2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part143

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 12:47:32.06 ID:vz12Uca10.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part142 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1418490214/

268 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:13:44.11 ID:LNIh8H/N0.net
役立たずの士郎が初めて役に立った瞬間である

269 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:13:45.66 ID:apfddpzm0.net
>>258
原作だとものすごく苦しんでいる描写があるので
以前のアニメはすごく違和感があった

>>260
何より干将莫邪とアイアスの方が似合う

270 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:13:51.68 ID:stO3JGv00.net
バゼット

271 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:14:00.38 ID:LzrczVs70.net
凛も士郎も上着追加されて良かったな。正直あいつらの昔の私服はダサすぎたw

272 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:14:03.53 ID:ySJ6qFB/0.net
>>230
>>232
どっちが合ってるのこれ
身体能力が元のままで、型を真似してるだけだとしたら
そんなんで打ち合えてしまうギルが悲しいことになるから
使いこなす自分ごと投影(もうなんだそれって話だが)と考えた方が正しいのかもしれんけど
それもう強化じゃないのとか思わなくもない

273 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:14:08.98 ID:ucfBIQOa0.net
>>262
それを補うための宝石魔術だからね

274 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:14:16.87 ID:aQfnv5kL0.net
>>262
お父様って虫おじさん焼いてたけどあれでも戦闘に向いてないのか
まぁタイマンだとあんま勝てそうにないけど

275 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:15:08.78 ID:/U6tD6qv0.net
凛ちゃんさんは絶対領域つきのニーソじゃなかったっけか
つかコート短いなとそういえば今回思ったわ
元は長くなかったっけか

276 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:15:19.36 ID:1SuJO2oJ0.net
>>260
あれは自分の体の中に長い事あったものだから容易という理屈

277 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:15:56.95 ID:uRzJ5I7n0.net
士郎は私の鞘だったのですね(意味深)

278 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:16:15.02 ID:ucfBIQOa0.net
>>272
原作でも明確に持ち手の技量・筋力ごと投影している場面がある

279 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:17:11.73 ID:+zNPSLgk0.net
>>272
身体能力は元のまま、ただ剣の方が勝手に反応して動いてくれるような感じ

280 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:18:01.72 ID:roco/e7H0.net
>>272
剣が勝手に動くっていうイメージに近いと思う。

281 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:18:08.89 ID:R3BnRxqH0.net
凛ってガンドと宝石ぶん投げしか魔術の攻撃手段ないの?
蒼崎姉妹みたいにビーム撃ったりイリヤみたいに使い魔出したりできないの?

282 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:18:09.05 ID:ucfBIQOa0.net
>>274
向いてないから、ステッキ用意したり宝石に魔力を溜め込んだり、という事前準備をしておく。
戦闘向きの魔術師がどういうものかは、青子を見ればわかる。

283 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:18:30.53 ID:stO3JGv00.net
憑依経験

284 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:18:54.79 ID:0uNxRkMh0.net
>>277
士郎の剣を咥え込んでるセイバーの方こそ鞘じゃないですかねえ(ゲス顏)

285 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:19:23.96 ID:LzrczVs70.net
トッキーより娘のほうが才能も上だし、攻撃的かなあ。躊躇わず宝石投げるし近接格闘もお手の物

286 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:19:25.96 ID:aQfnv5kL0.net
シロウってアーチャー見てなかったら覚醒しないし死んでたよなぁ
それともアーチャーいなかったら別の剣が出てたのかね

287 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:19:37.77 ID:tZgtpqz00.net
先生のアクションシーンが今までで一番上がった
キャスターと同じ目線で見惚れちゃったよ

>>261
そういう事かと。

288 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:19:52.75 ID:NDiixt+J0.net
>>281
まだ奥の手残しているからw

289 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:20:29.03 ID:LNIh8H/N0.net
先生はもう学校に来ないね

290 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:20:31.00 ID:DUVmZ5ZE0.net
>>287
やっぱあの時キャスター濡れ濡れだったんですかね(ゲス顔)

291 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:20:46.62 ID:hb5nZNlD0.net
奥の手(物理)

292 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:20:56.13 ID:1SuJO2oJ0.net
ちゃんと生前はタチ役として鞘にブチ込んでたんですよ!

293 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:21:27.38 ID:67rbL1Ag0.net
どうせ俺のUBWは13日目で終わってしまうんだよ
イリヤたそはかわいいね

294 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:21:56.94 ID:SLVrURFh0.net
アーちゃーさんが処刑場所でどんな感情だったかわかったよ
「こんな筈じゃなかった。こんなのは絶対おかしい!しんでころされてたまるか!」

295 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:22:13.56 ID:euL9+Wpc0.net
あのあとキャス子の脳内では葛木にキラキラエフェクトがかかってるに違いない

296 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:22:18.35 ID:pLXElBWp0.net
葛木はアニメだとサーヴァントと真正面からやり合って圧倒してるように見えるが
アニメがおかしいだけで実際は搦め手が多い拳なのか?

