2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SAO】ソードアート・オンライン part379

369 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 14:57:25.57 ID:L82Pdl+K0.net
2期はもう一人の主人公というべきシノンとユウキに力入れないでキリトとアスナ中心にした時点でダメだろ
難しいところだけど、強者(キリト、アスナ)による上から目線の救済みたいになっちゃって彼らの自己満足ぽく見えちゃうとことか

視聴者層的にはキリトアスナをメインにしてほしいんだろうしそれはわかるんだけど

370 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 14:57:39.44 ID:pd8qbjJN0.net
名前だけで一度も登場した事が無い空気兄貴

371 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 14:57:51.40 ID:aJMzW1Yn0.net
>>368
せいにするなよw
兄貴がナーヴギア買わなかったら巻き込まれなかったのは確かだろうが

372 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 14:58:29.77 ID:lWCvOrgA0.net
>>313
理由はたまには違う顔になってみたいから

373 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 14:59:43.89 ID:pd8qbjJN0.net
>>369
アスナの描写はかなり削られてるんだが

それでもアスナとユウキがお互い影響を与えあった事で
アスナは母と和解できたしユウキも良い思い出と生きた証を残す事が出来たって事は
最低限分かる作りにはなってるだろ

374 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:00:30.73 ID:NlKMcJtw0.net
つまらんとかじゃなくて単に淡々としてて眠くなってくるだけだな
スレの雰囲気もそんな感じで一部盛り上がってると思いたいだけの層が頑張ってる

375 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:01:10.53 ID:VDWLCANk0.net
>>351
物語のために母ちゃん似にしましたって感じだな
今後シルフ垢が活躍する時が来るのだろうか

376 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:01:16.87 ID:kzzuHZUQ0.net
>>357
え? VR技術の負の影響ってGGO編になんか関係あったか?
ラフコフは閉鎖空間での異常生活が主たる原因でVR関係ないし、
GGOそのものもいわゆる普通のネトゲでシノンはVRだからこそ~とかいい感じだったじゃん

377 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:01:38.61 ID:lWCvOrgA0.net
アミュスフィア作ってんの親父さんの会社だし

378 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:01:44.60 ID:h6biFPtG0.net
よく人の悪口ばっかり言ってる奴っているじゃん
そういう奴の話を適当に聞いてるんだけど、あー、こいつ俺のいないところだと、俺の悪口も言いまくってるんだろうなー
って思うけど、そういうの気になり過ぎちゃうと、二垢で探り入れたりしちゃうのかもしれん。

あ、でも、声は変えられないのか?

379 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:02:27.32 ID:EsVeAqd20.net
最終回が終わったら、もう一度マザロザを最初から見るのお勧め

380 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:07:09.68 ID:pd8qbjJN0.net
>>378
アスナのサブ垢は仲間公認だけどなw

381 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:09:13.27 ID:h6biFPtG0.net
>>380
汚れているのは俺だけってことか

382 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:10:40.12 ID:lWCvOrgA0.net
だからたまには違う顔になってみたいからだってば

383 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:10:49.61 ID:wkbEmgu80.net
>>378
声はアニメだから仕方ないけど原作では全部のキャラ違う設定だよ

384 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:12:16.29 ID:LQD7YGEA0.net
原作は1巻完結だったから一遍にストーリーを追えるけど、
アニメ1週ずつしか進まないからな
アニメ組にとっては今週イマイチ、って言いたくなるのは理解できる

385 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:18:59.60 ID:HPMpzgkO0.net
今週イマイチか?
むしろ先週よりも淡々とした進み方がかえって涙腺に響いたのだが
まぁ原作組だからそうだといわれればそれまでだけどw

386 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:20:00.96 ID:irizGWuK0.net
>>378
声はアバター依存だよ

387 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:23:52.61 ID:eD92pf710.net
明日菜の祖父母は既に他界していて、彼らがいつか帰って来れる場所として守っていた実家の山林も今はもう現実のどこにもないとか
そりゃ母親だって泣けるってなもんよ

388 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:23:52.96 ID:k4QXRDMB0.net
>>385
まあユウキパートはいいとしても
後半の母親パートがな
色々ご都合というか説得力が無いというか論点が摩り替わってるというか
まあこれでそういうのは今更な部分かもしれんが

389 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:24:02.48 ID:2HpVHoV50.net
原作知らないけど今回は面白いと思った
あとあの家を取り壊すのはもったいない気がする

390 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:24:11.56 ID:7Liaf4aQ0.net
>>362
大した事ないんだろ
お前とかが勝手に難攻不落のイメージつけてただけ

391 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:24:23.12 ID:/VZ421fY0.net
やっと最終回かダラダラやりやがって
3期やるならテンポ良くしてほしい

392 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:28:27.81 ID:ClQRRpAT0.net
お母さん、思い出して泣いてるところ悪いですがあなたの娘さん既に結婚してまっせ

393 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:29:50.91 ID:NlKMcJtw0.net
良いとこの人間が親の定めたレールから解き放たれて好きなことやろうとして
親から大反対されるも親の知らない自分の世界をみせつけて
親が何故か改心して応援を始めてめでたしめでたしってのは
ありきたりのテンプレートだからな

それを淡々とやられてれば先はわかるし、かつ、独自の味付けもないわで眠くなる

394 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:30:03.17 ID:co1pTjbv0.net
来週は涙腺崩壊やな


ロザーズマザリオ 十字架とは泣ける

395 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:30:45.03 ID:eD92pf710.net
実際アスナ側がどうせ聞く耳持たないって諦めてまともに対話しようとしなかったせいもあるからな
実際はちゃんとお願いしたらわざわざ嫌いなVR世界にまで来てくれるほどの聞く耳があったというのに

396 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:31:22.37 ID:fRFI3fps0.net
>>327
男の娘という可能性は、、、

397 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:32:07.17 ID:irizGWuK0.net
>>388
アスナさんは別に意識してやったわけじゃないけどあれ母ちゃんにとってはクリティカルな攻撃だよ
今はもう現実じゃ見ることが出来ない実家の景色に似てる風景を仮想空間で見せられて
両親に内心負い目感じてたところにその両親はそんな自分に不満を抱かず誇りに思ってたのを伝えられて
しかも両親死んだあと処分した家や山は両親が自分が疲れたとき帰って来る場所だと知らずに処分しちゃってたとか
両親嫌いとかじゃない限り親不孝ものだって思っちゃって大ダメージ!そこへ娘がそんな両親(祖父母)みたいな生き方したいと真剣にいわれる
これを否定するのは両親の生き方を否定するも同然!母ちゃんは泣く

398 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:33:24.88 ID:co1pTjbv0.net
>>396
アスナと今週の会話で ぼくっ娘だから女子は確定

399 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:34:14.32 ID:gO7Iaqp30.net
中学生アスナが高坂桐乃クリソツなのにワロタ

400 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:34:35.00 ID:d5RsnZje0.net
アスナ、ユウキの抱えていた宿題は今回ですべて解消。
いよいよ夢の醒める時・・・

401 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:35:33.42 ID:VN/DrkIH0.net
>>393
休憩(ゲームw)して戻ってきたらまだ頑張ってたのかw
眠くなるアニメを見て悪口を書く他に楽しい事がないとは哀れな人生だなおい
>>396
許さん

402 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:36:51.12 ID:co1pTjbv0.net
>>400
学校も3年も行ってないのに国語が得意な件

403 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:38:23.77 ID:SILkqBAJ0.net
マザロザ面白かった

404 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:39:42.44 ID:aJMzW1Yn0.net
>>397
という事情がアニメじゃまったく説明なかったのでしょうがない部分もある
さすがにその辺を察しろというのは酷だろう

405 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:40:19.18 ID:co1pTjbv0.net
キャリバー編をやらなければ円盤売れて3期は有るのに

おつかれ様でした

406 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:41:50.48 ID:o+bdtdXq0.net
>>397
「中身がない(キリッ」「テンプレに過ぎない(キリッ」とか書いてる奴らには、そういうのは理解できないんだろうなぁ…

407 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:43:54.98 ID:NlKMcJtw0.net
>>401
消える宣言した手前書き込めずに画面に張り付いてたお子ちゃまが、
そろそろ大丈夫かなぁと意気揚々と書き込んでる姿は清清しいねw

誰とは言わないけどね誰とは・・・www

408 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:44:01.85 ID:C2OpFYEV0.net
>>308
直近でお見合いまがいのことがあったし、お母さんのことも常ならず意識下にある状態
家系みたいなもんを意識させられる契機もあった
そういう子が「家を残すには…」って考えてすぐに思いついたのが結婚だっただけだろ

ユウキの生を考えて未来や将来を語らない、ということをアスナはしないし
全く絶望的だからこそそれを棚上げして、ふつうにやりとりしている
あえていえば、現実はあの家が処分されることがまっとうな話だったとしても
それこそ今のユウキやアスナには全く関係がないし
おそらくそのように処分されるだろうことは二人ともわかっているんじゃないかな

409 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:44:58.48 ID:z3jAUKHI0.net
あすなのおかあさんもきりとさんにおかされるどうじんしがよみたいです

410 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:46:00.70 ID:mWnDwlyZ0.net
林原を泣かせるアニメやのう

名作決定

411 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:47:03.60 ID:LQD7YGEA0.net
>>399
あんな子供の頃から茶髪とか

412 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:47:10.83 ID:qLa38hKT0.net
>>401
戻ってくると思ってたよ
消える宣言をしたものは何故かイライラしながらすぐ戻ってくる法則まんまなりー

413 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:48:01.04 ID:NvgV1WMi0.net
モブで岡本(信)さん居た様な気がしたが、名前が無かった。
台詞がちょっとだからかな。

414 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:48:30.19 ID:mHVRlaOQ0.net
>>409
いやだ、アスナ×アスナ母がいい
あの泣いてたシーンの後なんてまさにそれをするのに絶好の雰囲気

翌日の朝食で気まずくて一緒に食べなかったのもそれが原因だろう

415 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:50:17.79 ID:CZgQg7/p0.net
アスナ、ネットの中でしか本音で語れないとか廃人すぎだろwww

416 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:50:44.81 ID:/87RWGRP0.net
ジョジョみたく時系列変えれば名作なのに

アインクラッド > ロザーズマザリオ > フェアリーダンス > GGO

417 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:51:32.98 ID:cZhCcmDW0.net
マザロザ編面白いな
今まで我慢して見てきて良かったわ本当に
この巻だけ買うわ

418 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:54:16.90 ID:wkbEmgu80.net
本当にこの作品章ごとに好き嫌い分かれるな

419 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:54:28.87 ID:pd8qbjJN0.net
>>395
アスナが何度も対話を持とうとしたのはアニメではカットされたからな

アスナが母を説得できた部分は別に説得力がないとは思わないわ
よく考えられてると思う。祖父母の言う事がSAOに囚われる前は理解出来なかったけど
今はいろいろ経験して理解できるようになったと。それが大人になるって事

420 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:55:58.25 ID:lWCvOrgA0.net
>>415
流し見じゃなく頭働かせて見よう

421 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:56:27.79 ID:pd8qbjJN0.net
>>415
そうじゃなくて、現実で話しても母の鉄壁ガードが硬すぎて通らないのよ
現実じゃ祖父母の話をしたって母は我慢して泣かないし

杉林のアシストが無ければ、母の心を動かすのは難しかっただろう

422 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:57:08.45 ID:C2OpFYEV0.net
>>408に付け足すけど
家というものにアスナは強く執着するから、そのへんも考えると
あれはそれほど間抜けなセリフではないと思う

423 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:58:28.55 ID:ChP9Qiyw0.net
>>362
あっアスナママンについては俺も禿同かな(´・ω・`)
あれだけの難攻不落っぷりが5分足らずで懐柔されるとかもうね(´・ω・`)
いずれママン勝手にALOログインして勝手にキリトと出会って勝手に恋に落ちるんちゃうかな(´・ω・`)

424 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:00:24.91 ID:VN/DrkIH0.net
しかし、フルダイブでは感情を隠せない、ってのも良くわからんのだがな
嘘をつくプレーヤー自体はSAOでもALOでもGGOでも沢山いたわけで

確かにダダ漏れな人が多かった気はするけどw

425 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:02:05.48 ID:mHVRlaOQ0.net
なるほど、涙が止められないって事は、イヤらしいところから滴り落ちるありがたい液体も止められないというわけか
そりゃゲーム内でキリトさんがモテるわけだ

426 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:02:58.32 ID:pd8qbjJN0.net
>>424
単に涙を堪えられないだけ

あとはユイのメンタルなんたらプログラムのような感情を判定する仕組みが有るから
AIに対しては嘘をつくとばれる

427 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:04:54.15 ID:VN/DrkIH0.net
>>426
シュピーゲル君がユイに会ったりするとユイから「アサダサンアサダサンアサダサン……」とか漏れるのか

428 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:09:13.90 ID:Rkl8EEJL0.net
すげー良い母親だったな。

だが、説得の仮定が飛躍しまくりでワケワカメw
特に「ずっと一人の人を支えていく覚悟があるのね」ってとこ。
頭の中に???がw

429 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:10:59.80 ID:irizGWuK0.net
>>424
現実じゃ泣きそうになっても気合で我慢できたりするけど、VRだとその気合で我慢するってのが出来ないってことだよ
自分の心すら見事に騙せるのなら涙だって流さないようには出来るけど

430 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:13:11.42 ID:+qXgcW3v0.net
アスナは祖父母と同じ生き方をしたいと言ってるんだよ
親が嫌いでない限りそれを否定することは出来ないでしょ
祖父母は既に他界し、家とも処分してしまってるから自分が失ったものの大切さに気が付いた
だから娘を認めて応援する気になったということだよ

431 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:13:19.19 ID:stO3JGv00.net
>>428
アスナ=ビッチ
ママン=ビッチ
つまり一人の男を愛し続ける覚悟があるのね?てこと

432 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:20:37.60 ID:pd8qbjJN0.net
>>427
アサダサンの合唱は怖いからやめてやめて

>>428
一人の人じゃなくて誰かを支えていく覚悟が有るのね、だよ
アスナがそういう生き方をしたいと言ってたじゃないか

433 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:21:57.51 ID:HQ1TozAe0.net
>>411
うろ覚えだけどきりりんは子供のころは青髪だったっけか

434 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:22:32.59 ID:EsVeAqd20.net
>>428
自分も親に支えられていたことを思い出しただけだよ
アスナが自分の親と同じ生き方をしたいという言葉に動かされた

435 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:24:22.67 ID:HPMpzgkO0.net
>>428
一人、ではなくて正確には「あなたは、誰かを一生支えていくだけの覚悟があるのね?」だよ
ALOのログハウスでのアスナの「周りの人たちを笑顔にできるような生き方をしたい」「疲れた人をいつでも支えてあげたい」という決意を受けての返事だよ
人を支えるにはまず自分自身が強くあらねばならない
そのためにもこれまで以上に勉学に励みなさいというアスナママのちょっと素直じゃない激励の言葉だよ

最後の去り際の「頑張るのね」という林原の演技はすごく良かった

436 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:24:33.95 ID:sMOgZhaa0.net
EQで廃人なってた頃が懐かしくなるアニメだった
久しぶりに何か始めようかな

437 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:28:54.60 ID:o4xXKsEh0.net
>>428
かーちゃん、キリットさんの存在知ってるから別におかしく無いと思うわ

438 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:36:46.67 ID:aQ474swT0.net
>>397
うんそうだね
ママにアミュスフィアつけさせるって部分しかネタバレ聞いてなくて、どんな痛々しい展開かとwktkしてたら割と普通で
ホッとしたような残念なような

439 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:39:40.80 ID:aQ474swT0.net
>>418
分かれないな
全部好き
キャリバーは微妙だったけど、嫌いな訳じゃない

440 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:41:51.42 ID:vWobP73lO.net
未読組だがロザリオつまらん
GGOは好き

441 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:43:54.47 ID:aJMzW1Yn0.net
>>435
あそこのセリフは良アレンジだったな
原作じゃひと繋ぎで書いてあるけど一拍おいてから付け加えるように言わせてて実にグッドだった

442 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:43:58.52 ID:wUD9IA0N0.net
アスナのサブ垢verママンめっちゃ良かった
おちんぽに弱そうで

443 :風の谷の名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:57:04.79 ID:096vBSfHL
国語の先生、朗読とはいえ容赦無いな

444 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:52:34.93 ID:SdEAOecZ0.net
芥川の下りがちゃんと出てよかった
あの先生のセリフがマザロザの中で一番好き

445 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:54:28.25 ID:wkbEmgu80.net
>>439
みんな君みたいな人ならいいんだけど現実はそううまくいかないんだよ
俺も全部好きだけど

446 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:56:38.60 ID:R7MU00dW0.net
なあんかあれだけ難攻不落に描いてきたアスナママンがものの数分でネトゲ廃人アスナに懐柔されてて呆れたわw
もうちょと何とかならんか?w

447 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:58:32.41 ID:1aIRt14c0.net
ネトゲ廃人アスナ
これだけで叩く気しかないってわかる

448 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:59:14.97 ID:EsVeAqd20.net
>>444
原作ではあそこが一番泣けたなあ
小説を読んでて泣くなんて滅多にないけど、あのシーンはすごく感動した

449 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:03:58.04 ID:L82Pdl+K0.net
ママンに直接訴えかけるんじゃなくてするんじゃなくて
VRを正当化することで今の自分をも正当化しようとしてるからしっくりこないんじゃないだろうか

VRも悪いことばかりじゃない→VR好きの自分も悪いことをしているんじゃないって理論で

450 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:04:23.40 ID:o4xXKsEh0.net
>>446
里帰りしなかった事を遠回りに指摘され自分の親の素敵エピソード聞かされるってコンボは強かった

451 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:06:50.90 ID:1aIRt14c0.net
>>449
お前は何を言っているんだ

452 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:12:34.42 ID:aJMzW1Yn0.net
たぶん実際に見ずにネット上の適当な感想見て叩きに来た人じゃないの

453 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:14:51.21 ID:L82Pdl+K0.net
>>451
ああすまん
ママンにアスナが自分の気持ちを直接訴えかけるんじゃなくて、VRで過去を再現して〜
だな

454 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:14:58.63 ID:67zP/NMMO.net
ママンがアスナのアバターの左手薬指を見て顔をしかめるシーンは良かった
あのシーンだけでママンの色々な感情が現れててママンのファンになった

455 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:15:27.71 ID:+qXgcW3v0.net
>>446
生き方の問題であってネトゲは関係ないよ
母→エリートコートに乗っていい大学、いい会社に勤めて良家の人と結婚して家庭に入れ
アスナ→誰かの支えになり、回りの人達を笑顔にする生活をしたい(祖祖母と同じ行き方)
だから娘を認めて応援する気になっただけの話だよ
あの窓から見える風景が祖父母の家から見える風景に似ていたから、説得する小道具として利用しただけ

456 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:17:13.17 ID:Kay6Jfnh0.net
>>389

>あとあの家を取り壊すのはもったいない気がする

家族4人がエイズで死んだ家だよ?

