2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SAO】ソードアート・オンライン part379

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 01:09:54.09 ID:cSmEf3fQ0.net
「これはゲームであっても、遊びではない」
―――――注意事項――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――
◇TVアニメ放映/WEB配信日程 平成26年7月より放送(恐らく2クール)
・TOKYO MX      7月5日(土)23:30〜  ・とちぎテレビ   7月5日(土)23:30〜  
・群馬テレビ      7月5日(土)23:30〜  ・テレビ神奈川  7月5日(土)24:00〜
・テレビ埼玉      7月5日(土)24:30〜  ・千葉テレビ   7月5日(土)24:30〜
・テレビ愛知      7月5日(土)25:50〜  ・MBS        7月5日(土)26:28〜  
・TVQ九州放送    7月8日(火)26:35〜  ・テレビ北海道 7月9日(水)26:05〜
・BS11         7月12日(土)23:30〜  ・AT-X      7月10日(木) 21:30〜 (土)08:30〜 (月)27:30〜 (水)15:30〜
・ニコニコ動画    7月6日(日) 23:00〜 http://ch.ni covideo.jp/swordart02
・dアニメストア    http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp_pc

◇関連URL
・TVアニメ公式:http://www.swordart-online.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/sao_anime
・ゲーム公式:http://swordart-online-game.channel.or.jp/
・ニコニコ動画:http://info.ni covideo.jp/seiga/saoavatarskill/
・Webラジオ
http://www.agqr.jp/             6月7日より毎週土曜日 19:00〜19:30
http://hibiki-radio.jp/description/sao2 6月9日より毎週月曜日配信

◇前スレ
【SAO】ソードアート・オンライン part378 [転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1418059358/

438 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:36:46.67 ID:aQ474swT0.net
>>397
うんそうだね
ママにアミュスフィアつけさせるって部分しかネタバレ聞いてなくて、どんな痛々しい展開かとwktkしてたら割と普通で
ホッとしたような残念なような

439 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:39:40.80 ID:aQ474swT0.net
>>418
分かれないな
全部好き
キャリバーは微妙だったけど、嫌いな訳じゃない

440 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:41:51.42 ID:vWobP73lO.net
未読組だがロザリオつまらん
GGOは好き

441 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:43:54.47 ID:aJMzW1Yn0.net
>>435
あそこのセリフは良アレンジだったな
原作じゃひと繋ぎで書いてあるけど一拍おいてから付け加えるように言わせてて実にグッドだった

442 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:43:58.52 ID:wUD9IA0N0.net
アスナのサブ垢verママンめっちゃ良かった
おちんぽに弱そうで

443 :風の谷の名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:57:04.79 ID:096vBSfHL
国語の先生、朗読とはいえ容赦無いな

444 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:52:34.93 ID:SdEAOecZ0.net
芥川の下りがちゃんと出てよかった
あの先生のセリフがマザロザの中で一番好き

445 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:54:28.25 ID:wkbEmgu80.net
>>439
みんな君みたいな人ならいいんだけど現実はそううまくいかないんだよ
俺も全部好きだけど

446 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:56:38.60 ID:R7MU00dW0.net
なあんかあれだけ難攻不落に描いてきたアスナママンがものの数分でネトゲ廃人アスナに懐柔されてて呆れたわw
もうちょと何とかならんか?w

447 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:58:32.41 ID:1aIRt14c0.net
ネトゲ廃人アスナ
これだけで叩く気しかないってわかる

448 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:59:14.97 ID:EsVeAqd20.net
>>444
原作ではあそこが一番泣けたなあ
小説を読んでて泣くなんて滅多にないけど、あのシーンはすごく感動した

449 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:03:58.04 ID:L82Pdl+K0.net
ママンに直接訴えかけるんじゃなくてするんじゃなくて
VRを正当化することで今の自分をも正当化しようとしてるからしっくりこないんじゃないだろうか

VRも悪いことばかりじゃない→VR好きの自分も悪いことをしているんじゃないって理論で

450 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:04:23.40 ID:o4xXKsEh0.net
>>446
里帰りしなかった事を遠回りに指摘され自分の親の素敵エピソード聞かされるってコンボは強かった