297 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:22:26.41 ID:uRzJ5I7n0.net
>>292
へたくそだからランスロットちゃんにNTRれたんじゃ……

298 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:22:45.77 ID:roco/e7H0.net
>>286
アーチャーいなかったら学校で戦うランサーとアーチャーを見ることもなく
ランサーに殺されることもなく、生き返されることもなく、セイバーを呼び出すこともなかった。

299 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:22:45.80 ID:NDiixt+J0.net
アーチャー「叶えられなかった望みは無かった」

300 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:24:10.79 ID:kHoogwi60.net
>>296
アニメでもよく見ると、当たったのは殆ど不意をついた一撃だけ

301 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:24:12.74 ID:0uNxRkMh0.net
>>296
初見オンリーじゃなくてガチでもいけそうな迫力だったな

302 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:24:18.39 ID:ySJ6qFB/0.net
>>278
「明確」って言うくらいならこれが正しいのかなあ・・・体造り変えてるみたいで釈然としないけど
唐突に鯖とチャンバラ始めたときはひたすら困惑したものだ

303 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:24:20.17 ID:F+kK40Em0.net
>>286
セイバールートでは凛の指導とバーサーカー戦第2ラウンドで覚醒してた。

304 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:25:00.10 ID:1SuJO2oJ0.net
>>286
アーチャーと深く絡まなかった場合がセイバールート
カリバーン投影したりしてる

305 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:25:06.55 ID:euL9+Wpc0.net
>>286
セイバー√ではアーチャーはいるもののお初はカリバーンだからね

306 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:25:08.51 ID:aQfnv5kL0.net
>>298
全てアーチャーが悪いんだなw
殺されかかるし何じゃこいつ疫病神か

307 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:25:35.16 ID:kHoogwi60.net
>>301
ガチでも士郎や凛じゃ相手にならない腕前だからね。真価が初見殺しにあるだけで。

308 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:26:36.48 ID:NDiixt+J0.net
そういえばUBWルートだと士郎の投影みて
何このむちゃくちゃって凛が思うシーンないんだっけ

309 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:27:06.16 ID:aQfnv5kL0.net
>>303-305
何だ結局覚醒するのは確定なのか

310 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:27:09.76 ID:GuMw7nHS0.net
アーチャーが干将・莫耶をどこで初めて見たのかを考えると頭がおかしくなる

311 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:27:12.58 ID:qF3qBF8G0.net
士郎はアーチャーを見てあの剣を投影したけど
アーチャーはあの剣どうやって手に入れたのか気になる

312 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:27:12.99 ID:pDrh3YlF0.net
お願いだから商店街でイリヤに会うんだ士郎よ

313 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:27:15.89 ID:1SuJO2oJ0.net
>>300
初めの回り込みで首に一撃
フリッカーで頬に一撃
振り下ろしの鉄槌で鎖骨に一撃
首をキャッチされてGSにスパーキン

結構やられとるぞ

314 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:27:43.58 ID:hzr5udkU0.net
凛も桜もHFとそれ以外じゃ戦闘力違いすぎるからな
FateやUBWじゃそこそこ強いレベルだが、HFならイリヤや青子すら霞むチートになる

315 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:27:58.02 ID:kHoogwi60.net
>>302
作り変えるというか、士郎の魔術は単純に「武器を作る」のではなく、武器の製作理念から、持ち手の経験も含めたあらゆる要素を「再現」するものなので。

316 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:28:17.03 ID:LNIh8H/N0.net
投影で1万円札を作ってほしい

317 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:28:53.50 ID:NDiixt+J0.net
多分魔術師協会からヒットマン来るんじゃないか

318 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:28:58.54 ID:0uNxRkMh0.net
投影でAV女優の型取りオナホ作って欲しい

319 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:29:00.01 ID:uRzJ5I7n0.net
>>316
剣しか無理だし
製造番号とか一緒じゃ意味ないような

320 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:29:10.15 ID:pDrh3YlF0.net
黒桜はもう化け物なんで…

321 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:29:18.18 ID:ye3GyerE0.net
>>314
さすがにエセ魔法使いが魔法使いより上はない