原作ではユウキが無理解なクラスメートやその親たちに迫害される描写があるしそれを恨む気持ちがあることもほのめかしているよね

アニメではそのことに触れられなかったのは、原作が書かれた当時より社会の理解が進んだって判断ならちょっと救いになる

457 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:18:43.64 ID:1aIRt14c0.net
>>453
それでも言ってることおかしいぞ

458 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:19:11.52 ID:uZ2wS+Cp0.net
結局アスナさんは何が言いたかったの?

お爺ちゃんは家族と離れててずっと会えなくても、真意に気付かれなくても、家族の事を大切に思い続けてて素敵だと思う

私は成績が落ち続けてる状態で、今のゲーム仲間達と物理的に一緒にいたい、将来設計はまだない

って事を伝えただけでママン完落ち?

459 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:20:55.21 ID:4N6IIej90.net
なにこの茶番劇

460 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:21:23.97 ID:XtyVbAO70.net
アスナのアバターでこっそりログインしたアスナ母が
勘違いしたキリトにあれこれされちゃう可能性もあるのか

461 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:22:28.36 ID:EsVeAqd20.net
>>453
もう一度見直したほうがいいと思う
勘違いしまくってるよ

462 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:23:49.57 ID:aJMzW1Yn0.net
単発叩きも湧いてきたな…

463 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:24:42.42 ID:Kay6Jfnh0.net
>>460
アスナ、ってキリトさんが声かけていいえママです、っていうのすごく気まずいぞw

464 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:24:45.50 ID:1aIRt14c0.net
>>458
とうとう捏造始めたぞwwww

465 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:29:12.81 ID:pd8qbjJN0.net
>>458
まずアスナは成績落ちてない
母は一緒に住んでてもキャリアキャリアで家族を大事にしなかった

祖父母とも母とも違う、疲れた人をそばで支える生き方をしたいと思った
そう思えるようになったのは、SAOでキリトに出会って自分も安らぎを知ったから
キリトたちやユウキと出会ったから、殻を破って変われた
だから仲間たちと離れたくない、転校したくない

466 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:30:37.61 ID:+qXgcW3v0.net
>>460
ないよ、通常はログインするためにパスワードが必要だから
アニメではカットになってるが、あれはアスナがログインして一時退席のためにサスペンドモードにして
電源切ってあったからで、電源を入れたことでサスペンドから復帰した状態だよ

467 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:30:47.98 ID:oqRmEJlA0.net
1期は面白かったけど2期は微妙だな
デスガン編でも思ったけどだらだらと引き伸ばしてる感が半端ない
ナメック星後のドラゴンボール的な
原作未読だけど作者は自分の好きな話書けてるんだろうか

468 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:32:24.14 ID:z3jAUKHI0.net
エクスキャリバー編てテーマみたいなものあったっけ?

469 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:32:28.42 ID:nxVSF2rK0.net
アスナの母親やさしいじゃん
現実ならゲーム機投げられてるぞ(実体験)

470 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:32:56.32 ID:VBZVGJF80.net
ユウキがずっとVR漬けだったなら最初に
ネット掲示板にOSSあげるからタイマンしようと書き込んだのは誰だろうか
医者?

471 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:33:08.78 ID:VN/DrkIH0.net
>>466
パスワードなんてただの飾りだからね
美少女アバターでウキウキしながら夜のALOに繰り出すアスナママンの姿が見られるようになるかも知れない

472 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:34:43.00 ID:nYRH7P350.net
>>458
アスナは成績落ちてない
でもアスナ母は2年間の遅れを気にしていて特進の可能な学校に行ってほしい
そうなると転校が必要になる
でもアスナの希望はSAOサバイバー仲間のいる今の学校にいることだからズレがある

結婚にしても、キリトはあれで結構な金持ちの息子だし将来性もあるチート主人公だけど
アスナ母の希望は超がつく大金持ちとの結婚だからアスナに無断で縁談を進めたりしてた

473 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:37:56.59 ID:wkbEmgu80.net
>>468
ないよ、息抜きのただの短編だしね

474 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:39:24.71 ID:/U6tD6qv0.net
2期ずっと息抜きじゃん

475 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:39:45.27 ID:IP4rJUoU0.net
序盤にあったVR世界を理解してもらおうとゲームじゃないいろいろなアプリみたいなものを
いろいろ薦めたりして転校話が出る前から母親との事を努力してたアスナの努力が
止め絵やモノローグでもいいからほのめかしてあればなぁ…

476 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:40:50.61 ID:R7MU00dW0.net
>>455
なんかそういう小賢しさにアスナの本質が垣間見えてファンとしては嫌な感じ
ユウキに突然リアル凸かましたりもそうだし今回のママン懐柔のための小道具選定にしてもさ
ロリアスナの可愛さにグッときたから、もっと真っ直ぐ素直なアスナに育って欲しかったなぁ、まだ10代なのに

477 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:41:08.79 ID:HPMpzgkO0.net
>>470
普通にALO内で書き込める掲示板にユウキが書き込んだんじゃないか?

>>473
でもオリジナルカーディナルのシナリオジェネレーター機能とか最終的にアインクラッドは崩壊する予定だったとかサラッと怖いことも書いてあったけどねw

478 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:42:34.21 ID:C2OpFYEV0.net
どーんと思いをぶつける、ソレが現実世界じゃ母親を責める言葉になったり自分を守る言葉に変わったり
そもそも思いが伝わらなかったし、はね返されてた
VRでっていうのは、どうすれば伝わるかってところから考えての行動だろう
懐柔だのコンボだのってのは結果論的にそうかもだけど
アスナ 計画通り( ̄ー ̄)チョロイ
そう視聴者が受けとめるのはどうかとw
お母さんが泣きだしたのは存外だっただろうし

479 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:42:47.02 ID:Kay6Jfnh0.net
あのー、アスナはなんかケーブル抜かれて強制終了になってたけど、ママにかぶせたアミュスフィアは何も繋がってなかった気が、、

480 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:45:51.19 ID:HPMpzgkO0.net
>>479
短時間なら電源コード無しでも大丈夫とかじゃないの?
そこはアニメだからなんとも
絵的に邪魔だからあえて描かなくてもそこは別に問題でもないし

481 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:47:16.99 ID:irizGWuK0.net
>>476
アスナは純粋にお爺ちゃんお婆ちゃんみたいな生き方をしたいと伝えるために思い出話をする必要があって
たまたま丁度良い思い出話の材料があっただけだよ、なけりゃアルバムでも引っ張り出してきてただけだ

>>479
家の中なら無線LANも繋がるって原作だとある
アスナは直接電源落とされた、本体の電源コード多分引っこ抜いたんだろうバッテリーないし

482 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:48:06.83 ID:M5sHsu+90.net
あれ?そういや説得シーンは夕焼けじゃなかったか?
記憶違い?

483 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:48:07.25 ID:R7MU00dW0.net
>>480
それって充電機能あるってことよね?
ならケーブル抜かれてもすぐ強制終了になるのはオカしくね?

484 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:48:20.55 ID:+qXgcW3v0.net
>>479
あれは兄貴が家で仕事をする時のために無線通信用にしてあるから、家の中ならどこでもOKだよ

485 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:50:08.59 ID:1aIRt14c0.net
>>483
アニメじゃ描写されなかっただけで電源コードつないでたんじゃね?

486 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:50:09.49 ID:irizGWuK0.net
アニメだとわかんないだろうけど、アミュスフィアってヘッドセットだけじゃなく別に本体が存在してるんだ
あのヘッドセット言うなればゲーム機のコントローラーみたいなもんにすぎない

487 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:50:30.35 ID:1bQWhA/G0.net
アスナの下の毛もアンジュと同じで金色なの?

488 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:51:50.11 ID:eD92pf710.net
末期患者が社会復帰すら可能な夢の技術、このVR技術が実現したらノーベル賞とか余裕だよね
GGO編で現実を見失ったVRの闇を描き、マザーズロザリオ編で対照的に光を描く、こうしてみると一本の作品としてまとまってるね

489 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:52:34.65 ID:HPMpzgkO0.net
ああ。そうか本体があって頭に被せるアミュスフィアは無線で飛ばしている構造になっているのか
そういえばアニメでも京都でアスナが電波を探してひょこひょこしているシーンがあったなw

490 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:56:22.81 ID:nGeDujeV0.net
アスナの学校での成績が落ちたなんて話ではなかったよな

「成績は落ちてないでしょ、成績表見せたでしょ」
「あんな学校の成績なんてアテにならない」
っていうのと
「素質があるんだからもっと上の学校に行きなさい」
っていうのはあったけど

言いたいことはわからないでもないが
そこを「アスナの成績が落ち続けてるのに〜」と言ってしまうと
それは正確ではないな

491 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:57:52.94 ID:o4xXKsEh0.net
>>490
予備校いけよってだけだなw

492 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:00:53.88 ID:wkbEmgu80.net
>>488
余裕だね、でもVR技術への貢献ということでノーベル賞をあたえるとなるともらう人が茅場しかいないんだよなあ

493 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:00:55.65 ID:3zu7O+KQ0.net
ファブリーズふわりおひさまの香り買ってきたよー
ヤベェ・・暖けーw

494 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:02:33.10 ID:t18qzUre0.net
>>411
現実に俺の妹も子供の頃から、あんな天然茶髪だった
アスナくらいなら大して珍しくないさ

495 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:03:36.15 ID:SUmk7xXm0.net
別アカウントが母親に似てたのはよかったが、母親に自分のアカウントを使わせることの説明が原作にもなかったな。

496 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:03:40.22 ID:+kO4L7LU0.net
余命いくばくもないユウキに向かって「結婚すればいいのに」って
彼氏持ちで健康体のアスナさんが凄い残酷なこと言うんだね

497 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:05:36.75 ID:o4xXKsEh0.net
>>492
医療用メキュボイドだっけ?そっちの研究した人で良いだろ

498 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:08:12.70 ID:aJMzW1Yn0.net
>>497
作ったのは医療機器メーカーだが基礎設計は…

499 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:08:21.24 ID:wkbEmgu80.net
>>497
凛子さんのこと?

500 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:08:42.02 ID:lssIdNkE0.net
携帯小説みたいな展開になってたわ

501 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:09:03.16 ID:lWCvOrgA0.net
>>496
可哀想なくらい理解力が無い

502 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:09:36.07 ID:HPMpzgkO0.net
>>495
説明がないというかゲームの素養が全くない母親にキャラメイキングからさせるのは無理ゲーだからでしょ

503 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:10:20.03 ID:pd8qbjJN0.net
>>496
ユウキに16歳まで生きていて欲しい、それ以上生きられると信じてるって事だろ
そういう言葉がぽろっと出るのは、それだけユウキが魅力的な女の子だと思ってるからだ

504 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:10:43.10 ID:NBXp5/Hi0.net
キリトの学校って全員ゲーマーなんだよな
話し合うやつ多そうでいいな

505 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:11:38.91 ID:EsVeAqd20.net
>>492
茅場はカーディナルシステムと人工知能ユイの発明もあるからな
こっちでもノーベル賞もらえる

506 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:11:49.91 ID:HPMpzgkO0.net
むしろSAOサバイバーにあんなに可愛い女の子がたくさんいるのがちょっと信じられませんねw

507 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:12:16.85 ID:XkFx/L3Z0.net
あんな体験したらもうゲームしたくないってやつも多いんじゃないかな
仲間内はともかくSAO内の話はかなりデリケートな話題だろうし

508 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:13:08.59 ID:lcoS/1zJ0.net
>>504
あの学校が出来た経緯考えれば当然でしょ。

509 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:15:31.79 ID:sPN4d4rp0.net
映像と音声を通信するだけで
スカイプと何が違うのかわからん
どこが未来の技術なのかわからん

510 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:16:23.33 ID:XkFx/L3Z0.net
死後にノーベル賞貰う人ってあんまいなくないか
元々お金を贈るのが目的だし遺贈じゃ意味ないかと

511 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:16:53.67 ID:C2OpFYEV0.net
>>496
君ならユウキのことを思って
「どういう葬式がしたい?」とか「お家とか財産があるみたいだけど手続きは大丈夫なの?」とか言うの?
それとも、自分に出来ることはないからと、ユウキにはなにもしないで立ち去る?

アスナはそうじゃなかった
どうしようもないことは棚上げにするしかないんだよ
無い事にしたら、それに準じた行動や言葉がある

512 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:18:32.05 ID:irizGWuK0.net
>>509
スカイプは別に脳に直接映像と音声送り込んじゃいねーだろ

513 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:19:46.92 ID:VN/DrkIH0.net
>>510
1974年以降は生存者にしか贈られない決まりになってるそうだ
受賞決定してから死んでる事が判明した人はそのままにしたらしいけど。ソースはwiki

514 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:24:41.02 ID:Co8+7qML0.net
別にやってること自体はライブカメラ中継と変わらないっしょ

違うとすれば、リアルのユウキは既にほぼ失明して喋ることもできないので
ただ患者の眼前の画面に映像を出したり、口元にマイクを置けばいいってわけじゃなく
映像を信号として脳に直接送り込まなきゃいけないし
脳内信号を喋る音声として再生しなければならない
ていうかそのためのVRマシンだし

前回で医師が説明したように
メディキュボイドの処理速度ならそれをリアルタイ

515 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:25:52.93 ID:Co8+7qML0.net
リアルタイムでできる(付け足し)

516 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:27:38.98 ID:VN/DrkIH0.net
>>506
参加者の一部を茅場が写真選考した可能性が微レ存

517 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:27:46.90 ID:EsVeAqd20.net
>>509
あの機械、原作ではユウキの視覚と同期している
ユウキが顔を動かせば映像も動く仕組み
ユウキがアスナの肩に乗っている感覚となってる
確かにアニメの描写だとスカイプでいいってなるね

518 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:28:44.74 ID:C2OpFYEV0.net
>>509
映像と音声をリアルタイムでVRに送り込み、かつ現実世界にフィードバックさせる
その試みはなかったんじゃないの?
むしろ神経を体幹から切り離すとか異世界の完全構築とか逆方向な試みはされてきた訳だけど
VRのユイを現実世界に引っ張りだすなんて、キリトしかマジで取り組んでないんじゃない?

