2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part142

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:03:34.47 ID:RvQxBzQb0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part142 [転載禁止](c)2ch.net(実質141)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1418476084/

51 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:25:02.56 ID:abAwhmCY0.net
>>47
20年YAMAに籠って暗殺拳仕込まれてたからボクシング極めるどころではない

52 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:25:22.10 ID:n4fuU+sD0.net
>>46
ずるい話だよな
セイバーは負けたらそれまでの戦績一切評価されずにyoeeeeeeeee!!なのに
AUOは慢心してるだけでホントはtueeeeeeeeee!!だもの

ま、しょうがないけど…

53 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:25:23.28 ID:b1LEK3iQ0.net
>>35
葛木の攻撃をはちゃんとかわしてるのに何故か首をつかまれるという謎軌道ではあったがアップ構図が多かったからな

54 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:25:41.10 ID:G7qtcNpR0.net
今回も凛ちゃんのパンツみれなかったお(´・ω・`)

55 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:25:44.55 ID:otHq+3OO0.net
>>48
身体を張ってでも葛木に突貫しないと凛にトドメ刺されてたよ

56 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:26:10.13 ID:tvGLvOhL0.net
>>47
型月は農民、蛮族、山育ち、暗殺者 ここらへんが妙に強かったりする

57 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:26:43.84 ID:yqWwitOg0.net
>>52
セイバー弱いって言ってるの常勤のセイバーアンチだし

58 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:27:07.41 ID:n4fuU+sD0.net
士郎が血反吐吐いて絶叫しながらやった投影を
ポンと投影するアーチャー
いったいどれだけ修行すればこうなる

59 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:27:17.32 ID:MeX1XzbR0.net
>>54
凛のスカートは原作エロゲーでも鉄壁
まさかのHシーンですらパンツを見ることはないと言う

60 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:27:26.23 ID:4l5fjCF20.net
>>48
凛ちゃんさん首ぽろの危機だったやをやれ

61 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:27:45.59 ID:QxMhtw+N0.net
まあ李書文とか仙人とかと比べたらまだまだ優しい方だよ
>葛木先生

62 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:28:04.19 ID:Bjm7VgV50.net
>>38
そっかあ、切り札かと思ったんだがな
しかしよくよく考えたら蛇つかわれる距離にいるのにフラガラックが間に合うはずないか

63 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:28:09.47 ID:ZgkKyXZX0.net
型月は最後にモノを言うのは割とコブシ

64 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:28:32.97 ID:uFY3o00z0.net
セイバー弱くはないかもしれないしマスターも悪いのかもしれないけど
初期の、引いたらほぼ勝ち確、負けないわー大体負けないわー

みたいな説明も悪かったと思うの

65 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:29:18.44 ID:oueYs0ko0.net
>>55
確かにそうなんだけど、1話のワカメの代わりに道場全部綺麗にした時もだが
自分に対してのメリットとか損得勘定とかが全然ないと逆に怖く見えるw

66 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:29:18.49 ID:YCDrgjm+0.net
>>62
フラガってオートだから距離は関係ないんじゃなかろうか?

67 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:29:23.92 ID:abAwhmCY0.net
>>61
書文先生とかおかしいよな
まず見えない上に打ち合っても強いとか

68 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:29:26.03 ID:MeX1XzbR0.net
>>56
何か一つを極めた連中のが強いからな型月世界は
何でも出来る天才<特化した怪物

69 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:29:32.10 ID:zErkq4nA0.net
教え子の頭をふっとばすクズ教師クズ木

70 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:29:44.25 ID:BeBOktJt0.net
倒れてたキャス子を助けてマスターになっただけの人にふっとばされるセイバー
余裕ぶっこいてアーチャーに留守番した挙句ふっとばされて気絶する凛

71 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:29:54.56 ID:4l5fjCF20.net
>>64
実際そうなんだよな
セイバークラスの該当条件的に

72 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:29:55.25 ID:x+Ly+WvE0.net
不良が良いことをする理論的な
セイバーは強い強い言われてるから負けるのが目立って
ギルは慢心状態がデフォだからまあ本気出せば強いしな、と

73 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:30:02.50 ID:oTJF5At00.net
>>64
アインツベルン毎回勝ってるんだよなぁ

74 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:30:24.10 ID:ddTdd4n80.net
>>59
なんだ、はいてないのか

75 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:30:30.25 ID:BLQyF6nN0.net
あの攻撃って、一回限りの博打技なのか

76 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:30:40.30 ID:56E/6T3BO.net
>>64
あれ、遠坂がマスターの場合だから

77 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:30:46.69 ID:+x9R+Ztc0.net
ここまでの凛の無能っぷりがひどいな
自分でサーヴァント連れていかないのは自殺行為って言ったのに
学校にアーチャー連れて行かずにマスターと戦闘になってピンチになった1話後にまた同じ失敗繰り返すのはいかんでしょ
文章で読むと間あるからそこまで気にならなかったけどアニメで見るとひでぇ

78 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:30:54.56 ID:n4fuU+sD0.net
次でデートだろ?
その次でセイバーとられるだろ?
その次にアーチャー離反で終わりか?
13話一時間にする意味ある?
まさかバーサーカー死ぬとこまで行く?