322 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:29:24.13 ID:kHoogwi60.net
>>313
フリッカーも当たったのは横から変な軌道で飛んできたやつだし、振り下ろし食らう時はフラついてたし、首キャッチはかわした腕が後ろから戻ってきたりと、かなりトリッキーだぞ。

323 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:29:27.64 ID:aQfnv5kL0.net
>>316
即効で両替したら億万長者で足もつかない完全犯罪ですね

324 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:29:41.12 ID:/U6tD6qv0.net
んーと派閥Aと派閥BがあってAに肩入れした場合Bからは憎まれるよね
そういうのを積み重ねて何かを救い続けた結果悪魔として討伐されました

何も救わなければ何の敵にもならなかった
殺さなければ仇にもならない
だがそれでは救われないものを肯定してしまうので
救われた身としては認め難い
ダブルバインドがあります

325 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:30:05.00 ID:LzrczVs70.net
>>313
正面からの直線的な拳打は回避できるが、曲線軌道の拳打はかわせないようだな
初見殺しの蛇の性能か

326 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:30:16.55 ID:uRzJ5I7n0.net
金なら普通に宝具コピリまくって売りさばけばええんや!
宝石の値段なんか楽勝で稼げるで

327 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:30:35.74 ID:Y4FULwCOO.net
生徒会長じゃなくて葛木先生がマスターだったのね
しかもメチャ強
キャスターも葛木先生の言うことは素直に聞いていたのでびっくりだわ

328 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:30:44.50 ID:U49uODPB0.net
この前でてた骨みたいなやつも強化してやれよキャスター

329 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:30:54.89 ID:roco/e7H0.net
>>323
まあ、正義の味方はそんなことしないから。

330 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:31:00.49 ID:R3BnRxqH0.net
カリバーンとアヴァロン投影できるセイバー√のほうが士郎は強い気もしたけど
そういえばギルガメッシュにカリバーンの原典出されて打ち負けてたな

331 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:31:08.62 ID:GuMw7nHS0.net
>>311
士郎時代にアーチャーの剣見たに決まってんだろ

332 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:31:40.67 ID:0uNxRkMh0.net
>>328
それよりもアサシンを強化してあげてほしい

333 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:31:59.33 ID:eOjKuS+u0.net
ラブラブカリバーンってやっぱ純粋な力プラスαでラブの力も入ってんの?

334 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:33:08.62 ID:OLPt5pyf0.net
しかしあれだな
ここまで来たらキャスター消滅まで一気に見たいな
なぜ分割したし

335 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:33:49.46 ID:3bMy03VB0.net
>>332
してあげてほしいも何も小次郎はエンチャントなんて望まないだろ
自身の力量で果たし合いがしたいんだから
バーサーカーが来た時はなりふり構わずキャスターが支援しただろうけど

336 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:33:50.32 ID:SLVrURFh0.net
キャスターさんはGOBみたいな事を魔法だけでできるんやでー

337 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:33:54.52 ID:F+kK40Em0.net
>>326
魔術師協会に見つかったら粛清orホルマリン漬けの素敵な未来がまってます。

>>330
3ルート比較するとそれぞれ一長一短があるので、どれが最強かは難しい所。

338 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:33:58.47 ID:TW9ZYtWz0.net
つーか宝石剣あったらアーチャーより強いだろ凛

339 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:34:23.13 ID:NDiixt+J0.net
>>334
DEENは頑張ったけど・・・ufoは死んじゃう

340 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:34:33.29 ID:/U6tD6qv0.net
>>332
>アサシンを強化
では山門をトラックに載せて運ぼう

341 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:35:39.33 ID:3bMy03VB0.net
>>334
分割したからこそだろ
分割しなかったら作画崩壊まったなし

342 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:35:47.52 ID:OLPt5pyf0.net
>>338
その剣を投影したのもアーチャーなんやで

343 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:35:52.77 ID:0uNxRkMh0.net
質さがるよりゃマシだけど待たされるのはつらいな
ufoはかなり余裕持って制作したみたいだけどそれでも2クール連続って日程厳しいんだろか

344 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:35:56.16 ID:1SuJO2oJ0.net
>>333
本来のカリバーンにはあんな威力はないからな
セイバーが「その剣では…」って躊躇してるし
ラブかは知らんが士郎の思い込み補正は入ってる

345 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:36:27.63 ID:LzrczVs70.net
キャスターといいセミといい、悪女だけど惚れた相手には弱いってのは王道だなw
葛木先生の今回の大活躍で、キャスターは一層惚れ直したことであろうw

346 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:36:52.23 ID:pDrh3YlF0.net
まぁ分割の文句<作画崩れの文句なんやろ
Zeroの聖杯問答のときの批判はすごかった
あれで反省してSNは余裕を持ってスケジュールを組んだらしい
だから急遽1時間SPに変更とかできたんやろな