519 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:30:15.71 ID:/yxMR6860.net
やっと最新話見たぜ。
ロリアスナに全部持って行かれた……。

520 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:30:50.74 ID:+qXgcW3v0.net
>>496
16歳まで生きれば、結婚することで家を守ってくる人を作れるよという生きる希望を与える発言だよ

521 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:33:11.98 ID:UgeCFqI+0.net
>>505
実際に人工知能にまで進化したのはカーディナルだけだけどな
アリシゼーションのあのシーンは長すぎて感動以前にだれてしまったけど

522 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:33:14.25 ID:/U6tD6qv0.net
ノーベル賞の資金源は実質スウェーデンに接収されてて国庫から賞金出てる形だから
カネばら撒くのが主目的じゃなくて
スウェーデンとノルウェーが政治的影響力を行使する名目賞だよ
永久に預金されてる口座の利子撒いてるだけだもんな

基準も人種差別や長幼の序アリアリの胸三寸だし
候補に積まれて何十年と据え置きのまま受賞しないで他界するケースは多い
ネタの筆頭は平和賞だし

523 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:34:46.60 ID:t18qzUre0.net
>>509
細かい事だが、携帯機器の電池は今から10年後も到底あれだけ長持ちするとは思えないし、
1期1話で描かれた(屋根に取り付ける)大型太陽電池パネルの普及率やキリト自室のトリプルディスプレイも
現在では考えられないレベル
それらにより「近」未来的な感じが強まってると思う

524 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:35:54.51 ID:EsVeAqd20.net
>>520
そういや遺産相続の話がカットされてたんだな

525 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:44:21.86 ID:o4xXKsEh0.net
>>520
全然希望に成ってないと思うけどな

526 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:45:35.16 ID:VN/DrkIH0.net
アスナもまだ子供だからね。でもALOで培った信頼関係があればユウキには善意が伝わるだろう

527 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:47:10.66 ID:LMRal9pT0.net
欲を言えばユウキの担当医師が発狂してガリッガリボロボロのユウキのリアル体を重っくそレイプして欲しかったわ
一突き一突きに「死ねッ死ねッ!!」って掛け声や
「AIDSが怖くてレイプやってられるか!」ぐらいの迫力が欲しかったわマジで

朝凪ファンならわかるよな?

528 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:48:46.63 ID:Y1HgtzjK0.net
結婚話は作者が単にゆうきゆうきネタをやりたかっただけな気もする

529 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:48:57.67 ID:LMRal9pT0.net
ごめんさっきからカキコスレまちがえてたわごめん

530 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:51:07.70 ID:C2OpFYEV0.net
担当の医者が「終末期医療」と言って、アスナも理解した上でああいうこと言ってる理由が
希望を与えようとしているとか善意だとか、小学生みたいな感想しか出てこないのなら
ラノベはそんなもんかと思うほかないなw

531 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:53:12.42 ID:fnxkrMHQ0.net
これ端からみたら独り言にしかみえねーだろ

532 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:53:23.88 ID:u4fyrk0u0.net
茅場のやりたいこと → 子供の頃から空想していた世界を仮想空間に作り、人々をそこに住まわせて完成させようとした

医者のやりたいこと → 現実世界で何もできなくなった患者に、仮想空間を通して色々体験させようとしている

キリトのやりたいこと → 仮想と現実の壁を無くして、仮想空間にいるAIの娘を現実世界に出そうとしている

ってことでいいの?

533 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:53:45.44 ID:WJfQtiWK0.net
コンビニが全部悪いんや

534 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:54:51.68 ID:SQj3WTpf0.net
あんなセンターラインで分かれてもいない生活道路しかない住宅地をコンビニにするの?

535 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:55:23.57 ID:eD92pf710.net
死刑囚が獄中結婚したりするのってあったりするけど、別に希望とか関係ないよな

536 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:58:56.73 ID:cdzTdaCO0.net
後半アスナ母パートは予想以上に良かった。
前半は尺の関係だろうけど間を上手くとれてないのと、カット部分はやっぱり残念だな。
BDになるときには間だけでも良くなってればいいな。

537 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:01:01.51 ID:/U6tD6qv0.net
>>534
川原に現実的な話をするなと何度言えば

川原はそこをコンビニに出来ると思ってるんだよ!
だからPの執筆を始めたんだよ!
知らない世界のことなんか描ける訳ないじゃないか!

538 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:01:06.44 ID:EsVeAqd20.net
>>534
コンビニはある程度の人口と周りに競合店舗がなければ問題ない
住宅地でも余裕
むしろ繁華街はトラブル多発できつい

539 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:02:02.84 ID:Y1HgtzjK0.net
>>530
そこで病人だからと気を使った発言をしたら、ユウキはがっかりするんじゃないか?
そういう扱いを望まないから、病気で有る事を伏せてアスナを仲間にしたんだし
他愛もない女の子同士のおしゃべりがまた出来る喜び…

アスナ自身は医学の進歩でユウキは助かるかも知れないと信じたい
でも、毎晩ベッドの中でユウキが召される事に怯え続けてもいる

540 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:03:35.51 ID:cdzTdaCO0.net
>>534
強欲なおばさんの捕らぬ狸のなんとやらでしょ

541 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:04:49.32 ID:o4xXKsEh0.net
>>534
普通に売ったほうが儲かるなw

542 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:05:10.48 ID:EsVeAqd20.net
>>537
沖縄の超離島にもコンビニは存在するけどな
現実を知らないのはどっちだよ

543 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:05:45.55 ID:bMgqJnpu0.net
近くの住宅地にも普通にコンビニあるけど
何年も潰れてないからちゃんとやっていけるんだろう

544 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:06:03.75 ID:C2OpFYEV0.net
>>532
医者がやりたいことはメディキュボイドの完成(のための長期間のデータ取り)
そのために無菌室と完全看護が与えらることはユウキにとっても都合がいいはず、とは考えた
> 患者に、仮想空間を通して色々体験させようとしている
そこまで倫理的にユウキに関与したいとしていたかは不明

545 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:06:56.85 ID:jup1Iyim0.net
学校が優しい世界過ぎて違和感
あんな得体の知れない機械から喋ってる男か女もわからん奴に群がらんだろ

546 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:07:46.77 ID:irizGWuK0.net
>>518
ユウキがリアルボディ置いてあるところからアスナと会話したみたいに技術自体は別にふつーにある
義肢や義眼用途での開発なら多分専門家たちがとっくに色々やってることをキリトたちは学生であーでもないこーでもないとやってただけ

547 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:09:03.95 ID:cdzTdaCO0.net
>>545
むしろ学校なら群がると思うけど

548 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:09:48.45 ID:C2OpFYEV0.net
都内なんて空きがあればどこにでも出来るのがコンビニとコイン駐車場だけどな
>>530
なぜ俺にアンカくれてるの?

549 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:11:24.57 ID:Y1HgtzjK0.net
>>545
だってあの得体の知らない機械はあの学校のメカトロニクスコースの
研究課題で作った物だし。あの学校だからこそ受け入れられた

550 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:12:06.68 ID:fB2Sswgp0.net
今さらだけど松岡くん以外の出演している男性声優はみんな下手糞だよね
聞くに絶えないレベルのやつらが多すぎ

551 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:13:24.51 ID:VN/DrkIH0.net
>>545
むしろ格好のオモチャでは? 余命幾ばくも無い事を知ったら距離を置くかも知れないけど

552 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:19:24.71 ID:C2OpFYEV0.net
>>546
ここでも上がっているようにそれはスカイプとか
電話やテレビのようなもののことを言ってる?
背景画として現実映像を取り込むレベルの話じゃなくて
現実とVRでリアルタイムで垣根を超える装置の開発だよ?
VR側のユウキが現実のどこにでも目を凝らすことが出来るとか
それこそ手や足があれば動き回れるようなものが最終形な?

553 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:26:01.00 ID:Y1HgtzjK0.net
>>548
なんで自分に安価してるの?

554 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:31:17.21 ID:XkFx/L3Z0.net
アニメの描写だけ見たら現在でも可能というか普通の技術にしか見えないのはしょうがないのでは

555 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:33:05.35 ID:LsncLFVf0.net
コンビニは立地以上にいかに人件費おさえるかだから

556 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:33:52.34 ID:C2OpFYEV0.net
>>553
545の安価ミスった>>539、つまりあなた宛てに書いたんだわ
俺のレス読んでもらえれば、
> 病人だからと気を使った発言をしたら
アスナはそんなことをしないと、あなた同様に考えてますけど
なんで俺宛てにそんなレスくれるのかなーと思って

557 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:36:00.58 ID:t18qzUre0.net
ttp://tv.yahoo.co.jp/listings/40/?&d=20141220&s=1&va=6&vb=1&vc=0&vd=0&ve=1&st=25
> 26:28 ソードアート・オンラインII #24(最終回)
> ▽Mother’s Rosaryーー《絶剣》ーーその技は、力強くも、儚く、美しい。
…こっちにもハッキリ「最終回」と表示されてるな

558 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:39:25.82 ID:bMgqJnpu0.net
>>554
原作だと小さくなったユウキがアスナの肩にいるって感じに書かれてたのに
アニメでは画面で見てるだけだもんな

559 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:39:48.01 ID:okIrJldb0.net
>>545
そういう設定なんだから、そうなんだって思っとけよ
現実的に考えて、2020年にあんな科学技術が出来るわけがない、って言ってるのと同じだぞ

560 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:42:07.22 ID:Y1HgtzjK0.net
>>556
あなたが他の人を馬鹿にしてるのは読み取れたけど
俺と同様の意見かなんて>>530からはさっぱり分からんよ

561 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:42:35.11 ID:0hMuXHb00.net
アスナさんはユウキが「ゲーム内でもいいからセックスしてみたい」と言ったらキリトくんを貸すのだろうか

562 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:43:37.33 ID:Y1HgtzjK0.net
>>558
誤解を招かない分かりやすい描写で良いと思うけどな

563 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:45:51.55 ID:eD92pf710.net
ユウキ視点の巨大スクリーンの前に座り込んでる絵は完全に未来技術だったやん

564 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:46:12.27 ID:okIrJldb0.net
>>561
薄い本でやれ

565 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:47:49.05 ID:C2OpFYEV0.net
>>560
俺と同じく朝からこのスレにいるのに>>530が人を馬鹿にするためのレスだと思われたのは残念だ
2ちゃんでは単発レスに噛み付かずに発言者のレスを追って発言趣旨を理解したうえで相対するのが基本じゃないの?
不快な気分にさせる気はなかった、今日はもうここには書き込まんよ

566 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:48:31.66 ID:8qUJiaLA0.net
>>561
そっちよりも>>76をやってくれ。頼む

567 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:48:49.94 ID:eFLemwMr0.net
こんな流れになったのは
俺にも責任の一端があるから
罰としてユウキに踏まれてくる

568 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:50:39.91 ID:dbabuXKk0.net
>>550
平田、安元、関智、大川、山寺、子安

思いつく主要どころを挙げてみたけど一線級〜大御所ばかりなわけだが

569 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:53:33.57 ID:Y1HgtzjK0.net
>>565
一生懸命解釈しようとしてる人を馬鹿にしてるじゃん
原作にもいろいろ足りない部分が有って、アニメは更にカットもしてるから
分からない部分が出てきて、皆で解釈出し合うのは1期の頃からのやり方だった
叩く為に無理に悪く取ってるとかじゃなければ、どう解釈してもいいよ

570 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:57:18.98 ID:fnxkrMHQ0.net
脳みそだけ生かしてバーチャル世界でってできないん?

571 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:58:29.32 ID:okIrJldb0.net
>>570
脳みそもウイルスでダメんなる
それを治す方法は今んとこない

572 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:59:35.69 ID:VN/DrkIH0.net
>>561
エロゲなら100%あるあるだな
真面目に考えても、十代の少年少女が余命僅かで身体も動かない状態で、
一時的に仮想空間で綺麗で健康な肉体を手に入れたらやりたい事のかなり上位にきそうだけど

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:00:32.61 ID:o4xXKsEh0.net
>>570
SAOの世界なら茅場さんみたいに脳ミソ全部スキャンすれば電脳世界で永遠に生きていける

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:01:06.69 ID:fB2Sswgp0.net
>>568
そいつら無駄に芸暦が長いだけじゃん
上手いなら今でも主役で何本も出演してるよね
松岡くんは既に来年から放送のアニメに5本も主役が確定しているわけ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:04:43.35 ID:qRgax0ea0.net
>>570
某仮想空間もののゲームにヒロインの脳みそ缶詰にするEDあったな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:04:45.33 ID:okIrJldb0.net
>>572
SAOが少女漫画なら未練でSEX結婚ネタは確実に入っただろうな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:04:57.80 ID:1Tqiyq360.net
>>552
アニメ見ててその最終形に向かうとは思えないスタイルだしねえ
ユウキの視線に合わせてカメラ動かすんじゃなくて、カメラ複数使って常時全方向の映像をユウキ中心に半球形スクリーンに常時投影とかだったらそれっぽかった
アニメのだとスマホを指示に合わせて動かすのと大差ないし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:05:14.57 ID:+qXgcW3v0.net
>>573
茅場は奇跡的に成功しただけで、技術としては確立してないので無理だよ
その可能性が極僅かにあるだけで、失敗したら死ぬよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:06:47.92 ID:okIrJldb0.net
>>573
茅場はもう死んでる
電脳世界に残ってるのは茅場のエコー
成長も変化もしない、コピーに過ぎない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:07:01.79 ID:0hMuXHb00.net
>>572
恋とかセックスに一番興味ある年齢なのに
学校行きたいって綺麗事すぎる

12歳から寝たきりじゃ処女だろうし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:08:05.76 ID:OMyASQZa0.net
アスナママがゲーム内でおっぱい寄せたとこと2人で雪景色見てるシーンでお尻映ってるとこ

この2つのキャプがないとかお前らどうした?寒さで不調なのか?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:11:19.32 ID:VN/DrkIH0.net
>>580
人によるだろうが、真面目な子なら学校にも行きたいだろうよ
恋とかセックスはALOで出来る(……よね?)けど、ALOに学校は無いんだし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:14:11.40 ID:8qUJiaLA0.net
驚いた。正気かおまいら。もちっと感性と言うか読解力と言うかそういうのを磨いた方がいい
アスナの「ユウキ結婚しちゃえば?」発言はまさにそのものだろ。HとかSEXとかしたくないの?と言ってるのと同じ
それに対してユウキが「ぼくはアスナとwぼくが男役ね?」と返してきたからレズセックスなの!?ユウキレズなの?
とアスナは困ってしまった。ここまでは既定路線だと思っていたよ。びっくりだ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:15:31.58 ID:okIrJldb0.net
>>580
逆にそのころから寝たきりだから肉体に依存する欲求が薄いとか

猫も発情前に去勢、避妊すると子供の頃の行動のままで育つ
簡単に言うと甘えん坊のままになる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:20:47.02 ID:0hMuXHb00.net
>>583
優しい世界と残酷な世界が同居してるのに
イイハナシダナーって意見ばっかだからな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:23:50.12 ID:1Tqiyq360.net
自分に都合のいい見方しかしないのはどこだって、何のファンだって同じだよ
アニメ系のスレは疑問やおかしな点指摘するとアンチだって決め付けた排除意識が普通より強いけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:33:24.77 ID:riHTp0O60.net
姉とお母さんが輸血で死んだのは分かるけど両親も死んだって親父も感染したの?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:33:29.69 ID:okIrJldb0.net
>>583
ちょっと下品なんでそういうのはエロパロスレでやってくんないですかね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:35:24.67 ID:o4xXKsEh0.net
>>586
重箱の隅つついて荒らしてる人との線引き難しいから仕方ない面もあるわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:40:24.48 ID:+kO4L7LU0.net
見たうえでの批評は荒らしじゃないでしょ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:43:05.37 ID:qRgax0ea0.net
>>590
もう終わろうかって今の時期になって「見たけどつまんね」なんて感想は荒らしにしか見えないがな
逆に本当に見てたらもっと楽しいことないのかって言いたくなる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:43:09.01 ID:HPMpzgkO0.net
>>577
アニメとしての解りやすさとユウキのいる仮想世界とアスナたちのいる現実世界の境界を区別するための演出としてはあれはベターなんじゃないの?
常時投影にしてユウキのいる場所を現実世界と同じようにしては視聴者に与える印象が曖昧になるし
細かいことが気になって興味を持てばそれこそ原作を読んでもらう切欠になるし