451 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:06:50.90 ID:1aIRt14c0.net
>>449
お前は何を言っているんだ

452 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:12:34.42 ID:aJMzW1Yn0.net
たぶん実際に見ずにネット上の適当な感想見て叩きに来た人じゃないの

453 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:14:51.21 ID:L82Pdl+K0.net
>>451
ああすまん
ママンにアスナが自分の気持ちを直接訴えかけるんじゃなくて、VRで過去を再現して〜
だな

454 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:14:58.63 ID:67zP/NMMO.net
ママンがアスナのアバターの左手薬指を見て顔をしかめるシーンは良かった
あのシーンだけでママンの色々な感情が現れててママンのファンになった

455 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:15:27.71 ID:+qXgcW3v0.net
>>446
生き方の問題であってネトゲは関係ないよ
母→エリートコートに乗っていい大学、いい会社に勤めて良家の人と結婚して家庭に入れ
アスナ→誰かの支えになり、回りの人達を笑顔にする生活をしたい(祖祖母と同じ行き方)
だから娘を認めて応援する気になっただけの話だよ
あの窓から見える風景が祖父母の家から見える風景に似ていたから、説得する小道具として利用しただけ

456 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:17:13.17 ID:Kay6Jfnh0.net
>>389

>あとあの家を取り壊すのはもったいない気がする

家族4人がエイズで死んだ家だよ?

原作ではユウキが無理解なクラスメートやその親たちに迫害される描写があるしそれを恨む気持ちがあることもほのめかしているよね

アニメではそのことに触れられなかったのは、原作が書かれた当時より社会の理解が進んだって判断ならちょっと救いになる

457 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:18:43.64 ID:1aIRt14c0.net
>>453
それでも言ってることおかしいぞ

458 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:19:11.52 ID:uZ2wS+Cp0.net
結局アスナさんは何が言いたかったの?

お爺ちゃんは家族と離れててずっと会えなくても、真意に気付かれなくても、家族の事を大切に思い続けてて素敵だと思う

私は成績が落ち続けてる状態で、今のゲーム仲間達と物理的に一緒にいたい、将来設計はまだない

って事を伝えただけでママン完落ち?

459 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:20:55.21 ID:4N6IIej90.net
なにこの茶番劇

460 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:21:23.97 ID:XtyVbAO70.net
アスナのアバターでこっそりログインしたアスナ母が
勘違いしたキリトにあれこれされちゃう可能性もあるのか

461 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:22:28.36 ID:EsVeAqd20.net
>>453
もう一度見直したほうがいいと思う
勘違いしまくってるよ

462 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:23:49.57 ID:aJMzW1Yn0.net
単発叩きも湧いてきたな…

463 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:24:42.42 ID:Kay6Jfnh0.net
>>460
アスナ、ってキリトさんが声かけていいえママです、っていうのすごく気まずいぞw

464 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:24:45.50 ID:1aIRt14c0.net
>>458
とうとう捏造始めたぞwwww

465 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:29:12.81 ID:pd8qbjJN0.net
>>458
まずアスナは成績落ちてない
母は一緒に住んでてもキャリアキャリアで家族を大事にしなかった

祖父母とも母とも違う、疲れた人をそばで支える生き方をしたいと思った
そう思えるようになったのは、SAOでキリトに出会って自分も安らぎを知ったから
キリトたちやユウキと出会ったから、殻を破って変われた
だから仲間たちと離れたくない、転校したくない

466 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:30:37.61 ID:+qXgcW3v0.net
>>460
ないよ、通常はログインするためにパスワードが必要だから
アニメではカットになってるが、あれはアスナがログインして一時退席のためにサスペンドモードにして
電源切ってあったからで、電源を入れたことでサスペンドから復帰した状態だよ

467 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:30:47.98 ID:oqRmEJlA0.net
1期は面白かったけど2期は微妙だな
デスガン編でも思ったけどだらだらと引き伸ばしてる感が半端ない
ナメック星後のドラゴンボール的な
原作未読だけど作者は自分の好きな話書けてるんだろうか

468 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:32:24.14 ID:z3jAUKHI0.net
エクスキャリバー編てテーマみたいなものあったっけ?