79 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:31:06.46 ID:KD/DSqKJ0.net
AUOってなんの略?

80 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:31:19.23 ID:QxMhtw+N0.net
ただの人間にボコられてPが、「ファッ!?」ってなるのが当初のきのこの狙いだったんだろう
それだけならまだよかったんだけど、zeroの後押しもあってか必要以上にsage要員にされちまったのが不憫

81 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:31:26.39 ID:fsAqqmec0.net
>>65
逆にじゃないよ、それで普通
それこそが話のキモだもの、自分が損得勘定に入ってないなんて異常だよ
もうちょっと見てたらそういう話になってくるから安心してね

82 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:31:36.07 ID:x+Ly+WvE0.net
>>79
英雄王を声に出して読んでみよう

83 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:31:40.75 ID:yqWwitOg0.net
>>79
英雄王のもじり

84 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:31:56.26 ID:abAwhmCY0.net
>>77
連れていってキャスターに寝返りでもされたらどうすんねん
令呪もう1つしか無いんやで

85 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:31:57.32 ID:uwcWmtJu0.net
>>78
0話を考慮すると次々回が1時間だよ
アーチャーが裏切って終わると思う

86 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:31:57.72 ID:GuMw7nHS0.net
>>79
何も略してないよ

87 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:32:17.60 ID:SYO3loig0.net
この流れでデートしましょうってのも今思うとひどいな
いやデート回はカットしないで欲しいがね

88 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:32:31.40 ID:56E/6T3BO.net
>>78
士郎のきずをどれだけやってくれるかだな
士郎と凛が縁側にいるやつ

89 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:32:31.82 ID:Y7O2DKnw0.net
>>41
ツンデレアーチャの発言を未だに鵜呑みにしてるの?

90 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:32:53.30 ID:oueYs0ko0.net
ランサーの兄貴が序盤以降出番なくて寂しい・・・

91 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:33:09.67 ID:4l5fjCF20.net
>>79
本人も口にしてたりする

92 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:33:30.06 ID:BeBOktJt0.net
凛より桜やイリアが見たいのにもう活躍の場がなさそうで寂しい

93 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:33:34.32 ID:ySJ6qFB/0.net
散々英霊持ち上げといてこの展開じゃ弱い言われても仕方ない気がするわな

94 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:33:35.13 ID:SDCeByAR0.net
>>89
どう見てもアーチャーはキャスター側に付こうとしてるやん

95 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:33:45.94 ID:fsAqqmec0.net
>>90
2クール目最初にランサー至上最高にかっこいい見せ場あるじゃん

96 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:33:52.48 ID:oTJF5At00.net
>>90
もう出番終わった人もいるので

97 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:33:53.72 ID:zQ/q+XFa0.net
トレースオンの盛り上がり最高だったな
UFO良い仕事してるわ

98 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:34:01.47 ID:36OUyPz+0.net
今回の最大の戦犯はアーチャーを置いてきた凛だと思うんだが・・・
セイバーは相手が悪かった。流石に不可視の剣を白羽取りされちゃ勝てん

99 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:34:32.34 ID:pDrh3YlF0.net
イリヤだって何回言えば

100 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:35:07.21 ID:emY+ifJs0.net
>>22
藪蛇を突くなってことか

>>18
男だとtnk立たないけど、女なら立つじゃん?
そのほうが嬉しいじゃん?

101 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:35:11.88 ID:jdT7ZtCT0.net
アーチャー連れてきて万が一ク好きと接近戦になったら、直感のないアーチャーじゃ死ぬ可能性が・・・

102 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:35:31.35 ID:4l5fjCF20.net
アーチャーの様子が色々不穏だから置いてきたと何度言えば

103 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:35:33.67 ID:x+Ly+WvE0.net
まあ普通なら最初のセイバーの一撃でやられてる筈だからなあ
流石にサーヴァントを格闘でフルボッコにする人間がいるとは思わんでしょ

104 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:35:41.91 ID:fsAqqmec0.net
まぁ結果論だけど凛はこれで良かったよ
アーチャーがあの場にいたら、セイバーが葛木にやられたあたりで士郎を狙いそうだし