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:45:23.29 ID:GFnLKuPE0.net
来週はトーナメントだっけ、やれるの?
原作読んだの前だからあやふやでな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:45:41.01 ID:+qXgcW3v0.net
>>583
原作ではユウキの愚痴と遺産相続の話があって、ユウキの希望としては家をそのまま残しておきたい
というのを聞いたから、結婚して相続権を発生させれば、その人に家を守ってもらえるよという話なんだけど
アニメではカットしていきなり家売られる話になってるから結婚すればが唐突感がある話になっただけ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:47:42.83 ID:EsVeAqd20.net
>>593
尺で考えると難しいかも知れん
ダイジェスト的になりそうだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:50:01.47 ID:8qUJiaLA0.net
>>588
そんなスレがあるのかwさすがだなwww
てか、たしかに下品に書いたけどコレってけっこうヴァーチャル世界の根幹に関わることなんだぜ?
「現実とは違ってそいつと深くわかりあえればしあわせになれる」
たしかに同性婚を認めている国や地域はあるけど、そこへ移住してまで結婚できるかといえばそうではないし
アスナママンやキャリバー編でのスクルドとクラインの恋なんかも掘り下げようと思えばいくらでもできるわけだし
50オーバーのアスナママとも、バーチャル世界でなら恋愛オッケーだろ余裕で?
恋に年の差なんてない、性別すら超えるっておまいらいくらでも使うけど、あの世界ではそれが実現できてるわけ
言語の問題だって簡単に超えてきそうだからな。種族・性別・年齢・そういったもんを完全にとっぱらってそいつの本心と
向き合える世界。それがSAOの仮想現実世界。ある種、理想の世界

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:50:39.77 ID:UIIghxk+0.net
トーナメントなんて数行だし止め絵レベルだろう
キリトが負けて子供はおこだろうし

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:52:32.61 ID:8qUJiaLA0.net
>>594
あ・・・アニメでもそんな話、出てたねwすまんすまん

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:06:26.86 ID:UIIghxk+0.net
ここの脚本陣は3行を2行に再構成とかそういうことできんからね
常に1行目だけ削って意味が通りにくいとかフツーにやっちゃう
最後に行ってきます言わせたのは良かったけどね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:06:57.40 ID:nOwkkU9n0.net
収容所の生徒って全員が殺人ゲームの生還者なんだっけ?
絶剣ちゃんカメラを肩に乗せていた時にクラスメイトが「結城さん」って顔を引き攣らせながら呼んでいたのが気になる
あの女共が中位、下位層でガクブルしていたとしても、殺人ゲームの生き残り同士な訳だから、
嫌がらずに「アスナ」とか「アスナちゃん」とか呼べば良いのにね・・・

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:08:45.08 ID:1aIRt14c0.net
何この露骨なレス

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:09:30.78 ID:9g7cdWvH0.net
これBD/DVDとかの売り上げはどうなん?
世間的には1期並に人気有るの?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:09:58.33 ID:HQ1TozAe0.net
>>557見て疑問に思ったんで調べてみたら、アニメ公式だとMother's Rosarioって大々的に書いてるけど、英訳すると
Rosary→ロザリオ
Rosario→ロサリオ(アルゼンチン、サンタフェ州最大の都市)
てなっててすごいモヤモヤしてたんだが
「Rosário」はポルトガル語でロザリオっぽいことがわかった
でもアニメ公式じゃaの上にアキュートアクセントっての付いてないんだよなぁ、よくわからん

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:12:17.07 ID:bTpYEKLY0.net
アスナショートにしてどうぞ
ロリアスナかわいい
いまのはいらん

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:12:59.49 ID:Kay6Jfnh0.net
アニメではああいう引きこもり部屋で画面見てるような表現になっちゃったけど、メディキュボイドで視覚に繋がってるんだから、もっとVR的な感覚でユウキには知覚されてるはずなんだよね

でもあんな単眼カメラだけだから、片目つぶった頭だけでアスナの肩に乗ってる感じ?

あれってシードだっけ、ゲームのシステム上にあの学校自体を忠実に作り込んで、そこに実世界のアスナ肩カメラ映像をオーバーラップさせれば、せめてユイがキリトの肩に乗ってる程度の感じはユウキに与えられるんじゃないかな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:13:52.44 ID:HQ1TozAe0.net
>>603
文字化けしたけど5行目のはRosarioのaの上に右上から左下のアクセント記号と考えてくれ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:15:33.71 ID:gBAHfpcd0.net
>>602
ここで答えてくれるよ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ18406 [転載禁止]2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1418557124/

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:15:49.36 ID:le2iftk50.net
最終回はユウキの水着回でハッピーエンド希望

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:19:34.29 ID:owXVSVpa0.net
温泉回にしよう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:21:26.85 ID:Wwo0A4Ey0.net
来週ユウキ死ぬんだろ?
また作者のファッション設定のために無駄死にさせられるんだな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:23:42.76 ID:A8qpQNVw0.net
>>589
重箱の隅であろうが内容に関するものであれば批評だ
人格攻撃など内容に対してではなく書き込んだ人へのレスであれば荒らし

線引きするのは簡単だし内容に対して内容で答えればいいだけだよ
答えられないとか答えたくなければスルーすればいいのだ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:33:36.21 ID:3EfM0uom0.net
アスナの「周りの人を笑顔にするような生き方」ってお母さん推薦の高校行ってたら出来ないの?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:34:06.52 ID:nOwkkU9n0.net
そういや、VRの世界って色彩はどうなっているんだろ?
アニメなので色彩がアニメっているのでわかりずらい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:36:01.60 ID:dbabuXKk0.net
>>612
普通に考えれば自分のまわりの人間が対象だろ
顔の見たこともない人間にまで友愛の輪を広げたい
それが自分にはかなうと思ってるならとんでもない夢想家かただのバカだ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:38:55.88 ID:OsSIBYb10.net
5話くらい見てなかったの一気に見たんだけど、
ボス戦攻略のときってただ順番抜かししてボス倒しただけでしょ?
なんであんな良い話みたいに作ってるの?
主人公も助けに来てたけどまったく意味がわからん

今週のやつも結局現実逃避してゲームの世界行っちゃってるじゃん

突っ込みどころ満載だわ・・・

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:41:56.36 ID:irizGWuK0.net
>>613
アバターも良く見ると毛穴がなかったりして違和感がある程度だからそのへんは現実と見紛おうものって感じだよ
ただ流体表現だけは苦手でそっち系はやっぱ現実と大分違うそうな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:43:18.50 ID:VN/DrkIH0.net
>>590
>>615に答えてあげたら? これでも見た上での批評らしいよ?w

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:44:55.66 ID:GFnLKuPE0.net
>>595>>597
なるほど、ありがとう
そんなに短いシーンだったか
迫力ある戦闘シーンあればみたかったけど、期待しないで
みた方が良さそうだな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:49:59.60 ID:ap/1nZ5E0.net
ああ、今日もチャットの人いるのか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:50:16.30 ID:nOwkkU9n0.net
>>616
毛穴が無いのに髭や体毛はある(生えてくる)仕様なのかな?
現実世界だとゲームのCGは綺麗になったが所詮はCGって感じなんだが、
SAOの世界では10年やそこいらで技術が大きく進歩しているってわけか・・・

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:52:02.10 ID:nYRH7P350.net
>>620
まあそこに突っ込むのはドラえもん世界の技術の進化に突っ込むようなものかと

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:03:55.54 ID:mHVRlaOQ0.net
もう今日の最後の書き込みになるから締めくくりに言わせてもらうけど
アスナ母があのアカウントでログインしたのは、アスナ×アスナ母の薄い本の大いなるネタになると期待してるよ
薄い本を書く人には是非とも妄想を頑張っていただきたい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:06:51.30 ID:okIrJldb0.net
>>620
例えば草花を見るときに普段は曖昧な造形、そこに視界の焦点を合わせた時にディテールが確認できる
という技術が使われているらしい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:11:52.21 ID:mtAtLZX60.net
なんで林原の気が変わったのかさっぱり判らん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:15:10.47 ID:1aIRt14c0.net
>>624
このスレに説明してくれてる人いるから1から読んでみたら?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:15:26.97 ID:woXqqhRq0.net
>>624
娘の為娘の為って色々言ってたけど自分の親が自分のために何をしてくれたかをアスナの言葉で改めて知ったから

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:18:58.54 ID:/yRQza3x0.net
>キリトやリズベット達、ユウキやシウネー達の顔が一瞬次々に浮かんだ

おう、この括りでリーファとエギルがいなかったのは解せぬぞ
どう見ても関わり的にエギル>クライン、リーファ>シノンやろ


>>624
芥川のトロッコでも読んでみれば?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:20:03.64 ID:FYaewIay0.net
最終回、もうやめといてくれないかなあ。展開が見えるだけに・・・

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:22:48.34 ID:cdzTdaCO0.net
>>624
・正しいと信じる生き方のために自分が今まで顧みなかったものの価値を実感した
・VR世界で娘と接したことで仮想世界とその中での人の繋がりに対する認識を改めた

アニメだけだとこんな感じかなと想像

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:23:28.59 ID:1aIRt14c0.net
>>627
付き合いだとリズベットよりも長い可能性もあるしな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:25:46.17 ID:LCIsS/Al0.net
>>620
基本的に、体毛は無い
あるのは、髪 髭 眉毛 睫毛ぐらい。
たとえば、洋服は基本的に手動で脱げない。

服の下の肌という感覚はうすい
服を着ている時は、服が肌で、露出しているところも肌。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:34:05.79 ID:iXtaGQvG0.net
>>600
今回は作画がちょっと悪かった
表情とか動くときは動くんだけどね

そもそもゆうきさん2年くらい年上だし…

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:36:40.57 ID:bMgqJnpu0.net
クラスメイト「カズ」
クラスメイト「結城さん」

アスナさんキリトさんよりも友達いない疑惑

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:37:07.51 ID:ZVxvhBqB0.net
>>628
無理に見る必要は無いのだから見なければ良いんじゃないか?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:37:25.94 ID:nOwkkU9n0.net
>>631
ってことはパイパン?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:38:28.32 ID:cdzTdaCO0.net
>>633
現実でもSAOでも高嶺の花だし呼び方は仕方ないさ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:39:36.06 ID:LCIsS/Al0.net
>>635
イエス

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:40:44.61 ID:3s+Z01Ng0.net
アスナのほうが名前モロだし有名だろうから鬼の副長とか茅場の片腕として恐れられてるんじゃないの

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:49:16.57 ID:cUW93TF40.net
そもそも川原自体が小説家になる前に商業誌の方の薄い本を書いてたしな
サイン色紙にアスナの絵を書いてバレたという

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:50:53.33 ID:+qXgcW3v0.net
>>633
一緒に開発してる仲間と、ただのクラスメイトでは親密度が違って当然では
親しい間柄でないと名前呼びはしないよね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:53:24.98 ID:+kO4L7LU0.net
高校のクラスメイトにさん付けはしねえよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:53:40.75 ID:LCIsS/Al0.net
>>638
そんなの知ってるのは、攻略組の一部だけでしょ。
一般には、アインクラッドのアイドル
血盟のアスナ様

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:58:28.18 ID:6SWkDszI0.net
ママ、アバターの方が若く見える件についてうわなにするやめry

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:07:11.40 ID:ii52JkUV0.net
>>641
いやするが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:07:41.41 ID:nOwkkU9n0.net
アスナの家は金持ちだし、彼氏がスーパーハカーとなれば無視するわけにもイカンので苦肉の呼び名なんだろうね
893よりタチの悪い組み合わせ

>>643
アレはアスナのサブ垢キャラ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:09:21.89 ID:cdzTdaCO0.net
むしろアスナが50代に見えるようなババアキャラ使ってたらいやだわw
いやまあそういうロールプレイもあるんだろうけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:11:46.83 ID:0XjxC/PL0.net
最近見始めた俺に教えてくれ。あのサブ垢アバターをアスナが使ったことってある?
使用経験があるかどうかというより、アニメ上で実際に描写されたかってことなんだけど。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:13:28.95 ID:3pzT5yBS0.net
Uの23話はいい話だった。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:13:54.40 ID:LCIsS/Al0.net
>>647
ない。原作でも、せつめいだけ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:14:13.82 ID:zkQbbhaw0.net
キャリバー編でそういったアバターがあるとか言う話だけは出ていたはず

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:15:07.90 ID:cdzTdaCO0.net
実際に動かしてるシーンはないな
ビジュアルと複アカ持っていることは18話で提示されているけど

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:16:10.36 ID:+qXgcW3v0.net
>>647
19話のリズとの会話で一瞬だけでてる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:16:35.14 ID:TzXhxUkT0.net
>>647
ないよ、いまのところ原作でもあれっきりのキャラ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:17:26.25 ID:o4xXKsEh0.net
>>647
無いよ
絶剣と戦うときどっちのキャラでやるか聞かれたりはしてたけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:21:48.21 ID:0J0CAuZs0.net
どうせアスナ母は、アスナにあのアカウントちょうだいって頼むようになるよ
今のキツイオバサンの外見じゃ男日照りだろうけど、あの美少女アバターなら好きなだけ犯してもらえるもんね
恐らく、PKで襲おうとしたサラマンダーあたりが精液を絞り尽くされるかな?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:24:13.05 ID:r8akOd+P0.net
>>655
同人作家に頼んだら?

657 :ナナシアート・オンライン@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:26:48.42 ID:MzuzIXil0.net
第23話観ました。アスナさんが壁を一つ乗り越えて良かったです。
トロッコ懐かしいw
期せず涙で本心が伝わるという構図も自然で良かったです。
アスナママいい人だな。

次回予告がアスナの声なのも良かった。
というか今回で最終回で良くないですか
だってこの先って……ユウキが……おそらく……でしょう
次回も絶対必見ですね。略して絶剣。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:27:47.44 ID:r8akOd+P0.net
なんか寒いな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:29:01.44 ID:xq5E+JWz0.net
麻枝は天才だったってことだな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:33:56.64 ID:pCIQ+zWK0.net
ここで今週の話はツマランツマランの連呼見たから覚悟して見たけど
普通に良い話だったじゃんw
あんま脅かすなっつーのwww

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:34:46.51 ID:r8akOd+P0.net
アクション求めてる視聴者からしたらつまらんやろうな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:35:45.11 ID:ap/1nZ5E0.net
つまらんって言ってるのほとんど単発IDじゃない?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:36:00.84 ID:2rx8dBvy0.net
>>660 なんかIT企業のイメージCMみたいだったわ
SAOはもっと殺伐としてないとw

664 :ナナシアート・オンライン@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:38:34.23 ID:MzuzIXil0.net
「16になったら、好きな人と結婚するの。
 そうすれば、その人がずーっとこのうちを守ってくれるよ」って論法に ん?となったけど
ユウキも普通に受け止めてからそれが一般的なのかな。
結婚した相手に財産として渡せば死後もそのまま住んでくれるだろうという事でしょ。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:39:19.63 ID:0J0CAuZs0.net
アスナの母親のアソコに精液がつまらんつまらん

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:40:32.89 ID:HPMpzgkO0.net
SAOにアクションを求めている人はその思考を切り替えてもらわないと
3期があるとしてもSAOPをアニメ化しない限りアクションは主体ではないし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:41:19.77 ID:ap/1nZ5E0.net
アクション主体がいいならAWだな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:41:36.52 ID:o4xXKsEh0.net
>>664
家が無くなるのが嫌なら家の管理人として旦那を雇えって言ってるようなもんなんだよな
もう、クラインさんで良いだろそれ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:42:33.33 ID:xq5E+JWz0.net
3期はないだろうから
その想定はしなくていいだろ

むしろ原作者はアニメ化前提の話をしなかった時点で
小説家として生きていこうと決めたわけだろう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:43:14.30 ID:Nw1zo29r0.net
>>664
諦めてしまいそうなユウキに少しでも長く生きてほしいっていう気持ちもあるね
原作だとユウキも遺書じゃなくて婚姻届なら現実にもどって書く気になるって笑ってる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:43:54.64 ID:pCIQ+zWK0.net
>>663
今回は普通にヒューマンドラマだった。ってことでしょ。
なんか一々批判が大袈裟w

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:46:50.93 ID:woXqqhRq0.net
林原の「不便な所ね」のセリフ良すぎる
あの一言の為に林原だった甲斐があるってものだ

673 :ナナシアート・オンライン@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:48:16.64 ID:MzuzIXil0.net
>>668 クラインさんwはおいといて
やっぱりSK内での恋愛は非推奨だったのかな。将来が怖いし。

>>670
あ、そのセリフなんか格好良くていいなw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:48:57.56 ID:2rx8dBvy0.net
>>671 確かにそうなんだが、

今は1クールにアレコレ削って詰め込んでるアニメが主流だから、
「1話くらいこういうのがあってもいいでしょ」的な発想はちょっと無いんだよな

SAOは尺が余って持て余してる感じだよね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:50:12.41 ID:pCIQ+zWK0.net
>>668
何故か浅田次郎のラブレターを思い出した…。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:51:03.16 ID:eD92pf710.net
しかし仮にも娘の進路の話なのに相談されるどころか一度も出番がない結城パパン…

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:52:07.78 ID:pCIQ+zWK0.net
>>674
でもこの話すっ飛ばしたら来週の話とかワケワカメになるんだろうから
それは仕方ないしょ。
そういう流れなんだから。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:52:17.62 ID:r8akOd+P0.net
>>676
し、仕事が忙しいんだよ…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:54:09.37 ID:pCIQ+zWK0.net
>>676
子安事件と言い、パパは関わらない方がイイデショwww

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:54:41.40 ID:Nw1zo29r0.net
>>676
須郷のせいで家庭での発言力ゼロだから……

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:56:09.63 ID:nOwkkU9n0.net
アスナの母親の中の人って名探偵コナンの灰原哀と同じなのかな?

