16.81 ID:liU/+80u0.net
14回で三人揃っての公開録音が告知されてたぞ

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:12:27.14 ID:7JKZQyba0.net
井澤態度でかいしな

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:27:22.12 ID:YTdPiwIO0.net
>>1006
994も言ってるが2/8のワンダーフェスティバルで公開録音だ

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:35:59.20 ID:QwexNYlz0.net
>>1009
態度デカいの?どこ情報よそれ

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:02:17.36 ID:EKCc1Qkp0.net
うみゅ

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:04:42.63 ID:eCDeV/Ow0.net


1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:05:08.98 ID:eCDeV/Ow0.net


1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200