469 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:32:28.42 ID:nxVSF2rK0.net
アスナの母親やさしいじゃん
現実ならゲーム機投げられてるぞ(実体験)

470 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:32:56.32 ID:VBZVGJF80.net
ユウキがずっとVR漬けだったなら最初に
ネット掲示板にOSSあげるからタイマンしようと書き込んだのは誰だろうか
医者?

471 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:33:08.78 ID:VN/DrkIH0.net
>>466
パスワードなんてただの飾りだからね
美少女アバターでウキウキしながら夜のALOに繰り出すアスナママンの姿が見られるようになるかも知れない

472 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:34:43.00 ID:nYRH7P350.net
>>458
アスナは成績落ちてない
でもアスナ母は2年間の遅れを気にしていて特進の可能な学校に行ってほしい
そうなると転校が必要になる
でもアスナの希望はSAOサバイバー仲間のいる今の学校にいることだからズレがある

結婚にしても、キリトはあれで結構な金持ちの息子だし将来性もあるチート主人公だけど
アスナ母の希望は超がつく大金持ちとの結婚だからアスナに無断で縁談を進めたりしてた

473 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:37:56.59 ID:wkbEmgu80.net
>>468
ないよ、息抜きのただの短編だしね

474 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:39:24.71 ID:/U6tD6qv0.net
2期ずっと息抜きじゃん

475 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:39:45.27 ID:IP4rJUoU0.net
序盤にあったVR世界を理解してもらおうとゲームじゃないいろいろなアプリみたいなものを
いろいろ薦めたりして転校話が出る前から母親との事を努力してたアスナの努力が
止め絵やモノローグでもいいからほのめかしてあればなぁ…

476 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:40:50.61 ID:R7MU00dW0.net
>>455
なんかそういう小賢しさにアスナの本質が垣間見えてファンとしては嫌な感じ
ユウキに突然リアル凸かましたりもそうだし今回のママン懐柔のための小道具選定にしてもさ
ロリアスナの可愛さにグッときたから、もっと真っ直ぐ素直なアスナに育って欲しかったなぁ、まだ10代なのに

477 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:41:08.79 ID:HPMpzgkO0.net
>>470
普通にALO内で書き込める掲示板にユウキが書き込んだんじゃないか?

>>473
でもオリジナルカーディナルのシナリオジェネレーター機能とか最終的にアインクラッドは崩壊する予定だったとかサラッと怖いことも書いてあったけどねw

478 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:42:34.21 ID:C2OpFYEV0.net
どーんと思いをぶつける、ソレが現実世界じゃ母親を責める言葉になったり自分を守る言葉に変わったり
そもそも思いが伝わらなかったし、はね返されてた
VRでっていうのは、どうすれば伝わるかってところから考えての行動だろう
懐柔だのコンボだのってのは結果論的にそうかもだけど
アスナ 計画通り( ̄ー ̄)チョロイ
そう視聴者が受けとめるのはどうかとw
お母さんが泣きだしたのは存外だっただろうし

479 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:42:47.02 ID:Kay6Jfnh0.net
あのー、アスナはなんかケーブル抜かれて強制終了になってたけど、ママにかぶせたアミュスフィアは何も繋がってなかった気が、、

480 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:45:51.19 ID:HPMpzgkO0.net
>>479
短時間なら電源コード無しでも大丈夫とかじゃないの?
そこはアニメだからなんとも
絵的に邪魔だからあえて描かなくてもそこは別に問題でもないし

481 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:47:16.99 ID:irizGWuK0.net
>>476
アスナは純粋にお爺ちゃんお婆ちゃんみたいな生き方をしたいと伝えるために思い出話をする必要があって
たまたま丁度良い思い出話の材料があっただけだよ、なけりゃアルバムでも引っ張り出してきてただけだ

>>479
家の中なら無線LANも繋がるって原作だとある
アスナは直接電源落とされた、本体の電源コード多分引っこ抜いたんだろうバッテリーないし

482 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:48:06.83 ID:M5sHsu+90.net
あれ?そういや説得シーンは夕焼けじゃなかったか?
記憶違い?