682 :ナナシアート・オンライン@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:56:19.99 ID:MzuzIXil0.net
結城パパも自分の娘がスゴーにどんな酷いことされてたかを考えると
アスナさんと顔合わせるのも気まずいんだろうな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:56:34.73 ID:TzXhxUkT0.net
>>672
すげえわかるわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:58:18.44 ID:2rx8dBvy0.net
>>677 そうなのか
俺的にはオンラインゲームの話にリアル家族の確執は合ってない気もするがな
あらゆるトラブルを料理で解決する美味しんぼ以上にw

だって仮想空間ってやっぱり逃げの場所だもん
あんな怖いおばちゃん(林原)があっさり考え方を変えるとか、「は?」って感じw

そう言う意味で逆にシノンの話は、リハビリに仮想空間を使ってたから上手いと思った

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:00:37.32 ID:s1gS2svv0.net
仮想空間は0と1で構成されるもう一つの世界なんてのにどんどんなってる世界で逃げって

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:01:40.20 ID:V+LgZj5w0.net
2期は矢鱈と豪華声優だな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:02:13.36 ID:yrLE/V150.net
あのカメラにタイヤやプロペラを付けて移動可能にすれば
アスナをストーキングする為のツールが完成ですなキリトさん!

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:02:15.80 ID:QDpn0SDG0.net
>>684
馬鹿すぎて笑うしかねーな
目玉ついてんのかねw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:03:14.04 ID:0XjxC/PL0.net
>>649,649-651
サンクス。何の為につくったかの理由は明らかじゃないんだな。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:04:25.48 ID:PRw7YFVb0.net
>>684
仮想世界を逃げとしか見ないおまえには世界観があってないから諦めな
キリトたちにとってVR世界は構成要素が異なるだけで現実と等価な世界でVRを通してつながる相手は同じ人間なんだからな
情報量の多寡による差も次のエピソードではなくなるしな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:04:36.29 ID:U66Zledg0.net
>>689
作った理由ははっきりしてる
自分の顔以外のアバターでもプレイしてみたかったからw
あとメイン垢がヒーラーだから殴り垢も欲しかった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:06:01.22 ID:s1gS2svv0.net
>>689
いや理由は明らかだよ「たまに他人になりたいとき使う」って地の文で書かれてる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:06:32.97 ID:VYiHsW8C0.net
>>691
でもバーサクヒーラーって通り名がついてる時点で、それ殴ってるよねw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:07:28.73 ID:nea2slwI0.net
アスナは浮気するときサブアバター使うの?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:08:06.85 ID:/nPNt4GK0.net
フィクションはその世界観に没入しないと楽しめんぞ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:09:46.25 ID:ZSfVFxFl0.net
>>684
あのオカンはアスナに正面から向き合って欲しかっただけなんじゃねーの(´・ω・`)?
バーチャルワールドはあくまでアスナの気持ちを伝える為の演出ツールでしかないから、
オカンはあれで折れたわけじゃないしょw
アスナの正面からの気持ちが嬉しかったから親バカ的に折れてあげただけしょw

697 :ナナシアート・オンライン@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:11:50.51 ID:mCQSsqbC0.net
「リンクスタート!」で入った時のアスナの手のポーズ可愛い

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:13:39.49 ID:kjFxpBXH0.net
>>691
なるほど、原作だとその辺書かれてるんだな。
アニメでのサブ垢アバターの髪形などを見る限り、母親の髪形や顔の造作に似せて作ったように見えたから。アニメでの事情ってやつか。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:13:59.63 ID:qVXs4zIG0.net
>>697
いちいち決め台詞いっちゃうアスナさん

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:17:37.55 ID:GsIHC0to0.net
ヒーラー兼アタッカーのビルドじゃ専門で極めたのには届かないからね
そこそこヒットしたのにユウキのゲージがあまり減らなかったのもそのせいよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:19:08.55 ID:+cpCfLgl0.net
話として薄すぎる
ネットゲームで田舎と同じ風景見せられたら、転向却下とか
ここまで引っ張る話のオチかというレベル

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:19:51.19 ID:ta4BdcBL0.net
>>701
それは流石に理解が薄過ぎるだろ……。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:21:10.37 ID:HIaQD+za0.net
>>700
突き一発でモブ蒸発したのをお忘れか?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:21:23.16 ID:FIt3dfuU0.net
アスナママの濃厚なクリーミーな薄い本オナシャス

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:22:22.48 ID:U66Zledg0.net
>>703
一応あいつユウキの攻撃で瀕死だったんだ
アニメでは派手だしあれでOK

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:22:42.55 ID:Q9Tqd3/00.net
>>701
そこじゃねーよw
お互いに主張をちゃんとして意見の衝突させてなかったから
お互い嫌な感じになっただけで今回のでお互い意見をちゃんと言い合ったおかげで
理解はできるようになったってこと。

例えば親にまったく相談せず自分で何もかも決めて自業自得なことになって
結局フリーター生活になって正社員になれずずーと1人でフリーターやって
俺どうしてこうなったんだって嘆くみたいなもの

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:23:58.40 ID:QDpn0SDG0.net
お、脳無しまたIDかえたのな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:23:58.55 ID:ZSfVFxFl0.net
>>701
元々オカンは本気で転校させたかったわけじゃないしょw
まあ、こういう感情は年食わないとわからんかもなw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:25:22.01 ID:mHOqeyph0.net
>>701
国語の成績悪そうだ

710 :ナナシアート・オンライン@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:25:26.62 ID:mCQSsqbC0.net
アスナママさんは自分が両親から信用され望むようにやらせてもらい
かついつでも戻っておいでと家と土地を用意して温かく見守ってくれていたことを知り
自分もアスナを信じてアスナの望むようにやらせてあげようと思ったんだね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:26:48.86 ID:FIt3dfuU0.net
アスナママのパンツ食べたい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:27:54.39 ID:s1gS2svv0.net
こんぐらい分かりやすいのも分からんとちょっと小難しいお話や心の動きとか一切理解できないんじゃないか正直

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:29:04.16 ID:35ihUWMx0.net
実際、誰一人向かいあって会話をしないGレコには大混乱に陥ってる人がいる
富野アニメの中ではかなり分かりやすい方だと思うけど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:29:51.67 ID:x5GF/Vyo0.net
>>710 その解釈はどうだろ
だってアスナママが両親から信頼されてたってエピソードはもう大学を出て働いて大きな子供までいる頃の話じゃん

それに対してアスナはまだ高校生だし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:31:15.98 ID:ZSfVFxFl0.net
>>713
あれはしゃーない。
富野の台本を誰もチェックしないとあーなるという悪いサンプル。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:31:38.37 ID:Q9Tqd3/00.net
>>714
アスナの年齢ならもう働いてるか大学で起業して学業両立させてるもんじゃない?
SAO事件で2年のちょいのハンデがあるってだけだし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:32:20.03 ID:x5GF/Vyo0.net
>>712 まあアニメとしてどう言う話にしたいのかってのは良くわかるんだけど、
ちょっとアスナママの心変わりが強引すぎる気はするな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:33:26.18 ID:x5GF/Vyo0.net
>>716 そんな年齢なのに、当のアスナさんは格下のオトコ一人すら愛人と競り合ってるわけでw

719 :ナナシアート・オンライン@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:34:18.06 ID:mCQSsqbC0.net
>>714
ありゃ、違ったかな
まあ、我が子の成長を見守るという点はあるよね

あと涙出たとき
「これは、雪が眩しいから……」みたいな苦しい誤魔化しをしないで
「不便なところね」って本心を認めたところが良かったね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:34:28.59 ID:ZSfVFxFl0.net
>>714
親は子に頼られたいだけなんだよ。
でもアスナは全然ママンに甘えてくれないからママンはツンしてだけなんだよ。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:34:41.33 ID:FIt3dfuU0.net
アスナママ!アスナママ!アスナママ!アスナママ!アスナママ!アスナママ!アスナママ!アスナママ!アスナママ!アスナママ!
アスナママ!アスナママ!アスナママ!アスナママ!アスナママ!アスナママ!アスナママ!アスナママ!アスナママ!アスナママ!

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:36:05.37 ID:ta4BdcBL0.net
自分が気付けなかったものの大きさを感じて、アスナの価値観に歩み寄れたって感じかな
大学に行かせる事は押さえてるし、アスナの価値観の過剰な部分では完全には譲歩しないし良い落とし所だった。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:38:13.15 ID:F6/ooUsm0.net
>>446
お前さんが勝手に難攻不落のイメージ持っただけだろ
それと小賢しさというが、説得するためにどうすればわかってもらえるか一生懸命考える事が小賢しさならそれは単に空気読めない人だ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:38:19.96 ID:yWeov/Vf0.net
>>716
ぶっちゃけアスナがSAOでドロップアウトしてなくても
18で大学で起業してるとか大学入りつつ一年で
国Tとって中退して働くとかやれてるとは思えんわw

それこそ高校時点で灘とか開成とかラサールにいるようなレベルじゃないのかそれ
アスナが元いた高校も転校先の高校もそこまでじゃねーつーか転校受け入れてる時点でたいしたことないだろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:38:46.83 ID:Q9Tqd3/00.net
>>720
そりゃー今までお人形さんだったのが
SAO事件後には意見言うようになって
それが
キリト君大好きなの
キリト君にバージンあげたの
キリト君と一緒の仕事したいの
キリト君とデートするんだ
キリトry
キリトキリトキリトと男の名前ばかり言うものだから
ママ大激怒
VR世界でキリトの単語NGにして本心の理由言ったらママ理解できちゃったからね・・

>>718
未来の世界なら移民もわんさか来てるだろうし
学歴と人脈なきゃいいところ大学出てもいい企業就職できず派遣かフリーターしか残ってない世界なんだろうから
ママは必死だったかもな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:39:10.47 ID:ZSfVFxFl0.net
アスナママがアレに味をしめてついアスナの留守中にアスナのアバターでログインしちゃって
気づいてないキリトにつれ回されて色々されてママンが目覚めちゃう薄い本キボンwww

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:40:32.18 ID:Q9Tqd3/00.net
>>724
最近だと起業していろいろと経験積むことで就職の話題につなげたり
人脈構築してそこ経由して一緒に事業やるかそっちの社員になるとか
今までバイト三昧で3年後半になってから就活で余裕の就職って時代が終わってるから
みんないろいろとやってるようなものみたいだよ。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:42:16.41 ID:yWeov/Vf0.net
>>727
アスナはそもそも社長令嬢だからそういう方面での下積みは必要ないだろ
大学入って即働くなら国Tとって大学中退の官僚コースしかない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:43:43.84 ID:IabMmEtW0.net
ユウキはやっぱ男の子にはあまり興味が無いような気がするな
だからアスナに結婚を申し込んだのも、半分本気だったような気がする
もちろんアスナにはそんな気はないこと、キリトがいることはわかっていたので
冗談だとごまかしたが・・・・

まあ感情としては、ほむらがまどかに抱いた感情に似てるとも言え無くもないが
そのあたりを声だけで表現するのはやはり難しかったか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:44:42.39 ID:eoAHqm+D0.net
あすなさん男前やしな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:46:05.01 ID:x5GF/Vyo0.net
>>729 あんな状態じゃ恋愛は諦めてるでしょ
俺はあの辺は上手い処理だと思った

それだけにアスナママのエピソードは「は?こんな無理してここに入れんでも」って感じ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:47:13.58 ID:s1gS2svv0.net
話の主軸はユウキから勇気もらった結城明日奈が母親と正面から向き合うお話だと思うからそれは…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:47:59.59 ID:S3avmsSL0.net
中川ファー子「献血はきをつけろよ?」

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:48:56.58 ID:SJaUyL370.net
>>718
全員アスナにはかなわないと尻尾を巻いて遠巻きに指を咥えて見てる状態を競り合ってるとは言わないw
キリトがアスナの事どれだけ大事に思ってるかはアニメだけ見てもよく分かっただろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:49:08.27 ID:ta4BdcBL0.net
>>731
そうか?1話のまとまりとしてはあそこに入れてよかったと感じたけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:49:43.11 ID:SJaUyL370.net
>>731
無理しても何も最初からそういう話だ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:50:52.72 ID:U66Zledg0.net
会社を継ぐのは社長になるためのすべてを叩きこまれてるって設定の兄さんがいるしね

そうなるとアスナの使い道は政略結婚、ってなるのはありがちな話ではある
当のアスナは超がつく大金持ちと勝手に組まれてた縁談蹴ったけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:51:18.14 ID:x5GF/Vyo0.net
>>734 シノンさんは油断できんぞw
あと直葉さんは自分からは仕掛けなくても押し倒されたらそのまま行く感じですぜ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:52:21.30 ID:zJKzoIIQ0.net
茅場は高校在学中に作ったゲームプログラムでアーガスと契約してて
大学入学時点ですでに管理職待遇だったらしいし、アスナもSAOに入ってなかったら
それに近いことができたかもしれないしな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:52:22.87 ID:0oDcJL5y0.net
新生アインクラッドにKuraudoさんちゃっかり居るんだな。石碑に名前があるじゃん

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:53:32.88 ID:SJaUyL370.net
>>738
そのシノンがアスナには誰もかなわないと言ってるんだが
作者がゲームのシナリオで、キリトがアスナ以外とくっつくのだけは
NG出してる時点でもう完全に芽は摘み取られましたわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:54:01.58 ID:x5GF/Vyo0.net
>>739 つーか入っていきなり管理職待遇ってのは普通ブラックなんですがw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:56:17.25 ID:SJaUyL370.net
>>739
アスナは大学院まで行って、特にやりたい事も無いまま
親の薦める所に就職してたと思う。勉強勉強で
好きな事とかやりたい事を探す暇が無さそうだし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:56:47.11 ID:6I8YicVM0.net
アスナとキリトをどんだけ神聖化してんだって感じだなw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:58:21.09 ID:yWeov/Vf0.net
>>739
アスナがクリエイター気質あるとは思えんし上の起業ってのも含めてそれはないと思うわ

そもそも作中で母親が競争の激しいメガバンクより一族経営の地銀のほうが安定とかいう保守志向晒してたじゃん
ベンチャーなんてリスクの高い下々の人間のすることだと一蹴するのが目に見えてるし
学歴捨ててまで追うものじゃない金でステータスは買えないって一蹴される

仮にSAOやらんかったら大学院まで進んで留学して学位や博士号やらをとってレクトの役員に入るってかんじだろう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:58:30.61 ID:2Yx+LuoI0.net
>>718
いねーよそんなもん

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:00:21.81 ID:IabMmEtW0.net
>>741
アスナルートしかないのか

つまらんな

せめてゲームぐらい、リズルートやシリカルート
シノンルートや義妹ルート、アリスルートを認めろよw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:00:44.08 ID:gd9lU9CY0.net
>>738
恋愛対象外が何言ってんだ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:03:38.48 ID:SJaUyL370.net
>>747
他は自由にして良いし、ご想像にお任せしますまでは認めてるんだからええやん
金の為に安易にキャラを崩す事を認めない方針、立派だと思うよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:04:05.95 ID:Rz8RQqkw0.net
シノンの相手は新川くんだよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:04:38.73 ID:x5GF/Vyo0.net
>>747 まあそうでもしないとアスナさんヒロインレースから脱落しちゃうから