105 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:35:48.50 ID:tvGLvOhL0.net
>>64
味方の強キャラって
・ボコられて最強(笑)
・何かしらあって実力を出し切れない
・戦わない
ここらへんで処理しないと盛り上がらないからね、仕方ないね

106 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:35:49.80 ID:htvwnuQM0.net
>>87
確かに・・・

107 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:35:54.05 ID:LaVNfBA10.net
セイバーのそれまでの戦跡ってどんなんだっけ・・・
・対ランサー・・・ゲイボルグを直感でギリギリ致命傷は避けるも、敵に逃げられる(勝利)
・対アチャー・・・ほぼ不意打ちで一撃を与える。騎士王()(勝利)
・対バサカー・・・1回殺すも、動けない間に逃げ出す(敗北)
・対アサシン・・・ツバメ返しを直感で避けるも、シロウとアチャーが割り込み中断(引き分け)
・対骸骨・・・キャスターの使い魔相手に無双。まあサーバントじゃないので当然(勝利)
・対葛木・・・普通に殴り負けて吹っ飛ばされる。回復後不意をついて撤退させる。騎士王()(敗北→勝利)

結果4勝2敗1引き分け。お、意外といけるやん

108 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:36:13.15 ID:p/nQrsig0.net
アーチャーがキャスターと組めとかしつこく言ってる状況なら凛が連れてこないのも分からなくない
セイバーはキャスターの魔術効かないし

109 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:36:22.90 ID:yqWwitOg0.net
味方になるかわからんもんはいない方がマシだからな

110 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:36:24.96 ID:KD/DSqKJ0.net
>>82-83 >>86 >>91
ありがとう
気付かなかったw

111 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:36:30.59 ID:n4fuU+sD0.net
>>18
かわいいから、それ以上の理由はない。

後男の娘にするとアストルフォとキャラが被るから
エルキドゥちゃんは一体どうなるのか…
あのかわいい顔で男だったらそれこそアストルフォとキャラが被っちゃうんだけども

112 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:36:32.75 ID:56E/6T3BO.net
>>98
アーチャーが一番の戦犯だろ
自分勝手に動いてるんだからマスターから不信感持たれてもおかしくない

113 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:36:40.91 ID:ye3GyerE0.net
>>92
イリヤな

114 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:36:47.39 ID:w7/pNxYl0.net
もう見切られてるから次は無いって忠告入れるだけで大分違うと思うんだが
新規はこれ普通に接近戦で葛木>セイバーだと思うよね?

115 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:37:42.49 ID:n4fuU+sD0.net
実際アーチャーは裏切るわけだし、
凛の判断は正しかった。結果論で言えばの話だけど

116 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:37:54.36 ID:SDCeByAR0.net
今回見たら教師がドラゴンボール的な強さだったのがなあ
アーチャー居ても最初から遠距離で攻撃しないと接近戦だとまとめてやられそう

117 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:37:57.59 ID:uwcWmtJu0.net
>>112
アーチャーには単独行動スキルという裏切り用のスキルがあるからなあ

118 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:37:59.87 ID:BeBOktJt0.net
セイバーってふっとばされた後葛木を背後から切り付けようとしたけど
騎士道的にはありなの?

119 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:38:24.13 ID:nTY7QPMh0.net
セイバー一方的にぼこられすぎ
得意の未来予知みたいなのはどうした

120 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:38:31.77 ID:pDrh3YlF0.net
セイバーは味方だと頼りにならないが敵になった途端怖くなるパワーバランサー的あれ

121 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:38:46.81 ID:MeX1XzbR0.net
>>114
来週キャス子サイドで、あそこでどうして引いたのですか?貴方なら……!とかあるかも知れない(´・ω・`)
セイバーさんの口であの拳は見切った、二度目は遅れは取らない、なんて改変だったらネタ提供しに言ってる

122 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:38:57.71 ID:4l5fjCF20.net
危険な敵と背中刺しにくる可能性がある味方
凛ちゃんさんの行動は残当

123 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:39:03.58 ID:NcAqk3fQ0.net
目を見開いた先生こええな、プレッシャーがヤバイ

124 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:39:12.96 ID:+x9R+Ztc0.net
>>84
令呪の使い方も無能だし、マスターかもしれないやつにちょっかいかけにいくのに自分のサーヴァント連れていかないのはさすがにひどいですわ
アーチャーの裏切りってのも士郎と手切ってキャスター陣営と手組むってだけの話であって、命の危険性は少ないわけだし

125 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:39:25.25 ID:u3dyYOlH0.net
疑惑
ttp://folderman.aki.gs/s/fa16686.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa16684.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa16685.gif

126 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:39:33.39 ID:ZNqEjbwJ0.net
ttp://satake.bglb.jp:81/cap/141214-0001130876-1440x810.jpg
やっぱ凛といえど寝起きは口臭いのかね