483 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:48:07.25 ID:R7MU00dW0.net
>>480
それって充電機能あるってことよね?
ならケーブル抜かれてもすぐ強制終了になるのはオカしくね?

484 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:48:20.55 ID:+qXgcW3v0.net
>>479
あれは兄貴が家で仕事をする時のために無線通信用にしてあるから、家の中ならどこでもOKだよ

485 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:50:08.59 ID:1aIRt14c0.net
>>483
アニメじゃ描写されなかっただけで電源コードつないでたんじゃね?

486 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:50:09.49 ID:irizGWuK0.net
アニメだとわかんないだろうけど、アミュスフィアってヘッドセットだけじゃなく別に本体が存在してるんだ
あのヘッドセット言うなればゲーム機のコントローラーみたいなもんにすぎない

487 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:50:30.35 ID:1bQWhA/G0.net
アスナの下の毛もアンジュと同じで金色なの?

488 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:51:50.11 ID:eD92pf710.net
末期患者が社会復帰すら可能な夢の技術、このVR技術が実現したらノーベル賞とか余裕だよね
GGO編で現実を見失ったVRの闇を描き、マザーズロザリオ編で対照的に光を描く、こうしてみると一本の作品としてまとまってるね

489 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:52:34.65 ID:HPMpzgkO0.net
ああ。そうか本体があって頭に被せるアミュスフィアは無線で飛ばしている構造になっているのか
そういえばアニメでも京都でアスナが電波を探してひょこひょこしているシーンがあったなw

490 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:56:22.81 ID:nGeDujeV0.net
アスナの学校での成績が落ちたなんて話ではなかったよな

「成績は落ちてないでしょ、成績表見せたでしょ」
「あんな学校の成績なんてアテにならない」
っていうのと
「素質があるんだからもっと上の学校に行きなさい」
っていうのはあったけど

言いたいことはわからないでもないが
そこを「アスナの成績が落ち続けてるのに〜」と言ってしまうと
それは正確ではないな

491 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:57:52.94 ID:o4xXKsEh0.net
>>490
予備校いけよってだけだなw

492 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:00:53.88 ID:wkbEmgu80.net
>>488
余裕だね、でもVR技術への貢献ということでノーベル賞をあたえるとなるともらう人が茅場しかいないんだよなあ

493 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:00:55.65 ID:3zu7O+KQ0.net
ファブリーズふわりおひさまの香り買ってきたよー
ヤベェ・・暖けーw

494 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:02:33.10 ID:t18qzUre0.net
>>411
現実に俺の妹も子供の頃から、あんな天然茶髪だった
アスナくらいなら大して珍しくないさ

495 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:03:36.15 ID:SUmk7xXm0.net
別アカウントが母親に似てたのはよかったが、母親に自分のアカウントを使わせることの説明が原作にもなかったな。

496 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:03:40.22 ID:+kO4L7LU0.net
余命いくばくもないユウキに向かって「結婚すればいいのに」って
彼氏持ちで健康体のアスナさんが凄い残酷なこと言うんだね

497 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:05:36.75 ID:o4xXKsEh0.net
>>492
医療用メキュボイドだっけ?そっちの研究した人で良いだろ

498 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:08:12.70 ID:aJMzW1Yn0.net
>>497
作ったのは医療機器メーカーだが基礎設計は…

499 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:08:21.24 ID:wkbEmgu80.net
>>497
凛子さんのこと?

500 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:08:42.02 ID:lssIdNkE0.net
携帯小説みたいな展開になってたわ

501 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:09:03.16 ID:lWCvOrgA0.net
>>496
可哀想なくらい理解力が無い

502 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:09:36.07 ID:HPMpzgkO0.net
>>495
説明がないというかゲームの素養が全くない母親にキャラメイキングからさせるのは無理ゲーだからでしょ

503 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:10:20.03 ID:pd8qbjJN0.net
>>496
ユウキに16歳まで生きていて欲しい、それ以上生きられると信じてるって事だろ
そういう言葉がぽろっと出るのは、それだけユウキが魅力的な女の子だと思ってるからだ