そう言えば昼間VIPの方に
「結城アスナだけどきっと満開して供物として人気を捧げちゃったんだと思う」とか何とかスレが立ってたわw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:05:02.35 ID:QDpn0SDG0.net
アンダーワールドならハーレムルートあるやん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:05:02.67 ID:SJaUyL370.net
お、PSO2今ログアウトボタンが消えてログアウト出来なくなってるらしいなw
デスゲーム始まんのか?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:05:59.77 ID:2Yx+LuoI0.net
>>752
無いです

>>751
一番人気やで

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:07:10.88 ID:QDpn0SDG0.net
いや書いてるからハーレムルート
入り口だけだが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:07:37.22 ID:Hu3fVtyh0.net
なんか今回の話になってからアニメでハッキリ語られてないことも含めた、
その他もろもろの世界観が気になり始めて、妙に原作読みたくなってきた
しかし15巻もあるみたいだし、やっぱ今更感もあって尻込みしちゃうんだなー

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:07:38.62 ID:SJaUyL370.net
>>751
アスナ1番人気なのに何言ってんだw
SAOP3巻でアスナファンまた増えただろ。アスナ可愛すぎると評判だし

>>752
あれも結局アスナがOKならいいよって話だしな。キリトからは行かないw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:08:22.33 ID:2Yx+LuoI0.net
>>755
しつこいぞ
何度も言ってるだろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:09:16.43 ID:x5GF/Vyo0.net
>>754, >>757 mjd?
実況だと直葉あたりな感じだけどな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:09:45.14 ID:SJaUyL370.net
>>756
SAOプログレッシブならまだ3巻だけだよ
漫画版も結構いいよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:11:26.63 ID:Sq1zLWx80.net
>>759
実況(笑)
笑わすな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:11:42.87 ID:WRXG7RHT0.net
>>752
キリトハーレムの4人をアンダーワールドでキリトの側室にする話だっけ
まさに薄い本のためのif

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:12:23.89 ID:2Yx+LuoI0.net
違うし関係ない話だよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:12:31.70 ID:ta4BdcBL0.net
>>756
長いのは9巻からの最終章だけだな
そこまでは1章で2巻とかだからむしろ買いやすい部類じゃね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:13:19.07 ID:QDpn0SDG0.net
いやアスナが許したとか話とらんし
複数ヒロインとくっつけばハーレムなんやろ

キリトがどうこうとかも関係あんの?
てかハーレムもので主人公の方からがっついていく作品の方が珍しいわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:13:32.99 ID:x5GF/Vyo0.net
>>761 アニメ板なんだからいいでしょ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:13:47.60 ID:U66Zledg0.net
>>759
vitaのゲームのトロフィー取得率だと
アスナが完全に他ヒロインぶっちぎってたりはするな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:14:25.00 ID:7bvNs5U60.net
直葉さん公式の投票でユイにも負けとるやん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:15:17.52 ID:2Yx+LuoI0.net
>>765
くっつかないから違うんだよ
諦めろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:16:02.06 ID:2Yx+LuoI0.net
脳無しだから覚えられないのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:16:45.43 ID:SJaUyL370.net
>>759
WEB時代から公式人気投票はアスナ>シノン>その他
実況者はただの視聴者でファンじゃなかったりするだろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:18:49.62 ID:7bvNs5U60.net
2chでの声が人気ならSAOは不人気作品だよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:19:07.39 ID:Hu3fVtyh0.net
>>764
全く無知だったからいろいろググってて今そういう事実を知った
とりあえずアニメでやってるとこまでを章ごとに読んでみようかと思ってる
さんくす

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:19:53.25 ID:WRXG7RHT0.net
>>757
アスナが言うならいいよっていうか
アスナがやれって言ったから諦めたような感じだったw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:20:00.15 ID:QDpn0SDG0.net
>>769
うん馬鹿なんだな
お、作者が書いたことを認められんとはねぇ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:20:24.42 ID:tVSE2iky0.net
>>684
まあ作者も元MMOゲーマーだからな。昔の。
リリースのたびに新しいマップが公開されてたりしてた頃の。
その分、ゲーム内の景観に対する思い入れがずいぶんあるように思う。

SAOであれば茅場の、子供の頃の天に浮かぶ城(の景観)に対するあこがれであるとか
SAOPPの層ごとの切り替わる景観とかそういうところが原作には随所にある。

でも今回話として上手いのは、母親からの一定の理解を得られたのは
ゲーム内で出会ったユウキの言葉に教えられて
アスナがあくまで現実に(場所はともかく)母親に対してぶつかって行って
自分が何をどう思ってどうしたいかを伝えたからであって、
ゲームでボスを倒したからとか、イベントクリアしたからとかではないわな。

つまりこれはゲームなんだがゲームでない部分で現実を少しだけ変える力が
あるかもしれないし、残る物もゲーム内オブジェクトでの石碑の名前だけじゃなくて
もしかしたら何か別の物が残るのかもしれないし、何も残らないのかもしれないし
それは何かって、何だか良くわからないや、とそういうことで

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:20:35.84 ID:JFGQWyGC0.net
>>768
はしょりすぎて不評だったユイの話は海外ではすごく受けてたらしいね
マザーズ・ロザリオで家の話とか全部つながっていくからあいつら大歓喜だろう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:21:09.69 ID:2Yx+LuoI0.net
>>775
関係ないって言ってるんだよ作者が

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:21:48.25 ID:2Yx+LuoI0.net
まだ知らない馬鹿いたんだな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:22:28.62 ID:SJaUyL370.net
>>775
作者が書いたことを認めるなら、キリトがアスナ以外とくっつくのはNGって言う
声明も認めてあげようぜ
WEB時代から一貫してキリトはアスナ一筋だ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:22:44.56 ID:QDpn0SDG0.net
>>778
誰が本編に関係あるとかないとかの話してんの?
SAOキャラクターを使ったハーレムルートを作者が書いてるとしか言ってねーぞ俺

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:23:13.50 ID:tVSE2iky0.net
>>756
>しかし15巻もあるみたいだし、やっぱ今更感もあって尻込みしちゃうんだなー

しかも次の話から大分話の方向が変わってしまうという

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:23:40.14 ID:x5GF/Vyo0.net
>>771 アニメ板だからいいじゃん
少なくともアニメの描き方じゃアスナさんに微妙にゴリ押しヒロイン感が漂ってるよw

だからこそ>>751みたいなスレも立つわけで

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:24:03.66 ID:QDpn0SDG0.net
>>780
そこは俺と知ってるし気に入ってる設定
それとは別に、ハーレムルートなんかないって現実見えてないアホに
作者は前に書いてるって言っただけ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:25:14.32 ID:2Yx+LuoI0.net
ルートなんか無いって諦め悪いなハーレム脳は

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:25:51.81 ID:tvHRekfC0.net
トロッコの話
ユウキの家
VRの家
宮城の実家
とどめで現在の結城家

今回は家がらみの話が揃い踏みのかなり良い脚本だったんじゃないか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:26:07.82 ID:SJaUyL370.net
>>783
アスナの良いシーンとかごっそり削られまくってるのにゴリ押しねぇ
そういうスレが立つのはアスナがメインヒロインなのが妬ましい人が
粘着してるせいだろ。そんなのが1人いればスレは立つ

というか、まさかあんたが立てたんじゃあるまいなw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:26:44.70 ID:pWYVtNE30.net
>>756
1・2巻SAO
3・4巻ALO
5・6巻GGO
7巻マザーズロザリオ
8巻圏内事件・キャリバー・始まりの日

で、気になったのだけ読めばいいと思うよ

ぶっちゃけ9巻以降はVRMMOというより
完全に異世界ファンタジーものだから、無理に読まなくてもいい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:27:04.94 ID:HP1ZEno50.net
他のヒロインはみんな別の男を結ばれるんだよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:28:10.03 ID:SJaUyL370.net
>>786
原作からマザロザはその辺の関連付け方が凄く上手いよ
やっぱり川原さんはだらだら書くより短い話の方が上手いし向いてる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:29:08.83 ID:x5GF/Vyo0.net
>>787 違うよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:29:29.91 ID:HP1ZEno50.net
5章はその子供たちの話

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:30:44.53 ID:ta4BdcBL0.net
>>773
いえいえ
世界観が気になるなら文章で読むとまた違った楽しみがあると思うし是非是非

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:31:03.42 ID:ErlX2zQb0.net
スグにはレコンがいるしシノンはアサダサァンの出所を待ってるしリズはクラインと夫婦漫才やってればいいしちゃんと相手がいるな
あ、シリカちゃんには俺という彼氏が既にいますので

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:33:44.05 ID:x5GF/Vyo0.net
>>794 ストーカーばっかりやんw
そんなんでいいならアスナにも婚約者いるだろw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:35:31.23 ID:SJaUyL370.net
アスナにはキリトがいるな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:37:54.64 ID:WxTdT01C0.net
>>780
>WEB時代から一貫してキリトはアスナ一筋だ
それは違う
web時代はキリト、元カノがいたんだぜ

798 :は@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:41:56.49 ID:qcf6lNLU0.net
>>797
違うだろwebの初恋はサチってだけ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:43:07.07 ID:WxTdT01C0.net
>>798
いや付き合うとこまでいったよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:44:08.09 ID:SJaUyL370.net
>>797
作者がベッドシーンまで書いたのはアスナだけって意味で一筋
まぁ実際キリトはアスナ以外と合体してないし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:44:42.83 ID:SJaUyL370.net
>>799
しかし倫理解除コードは知らなかったw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:45:47.50 ID:WxTdT01C0.net
>>800
リズとのベッドシーンも書いたことは書いて(ry

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:52:58.15 ID:SJaUyL370.net
>>802
あれ作者じゃないよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:57:55.49 ID:5W/4Vx320.net
雪景色見せただけで陥落かよ。チョロ過ぎるだろ。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 02:02:58.30 ID:SJaUyL370.net
あの杉林は現実では二度と見られない物だからね
母は自分の生き方に悔いが有ったからアスナに同じ生き方を強いるのはやめた

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 02:04:49.68 ID:nea2slwI0.net
>>762
キリト「エロスキャリバー!!!」

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 02:06:20.66 ID:5W/4Vx320.net
>>805
> あの杉林は現実では二度と見られない物だからね
祖父母はもう死んでて、実家も無くなってるの?
で、実家から見える杉林とそっくりなのをアスナがあそこに造った?

> 母は自分の生き方に悔いが有ったからアスナに同じ生き方を強いるのはやめた
祖母から勉強しろ勉強しろ、って言われて、自分の好きな道に進めなかったの?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 02:12:29.61 ID:SJaUyL370.net
>>807
母は自分のキャリア優先で、実家や家庭を蔑ろにしてきたので
祖父母の思いに気づかず、帰る場所として守ってきてくれた実家を
祖父母が亡くなった後売却してしまった。その事をとても後悔したので
アスナにキャリア至上主義を押し付けるのをやめた

ログハウスの裏に似た杉林が有るのは偶然

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 02:20:05.76 ID:rKqOb8Qy0.net
芥川はやっぱ名文だと感心したわ

現国は得意科目だったけど、みんなで同じ教科書の作品読むのはくだらんと思ってた

しかしああやって皆で同じ名文を読み聞くのもいいもんだと今回思ったよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 02:20:17.51 ID:tVSE2iky0.net
あら、成績次第って言ってなかったかしら?
来月から転校するから今の学校は退学手続き済みよ

てのもアリでは?
今の時点では

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 02:23:07.74 ID:nQioo0j10.net
>>809
普通の学生の朗読は下手で内容が頭に入ってこないからな
プロがやるとすっごい聞きやすかった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 02:27:07.97 ID:s1gS2svv0.net
>>810
要するにあれは本気で頑張るのならもう止めないしって意味
逆を言えば本気で頑張らないのなら話は別だってことだ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 02:34:19.20 ID:nea2slwI0.net
親を泣かしてまで頑張らないってw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 02:37:24.02 ID:wFa1RRTb0.net
まぁカーチャンも
「転校して半年で卒業して9月から大学行け」
「将来何やるかは好きにすればいいけど、可能性を狭めることはするな」
っていうのが
「生き方は好きにすればいいけど、そのためにも大学だけは行っておけ」
になったんだから
結局大学に行くのが半年早くなるか、そうじゃないかの違いだろう

もうすでに二年も遅れてるなら
半年くらいそんなに気にすることかどうか知らんけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 02:44:36.01 ID:G7V6v64w0.net
散々言われてるかもしれないが、キリトの開発したシステム、
スマホで十分代用可能じゃないか?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 02:46:41.89 ID:Y+NEAheK0.net
殺人ゲームの生還者が隔離されている施設ってガコに通っている扱いになるのかな?
ようは高校を卒業した扱いになって、大学の受験資格があるのか否かってこと

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 02:46:59.62 ID:Aw2Pe9Q/0.net
ロリアスナ見てたらキリトに不思議と腹が立ってきた

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 02:47:19.37 ID:fGYetUVN0.net
>>397
こんなん原作読んでなきゃ無理

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 02:48:03.48 ID:nea2slwI0.net
スマホじゃカメラの画素数が足りなくて朗読難しくなるんじゃないか
ヴァーチャル空間でもせっかく大画面で見てるようだし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 03:08:28.14 ID:s1gS2svv0.net
自在なズームや角度の変更とかスマホのカメラじゃできねーし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 03:10:41.46 ID:NtPvwgU+0.net
母親ちょろすぎワロタ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 03:57:11.72 ID:m0YmWvmg0.net
アスナの髪、前髪だけ濃くないですか? 前髪だけ濃いオレンジ
なんでだろう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 04:22:36.44 ID:9zBGi7R+0.net
あの世界なら画質8Kでも不思議じゃない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 04:41:48.73 ID:7iPrx/he0.net
VRの仮想空間ならカメラ全画面にすりゃいいのに
わざわざ暗い空間に座って画面見て
僕寂しい可哀想な子アピールいらないよな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 04:53:35.66 ID:9zBGi7R+0.net
いや、あのカメラでそれやったら酔うんじゃね?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 04:59:04.42 ID:nea2slwI0.net
>>824
病人の居場所の内装くらい好きにさせてやれw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 05:08:21.16 ID:7iPrx/he0.net
>>826
医療用VRなら素敵なおうちお部屋ぐらいあってもいいじゃん
と思ったんだけど…

真っ暗に画面なんて明らかに演出おかしい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 06:14:31.64 ID:CwQlDfSl0.net
自分が右向いたときに視点が右向くってのと
カメラが勝手に右向くってのの差が
所謂三次元酔いの症状を生む訳で
モニタでやってても酔うもんは酔うと思うぞ
レースゲーやFPSでも酔う訳だしさ

ただまあ内装とかアバターみたいなのは何故あるのか分からん状況ではあるな
分かりやすくしようと工夫したアニメ演出だと思ってやれ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 06:34:34.87 ID:37qtCsgT0.net
あそこがユウキの自室みたいなものと考えると確かに不自然ではあるが
演出の意図は明らかすぎるほど明らかだと思うが…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 07:04:56.19 ID:SJaUyL370.net
>>816
有るよ。しかも入学費無料、無試験
先生方はSAOの被害児童の力になろうと自ら志願してきた
熱心な方ばかり

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 07:11:51.69 ID:SJaUyL370.net
>>814
アスナは成績も悪くないし大学も最初から行く気有ったから
結局何も変わってないって言う
母親がいきなり無茶振りして娘を悩ませた結果、祖父母の良い話を聴いて
キャリア病から開放されて心が穏やかになっただけっつー…

毎日ユウキの病の進行具合に怯えながら、ユウキの前では明るく振舞い
今まで以上の成績を収めるアスナの根性あっぱれ

>>824
演出意図をそこまで悪く取る人って…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 07:21:55.16 ID:Lp03nNLn0.net
GGO編よりはるかに面白かったな、GGO編いらなくね?シノン空気だし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 07:29:34.37 ID:U66Zledg0.net
GGO微妙だとしてもシノンは原作で人気2番手だからやらないわけにもいかないだろう
ラフコフとの因縁的にも重要なエピソードだし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 07:36:49.63 ID:SJaUyL370.net
GGO編が好きな人もいるんだからそういう事言うなよ…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 07:55:36.81 ID:yWeov/Vf0.net
話の優劣というよりアニメの出来がマザロザのほうが圧倒的に上
GGOもキャリバーもマザロザくらい力入ってればもっとよくなったんじゃないかと思う
良くも悪くも2期はマザロザに命かけすぎた