347 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:36:55.83 ID:LNIh8H/N0.net
さてもう1回見直すか
セイバーのアヘ顔は見直す価値がある

348 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:37:20.79 ID:roco/e7H0.net
>>338
宝石剣は場所によって威力が変わるから
あれがあれば強いということにはならない。
FFの「ふうすい」みたいなもの。

349 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:38:08.99 ID:3bMy03VB0.net
>>343
贅沢すぎ
質を落として一時間スペシャルとかやらなきゃそりゃ余裕だろ
そもそもこのレベルで2クール作ってるアニメなんて
この世にほとんど存在しないレベル

350 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:38:33.33 ID:kHoogwi60.net
>>345
キャス子も蝉様も、男を手玉にとる系の悪女というわけじゃないしね。キャス子はむしろ男(というか正確には神)に酷い目に合わされた人だし、蝉様は男に入れ込んだタイプだし。

351 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:39:32.27 ID:kHoogwi60.net
>>349
10周年ということで相当気合入れてるよな。ファンとしては嬉しい限り。

352 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:40:28.99 ID:/aPtlAYz0.net
最初から春予定で毎週1時間とかでも

353 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:40:43.01 ID:ySJ6qFB/0.net
>>315
ズルすぎワロタ
凛の気持ちがわかった気がする

ついでにバビロンばりの射出してるのは何再現してんのか教えてほしい
金ピカのは剣じゃないよな
それとも剣限定というわけではないのか?

354 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:41:21.06 ID:eOjKuS+u0.net
宗一郎様ラブのキャス子すら軽く引く葛木の強さ
自分が主人を守る感じを夢想してたんだろうな

355 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:42:31.14 ID:b1LEK3iQ0.net
>>346
聖杯問答は別に気にならなかったけど、同じく1時間SPだった1話は気になった
というか作画的には1話の方がずっと駄目じゃないかと思うけど

356 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:43:02.13 ID:q+9fEZzr0.net
UBWがクオリティ高いのは分かるが、そのせいで劇場版HFがそれほど凄さ感じなかったらそれはそれで可哀相だな

357 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:43:09.32 ID:Xr2lHalT0.net
今気づいたんだが、
シンジの両親どこいるんだ?間桐家に居る描写全くないんだけど。
zeroの時は親父居たよね

358 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:43:34.99 ID:SILkqBAJ0.net
しかも1クール目は4回に一回一時間スペシャル
みたいなもんだからな

359 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:43:36.44 ID:kHoogwi60.net
>>354
そら、セイバーに殴り勝てるってことは、ほぼ全てのサーヴァントに殴り勝てるってことだしな。初見限定にしても、恐ろしく強いことは間違いない。

360 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:43:50.21 ID:/U6tD6qv0.net
勝利すべき黄金の剣(理想)
約束された勝利の剣(残心)

ここに似た存在を象徴するダブルミーニングがあります
何故士郎のカリバーンが強いのかがUBWのアンサーに係ってきます

361 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:44:27.38 ID:gIbMdERq0.net
>>357
親父は三年前から現在までの間に死んでる
母親は今回出て来た蟲蔵のどこかに残骸がある

362 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:44:39.72 ID:ySJ6qFB/0.net
ええい可愛い桜をもっと見せろ
出足で期待させておいてもう終わりとは言うまいな

363 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:44:46.74 ID:kHoogwi60.net
>>357
父親は死んでるはず。母親は、あの蟲蔵のどこかに干からびて転がっている、とのこと。

364 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:44:51.07 ID:eOjKuS+u0.net
>>359
さすがにヘラクレスには勝てないよな?
なんというか大きさからして

365 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:45:10.83 ID:M5VHyA30O.net
士郎強いな
眠れる獅子がついに目醒めたか。
セイバーは逆に眠れる豚にならないか心配だ
早く手柄を…

366 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:45:32.51 ID:LzrczVs70.net
ヘラクレスとかアキレウスとか大英雄クラスは流石に相性もあって殴り殺すのは無理かw

367 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:45:57.54 ID:otHq+3OO0.net
>>353
金ぴかが王の財宝から引き出した剣を片っ端から複製して投影し射出できる
つまり金ぴかと戦えば戦う程強くなるのが士郎

剣以外でも数倍の魔力を使えば投影可能

368 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:46:13.95 ID:kHoogwi60.net
>>364
まず宝具を突破できるかどうかわからんし、仮に突破しても生き返られて終わり。
ヘラクレスは、言うなれば初見殺し殺しだからね。主従揃って相性が悪すぎる。

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200