504 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:10:43.10 ID:NBXp5/Hi0.net
キリトの学校って全員ゲーマーなんだよな
話し合うやつ多そうでいいな

505 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:11:38.91 ID:EsVeAqd20.net
>>492
茅場はカーディナルシステムと人工知能ユイの発明もあるからな
こっちでもノーベル賞もらえる

506 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:11:49.91 ID:HPMpzgkO0.net
むしろSAOサバイバーにあんなに可愛い女の子がたくさんいるのがちょっと信じられませんねw

507 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:12:16.85 ID:XkFx/L3Z0.net
あんな体験したらもうゲームしたくないってやつも多いんじゃないかな
仲間内はともかくSAO内の話はかなりデリケートな話題だろうし

508 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:13:08.59 ID:lcoS/1zJ0.net
>>504
あの学校が出来た経緯考えれば当然でしょ。

509 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:15:31.79 ID:sPN4d4rp0.net
映像と音声を通信するだけで
スカイプと何が違うのかわからん
どこが未来の技術なのかわからん

510 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:16:23.33 ID:XkFx/L3Z0.net
死後にノーベル賞貰う人ってあんまいなくないか
元々お金を贈るのが目的だし遺贈じゃ意味ないかと

511 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:16:53.67 ID:C2OpFYEV0.net
>>496
君ならユウキのことを思って
「どういう葬式がしたい?」とか「お家とか財産があるみたいだけど手続きは大丈夫なの?」とか言うの?
それとも、自分に出来ることはないからと、ユウキにはなにもしないで立ち去る?

アスナはそうじゃなかった
どうしようもないことは棚上げにするしかないんだよ
無い事にしたら、それに準じた行動や言葉がある

512 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:18:32.05 ID:irizGWuK0.net
>>509
スカイプは別に脳に直接映像と音声送り込んじゃいねーだろ

513 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:19:46.92 ID:VN/DrkIH0.net
>>510
1974年以降は生存者にしか贈られない決まりになってるそうだ
受賞決定してから死んでる事が判明した人はそのままにしたらしいけど。ソースはwiki

514 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:24:41.02 ID:Co8+7qML0.net
別にやってること自体はライブカメラ中継と変わらないっしょ

違うとすれば、リアルのユウキは既にほぼ失明して喋ることもできないので
ただ患者の眼前の画面に映像を出したり、口元にマイクを置けばいいってわけじゃなく
映像を信号として脳に直接送り込まなきゃいけないし
脳内信号を喋る音声として再生しなければならない
ていうかそのためのVRマシンだし

前回で医師が説明したように
メディキュボイドの処理速度ならそれをリアルタイ

515 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:25:52.93 ID:Co8+7qML0.net
リアルタイムでできる(付け足し)

516 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:27:38.98 ID:VN/DrkIH0.net
>>506
参加者の一部を茅場が写真選考した可能性が微レ存

517 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:27:46.90 ID:EsVeAqd20.net
>>509
あの機械、原作ではユウキの視覚と同期している
ユウキが顔を動かせば映像も動く仕組み
ユウキがアスナの肩に乗っている感覚となってる
確かにアニメの描写だとスカイプでいいってなるね

518 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:28:44.74 ID:C2OpFYEV0.net
>>509
映像と音声をリアルタイムでVRに送り込み、かつ現実世界にフィードバックさせる
その試みはなかったんじゃないの?
むしろ神経を体幹から切り離すとか異世界の完全構築とか逆方向な試みはされてきた訳だけど
VRのユイを現実世界に引っ張りだすなんて、キリトしかマジで取り組んでないんじゃない?