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 08:01:30.89 ID:37qtCsgT0.net
>>835
せやな…
マザロザ編はよく出来てるしそれは嬉しいんだけど
だったら最初から本気出せよ!って言いたい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 08:03:33.96 ID:SJaUyL370.net
原作の構成とテーマの差だと思うけど
盛り上げるべき箇所、引き、そういうのが凄く分かりやすいし
1巻で纏めてテンポが良い
映像的に前半が力を抜いていたとは全く思わない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 08:11:54.23 ID:uYtU1B6R0.net
まぁバーサクヒーラーアスナさんがリアルでもバーサク化して凸るという、感動のマザロザ編に若干の水差しをした感は否めないかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 08:14:36.12 ID:/HwsBgPH0.net
単にファントムバレット編はアニメ向きではなかったというだけ
その意味ではマザーズロザリオもアニメ向きかといえば首を傾げるが上のレスにもあるように1巻という短さと構成とテーマの差だろう
映像的にはファントムバレットが一番力は入っていたが2クール目後半のマザーズロザリオがこのクオリティというのは確かにアニメスタッフの気合の入れようが半端なかったというのは窺える

エンタメとしての面白さではやはり1期のアインクラッド編が抜きん出ているからそういう内容を望む層にはどちらにしろ2期はイマイチだったのではないかなと思うけどね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 08:15:52.27 ID:VYiHsW8C0.net
ヒロインの差かなあ。だって俺ユウキ>シノンは当然のこととして、シノンよりも新川弟の今後のが真剣に心配だったしw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 08:22:06.18 ID:K4gZGFNz0.net
>>787
どんなに原作の良シーンが眠っていようが
アスナの人の話を聞かない・相手の立場を考えない・自分の気持ちだけでゴリ押しの点は
初登場から一貫していてブレていない

メインヒロインなのが妬ましいというより登場シーンが増えれば悪い部分が目立つ
SAOサバイバーの廃人の中にいれば目立たないけど
スリーピングナイツや母ちゃんと一緒だとアスナのダメっぷりが際立つという

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 08:28:13.79 ID:uUE0ItON0.net
GGOは引き伸ばしすぎて内容が薄く見える、原作を読み込んでコンパクトに再構成すればいいのに
ダラダラと引き伸ばして作ったから構成的な失敗だと思うよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 08:32:31.16 ID:SJaUyL370.net
1期の頃からアニメ向きでは無いとずっと言われてきたぞ
それでも、原作で人気有る巻はアニメでも評判良いみたいだから
やっぱり原作の構成に左右される部分がでかいんだろう
そこをアニメで改良しろと言っても無理だろ

アリシをアニメ化するなら、清書でなく
ストーリーが書ける脚本家に再構成して貰わないと難しいだろうな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 08:35:53.28 ID:2WV5QvYL0.net
>>835
よかった点と悪かった点教えてください

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 08:38:48.92 ID:8aI5Wluc0.net
他はともかくキャリバーだけは本当どうでもいい話だった
まあ箸休めみたいなもんだと思って流し見したけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 08:40:47.69 ID:5zv+38gj0.net
少数派だろうがGGO編は好き
シノンというキャラクターが好きなんじゃなくキリトとの関わりで
序々に心開き変わっていく過程がいいんだよ・・・

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 08:43:44.39 ID:VYiHsW8C0.net
新川君ですら親しくなり友達になるのに数か月かかったシノン
アスナを完全に拒絶したユウキ
この二人をあっさり攻略するキリト&アスナはすごいよ。マジぱない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 08:45:03.71 ID:yD8ES2JU0.net
>>841
アスナさん主人公気質だしな
ルフィもナルトもエレンも人の話は聞かないw

人にずけずけ踏み込んでいくのが結果的にいい方にいくタイプ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 08:46:04.00 ID:x9B7gfqI0.net
映像面で手を抜いたとまでは言わんけど、話の盛り上げ方でんんっ?となったのは否めないかな。
起承転結の繋げ方がいまいちというか。緩急の付け方というか。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 08:55:52.04 ID:SJaUyL370.net
>>849
だからそこは原作からの問題点だから…

マザロザはぶつからなきゃ〜を教わって実践する話だから、人の話を聞いて
引き下がっちゃそこで終わってしまうから仕方ない
1期の頃、アスナが人の話を聞かないなんて事有ったっけ?誤解した事は有るけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 09:08:09.33 ID:ibuHBRxV0.net
アスなんとかさん:
「うはwwwちょっと田舎に似てるだけの風景見せるだけで泣いて落ちるとかBBAちょれえwwww」

今でもコンビニって飽和状態でぽこじゃが潰れてるのに、近未来の話で「取り壊してコンビニにしたい」とか
作中で言われるとなんだか興ざめするな

次回のタイトルがマザーズロザリオだし、来週が最終回?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 09:19:23.23 ID:/HwsBgPH0.net
>今でもコンビニって飽和状態でぽこじゃが潰れてるのに、近未来の話で「取り壊してコンビニにしたい」とか
>作中で言われるとなんだか興ざめするな

こういうズレた感想になるから上の段ような読解力がまるでないことを恥ずかしげもなく書けるんだろうな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 09:31:08.79 ID:GHrytem30.net
ぽこじゃがって何?
じゃがいもの種類?

854 :て@\(^o^)/:2014/12/15(月) 09:33:38.53 ID:uYtU1B6R0.net
>>851
いやほんっとババアのちょろさ加減には参ったよw
今までの何だったのかと思うと余計にね

コンビニにしても現時点でも溢れかえってるのに近未来の土地活用もコンビニ運用とかもう少しそこは捻らない?とか思う

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 09:34:55.92 ID:SBYE2ovh0.net
>>851
なんで潰れないんだってコンビニは、大体は自前の土地のお店
賃貸料が発生しないからその分儲かりまくる
逆に土地持ちじゃないコンビニは賃貸物件だからこそ儲からない店はさっさと閉店してるだけ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 09:41:55.83 ID:/HwsBgPH0.net
>>853
ググったら語源はアイヌ語でそれがネットスラングになっているらしい
最も2ちゃんでも滅多に見た事がないから使う奴のお里が知れるがw

>>854
この作品が10年以上前に書かれたものだということは置くにしても
降って湧いた遺産を巡って親戚中が集まってとらぬ狸の皮算用をやる、よくあるしチェーションだろう
ズレたところを批判する前にちっとは想像力を働かせてみたらどうだ?
ただ想像するには知識や経験も必要だから無理な奴にはどうしても無理だけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 09:42:25.72 ID:VYiHsW8C0.net
たしかにママンのちょろさは感動を覚えるレベルだった(´・ω・`)
しかし「不便な世界ね!」と言いつつぼろ泣きするママンはエロかわいかった(´・ω・`)

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:27:50.63 ID:mb3KlkZb0.net
アスナの「彼氏作れ」なんてつまらない冗談にユウキは乗ってくれたのに
「女の子同士で付き合っちゃお」には軽く引くってアスナはユウキをバカにしてるん?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:52:54.02 ID:pFKgMg5J0.net
誰だよ
脳波でプレイヤーを判断してるから垢ハクは起こりえないとか言ってた馬鹿は

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:55:42.68 ID:OPOjv8Mw0.net
面食らって吃驚したけど引いてないよ
アニオリ台詞が雑というか、戸松さんは毎回引いてない所で
引いてる演技するんだよな…先週の医者との会話とか
絵もそうなってるから、演出の指示なんだろうけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:57:47.86 ID:OPOjv8Mw0.net
>>859
そんな奴いたのか。脳波判定で誤魔化せないのはALO以降の性別だけだ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 11:11:51.14 ID:PRw7YFVb0.net
>>858
別に引いてないよ
アメリカだと同性婚認められたけど日本ではまだだなって検討してる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 11:18:19.02 ID:4bPe2jNC0.net
でも創始者一族だし、特別仕様の開発機とか上級権限IDとか持っててもおかしくないよね
垢作りたい放題とか、キャラメイクで異性も可とか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 11:33:54.77 ID:aUah+RkH0.net
一族だから特権持ってるよ!って児童漫画みたいなノリだなと思ったが
そういえば全体的にその枠の内容か

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 11:36:32.81 ID:OPOjv8Mw0.net
運営は他社に譲ってるから無理だろう。アミュスフィアを無料で貰えるとかも無い模様
来年アミュスフィア2が出るけど、アスナはALOで満足してるからすぐに買う気は無いと言ってた

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 11:44:34.26 ID:4k7n9+Yq0.net
林原を泣かせる今期最強のアニメやった
名作過ぎる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 11:46:14.91 ID:SBYE2ovh0.net
>>859
脳波で判断できるならパスワードとかいらんな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 11:47:45.10 ID:zWMg6rbB0.net
ジュンといい感じとかアスナさん言ってたが
ジュンだってもういつ死ぬか分からんのだろうしあんま意味ないよな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:00:53.00 ID:SJaUyL370.net
>>885
あれは女子の他愛ない恋バナであって、真剣に内容を検討するような箇所ではない
あんな普通の会話をする機会すら無かったユウキ…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:13:06.30 ID:QOO6Jp440.net
もし、アスナ母がアスナの代わりにSAOにログインしてたらどうなってたの?
外見がリアルそっくりになるから、みんなから怖がられるの?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:21:00.98 ID:K4gZGFNz0.net
>>858
彼氏作れ → キリトのハーレムにユウキが追加される → キリトを取られるくらいなら私と

絶剣が女だったと発覚したときのアスナの態度を見るとこれしか思いつかない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:23:29.31 ID:jMPHpbxC0.net
アバターの出す声って中の人依存なのか
本編見るまで戸松が二役やると思ってたわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:28:48.12 ID:37qtCsgT0.net
>>872
アバターの声はアバター依存だよ、つまり現実とはまったく別物
アニメで現実=仮想で声が同じなのは大人の都合ってやつさ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:29:53.86 ID:SBYE2ovh0.net
いきなりキャラの姿と声が変わったら、見てるほうが混乱するしな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:31:20.89 ID:SJaUyL370.net
>>871
お前が取られてどうすんだよw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:35:34.92 ID:pWYVtNE30.net
>>872
>>873が言う通り、アニメは大人の事情

ALO原作ではリーファの声は直葉とは違うし
キリトも和人の声では無いって記述もある

同じだったら流石にわかるだろうしw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:39:21.35 ID:uYtU1B6R0.net
>>858
俺もそこ軽く引っかかったなぁ
リアル凸にしろアスナは一々大袈裟、つか育ちが育ちなだけに自分本位な思考なんだろう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:42:26.79 ID:SBYE2ovh0.net
遺産相続の話がカットされてるからね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:51:57.92 ID:uywkIvSk0.net
結局アスナさんはユウキを救いたいんじゃなくて
可哀想なユウキに優しくして自分が救われたいんだよ

キリトくんが叩かれなくてアスナさんが叩かれるのはそういうところが透けて見えるから

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:54:03.56 ID:nea2slwI0.net
脇役のまきこまれキリトくんは叩かれなくて当然だろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:58:09.93 ID:MTCzIHTQ0.net
GGO編以下の反応しかもうないからね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:58:26.50 ID:SJaUyL370.net
マザロザで批判が集まったポイントは
通行止めギルドVSスリーピング・ナイツと
キリトがユウキの正体に気づいた理由が主で(これを叩いてるのはアンチのみ)
アスナがそういう理由で叩かれてるのは見た事無いな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:02:33.58 ID:SJaUyL370.net
>>881
Twitter実況数は微増、感想ブログのコメもGGOより伸びてる所も目立つぞ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:06:36.08 ID:SBYE2ovh0.net
アスナ叩いてる人っていつもの人じゃん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:07:54.48 ID:aNEKGMwR0.net
月見台って、星川より天王町のほう近いけど駅名がキレイだから採用?
出てきた八百屋は松原商店街だろうか。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:26:52.77 ID:PzZZ2HCe0.net
>>882
キリ子がいない

が抜けてるぜ!!

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:31:27.24 ID:2RbO1dfW0.net
リアルが死んでもアバターがなくなる訳ではない、とバーチャル京子を見て思った。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:14:17.01 ID:nea2slwI0.net
風景見て蔵王を思い出しちゃったみたいだけど
アスナ母はALOに染まるの?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:15:28.37 ID:PzZZ2HCe0.net
キリトハーレムの一員になるんだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:15:35.33 ID:E+4FfQjt0.net
染まらないよ。感情を動かされたことでゲームへの偏見が多少取り払われた
朝から晩まで働いてるんだぞ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:18:08.46 ID:uywkIvSk0.net
アスナさんのチョロインっぷりは母親譲りだったんだな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:18:40.03 ID:E+4FfQjt0.net
アスナがチョロインだったら他の女はどうなるんだよ・・・

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:18:45.92 ID:7052T2Oq0.net
>>858
あれはユウキの家の所有に関して(普段はかかわってこないのに)処分前提で執着をみせる
親戚よりか、ユウキの事を思ってくれる人に大事な家を管理してもらった方がいいかもしれないね
っていう提案と刹那的ないうユウキ(仕方ないんだけど)に対して16まで生きている未来の話をしたかったんだと思う。
心の中で断るという選択肢ではなく日本では無理だから、外国でなら…とまで考えてるから
引いてるわけじゃないというか、むしろもうちょっと引いてもいいのにってレベル。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:22:48.48 ID:9RgilLb90.net
原作からしてキリトとアスナをある程度以上許容できないことにはSAO読み続けるのは難しいと思うんだけどね
アニメは無料で視聴続けられるからどうしてもキャラアンチ化する人は出てくるんだろうなあ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:23:25.35 ID:Ee9Kg3UW0.net
ことあるごとに満足したって言うから今にも逝きそうだもんな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:23:54.28 ID:zeStrSmO0.net
>>885
むしろ月見台が関係無い
星川から保土ヶ谷駅方向に少し歩いて坂を登るとユウキの家と公園だから

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:27:51.15 ID:s4ZirSQ50.net
>>894
未だにネトゲってだけで草生やせる人がまだ見てることにびっくりだよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:00:21.93 ID:wBSV7Tvd0.net
>>877
あのアスナ「毎年何度も導入の話題上がるけどまだ衆議院本会議に到達したことないし…」
とか法的に問題なかったらOK言ってんじゃねーのかってぐらい大真面目に考えてる場面なんですが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:11:52.44 ID:d3CpFx930.net
アスナ対ユウキでさ、アスナがさらっと腹パンしてたけどあれってどうなん?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:14:19.29 ID:BZQcy+Zb0.net
どうなんってのがどうなん?
何が聞きたいのよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:16:19.13 ID:cS7Ro82J0.net
(何でも)アリアリって言うてたろ
ダメはほぼないスタン狙いな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:17:51.92 ID:fGYetUVN0.net
チョロいどころか情緒不安定な気がしてきた

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:22:01.30 ID:uywkIvSk0.net
キリト「こんな美しい女性を放っておくなんて、あなたの夫は罪な人だ」

これで墜ちたでしょ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:23:10.24 ID:d3CpFx930.net
魔法もアイテムもアリアリで
なんでもありとはちがうやろ

その上での剣での勝負じゃないのかな?
あの腹パンは卑怯としかおもえんけどなあ
あれおけなら目潰しとかもいいのか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:23:32.99 ID:WKyiC8/n0.net
飛び道具使おうが目つぶししようが顔吹き飛ばそうが何でもアリなんだろ
どうもこうもねえわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:25:35.87 ID:ly85i9p00.net
>>904
ゲームだぞこれ
腹叩いても息なんて詰まらんぞ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:26:07.16 ID:pWYVtNE30.net
>>899
まさか剣で斬りつけるより腹パンの方が酷いとか

わけのわかんない事を言うつもりじゃないだろうなw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:26:50.32 ID:2iphsbdm0.net
スレざっと読んだが今回の母親レベルの心情が分からないなら
トロッコ読んでも主人公の気持ちすら分からないだろう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:29:13.73 ID:d3CpFx930.net
いやダメージじゃなくてあの鍔迫り合いからの腹パンていうのが卑怯に見えて仕方いんよそれだけよ(笑)

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:29:30.35 ID:37qtCsgT0.net
>>904
体術スキルによる打撃が卑怯とか何言ってるんだコイツレベルだぞ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:29:44.98 ID:BZQcy+Zb0.net
>>904
剣だけ使うって言ってんのはユウキだけ
アスナは何でもありでいいってユウキ自身が言ってんじゃん

そもそも腹パンも体術系の「ソードスキル」って知らんだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:31:05.53 ID:37qtCsgT0.net
>>909
ALOに格闘系スキルがあるのを知らなかったor知ってても予想できなかったユウキが甘かっただけ
卑怯っていうのは「剣しか使わないと言いつつ殴った」とかそういう時に使う言葉だ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:31:32.60 ID:pO3PBqqA0.net
あまりにも酷いイチャモンでワロタw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:31:44.07 ID:BZQcy+Zb0.net
>>909
そういうのは剣道の公式試合とかだけで言えよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:33:50.32 ID:AfIDiPWZ0.net
>>904
あれ歴としたスキルの一つだぞ、アスナが習得してる拳術スキル
分類は他の攻撃スキルや魔法スキルと同じ、普通はナックル系装備した格闘家タイプのプレイヤーが習得してるスキルだけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:36:40.38 ID:HA2DOr0A0.net
コイツあれだろ
ボス部屋の前に陣取ってユウキに対して「汚ねえ…不意打ちしやがって」とか言ってた奴だろ
武器を構える暇を与えてもらってさらに正面から切りつけられてたにもかかわらず

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:37:24.07 ID:2CrGGKo30.net
あのゲームには女をチョロ淫にする何かがあるんだよ
そりゃあアスナ母も嫌がるわけだ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:38:55.55 ID:d3CpFx930.net
いちおうスキルなんか(笑)
アニメやと出てこんからしらんかったわ(笑)
でもやっぱヒロインが鍔迫り合いから腹パンてのはみてていいもんじゃないな(笑)

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:40:58.91 ID:d3CpFx930.net
>>916
いやあれはただの敵やん試合じゃないしべつにいいとおもうで

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:42:22.62 ID:2iphsbdm0.net
コンビネーションから全弾パリィまでの一連の流れがキレイとしか思わなかったわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:44:01.42 ID:wBSV7Tvd0.net
鍔迫り合い状態で腹パンからの回避不能コンビネーションっていう熟練を見せたアスナと
シンプルな実力でそのコンビネーションをパリィで凌いだユウキっていうお互いの強さを表現してる場面だしなぁ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:45:36.52 ID:Q99mN4td0.net
涙腺崩壊中!!!