127 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:39:35.30 ID:jdT7ZtCT0.net
>>119
未来予知並みの直感があったからあそこまで避けられたんやで

128 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:39:39.80 ID:ye3GyerE0.net
>>119
働いてたおかげで助かった

129 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:39:50.32 ID:QxMhtw+N0.net
>>118
snのセイバーにも騎士道要素はあるけど不意打ち上等で状況によりけり
zeroセイバーは皮被った別の何か

130 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:39:51.57 ID:uFY3o00z0.net
アーチャーは1個目の令呪で凛の言う事を聞く感じになってるんじゃないの
効力弱いって弱すぎじゃない?

131 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:39:53.79 ID:oueYs0ko0.net
先生はキャスターに「お前の好きにしろ」とか言ったり
キャスターは常に先生の傍で見守り続けていたり、なんだ最高の夫婦じゃないか

132 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:40:12.09 ID:u3dyYOlH0.net
ttp://folderman.aki.gs/s/fa16681.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa16682.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa16683.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm14123.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm14124.gif

133 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:40:21.19 ID:yqWwitOg0.net
>>124
キャスターと手を組む場合アーチャーにとって一番邪魔なのは凛だぞ

134 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:40:23.49 ID:4l5fjCF20.net
>>118
本来はあんな感じで騎手道なんか知るかって行動するよ
相手によるけど

135 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:41:05.37 ID:LXfccfgY0.net
Zeroセイバーは明らかにSNセイバーとは別人だからな
アサ次郎に渋々名乗り返そうとする面とか真面目な面はあるが
アーサー王って生前の行いからしてZeroみたいなよくわからん騎士道厨ではない

136 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:41:07.08 ID:sxn+Qu+50.net
そういえばこのルートで間桐のジジイってなにしてんだろ?
言峰側のサーヴァントのギルガメッシュを工房に入れるのを許してるし

137 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:41:12.67 ID:jdT7ZtCT0.net
>>124
セカンドオーナーに、街中から生気吸ってる敵と組めって言う方が頭おかしいと思うんだが

138 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:41:21.99 ID:MYTOliyg0.net
セイバーいればキャスター相手なら安牌と思ったんだろ

139 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:41:35.40 ID:MeX1XzbR0.net
>>118
そんな騎士道守ってたらエクスカリバーなんて持たずにカリバーン持ってたわー

140 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:41:55.31 ID:abAwhmCY0.net
>>130
ステのランクが全部ワンランクダウンする程度でしかないしな
逆らおうと思えば逆らえる

141 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:41:58.14 ID:n4fuU+sD0.net
こないだアーチャーに「騎士としてどうなんwwww」
的な挑発されてたけど、あのままやっとったらセイバー斬りかかってたんじゃ

142 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:42:34.60 ID:pDrh3YlF0.net
>>130
凛の命令に背くとちょっと体重くなるとかだから
令呪ってもっとピンポイントな命令でないと効果弱い

143 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:42:45.80 ID:fsAqqmec0.net
>>129
やっと生前の無慈悲な戦いをせざるを得ない状況から解放されたし、ちょっと騎士道に則った戦いしてみたい!→四次
なんなんだ…散々な目に合ったからやっぱりいつも通りで行こう→五次

くらいに思っとこう

144 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:43:08.92 ID:4l5fjCF20.net
>>130
アーチャーも言ってたろ 
絶対服従とか無理無理

145 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:43:17.79 ID:w7/pNxYl0.net
描写で蛇が表現しきれないならせめて言葉で説明して欲しかった。
来週説明あるかもしれないけどその間にセイバー雑魚理論が盤石になってそう。

146 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:43:20.45 ID:P+BeVWdb0.net
>>136
つーか今回工房に入られたのが慎二とギルガメッシュの襲撃なんじゃないの?
でもって軽く殺されて現在再生中だと思う

147 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:43:25.14 ID:b1LEK3iQ0.net
>>114
そんな重箱の隅をつつくのは原作厨くらいで、
本当の新規は「トウエイって何だよ?」とかだよ

148 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:43:43.56 ID:wFTjHfy/0.net
>>143
超解釈はいいから
パラレルです

くらいに思っておこうぜ

149 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:44:00.56 ID:emY+ifJs0.net
>>125
一成ってゲームでもこんなにキm…くねくねしてたっけ

150 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:44:00.84 ID:BeBOktJt0.net
そういえば最初のほうでセイバーがアーチャー攻撃したのって不意打ちだったな

151 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:44:14.04 ID:QxMhtw+N0.net
まあzeroセイバーは騎士道とかそれ以前の問題で色々違うからね

総レス数 1006
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200