519 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:30:15.71 ID:/yxMR6860.net
やっと最新話見たぜ。
ロリアスナに全部持って行かれた……。

520 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:30:50.74 ID:+qXgcW3v0.net
>>496
16歳まで生きれば、結婚することで家を守ってくる人を作れるよという生きる希望を与える発言だよ

521 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:33:11.98 ID:UgeCFqI+0.net
>>505
実際に人工知能にまで進化したのはカーディナルだけだけどな
アリシゼーションのあのシーンは長すぎて感動以前にだれてしまったけど

522 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:33:14.25 ID:/U6tD6qv0.net
ノーベル賞の資金源は実質スウェーデンに接収されてて国庫から賞金出てる形だから
カネばら撒くのが主目的じゃなくて
スウェーデンとノルウェーが政治的影響力を行使する名目賞だよ
永久に預金されてる口座の利子撒いてるだけだもんな

基準も人種差別や長幼の序アリアリの胸三寸だし
候補に積まれて何十年と据え置きのまま受賞しないで他界するケースは多い
ネタの筆頭は平和賞だし

523 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:34:46.60 ID:t18qzUre0.net
>>509
細かい事だが、携帯機器の電池は今から10年後も到底あれだけ長持ちするとは思えないし、
1期1話で描かれた(屋根に取り付ける)大型太陽電池パネルの普及率やキリト自室のトリプルディスプレイも
現在では考えられないレベル
それらにより「近」未来的な感じが強まってると思う

524 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:35:54.51 ID:EsVeAqd20.net
>>520
そういや遺産相続の話がカットされてたんだな

525 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:44:21.86 ID:o4xXKsEh0.net
>>520
全然希望に成ってないと思うけどな

526 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:45:35.16 ID:VN/DrkIH0.net
アスナもまだ子供だからね。でもALOで培った信頼関係があればユウキには善意が伝わるだろう

527 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:47:10.66 ID:LMRal9pT0.net
欲を言えばユウキの担当医師が発狂してガリッガリボロボロのユウキのリアル体を重っくそレイプして欲しかったわ
一突き一突きに「死ねッ死ねッ!!」って掛け声や
「AIDSが怖くてレイプやってられるか!」ぐらいの迫力が欲しかったわマジで

朝凪ファンならわかるよな?

528 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:48:46.63 ID:Y1HgtzjK0.net
結婚話は作者が単にゆうきゆうきネタをやりたかっただけな気もする

529 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:48:57.67 ID:LMRal9pT0.net
ごめんさっきからカキコスレまちがえてたわごめん

530 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:51:07.70 ID:C2OpFYEV0.net
担当の医者が「終末期医療」と言って、アスナも理解した上でああいうこと言ってる理由が
希望を与えようとしているとか善意だとか、小学生みたいな感想しか出てこないのなら
ラノベはそんなもんかと思うほかないなw

531 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:53:12.42 ID:fnxkrMHQ0.net
これ端からみたら独り言にしかみえねーだろ

532 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:53:23.88 ID:u4fyrk0u0.net
茅場のやりたいこと → 子供の頃から空想していた世界を仮想空間に作り、人々をそこに住まわせて完成させようとした

医者のやりたいこと → 現実世界で何もできなくなった患者に、仮想空間を通して色々体験させようとしている

キリトのやりたいこと → 仮想と現実の壁を無くして、仮想空間にいるAIの娘を現実世界に出そうとしている

ってことでいいの?

533 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:53:45.44 ID:WJfQtiWK0.net
コンビニが全部悪いんや

534 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:54:51.68 ID:SQj3WTpf0.net
あんなセンターラインで分かれてもいない生活道路しかない住宅地をコンビニにするの?

535 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:55:23.57 ID:eD92pf710.net
死刑囚が獄中結婚したりするのってあったりするけど、別に希望とか関係ないよな

536 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:58:56.73 ID:cdzTdaCO0.net
後半アスナ母パートは予想以上に良かった。
前半は尺の関係だろうけど間を上手くとれてないのと、カット部分はやっぱり残念だな。
BDになるときには間だけでも良くなってればいいな。

537 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:01:01.51 ID:/U6tD6qv0.net
>>534
川原に現実的な話をするなと何度言えば

川原はそこをコンビニに出来ると思ってるんだよ!
だからPの執筆を始めたんだよ!
知らない世界のことなんか描ける訳ないじゃないか!

538 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:01:06.44 ID:EsVeAqd20.net
>>534
コンビニはある程度の人口と周りに競合店舗がなければ問題ない
住宅地でも余裕
むしろ繁華街はトラブル多発できつい

総レス数 1004
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200