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:46:48.21 ID:2IxcbEE10.net
卑怯なチート魔法こそヒロインには相応しい。
でもとまっちゃんは格闘系だよね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:48:50.38 ID:SJaUyL370.net
キリトさん自身がフェイントで勝ってきた人だから、アスナも当然その影響受けてる

キリトVSアスナ アスナの剣速が速すぎて手が出ないので二刀目を抜くモーションで騙して勝つ
キリトVSモルテ 隠し持っていた体術スキルで盾を弾いて窮地を脱する
キリトVSザザ  シノンのフェイントとアスナの助力でなんとか勝った

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:50:00.92 ID:pO3PBqqA0.net
>>924
キリトvs茅場 死んだふりフェイントからの不意打ち

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:54:18.43 ID:zeStrSmO0.net
あの戦闘シーンはヌルヌルの3DCGでみてみたいな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:03:48.32 ID:HBAfWyNw0.net
自分より強い相手に創意工夫して闘うのは当たり前かつ見所だと思うのだが
えんえんとターン制の必殺技合戦でも見たいのかな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:08:10.05 ID:fGYetUVN0.net
まぁでも腹パンするヒロインは珍しいな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:12:11.36 ID:2CrGGKo30.net
ハリウッド映画じゃヒロインが敵を何人も銃でバンバン撃っちゃうもんね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:17:27.25 ID:aUah+RkH0.net
上見てて思ったけど
そういえばキリトが主役だったな
すっかり忘れてたがそういえばそうだった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:22:46.54 ID:nea2slwI0.net
アスナが『バーサク』つけて呼ばれてる存在だって知らずに
お嬢様ヒロイン扱いで見続けてる人がいまだにいるのか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:28:24.52 ID:2CrGGKo30.net
アスナの母がゲームにはまれば「バアサンヒーラー」と呼ばれそう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:42:25.94 ID:VYiHsW8C0.net
オリコンCD週間シングル戸松4位おめでとう!!!
とはいっても今は推定2万4千枚売れれば4位になれるんだなw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:46:53.54 ID:9zBGi7R+0.net
>>924>>925
キリトさん汚すぎワロタw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:52:11.63 ID:Jhk+RXVm0.net
>>899
あぁ俺もそこは「え?w腹パンは有りなんだw」と思った
最初に剣勝負みたいなこと言ってた気がしたんだがなぁ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:53:09.58 ID:9RgilLb90.net
スペックで圧倒するとこ見たいならNPC戦でもいいわけだし対人戦は駆け引き重視しないとな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:53:57.75 ID:nsHpUFGi0.net
>>933
ゲームもそうだけどTOP10入でもその程度で寂しくなるな
ミリオンとか今でもあるの?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:54:34.76 ID:MQJxLJuz0.net
まあ、あそこは拳術スキルだと分かるようにエフェクトつけるべきだったな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:57:14.63 ID:9zBGi7R+0.net
たしかに拳が光ってくれた方がわかりやすかった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:57:14.49 ID:VYiHsW8C0.net
>>935
あ、そういうもんなんだ。最初にアスナが「アリアリでいいのかな?」とかいってて、
ユウキがなんでもありだよー薬で回復しても魔法を使ってもいいよーでもぼくはこれ(剣)しか使わないけどねw
って言った所であーそういうもんなんだーこれはどんな卑怯なことしてもいいんだなーっておもったんだけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:58:51.99 ID:z0JhNW2/0.net
>>935
気のせいだな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:59:14.18 ID:fGYetUVN0.net
>>940
ここまで言うと普通はアスナも剣だけって流れだな
お約束ってやつ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:07:22.92 ID:x9B7gfqI0.net
それまでの67人にも奇策を使う奴は居たんだろうけど
ユウキの反応速度はそれらをモノともしなかったってとこじゃね。
腹パンそのものだけじゃなくてアスナの攻撃速度があったからヒットしたんだと思う。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:08:44.55 ID:HBAfWyNw0.net
キリトに勝つやつに特化ビルドしてない剣だけで勝てるわけないやん

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:11:29.36 ID:OsWKjuim0.net
カムイ伝の剣士さんが体術でコテンパンにされたの思い出した
両方使うようになって超剣士化したけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:11:56.41 ID:AfIDiPWZ0.net
つかそもそも複合ソードスキルなんかもある中で
剣一本で余計なスキル一切取ってないユウキはアイテムはともかく剣術スキルのみってのは別段ハンデになってないしな
同じ特化スタイルのやつ以外が合わせたら逆に縛りプレイになるだけだし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:20:35.59 ID:OsWKjuim0.net
でもエリカさんでやっても最初に胸部に連撃食らって
MLもらう前にやられそうだよね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:23:34.49 ID:37qtCsgT0.net
エリカの方がステータス的な攻撃力は高いけど
SAOで鍛えたレイピアスタイルに比べたら短剣スタイルは慣れてないだろうしなぁ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:31:57.69 ID:V6UgeqSd0.net
武器同士の相性とかもっと前面に押し出してほしいものだ
三すくみとは言わぬまでも

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:38:50.60 ID:OPOjv8Mw0.net
>>908
アスナ母チョロいと思ったけど心情は分かった、
でも、トロッコは分からなかったな解説読んでそういう事かと思った。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:40:35.29 ID:d3CpFx930.net
だいたい腹パンでスタンてどんなスキルだよ(笑)

アスナのそれオリジナルスキルなの?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:43:03.39 ID:VYiHsW8C0.net
腹パンは格ゲーでいうところの特殊中段ガード崩しわざ(´・ω・`)

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:43:46.44 ID:NYOME9y20.net
>>951
殴って怯んで何がおかしい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:45:15.11 ID:/HwsBgPH0.net
>>951
《拳術》スキルだよ
ナックル等を装備していないからダメージは与えられないが付属効果としてスタンがある

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:46:23.14 ID:NYOME9y20.net
剣の勝負で殴って怯ませた、と考えるからおかしく感じるんだ
スキルだろうが何だろうが攻撃が直撃すりゃ怯むもんだろ
というかアスナの腹パンってスキルだっけ?光ってないけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:46:48.64 ID:Jhk+RXVm0.net
>>942
だよねぇ普通はそうなんだと思う
少なくともフェアプレイに則った精神の持ち主なら
アスナは現実で運動系の部活動はやってなかったのかな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:48:34.09 ID:NYOME9y20.net
勝手に期待して勝手に絶望しないで
って何の台詞だっけ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:48:59.29 ID:LlVA8ev30.net
剣道でも無いのにフェアプレイもくそもあるかよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:51:53.78 ID:mb3KlkZb0.net
アニメ・マンガは世界は戦いをかっこ良く描きすぎてるからな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:53:13.04 ID:AfIDiPWZ0.net
戦法がそもそも違う相手に自分の土台で戦わなければ駄目とかとんだフェアプレイだと思うんだが
ボクサーと空手家の本気の勝負で蹴り技無しって言ってるようなもんだ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:54:57.15 ID:V6UgeqSd0.net
>>960
実際ボクサーファンはそういうのにケチつけることが多い

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:55:25.03 ID:37qtCsgT0.net
>>955
正確には「《拳術》スキルを所持した上での通常攻撃(ショートパンチ)」だな
ソードスキルじゃないので光らないが、スキルを持ってるのでクリーンヒットで相手を僅かにスタンさせた
ただ、アニメ的には分かりやすいようにエフェクト付けといたほうが良かったかもな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:56:05.47 ID:wBSV7Tvd0.net
そもそもSAO出身者のアスナからすれば戦いにおいて体術用いるのなんて当たり前じゃんって思考だよ
やってんの剣道でもフェンシングでもないVR剣術なんだから当て身ぐらいやって当然だ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:56:52.35 ID:d3CpFx930.net
>>954
体の辺り判定ある部分にあたるとぴよって腕とかならぴよらないんかな?

でもあれはアスナオリジナルスキル ただの腹パンだと思う
絶対そう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:56:59.04 ID:aaIIoxOn0.net
>>930
キリトはシリーズ主人公、アスナはシリーズ第二主人公って感じだから基本別行動なんだよね
だから本編の過去編とかで一緒に行動する話作ってるんだろうな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:58:24.18 ID:MQJxLJuz0.net
そもそもヒーラーに剣での勝負を求めるな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:59:16.35 ID:VYiHsW8C0.net
腹パンは通常技
オリジナルスキルは鉄拳正妻だと思うよ某格ゲー的に

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:59:21.61 ID:zeStrSmO0.net
世界観理解できてないだけじゃん

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 18:04:33.12 ID:ErlX2zQb0.net
>>964
なんで言い切れるの?
妄想?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 18:08:42.10 ID:rT87ISR60.net
あんま関わらないほうがいい奴

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 18:14:37.48 ID:ljWuLhoQ0.net
ゲーム、原作、コミカライズと体術押しだから
もっとアクロバティックな戦闘が主流になるかもね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 18:18:08.40 ID:/HwsBgPH0.net
SAOPでは対人戦闘含めてかなり細かい描写になっているからもしアニメ化になった時には今度は作る側は楽になるだろうな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 18:19:12.47 ID:/c5wcpNK0.net
次スレ立てようかい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 18:20:15.50 ID:/c5wcpNK0.net
立てたので残りのテンプレよろ
【SAO】ソードアート・オンライン part380 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1418635180/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 18:21:03.89 ID:d3CpFx930.net
>>974
仕事が早い
お主やるな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 18:27:58.27 ID:SJaUyL370.net
>>974
乙です。テンプレ貼っておいたよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 18:29:13.28 ID:/HwsBgPH0.net
>>974
スレ立て乙です

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 18:51:17.88 ID:Jhk+RXVm0.net
>>958
いやそうだけどさあ、今回の対絶剣戦は結構スポーツに近いと思うんよ

たった一人で事前告知をして観衆有りの怠慢、それなのに追い込まれたら腹パンとかALOの先輩としてどうなん?と俺は思う

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:00:17.51 ID:AfIDiPWZ0.net
全力勝負求めてる相手とそれを提示されてる条件で勝手な思い込みでフェアプレイとか言って縛りで戦われても迷惑だわ
スポーツ的勝負求めてるんなら最初から条件縛ってる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:03:59.54 ID:WWIvzps30.net
ユウキはあれでピピっと来た結果2人は親友になれたので問題なし
フェアじゃないと言う意味ならアミュスフィアのアスナに対して
ユウキはナーヴギア以上の入出力ハードを1人だけ使ってる時点で
最初から対等ではない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:04:26.65 ID:WWIvzps30.net
>>974
おっと忘れた乙です

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:05:23.29 ID:ljWuLhoQ0.net
小錦や曙を相手に舞の海が四つ相撲しなかったら卑怯だと思うのか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:09:27.00 ID:Jhk+RXVm0.net
>>979
でも観衆からは笑われてると思うよ
有名人が新人相手に真っ向勝負から逃げて腹パン出したってさ

まっそれだけの事なんだけどね
ただ今回みたいな勝負に限っては、先輩プレイヤとしての度量とかさ、そういった器的なスケール感はゲームとはいえ忘れちゃダメかなと俺は思った

つかアスナさん自身、剣士として云々ほざいてたからてっきりねw
まあこれで二度と剣士云々言えなくなるけど原作未読組だから知らんが今後言わないよね?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:11:24.82 ID:PnUUAGuK0.net
よく、こんな雑魚キャラみたいな屁理屈をドヤ顔で書き込めるものだと感心するw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:11:31.53 ID:qsHdasqN0.net
妖精の耳は萎えるからもうログインすんなw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:12:09.84 ID:AfIDiPWZ0.net
ただのアンチか真性だったみたいだな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:13:40.53 ID:PRw7YFVb0.net
>>986
ずーっとおんなじことばっかだし真性じゃなかったら頭が可哀そうすぎる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:13:53.05 ID:MQJxLJuz0.net
>>983
何でもいいけどゲームやったことないん?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:17:42.72 ID:6bL8xhC+0.net
腹パンはアスナのやさしさ
手刀や貫手ならユウキは細切れになっていたよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:20:08.25 ID:VYiHsW8C0.net
キックボクサーとボクサーが試合をした。ボクサーは「ルールはアリアリで行きましょう。ぼくはボクサーだから拳しか使いませんが」と言った
両者納得して試合がはじまり、キックボクサーが肘打ち攻撃をしてきた
観客1「ひじ使うとか卑怯じゃね?ボクシングのルールに反してる!」
観客2「これアリアリルールだよね・・・しかもキックボクシングってひじもヒザも蹴りもアリじゃん・・・」
観客1「キックボクサーはこれだから・・・・」
観客2「・・・・」

ぼくわこんなものを見てる気分になった(´・ω・`)

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:25:09.47 ID:fGYetUVN0.net
>>983
確かに剣士としてうんぬん言ってた割に腹パンはなw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:30:03.21 ID:AfIDiPWZ0.net
>>991
一応言っとくがアスナが言ってる剣士ってのはSAO時代の自分を指してるからな?
そしてアスナやキリトはメインの武器系スキルの他にも体術スキルを習得してて体術剣術複合スキルも使う
大体剣道家とかならまだしも剣術に体術が含まれてる事なんてザラだぞ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:32:55.96 ID:SJaUyL370.net
宮本武蔵disってるのかな?
剣聖なんて呼ばれてるけど、心理戦の上手さ、奇策&逃げ足の速さが無ければ
名が残る事は無かっただろう

俺は宮本武蔵が十分な実力が有りながら策士でも有る所が好きだよ
ただの剣術馬鹿だったら興味持たなかった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:41:30.77 ID:Jhk+RXVm0.net
>>991
そそw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:44:34.52 ID:STcLX5/B0.net
うめ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:45:32.13 ID:WWIvzps30.net
キリトも剣士を名乗ってるけど体術使うぞ
ソードスキルなんて1度見ればある程度対策取れてしまうから
奥の手を持っておくのはSAOでは常識なんだろうな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:46:58.44 ID:MQJxLJuz0.net
魔法使い相手に剣だけで勝負だとかマジ卑怯

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:50:10.83 ID:ErlX2zQb0.net
卑怯と言えばシノンの戦術も卑怯だよね
隠れまくって人数減ったら陰から撃って優勝狙うって

っていってるのと同レベルのいちゃもん

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:51:11.92 ID:VYiHsW8C0.net
>>998
あの戦術はとても理に適っているんだがたしかに一言いいたくなった(´・ω・`)

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:55:09.16 ID:wBSV7Tvd0.net
SAOサバイバーたちは命懸けの戦い2年間やってたからな、正直戦法として出来るのなら目潰しだって平然とやると思うぞ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:55:41.37 ID:fGYetUVN0.net
あのアニメでそこまで読み取れって言われても知らんがな

一期の頃から専ら剣術がほとんどだったんだから、腹パンが異色に見えても仕方ないと思うがね

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:55:41.45 ID:f+x2EaKz0.net
>>1000なら今日はSAOでシコシコ決定

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:56:08.88 ID:fGYetUVN0.net
1000get

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200